希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,572件(1401〜1420件を表示)
大宮工業株式会社
【岡山】機械設計※管理職候補※ ※年収600万円以上
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
岡山県笠岡市みの越1番地 JR山陽本線…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 同社にて、機械設計の業務をお任せします。 【職務詳細】 半導体製造における前工程関連装置テープマウンター、 テープリムーバー、エキスパンダー、スピンドライヤー等の 前工程関連装置を製造しており、自社製品の設計、製作に係わる 以下の業務を主に行っていただきます。 ・市場動向や業界動向からの製品企画 ・装置設計や製作に係わる経営資源のマネジメント ・不具合発生時の処理の指示 ・設計や制御の標準化を最優先課題とした組織力の強化 【同社の魅力】 半導体の高性能化に伴い、その製造装置も最新機器に 置き換わっています。同社は特許など独自技術と生産設備能力を 強みに、最新設備化の要望にオーダーメイドで応えることで 事業を伸ばしています。研究開発から生産まで一貫した能力を保有し、 無限の可能性に果敢に挑戦しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社クボタ建機ジャパン
【愛知】サービスエンジニア ※第二新卒可
機械・機構・実装設計・開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
愛知県岡崎市井田西町8-11 愛知環状…
400万円〜550万円
正社員
【職務概要】 ・同社にて下記業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 ・社内業務 社内に持ち込まれた機械の修理・点検の実施、修理のための見積書作成を行います。 ・出張業務 お客様の依頼を受けて土木・建築現場に赴き、現場で修理・点検を行います。 ・ミニバックホー、ホイールローダ、キャリアといった建設機械の定期点検・修理・カスタマイズをお任せします。入社後は先輩が工具の使い方から丁寧にお教えしますので、初めての方もご安心ください。最終的には修理のスペシャリストを目指してください。 ※まずは社内で基礎的な点検や修理の技術を学びましょう。数ヶ月して慣れてきたら、先輩と一緒に1日3~5件ほどのお客様先を巡回していただきます。何か困っていることはないか、壊れているものはないかといった状況をヒアリングしていきます。異常箇所を予め見つけ事故を防ぐための大切な業務です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社アークエッジ・スペース
光学設計(超小型衛星) ※年収600万円以上
光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発
東京都江東区有明一丁目3番33号 ドー…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 超小型衛星を活用したリモートセンシングミッションおよび光通信コンステレーションの開発を進めています。これらのミッションに共通する技術要素である、イメージセンサを用いたカメラや望遠鏡の設計、衛星搭載可能な光学系システムの開発を担当するエンジニアを募集します。 【職務詳細】 ・超小型衛星に搭載するカメラや望遠鏡の光学設計 ・軌道上での温度変化や振動環境を考慮した光学系の構造設計 ・姿勢制御による変動やアクチュエータからの振動影響を考慮した設計・評価 ・各種解析ツールを用いたシミュレーション・性能評価 ・プロトタイピングおよび実験環境での光学系試験・調整 ・他チームと連携したシステムインテグレーション ・外部ベンダーとの折衝・仕様策定・スケジュール管理・品質管理 【ポジションのメリット】 ・最先端の宇宙光学技術に携わり、実際の宇宙ミッションに貢献できること ・民間利用可能な人工衛星の実現に向けた挑戦的な業務に関われること ・経営陣と距離感の近いポジションで、宇宙ビジネスの最前線を体験できること ・グローバルな業務に携われること(欧米・アジア・アフリカ・南米など様々な国との連携・協業や、ESAなど各国宇宙機関との共同研究開発プロジェクトなど) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
和興フィルタテクノロジー株式会社
【茨城】機械設計職(自動車/産業機械) ※第二新卒可
機械・機構・実装設計・開発
茨城県坂東市猫実1129-1 つくば事…
400万円〜550万円
正社員
【職務概要】 同社は大手商用車・建設機械メーカー向けフィルターを製造している総合フィルターメーカーです。 同社において、商用車(トラックなど)に使用されるフィルターの設計業務をお任せします。 【職務詳細】 濾過素材の選考、製品設計、試作と量産化までの製品化全てに携わります。 また営業からの情報だけでなく、設計者が直接顧客の話を聞いて進めることもあります。 ■フィルターの設計:フィルターの製図(2D/3DCADを使用した製品設計) ■試作:外注先の試作品の調達/製品の組み立て/簡易加工 ■社内・社外折衝:日程/方向性の調整他 ■その他業務:資料作成、問い合わせ対応 他 ■業務の魅力 同社が手掛けるフィルターは、目立つ箇所に搭載されることは少ないですが、エンジンを守る為に欠かせないものです。 同社の製品は、世界でも名だたる日本の商用車(トラック、バス)メーカーや、建設機械メーカー、エンジンメーカーに純正部品として取り扱っていただいており、製品開発においては、それらのメーカーの方々と直接やりとりをしながらフィルターの形状や性能の検討を進めていきます。 また試作業務も行っており、自ら設計した部品の現物を、自ら手に取り、その組み立て性や機能性を確かめられるという、デスクワーク以外の業務にも携わる機会が多いことも魅力のひとつです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【東京】航空機電動化システムの技術開発・システム設計
機械・機構・実装設計・開発
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
700万円〜1400万円
正社員
【期待する役割】 航空輸送システム事業では国や国際的プロジェクトと連携した電動化技術の早期確立を目指しており、当システムの開発プロジェクトにおけるPM及び実機への搭載に向けたシステム設計をお任せ致します。 ※ご経験やスキルを踏まえ管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト)としての採用となる可能性がございます。 【具体的には】 ◆航空機電動化システム(機体システム電動化及びハイブリッド推進)の技術開発プロジェクト(約200名規模;国プロ+社内)に関わる一連の業務(システム設計/要素技術開発/試作機開発/評価試験等)及びプロジェクトマネジメント ◆実機での試験実施に向けた試験場設計 ◆量産に向けた製造技術の検討 ※電動化システムの構成部品(モーター等)そのものの開発よりも、航空機へ搭載を実現させるための開発・設計がメイン。 【働き方】 ・月平均残業20時間程度で恒常的な残業もなく長期就業可能な環境です。 ・業務の関係上、基本出社勤務となりますがご事情に応じて在宅勤務の使用も可能です。 【ポジシションの魅力】 当社は2020年に、ジェットエンジン後方に搭載できるエンジン内蔵型電動機の開発に世界で初めて成功しています。安全・安心を担保しながら、環境負荷物質の低減やCO2削減、燃料消費量の低減に寄与する次世代航空輸送システム開発を担う大型プロジェクトで社内外のプロフェッショナルと業務に携わる事ができます。 【募集背景】 組織強化を目的とした増員募集となります。 【社宅詳細】 ■社宅 概要 ・年齢制限 :なし ・入居期限 :10年間 ・賃料限度額 :同居のお子様あり 120,000円同居のお子様なし 100,000円 ※共益費・管理費を除く ・本人負担額 :20,000~40,000円/月程度※物件の条件,入居期間により変動 ※共益費,管理費等は個人負担 ・エリア :(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊 ・面積上限 :同居のお子様あり 75m2 同居のお子様なし 60m2 ・間取:制限なし ・物件選定方法 :原則,会社指定業者を通して本人が選定 ・物件種類 :戸建物件は認めない ・その他 :社宅入居後の物件変更は認めない ※現住居から通勤可能な場合(通勤時間:1時間30分…
明和工業株式会社
【新潟】設備機械の設計職(新潟市) ※転勤なし
機械・機構・実装設計・開発、CADオペレーター
大東産業株式会社 〒950-014 新…
400万円〜450万円
正社員
【職務概要】 同社の関連会社にて設備機械の設計業務をお任せいたします。 ※大東産業株式会社へ在籍出向となります。 【職務詳細】 製造ライン(主にコンベア等の搬送機械)やその周辺装置の設計を担当します。 顧客から要望をヒアリングし仕様を決め、必要に応じて設置現場のスケッチを実施。 その後CADにより設計業務を行い、図面を完成させます。 設計業務は社内のみになりますが、客先に打ち合わせ等で社有車を使っての移動もあります。 大手食品メーカーを主要顧客として、長年の信頼を築きながら安定した受注が見込めるのが強みです。 顧客のオーダーが製品になる全ての工程を自社で管理する為、自分が携わった資材が仲間の協力を得て形になるやりがいと達成感があります。 ※使用ソフト ・2D CAD…CADSUPER ・3D CAD…iCAD 例えば、下記のような用途で同社製品が使われています! ・食品の製造ラインでの省力化 ・鉄道の線路保守作業の省力化 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
パーカー工業株式会社
【埼玉】機械設計(南東部:松伏町) ※転勤なし
機械・機構・実装設計・開発
埼玉県北葛飾郡松伏町大字松伏697-1…
500万円〜750万円
正社員
★★おすすめポイント★★ ・駐車場完備のためマイカー通勤可能! ・完全週休二日制(土日)& 祝日休み◎ 【職務概要】 自動車内装品の加工機械メーカーである同社にて、以下業務をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:自動車内装部品の加工機械、省力化機械関連 他 ■範囲:打ち合わせ~検査書作成 ■開発:3DCAD(Autodesk Inventor 他) 【具体的には】 ・打ち合わせ(親会社営業担当者、その他クライアント先) ・見積作成(営業やメーカーからの情報をもとに、予算立て) ・部品選定 ・設計(一つの案件あたり、300枚ほどの図面で構成されており、およそ1ヶ月半ほどをかけて完成します) ※あくまで設計業務がメインです。 ※必要に応じて取扱説明書や検査書の作成も発生します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
日本精工株式会社
【神奈川:リモート】技術開発(高周波熱処理) ※フレックスタイム制あり
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開
神奈川県藤沢市鵠沼神明1-5-50 J…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 高周波熱処理技術開発又は真空浸炭熱処理技術開発における 以下一連のプロセスをお任せします。 【職務詳細】1人で1~2のテーマを担当し、技術開発を行っています。 ・要素開発・ライン設定 ・設備設計(外部とのやり取り) ・工場への導入・量産フォロー ■仕事の魅力: ・要素開発から工場導入、量産フォローまで一連のプロセスに携わり、見届けられることは大きなやりがいです。 ・コーポレート直下の生産技術センターにて、グローバルかつ幅広い事業、製品に寄与する生産技術の開発ができます。 ・SDGs、カーボンニュートラルといった社会課題を解決していく仕事です。 ■同社の特徴: ・世界トップレベルのベアリングメーカー ・グローバルな事業展開(海外売上比率60%超、30か国・地域に合計208拠点) ・自動車事業・産業機械事業と多方面への事業展開による収益安定性 ・新規事業創出に向けた積極的な仕掛け └「CMS(状態監視システム)」の事業化に向け、BKV事業を買収 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社東精エンジニアリング
【静岡】自動計測フィールドエンジニア※ポテンシャル ※第二新卒可
機械・機構・実装設計・開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
静岡県浜松市中央区篠ヶ瀬町971 東海…
500万円〜600万円
正社員
【職務概要】 同社にて自動計測フィールドエンジニアを担当していただきます。 【職務詳細】 自社の計測機器(測定センサーやコントローラー)の据付・取扱説明・修理・更新を担当します。自動化された加工機械や検査設備に使用される製品であり、異なる仕様に対応する技術力と提案力が求められます。 【仕事の流れ】 1.社内での電話での問い合わせ対応 2.現地調査 3.打ち合わせ 4.見積書提出 5.修理・改造・更新 工事習熟度に応じ、最終的には一連の流れを担当いただきます。(建物の改変は含みません) 需要が安定しています。 【働き方】湖西~富士川エリアを担当。案件内容にもよりますが、1日2社程度を担当し、直行・直帰など裁量もって業務いただきます。土日出勤有・代休取得可能。残業時間は20時間程度/月程度(※水曜日はノー残業デー)です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【東京】インダストリアルデザイナー
機械・機構・実装設計・開発
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1400万円
正社員
【概要】 弊社は、21世紀最大の課題と言われている「水問題」を構造的に解決することを目指しているスタートアップ企業です。 2050年には水ストレスに直面する人が人類の40%と言われており、先進国では上下水道の深刻な財政課題が顕在化する中で、水問題はますます深刻化してきています。 我々はこのような水問題を「小規模分散型水循環システム(水の98%以上をその場で再生し、循環利用できる技術)」で解決すべく、商品開発に尽力しています。 100年以上の歴史を持ちながらも方法論の変更が難しかった水処理の仕組みを小規模化し、製造業のコスト感覚と組み合わせ、センサーとクラウドサービスの連携でデジタル化し、次世代の水処理の仕組みを作り出します。 「水処理 × デジタル × 製造業」をキーワードとしたプロダクトを足がかりに、世界の水問題にチャレンジしています。 ■本求人の役割: 人類の水問題を解決する製品・サービスのデザインをお任せします。 ■想定業務例 <インダストリアルデザイン> 人類の水問題を解決する製品のデザインと製品化までの落とし込み(企画構想、デザインコンセプト策定、設計検討と量産デザインの具体化、量産時のデザイン品質の向上までの一連のデザイン業務) <UXデザイン> 調査に基づく顧客価値の具体化とあるべき製品・サービス体験の具現化(ユーザーリサーチ、インサイト抽出、体験デザイン、モックアップ検証) 【同社の可能性】 ◇グローバル展開のリーダーシップ 同社の製品は、災害対応やインフラ整備の遅れた地域に革命をもたらす技術として世界中から注目されています。COP28への参加や英王子が創設した史上最も名誉ある環境賞の受賞など海外市場でも評価が高く、持続可能な水循環モデルを世界中に普及させる可能性を秘めています。 ◇社会的意義のある技術 水の循環を効率化し、廃棄水の削減を実現する技術は、気候変動や水資源問題を克服する重要な鍵となります。人々が「水の自由」を享受できる社会づくりを支援するという、非常に社会的意義のある事業に携わることができシリーズCから今後IPOを目指していく事業グロースフェーズのため今後も、やりがいや実感を持てる機会も多くあると自負しております。 ◇ひとりひとりが主体性を発揮できる組織体制 製造業でありながら…
株式会社メイテック
【静岡】米・鰹節用包装機器の機械設計業務(主担当) ※年収600万円以上
機械・機構・実装設計・開発
静岡県牧之原市※配属先により異なる 静…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 米・鰹節等の包装を目的とした産業機械の開発設計を担当していただきます。 【職務詳細】 ■展示会情報に基づいた新規開発 ■顧客要望を受けての受注設計 ■営業との連携をとり改良設計 ■市場不具合対応(出張) カタログ品からのカスタム対応がメインと対応となります 【業務フェーズ】 基本設計~詳細設計、組み立て指示、装置立ち上げ 【ツール】 Solidworks、AutoCAD、I-CAD 【魅力】 機械設計の基礎や将来製造DX領域の自動機設計に繋がる経験を積むことが出来ます。自ら設計した製品を引っ提げ、展示会にも参加し新たな視点を培う経験も出来ます。 装置の精度、スピードを上げる改良により、ユーザー満足を得て販売台数を伸ばすことを主眼においている為、最新の機構の知識や、モータ制御の経験が身に付き、様々な装置に対応できる経験が身に付きます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
鬼頭工業株式会社
【愛知】生産設備の設計(ポテンシャル) ※第二新卒可
機械・機構・実装設計・開発
愛知県豊田市細谷町4-27 名鉄三河線…
450万円〜500万円
正社員
【職務概要】 トヨタ自動車を中心とした、生産設備・生産ラインの開発を行う同社の設計職として、自動車の組立ラインを中心とした、生産設備の設計業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・ユーザーとの仕様検討 ・ライン構想 ・シミュレーション ・ロボットティーチング ・基本設計、詳細設計 ■業務の魅力: 柔軟に対応できる設備が強みです。モデルチェンジにおいて弾力的にアレンジし、多車種対応をベースに高精度/低コスト/小スペース化を実現。 新車種で設備を刷新する際には、全長50m以上にもわたる工程を手掛ける事もあったり、オーダーメイドで意見や意匠に取り組むこともでき、上流工程からプロジェクトに携わる事が可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
日産自動車株式会社
【神奈川】HDマップ開発エンジニア(自動運転) ※フレックスタイム制あり
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開
神奈川県厚木市森の里青山1-1 小田急…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 HDマップ(高精度3次元地図データ)を活用し自動運転・先進運転支援システムの開発をご担当頂きます。 【職務詳細】 ・先進安全技術のシステム開発業務 ・自動ブレーキ・踏み間違い防止支援等予防安全システムの認識・制御アルゴリズムのソフトウェア開発、車両評価業務 ・各種センサーから得られる車両評価データの解析業務 ・予防安全システムのテストシナリオに対応したシミュレーションシステムの開発 【配属部署について】 自動運転の実現と普及というチャレンジングな目標に向かって、様々な専門領域を持つメンバーが活発に議論を行い、仕事を行っています。中途入社の方も専門分野を問わず数多く活躍されており、国内外の先端技術を有するサプライヤ、ベンダとともにモノづくりを行うことのできる、ダイバーシティを感じる職場です。
HRプロビジョン株式会社
【大分】機械設計 ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発
案件先により異なる 案件先により異なる…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 IT、機械、電気・電子、組込制御における請負開発並びに技術の提供 自動車部品設計 メカ・機構設計・筐体設計・機械開発など 【下記いずれかの経験のある方歓迎】 ・機械設計の業務経験 【担当工程】 ・基本設計、詳細設計 ※ご経験にあわせてアサインとなります。 【案件例】 ・自動車の内装設計 ・半導体製造装置の機構設計 ・家電機器の筐体設計 ・プラントの機械設計 ・精密金型の開発設計 使用ツール:CATIA、NX、SolidWorks、AutoCADなど 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
機械設計リーダー (商用車向けハーネス) 転勤無し @藤沢
機械・機構・実装設計・開発
神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…
700万円〜900万円
正社員
【ミッション】 同社グループである当社において、トラック向けハーネスの機械設計チームリーダーを行っていただきます。 ~同社エンジニアリング社について~ ・当社は、1984年に「同社開発部門の開発効率向上と技術ノウハウの蓄積」を目的に設立され、同社の商用車 (トラックやバス)を同社からの仕様を元に車両設計しております。 ・バスやトラック以外の特殊車両については、同社本体以上に技術やノウハウを蓄積しており、当社が商品企画/仕様検討から担っています。例えば除雪車やゴミ収集車、LNGガス車(ガスを燃料に走る車両)などが、当社が開発する代表的な特殊車両です。ガス車両については高いシェアを誇り、小型配送車両として当社製品が街中で活躍しています。 ~補足~ ・当社はエンジニアリング企業として、設計開発を専業で行っており、営業、生産については同社が担っております。 ・当社は同社自動車の藤沢工場内に立地しているため、すぐに工場に行ける環境であり、現地現物で業務を行うことが可能です。 【具体的には】 ・大まかな機器類の配置をもとに、装置間を繋ぐハーネスのレイアウト設計業務の仕事です。(シャシー側、キャブ側) ・車両に搭載される各電装システム間の結線設計や電源分配設計といった、自動車用ワイヤーハーネスの回路設計業務 ・車両開発の初期段階から量産に至るまでの回路設計をフェーズ毎に行い、CAD検討、試作、量産前といった各フェーズにて装置設計部署や生産技術部署と協業し車両成立を目指します。 【募集背景】 事業拡大に伴う増員 【組織構成】設計部門 450名程度 ー★ハーネス設計G ー 回路設計G ー 電気設計G ー 特殊車両G ー CAE解析G 【働き方】 ・残業:25h/月 程度 ・コアタイム無しのフレックス制度:あり ※毎週(水)と(金)はノー残業デーです。
非公開
電動パワトレインシステムの技術企画マネージャー
機械・機構・実装設計・開発
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜1300万円
正社員
【募集背景】 同社では、急拡大する電動化ニーズにコア技術で応え、未来のモビリティ社会を実現するため、グローバルに活躍する自動車メーカにモータ・インバータを主製品とする 電動パワトレインシステムを提供しています。自動車メーカからの要求に基づく技術企画の提案によりビジネス拡販を果たし、各製品を高次元に組み合わせたシステム構築、 車両視点での達成度評価、自動車メーカとの合意形成など、開発プロジェクトを牽引、統括できる技術企画マネージャーを募集しています。 【業務内容】 (1)顧客ニーズ(QCD)を達成する電動パワトレインシステムの開発を牽引するリーダー (2)顧客ニーズを分析し、社内関係者と連携して,電動パワトレインシステムの技術提案できる拡販リーダー このいずれかの役割にて、下記業務をご担当いただきます。 ・顧客ニーズを車両視点で理解し、電動パワトレインシステムの機能要件に展開する ・ハード(モータ・インバータ)とソフト(制御)の要求仕様の決定と、関係部署との連携・牽引する ・車両視点での顧客要求の達成度の見極め、電動パワトレインシステムの性能向上を顧客提案する インプット:顧客ニーズ(車両視点)、ベンチマークによる競合情報、社会動向など アウトプット:新規機種の受注と次期型製品の提案 【歓迎要件】 ※下記いずれかの経験があれば尚可 ■車両プロジェクトまたは電動パワトレインシステムに関する技術企画や事業戦略立案の経験 ■電動パワトレインシステム開発やモータ制御開発に関する5年程度以上の経験 ■モータやインバータに関する車両評価・ベンチ評価の経験 ■開発プロセス(A-SPICE等)、機能安全、故障診断OBDの知識 ■マイコンおよびソフト開発に関する知識 ■制御工学の知識 ■FPGA・HILS・MBDの知識 ■英語力(TOEIC600点以上)
非公開
【東京】インダストリアルデザイナー
機械・機構・実装設計・開発
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1400万円
正社員
【概要】 弊社は、21世紀最大の課題と言われている「水問題」を構造的に解決することを目指しているスタートアップ企業です。 2050年には水ストレスに直面する人が人類の40%と言われており、先進国では上下水道の深刻な財政課題が顕在化する中で、水問題はますます深刻化してきています。 我々はこのような水問題を「小規模分散型水循環システム(水の98%以上をその場で再生し、循環利用できる技術)」で解決すべく、商品開発に尽力しています。 100年以上の歴史を持ちながらも方法論の変更が難しかった水処理の仕組みを小規模化し、製造業のコスト感覚と組み合わせ、センサーとクラウドサービスの連携でデジタル化し、次世代の水処理の仕組みを作り出します。 「水処理 × デジタル × 製造業」をキーワードとしたプロダクトを足がかりに、世界の水問題にチャレンジしています。 ■本求人の役割: 人類の水問題を解決する製品・サービスのデザインをお任せします。 ■想定業務例 <インダストリアルデザイン> 人類の水問題を解決する製品のデザインと製品化までの落とし込み(企画構想、デザインコンセプト策定、設計検討と量産デザインの具体化、量産時のデザイン品質の向上までの一連のデザイン業務) <UXデザイン> 調査に基づく顧客価値の具体化とあるべき製品・サービス体験の具現化(ユーザーリサーチ、インサイト抽出、体験デザイン、モックアップ検証) 【同社の可能性】 ◇グローバル展開のリーダーシップ 同社の製品は、災害対応やインフラ整備の遅れた地域に革命をもたらす技術として世界中から注目されています。COP28への参加や英王子が創設した史上最も名誉ある環境賞の受賞など海外市場でも評価が高く、持続可能な水循環モデルを世界中に普及させる可能性を秘めています。 ◇社会的意義のある技術 水の循環を効率化し、廃棄水の削減を実現する技術は、気候変動や水資源問題を克服する重要な鍵となります。人々が「水の自由」を享受できる社会づくりを支援するという、非常に社会的意義のある事業に携わることができシリーズCから今後IPOを目指していく事業グロースフェーズのため今後も、やりがいや実感を持てる機会も多くあると自負しております。 ◇ひとりひとりが主体性を発揮できる組織体制 製造業でありながら…
株式会社山本工作所
【福岡】研究開発・装置設計スタッフ ※北九州 ※年間休日120日以上
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開
福岡県北九州市八幡東区枝光1950-1…
450万円〜550万円
正社員
【職務概要】 同社環境事業における技術の特徴は粉体のハンドリングにあります。 このハンドリング技術を拡充して、環境に貢献する産業装置の開発を行っております。現在様々な基礎研究を実施しておりますが、次ステップとして、装置開発(実機設計)が必要となります。 試験内容や結果から、装置仕様を決定し、装置設計することを中心に担当していただきます。 【職務詳細】 ・研究開発における装置設計(装置の機械設計) ・基礎研究(試験データ採取、試験機設計など) ・流体解析またはその助勢 ・その他室内業務の助勢(学生インターンシップ対応など) 【同社について】 同社はインフラを支えるセメント工場で30年に亘る工事実績を積んでおり、工場の安定操業に欠かせないパートナー会社として評価されています。 「変化に対応し常に新しい価値を創り出すことにより広く社会に貢献する」という理念のもと、創業100年に向けて、歴史を引き継ぎともに進化していく仲間を求めています! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
新たな構造・要素を採用する新型車両の強度信頼性 性能開発
機械・機構・実装設計・開発
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜
正社員
【特色】 マルチパスウェイをキーワードにした多様なユニットの搭載や、人口減の中でもモノづくりを維持するためのモノづくり革新が検討される中、車両の構造やその構造要素も大きく変化しています。 このような状況に車両強度に関する高い専門性を有し、情熱を持って開発推進いただける人材を求めています。(実験・評価・CAE解析) 【概要】 多彩なユニット搭載やモノづくり革新の中で、車体構造は大きく変化しており強度信頼性開発の難易度が増しています。 この難度の高い開発に対応する一員として、信頼性・製品開発の高い専門性をもち、情熱を持って取り組んでいく人材を求めています。 【詳細】 新型車両(車体/サスペンション)の強度信頼性開発評価(実車、実機、コンポーネント、シミュレーション) <職場イメージ> ・クルマ開発の従来からの手法や常識にとらわれずに、新しい手法・より良い手法にチャレンジするマインドや、チャレンジを後押しする風土 ・新しい知識を積極的に学び、得られた知見を共有・教えあう風土 ・自ら手を動かして、モノづくり、検証を行う、現物やデータを自分の目で確認して納得・理解しようとする姿勢 <ミッション> クルマを軸に新企画・新技術・新プロセスに一貫して取り組み、クルマ・モビリティ製品を革新する価値創造・革新的なプロセスの提供を通じ、モビリティカンパニーへの変革に貢献します。 <やりがい> 同社の開発部門の中でも、車両実験領域は、「クルマ全体」を捉えて性能・技術開発を行っている数少ない部門です。 常にお客様のことを考えて商品であるクルマ/モビリティ・及びクルマ/モビリティに関係するサービス・新ビジネスの有り方を企画・提案しながら、同時に持てる技術力で実証・評価・解析を重ねる事で、将来のモビリティ作りに深く関わり貢献する事ができます。 <PR> 自動車業界は低炭素化・電動化シフトなど”CASE”に代表される大変革期を迎えており、ソフトウェア・ハードウェア共 大きなモデルチェンジが求められています。その為、従来の枠組みに捉われること無く、新たな付加価値の創造に向けてあらゆるチャレンジを積極的に進めており、業界トップレベルのリソースを活かし大きなプロジェクトが多数進行中です。多様な技術・アイディア・意欲を持ったエンジニアが、自…
富士工業株式会社 (本社相模原)
【福島】金型設計(西白河郡) ※転勤なし
機械・機構・実装設計・開発、CADオペレーター
福島県西白河郡中島村大字滑津字大池向1…
450万円〜600万円
正社員
【職務概要】 家庭用レンジフードの国内トップクラスメーカーである同社にて、金型設計業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ◇プレス金型設計:同社製品の部品図を基に、CADソフト(EXCESS-HYBRID2)を使用して金型の設計・製図を行います。 提出された部品形状に対し最適な金型設計を提案していただきます。 ◇試作・評価:設計した金型をプレス機に取り付け、試作打ちを行います。 ◇品質・コスト改善:既存金型に対する品質改善やコスト削減のための設計変更を実施します。 ◇最新の技術と設備 同社では、最新の技術と設備を活用して、常に最先端の製品を提供しています。これにより、エンジニアとしてのスキルを最大限に発揮できる環境が整っています。また、社員の成長をサポートするための研修プログラムやキャリアアップの機会が豊富に用意されています。自分のスキルを磨き、さらなる成長を目指す方に最適な職場です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般