GLIT

検索結果: 13,813(13641〜13660件を表示)

メタウォーター株式会社

【東京】電気試験業務(プラント)◇水処理業界最大手/夜勤なし/平均残業20h程/年休120日以上【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、建築・施工・設備工事系その他

日野事業所 住所:東京都日野市旭が丘3…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日・残業月平均25h程度で就労環境良好・福利厚生充実/インフラを支える仕事を通じて社会に貢献できるやりがいがあります〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 水・環境プラントの電気設備関係(受変電・自家発・運転操作・計装・監視制御設備等)における社内又は現地試験・性能確認試験業務をお任せ致します。 ■業務詳細: 電機試験担当者または責任者として、電機設備の建設・更新工事における設備切替及び工事完了後の設備安定稼働を目的とした単体調整・組み合わせ試験、総合試運転等の実施を行います。 ・試験要領書作成 ・各種試験、測定結果記録作成 ・試験成績書作成他 ■キャリアパス: ・経験年数及びスキルに応じて、試験責任者として統括的業務を行っていただきます。 ・電機設備に関する一定のスキル・経験を保有して、施工管理職(現場代理人)又はプラント電気設計の道を目指すことも可能です。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内事業の裾野の拡大だけではなく、今後海外事業の拡大(目標…全体売上の20%)を目指しており、更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、残業月平均25時間程度、平均勤続年数17年と就労環境良好です。自己資本比率44.6%、ROE7.16%、営業利益5.6%と企業安定性も高く、腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:本文参照

株式会社アネブル

【栃木県】解析評価(振動)※自動車領域特化OS/会社負担5割社宅制度/残業20h以下【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、品質管理・テスト・評価

顧客先での勤務になります 住所:栃木県…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜自動車に関わるエンジニアを目指したい方へ/完成車メーカーの設計業務に携われます/自動車関連の開発プロ集団/国内全ての完成車メーカーと直接取引〜 ■業務内容: 完成車メーカー、自動車開発関連メーカーにて、機械試験評価業務を担当します。 具体的には管理をお任せします。 また、面接内でご経験と適性に応じて他プロジェクト案件をご提案させていただきます。 ■使用ツール、使用スキル  <基本スキル> エクセル、制御知識or振動解析 <MATLAB> 基礎 <Labview> 基礎 <使用機器> 解析用PC <使用ソフト> エクセル,MATLAB,labview ■魅力点: 【入社後のフォロー体制:長期的なキャリアサポート】 基本的にはOJT研修にて、先輩社員の下、自動車に関する知識、当社の業務、技術に関してキャッチアップしていただきます。 また、最低月1回以上は、上司や営業との会社状況や事務報告会・相談の機会を設けており、定期的にフォローしています。 【充実した福利厚生】 社宅手当や地域手当等といった福利厚生はもちろん、自動車好きならではの自動車関連イベント参加、モータースポーツ観戦チケット割引といった福利厚生もございます。 【幅広い年齢層・バックボーンの社員が活躍中】 アネブルは、20代〜30代の若手社員だけでなく、経験を積んだ40代〜50代のベテラン社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。また、キャリア採用社員の経歴としては、前職が整備士やエンジニア出身の方だけでなく、趣味で自動車やバイクを触る方、女性エンジニア等、様々なご経歴/バックボーンの社員が活躍中です。 【企業魅力】 同社は業界知名度が高く、ほぼすべての自動車メーカーと取引をしております。 また、日本で3社のみが取り扱っている特殊な試験装置・実験室「エンジンベンチ」を11台保有しております。 エンジンをコアに自動車やさまざまな設備の研究・開発を展開しております。自社設備、スタッフによる社内業務のほか、メーカー各社社内での研究、開発業務や専門性が必要な車体開発、調整業務を請け負うなどエンジン、自動車のプロフェッショナル集団として活動しております。

株式会社ホンダ・レーシング

【埼玉】HRC(二輪レース領域)における車両用エンジンの研究開発◇グローバルレベルの知識・知見を獲得【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、品質管理・テスト・評価

本社 住所:埼玉県朝霞市泉水3-15-…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務概要: HRC(二輪レース領域)における車両用エンジンの研究開発をお任せいたします。 ■職務詳細: ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します。 ・台上マッピング ・性能・機能・耐久などの解析 ・実走テスト、評価   など ご入社いただいてから経験値に応じて研修を受けていただき、徐々に裁量権を増やしお任せする業務の幅を広げていきます。 ■組織: ・第2開発ブロック エンジングループ └エンジン設計・研究テスト〜評価のチームに分かれ、連携しエンジン開発を行っています。 今回の募集は台上マッピング・解析・実走テストなどを担当するグループへの配属です。 ■魅力・やりがい: レースというハイエンドの舞台でのエンジンの研究開発の携わることができ、自らの開発した車両(エンジン)の成果がレース結果としてダイレクトに味わうことができます。またレースの勝利にかける熱い情熱をチーム一体となって味わうことが可能です。 レースの舞台は海外であり、世界の技術力が集結した中で切磋琢磨し、グローバルレベルでの知識・知見を獲得することが可能です。 また、チャレンジの間口が広く、多くの技術に挑戦することができ、様々な部門と連携をしながら業務を進めていくことが可能です。 ■募集背景: Hondaは創業以来、レースに参戦し勝つことで成長してきた企業です。創業期からレースとともに育ち、レースを通じて人と技術を磨いてきたDNAとも呼べるモータースポーツの領域にて、日本を代表する立場で、世界最高峰レースの技術競争の中にて技術の限界へ挑み、世界一を目指すために人々とともに夢を求め、夢を実現する中で自らの技術を試し、日々チャレンジのできる新たな仲間を募集しています。 次世代のレースエンジンの開発を行っており、構想段階からエンジン開発に携わって頂く事が可能です。 ■職場環境・風土: Hondaは「三つの喜び(買う喜び、売る喜び、創る喜び)」を基本理念に、創業から数々の製品を生みだし続けてきました。 役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。主体的に仕事に向き合い、意欲と能力のある社員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【茨城・県央エリア】機電エンジニア※製造経験を活かし開発工程へ挑戦可能【Uターン・Iターン歓迎】【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価

顧客先(茨城県) 住所:茨城県 受動喫…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

~10月、11月入社歓迎!製品問わず製造業での業務経験活かせる!/年間休日123日・残業時間20時間程度/エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 10月、11月入社歓迎! 製造経験を活かし、より上流工程へキャリアアップ! ・精密機器を使用しての量産前試験・評価・解析 ・CADを使用しての設計補助業務 ・製造ラインへの工程改善業務等 ■想定エリア 石岡市、かすみがうら市、土浦市、阿見市、稲敷市、龍ヶ崎市、牛久市、つくば市、つくばみらい市、守谷市、取手市での大手メーカー様 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照

山田工業株式会社

【岐阜/三重】品質管理/品質保証職(検査・試験評価)職種未経験歓迎※基本的に夜勤無/クレーム営業対応【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

1> 関ヶ原工場 住所:岐阜県不破郡関…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

有名オフィス家具メーカーのOEMメーカー/基本的に夜勤無/文系歓迎/窓口は営業職が担当しますので、窓口としてクレーム対応の必要なし! ■採用背景 今後、幅広い業務や製品の品質担保の対応などを担っていただけるような人材を求めての採用活動となります。 ■業務概要 同社では、オフィス家具の製造における品質管理および品質保証業務を担当していただきます。 ≪具体的な仕事内容≫ ・検査(受け入れ検査、工程内検査、出荷検査等)の実施管理 ∟自社内に品質試験の機械や環境を保有しております。 ・製品評価試験(寸法、強度、機能、環境等)の実施 ・検査、試験結果の関係部門(開発、製造、営業など)へのフィードバック ・工場の品質課題の改善支援 ・顧客クレームの原因調査、対策検討、顧客への報告対応(報告書作成等) ∟クレーム対応は基本営業が行いますが、不良発生原因調査など、品質にかかわる場面では対応いただくこともあります。 ・ISO9001、14001関連業務 ■社風 会長、社長と非常に距離の近い企業です。 机はフリーアドレスとなっており、特に社長は社長室ではなく経理や営業のデスクで業務に取り組まれています。社長が社員と同じデスクで働くという風通しの良い環境になります。 ■組織構成 7名(男性3名、女性4名。年齢構成は20代〜60代まで幅広く在籍しています) ■やりがい ・品質管理と品質保証の両軸を担当していただけるため、幅広いスキが身に付きます ・日常的に使用される製品の品質管理(保障に携われます) ■働き方 ・月平均残業時間:20〜30時間 ・夜勤のない職場なので「プライベートも大事にしたい」という方にも安心して働いていただけます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は創業1969年の歴史を持ち、オフィス家具やインテリア製品の製造販売を手掛ける安定企業です。特に品質管理においては、ISO9001およびISO14001の認証を取得しており、高品質な製品を提供しています。また、環境負荷の低減や高齢化社会に対応した製品開発にも力を入れており、社会的に評価されています。社員の健康管理にも力を入れており、「健康経営優良法人2023」に認定されています。 変更の範囲:会社の定める業務

スズキ株式会社

【浜松】カーボンニュートラルの達成に向けた全社取り組み推進業務※Web選考完結/30歳650万【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、品質管理・テスト・評価

本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

製品ライフサイクル全体におけるカーボンニュートラルの達成に向けて、社内関係部門や取引先と連携して、CO2削減の推進に取り組んでいただきます。 ■具体的には: ・製品ライフサイクルでのCO2排出量の現状/課題の把握と分析、削減手法の立案と実行、推進 ・国内外のカーボンニュートラル関連法規動向調査 ・CO2排出量等の環境情報管理システムの構築、運用 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: カーボンニュートラルといった社会問題、環境問題への取り組みが急務となっています。 特に、取引先や部品/車両輸送、廃車処理といった製品ライフサイクルにおけるカーボンニュートラルの取り組みに会社として注力する必要があります。 ■部門のミッション、PR: 取組みの体制を整えるために会社全体を動かし、カーボンニュートラルを加速かつ軌道に乗せることが求められています。 そのために、従来の常識や価値観に捕らわれず、自ら新たな価値創出を目指すチャレンジマインドを持った人材を求めています。

三菱プレシジョン株式会社

【鎌倉】品質企画管理※三菱グループの先駆的宇宙機器企業/年休126日/充実した福利厚生【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

鎌倉事業所 住所:神奈川県鎌倉市上町屋…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜三菱グループの航法装置とフライトシミュレータの設計・製造会社/シミュレーションシステムの国内シェア70%/フレックス制度/年休126日・平均勤続年数18年と働きやすさ◎〜 ■採用背景: 当社は、「シミュレーションシステム事業」「航空・宇宙機器事業」「パーキングシステム事業」の3つの事業を軸に活動しています。製品の機能や性能の向上だけでなく、品質の向上を通じてお客様の信頼を一層高めることを目指しています。このため、品質企画管理の体制をさらに強化するべく、経験豊富な人材を募集します。 ■業務内容: 品質マネジメントシステムの企画・維持、品質監査及び是正処置、品質に関する教育及び資格認定をお任せします。 【担当機種】 当社製品全般 ■働く環境: ・年間休日126日 ・充実した福利厚生 ・三菱グループの安定した事業基盤 退職金、住宅融資制度、財形制度、団体生命保険、社員持株会など福利厚生が充実しており、腰を据えたキャリア形成が可能です! ■当社について: ・自動車や航空機シミュレーションシステムならびにパーキングシステムの開発、製造、販売まで多角的に事業を展開。 ・シミュレーションシステムの国内シェア70%。三菱グループ各社を株主に、安定した事業基盤を構築しています。 ■当社の魅力: 三菱プレシジョンの宇宙開発は1962年に発足。日本初の人工衛星「おおすみ」を打ち上げたロケットに搭載された姿勢制御装置を始め、人工衛星、宇宙ステーション、ロケット等に数多く当社の宇宙機器が搭載されています。現在、純国産の大型リアクションホイールを作る貴重な会社として大手メーカーと比較して競合優位性を誇ります。今後も宇宙機器のリーディングカンパニーとして日本の宇宙開発の将来を担います。

トーテックフロンティア株式会社

【長崎】半導体設備エンジニア☆教育補助・旅行補助充実☆ワークライフバランス◎【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、品質管理・テスト・評価

長崎顧客先 住所:長崎県 長崎県内の顧…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 大手メーカーから圧倒的に信頼を得ている当社にて半導体メーカー様より頂いた案件に参画し、業務に従事していただきます。 半導体のウェーハを製造するにあたり、半導体製造装置の開発や導入、歩留まり等の生産性改善、コスト削減などの改善業務や、半導体製造装置の保全、メンテナンス等の業務に携わっていただきます。 ・製造装置の組み立てや稼働をする際のテストや評価 ・生産性改善(コスト削減や歩留まり改善など) ・装置の不具合や故障の際のメンテナンスやトラブル理由の究明など ■250を超える独自の研修講座×健康経営優良法人選出の福利厚生: 【充実の研修制度】オンラインで受講可能な独自の研修が250講座、資格受験料補助、取得インセンティブは最大20万円です。 【充実の福利厚生】旅行好きに人気の「宿泊/温泉/海外旅行/テーマパーク補助」に加え、「観戦チケット/ジム/映画/書籍/予防接種補助」など充実です。 《業界を牽引するイメージセンサーの最前線でご活躍を頂きます》 各種イメージセンサーの生産を通して、世の中に感動と安全安心をお届けしてきました。その一翼を担うエンジニアとして、是非同じ職場で働いてみませんか?今後のイメージセンサーのシェア拡充に伴い、新たな人員の増強を積極的に進めています。製造技術系領域の仕事を担うエンジニアの増員採用を検討しています。 ・入社3か月で10日以上の有給付与、スポーツジム、温泉施設利用補助など、ワークライフバランスを整えたい方におすすめです。

日本建設工業株式会社

【神戸】プラント工事の品質管理 ※三菱グループ/年休127日/寮社宅有/残業月40h/完全週休二日制【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、技術(建築・土木)系その他

神戸支社 住所:兵庫県神戸市兵庫区小松…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜三菱グループの安定基盤/セカンドキャリアも歓迎/経験を活かして就業環境の改善へ/年間休日127日/残業月40時間程度〜 ■業務内容: プラント工事に関わる品質管理業務をお任せいたします。 具体的には、現場工事を行う上でのルールづくりとそのルールが守られているかのチェックが主な業務です。現場によって条件は様々なので、工事の方法や手順などの細かい要項を現場の品質担当者として作成いただくことになります。既設工事の場合は、既に指定されたルールをベースに工事に応じたルール創りをしていきます。 一方、新設工事の場合は品質管理担当者がゼロからルール創りをするため、責任感も大きくやりがいある業務です。工事全体を把握し、問題点を抽出して解決策を見出し、工事を進めるためのルール創りをするため、より広い視野で物事を捉える視点を磨くことができます。 ■配属組織について: 品質管理の部署は30名在籍しております。 ■出張について: 日本全国にある事業所、作業所、建設所他の工事現場へ出張いただき、経験を積んでいただくことになります。半年から1年の出張があります。 通常は長期出張で現地対応願いますが、一年以上の期間の場合は有期現場以外は転勤となります。 ■教育について: OJTをベースに、長期的にしっかりとフォローします。同社では専門教育や自己啓発、語学研修など、企業としてもキャリアアップをバックアップし、各種資格取得の際は奨励手当を支給しています。 ■企業の魅力: 人々の暮らしと産業の基盤を支える電力。同社は電力の安定供給という重要な責務の一端を担う、発電プラントの建設とメンテナンスに携わる三菱重工系列の企業です。常に事業の公共性を意識しており、社業を通じて社会に貢献できるのがやりがいの一つです。福利厚生も充実しているおり、平均勤続年数が15年と定着率も高く、働きやすい環境も同社の魅力の一つといえます。

長野計器株式会社

【上田】回路設計(圧力計測機器)/東証プライム/ニッチトップメーカー/年休123日【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発、品質管理・テスト・評価

丸子電子機器工場 住所:長野県上田市御…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜開発から販売まですべて自社対応/世界でも認められる技術力、ハイクオリティな商品群を扱うニッチトップメーカー〜 ■業務概要: 圧力計の国内シェアトップ誇る当社にて圧力計、圧力センサといった圧力計測・制御機器の回路設計業務をお任せします。 ■業務詳細: ・圧力計測機器の回路設計 ・サンプル試作 ・電気的試験 ・ノイズ試験 ■入社後の研修制度: 通常業務はOJTが基本ですが、配属部署によって求められる知識を学ぶ専門研修、海外とのやり取りで求められる語学については、レベルに合わせた語学研修を無料で実施し、社員の学びをサポート。資格取得に必要な費用も会社が負担します。また、自身の強み・弱みを把握しスキルアップができる評価制度を採用しています。 ■同社の特徴: 同社は、1896年に創業し、1948年の会社設立を経て現在に至るまで「技術立社」を標榜し、圧力計・圧力センサのリーディングカンパニーとして、品質・性能に対するユーザー各社から厚い信頼のもと、産業界のインテリジェンス化に対応し、圧力計測から計測制御技術へと製品ラインナップを拡げてきました。また、米国の大手圧力計測機器メーカーのアシュクロフト社を完全子会社化したことを始め、海外戦略を積極的に展開し、現在では米国の他、アジアや欧州にも同社の製品を届けるべくその販売網を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社テクノプロ

【東京/日野市】自動車部品等の設備導入・評価実験(メンバー)◆業界不問/プライム上場G【デザイン社】【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価

クライアント先(東京) 住所:東京都 …

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【上流工程比率73.9%「テクノプロ・デザイン社」で採用/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務内容: パワーユニット/シャシの評価実験業務に携わっていただきます。 1)パワートレイン実験用計測設備の導入・管理 ・各国エンジン・電動パワートレインの開発 ・認証試験における実験手法の確立および設備の導入 2)エンジンの実験準備、運転、データ整理、実験設備点検、校正、改良 3)シャシ系部品の試験計画立案、技能員への作業指示・フォロー、実験データ分析、報告書作成 ■募集背景: 自動運転、コネクテッドカー、クリーンエネルギー車両の開発など多岐にわたる技術課題に対応するため、増員募集を行います。 ■テクノプロ デザイン社について: ・テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております。本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です。 ・プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。 ■働く環境: ・リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 ・例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。 ・現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。

大川精螺工業株式会社

【茨城/常陸大宮市】検査係(リーダー候補)◆国内トップクラスの自動車部品メーカー/年間休日121日【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

水戸工場 住所:茨城県常陸大宮市小場6…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【グローバル展開する創業90年の老舗自動車部品メーカー/人命を守る自動車部品を製造/年間休日121日】 ■業務概要: 自動車用の各種金属加工品の開発・製造・販売を自社一貫体制で手掛け、国内外の大手自動車メーカー様に長年採用されています。 当社において、今回は水戸工場の検査係のリーダー候補を募集します。 【具体的な職務内容】※業務内容の変更の範囲…当面変更なし ・製品の品質をチェックし、データを集め分析する業務 ・協力工場(外注先)への監査業務 ・係内の業務の進捗管理 ・不適合品(バリ・割れ・詰まり・寸法・変色等)があった場合、原因を特定し解決する業務 ・製品不具合発生時の対応業務 ★水戸工場で勤務しているスタッフは年齢層も幅広く、ベテラン社員が多いので、彼らの豊富な知識や経験をたくさん吸収できます。 わからないことはなんでも気軽に丁寧に教えてくれる働きやすい職場環境です。 ■当社の特徴: ・当社は、1934年にねじ加工工場として創業して以来、高品質な金属加工技術を強みに自動車・二輪車用の重要保安部品の製造を手掛け、大手自動車メーカーとの信頼関係を築いてきた金属加工会社です。製法特許を持つ量産技術によって製造したブレーキホース継手金具は、日本でもトップクラスのシェアを築く主力製品です。また、タイとメキシコにも工場を立ち上げ、世界に技術を発信するOKAWAを目指し、グローバル展開を推し進めています。 ・自動車・二輪車メーカーへの当社のブレーキホース継手金具の納入シェアは65%にのぼります。既存事業だけでなく、EV事業にも参入し、次世代充電コネクタ端子等の量産も計画しています。 変更の範囲:会社の定める業務

しげる工業株式会社

【群馬/太田市】実験評価◆年休121日/残業10h程/SUBARUのTier1自動車部品メーカー【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、品質管理・テスト・評価

本社 住所:群馬県太田市由良町330 …

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【自動車業界の実験評価経験者歓迎!グループ全体の従業員数2600名の大手Tier1メーカー/次世代車向け技術の開発、軽量化、デザイン性、環境対応などサスティナブルなモノづくりを推進】 ■業務概要: 様々な要求品質に基づいた報告書の作成や保守点検、試験計画の策定など、自動車の実験評価をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: ・開発車の製品が顧客要求を満足しているかの確認 ・性能評価試験及び改善策の提案 ・自部署の試験機器や設備の運用と維持管理 ・設計部署などの関連部署との打ち合わせ等 ■当社の魅力について: (1)働きやすい環境 当社は完全週休2日制で年間休日も121日ございます。また積極的にDX化を進めており社員の負担を少なくするような取り組みをしているため長期にわたり就業が可能な環境となっております。 (2)多数の大手企業様との取引による安定性 当社は株式会社SUBARU様、日産自動車株式会社様、株式会社クボタ様、株式会社小松製作所様など、大手製造業メーカー様とお取引をさせていただいております。 (3)スキルアップできる環境 当社の生産技術職では上流工程はもちろんのこと海外事業にも携わることができます。そのため新たなスキルや経験を積んでいくことができます。 ■当社について: 1960年太田市において、京和装備株式会社(1957年設立、現しげるテック株式会社)から自動車艤装部品工場として分離独立するかたちで設立されました。現在は自動車メーカーの技術パートナーとして、お客様と共に製品の新たな価値を創造しつづけ、乗る人に愛されるクルマづくりを進めています。 変更の範囲:本文参照

株式会社東海理化クリエイト

【名古屋】品質管理《上場・東海理化G》転勤無/残業20H程度/グローバル技術開発型商社/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

本社 住所:愛知県名古屋市東区葵2-3…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜福祉厚生充実/名古屋本社の上場企業・東海理化の子会社として安定した経営基盤、技術力あり/賞与6.2ヶ月〜 ■業務内容 建機・農機・民生機器・自動車など多くの業界の客先/仕入先と共同で新製品/OEM開発提案に従事していただきます。業務内容は新規製品の立ち上げから設計・開発支援、工場への量産導入、市場出荷後の品質管理まで多岐にわたります。電子・樹脂・金物等、取り扱い製品も多く、様々な分野の知見や経験を得ることができます。海外取引も増加しており、幅広くグローバルにモノづくりを支えることができます。 ■業務内容詳細 ・仕入先の開発/量産導入サポート、量産品の品質対応(製品の検査/測定/評価、不具合調査/対策、仕入先の改善指導/客先との調整等) ・客先、仕入先と機能/仕様に関する打ち合わせ、進捗管理、試作品の合同実機検証 ■配属部門 技術部は23名で構成されております。 (20代4名、30代7名、40代6名、50代以上6名) ■魅力 ◎安定性 東証プライム上場「(株)東海理化」の子会社であり、自動車・産業車両・住宅など様々な業界の大手企業と直取引を行っており、安定性が抜群です。 60年以上の挑戦を経て、ファブレスカンパニーとして培ってきた知見と技術力を活かし、「工業資材」「電装部品」「産業車両」「民生機器」の4つの事業部門に「技術部門」を加えた体制でより良い製品づくりを実現しています。 ◎働く環境 年間休日121日・平均有給取得日数13日と非常に働きやすい環境です。家族手当、住宅手当の他リフレッシュ休暇(連続5日間の休暇)、 昼食補助や退職金制度など福利厚生も充実しており、長期就業出来る体制も整えています。 ◎社風 部署の壁を越えた社員同士の距離の近さ、活発な社内コミュニケーションにより、スピーディーな仕事を実現しています。 社員に対するフォローアップの体制も整っています。会社の規模として手を上げれば早いタイミングで昇給・昇格ができたりと、裁量の大きな、責任のあるポジションでのキャリアアップも可能です。 【年収例】 ※いずれも月給+各種手当+賞与の合計額 560万円/30歳 担当 残業20H/月の場合 700万円/35歳 主任(係長相当) 残業20H/月の場合 900万円/38歳 管理職(課長級相当) 変更の範囲:会社の定める業務

TDK株式会社

9002【長野】電気的解析エンジニア ◆東証プライム上場◆海外売上高比率9割以上のグローバル企業【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価

千曲川テクノ工場 住所:長野県佐久市小…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【電子部品大手◇「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大/海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー】 5G・自動車・ロボット・ドローンなど最先端製品に用いられる技術力/世界初フェライトコアを製品化/各種研修制度充実 ■職務内容 海外拠点を含めた各ビジネスグループからの製品、主に半導体製品の品質案件に関する電気的解析および電気特性評価業務です。 故障品の電気的特徴から故障原因を特定し、各ビジネスグループ担当者と協力して品質改善に取り組みます。 また海外拠点とのテスト戦略のコーディネーターとしての業務も行います。 ■募集背景 半導体解析センターでは、半導体製品、特に購入半導体製品のテスト解析の対応能力を有しているが、さらに業務量増加への対応と電気的解析技術力の底上げ、次世代の技術者育成のため、電気的解析経験者の採用が必要である。 ◇TDK株式会社の魅力◇ TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。最先端技術に取り組んでおり、EVやドローン内部にも使われる世界屈指の技術力を誇ります。 社員数10万人超、海外の連結子会社は100社を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。 勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。

三菱電機プラントエンジニアリング株式会社

【長崎/時津町・三菱電機G】電気エンジニア(非常用発電設備)◆研修充実/土日祝休み/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

長崎事業所 住所:長崎県西彼杵郡時津町…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム・三菱電機グループ/社会インフラを支える企業/景気に左右されない経営基盤/住宅手当、生計手当などもあり福利厚生が充実〜 ■業務内容: 病院や学校、公共設備(上下水・高速道路)などに設置された非常用発電設備をご担当いただきます。 ※本ポジションは工事を管理する立場となり、建物に変化を加える工事は行いません。 ■業務詳細: (1)拠点内で行う出荷前の品質検査・試験業務 (2)現地据付時の調整業務・試験業務、定期メンテナンス ■取扱製品: 累計4万台を超える納入実績があり、緊急時に確実に電源を共有する設備として、多くの人々から信頼を獲得しております。 ■ポジションの魅力: 災害時に人々の安全を守る重要な設備に携わり 「人々の暮らし」を影から支える仕事です。着実にキャリアアップできる環境です。 ■出張業務: 様々な地域の人と接することで技術のみならず人間としても大きく成長できる環境です。また、休日には観光地へ出向き、地域のグルメ(特産品)を堪能しながら楽しく過ごすこともできます。 ■当社の魅力: 三菱電機グループとして電気・機械理論、設計スキルを学ぶ研修、VRを用いた研修等、充実した研修制度でエンジニアとして成長できる環境です。社会インフラを支える事業でありスケールの大きい仕事もあります。宿泊出張業務の際は別途出張手当、宿泊手当、食事手当などを支給します。現地の温泉、サウナ、グルメなどを楽しんでいる社員もいます。住宅手当、生計手当などもあり福利厚生が充実しています。※別途規定有 ■当社について: ◇東証プライム市場上場の「三菱電機」のパートナーとして社会のインフラを支える電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。 ◇地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。社会インフラ現場において、安全・安心の暮らしのために日々メンテナンスを担当しているのが当社です。 変更の範囲:当社業務全般

株式会社メイテック

【横須賀】車載用光ファイバーハーネスの研究開発業務※充実の福利厚生・研修制度/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、品質管理・テスト・評価

顧客先(神奈川県横須賀市) 住所:神奈…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム上場の業界大手/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: HFSSを用いて電磁界シミュレーションを行い、その結果をまとめることが主な業務となります。付随した業務として、各種測定器を用いての評価業務も発生します。 ■業務の魅力: 光通信に関する知見が深まることに加え、HFSSの操作経験を積むことができます。 ※必ずしも当案件に配属になる訳ではありませんので、あらかじめご了承ください。入社時の受注状況や、ご本人のキャリアアップを第一に考え、ご希望を考慮し決定することといたします。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。

株式会社クライム・ワークス

【長崎】品質管理/自動車部品・産業機器の機構部品◇大手自動車メーカーから信頼の厚い技術企業◇働き方◎【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

長崎テクニカルセンター 住所:長崎県大…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜福利厚生充実/様々な業界に貢献する加工を手掛ける開発総合支援企業/最先端のモノづくりに幅広く従事/多くの業界から引っ張りだこの注目企業で働く◎/裁量あり/残業月平均10時間/土日休〜 ■業務内容: 当社にて、自動車部品・産業機器の機構部品などの品質管理を担当します。 ■具体的には: 〜金属・プラスチックの品質管理〜 その仕組みづくり、加工プロセスについての、品質コントロール、クレーム対応、品質管理項目などの業務を担います。 ◇ISO9001の取得準備、運用と管理 ◇環境基準、要求事項、品質落とし込み、不具合原因の究明、是正効果確認、QC帳票作成 ※サプライヤー経験者で、なぜなぜ分析など、課題解決を得意とされる方を求めています。 ■組織構成: 配属先には、検査グループ9名、資材・出荷グループ2名在籍しており、東京6名、長崎5名となっております。 ■就業環境: 平均年齢38歳と若い世代が活躍できる職場環境や有給休暇取得率80%以上と、仕事もプライベートも充実した職場環境です。 ■当社の特徴: ◇当社は新たな製品開発において、量産を見据えたものづくりの総合支援を行っており、次世代自動車や半導体製造装置など分野を問わず大手メーカーの新製品や先行開発に部品提供を行う形で数多く携わり、業界トップクラスの短納期対応力と高い技術力でお客様の課題を解決している会社です。 長崎は量産品の受注生産が主であり、東京での試作品から量産品へ繋げ、メーカーの開発、設計部門のクライアントをメインとして「ワンストップ・ソリューション」を提供しています。 ◇当社の技術がクライアントから信頼を勝ち得たことで、近年はエンドユーザーに届く量産品の受注も増えています。近年の割合ですと試作品:量産品=6=4ほどです。加工を手掛ける開発総合支援企業として、試作品製造から量産立ち上げに向けた最適な工法のご提案、量産品質を見据えた品熟活動で安定品質の製品を提供しています。

株式会社オータマ

川崎/研究開発(磁気特性/実験・解析)◆実務未経験歓迎!需要堅調◎磁気シールド技術のニッチトップ企業【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、品質管理・テスト・評価

セントラルオフィス(登戸) 住所:神奈…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【メーカーの研究開発部/電磁気学、材料工学等の知見活かす!売上高140%◎参入障壁が高く、磁気シールドのグローバルニッチトップ企業】 先進技術の研究開発を通じて、エレクトロニクス分野や航空宇宙、医療機器産業など幅広い分野に革新をもたらす企業です。磁気シールド技術は、ノイズ対策や精密機器の保護において重要な役割を果たしており、この分野での研究開発を強化するために新しい仲間を募集しています。 ■業務内容: ・磁気特性向上に向けた実験及び解析のサポート ・実験データのまとめや書類作成業務 <ゆくゆくお任せしたい業務内容> ・磁気シールド材料および構造の研究開発 ・シミュレーションおよび実験を通じた製品性能の最適化 ・社内外の関連部署と連携したプロジェクト推進 ・新技術の調査および適用可能性の検討 (将来的にお任せ)学会での論文の発表など ■組織構成: ・研究開発部門6名 ・部長1名、研究員5名(60代男性2名、30代男性2名、20代男性1名) ■働く環境: ・フルフレックス制度、在宅勤務可など働き方の多様化を推進 ・有給奨励日を設け、夏季休暇に有休を取得し9連休、年末年始も有休と繋げて取得 ・客観的で公正な評価制度。全部署の上長が集まる場で行い、偏りがなく妥当か検証 ■当社の特徴・魅力: 「磁」界コントロールのスペシャリストとして、磁気シールドを製造しているグローバルニッチトップ企業です。 研究開発型企業として、『オータマがやらなきゃ誰がやる!』を掲げ、唯一無二のテクノロジーで半導体・医療・宇宙をはじめ様々な分野の産業の発展に貢献しています。 ・1964年の創業以来黒字を継続し、売上高が49.9億円(2024年度)、直近数年で140%超の成長を遂げています。また、IPOに向けて準備中です。 ・世界レベルで見ても競合が少なく、大手企業や大学の研究機関などからの依頼が多数。また、オーダーメイドで0ベースから調査〜納品までを一貫して対応しています。 ・参入障壁が高い業界で今後の需要も安定◎半導体業界での需要の拡大だけではなく、医療・宇宙をはじめ様々な分野の産業と取引。 ・裁量を広く持っていただき、各自の専門性を活かし責任感をもって業務に取り組んでいます。

三菱重工業株式会社

【愛知/第二新卒歓迎】 品質保証(防衛航空機製造・修理◇)陸海空宇宙を手掛ける業界大手重工メーカー【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質保証

小牧南工場 住所:愛知県西春日井郡豊山…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 防衛航空機製品(製造・修理)の品質保証業務をご担当頂きます。 ◆業務内容: 防衛航空機製品の各工程(購入〜部品製造〜組立・修理〜飛行試験)の品質保証業務 (1)設計や工法のレビューや品質保証(検査含む)計画の策定 (2)品質管理業務(品質傾向分析や変更/不適合品管理等)の推進、とりまとめ (3)パートナー企業の品質管理能力調査や品質改善指導 (4)防衛省/顧客の監査・検査等の対応 【変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり】 ◆働き方: 入社後は業務内容のいずれかを実施いただきながら、担当領域を広げ、品質保証業務全体のとりまとめが出来るよう成長いただきたいと考えています。各業務数名〜10名規模のチームで取り組んでいるため、周囲のサポートも得られやすい環境です。 ※状況により変化するのでご了承ください。 ◆業務の魅力: 当事業部の製品は人々の安全・安心な生活を守る重要なミッションを担っており、その中でも品質保証業務はモノづくりの設計段階〜納入・アフターサービスに至るすべてのフェーズに携わることのできる業務となります。また、防衛航空機の間近で飛行試験に関する品質保証業務を担当することも出来ます。 ◆募集背景: 昨今の社会情勢による国防への期待増とともに、当事業部が担う事業に対する注目度は日々増してきております。一方で、航空機という製品はその安全性が最優先事項であり、品質保証業務は事業規模拡大においても重要な役割を担っています。そこで,共に働いてくれる品質保証要員を募集します。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード