GLIT

検索結果: 7,221(421〜440件を表示)

非公開

開発・設計エンジニア<自動運転/コネクテッド/電動車領域>

機械・機構・実装設計・開発

栃木県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■自動運転/コネクテッド/電動化領域に関する業務をご担当いただきます。配属部署は選考により決定いたします。 【ポジション例】 ・データ分析領域、安全性論証領域、AI・人工知能領域、センシング技術領域、HMI領域、通信技術領域、制御技術領域、ソフトウェア技術領域、開発環境領域 ・電動車両開発のMBD技術開発プロセスの構築(電気自動車関連システム) ・充給電システム研究開発 ・次世代パワートレインシステム研究開発 ・四輪向けリチウムイオンバッテリー研究開発 ・四輪車載バッテリー・電源システムの研究開発 ・IVI及びデジタルコックピットの研究・開発におけるシステムアーキテクト、ソフトウェア設計、ソフトウェアプラットフォーム開発における品質保証、ソフトウェアプラットフォーム開発における開発環境構築 ※上記以外にもポジションはございますので、お気軽にご相談ください。

株式会社荏原製作所

半導体分野の新規事業開発<メカ・制御・プロセス設計領域>

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

メカ設計、制御設計、プロセス設計を統合し、新しい装置、サービスの開発のリーダー又はプロジェクトマネージャーとしての業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・開発テーマ全体を見渡す中心的な役割 ・これまでの荏原にない新しい技術、価値、競争力を備えた装置、サービスの開発 ・既存製品や開発中の技術や装置の競争力を上げための開発 ・社内他部門、社外、大学などとの協業による開発も経験 ・事業化、製品化に向けた実験、評価、市場検討、改良 【同部門の役割・業務概要・魅力】 ■役割 精密・電子カンパニーにおいて、CMP装置、ドライ真空ポンプに続く第三の柱となる新事業を創出するための技術、製品開発。事業化に向け競争力の源泉となる技術を獲得する。 ■業務概要 ・事業化、製品化に向けた技術検討:社内のみならず、必要に応じて大学や他社とも協業し、事業化に向けた技術的課題を解決、既にに獲得しているコア技術を活かす他に、これまで社内になかった技術にも挑戦し獲得する。 ・市場調査、技術調査:他部署(マーケティング部門、知財部門など)とも連携し、事業の実現性を高める。 ■魅力 未経験な分野にも挑戦できる環...

小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー

樹脂部品設計<インパネ>

機械・機構・実装設計・開発

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■快適な車内空間を構成する為の中核部品であるインパネ(インストルメントパネル)の設計業務をお任せします。 【具体的には】 ・車両全体の仕様調整、デザイン部門・機能部品との構想設計 ・CATIA V5またはNXを用いた3D CADによる詳細設計(主に樹脂部品) ・金型構造、成形プロセス、生産性・コストを考慮した設計 ・試作・評価・改善、および量産立ち上げ・市場不具合対応 ・特許取得を目指した革新的アイデア設計 ・開発プロジェクトの推進、日程・課題管理 ■入社後のキャリアパス ・入社後はOJTで製品構造や設計プロセスを習得しつつ、複数車種の開発に参画いただきます ・ゆくゆくはプロジェクトリーダーとして設計方針の策定や開発全体のマネジメントを担当することを期待しています ・希望と適性に応じて、グローバル開発プロジェクトへの参画機会もあります ■仕事のやりがい・魅力 ・自ら設計した製品が雑誌・広告に掲載されたり、街中で使われる姿を目にできる喜びがあります。 ・インパネは内装デザインの象徴であり、意匠性・機能性・生産性・安全性すべてが求められる高度な設計分野のため、高い技術力が身につ...

東証プライム上場、国内売上トップ級の日系完成車メーカー

次世代パワートレインの適合およびシステム研究開発

機械・機構・実装設計・開発

栃木県、埼玉県

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■次世代パワートレイン開発における適合およびシステム開発業務をご担当いただきます。 【担当業務】次世代車両のパワートレイン開発に向けた ・車1台分としてのシステムコンセプト設計及びその具現化と実機検証 ・求められる環境性能、商品性能の具現化技術の開発とその適合 ・パワートレインシステム・関連コンポーネントのベンチおよび実車テスト・評価 ・シミュレーションやバーチャル技術を活用した開発環境構築などの開発プロセスの進化 ※業務上、海外現地法人・取引先等とのやり取りが発生します。 ※将来的には、海外駐在の可能性もあります。 【やりがい・魅力】 同社が連綿と積み上げてきたパワーユニットにおける知見を最大限に活用できる環境で、パワーユニットシステム構築・適合を一貫して行い、車輌1台分として開発/評価ができることに加え、環境性能(燃費/排ガス)、商品性能(コンセプト、ダイナミクス)という顧客の期待する価値を商品として具現化できる環境です。 また、人々の期待を超える価値実現のため、新技術を積極的に取り入れており、DX化が進む今後の開発の中で他部門とも連携しながらご自...

業界トップシェアを持つ日系熱対策関連機器メーカー

機構構造設計

機械・機構・実装設計・開発

大阪府

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■制御盤用クーラー/精密空調機器/環境改善機器/液体温調機器など多様な商品の構造設計を担当いただきます。 【具体的には】 ・3DCADを用いた構造設計 ・強度/熱流体解析 ・外部委託管理 <役割> 主に部品レイアウトの検討や筐体/デザインの設計が役割で、要件定義/構想設計/量産設計/評価を通じて、加価値を創出し、「世界初」「業界初」となる新商品の開発に参画します。 ■職場環境 ・少数精鋭の環境下で、ビジネス視点(付加価値の追求)をもって合理的かつ柔軟に進めていきます。顧客がみえる、声が聞ける環境で、モノづくりの面白さや価値創りを感じられます開発機能は大阪本社に集約しているため、当面の間、異動はありません。 ・「最小の資本と人で最大の付加価値を上げる」という考えが社員一人一人に根付いています。同社のエンジニアは、その目的に対する意識が強く、常に『付加価値を追求・最大化する』ことをミッションに開発を進めています。

非公開

駆動用モーター設計開発

機械・機構・実装設計・開発

栃木県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社のモータの研究開発部門にて要求仕様の策定から設計、評価検証まで幅広い業務をご担当いただきます。

非公開

設計開発<次世代燃料対応含む燃料噴射装置>

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

産業用ディーゼルエンジン(1MW~3MWクラス)に特化した燃料噴射システムのチームで設計開発業務を行っていただきます

東証プライム、ミシンや複合機に強みを持つ電気機器メーカー

メカ開発設計<産業用領域を担うデジタル印刷機>

機械・機構・実装設計・開発

愛知県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社にて、産業用インクジェット印刷機(デジタルプレス)のメカ系のシステム開発をご担当いただきます。 【具体的には】 印刷機の機構設計や動作制御、トラブルシューティングを行い、チームをリードしてプロジェクトを牽引します。 ●将来的なキャリアパス 海外とのグローバルな開発を推進します。将来的にはマネジャーまたはプロフェッショナルとして事業を牽引していただきます。

東証プライム、ポンプと半導体製造装置が強みの日系メーカー

機械設計<ドライ真空ポンプ>

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社のドライ真空ポンプの設計業務を担当していただきます。

非公開

機械設計開発<極低温冷凍機>

機械・機構・実装設計・開発

東京都

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■極低温冷凍機の開発・設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・極低温冷凍機の開発業務(新規案件開発)および設計業務(カスタマイズ案件、設計変更関連、品質問題対応等) ・海外拠点との案件調整(英語での打合せ)

日系大手モーターメーカー傘下の産業機器メーカー

機械設計<半導体搬送ロボット>

機械・機構・実装設計・開発

長野県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■半導体搬送ロボット向けの機械設計エンジニアとして、下記業務に従事いただきます。 【具体的には】 ・引き合い内容の仕様確認のための打合せ ・顧客仕様に基づくロボット開発、設計 ・顧客出荷用の評価機を設計試作で準備 ・メンバーのマネージメント、業務の改善

世界トップレベルの商用車・ディーゼルエンジンメーカー

トラックの機構装置の開発・設計

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社の藤沢工場にてトラックの機構装置の開発・設計を担当して頂きます。 <具体的には> ■ブレーキ及びステアリング電動化開発 ■e-AXLE及び周辺装置開発 ■サスペンション開発

トヨタ自動車株式会社

レクサスでの”もっといいクルマづくり”性能開発

機械・機構・実装設計・開発

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「レクサスでの”もっといいクルマづくり”性能開発」のポジションの求人です 【概要】 これまでのレクサスでのクルマづくりから発想にとらわれず、もっともっといいクルマ、面白いクルマづくりを目指していきます。常に現場=コースを商品企画や開発の起点、またマスタードライバーやプロドライバーとのクルマを通じた対話を繰り返して、”新しいレクサス車づくり”に一緒にチャレンジ頂ける即戦力人材を求めています。 【詳細】 - もっといいレクサスでのクルマづくりに向けた性能開発。もっといいクルマの性能価値を踏まえ、操安/乗り心地/NV/衝突安全性能など性能の企画、開発を行う。 【補足】 - 将来的に、配置転換などによりレクサス以外のプロジェクト(トヨタプロジェクト)などへの業務変更の可能性有り。 【職場イメージ】 レクサス車両性能開発部は、レクサス車の性能開発を担当する部署です。 30~40代を中心に、車両性能の専門性を持つメンバーおよびそれらを取りまとめるメンバーが集まり、お互いの仕事をリスペクトしあう、オープンで活発な雰囲気の部署です。 トヨタテクニカルセンター下山(愛知県豊田市)を主な拠点にしています。同じフロアにはレクサス車の設計・開発・営業に携わる部がそろっており、レクサスの電動化戦略を含め、クルマづくり・ブランドビジネス全体を常に意識しながら仕事に取り組めます。 【職場ミッション】 ・レクサス車両性能開発部は、電動車および、今回のレクサスでのもっといいクルマづくりにおいて、レクサスの走りを中心とした「いい性能づくり」に貢献するための組織です。 ・レクサスブランドが進化と挑戦を続けるカンパニーにするため、それぞれが能動的に行動していきます。 【やりがい・PR】 ・これまでの商品開発とは異なり、お客様をもっと笑顔にするような、新しい価値をレクサスから創り発信していく現場の最前線で、自らの成長も常に感じながら、やりがいを得られる仕事です。 ・トヨタ自動車がモビリティカンパニーへのモデルチェンジを目指す中、レクサスがスピード感を持って進めている新ビジネスに関わることができます。 ・想いを持つ方、ぜひとも一緒にチャレンジしていきましょう! 【在宅勤務】 在宅勤務可能ですが、トヨタテクニカルセンター下山に新設した、リアルな…

東証プライム上場、国内売上トップ級の日系完成車メーカー

四輪ボディ設計開発

機械・機構・実装設計・開発

栃木県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■車両1台分のボディ設計業務をお任せします。 【具体的には】 ●新しいデザイン、パッケージを実現するボディ全体構造の策定 ●完成車性能目標(衝突、強度、剛性、NV、空力、冷却、耐熱等)に基づく、ボディ性能および仕様の策定 ●上記に基づく、関連部品のパッケージ含めたレイアウト検討 ●ボディ軽量化や骨格構造の進化に向けた研究 ●製作工程に関するコスト最適化検討

非公開

開発設計<先進安全システムの前方監視・周辺監視レーダ>

機械・機構・実装設計・開発

東京都

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■同社にて、以下のいずれかの業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・顧客窓口 ・センサ仕様作成 ・センサ筐体・機構開発 ・機能安全、車載セキュリティ ・A-SPICE対応 【業務のやりがい】 ・自分の作ったものが国内外のさまざまな顧客に広く採用され、交通事故低減など社会課題解決に貢献することができます。 ・国内外の拠点を活用したグローバルな事業を牽引することができます ・社内外の専門家との連携を通じて、自身の専門性を向上させることができます

株式会社日立ハイテク

【埼玉】機械設計(最先端製品の試作開発)/フレックス

機械・機構・実装設計・開発

埼玉県 児玉郡上里町嘉美1600番地※…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

「【埼玉】機械設計(最先端製品の試作開発)/フレックス」のポジションの求人です 日立ハイテク製品全般(半導体製造関連装置・医用関連装置・バイオ関連装置など)の製品化に向けた試作開発や生産設備自動化の開発・設計をお任せします。 試作開発部では1 製品化に向けた要素技術開発の実行を通じた開発効率の向上 2 日立ハイテク製品を生産するための自動化設備開発に伴う生産効率向上に貢献する役割を担っており、今回は機械設計エンジニアを募集しております。 【業務詳細】 ・機構設計(半導体製造関連装置・医用関連装置・バイオ関連装置・その他自動化装置) ・試作開発した装置の性能評価 ・装置の信頼性を確保するための構造解析 ・評価、設計に関わるドキュメント作成 当部署では、新規製品のプロトタイピングと自動化設備開発を複数進行しており、いずれの分野にも携わるチャンスがございます。プロジェクトごとに異なる技術課題に取り組むことで、実践的なスキルと柔軟な発想力を養うことができます。 【配属先】 設計戦略本部 試作開発部の機械設計を担当しているチームへの配属となります。 【採用背景】 日立ハイテクは、製品ライフサイクル全体を設計の上流段階から検討する「フロントローディング」を実践しており、試作開発を通じて開発効率の向上を図っております。 当該組織は、その実現に向けた最先端のモノづくりを担う存在であり、会社からの期待も大きい部門です。そのため、組織として常に進化・成長し続けることが求められており、それを支える優秀な人材の確保が不可欠な状況になっています。 【ミッション】 1 製品化に向けた要素技術開発を素早く実行し、開発効率向上に貢献 2 日立ハイテク製品を生産するための自動化設備の開発により、生産効率向上に貢献 【組織の強み/魅力】 ・やりがいを感じられる環境 製造現場と設計部門とが一体となってモノづくりをしているため、自ら設計してから装置が完成するまでを自分の目でみることができます。多種多様な製品に携わることができるため、ものづくりの面白さと醍醐味を感じることができる環境です。また、日立ハイテクの最先端技術に携わることができ、非常にやりがいも感じることができます。 ・技術習得できる環境 配属組織のメンバーは、様々なカスタ…

東証プライム上場、世界屈指の日系総合重工メーカー

ポンプ設計エンジニア<機械>

機械・機構・実装設計・開発

兵庫県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社にてポンプ設計エンジニアとして従事いただきます。 【具体的には】 ・水素ステーション向け極低温・超高圧液体水素昇圧ポンプに関する引合対応・計画設計・詳細設計・部品手配・試運転支援・アフターサービス 等 ・海底資源揚鉱向けポンプの開発に関する開発計画・設計・部品手配・技術開発・要素試験・検証機試験 等 ・高温ガス炉向けヘリウム循環機の開発に関する開発計画・設計・部品手配・技術開発・要素試験・検証機試験 等 ■仕事や部署の魅力 ・世界的な気候変動への関心の高まりを受け、脱炭素社会の実現に向けた国際的な動きが活発になっている中、職務を通じてこれらの世界的情勢やニーズに応えていくことができる社会貢献性の高い仕事です。技術者としても、カーボンニュートラルを見据えた新製品の立ち上げに関わることができ、貴重な経験が出来ます。 ・同グループは、開発、設計、アフターサービスまで一貫して担当可能な、同社としては稀有な部門であり、オールマイティーな技術者として力量を伸ばせる部門です。また、社内関係先をリードして立案・対外折衝することが多く、企画力・リーダーシップ・調整/折衝能力の向上も図れます...

非公開

車載カメラ設計<筐体・レンズ>

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県、茨城県

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■車載カメラハードウェア設計をご担当いただきます。 【具体的には】 車載カメラハードに関して、 (1)カメラキャリブレーション手法の設計、カメラ筐体・レンズの設計開発 または、回路基板、SoC/ASICを用いたハードの設計開発 (2)カメラ実機を用いた動作確認 (3)開発活動について顧客と密なコミュニケーションをとり、問題・課題・懸念点を解決する

東証プライム、ミシンや複合機に強みを持つ電気機器メーカー

工作機器カスタマイズエンジニア<メカ>

機械・機構・実装設計・開発

愛知県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社にて以下業務をご担当頂きます。 【具体的には】 ・工作機械の特殊仕様や治具設計、手配調整等 ●将来的なキャリアパス ・営業をサポートする技術チームのマネジャー ・技術のわかる国内外営業前線、また、そのマネジャー

パナソニックコネクト株式会社

機構設計<ノートPC用キーボード、周辺機器 機構>

機械・機構・実装設計・開発

大阪府

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■ノートパソコンの機構設計を担当していただきます。 【具体的には】 ・ノートパソコンの機構設計・開発業務の全般(企画段階~量産まで)のデザインリーダー ・ノートパソコンおよび関連機器の機構設計・開発業務全般(企画段階~量産まで)の開発推進リーダー ・製品に関する構造設計、筐体設計、機構部品等の各機種機構設計(構想設計、CAE解析、3Dモデリング、2D製図、部品検証含む)  ※3D-CAD:Solidworks利用 ・内部リソースの他、海外メンバとの連携、国内外3rd Partyを活用した開発推進、効率的なプロジェクト管理、納期やコストの遵守 ・試作、量産開始前の部品ベンダー、海外3rdParty 立ち会い、製造現場での技術指導 【このポジションの魅力】 ・日本メーカーとして「メイドインジャパン」の品質を追求できる環境です。 ・顧客の声を直接聞く機会が多く、現場ニーズを反映した製品開発に携わることができます。 【キャリアパス】 23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。グループALLにチャレンジできる社内...

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード