GLIT

検索結果: 6,720(3161〜3180件を表示)

栗田工業株式会社

新規水処理装置開発/量産モデル企画【在宅/東京】

機械・機構・実装設計・開発

東京都 三鷹市下連雀8-7-2 ※MC…

700万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「新規水処理装置開発/量産モデル企画【在宅〇/東京】」のポジションの求人です 【募集背景/現状の課題】 現在同社では新市場向けの純水装置の開発を進めております。 従来の同社製品と比較し小型で価格帯も低い製品かつ同社が今まであまり手掛けてこなかった、レディメイド型製品のラインナップ拡充をしていく狙いです。 その為、具体的には樹脂材料等を使用した新たな装置の量産開発にチャレンジを始めているような状況です。 現在の同社の開発システムや体制は、従来同社が強みとしていた大型のオーダーメイド製品を管理する/開発する面にはたけておりますが、今回のプロジェクトに伴い量産型の製品開発体制やノウハウの不足が浮き彫りになっております。 今回の募集では、樹脂加工成形品の量産開発/設計のご経験のある方をお迎えし、同社の新たなビジネスと柱となる新装置開発を加速させていきたいと考えております。 【職務内容】 ■新市場向け水処理装置のフィージビリティスタディ ■規格商品の企画、設計、改良 ■社外技術、商品の探索、評価、導入 担当製品:規格商品(水処理装置・薬品注入機器等)の企画・設計 【組織構成】 グループ生産本部 バリューエンジニアリング部門 設計企画部 規格商品課 社員 6名、派遣社員7名、嘱託社員1名 男性 11名、女性 3名 年齢構成 60代 4名、50代 3名、40代 3名、30代 4名 部署ミッション: ■社外技術の探索、導入検討、活用、企画 ■規格商品の設計、開発、改良 (詳細組織図) バリューエンジニアリング部門ー設計企画部ー企画課                     ー規格商品課               ー設計一部(大型・化学産業向けなど)               ー設計二部(電力会社・エネルギー関連事業)               ー設計三部(中規模・内陸)               ー制御システム設計部 (電子産業含む全産業向けに制御システムのエンジニアリングを担当)               ー設計支援部 (全設計部門のシステムの維持管理・開発を担う) 設計企画部の業務: ・社外技術の探索/導入検討・活用・企画 ・設計レスツール(ソフト)及び企画商品(ハード)の設計 …

株式会社IHI

【東京】ロケットエンジン用ターボポンプの新規開発・設計

機械・機構・実装設計・開発

東京都 西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「【東京】ロケットエンジン用ターボポンプの新規開発・設計」のポジションの求人です 次世代の基幹ロケットや民間企業が開発しているロケット等、いずれかの担当として、ロケットエンジン用ターボポンプ(メタン/液体水素/液体酸素)に関する開発プロジェクトに主担当として携わっていただきます。 【具体的には】 ◆要求仕様に基づく概念設計及び顧客との仕様検討や技術折衝 ◆ターボポンプ全般、特にポンプ構成機器(インデューサ/インペラ/ケーシング等)における流体・構造・振動設計(基本設計~詳細設計)の実施と取りまとめ ◆解析や製造の委託指示・マネジメント ◆開発試験(単体・実証)における計画立案・実施・試験データ評価 ※関係企業(客先メーカなど)との技術調整や、実証フェーズにおける要素試験やエンジン試験場での試験立ち合い及びデータ評価による国内出張が多く発生します。 【働き方】 業務上、基本的に出社して従事いただきますが、事情により週1~2日程度の在宅勤務は可能です。また、フレックス勤務は柔軟に利用いただけます。 平均残業20h程で恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。 【ポジションの魅力】 ・当部署は国内でも数少ない液体ロケットエンジン開発する部門であり、その中でもロケットの心臓部と言われるターボポンプを開発設計、試験、および製造を扱うため、ターボポンプ全体やロケットエンジン全体を把握しながら、ロケットエンジンの開発全体における設計から試験、打上までの一連の過程に携わることができます。 ・技術的にはポンプ設計に留まらず回転機械の設計技術全般のスキル、また技術以外にも開発マネジメント等も含む製品開発に必要な全てのスキルを獲得する機会が得られ、更には航空宇宙関連の機器設計をしている社内各部門との協業や国内外メーカーと協業するような幅広い経験も得ることができます。 【募集背景】 事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。 【組織構成】 航空・宇宙・防衛事業領域 ロケット開発事業推進部 技術グループ 40名 20代~50代まで幅広い層の方々がご活躍されております。 【社宅詳細】 ■社宅 概要 ・年齢制限 :なし ・入居期限 :10年間 ・賃料限度額 :同居のお子様あり 120,000…

トヨタ自動車株式会社

福祉モビリティの企画・開発(スタッフ~マネージャー)

機械・機構・実装設計・開発

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜

雇用形態

正社員

「福祉モビリティの企画・開発(スタッフ~マネージャー)」のポジションの求人です 【特色】 『すべての行きたいを叶えていきたい』に共感いただき、すべての人々に移動の自由を提供を目指し、福祉モビリティ企画開発にチャレンジする人材を求めています。 <業務内容> 【概要】 すべての人に移動の自由と喜びを提供する福祉モビリティの企画開発に参画して頂きます。従来の福祉車両開発に加え、新たな移動手段を提供するユニット開発や、新たなモビリティの企画・開発を推進するメンバーを募集してます。 【詳細】 ・トヨタウェルキャブに代表される福祉車両の企画・開発 ・移動の自由を提供・サポートする福祉ユニット開発 ・福祉モビリティ開発 <職場イメージ・職場ミッション> 【職場イメージ】  ・2023年に新設された組織で、カーボンニュートラルと移動価値の拡張の実現に向けた技術企画・開発に日々チャレンジしています。 ・モビリティカンパニーへの変革が求められる中、自由な発想でアイデアを活発に議論し合える雰囲気を持つ職場です。 ・様々なバックグラウンドを持つ30代~50代の個性あふれるメンバーで構成されています。 ・すべての人に移動の自由を提供するため、高齢の方・障がいのある方に寄り添った製品企画開発を進め、社会課題に対するやりがいと意欲にあふれる職場です。 【ミッション】 ・トヨタはすべての人に移動の自由を提供するため移動に関わるあらゆるサービスを提供するモビリティカンパニーへ変革します。その中で高齢者や交通移動弱者の移動に寄り添った製品企画開発リードする部署になります。 ・Quality Of Lifeの向上に向けて、『移動』ができる・しやすい社会の実現のため、福祉モビリティの開発を通して、社会課題にアプローチ・貢献するタスクを担ってます。 <やりがい・PR> 【やりがい】 社会課題でもある高齢化や移動弱者への自由な移動の提供を目指すモビリティ開発を通して、カンパニーミッションでもある『幸せの量産』を実現していく、社会的意義も高い業務を担っていただきます。いままでの車両開発技術を土台として、モビリティカンパニーへの変革にダイレクトに身を置き、社会課題に対するアプローチと企画開発を通じた社内外関係者との連携など、幅広い視野と知識を習得…

株式会社デルタエンジニアリング

一般自動省力機械などの設計スタッフ

組み込み・制御設計(自動車・各種機械)

福岡県久留米市 マイカー通勤OK・無…

276万円〜

雇用形態

派遣社員

安定した働き方でワークライフバランス充実!経験不問で未経験でも活躍できる!高時給で稼げるオシゴト◎ 【仕事内容】 メカ設計業務をお任せします。 【主な業務内容】 一般自動省力機械(半導体・液晶・自動車・ 医療・その他一般省力機器)の3DCADを 用いての設計業務を行わせて頂きます。 3DCADのソフト名:solid works/Icad/solid edge

株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部

テストエンジニア◆市場価値の高いスキル/ゼロから成長/年間休日125日/残業少なめ/挑戦を応援◆

機械・機構・実装設計・開発、品質管理・テスト・評価、品質保証

★転勤なし!面接地エリアでの就業率92…

300万円〜899万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 最新の製品や機械の動作チェックを通じて、 エラーが発生しないかを確認するお仕事です。 この仕事を通じて、世に出る前の製品を手掛けるチャンスがあります。 ■多様なテスト内容 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 主に指示書に基づいて、さまざまなテストを実施します。 ◎イジワル操作:自由に操作して不具合を発見 ◎画面切り替えテスト:画面が切り替わる際にボタンを押す ◎連打テスト:ボタンを連打する ◎同時押しテスト:複数のボタンを同時に押す ※イレギュラーな操作を通じて、隠れた不具合を見つけ出します! ■取り扱う製品 ‾‾‾‾‾‾‾‾ ◎スマートフォン ◎デジタルカメラ ◎レコーダー(ハードディスクやブルーレイ) ◎鉄道関連機器(券売機、改札機) ◎カーナビ ◎医療機器 ◎複合機 など 最新のテクノロジーと直接触れ合い、形作る手助けをしましょう! ■就業先企業例 ‾‾‾‾‾‾‾‾ ◎日産自動車 ◎三菱重工業 ◎川崎重工業 ◎コニカミノルタ ◎JFEエンジニアリング ◎東芝 ◎日立製作所 ◎ソニー ◎デンソー など 日本を代表する大手企業での勤務が多く、 業界トップクラスの技術に触れる機会が豊富です。 高い品質を誇る製品の裏側を支えるエンジニアとして、 スキルを最大限に活かしてください。 【達成感を感じる瞬間】 スマートフォンや医療機器など、世に出る前の製品に携わり、 自分のテスト結果が直接製品の完成度に影響することを実感したとき。 自分の仕事が多くの人々の生活を支える製品に 反映されることに大きな達成感を感じます。 また、未経験からでも高度なスキルを身につけ、 自分が成長していることを実感する瞬間。 さらに、大手企業への転籍し、キャリアアップを果たしたときの達成感は格別です。

株式会社デルタエンジニアリング

特殊溶接の機械オペレーター

組み込み・制御設計(自動車・各種機械)

福岡県鞍手郡鞍手町

288万円〜

雇用形態

派遣社員

未経験からエンジニアになれる★正社員登用あり!日勤だから生活リズムも整えやすい♪ 【仕事内容】 自動車、船舶、半導体製造装置メーカー向け 金属の熱処理や加工などを行っている会社にて 特殊溶接の製造に関する機械オペレーションを担当していただきます。 流れ作業というより設定調整・機械が正常に動いているのか監視がメインになります。 ・様ーな前処理を行い材料を機械にセット ・機械へ加工仕様のセッティング入力 ・加工

トヨタ自動車株式会社

水素貯蔵システム、ユニット(水素タンク)の設計・評価

機械・機構・実装設計・開発

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜

雇用形態

正社員

「水素貯蔵システム、ユニット(水素タンク)の設計・評価」のポジションの求人です 【特色】 トヨタ自動車は初の量産燃料電池自動車MIRAIを開発・販売し、その技術を様々なアプリケーションにも展開しています。 次世代の水素関連製品を開発するために、水素タンクをはじめとする水素貯蔵ユニット、システムの設計・評価・CAEの即戦力人材を求めています。 【概要】 トヨタ自動車ではカーボンニュートラル社会の実現に向け、マルチパスウェイという考え方で取り組んでいます。 そのなかで水素エネルギーを重要なエネルギーソースの1つと位置付け、長年開発してきた燃料電池車の技術を基礎としながら、水素エンジン車や、つくる・はこぶ・つかうのモジュール、月面での水素製造まで範囲を広げ、次世代技術の開発を進めています。その組織の一員として、より幅広く社会に普及させることを目指した次世代の開発を行う経験豊かなメンバーを募集しています。 【詳細】 「水素貯蔵システム」の高圧タンク、液体水素タンク、バルブ、減圧弁、先端材料(複合材、吸蔵材 等)、システムに関する設計・評価・シミュレーション業務 【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ> ・燃料電池自動車MIRAIに搭載されている燃料電池・BOP・水素タンクについて、1990年代から開発してきた部署です。 製品開発を我々の部署で行い、先行開発部署、製造部署と連携して製品開発を行っていきます。 ・仲間達とチームを組んで革新的な新規技術を創出していきます。 ・革新的な新規技術開発を使命としながらも、エンドユーザー様のニーズを捉えるため、開発技術を実証するための車両・実機開発も行い、各地での現地評価も行うなど、アクティブで活気のある職場です。 ・主な拠点は本社(愛知県豊田市)となりますが、研究所や海外との連携も多い職場です。 <ミッション> ・乗用車(MIRAI)の開発を通じて培ってきた燃料電池システムの技術を礎にして、水素利用拡大につながるコア技術を開発し、モビリティーのカーボンニュートラル実現に貢献していくことを目指します。 ・水素を「つくる/はこぶ/ためる/つかう」のそれぞれの分野で、お客様のニーズに対応した新たな価値を創造し提案するため、それを実現するための革新的な新規技術を創出していきます…

株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部

QAスタッフ◆市場価値の高いスキル/ゼロから成長/年間休日125日/残業少なめ/挑戦を応援◆

機械・機構・実装設計・開発、品質管理・テスト・評価、品質保証

★転勤なし!面接地エリアでの就業率92…

300万円〜899万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 最新の製品や機械の動作チェックを通じて、 エラーが発生しないかを確認するお仕事です。 この仕事を通じて、世に出る前の製品を手掛けるチャンスがあります。 ■多様なテスト内容 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 主に指示書に基づいて、さまざまなテストを実施します。 ◎イジワル操作:自由に操作して不具合を発見 ◎画面切り替えテスト:画面が切り替わる際にボタンを押す ◎連打テスト:ボタンを連打する ◎同時押しテスト:複数のボタンを同時に押す ※イレギュラーな操作を通じて、隠れた不具合を見つけ出します! ■取り扱う製品 ‾‾‾‾‾‾‾‾ ◎スマートフォン ◎デジタルカメラ ◎レコーダー(ハードディスクやブルーレイ) ◎鉄道関連機器(券売機、改札機) ◎カーナビ ◎医療機器 ◎複合機 など 最新のテクノロジーと直接触れ合い、形作る手助けをしましょう! ■就業先企業例 ‾‾‾‾‾‾‾‾ ◎日産自動車 ◎三菱重工業 ◎川崎重工業 ◎コニカミノルタ ◎JFEエンジニアリング ◎東芝 ◎日立製作所 ◎ソニー ◎デンソー など 日本を代表する大手企業での勤務が多く、 業界トップクラスの技術に触れる機会が豊富です。 高い品質を誇る製品の裏側を支えるエンジニアとして、 スキルを最大限に活かしてください。 【達成感を感じる瞬間】 スマートフォンや医療機器など、世に出る前の製品に携わり、 自分のテスト結果が直接製品の完成度に影響することを実感したとき。 自分の仕事が多くの人々の生活を支える製品に 反映されることに大きな達成感を感じます。 また、未経験からでも高度なスキルを身につけ、 自分が成長していることを実感する瞬間。 さらに、大手企業への転籍し、キャリアアップを果たしたときの達成感は格別です。

株式会社デルタエンジニアリング

半導体洗浄装置の配線設計

組み込み・制御設計(自動車・各種機械)

熊本県合志市 JR豊肥本線 原水駅よ…

276万円〜

雇用形態

派遣社員

土日祝休みでプライベートも充実♪ゆっくり休めて趣味や家族、友達との時間もしっかり確保!安定した収入をゲットしよう! 【仕事内容】 半導体洗浄装置の電気設計(配線設計)の お仕事です。 装置ユニットのにおける配線の引き回し及び 装置全体の配線を行っていただきます。 AutoCADでのお仕事です。 チームで作業しますので、分からないことが あれば随時教えていただけます。

株式会社デルタエンジニアリング

マテハン機械設備のCADオペレーター

組み込み・制御設計(自動車・各種機械)

福岡県宗像市 福岡県宗像市

278万円〜

雇用形態

派遣社員

しっかりていねいにサポートするから安心♪安定企業でワークライフバランス充実!福利厚生充実で働ける◎ 【仕事内容】 3DCADの知識・経験が活かせる! 工業用製品・部品の設計、製作企業でのマテ ハン機械設備の設計のお仕事 マテリアルハンドリング機械設備の設計業務 工業用製品・部品の設計、製作企業でのマテ ハン機械設備の設計のお仕事で、 下記の業務を担当していただきます。 ●自動車部品を製造する設備機械におけるマ テリアルハンドリング設備の設計業務 ●使用CAD:CATIA ●製造機械設備にどのようにマテリアルハン ドリングを置くか考慮し、設計する ●ロボット(マテハン)の動きを作るプログ ラムの確認

株式会社メグレナジー

【横浜】定置用水素ユニットの製品開発リード/上級研究員

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県 横浜市鶴見区小野町75-1 …

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

「【横浜】定置用水素ユニットの製品開発リード/上級研究員」のポジションの求人です 【期待する役割】 脱炭素社会の実現に貢献する、家庭向け定置用水素エネルギーシステムの中核である、水素ユニットの製品開発業務をお任せします。 (水電解装置、水素吸蔵合金、燃料電池で構成されるユニットです) 【職務内容】 ■家庭用、小型定置用として最適なシステム構成の開発、設計および商品化 ■水素ユニットの試作機製作における計画作成、実験、評価、改善(実際に手を動かす業務があります) ■パートナー企業との共同開発のリード、推進 ■近い将来、統括責任者としてチームのマネジメント 【働き方のイメージ】 ■開発スタイル:基本的はファブレスメーカーとして、各部材を購入してシステムアップ&自社の制御設計を組み込んでいくイメージです。 ■月平均残業時間:現在は一時的に45h程度となっておりますが、基本的には20h以内程度です。 ■在宅勤務:週1~3回(頻度は業務や家庭の状況などを踏まえ相談可) ■定年:65歳(65歳以降も応相談) 【今後の展望】 5年以内の量産販売開始を目指して開発や関係各所との調整を進めており、資金調達も順調に進捗しております。 【魅力】 ★新製品の開発から発売までの一連の工程に携われる 同社が扱う製品は、これまで世の中になかった全く新しいものです。チームのコアメンバーとしてその新製品を開発段階から参画し、製品化して世に送り出すところまで見届けることができます。 ★「脱炭素社会の実現」という世の中のニーズに合った取り組み 脱炭素社会を目指す動きは世界的なトレンドであり、今後ますますニーズが拡大していくことが予想されています。 ★柔軟な働き方 同社は在宅勤務可・フレックス制度・服装自由と、社員の働きやすい環境づくりにもこだわっています。 【募集背景】 増員のため、募集いたします。 【組織構成】 現在、開発は5名体制で行っております。 長年水素関連に取り組んでいる大手メーカーや、大手ガス会社の元開発責任者・研究員などが所属しています。 【同社について】 ■2021年12月設立。「再エネからつくる水素=グリーン水素」でエネルギーが途絶えることのない暮らしを実現させるため、「太陽光発電」「蓄電池」「…

株式会社デルタエンジニアリング

制御系ソフトウェアのパラメータ設定等

組み込み・制御設計(自動車・各種機械)

熊本県合志市 JR豊肥本線 原水駅よ…

321万円〜

雇用形態

派遣社員

大手企業で安定した働き方をしませんか?福利厚生充実!ワークライフバランス充実が目指せる◎ 【仕事内容】 半導体製造装置、フラットパネルディスプレイ製造装置等のロボティクス・プロセス・インターフェイス等の制御系ソフトウェア若しくは画像処理システムのシステムテスト/シミュレーション/パラメタ設定等を行います。

株式会社ナガオカ

圧力容器・内部装置等の設計(課長~部長代理クラス)大阪/東京

機械・機構・実装設計・開発

大阪府 大阪市中央区安土町1-8-15…

800万円〜1300万円

雇用形態

正社員

「圧力容器・内部装置等の設計(課長~部長代理クラス)大阪/東京」のポジションの求人です 【職務内容】 ■圧力容器・内部装置(インターナル)などの機器・装置の仕様・範囲を理解し、製作仕様書、強度計算、図面作成、製作図面のチェック等の設計全般 【募集背景】 ■現在の部長(60代)の後継者候補となる方を募集しております。 【部署・組織構成】 ■エネルギー事業本部 エンジニアリング部 設計課 ■計5名(40代3名、50代1名、60代1名) 【魅力】 ■同社は、同業界においてトップシェアを誇る企業様です。  クライアントのニーズに応えられる企業が少ない中、同社は日本で1社のみの認証サプライヤーでいらっしゃいます。高い精度や耐久性が求められるため、参入障壁も高く、今後も高いシェアを維持できることが見込まれています。 ■顧客先も海外がほとんどで、納入実績は65か国以上にのぼります。 ■また、数億円を超える規模のものも多く、やりがいを持っていただける業務です。 ※単身赴任手当支給可能

トヨタ自動車株式会社

電動車用の駆動ユニット企画・設計(スタッフ~マネージャー)

機械・機構・実装設計・開発

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜

雇用形態

正社員

「電動車用の駆動ユニット企画・設計(スタッフ~マネージャー)」のポジションの求人です 【特色】 各種動力伝達デバイス開発を通じ、カーボンニュートラル社会の実現ならびにお客様の幸せを量産するために多くのステークホルダーと連携しながら設計ならびに実験に精通した技術者を求めています。 【概要】 敵は炭素、すべての人に移動の自由を目指すトヨタにおいて、重要になるのが『マルチパスウェイ戦略』におけるパワートレーン商品力です。 お客様に寄り添ったをパワトレユニットを完成度高く、タイムリーに市場導入してくため、e-Axleの本格的な開発を、車両企画と密接に連携し、車屋だからできるユニット開発を推進しています。 その中で、e-Axleの企画および設計を担っていただきます。 【詳細】 ◆担当業務のプロジェクトマネジメント ◆開発パートナーとの連携 ◆アルミダイカストケースもしくは歯車や軸受のギヤトレーンなどの機械設計 【職場イメージ】 ◆カーボンニュートラル社会を実現するために、一つの手段としての車両電動化は避けることができません。 動力伝達技術は、その技術の中心に位置するやりがいのある職場です。 ◆この職場の担当テリトリは、エンジンの後ろからブレーキの手前にある動力伝達デバイスになります。 エンジンやモータなどの動力を路面に上手に伝える車両のエネルギーマネジメントを司る職場です。 ◆具体的には、AT、CVT、MT等のコンベンショナルな変速機ならびに4WDシステムの開発、またハイブリッドシステム、e-axle等の技術開発、製品開発を行っています。 ◆業務に活用する学問は、機械工学、電気工学、制御、情報処理等、多種多様な理系学問です。 ◆担当業務によっては、エンジンや車両、さらには関係サプライヤー様との技術連携も多数あり、技術をベースとしたコミュニケーション能力も必要となります。 ◆業務遂行にあたり、専門的な知識を保有していることも重要ですが、なにより自ら情報を取得し自律的な成果追究意識が特に必要とされる職場です。 ◆職場は基本的に愛知県豊田市の本社になります。必要に応じユニット生産工場への出張があります。 ◆カーボンニュートラル社会への積極的かつ具体的な提案を求められるとてもやりがいのある職場です。 【やりがい】 ◆…

株式会社IHI

複合材(FRP)を用いた航空/宇宙/防衛関連製品の設計・開発

機械・機構・実装設計・開発

群馬県 富岡市IHIエアロスペース富岡…

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

「複合材(FRP)を用いた航空/宇宙/防衛関連製品の設計・開発」のポジションの求人です 【期待する役割】 航空・宇宙・防衛領域にて 複合材(FRP)を用いた航空/宇宙/防衛関連製品の設計・開発業務に従事いただきます。 【具体的には】 ◆ロケット(イプシロン/H3等)・防衛用誘導弾に使用するの複合材(FRP)製チャンバーの設計・開発 ◆水素燃料を使用した航空機向けの複合材(FRP)製水素燃料タンクの設計・開発 ◆航空機の複合材製機体構造の設計・開発 ◆複合材構造の研究 顧客から降りてきた仕様に対して材料選定や構造設計を行う場合もあれば、自分たちでどのように開発を進めて行くのか検討し、概念設計を行い提案するような業務もあります。 主担当として、設計から材料の仕様検討、解析及び試験計画のとりまとめ~評価までを幅広く実施いただくことを想定しています。 ※設計フェーズでは富岡での勤務は週2~3日、試作・評価フェーズでは必要に応じて富岡(製造部門)や試験場での勤務が頻繁に発生することがございます。 【使用ツール】NX・Abaqus 【ポジションの魅力】 自分たちで設計して苦難を乗り越えて開発した製品が、人を運ぶ航空機や、宇宙に向かうロケットに。そんな喜びの瞬間を肌で味わうことができます。 軽量化と安全性が高く求められる航空機やロケットにとって、複合材技術はその成否を左右するキー技術の一つです。開発での達成感、技術者としての成長、社会への貢献を感じられる職場です。 【働く環境】 出社(週1~2回想定)とリモートワークのハイブリット勤務を想定しております。 業務の状況に応じて柔軟に業務従事いただきます。 またコアタイム無のフレックス勤務も可能です。 【募集背景】 事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。 【組織構成】 IHIエアロスペース 基盤技術部 複合材構造設計グループ 10名 ※入社後すぐに、(株)IHIエアロスペース社へ出向いただきます。 【企業の魅力】 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。 そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。…

株式会社デルタエンジニアリング

電気通信設備工事やネットワーク工事の管理

組み込み・制御設計(自動車・各種機械)

福岡県福岡市博多区

268万円〜

雇用形態

派遣社員

安定した働き方でワークライフバランス充実!経験不問で未経験でも活躍できる!高時給で稼げるオシゴト◎ 【仕事内容】 電気通信工事専門企業での工事管理のお仕 事 電気通信工事管理 ●オフィス向け等の電気通信設備工事やネッ トワーク工事、  通信基地局工事における施工管理業務に携 わって頂きます。 具体的には ●顧客並びに業者との打合せ〜施工計画 ●協力業者選定 ●工事施工、図書作成等 (最初は先輩について、業務を覚えて頂くこ とからスタートします。 )

トヨタ自動車株式会社

内外装機能部品および充電インレットのシステム開発

機械・機構・実装設計・開発

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜

雇用形態

正社員

「内外装機能部品および充電インレットのシステム開発」のポジションの求人です 【概要】 コネクティッド、自動運転といった新技術導入や高齢化社会の到来で、車両のドア、昇降窓ガラス、ワイパー、リアビューミラー、ムーンルーフなどの内外装機能部品の多機能化・電子化が必要となっています。 例えば、従来、視界確保のためにあった昇降窓ガラスは、自動運転時の周辺情報取得や、乗員の快適性を確保する付加機能、高齢化に伴うドアの開閉方式の進化が求められています。さらに、これら複数のシステムを同時に集中制御する必要があり、制御ECUの設計・配置も機能部品設計と併せて求められます。これらのシステムを最新のソフトウェア開発手法や開発管理手法、コンピュータサイエンスに関する多くの知識・技術を活用しながら開発しています。 また、上記技術を活用し、月面探査車(ルナクルーザー)の機能部品や機構部品開発も行っています。 <職場イメージ> 内外装機能部品の関連部署は6部署に分かれていています。 <ミッション> 車両の内外装機能部品は、乗員の乗降性、安全性能、快適性など、多岐に渡る要求性能が成立するように開発を行っています。現在はコネクティッドや自動運転に対応したIT関連技術、高齢化社会に必要な新たな付加価値を追求しています。 <やりがい> 100年に一度の大変革と言われる時代の中、従来の枠組みにとらわれることなく、多様なバックグラウンドを持つエンジニア同士が意見を出し合って進めていきます。内外装機能部品および充電インレットのシステム開発は、今後の様々なサービスの基盤となるものであり、日々目まぐるしく進化する最新技術を駆使して開発を進めています。また、月面探査車(ルナクルーザー)はその技術を活用し、宇宙にチャレンジする開発です。そのため、エンジニアとして常に技術に向き合い、断続的な成長が出来る環境が整っています。明確な正解がない領域だからこそ、非常にやりがいのあるチャレンジングなポジションです。 <PR> ・本領域は、自動車関連メーカーに加え、電機・IT・ソフト系企業も参入し、競争が激化しております。求められる技術も、従来の機構設計だけでは対応できず、人と車をつなぐHMI(Human Machine Interface)技術など、IT・ソフトウェア領域の技術がメイ…

株式会社デルタエンジニアリング

定温設備車両のメンテナンス業務

組み込み・制御設計(自動車・各種機械)

佐賀県三養基郡基山町

300万円〜

雇用形態

派遣社員

賞与ありでやりがいアップ!ワークライフバランス充実で働ける◎福利厚生充実で安定した働き方♪ 【仕事内容】 ≪設備メンテナンス・長期安定・高収入≫  機械・電気の知識活かせる 定温(冷蔵・ 冷凍)設備・運輸車両のメンテナンス業務 ■業務内容 ●定温(冷蔵・冷凍)設備・運輸車両のメン テナンス業務 ■業務詳細 冷凍・冷蔵輸送のプロフェッショナル企業に おけるメンテナンスをおこなっている部門で のお仕事で、下記の業務を担当していただき ます。 ●車載冷凍機のメンテナンス(点検、修理、 整備) ●低温設備・フオークリフト等のメンテナン ス(点検、修理、整備) ■必要スキル・資格 ●30歳までは工業高校、高専、専門学校で 自動車・機械・電気を学んだ人 ●30歳以上は設備メンテナンス・整備経験 者優遇 *整備士3級以上取得者尚良 ■勤務時間  8:30〜17:30(休憩:60分)※ 固定 ■休日・休暇  日・祝休み 土曜日隔週休み (年間10 5日休み) ■給与  月給制 25万円〜35万円 ■交通費 別途支給(実費支給 上限30,000円/ 月) ■勤務地   【福岡支社】  佐賀県みやき町(JR鹿児島本線 基山駅 までバス5分) 【西宮配送センター】 兵庫県西宮市 (阪神武庫川線 武庫川団地 前駅まで徒歩15分) 【関東チルドセンター】 神奈川県川崎市、(京急大師線 川崎大使駅 までバス15分) 【仙台営業所】 宮城県仙台市 (JR東北本線 東仙台駅ま でバス10分) ■雇用形態  派遣 ■特徴(PRポイント)  ・即日勤務OK  ・フルタイム勤務  ・交通費支給  ・40代活躍中  ・長期

トヨタ自動車株式会社

安全技術企画・安全技術渉外戦略立案

機械・機構・実装設計・開発

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

800万円〜

雇用形態

正社員

「安全技術企画・安全技術渉外戦略立案」のポジションの求人です 【ポジション名】[車両技術] 安全技術企画・安全技術渉外戦略立案(チームリーダー・マネージャー) 【特色】 トヨタの将来安全技術の開発企画や法規・アセスメントへの対応戦略立案、関係当局との渉外業務を推進できる即戦力人材を求めています 【概要】 衝突安全、予防安全、コネクティッドなど車の安全技術が多様化する中、最新技術や競合、各国法規・アセスメント動向などの情報分析を元に、社内関係者と協議しながら次世代のトヨタの安全技術開発の方向性を企画・提案する。 年々厳しくなる法規・アセスメントに対してトヨタの技術開発計画を元に、要件適正化や新規要件提案などを当局に働きかける。 【詳細】 - 安全技術(衝突or予防orコネクティッド)企画のプロジェクトリーダー - 法規・アセスメントに関する当局渉外の戦略立案および海外拠点と連携して渉外実行するプロジェクトリーダー 【職場イメージ】 ・トヨタの安全技術開発や渉外戦略を立案し、推進する部署です ・衝突安全出身、予防安全出身で40代、50代中心のベテランが多い13名の小集団部署ですがトヨタ全車の安全に関するあらゆる方針を策定しています ・社内の多くの関係者(営業、設計、実験、車両企画他)との議論が必要なため、社内の人脈を広げることが容易です ・メンバーそれぞれ担当地域(日本含む海外)を持って業務に当たっていただきますので、海外拠点とのコミュニケーションでは英語が使えると有利です(中国などは不要) ・トヨタ内で様々な安全技術開発をしてきたメンバーが多く、色々な視点で新しい安全技術開発の企画論や渉外戦略に関する議論を日々熱く交わしています 【ミッション】 ・交通事故ゼロ社会実現に向けた開発企画と実行 ・法規やアセスメントの要件適正化に向けた関係当局との良好な関係作りと技術渉外 ・お客様理解向上を狙いとした安全技術訴求活動の企画・推進 【やりがい】 安全といえばこの部署と言われるほど、社内では広く認知されているので期待は大きく責任もありますが、トヨタの安全に関する司令塔として周囲から頼りにされる存在です 安全技術開発は次に何をするべきかを自ら考え、仲間を募りそれを実現し、さらに次の開発を企画…

株式会社デルタエンジニアリング

半導体材料メーカーでのデータ入力

組み込み・制御設計(自動車・各種機械)

佐賀県三養基郡基山町

278万円〜

雇用形態

派遣社員

プライベートも充実させたい方必見!年間休日120日以上でメリハリついた安定した働き方ができる! 【仕事内容】 化学メーカー(半導体材料メーカー)での 新製品開発、新技術・新素材開発に関連する 業務 簡単な有機、無機合成 (原料をはかって、混ぜて…という作業です ) 各種機器を使用した分析 器具洗浄 データ入力 ■勤務時間  8:30〜17:30(休憩:60分)※ 固定   ■交通費 別途支給(実費支給 上限30,000円/ 月) ■その他 ●雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 (規定有) ●前払いサービス有(日払い/週払い) ●ジョブチェンジの希望申請OK ●月末締めの翌月25日支払い ■最寄り駅  JR鹿児島本線 鳥栖駅から徒歩15分 ■特徴(PRポイント)  ・フルタイム勤務  ・交通費支給  ・理工系学部出身者活躍中(化学系以外で もOK)  ・長期

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード