希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,361件(741〜760件を表示)
非公開
シートの設計・研究開発
機械・機構・実装設計・開発
栃木県
600万円〜1100万円
正社員
シートとシートベルトの開発業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・性能目標の策定、構造検討、適用技術の構築 ・上記に基づく要求仕様書の策定、図面出図 ・解析、評価、テスト(強度性能、耐久性、安全性 等) ・車載レイアウト検討及び検証 ・次世代の研究や技術探索(例:交通事故者数ゼロに向け、個人や運転状態に応じた快適な空間の提供/環境負荷低減のためのリサイクル材料技術の適用等) 【開発ツール】 ・設計ツール:CATIA V5/V6等
東証プライム、国内外でトップ級シェアの自動車部品メーカー
開発<水素発電システム(SOFC)>
機械・機構・実装設計・開発
愛知県
600万円〜1100万円
正社員
同社にて、5~10年後を見据えた燃料電池システムの開発を担当いただきます。工場やプラントなどの産業向けに、水素発電用固体酸化物型燃料電池(SOFC)システムの構築、制御開発、実証試験を行い、カーボンニュートラルを実現する製品の開発を進めていただきます。 【具体的には】 以下の業務に携わっていただきます。 ●水素発電システム開発 ・システム設計 ・システムフロー設計 ・周辺補機設計 ・パワーコンディショナー設計 ・制御ロジック設計 ・クラウド通信設計 ●SOFCホットモジュール設計 ・熱マネージメント設計 ・熱交換器設計 ・シミュレーション解析(熱、物質収支) 【使用言語、環境、ツール等】 CATIA(3D CAD) Aspen、Symmetry、Fluent など(解析ソフト) 【キャリアパス】 数年後には燃料電池/水電解システム開発の知見、経験を活かせるようになっている為、商品化に向けての社内外の関係者と連携しながら設計や実証を担っていただきます。
東証プライム上場、最先端技術を持つグローバル電子部品メーカー
設計・開発<真空装置>※設計・解析経験者双方歓迎
機械・機構・実装設計・開発
滋賀県
600万円〜1000万円
正社員
■同社では材料からプロセス、生産技術、製品設計、分析・評価までの開発を自社内で行っており、その中で基板となる真空設備の研究・開発業務を担当いただきます。 【具体的には】 1.真空チャンバー及び周辺機器(配管、バルブ等)の設計と仕様決定 ・CADソフトによる詳細設計作業 ・流体解析および熱伝導シミュレーションによる構造最適化 2.真空ポンプや排気系統など、真空制御機構の設計・選定 ・プロセス要件(圧力範囲など)に応じた最適な構成検討 ・実験データによる性能評価と改善提案 3.装置試作・組立、および性能テスト ・試作段階での現場課題解決、および量産化への移行支援 ■この仕事の面白さ・魅力 自ら製作した装置を使用して将来の同社を支える新規商品を創出することで大きなやりがいを実感することができます。
三菱自動車工業株式会社
パワートレイン性能開発(性能計画)<電動車/ガソリン/ディーゼル車>
機械・機構・実装設計・開発
愛知県
900万円〜1300万円
正社員
電動車/ガソリン車のパワートレイン性能計画に関する業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・市場動向,商品力目標からの、燃費,動力性能の目標設定 ・燃費,動力性能,排ガスの目標達成のために必要なパワートレインコンポ性能計画 ・燃費,動力性能,排ガスの目標達成のために必要な車両諸元計画 ・開発の各節目段階で、それぞれの計画達成検証 【使用ツール】 社内シミュレーションツール(VVS、G-tシミュレーション)、MATLAB 【やりがい・成長できる点】 ・より高いレベルでの燃費,排ガスの改善を図ることで、環境への貢献 ・動力性能,燃費の改善,両立を図ることで、顧客の満足度向上への貢献 ・静粛性の良い製品に改善することで、顧客の満足度向上への貢献
株式会社サムスン日本研究所
新乾燥技術開発
機械・機構・実装設計・開発
大阪府
800万円〜1500万円
正社員
■乾燥技術の研究開発業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・高効率乾燥技術開発 ・衣類の「乾燥」システム開発 ・乾燥メカニズムの検討 【配属】 大阪研究所を予定しています。 同社は外資系でありながら、研究開発責任者を含めて日系メーカー出身の方が多いです。 そのため、国内メーカーの良い雰囲気は残しつつもしがらみがなく開発業務に集中できる環境です。 【同社の魅力】 外資系ですが、社員の9割は日本人であり、日本の文化にあった就業環境です。日本独自で評価制度を構築していて、安定して就業することが可能です。
非公開
メカエンジニア<民生及び産業機器向け・IoT新規製品>
機械・機構・実装設計・開発
大阪府
600万円〜800万円
正社員
■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・新製品の製品仕様、設計、実装、製品化
東証プライム上場、国内売上トップ級の日系完成車メーカー
機械設計<四輪バンパー/グリル及び関連ボディ構造部品>
機械・機構・実装設計・開発
栃木県
600万円〜1100万円
正社員
■四輪車のバンパー/グリルなどの関連部品の設計開発をご担当いただきます。
非公開
機械エンジニア
機械・機構・実装設計・開発
愛知県
600万円〜800万円
正社員
派遣先にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 (1)工程設計、生産準備 (2)機械設計 (3)組立系生産準備、治具手配
非公開
機械設計<自律移動車両のシャーシシステム>
機械・機構・実装設計・開発
埼玉県
600万円〜1100万円
正社員
■自律移動車両のシャーシシステムの機械設計をご担当いただきます。 【具体的には】※下記業務を幅広く担当いただきます。 ・顧客要望、安全論証等を踏まえた、目標性能、性能要件の決定 ・シャーシ機能部品の仕様検討及び提案 ・シャーシ機能部品検証、完成車における実車性能適合、一台分動的性能検証 ・量産化時の量産品検証 ・メンバーのマネジメント及び育成
株式会社デンソー
CO2回収システム開発(機構開発設計)
機械・機構・実装設計・開発
愛知県 刈谷市昭和町1丁目1本社
600万円〜1300万円
正社員
「CO2回収システム開発(機構開発設計)」のポジションの求人です カーボンニュートラル社会実現、及びデンソー事業拡大の主軸となる環境関連分野の製品開発に従事頂きます。具体的にはCO2回収システムに関する、以下のいずれか、または複数に携わっていただきます。 ・システムの全体機器/制御開発~設計 市場ニーズの仕様への落とし込み、システム全体を俯瞰した 機能配置と各要素のハード/ソフト仕様の具体化と全体最適化 ・CO2回収セルの開発~設計 上記システムに組み込む電極セルの材料・設計改良、セルの 高密度集積(スタック化)に関する技術開発 【募集背景】 世界的な脱炭素化社会へのシフトの中で、デンソーは世界に先駆けて35年カーボンニュートラル達成を宣言しています。私たちはCO2排出規模が大きく且つ実用技術が未確立な小規模分散型排出源におけるCO2回収システム開発を行っています。競争力ある技術の早期開発が必須であり、システム全体俯瞰・メカ/電気設計・システム制御・コア材料開発など多岐にわたる技術を繋ぎ製品化を牽引していく仲間を募集しています。 ◆CO2回収システムに関して https://www.denso.com/jp/ja/driven-base/project/carbon_recycle/
株式会社荏原製作所
受注案件マネジメント<水素関連製品>
機械・機構・実装設計・開発
東京都
900万円〜
正社員
■カーボンニュートラル社会を目指し、国内外で今後多くの案件を控えている大規模水素サプライチェーンプロジェクトや、液体水素・水素ガスを使った発電ならびに、水素エネルギーの移送プロジェクトなどに向けて供給予定である、液体水素遠心ポンプユニット並びに水素ガス圧縮機・ブロア、並びにカスタムポンプユニットの設計・調達・製造プロジェクト遂行にかかる顧客対応を行っていただきます。 また、社内の工程、売上、損益、キャッシュフロー管理、輸送のアレンジ、及びテクニカル事項のコーディネーションを行っていただきます。 【具体的には】 ・1プロジェクトの受注金額はおよそ30億円以上、納期およそ12~24か月程度 ・客先は国内外のエネルギー関連企業、EPCコントラクター等を想定 ・同社製造工場(国内は主に千葉県富津工場と袖ケ浦工場。海外工場含む)製品と、サプライヤ製造品を取りまとめて顧客に納入 ・将来的には、水素関連開発製品を用いたパッケージ品およびプラントの納入も視野 ※使用アプリケーション:Excel、Word、 Power Point、Schedule tool (MS Project等)
非公開
次世代eDrive向けギヤボックスの研究開発<機械領域>
機械・機構・実装設計・開発
栃木県
600万円〜1000万円
正社員
■次世代eDrive向けギヤボックスの研究開発業務を担当していただきます。 【具体的には】※ご経験に合わせて下記いずれかの業務を担当していただきます。 ・市場要望やトレンド、各社事例の分析から新しい技術の探索・構築 ・コンセプトの検討、および仕様の構想、それに基づく目標設計 ・各種設計・解析(動力伝達部・軸受・ケース・潤滑/冷却) ・単体/ユニット性能評価 ・開発リーダーとしてのチーム運営 ・陸・海・空の商材への研究技術の転用 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じられる場合がございます。 【魅力・やりがい】 世界初、世界No.1のギヤボックスの研究開発を技術探索の段階から携わることができます。また、陸・海・空(eVTOL)全ての領域の開発に携わることができ、幅広い知見・経験を身に着けることができます。「今までにない新価値を創造する」というチャレンジができる魅力的な仕事です。同社の次世代eDrive向けギヤボックスの研究開発の一翼を担うという使命感を強く感じることのできるポジションです。
手厚い研修制度が魅力の総合エンジニアリングサービス企業
※フルリモート相談可能※オープンポジション<中国、四国エリア>
機械・機構・実装設計・開発
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県…
600万円〜1000万円
正社員
■様々な案件を経験頂き、中長期的に自身の希望する専門領域でエンジニアとして活躍頂きます。 ■経験に合ったポジション・職務を用意します。 【キャリアプランや教育プログラムに関して】 ■お持ちの経験から、新たなキャリアを築いていくための充実した教育プ ログラムを用意しています。 ■組立や評価・実験→設計補助→設計開 発→PL(プロジェクトリーダー)→PM(マネージャー)ほか、様々なキャリア の選択肢があります。 ■それぞれのキャリア構築スパンを3~5年で想定し、じっくり腰を据えてスキルを習得いただけるよう、全面サポートします。 ■現場で活躍していただくため「キャリアプランニングシステム」 を構築しており、 基礎から学ぶ基幹研修や、社内eラーニングによる研修などで技術レベルを底上げすることが可能です。
総合電機メーカーにおいて多様な変電機器を製造する製作所
技術系オープンポジション
機械・機構・実装設計・開発
兵庫県
600万円〜800万円
正社員
■担当いただくプロダクトの一例です。 (1)電力変換システム: 電力を異なる形態に変換する装置です。例えば、直流電力を交流電力に変換するインバータや、交流電力を直流電力に変換するコンバータなどがあります。これにより、電力の効率的な利用やエネルギーの貯蔵が可能になります。特に、再生可能エネルギーの導入が進む中で、電力変換システムは重要な役割を果たしています。 (2)変圧器: 高電圧から低電圧、またはその逆に変換することで、電力の送電や配電を効率的に行うことができます。変圧器は、電力のロスを最小限に抑えながら、電力を必要な場所に届けるために不可欠な装置です。特に、大容量の変圧器は、長距離の送電において重要な役割を果たします。 (3)保護リレーシステム: 電力システムの異常を検出し、システムを保護するための装置です。過電流、過電圧、短絡などの異常が発生した際に、迅速に回路を遮断し、設備や人命を守ります。保護リレーは、電力システムの信頼性を高めるために欠かせない装置です。 (4)変電所監視制御システム: 変電所内の機器やシステムを監視・制御するためのシステムです。これにより、電力の供給...
日系大手完成車メーカー出資のモータースポーツ専門会社
四輪レース用電装研究開発<ワイヤーハーネス設計領域>
機械・機構・実装設計・開発
栃木県
600万円〜800万円
正社員
■国内レース用車体向け、電装の研究開発業務をご担当いただきます。
東証プライム、ミシンや複合機に強みを持つ電気機器メーカー
生産技術<生産設備/自動化設備開発>
機械・機構・実装設計・開発
愛知県
600万円〜800万円
正社員
■同社にて、インクジェットやレーザープリンターといった民生用製品の生産設備/自動化設備開発とその周辺プロセス開発、海外拠点への設備導入メカ担当者として従事していただきます。 【具体的には】 加工・組立自動化など各種設備の開発や海外拠点への導入一連業務 ●設備仕様:開発部門や製造部門と協力して「工法開発」や「設備仕様作成」を行う ●設備設計:設備仕様を実現する「設備設計」を行う ●導入・安定生産:導入後の安定生産を維持するための「設備改善」や拠点保全者への「保全教育」を行う といった生産設備導入に関する上流から下流までのすべてを担当していただきます。自分のアイデアが形になってラインで稼働するのを見届けることができます。ひとつのプロジェクトを5~10人のチームで対応していますので、お互いにサポートをしながら業務を行います。 対象事業については面接時にご説明・ご相談をさせていただきます。 【キャリアプラン】 キャリアパスは会社が与えるものではなく、「個人がどのようになりたいか」だと考えています。同職場には、できる限り希望を叶える準備があります。生産技術者...
東証プライム、日系電機メーカーの交通系事業を担う製作所
機械・構造設計<ホームドアシステム機器>
機械・機構・実装設計・開発
長崎県
600万円〜900万円
正社員
■各路線ごとに異なるホームドアの筐体や駆動部分の機械・構造設計および新機種の開発設計を担当していてだきます。 【具体的には】 ・顧客(鉄道事業者)要求仕様の把握 ・ホームドアシステムおよびホームドア機種の要件定義および機種仕様の整理 ・上記仕様実現に向けた機械設計 ・開発・設計の工程管理・コスト管理 ・関係部署に向けた製作指示(部品製作メーカへの指示、工作部門への製作指示、品管部門への試験指示) ・試作機製作・確認(必要時) ※1機種の設計完遂までは平均5か月~2年程度の期間を想定しています。 <期待する役割> ・設計業務を行っていく中で製品知識・スキルを身に着けていただき、顧客との設計協議の対応や機種設計の取り纏め業務を行って頂くことが期待されます。 ・本人の希望によっては受注拡大に向けた客先提案活動および受注前対応・計画を行って頂くことも可能です。 <使用言語、環境、ツール、資格など> 設計ツールは3DCAD(Creo)、Auto CAD等を使用 【業務のやりがい・魅力】 ・旅客の安全や鉄道の安定輸送に関わる責任とともに、大きなやりがいを感じることができる仕事です。 ・新...
生産設備をオーダーメイドで提供する日系機械メーカー
機構設計<フルオーダーメイド生産設備>
機械・機構・実装設計・開発
埼玉県
600万円〜800万円
正社員
■産業用の生産設備(製造装置や検査装置)の機構設計をご担当いただきます。 【具体的には】 ■顧客が求める製品をフルオーダーメイドで設計。 ■営業と共に顧客と打合せを行い、社内で組立て担当や各部署と密な連携を図りながら駆動性・コスト・デザイン性を考え設計。 ■入社後は約1ヶ月程度、製品の知識を学ぶため、過去の図面や製造部の見学と並行して、チームで図面を制作。機構や駆動の設計知識を習得後、1製品を1人で担当。
世界で初めてディーゼルエンジンの小型・実用化に成功した企業
設計開発<舶用エンジン用パワープラント>
機械・機構・実装設計・開発
兵庫県
600万円〜700万円
正社員
■舶用エンジンのパワープラント基本設計を担当していただきます。 【具体的には】 (1)船舶向けパワープラントのプラントエンジニアリング(基本設計、機能設計)及び受注物件の設計業務 ・舶用パワープラント(機関・電気システム)の全体計画取りまとめ ・機関システムのシステムの基本設計、機能設計、機器引合、発注 ・電気システムの基本設計、機能設計、機器引合、発注 ・仕様打合せ対応 ・コミッショニング・アフターサービス補助 (2)商品化設計業務 ・3D CADを用いたパッケージ機器の商品化設計(機械設計)業務 ・3D CADを用いたパッケージ機器の商品化設計(電装設計)業務
株式会社メイテック
機械エンジニア<東海エリア>
機械・機構・実装設計・開発
愛知県、岐阜県、三重県、静岡県
600万円〜800万円
正社員
■1974年創業で、エンジニアアウトソーシング分野のパイオニア企業です。日本最大規模かつハイレベルなエンジニアが多く在籍し、大手メーカーを中心に上流の設計業務を担い、顧客製品設計開発の支援をしています。約50年の歴史を誇り、日本経済を牽引しているリーディングカンパニーとして長年に渡り日本のものづくり産業を下支えしています。そんな同社にて、今まで培ってきた豊富なご経験を活かしてみませんか? 【プロジェクト例】 ◎モビリティ ・EV・電動化の要/大型自動車のエンジン冷却部品開発 ・車載電子部品(防水コネクタ、オイルフィラーハウジング等)の開発 ・非内燃機関製品の製造に伴う生産技術設計業務 ◎FA/ロボット関連 ・半導体製造・洗浄装置の設計開発業務 ・農業用収穫ロボットの機構開発業務