GLIT

検索結果: 664(81〜100件を表示)

OMデジタルソリューションズ株式会社

デジタルカメラ、映像関連製品光学設計エンジニア◆フレックス・年休129日◆世界最高水準カメラメーカー【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

本社 住所:東京都八王子市高倉町49-…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務概要: デジタルカメラおよび映像関連製品などの光学系設計・開発・試作評価を行って頂きます。 ■業務内容: ご経験・ご要望に応じて下記のポジションをご担当いただきます。 ・デジタルカメラ用交換レンズの光学設計 ・産業用途向け光学ユニットの光学設計 ・量産性を確保するロバスト設計および試作評価による設計改善 ・迷光解析ツールによる迷光の回避設計および試作評価による設計改善 ■職務の魅力: ・光学設計の中でも最も難しい設計の一つとなるデジタルカメラ用ズームレンズを設計いただきます。OJTを通して技術を習得していただきますので、高度な設計技能が身に付きます。 ・仕様検討→設計→試作→評価まで製品開発の一連の業務に携わることができます。 ・私共の製品はコンシューマ製品となるため、自ら設計した製品を選んで頂いたお客様を日常で見かけたり、生の声を聞いたりする機会もあり、次の開発へのモチベーションにつなげることができます。 ・産業用途の光学ユニットは、新事業領域における課題解決や新たな価値提供により社会への貢献を実感することができます。 ■キャリアパス: 光学設計のエンジニアとしての知識・技能を積み上げながら ・業界トップクラスの光学設計のスペシャリスト ・製品プロジェクトのリーダーとして製品開発の推進役 など、適正と希望に応じて様々なキャリアパスがあります。 ■就業環境: 現在は30%程度在宅ワークを行っております。基本的に柔軟な働き方が出来る職場環境です。 ※設計期間は週2〜3日程度在宅可、試作期間は基本出社をお願いします。 ■海外出張の頻度: 数年に一度程度、短期海外出張があります。 ■当社について: 当社は、前身であるオリンパス株式会社の映像事業の頃から、「世の中になかった新しいモノ作りにチャレンジし、お客さまに喜んでいただく」という思いを持ち、カメラ、レコーダー、双眼鏡などの製品を通して社会に貢献してきました。 自社ブランド製品はすでに多くの大手家電量販店、カメラ量販店・専門店、商社などでお取引いただいており、長年ご愛顧いただいているお客様も多くいらっしゃいます。 変更の範囲:ご本人の適性や事業方針により当社業務全般に変更の可能性があります。

株式会社ホタルクス

【滋賀】照明製品の機構設計職/「ホタルック」で業界精通◇年休126日/中途入社活躍中◎【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

滋賀工場 住所:滋賀県甲賀市水口町日電…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜「ホタルック」で業界精通/新規製品開発にも携われます!年間休日126日/2019年NECライティングより照明事業を引き継ぎ独立・顧客ニーズを吸い上げながら「光」を使った製品の開発をお任せします〜 ■業務内容: LED光源を利用した施設用照明器具や光の波長を活用した新しい製品の機構設計(構想、評価、量産立上げ)をお任せいたします。開発は顧客に寄り添った製品とするべく、まずは顧客要望をヒアリングするところから始まります。 ■業務詳細: ◇顧客との仕様検討 ◇試作品の評価や納入後の解析不良対応 ◇サプライヤーとの交渉、部品調達、量産化までの一連の業務 ※新規製品、既存製品どちらにも携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: 当社は1952年の蛍光ランプ量産を起点とした照明事業で、70年以上にわたってあかりとひかりで世の中を明るく快適に照らすことに邁進してきました。 2019年4月にNECライティング株式会社の全事業を承継し、株式会社ホタルクスとして独立した後も、長い歴史の中で培われた開発技術力・営業提案力に更なる磨きをかけ、「照明+α」をキーワードとして、世の中の「安全・安心・快適」に寄与する商品・サービスを提供しています。 【製品】 ◇LEDシーリングライト、LED一体型ベース照明 ◇住宅用照明器具(シーリングライト、ペンダントライト等) ◇施設用照明器具(ベース照明、高天井用照明、防爆照明) ◇光技術を利用した関連製品の設計(HotaluX TOUCH、HotaluX AIR) ◇ランプ(LEDランプ、蛍光ランプ)

株式会社ライトショー・テクノロジー

【光学設計】外資大手子会社/年休124日/有給取得率100%/残業少【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

本社 住所:東京都港区芝大門2-11-…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

◇スペシャリストを目指せる環境◇最新技術に触れられます!◇ 【年休124日/有給取得率100%/賞与年4回/原則残業なし/半導体を用いた最新技術/スペシャリストを目指す/特許15件取得済み】 ■職務内容【変更の範囲:なし】 ・中国市場向け業務用プロジェクターの光学設計を担当していただきます。 ・社内で初期光学設計から部品の選定、高効率な光学実装・組立までを一貫して実施していただきます。 ・高効率小型の光学エンジン実現に向けて既存の照明光学系だけでなく、プロジェクションレンズの光学設計を含め、ユニークな光学アーキテクチャーにも携わることが可能です。 ※2か月に1回程、中国本社への出張可能性がございますが、通訳がつくため語学力は全く問われません。 ■スキルアップ 映像信号処理/半導体レーザーの定電流駆動回路/BLDCモータの駆動制御などのスキルが身につきます。 ■ワークライフバランス ・年間休日124日で有給取得を奨励しております。社員の方々からも「働きやすい」という声があがっており、残業も現在はほぼない月がほとんどです。 ・繁忙期であっても30時間以上の残業にならないよう管理されています。 ・有給取得率も100%と、気軽に休みを取りやすい社風です。 ■最新技術 ・プロジェクタは超高圧水銀発光ランプ(UHE)からレーザー光源式への転換期であり、業績の更なる拡大も見込まれます。 今までのご経験を活かして大きな裁量のなかで働けるため、高い技術力を習得しながらスキルアップできます。 ■安定性・将来性の高さ ・登録済み特許15件以上と高い技術力を誇っております。 ・親会社が中国の業務用プロジェクタでトップシェアを誇っており、当社の資本金も増加しています。 ■在籍社員の声 ・研究開発業務のため決まったルーティンワークはなく、自由にスケジュールを立てられる。 ・ミッションは特許性の高い新規製品(プロジェクタ)の開発で、パソコンで設計するだけでなく実際に物を触って研究できることはやりがいになっている。 ・自分の専門である光学設計のみならず機械や電気のスキルも身につく。測定や実験もおこなうので、設計作業だけではないスキルを得られる。 ■組織構成 開発リーダー1名/光学設計2名/機構設計2名/電気回路設計1名 変更の範囲:本文参照

オリンパス株式会社

【東京】医療内視鏡用カメラモジュール (撮像装置) 開発/プライム上場/大手医療機器メーカー【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、光学系機器設計・開発

1> グローバル本社 住所:東京都八王…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■配属組織の紹介(組織のミッション、増員・新設の背景等) 医療内視鏡用カメラモジュール(撮像装置)の企画/開発を行っている部署になります。私たちのチームは、新しい価値を技術で実現するために多様な個性を持つメンバーが協力し合いながら、共通の目標達成に向けて取り組んでいます。現在のメンバーには、カメラモジュール開発の豊富な経験を持つプロフェッショナルが在籍しており、その専門知識を活かし自由闊達な討議を通じてイノベーションと成功を推進しています。 ■職務内容: 本職種はオリンパスメディカルシステムズ株式会社へ在籍出向いただき、下記の業務をお任せします。 ・小型カメラモジュール(撮像装置)の企画・開発や小型化/高精度化を実現するための要素技術開発、小型レンズ駆動用アクチュエーターの技術開発を担当していただきます。 ・各種信頼性試験、評価、解析業務や開発技術の生産工場への移管を行っていただきます。 ※出向先:オリンパスメディカルシステムズ株式会社 <事業内容> 外科内視鏡と内視鏡処置具の製造・販売 ■業務詳細: (1)カメラモジュールの開発業務 シミュレーションを活用しながら新規カメラモジュールの構想設計・詳細設計を行い、その後の評価・試験により量産設計に落とし込む。適宜ユーザーとコミュニケーションを取って設計の妥当性評価を行う。 (2) アクチュエーターの開発業務 微小且つ高精度なアクチュエーターを企画、設計し、内視鏡特有の過酷な条件下で安全に使用可能か検証する。機能・性能の評価結果を設計にフィードバックし、医療機器に搭載可能な技術を確立する。 (3) 他部門・他社との協業 内視鏡及び内視鏡プロセッサーとのインターフェース設計・組合せ評価、新規で組み込むパーツや製造設備への要求仕様の取り交わし等、関連部門・協力会社と折衝してシナジーを発揮する。 (4) ニーズ探索、戦略策定 医療従事者にプロトタイプを評価して頂き、直接対話する中でニーズを抽出する。並行して世の中の先進的な技術を探索しニーズと技術シーズを踏まえて将来あるべき内視鏡カメラモジュールの戦略を策定する。 ※(1)又は(2)を主業務として(3)、、は人によって割合が異なります。 ※メンター/上長の支援の下、1つの機種を担って頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務

レーザーテック株式会社

【第二新卒歓迎】光学エンジニア世界シェア100%製品保有/世界の半導体製造リードするオンリーワン企業【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発

1> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■募集背景: 年6兆円超と言われる半導体製造装置市場の中で世界的需要増の追い風もあり、売上、利益、受注全てにおいて過去最高を更新中です。更なる事業拡大の為、人材を募集します。 ■業務内容: 光学エンジニアとしての経験を活かし、装置の顧客対応・仕様検討〜研究開発〜フィールドサービスと一連の流れをお任せします。新規装置のコンセプト設計から装置立上げ、メンテナンスまで一貫して担当頂きます。 ※一つの領域に閉じることなく機構設計、電気、ソフトウェア等様々な要素技術を学ぶ事が可能です。 ※年2〜3回程度の海外出張(米国、韓国、台湾)あり ■ポジションの魅力: 製品の企画段階から開発の幅広いプロセスに参加することができ、お客様が実際に製品を使う現場でも、装置の立ち上げやサポートまで手掛けられ、様々な業務ノウハウを習得できます。 また、お客様から「こんな検査機能が欲しい」と言われたときに、最短距離で装置をつくり上げるのは、当社ナラデハです。開発スピード感は勿論、ん自らの発想を活かして自由に開発ができる社風が魅力です。 ■働き方: フレックスタイム制や1時間単位で取得可能な有給化(年40時間分)があり、それらと在宅勤務を組み合わせて、柔軟な働き方が可能です。 ■当社特徴: 【世界シェア製品複数保有/高い海外売上比率/高収益】売上における海外比率は80%を超え、半導体の製造工程で使う欠陥検査装置では、回路を形成する部材「マスク」向けのうち、最先端技術「EUV(極端紫外線)」を使うタイプでは世界市場を独占しています。 【研究開発費の投資】当社の経常利益は約30%前後(一般的な製造業は約5%)で、売上の10%を研究開発へ投資。光応用技術を軸に設計と開発に特化する経営スタイルで収益を拡大しています。 【世の中にないものをつくり、世の中のためになるものをつくる】創業から一貫して、時代をリードする数々の検査/計測観察装置を生み出し、半導体や液晶テレビパネル、太陽電池などの新製品開発に貢献しています。世界に先駆けて開発した半導体マスクブランクス検査装置や液晶用大型マスク検査装置、走査型カラーレーザー顕微鏡は、現在では業界標準機として地位を確立し、信頼を得ており、独自の光応用技術を核にしています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社トヨコー

次世代レーザーヘッド開発・メカ設計エンジニア/構造物から錆を落とすレーザー装置等【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

浜松研究所 住所:静岡県浜松市浜北区宮…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜光の力でサビ・塗膜・有害物質を除去する、夢のような技術/レーザークリーニング業界において10年間で世界一の会社に〜 ■募集背景 弊社の独自技術に対する関心が高まる中、その需要に応える為 ■仕事内容: レーザーヘッドや周辺機器の設計・開発を行っていただきます。 今回の機械設計ポジションは企画・仕様検討など業務は幅広く上流工程から携わっていただける非常にやりがいの大きなポジションです。 注目を集めている将来性のある事業に携わり、唯一無二の製品の開発を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・レーザーヘッドの構想、設計 ・レーザーヘッドの試作、検証 ・ドキュメントの管理体制の整備と運用 ・協力メーカーに対する折衝 ※機械設計ポジションは企画・仕様検討など業務は幅広く上流工程から携わっていただける非常にやりがいの大きなポジションです。 ※注目を集めている将来性のある事業に携わり、唯一無二の製品の開発を行っていただきます。 ■組織構成: 配属部門:CoolLaser Div. Productユニット ユニットには6名在籍しています。 幅広い年齢層のメンバーが活躍しており、おしゃべりな方が多く、年齢関係なく話しやすい和やかな雰囲気です。ご入社後も馴染みやすい環境です。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTで仕事を引き継ぎながら学んでいただきます。 現社員が手厚くフォローをしていきますので、他業種出身の方もご安心ください。 一通り業務に慣れていただいたタイミングで、独り立ちしていただきます。 ■当社について: 日本、そして世界では、橋や鉄塔を守るために構造物から錆を落とす仕事が存在します。従来は大量の砂をぶつけて叩き落す『サンドブラスト』という工法が一般的でしたが、多くの廃棄物を生み、作業者の身体的負担も大きいことが悩みでした。 この現状を変えるため、当社では10年以上の研究を重ねて、錆を落とす高出力のレーザー装置、それを活用した独自工法を開発しました。この新たな工法によって、廃棄物は大幅に削減され、作業者の身体的負担も大きく軽減されます。 これからこの技術を世界に広め、だれでもどこでも使える装置にするためには沢山の課題があります。我々と一緒に、業界の常識を変えるチャレンジをしませんか? 変更の範囲:会社の定める業務

サンエー精工株式会社

【埼玉/朝霞】理系出身者歓迎!機械設計(インプラント等医療機器)/転勤なし/年休123日【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、光学系機器設計・開発

本社 住所:埼玉県朝霞市西弁財1-8-…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

<業種未経験歓迎!/オリンパス・富士フィルムなど取引有/自社ブランドも手掛ける優良医療機器メーカー> ■職務内容: ドクターが脳外科の手術で用いるインプラント関連製品(OEM・自社両方)や電気手術器具に関する機械設計業務をご担当頂きます。 ・ インプラント、手術器具製品の開発 ・ その他受託製品開発(工業製品も含む) ・ 設計、検証、量産化対応 ■職務詳細: 下記のように医療機器開発における一連の流れを幅広く体感することができるのが業務の特長です。※手術機器に携わることも将来的に可能です。 (1)ドクターやメーカーからのニーズをヒアリング (2)顧客ニーズに基づき3DCADでの設計(Solid Works及びSoild Edge) (3)医療機器関連規格への対応(製品の製品の性能試験、電気安全規格、輸出対応等) 新規開発についても携わることが可能となり、要素検討の上流から自社製品に関わることが出来るため、上流でのスキルを身につけることが可能です。 また医療業界については通常の製品と比較して、規格等への基準が厳しいイメージがございますが、社内・外部研修や学会参加など業界未経験でもご活躍頂ける環境が整っています。現在活躍頂いている方も中途から入社してきた方です。 ■入社後の流れ: 入社後は1-2週間の社内研修に参加していただいた後、CADの操作について1か月程かけて丁寧にお教えします。 その後、簡単なところから少しずつ業務をお任せしていきます。 実業務に関しても、先輩が適宜サポートしていきますので、未経験の方でもご安心ください。 ■キャリアパス 未経験の方は5年程度で一人前の設計者に成長し、設計業務で活躍できる環境です。5〜10年で役職者となり、自身の業務をこなしながらプレイングマネジャーとしての活躍も可能です。 ■当社にについて: 同社は1970年に設立した医療機器メーカーです。安定市場である国内内視鏡大手メーカー4社(オリンパス・HOYA・富士フィルム・町田製作所)全てと取引していることにより、業界図の変動を受けず安定した売り上げを確保しています。またOEM開発、薬事対応、完成品組立、品質保証、精密切削加工、減菌梱包と6つの分野をカバーすることで、総合的にお客様の課題を解決することも可能になります。

酒井医療株式会社

【千葉】機構設計(リーダー・管理職クラス/開発・進捗管理) 年休123日◆家族・住宅手当・退職金有り【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、光学系機器設計・開発

白井第一工場 住所:千葉県白井市平塚2…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜創業140周年のリハビリテーション機器メーカー/家族手当や住宅手当、退職金制度有り◎年間休日123日/土日祝休み〜 【募集概要】 リハビリテーション機器や介護入浴装置、医療機器などの開発・進捗管理(機構設計)をお任せいたします。リーダークラス〜管理職クラスの募集です。 【業務詳細】 ■新製品開発のための機構設計(入浴装置及びリハビリテーション機器) ■製造中止部品の代替品による機構再設計(入浴装置及びリハビリテーション機器) ■不具合対応業務 ■新製品開発、または量産製品改正の設計進捗管理業務 【当社製品の魅力】 (1)入浴装置 リハビリテーションや介護(入浴介助)の為に利用される製品です。介護レベルに応じた製品があり、高齢化社会の中様々なニーズに応えるために常に開発、改良を行っており、当社の主力製品です。 (2)リハビリテーション機器 医学的根拠に基づき、創業以来1世紀以上に渡り、製造販売しております。疾患を治療するだけでなく、トレーニングで修正し再発を防止するための指導を行うとともにトレーニングに必要なリハビリテーション機器の開発、改良を行っております。 【働き方の魅力】 ・平均残業20時間程度・年休123日、土日祝休み ・家族手当や住宅手当、借り上げ社宅、退職金制度など福利厚生充実!ご家庭との両立をしたい方にお勧めです。 【当社について】 1881年創業の歴史ある医療機器メーカーです。福祉施設や病院における入浴装置においてはトップクラスシェアを誇っています。 主力である「介護浴槽事業」や「リハビリテーション事業」をはじめ、「ウェルビーイング支援事業」など、幅広い事業で確固たる地位を築き上げてきました。また、近年ではメジャーリーガーや陸上選手など、トップアスリートのサポートにも大きく貢献しており、今後も需要拡大を見込んでおります。 今後も医療・福祉・保健の分野において、健康を願う人・支える人、双方の信頼に応え価値ある製品とサービスを提供し、いきいきとした豊かな会社作りに貢献します。 【社風について】 当社の社員は医療に貢献しようとする意欲が高く、その志のもとやりがいをもって働いています。また、落ち着いた人柄の社員が多いのが特徴です。

カラーリンク・ジャパン株式会社

★第二新卒歓迎★【新潟(上越市)】技術系総合職(光学部品)◆プライム上場グループ/VR・AR分野◆【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、光学系機器設計・開発

本社工場 住所:新潟県 新潟県上越市中…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

★第二新卒歓迎/ポテンシャル採用/VR・AR分野/技術系総合職(精密光学製品の部品開発)★ <当求人に関して>【変更の範囲:会社の定める業務】 ★株式会社有沢製作所(東証プライム上場)の100%子会社 ★平均有給休暇取得日数14.4日/年休121日(土日祝休み)/中途入社者多数在籍 ★未経験から製品開発へ!将来性と需要のある領域で安定した経営! <職務内容> 入社後は適性・本人希望を踏まえ、技術部or製造部or品質管理部の配属となります。 ◆業務について 当社における技術職のエキスパート(詳細は下記参照)としてご活躍いただきます。 ・技術部門 お客様(光学機器メーカーなど)が抱える「光」に関する課題を解決するために、様々な光学部品の試作・検証を繰り返します。そして新製品のレシピ(材料・製法)を決定して、それを製造部門で量産するための方法を検討する仕事を行っています。また、試作・量産ともに必要な設備機器や治工具などを準備したり、自動化などを検討・推進する生産技術という仕事もあります。 ・製造部門 開発部門が検討したレシピに基づき量産を行い、製品を出荷しますが、そこでは製造スタッフが安心して仕事を行うための安全管理、品質に問題のない製品をお客様に出荷するための品質管理、設備や人員状況を踏まえてムダのない工程スケジュールを検討する生産管理など、さまざまな管理業務を行っています。 ・品質保証部門 お客様に対して当社製品の品質を保証するため、自社で製造した商品が、あらかじめ決められた品質を満たしているかを確認したり、販売後もその品質について保証をおこいます。また、製品にクレームが発生した場合、自社・お客様との責任の切り分けや、原因究明やの対応なども行います。 ・入社後の流れ 皆さんの希望や適性を踏まえて実際に配属される部署が決まりますが、将来的にはこれらを含めた工場全体のマネージャーを目指してほしいと考えています。 ■当社について: カラーリンク・ジャパン(株)は高分子フィルムを用いた偏光操作技術と量産ノウハウを基にプロジェクターや光学ピックアップなどの偏光利用機器分野で光制御のキーデバイスを提供する事業をグローバルに展開しています。 カスタム設計の要望もお伺いいたします。カラーリンクの高度な偏光制御技術がご希望を可能にします。 変更の範囲:本文参照

株式会社ライトショー・テクノロジー

【製品企画・開発】◆ベテラン歓迎◆再雇用制度あり〜浜松町/年休124日/有給取得率100%/残業少【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発、光学系機器設計・開発

本社 住所:東京都港区芝大門2-11-…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

◇安定性抜群の企業で、半導体を活用した最新技術に触れられます!◇ 【年休124日/有給取得率100%/賞与年4回/原則残業なし/半導体を用いた最新技術/スペシャリストを目指す/特許15件取得済み】 ■職務内容【変更の範囲:なし】 ・業務用プロジェクターの商品企画、社内の設計開発や生産技術との折衝と、現在中国市場に流通しているプロジェクタを分析・理解し、製品企画・開発を担当していただきます。 ・販売促進活動はいたしません。業務用プロジェクタの製品企画及び開発を担当していただきます。中国の市場について知見がある方を歓迎しております。 ※2か月に1回程、中国本社への出張可能性がございますが、通訳がつくため語学力は全く問われません。 ■様々なスキルアップ 映像信号処理/半導体レーザーの定電流駆動回路/BLDCモータの駆動制御などのスキルが身につきます。 ■整ったワークライフバランス ・年間休日124日で有給取得を奨励しております。社員の方々からも「働きやすい」という声があがっており、残業も現在はほぼない月がほとんどです。 ・繁忙期であっても30時間以上の残業にならないよう管理されています。 ・有給取得率も100%と、気軽に休みを取りやすい社風です。 ■最新技術 ・プロジェクタは超高圧水銀発光ランプ(UHE)からレーザー光源式への転換期であり、業績の更なる拡大も見込まれます。 今までのご経験を活かして大きな裁量のなかで働けるため、高い技術力を習得しながらスキルアップできます。 ■安定性・将来性の高さ ・登録済み特許15件以上と高い技術力を誇っております。 ・親会社が中国の業務用プロジェクタでトップシェアを誇っており、当社の資本金も増加しています。 ■在籍社員の声 ・少人数なので部内の小回りが利き風通しが良く、技術をとことん追求できる。 ・大企業のような他部や他人は何をやっているかわからないということはなく、全員で一つの目標に向かって仕事できる。 ・入社後のギャップは特に感じておらず、仕事のしづらさを感じることもない。いいアイデアは採用されるし評価も正しくされる。 ・設計開発のスキルが活用でき新技術などの取り組みに活気性がある。 ・市場に投入されていない新規先行開発が行える。 ・残業なしで帰れる。 変更の範囲:本文参照

非公開

光学応用機器の開発、製造、販売を行う企業の営業職(リモート勤務あり)

営業・セールス(法人向営業)、光学系機器設計・開発

埼玉県蕨市塚越4丁目12番17号(最寄…

500万円〜800万円

雇用形態

正社員

【職務内容】 ■既存顧客への提案営業(BtoB営業) ◎電子情報機器メーカー、大手製造を中心とした法人営業 ◎顧客の課題をヒアリングし、最適な製品やソリューションを提案 ◎受注・納品後のフォロー、追加提案、関係構築 ■マーケットリサーチ・営業戦略の立案 ◎競合製品の情報収集・分析 ◎既存顧客へのアップセル・クロスセルの戦略立案 ◎市場動向に基づいた新規開拓の可能性調査

Cellid株式会社

光学設計(要素開発メイン) ※フレックスタイム制あり

光学系機器設計・開発

東京都港区六本木4-8-6 パシフィッ…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 世界トップクラスの技術を誇るARグラスを開発・製造しているベンチャー企業である同社にて、光学設計のエンジニアとしてご活躍いただきます。 【職務詳細】 ・ウェイブガイドおよびマイクロプロジェクタの光学設計、試作、評価 ・新しい要素開発を生産技術メンバーと連携、立ち上げ業務 ・顧客とのプロジェクト対応担当 ・生産技術エンジニアとコミュニケーションを行い、工程開発のサポートを行う。 ・ARグラスにおける世界トップクラスのスペックを持つ光学系を開発する。 【このポジションの魅力】 ・特許取得や論文・学会発表の機会があり得る ・AR/メタバースが急激に成長する環境の中で、高い技術力を持つプロフェッショナルなチームの一員となれる 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

大塚化学株式会社

【神奈川】プロセス開発〈原薬・化学品〉大塚グループ化学メーカー◆賞与実績7.25ヶ月/家賃55%補助【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)、前臨床研究(製剤技術)

シンクレスト㈱ 住所:神奈川県藤沢市村…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【オロナミンCでお馴染み!大塚ホールディングスの100%子会社◆時短勤務OK/家賃補助・休暇制度豊富で働きやすさ◎/賞与実績7〜8ヶ月分/景気に左右されない安定した経営基盤】 ■業務内容: (1)最先端のフロー合成/モニタリング技術により、反応のフロー化、プロセス開発など、幅広くサポートしています。 ・フロー合成受託研究サービス: リアルタイムモニタリング技術を基盤とする徹底した反応制御。品質管理により、合成上の課題を解決します。 ・ハロゲン化検討受託サービス: Cl2ガス、液体Br2、HClガス、HBr溶液、フッ素ガス含む危険物の取り扱い実績をもとに、ハロゲン化における課題を解決します。 (2)原料から原薬まで、研究段階から製造段階まで、一貫した対応が可能なCRDMOサービスを構築しています。 ・受託製造サービス: 大量製造は、バッチ合成、固相合成に加え、連続フロー合成法を用いた生産が可能な高薬理活性(OEBカテゴリー4)GMP対応の多目的多品種プラントであるシンクレストの鳴門工場で行います。 ・中分子合成用原料ライブラリ: 100種類以上もの特殊アミノ酸及び、特殊アミダイト、 小員環化合物などを含む化合物ライブラリーを保有しています。 ■シンクレスト株式会社について:https://www.syncrest.com/ 今回は大塚化学株式会社の正社員として採用し、シンクレスト株式会社へ出向となります。シンクレスト株式会社は大塚化学株式会社の関連会社として、核酸、ペプチド医薬など中分子医薬の開発・製造受託を進めています。 ■魅力・やりがい: グローバル市場を目指した製品の研究開発を行っています。化学の力を最大限に引き出し、それをかたちにするための重要な役割を果たしています。 ■働きやすい環境: 各種手当や休暇制度等も豊富であり、ワークライフバランスを整えながら働くことが可能です。 ■同社の特徴: ・育児/介護と仕事の両立を支援する勤務制度を充実させている点が評価され、日本次世代企業普及機構のホワイト企業認定(プラチナ)にも認定されました。 ・ヒドラジンのトップメーカーとしてヒドラジン誘導体事業、発泡剤事業、高機能ポリマー事業などグローバルに事業展開を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務

Cellid株式会社

生産技術(前工程) ※フレックスタイム制あり

光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発

東京都港区六本木4-8-6 パシフィッ…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて下記業務をお任せします。 【職務詳細】 同社の生産技術(前工程)をお任せいたします。 ・ウェイブガイドおよびマイクロプロジェクタの工程開発 ・微細加工の工程開発 ・光学設計エンジニアとのコミュニケーション ・光学設計のサポート ・海外の製造パートナーを含むグローバルな生産プロセスの効率化 【このポジションの魅力】 ・AR/メタバースが急激に成長する環境の中で、高い技術力を持つプロフェッショナルなチームの一員となれる 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

三菱電機エンジニアリング株式会社

【神奈川】大規模集積回路の開発業務 ※年間休日120日以上

光学系機器設計・開発、研究・設計・開発系その他

神奈川県鎌倉市大船五丁目1番1号 各線…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社のLSI設計/検証担当として下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ■LSIの設計・検証■LSIの第三者検証 ■プロジェクト管理 ■顧客窓口 【業務の魅力・やりがい・キャリアステップのイメージ】  ■募集部門では三菱電機および三菱電機グループ以外の業務を一手に担当しており、社員のスキルレベルや適性、希望に応じ業務アサインを検討しています。対応事業領域が広いので様々な技術習得や経験のチャンスがあります。積極的に他部門に働きかけの出来るエネルギーのある方が活躍しています。  ■大規模な機器の開発が多く、様々な部門と折衝することになります。 ■IoTや車載向けなど三菱電機内外の幅広い製品に搭載されるLSIの開発に携わることが可能です。第三者検証は、お客様の製品の品質向上と開発効率化に貢献し、信頼を獲得できます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

トーヨーケム株式会社

【滋賀】貼付剤医薬品の開発職(処方設計)/artience(株)東証プライム上場100%出資会社【エージェントサービス求人】

製品開発(化学)、前臨床研究(製剤技術)

トーヨーケム株式会社 メディカル研究部…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場 artienceグループ(旧:東洋インキSCHD) /ワークライフバランス充実/飲み薬を貼り薬へお薬の剤型を変えるお仕事】 トーヨーケムの医薬領域では、粘着剤技術を用いて患者様の負担が少ない経皮吸収型製剤を開発・販売および製造受託を行っております。 ■こんな方におすすめ ◎医薬品開発に関する様々なノウハウを習得したい方 ◎患者様の負担が少ない医薬品の開発に携わりたい方 ◎フレックス制度やリモートワークを活用し、ワークライフバランスを充実させたい方 ■業務内容 ◇医薬品の経皮吸収性や皮膚刺激性の分析・評価から、添加物選定・製剤性能評価等の製剤設計、治験薬GMPに対応したサンプル品の製造までをご担当いただきます。 ◇HPLCを用いての試験や皮膚透過性試験にて医薬品の評価試験を行います。 ◇適性評価からサンプル供給までの一連の研究開発を一気通貫で経験できる点が大きな特徴です。 ◇循環器、呼吸器分野だけでなく、アルツハイマーやパーキンソン病、精神疾患などの分野にもテーマを拡大しております ■組織構成 10数名のメンバーが医薬品ごとのチームに分かれ、メンバー全員で分析・処方開発製造まで一気通貫で担当いたします。 組織の1/3が中途入社者であり、医薬品開発経験者や研究職出身者など経験豊かなメンバーから医薬品開発に関する様々なノウハウを吸収することができます。 ■働き方 フレックス制度を導入しており、ある程度個人の裁量で勤務時間を調整しながら働くことができます。また在宅勤務も可能であり、資料作成やデータ集計などを在宅で行う方もいます。 ■当社について 当社ではモノマー分子設計から分子量制御、物性や機能性の付与技術といったartienceグループの保有するテクノロジーをベースとし、粘接着剤、粘接着テープ、塗料、屋外装飾用マーキングフィルムといった独自製品を展開しています。 2016年7月、積水メディカル株式会社の貼付型医薬品事業を承継し、医薬品製造業、化粧品製造業及び第一種医薬品製造販売業の許可を取得しました。この貼付型医薬品事業において、東洋インキグループが有する粘接着剤を主力としたヘルスケア素材技術との融合を図ることにより、医療現場や患者さんが求める「さらに肌に優しい貼付剤」の開発を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務

大塚化学株式会社

【徳島市】プロセス開発〈原薬・化学品〉大塚グループ・化学メーカー◆賞与実績7.25ヶ月/住宅手当有◎【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)、前臨床研究(製剤技術)

徳島工場 住所:徳島県徳島市川内町加賀…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【オロナミンCでお馴染み!大塚ホールディングスの100%子会社◆時短勤務OK/家賃補助・休暇制度豊富で働きやすさ◎/賞与実績7~8ヶ月分/景気に左右されない安定した経営基盤】 ■業務内容: 安定生産支援、製品力強化、将来的な製品のプロセス開発に取り組んでいます。そこで、長年培われたプロセス開発技術を駆使して、様々な製品群(ヒドラジン誘導体、β-ラクタム化合物、その他ファイン製品)を創出しております。 参考HP:https://www.otsukac.co.jp/advanced/technology-development-laboratory.html ■技術開発研究所について: 日本で初めて工業化に成功した水加ヒドラジンを軸に発泡剤、アゾ系重合開始剤、半導体向け高純度製品など、お客様のニーズに合わせた各種誘導体のカスタム合成まで幅広い研究開発を行っています。 また、セファロ系抗生物質の鍵中間体である「GCLE」の開発技術を基に、各種医薬品原薬・中間体のプロセス開発を行っています。 ▽主な研究内容 ヒドラジン誘導体のプロセス開発、製品化 β-ラクタム原薬・中間体のプロセス開発、製品化 高純度製品の開発、製品化 ■魅力・やりがい: ・グローバル市場を目指した製品の研究開発を行っています。化学の力を最大限に引き出し、それをかたちにするための重要な役割を果たしています。 ・研究所によっては、若手のうちに海外に行く機会や、お客様のところに同行することもあり、研究だけではなく、多くの経験や知識を得ていただくことができる職場です。 ■働きやすい環境: 各種手当や休暇制度等も豊富であり、ワークライフバランスを整えながら働くことが可能です。 ■同社事業について: 大塚化学の化学品事業は、ヒドラジン関連事業、材料事業、ファイン事業を中心とし、「自動車」「電気・電子」「住宅」「医療」等の幅広い分野へ、グローバルに製品を提供しています。 ■同社の特徴: ・育児/介護と仕事の両立を支援する勤務制度を充実させている点が評価され、日本次世代企業普及機構のホワイト企業認定(プラチナ)にも認定されました。 ・ヒドラジンのトップメーカーとしてヒドラジン誘導体事業、発泡剤事業、高機能ポリマー事業などグローバルに事業展開を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務

富士化学工業株式会社

【富山/中新川郡】ジェネリック医薬品の工業化検討◆新卒レベル〜ベテランまで歓迎【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)、前臨床研究(製剤技術)

郷柿沢工場 住所:富山県 中新川郡上市…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ジェネリック医薬品の開発における工業化検討を行っていただきます。 ※工業化検討とは、研究室レベルなど小規模での製造に成功した製品を、大規模な工場でも安定生産できるように製造方法・試験方法を考え確立することを指します。 ■組織構成:26名 (男性 24名、女性 2名) ■業務詳細: ・開発製剤の工業化検討・安定性製造およびドキュメント類の作成 ・包装業務(PTP包装機、カートナー包装機等)における工業化検討 ・包装仕様の調査および包装のバリデーションの実施計画 ・コマーシャル製造のためのバリデーションの実施、ドキュメント類の作成 ・製造における工程マネジメントの実施 ■事業の特色: ・1965年に日本で初めて医薬品のスプレードライ加工サービスを提供したパイオニア ※スプレードライとは、微細化した液滴を熱風中に噴霧し、瞬時に溶媒を蒸発させて粉末を得る方法です。 このサービスは現代の医薬品ニーズに応えるポテンシャルを秘めていると共に、連続かつ大量生産により、効率よく製造でき、コストパフォーマンスにも優れていることが特徴です。世界レベルの製造許容量と数十年に及ぶ経験を活かして、開発初期段階から商業生産までサポートすることが可能です。 ・海外売り上げが全体の32% グローバル化にも力を入れており、ライフサイエンス事業については海外にも生産体制を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務

大正製薬株式会社

【埼玉】原薬研究(抗体医薬品開発)※リポビタンD・パブロンなどを展開する老舗医薬品メーカー【エージェントサービス求人】

前臨床研究(製剤技術)、学術・テクニカルサポート

総合研究所 住所:埼玉県さいたま市北区…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容変更の範囲:当社および関連会社の業務全般 ■仕事内容: ・抗体医薬品の製剤関連業務及び申請業務を幅広くお任せいたします。 ※業務詳細は面接内でもお話いたします。 ■当社の特徴: 主としてOTC医薬品、健康食品、化粧品を扱う「セルフメディケーション事業」と、医療用医薬品を扱う「医薬事業」の2つが両輪となって成長を牽引している総合医薬品メーカーです。2つの事業領域を通じ、健康の維持や病気の予防から本格的な治療までを、トータルにカバーできる製品群を有しております。「いつまでも健康で美しく、幸せな暮らしを続けたい」との人々の願いに応えるべく、常に事業の原点を見つめ「健康と美」をテーマとしたあらゆる分野に挑戦し続ける企業を目指しています。 ■研究開発の拠点「総合研究所」: 埼玉県さいたま市にある総合研究所は同じ建物内に医療用医薬品とOTC医薬品の研究センターがあります。また、同じ敷地内には工業化検討を行う生産性向上センター、品質管理部門等があり、研究から生産まで効率的且つ迅速に検討を進めています。 ■医薬品事業について: 研究開発志向型企業として自社開発による創薬に取り組むとともに、現在は中高分子への創薬研究の幅を広げており、自社でのモダリティの多様化に対応した研究開発に注力する他、産官学連携など外部研究機関と協力しながら新技術の導入や共同開発にも取り組んでいます。 ■長期就業可能な環境: ・育児短時間勤務制度(小学1年生の年度末まで取得可)や、ベビーシッター利用の補助など社員が安心して働き続けられるよう福利厚生の充実に努めています ・人生の節目(入社4年目、32歳、42歳、54歳、58歳)にライフプランを考えながら今後の人生の目標について具体的に見つめ直す機会となるトータルライフプラン研修を実施。長期キャリア形成のために、従業員一人ひとりの人生設計を支援サポートしています 変更の範囲:会社の定める業務

Cellid株式会社

光学設計エンジニア ※土日祝休み

制御系SE、光学系機器設計・開発

東京都港区六本木4-8-6 パシフィッ…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 世界トップクラスの技術を誇るARグラスを開発・製造しているベンチャー企業である同社にて、光学設計のエンジニアとしてご活躍いただきます。 【職務詳細】 ・ウェイブガイドおよびマイクロプロジェクタの光学設計、試作、評価を行う。 ・生産技術エンジニアとコミュニケーションを行い、工程開発のサポートを行う。 ・ARグラスにおける世界トップのスペックを持つ光学系を開発する。 【このポジションの魅力】 ・最新のARグラス開発に関わることができる。 ・開発初期段階から量産まで様々な研究開発に携わることができる。 ・国内外のカスタマーと直接ディスカッションする機会がある。 ・特許取得や論文・学会発表の機会があり得る。 ・A/メタバースが急激に成長する環境の中で、高い技術力を持つプロフェッショナルなチームの一員として活躍できる。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード