希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 10,618件(10201〜10220件を表示)
ミネベアミツミ株式会社
【浜松or東京】機械設計(車載用モータ・アクチュエータ開発)※東証プライム上場/総合精密部品メーカー【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
1> 浜松工場 住所:静岡県袋井市浅名…
450万円〜799万円
正社員
〜東証プライム市場上場/ミニチュアボールベアリング世界シェアNo.1/その他にもLEDバックライトや航空機部品、HDD用部品でも世界シェアNo.1〜 ◆職務概要: 同社の浜松工場にて、車載用のモータ・アクチュエータの開発業務に携わって頂きます。 ※当社HPをご覧頂けると幸いです。 ◆浜松工場について:1986年に操業を開始した、電子機器事業部門のマザー工場として、海外の関連工場を支援する機能を果たしている工場です。マザー工場として、素材の研究開発/製造技術の開発/海外工場の支援/海外製造拠点の従業員研修をミッションとしています。そのため、若くして海外赴任を経験できるチャンスもあります。主要製品としては、PMステッピングモーター、特殊モーター、液晶用ライティングデバイスなどがあります。就業環境/福利厚生としても、食堂/寮/社宅(複数棟)があり、独身の方もご家族持ちの方も長期就業しやすい環境が整っています。 ■同社の魅力: <積極的な事業展開>売上高は、10期連続で過去最高売上を更新中です。 <総合精密部品メーカーとしての技術力>同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 <海外(グローバル)展開>同社は世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約64%、海外生産比率は約93%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。
ブライザ株式会社
【宮城】機械設計 〜大手メーカー案件多数/残業:平均月20〜30時間程度〜【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
宮城県内の顧客先 住所:宮城県内の顧客…
400万円〜799万円
正社員
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 大手メーカー(自動車・半導体・家電等)にて機械開発エンジニアとして、設計・開発・実験・評価などをお任せいたします。※スキル・ご経験に合わせてお仕事を任せていきます。 ■業務の特徴・魅力: ・大手メーカーを中心に、300社とお取引があります。自動車、半導体、デジタル家電、工作機械、産業用ロボットなど、多彩なプロジェクトに挑戦可能です。また、IoTやAIなどの最新分野のプロジェクトも増えております。なお、配属前に基礎研修がございます。 ・1企業内だけでなく、さまざまな企業の多彩なプロジェクトに携わり、幅広い知見を身につけることができるのは、当社のエンジニアだからこそ味わえる面白さです。また、設計/開発では「ゼロから完成まで」携われるので、自分の手がけたものが形になる喜びや達成感を味わうことができます。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス: 自動車・半導体・家電といった各分野のスペシャリストを目指す道のほか、「管理職」としてメンバーのマネジメントに携わることも可能です。 ■組織の特徴: 中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。
株式会社明和
【愛知県/安城市】<最先端設備導入>《自動化生産設備の設備設計》土日休み/実質年休123日/地域密着【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:愛知県安城市東端町新切8 …
400万円〜549万円
正社員
■採用背景 設備・搬送機械・産業用ロボットの部品製造を通して、電機業界へ貢献してきた当社。確かな技術力と対応力の高さが評価され、多くのお客様からご依頼をいただいております。組織強化のために設備設計の募集になります。 ■担当業務 「プレス加工」「切削加工」「レーザー加工」「サーボプレス」といった様々な加工技術を用いてお客さまの製品製造や設計に関する課題解決をしてきた当社において、自社生産設備の自動化設備や治具の設計業務をお任せいたします。 商材:自動化生産設備及び治具・・生産性、効率性、安全性を向上させるための機器やシステム ○業務の流れ ・現状分析と要件定義 現行の生産設備やプロセスの分析を行い、自動化の対象範囲や具体的な要件を定義 ・基本設計 要件定義に基づき、自動化設備の基本的な構成やレイアウトを設計 ・詳細設計 基本設計を元に、具体的な部品や材料、寸法などの詳細設計 ・製作と組立 詳細設計に基づいて部品を製作し、設備を組立(物によって社内の他部署として連携して進めていきます。) 必要に応じて外部のサプライヤーとも協力して部品を調達 ・テストと調整 組み立てた設備をテストし、設計通りに動作するか確認 ・導入と設置 完成した自動化設備を生産現場に導入・設置し、最終調整を実施 ○働き方 多くて5件ほどの案件をチームで分業して行います。 設計の範囲も最上流から行う事ができます。 ○入社後の流れ 入社後1か月は他部署の見学含めて研修が実施されます。その後に自部署に配属になりOJTにて教育していきます。 ○キャリアパス マネジメント、スペシャリストともに歓迎。電気設計や加工など別職種への異動例もあります。 ○評価体制 半期に1回目標設定をしてその目標に対して定性、定量にて評価されます。 自身で立てる目標のため透明性も高いです。 ■現場の雰囲気 現在技術部約10名(30代4人、40代2人、50代4人)の構成で中途入社の方も半数ほどいらっしゃいます。 ■当社の3つの特徴・強み ・ラインの自動化により可能になった多品質少ロット対応 ・金型の設計から製品の製造まで一貫しておこなえる技術力 ・レーザー、プレス、切削加工といった複合成形による最適生産提案 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インテグレートテイン
【未経験者歓迎】自動設備の機械設計 ※宇都宮/研修体制充実/転勤無/日勤のみ/大手取引先有【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
宇都宮オフィス 住所:栃木県宇都宮市泉…
350万円〜899万円
正社員
*田中貴金属・TDK・リコー・テルモ・三菱電機等の大手企業とお取引があり安定基盤! *宇都宮へ転居いただける場合、引っ越し手当として試用期間終了時に10万円支給! ■職務内容: メーカーの生産ラインに導入されている、顧客の人手不足や生産性向上などの課題解決を行うオーダーメイド仕様の自動設備に関わる、構想や開発の詳細を、2D/3D CADを使用し設計業務を行っていただきます。チームで業務をご担当いただき、1チーム月3~5案件お任せいたします。同社の自動設備の納入先業界は様々でございますが、大手企業が主なお取引先となります。 新規開発設計、構想設計業務、ROBOT・検査装置を用いた詳細設計、機械図面のバラシ作業設計補助(2D、3D)をお任せ致します。(ソフトウェア:三菱、キーエンス、オムロン等) ■研修体制: 未経験で入社される方がほとんどです。ご入社後は先輩社員が丁寧にマンツーマンで6カ月のOJTを予定しております。個人の能力に応じて期間や独自の教材を20種類以上用意しております。ご経験やスキルに合わせて、徐々に教材をお渡しし、同社の機械操作についてキャッチアップしていただくことを想定しています。※機械や設備に対しての理解は不要です。 ■求人魅力: ・安定性:当社は、自動車・医療・半導体・食品・工学関係まで、あらゆる業界に対して網羅しているため、どこかの事業に波があったとしても、安定した収益を得られる仕組みができております。更に宇都宮工場の増設を行い、受注拡大+売り上げ増加に繋がっています。 ・働き方:年休120日(土日休)/転勤無/有給取得率70%以上/福利厚生充実 ※会社指定の無料ジムや宿泊施設の利用が可能です。 ■企業魅力: 同社は人手不足や生産性向上など、自動車部品、医療機器、半導体などの生産ラインが直面している課題を、オーダーメイドの『自動設備』で解決している生産設備の自動機器メーカーです。業界では珍しく機械設計・制御、製造、機械加工までを社内で一貫して行い、ロボティクスやAI、loTといった先端技術も積極的に導入。業界有数の『技術力』と柔軟な『提案力』で、日本を代表する大手・グローバル企業様からの支持を獲得しました。活躍の舞台は自動車・医療・半導体・食品・光学関係まで、あらゆる業界に広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
【愛知/名古屋市】国内外車載向けオーディオ機器の搭載検討業務〜パパママ技術者も活躍中<698>【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先(愛知県名古屋市) 住所:愛知県…
550万円〜899万円
正社員
〜上場企業及び優良中堅企業約1,300社と取引あり◎/研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実◎〜 ■具体的な職務内容: 車載に搭載するオーディオ機器の搭載検討業務を担当いただきます。国内外の自動車メーカーの車両を扱っております。機器を海外で作成しておりますので、英語での打ち合わせなどもご対応いただきます。 ■魅力ポイント/得られる経験: ・英語を使用した業務が多く発生しますので、グローバルな経験を多く積むことが可能です。 ■チーム構成: ・2〜5人(内当社メンバー3〜5人) ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。
ヤマハモーターエンジニアリング株式会社
【磐田】エンジン系・3Dデータ及び図面作成◇ヤマハ発動機Gのものづくりを支える技術者集団【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
ヤマハ発動機内 磐田事務所 住所:静岡…
400万円〜999万円
正社員
■募集背景: エンジン系における設計支援領域の受託拡大のため、新たに募集します。 ■業務内容: ・二輪車、四輪車、船外機等のレイアウトデータ作成、隙間/干渉確認(主にエンジン) ・パワートレーン部品の3Dデータや図面作成、類似部品の設計 ・ダイカスト、LP鋳造部品、樹脂部品等の3Dデータ作成、製造要件の検討/確認 ・業務改善活動、チーム運営 ・CAD業務の外部委託 ■本ポジションの特徴: ・設計者、製造担当者など関係部門と連携し、商品開発を一緒に進めることができます。 ・ヤマハ発動機の様々な商材(二輪、四輪、船外機、SPV等)に関わることができます。 ■ヤマハモーターエンジニアリングの特徴/魅力: 【グローバル展開するヤマハ発動機Gを技術・製品開発領域で支える】 設立以来40年以上にわたって一貫して「エンジニアリング」を追求し、独自の技術と知見でヤマハ発動機Gのものづくりや事業を支えてきた技術者集団であり、社員の90%以上がエンジニアで構成されています。 現在ではヤマハ発動機からの受託開発を主力としていますが、近年は原点に立ち返り、再び自社独自の先行開発や外部企業からの受託開発に力を入れています。 【「当社で働く全ての人の幸せを実現する」職場づくりを目指して】 会社・組織・従業員が一体となった働き方の見直し/柔軟な働き方ができるような環境整備を推進しています。 年間休日121日、平均有給休暇取得日数16.8日/年、平均所定外労働時間20.1時間/月(いずれも2023年実績)、フレックスタイム制度コアタイムレス導入、「子育てサポート企業」としてプラチナくるみん認定取得など、各種実績・データにも表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
【北関東】CATIAv5、v6を用いた、自動車・航空機の設計開発業務/東証プライム上場G/WEB面接【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
★北関東エリア(群馬県、栃木県、茨城県…
450万円〜799万円
正社員
【グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務概要: 大手メーカー様等の環境で、自動車や航空機に関する設計・開発業務に携わって頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・CATIA によるレイアウト検討、図面作成 ・ハードウェア設計 ・関連部署との調整・会議 ■テクノプロ デザイン社について: 当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。 テクノプロ・デザイン社では7,500名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社戸上電機製作所
【佐賀市】生産設備設計エンジニア/完全週休二日制・キャリア支援充実◎UIターン歓迎【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
本社 住所:佐賀県佐賀市大財北町1-1…
500万円〜699万円
正社員
\完全週休二日制・残業少なめ・キャリア支援充実!佐賀へのUIターン歓迎のポジションです/ ■採用背景: 〜増収増益に伴う組織拡大による採用〜 当社は、創業約100年の歴史を持つ東証スタンダード上場企業です。インフラを支える製品の生産設備の設計および企画開発業務を担うエンジニアを募集します。佐賀本社での勤務となり、UIターンの方も多数活躍中です。 ■業務内容: 自動化・省力化を目的とした生産設備の設計および企画開発業務を担当していただきます。具体的には、以下の業務を行っていただきます。 - 設備の自動化に関する企画立案 - 設計業務(3DCADを使用) - 既存設備の改善および新規設備の導入計画の策定 - プロジェクトの進行管理および関連部門との調整 ■組織構成: 生産技術グループは20名が在籍しており、自動化に伴う設計・開発チームとして6名が活動しています。一人ひとりの意見を尊重し、協力し合いながら業務を進める穏やかな社風が特徴です。 ■仕事の魅力: - 多くの中途入社者が活躍中で、特にUIターン希望者にとって働きやすい環境です。 - 完全週休二日制で、残業は月12時間程度と少なく、ワークライフバランスを重視できます。 - 資格取得や海外留学など、社員の成長をサポートする制度が充実しています。 ■当社の特徴: 佐賀県に本社を置き、高圧制御機器、探査・測定器、配電盤および環境機器の製造・サービス提供を行っています。東証スタンダード上場企業であり、1925年創立以来、電気の安定供給を支えるメーカーとして成長してきました。現在は太陽光発電システムの設計・施工・点検までをトータルサポートする事業も展開しています。 ■今後の展望: 2005年の上海事務所開設を皮切りに、中国や東南アジアで着実に新規顧客を開拓しています。今後はアメリカ市場の開拓も見込んでおり、グローバル展開を積極的に進めています。 ご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
<北信越エリア>【応募意思不問】未経験エンジニア〜福利厚生充実/アウトソーシングGで安定性抜群〜【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、機械・機構・実装設計・開発
1> 顧客先 住所:新潟県新潟市・上越…
350万円〜549万円
正社員
◆概要: エンジニア未経験の方向けに業界に精通した人事による会社説明会、カジュアル面談を実施致します。 下記のような思いをお持ちの方はぜひご応募ください。 ◇コロナ禍で不安定さを痛感し、会社に依存する形ではなく手に職をつけたい。 ◇昔からモノづくりに興味があったが、未経験なのでチャレンジできていない。 ◇今の会社に明確な評価基準がなく、自身のキャリアやスキルアップの実感がない。 ◆職務内容: 【変更の範囲:会社の定める職務】 エンジニアとしてキャリアを積んでいくポジションです。 ご自身の適性や研修で学んだことに合わせて配属先を決定していきます。 ◆入社後: 同社ではご本人の希望に沿う形で、1〜3か月間の研修プログラムを受けて頂いた後に、各配属先(大手メーカー多数)で就業開始となる流れです。 販売サービス業出身の方や、元美容師の方、アルバイト経験のみの方もご入社し活躍されております。 ※配属前は在宅・オンラインにて研修参加をいただく流れです ◆案件配属後: 2年〜3年程度アサイン案件に携わります。 半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。 そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることで有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆是非ご覧ください: 当社自社プロダクト紹介ページ https://solutions.ostechnology.co.jp/ 社員インタビューを中心とした社内報ページ https://hikoma.jp/ostech-online-magazine 変更の範囲:本文参照
アイ・ディ・ケイ株式会社
【横浜市/鶴見区】機械設計(医薬品包装機) ※東証プライムの大手顧客多数【自動機設計経験者枠】【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区駒岡5…
500万円〜999万円
正社員
【面接一回/転勤なし/医薬品業界の産業機械95%のためニーズが安定/世界で一つの機械を作るやりがい/医薬品の充填や包装、検査などに使われる機械を開発】 ■職務概要: ・製薬会社向けの産業機械に関する機械設計業務をお任せします。 袋に中身を入れる「包装機」、容器に中身を入れる「充填機」、キャップを閉める「キャッパー」など、特に当社は主要製薬会社に卸す機械を10種類ほど製造しています。 ・機械仕様の決定、組立図、部品図の設計 ・実際の機械を見ながらの製品改善 ・仕様の打ち合わせなどによる客先に訪問 ※主な製造品目:各種包装ライン(充填機・ポリシート挿入機など)/ウェーブパックマシン/製品外観検査機など ■本ポジションの魅力: ・包装機械は汎用性が少なく大量生産が難しく、基本的にはオーダーメイドで世界に1台だけの機械をゼロから生み出せることが魅力です。 ・また設計部と工場が同一建物内にあり図面から機械が出来上がっていく瞬間を見られることや、数千万〜数億円の単価のものまで取り扱えることも魅力です。 ■入社後の流れ: 当初1〜2か月は部品の製造や機械の組み立てを専門に行う製造部にて、機械の用途や構造等の製品知識を習得していただきます。その後機械設計部に本配属となり、簡単な部品の作図からお任せします。 ※経験による ■組織構成: ・本ポジションには部長1名(50代)、メンバー9名(40代7名、30代1名、20代1名)が在籍しています。 ■当社の特徴: ・国内屈指の技術とノウハウを強みに国内の大手主要製薬会社と取引があり、1972年の設立以来、好調な業績を維持しています。また、昨今は営業体制の強化や海外にも商圏を広げたことで、直近5年で売上が2倍となり、今後もさらなる需要拡大を見込んでいます。 ・ワンストップ(要件定義、設計・開発、設置・試運転、アフターメンテナンス)で対応しているため顧客からの絶大な信頼を得ています。 ・人命に影響する製品を扱うため、顧客からも高い技術水準と厳密な品質管理が求められており、業界への参入障壁が高く競合企業が少ないことも特徴。 ・取引先は、国内大手製薬メーカーが中心。それぞれ要求される仕様が異なるため、時に全長10メートルにおよぶ大型の機械は、すべてオーダーメイドで設計・製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
【オープンポジション/機械設計】充実した研修体制/半導体・自動車・電子機器業界を支える技術者集団【エージェントサービス求人】
半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
1> 本社 住所:神奈川県横浜市中区相…
350万円〜999万円
正社員
1500社以上取引実績があるキットグループの中核企業/成長分野に注力して事業展開/プライベートと仕事を両立できます/残業平均20h以内 ■業務内容: 自動車・家電・半導体製造装置などの機械設計へ従事頂きます。大手上場企業及び、準ずる企業内での業務となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: <研究開発/設計開発> ■次世代電気自動車の研究開発 ■大容量リチウムイオン電池パックの機構設計 ■IoT家電の機械開発 ■半導体製造装置の機械設計 <実験評価> ■バッテリーパックの評価業務 ■車両性能評価・試験 ■各種解析:強度解析、モデルベース開発 ■ヘッドフォン、ワイヤレスイヤフォンの評価業務 <生産技術/設備保全> ■自動車部品加工・組立向け生産設備の工法研究・設備計画/導入 ■半導体部品製造におけるプロセス技術開発・設備計画/導入 ■設備保全業務(日常点検・不具合対応・設備改造) ■キャリアパス: 【入社後は技術者育成プログラムに参画】 職種毎の基礎力向上を目的とした技術者育成プログラムで技術者としての基礎力を身に着ける事ができます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことや、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 弊社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。
株式会社松浦電弘社
【石川/野々市※転勤無】未経験歓迎!機械設計◇ロボットも手掛ける/無借金経営・受注◎創業50年以上【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:石川県野々市市二日市1-7…
400万円〜799万円
正社員
◆機械・電気の知識を活かして設計未経験からスタート!UIターン歓迎/ロボットも手掛ける企業で活躍◆ \求人のオススメポイント/ ・当社はロボット・AI・IoTに関わるハードウェア・ソフトウェアの設計・開発を行っています。今回、産業用ロボットなどの機械設計業務を担当していただける方を募集します。機械や電気の知識があれば、設計未経験でも歓迎です。 ・使用CADはECADとIRONCADですが、未経験の方でも入社後に学べる環境があります。また、ハード・ソフトの両面から一貫した開発スキルを身につけることができます。 ・ロボットインテグレーションに係る受注が好調で増員を予定しております。 ■業務内容 ・当社ではロボット・AI・IoTに関わるハードウェアおよびソフトウェアの設計・開発を行っています。主に産業用ロボットなどの機械設計業務を担当していただきます。現在は外注しておりますが、今後は徐々に内製化を進める予定です。他のメンバーと共に社内で構想や仕様検討を行い、外注先への指示や取りまとめを主に担当していただきます。 ・使用するCADはECADとIRONCADですが、未経験の方でも入社後に学べる環境が整っています。また、ハード・ソフトの両面から一貫した開発スキルを身につけることができる環境です。 ・配属当初はOJTや外注先を含めた研修を予定しています。機械や電気のバックグラウンドをお持ちの方、または何らかの電気・機械・工学系の業務に携わっている方であれば、設計未経験の方も歓迎です。 ・新規開発と既存改良の割合は新規が3割、既存が7割です。また、R&D業務にも携わることができます。 ・繁忙期によって残業時間は変動しますが、月平均で30時間程度です。納入時には試運転のための出張が発生しますが、長 くても1週間程度です。出張先は全国です。 ■組織構成 ・現在、製造部門には5名、電気・シーケンス設計部門には9名、ソフトウェア設計部門には15名、事務担当には2名が所属しています。機械設計職も今後増員予定です。20代から50代まで幅広い年齢層が在籍しており、特に30代前半が多いです。 ■実績 ・車載型放射線量測定器「KURAMA2」を開発(京都大学と共同、約200台稼働中) ・プリンターの給排紙を自動化(三菱UFJ信託銀行に導入)
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【東京都/未経験歓迎求人‐入社後1か月の研修を予定】未経験から設計職へ!大手企業内での配管設計【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター
1> 東京23区 住所:東京都23区(…
300万円〜449万円
正社員
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 弊社クライアント内で、原子力発電所の配管設計業務及びそれに付随する現地調査や事務業務をお任せいたします。 ※未経験から挑戦できるプロジェクトとなりますため、CAD操作の研修等もございます。 ■業務内容 原子力発電所の配管設計業務を実施していきます。 【想定業務詳細】 ・全国の原子力発電所にて、現地調査・設計 ∟調査内容を日立事業所、または東京事業所にてCADを使用し設計 ・出張ベースで各原子力発電所における現地調査や現場対応業務 ∟想定出張先:女川、福島、東海、島根等 ※出張期間:目安1,2か月、最長半年の長期出張の可能性あり ※入社後1か月は弊社研修センターにて研修を予定しております ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
エース設計産業株式会社
【姫路駅】産業機械の機械設計〜より専門的な仕事が出来る/社員定着率97%/転勤基本なし【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
姫路事業所 住所:兵庫県姫路市南駅前町…
400万円〜599万円
正社員
〜設計専門企業でプロフェッショナルへ/社員定着率97%/年休120日/転勤基本無し/資格手当有〜 ■業務内容: 主に自動車・半導体関連の組立・検査FA装置、産業用ロボットを使用した各種装置、各種工作機械、プラント関連といった、様々な装置の機械設計を下記のツールで行っていただきます。 ・AutoCAD ・BricsCAD ・iCAD ・INVENTOR 変更の範囲→【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景 お客様からのリピートオーダーが多く、売上が伸びているため、部門強化による増員募集です ■中途入社の方の入社理由 ・設計に特化していきたい ・いろんな分野の設計に携わりたい ■業務の特徴: 大手メーカーの要求する最新機能を搭載した機械設計を数多く手がけ、難易度の高い設計実務に常に挑戦し、自社内に技術力を蓄積していきます。ベテラン社員のそばで高いスキルを吸収しながら、5年後、10年後のビジョンを描ける環境があります。 ■就業環境: ・技術力アップを会社全体で推進しており、社内に「技能検定対策委員会」「設備管理委員会」「標準化推進委員会」などを設け、社員が中心となり勉強会などを開催しております。他にも製図コンテストや設計コンペを実施しており、総合的な能力アップに向けて、設計やコスト管理、プレゼン力等に常に挑戦しております。自主性の確立と技術力の向上につなげるため、これらを社員主導で行っております。 ・府内有数のCAD設置台数を誇る当社では、資格取得を積極的にサポートしております。各方面から高い信頼を受けており、国家試験の技能検定会場に使用され、当社社員が検定員も務めております。自社が試験会場となるため緊張も薄らぎ、毎年96%〜100%という高い合格率を達成しています(全国平均40%〜50%)。
原田工業 株式会社
【品川】設計開発(ETC等自動車用アンテナ)第二新卒歓迎◎自動車アンテナ国内最大企業【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:東京都品川区南大井6-26…
400万円〜649万円
正社員
◎自動運転化が進み需要UP!◎世界で唯一グローバルネットワークを持つ車載アンテナ専業メーカー/平均勤続勤務年数19.3年/ワークライフバランスよく就業可能◎ ■職務内容: ご入社後は当社にて扱っている自動車用ラジオ・TV・ETC等のアンテナの機構設計業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ・2D/3DCAD操作/応力解析 ・信頼性試験実施/フォロー ・車両搭載設計 ・設計検証/結果まとめ/報告 ・客先対応(仕様調整、課題解決、DR対応) ・量産図面制定 ・量産化に向けた生産工場との調整 ※お任せする業務はご経験やスキルに応じてお決めする予定です。 ■働き方: ・完全週休2日制 ・年間休日122日 ・月平均残業時間20時間程(繁忙期で30時間〜45時間) ・平均有給取得日数11日、平均勤続勤務年数19年 ・毎週水曜日のノー残業デー、時差出勤など充実した福利厚生制度が有り、社員が働きやすい環境を整えてます。 ■ポジションの魅力: 【自動運転などで需要が高まる車載アンテナ】 アンテナは今後も、自動運転などの次世代自動車開発に伴う車載メディア・通信・ITSの発展、日系自動車メーカーのグローバル展開に伴い今後の需要拡大が見込まれているなど、将来性の高い部品です。9ヵ国14都市に拠点があり、売上高は400億超えで安定して推移してます。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
【浜松】自動車用シャシー先行企画・開発および量産設計※Web選考完結/35歳800万、30歳650万【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…
450万円〜899万円
正社員
EV向けの新規プラットフォーム設計、既存コンベ車のプラットフォームの電動化に伴う改良 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的業務】 ・プラットフォーム開発 および 車両運動性能設計 ・新型車開発における車両企画検討への参画 【採用背景】 車両の電動化に伴い、すべてをゼロから見直した新たなEV専用プラットフォームの開発を行っています。過去のしがらみにとらわれない新たな視点、発想を求めます。 【部門のミッション、ビジョン】 ・車両全体を見た企画、車両開発を行い、サスペンションシステムの詳細設計に繋げる。 ・全体最適を常に意識し、自部門のシステムでの解決にこだわらない対応を行っていく。 【配属部署】 ・四輪車両運動設計部 ・配属チームの年齢層:20代後半~40代中盤 【キャリアプラン】 ・身に付けられるスキル、知識:Adams/Simulinkでの車両開発 NX(CAD、構造CAE) ・この仕事ならではの経験できること:新型車開発における車両企画検討への参画 ・現在・将来任せたい業務、ポジション:技術開発を推進するスタッフ/プロジェクトリーダー 【入社後の教育体制/フォロー体制】 ・入社時導入教育(1週間) ・NX(CAD)教育 【当社の四輪車事業について】 1955年、軽四輪乗用車「スズライト」から始まったスズキの四輪車事業。以来、一貫して小さな車づくりの実績を積み重ね、様々な志向・用途に合わせた軽自動車を発売し、時代と共に進化し続けています。加えて、軽自動車の開発を通じて培ってきた小さなクルマづくりの技術を活かしたスズキのコンパクトカーは、狭い街路の多い都市を快適に運転できる走行性はもちろん、低燃費でCO2の排出量が少ない環境性能の面でも高く評価され、世界中で選ばれています。
株式会社ヒップ
【福岡/古賀】半導体搬送装置の設計 ※所定労働7h/研修・フォロー体制充実/上流工程でキャリアUP可【エージェントサービス求人】
半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先 住所:福岡県 受動喫煙対策:屋…
400万円〜649万円
正社員
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: 半導体搬送装置の設計業務をお任せいたします。 ■上記他、当社が保有する案件について: 当社は「生涯技術者」を理念に、上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せいたします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制・設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しており、受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈しています。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策がございます。 ◇営業担当による密なフォロー:各営業担当はしっかりとフォローできる人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ◇年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ◇メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあります。 ◇社内掲示板:特定派遣での就業は、派遣元企業への帰属意識がなくなりがちだと一般的に言われておりますが、当社は社内掲示板を活用しており、異なる派遣先社員と技術的な質問からおすすめのお店まで、幅広く情報交換することができます。 ◇社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
株式会社ゼンショーホールディングス
【品川/チャレンジ精神旺盛な方募集!】機械設計◆メカトロ技術開発/プライム上場/外食No.1企業【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:東京都港区港南2-18-1…
500万円〜649万円
正社員
【国内外食業界でシェア率トップクラス/世界各国に展開中/生産性向上・省力化・品質安定化に向けた根幹/残業月20時間程度/福利厚生◎】 ■採用背景: 当社では技術革新による企業成長を掲げ店舗、工場の生産性向上・省力化・品質安定化・コスト削減を実現する様々な機器、システムの内製化を推進しています。また、2021年10月には経済産業省が定めるDX認定制度に基づき「DX認定事業者」としての認定を取得し、DXによる新たな価値の創造にさらに積極的に取り組んでいます。 ■業務内容 ・店舗、工場の生産性向上、品質安定化を実現するための機器開発業務をお任せします。※日本を始め、世界各国に広がるゼンショーグループの店舗や工場すべての現場が対象です。 ・自動化ありきではなく観察を通じて問題の本質を見極め、Try&Errorを繰り返しながら課題解決のための最適な手段を自ら設計、開発し現場へ提供していただきます。プロダクトアウトではなくマーケットインの発想で日々の業務に取り組んでいます。ユーザーも実践の場もグループ内にあり、開発に関わる全てのプロセスに携われることができるのが当社ならではの強みであり、自身の仕事の成果が会社の成長にとどまらず社会問題の解決に貢献していると実感できる点も、やりがい、喜び、達成感に直結しています。 ■現状について 店舗向けに対して、『注文受付』『料理の提供』『食器の片付け』『会計処理』において機械化や自動化を進めております。それに加えて、調理プロセスの自動化装置も開発をしており、現在テスト運用が行われています。 ■当社について: 縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」によって食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行います。 ■必須条件補足:別枠記載の必須条件に併せ、下記歓迎 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日建
【大阪/高石】未経験歓迎◎機械設計〜環境保護や食品・医療に必要不可欠な水処理装置/ニッチトップ【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:大阪府高石市西取石5丁目9…
350万円〜549万円
正社員
【〜エンジニアとしてステップアップしたい方へ〜就業環境◎残業月20h/転勤無し/食事補助・家族手当あり】 ■業務内容: 純水・浄水装置の機械設計をお任せします。 【詳細】 ・仕様検討〜基本設計〜詳細設計まで一貫してお任せします。 ・お客先様に出向いて試運転を実施いただきます。そのため、月に計5日間程は出張があります。(全国可能性あり) 仕様の検討から、設計・試運転・据え付けの立ち合いまでお任せします。 ※使用CAD:AutoCAD 現在2名のエンジニアがおり、PLCを用いた制御設計、また制御盤等のハードウェアの設計も担っています。 ■入社後について: 入社後は、設計・製造関連の業務を一通り経験いただき、全体的な仕事の流れを理解していただいたのち、本来の業務に従事いただく予定で着実なキャリアアップが望めます。また、配属先の先輩社員は未経験から入社をしています。そのため、分からないことがあれば何でも聞けるので安心です。 ■同社の強み: トラックのエアホーンの製造からスタートした同社は、同社の技術力を生かしたエアコンプレッサーや顧客の要望を受けて水処理機器等の製品の開発にチャレンジし、技術力を高めてまいりました。工場排水などの規制が厳しくなる中、同社の水処理機器は排水のろ過を行うことができるため、たくさんのニーズをいただいています。その結果、今では業界トップクラスのシェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ
精密減速機の機械設計◆世界シェアトップクラスの精密減速機メーカー/借上げ社宅制度あり【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
穂高工場 住所:長野県安曇野市穂高牧1…
500万円〜649万円
正社員
〜顧客の用途・技術に合わせた特殊品の技術検討と設計が可能/ハーモニックだからこそ経験できる、新しいものを生み出す楽しみがある〜 〜スタンダード市場/NASAの火星探査車に利用される技術を開発する企業/世界シェアトップクラスの精密減速機/手当充実/年休126日〜 ■概要 ハーモニック・ドライブ減速装置を中心とした高精度トータルモーションコントロール製品の開発・製造・販売をしている当社にて、精密減速機の機械設計をご担当いただきます。 ■業務内容 最新の要素技術を搭載したカタログ品から、顧客リクエストに応じ各種要素技術を組み合わせるカスタマイズ品の設計開発 ・市場の顧客ニーズに基づいて、主に減速機の機械加工部品の設計/製図、設計計算による確認を行う。 ・製品設計を物作り(生産)情報として登録する。 ・営業部門を通じて、お客様への提案、技術サポートを行う。 ※配属組織は30名で構成されています。 ■ポジションの魅力 当社の販売製品の95%は顧客リクエストに即したカスタマイズ品であり、小さな設計変更も含めると年間3500件程度のカスタマイズ品を開発しています。 カスタマイズ品という性格上、お客様としてもカタログ品では適適できない新製品に組み込むことを想定することが多く、お客様の開発フェーズをコンセプト段階の最初期から共に開発を行うことも多々あります。 そのため、常に新しい課題に向き合う仕事となるため技術的な好奇心が強い方には興味を持っていただけるお仕事です。 ■募集背景 トータル・モーション・コントロールを提供する技術集団として、競争力を強化するために中長期的な視点で体制強化を図っています。当社の製品は約9割が特殊品となる少量多品種生産のため、顧客の用途・技術に合わせた特殊品の技術検討と設計が重要な業務です。 ■福利厚生 ・家族手当:18歳未満の子供1人につき18000円/月支給 ※保育支援手当等もございます。 ・借上げ社宅制度※一定の条件ありますが、希望に応じて選択可能 独身者:社宅使用徴収額5千円(会社負担限度額5〜6万) 単身者:社宅使用徴収額7千円(会社負担限度額6〜7万) 帯同者:社宅使用徴収額1万円(会社負担限度額8〜9万) ※通勤圏外から転居を伴う入社の場合:会社負担