GLIT

検索結果: 1,947(1〜20件を表示)

株式会社ヒップ

【石川/金沢市】外装・機構設計(医療機器)※所定労働7h/転勤無/上流工程でキャリアアップ【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

顧客先 住所:石川県金沢市 受動喫煙対…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にて医療機器における外装設計、機構設計業務をお任せします。 ■職務詳細: 板金、樹脂素材を用いて医療機器の外装設計、機構設計業務をお任せします。 また、ベテランメンバーとのスイッチポジションのためプロジェクトの中心メンバーとして各設計工程への管理や派遣先顧客とのプロジェクト管理など幅広くご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■設計ツール SolidWorks ■配属組織: 現在、計3名アサインをしております。 営業担当が定期的に顧客先とコミュニケーションを行い、適宜フォローをしております。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 明確な期間は決まっていないものの、5年単位で稼働していたエンジニアなどがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【栃木県大田原市】機械設計/医療機器(リーダークラス)【栃木012】/業界トップの案件数【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

顧客先(栃木) 住所:栃木県 受動喫煙…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ ◆職務詳細: 医療用機械の機械設計をご担当いただきます。開発、調達、製造、販売、サービスまで社内の関係部署が一体となった商品開発により、広い視野にたった開発ができ、技術者ととしてもスキルアップを図ることができます。 ■キャリアパス これまでのご経験内容から、最初にご担当いただく工程に配置します。製品について学んでいただきながら担当工程を広げていきます。 ■取扱製品 ・CT装置 ・MRI装置 ・超音波診断装置 ・X線診断装置 ・検体検査装置 ■組織 当社から1名が就業中。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務

山陽精工株式会社

【山梨】機械設計(医療機器・光学機器等) ◆要件定義から関わる/自社製品やOEM品など【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

医療機器下和田工場 住所:山梨県大月市…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

■職務概要: 自社製品の医療機器および大手取引先から受注したOEM製品(光学機器がメイン)の機械設計をお任せいたします。営業職が社外折衝を担うため、設計に集中できる環境です。大手のOEM製品や自社開発医療機器の設計に携わることができます。 変更の範囲:会社が定める部門と範囲 ■製品例: 光学機器等の一般産業機器、自社高温観察装置/医療機器等を扱っています。 具体的には血流測定装置や動脈硬化測定装置など医療機器(メイン)、高温観察装置など産業機器 詳細は以下確認ください:https://sanyoseiko.co.jp/medical/tech ■入社後目指せるキャリア: 総務主導で導入教育を行った後、現場に配属されます。経験によって育成方針を決定し、3か月〜3年程度で1人前になれるよう部署の先輩社員が育成を行います。将来的には、社外の関係者と協働し、仕様書を作ったり機械設計の主力としての活躍を期待しております。 ■目標制度: より良いキャリアを歩むために入社後に個人個人で目標を定めるなど納得感のあるキャリア形成を支援します。 実際、社内にはキャリアコンサルタントがおり、定期的に面談を実施し、一人ひとり納得感をもってキャリアプランを作成、実現していける環境です。社員一人ひとりの「ミッション・ステートメント」の取り組みで、人生の夢、仕事の夢の実現を応援しています。 ■働き方: 月の残業は20〜35時間ほどです。有給取得を推奨しており、産休取得・復職の実績もあります。 ■組織構成: 【設計部】山梨は11名が在籍をしております。 社員同士は役職者含めて「さん」づけで呼び合う等、フラットなコミュニケーションをとることができ、風通しが良い環境です。 ■当社の強み ・当社ではクリーンルームを要し、クリーンルーム内で製品の製造を行っています。高い品質基準の製品を提供することでお客様から信頼されリピート受注も多いです。 ・製品はライン作業ではなく一人の技術者が一貫して組み立てを行います。そのためトレーサビリティが明確で、一品一品手作業、自信を持って製品をお届けします。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日本メディックス

【千葉・柏】医療機器の機械設計〜年休121日/業界トップの知名度とシェアを誇るリーディング企業〜【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

本社 住所:千葉県柏市大島田2-5-1…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【整形外科やリハビリ科、接骨院などで使用されている「低周波治療器」で、圧倒的なマーケットシェアを誇るメーカー/業界トップクラスの知名度と商品力をもつリーディングカンパニー】 技術部機構設計課の次世代のリーダー格として、業界トップクラスの知名度を誇る同社の「医療機器」の機械設計を募集しています。 具体的には、下記の業務を担当していただきます。 ・実験を含む医療機器の設計、開発 ・3DCADによる設計(詳細)、施策評価 ・既存製品の改良/整備 上流から下流まで、全体を通して設計に関わっていただけます。 ※医療機器以外の異業界出身でご活躍されている方もいますので、業界未経験者でも歓迎しています。【変更範囲:会社の定める業務】 ■同ポジションのやりがい: 高齢化が進む日本では、同社への製品ニーズが更に高まることが予想されます。そのような社会貢献性の高い製品の設計工程を始めから最後まで一貫して幅広く担当をすることが可能です。また痛みを治すというやりがいのある製品の設計となる為、多くの方を支えている大きな喜びを感じられるポジションです。 また、中途入社の方が多く活躍中ですのでご安心ください。 ■当社の特徴・魅力: ・病院では、低周波治療器といえば日本メディックスと言われるほど高い知名度を誇っております。 ・1976年の設立以来、SSP治療器をはじめ低周波治療器などの電気刺激を中心に、温熱療法、寒冷療法、赤外線治療などあらゆる技術を駆使して「痛み」と向き合ってまいりました。おかげ様でこれまでにSSP治療器は50,000台、干渉波治療器は30,000台を愛用いただいております。SSPは従来のはり治療の常識を覆すような、針を全く使わない治療を可能にしました。低周波治療器以外でも、この30年間にリハビリテーション機器や介護福祉機器、リラクゼーション機器などの製品開発を行い、ラインアップを充実させ、広く医療および福祉に貢献してまいりました。 ・医療という今後伸びていく市場で、医療機器の需要もさらに高まると言われています。そのような安定的に成長していく業界でエンジニアとしてキャリアを築いていく事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務

ダイコー化学工業株式会社

【東郷町】美容機器の開発設計職〜大手メーカーと直取引/開発経験〜CAD使用経験者歓迎/転勤なし〜【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

東名工場 住所:愛知県愛知郡東郷町大字…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜大手美容機器メーカーの美顔器の開発設計(開発〜量産)/新機種の開発にも携われます〜 ■採用背景: 当社東名工場では、美顔器やヘアブラシ等の美容機器のOEM生産を行っております。 一度は聞いた事がある美容機器の開発〜量産まで携わっており、美容ブームが追い風となり、需要が急増しております。今後は増産や新機種開発等の相談も頂いており、増員をして体制を強化していきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社が定める業務】 既存取引先の大手美容機器メーカーからご相談を頂き、新機種の開発設計をお任せ致します。 設計は3DCAD(SOLIDWORKS、CATIA)を使用しています。 ■入社後の流れ、教育制度: 入社後はOJTを中心に業務を学んで頂きます。初めは先輩社員との同行で業務の進め方や設計の進め方などを学んで頂きます。一人で業務が出来るようになりましたら、先ずは既存製品からお任せを致します。既存製品ですので大枠が決まっており、流れに沿って増産など行っていきます。将来的には新機種の開発など、新規案件にも携わって頂くことも期待しております。 ■組織構成: 東名工場 開発設計:40代課長を筆頭に、20代〜40代メンバーの4名で構成されております。距離感も近く相談しやすい雰囲気ですのでご安心ください。 ■同社の特徴: プラスチック・樹脂製品の企画・開発、設計、製造、販売まであらゆる業界の製品に一貫体制で対応しております。単品部品の加工から、他の素材部品を含んでの複合品の生産・組立も行える為、顧客のニーズに対応することが可能です。その為、創立50年の安定した経営を行えております。今後も「斬新」なアイデアと「質の高い」技術力で世の中のニーズに的確に対応しながら、プラスチックの可能性に挑戦し続けています。 変更の範囲:本文参照

株式会社メイテック

【東京】細胞培養装置の開発 ※充実の福利厚生・研修制度/東証プライム上場企業/年間休日124日【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

顧客先(東京) 住所:東京都 受動喫煙…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 上流から下流まで一連の培養装置の機構、筐体設計を対応いただきます。 ■業務の魅力: 培養装置メーカーの中でも有名な企業で、構想段階から検討いただき、基本設計から評価まで一連対応いただきます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ◇業界No.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。また1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■メイテックグループの特徴: (1)整った福利厚生…定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。 (2)充実の研修体制…会社主催の技術研修だけでなく、エンジニア主催の勉強会も常時開催。エンジニアとして、プライドとスキルアップに対する高い意欲を持ち、常に技術力の鍛錬を行っています。

株式会社オーヒラ

【新潟/転勤無し】機械設計〜部門リーダー候補/世界約60か国でご利用されている眼科機器〜【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

本社 住所:新潟県南魚沼市新堀新田62…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

<新潟県南魚沼市/転勤無し主に眼科の初診で使用される医療機器の部品を製造している会社/機械設計担当/工場は17時10分までの稼働のため夜勤はございません/腰を据えて長く働きたい方へ◎> ■業務内容:現在は社長が1人で設計業務を担当しております。そのためご入社いただいた方には早いタイミングで設計部門を任せていきたいと考えております。自身の設計したものが形になることを実感しやすい小規模精鋭な組織であり、世界約60か国で利用されている眼科機器にも携われる仕事です。 ■業務の特徴: 眼科向けの医療機器を中心に各種医療機器製品、精密・光学機器部品の製造を自社内で設計・開発、加工、塗装、組立の製造体制により行っております。具体的には視野検査等の用いられる診断器具(スリットランプ)等の制作に携わることが可能なポジションとなります。また国外はEU圏代理店向けの製品提供・国内では機器部品を中心に取引先を拡大しております。※ISO13485準拠 ■当社の特徴:当社の製造する機器や部品は国内外の多くで使用され、今後さらに需要が高まります。職場では製造に必要な幅広い知識や経験を得る事ができます。また、男女問わず活躍が出来る明るい職場です。 全社26名の組織となり、機械加工については平均40代の組織で経験豊富な方や中途入社者など幅広く在籍しております。

キヤノン電子管デバイス株式会社

【栃木・大田原市】レントゲン装置に搭載するX線の設計開発《業界・職種未経験◎》月残業20h程/転勤無【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

本社 住所:栃木県大田原市下石上138…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

フレックス制/世界シェアNo.1の製品も多数あり 世界的な医療レベルの向上の動きとともに、画像診断機器市場の拡大、高機能化が加速しております。画像診断機器のキーデバイスである”X線管”の設計・開発から量産化対応まで幅広く行う技術部にて活躍できるエンジニアを募集しております。 ■職務内容: ご経験踏まえ、下記いずれかの職務に従事していただきます。 ・国内外顧客(画像診断機器メーカ)との仕様打合せ ・設計仕様書の作成 ・構造、熱、電気、電磁界シミュレーション ・CADを使った製品図面作成 ・計測器を使った評価および報告書作成 ・各国法規申請 ・要素技術開発 ・量産化対応 ※ゆくゆくは様々な職務を経験いただき、X線管開発の一連の業務を習得いただきます ■就業環境: ・平均残業時間:20h ・フレックス制導入 ・原則転勤なし ・平均勤続年数20年 ・平均有給休暇取得日数21.3日 ■業務の魅力: ・女性、男性 若手からベテランまで幅広い層が活躍しています ・プロジェクトごとにチームを編成、未経験分野でもチームでサポートをします ・最先端の医療用X線管を製品化する事で、社会に大きく貢献できます ・大学などの外部研究機関との連携を通じて、最先端テクノロジーに触れる機会があります ■キャリアパス: 世界中の一流の研究者やエンジニアとの取引の機会もあり、同分野におけるスペシャリストはもちろん、適性によっては、マネジメントポジションで活躍していただくことも想定しています。 ■同社について: 1915年に日本初のX線管の開発・製造に成功し、その後も数々の電子管・電子デバイスを生み出してきた日本のエレクトロニクスのリーディングカンパニー。 同社の医療用X線管装置は、高度化する医療を支える画像診断装置のキーデバイスであり、「患者の被ばくを低減」、「より微細な病変部を検出する高画質化」「患者や医師のストレスを低減し快適な医療環境を実現する静音化」を同時追求のための技術革新を続けている。その結果として、日本産業技術大賞ほか多くの受賞歴に代表されるコア技術を蓄え、世界シェアNo.1の製品を数多く有している。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社光学技研

【第二新卒歓迎/厚木市】設計開発(光学結晶)※研修体制充実/残業10時間/年休126日【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

本社 住所:神奈川県厚木市温水135 …

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

【第二新卒歓迎/半導体・宇宙事業にも携わる/東証スタンダード上場のニレコグループ/国内外トップクラスの技術を誇る光学結晶メーカー/オーダーメイド制も手掛ける/残業月10時間程・年間休日126日の好就業環境◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 半導体製造装置(半導体露光装置、半導体検査装置)や光学顕微鏡等に用いられる波長板、偏光子等の光学部品の仕様検討、自社製品の設計開発が主な業務となります。 入社後まずは3ヶ月に渡って各部門(開発、設計、製造など)の工程を学ぶ研修を行っていただきます。その後に設計開発を行う上で必要となるスキルを身に着けるための研修を実施し、習熟度に応じて徐々に光学部品の設計開発や評価測定などに携わっていただきます。 ※ご希望やスキル/ご経験に合わせて、お任せする職務内容を決定いたします。 ■光学結晶とは: 半導体露光装置や半導体検査装置、医療機器、宇宙技術にも利用される重要な部品です。半導体検査装置等において、光の波長を別の波長に変換したり、偏光に位相差を与えて、別の偏光にしたり、光の方向性を制御したりする役目を担っております。半導体製造装置などの、機械の要となる部品の設計〜製造に携わることができるため、最上流の技術に触れることが可能です。 https://www.kogakugiken.co.jp/products/ ■組織構成: 設計:5名/製造・加工・検査:60名 ※20〜70代まで幅広く在籍しております。 ■就業環境: 平均残業時間20時間。フレックス制ではありませんが、時間単位で有給取得も可能です。年間休日126日、住宅手当有と従業員の働きやすい環境が整っています。 ■同社の特徴・魅力: ◇同社は、半導体製造装置や光学顕微鏡などに用いられる、光学結晶を開発〜製造まで行っています。光の光学結晶を他社にない高度な技術で加工しており、国内外の大手メーカー、研究機関から特注で部品を製作しています。 ◇スタンダード上場のニレコ(株)は、1950年創業、制御・計測・検査装置のリーディングメーカーとして、自己資本比率80%強という健全な財務体質での経営を続けています。 変更の範囲:本文参照

株式会社アルプス技研

【静岡市】電気機械制御設計※家電・施設設備〜将来的にミサイルや防衛・航空宇宙に携われる可能性あり◎〜【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

お客様先(静岡県静岡市) 住所:静岡県…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜土日祝休み/年間休日125日/全社平均残業時間20時間/研修は年間でなんと3000種類!ご自身のスキルを磨きながら従事することができます!/全国でエンジニアの転勤比率は1.2%!/年収アップを目指したい方にもおすすめ〜 ■募集背景: 増員での募集になります。現状として取引先とのプロジェクト要請案件が拡大しており、技術力・人間力を持ったエンジニアが必要となっています。今後、製造業における人材のあらゆるニーズへ対応できるよう採用を進めています。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社が定める業務】 脱炭素化社会を実現のための設計思想に基づき、空調、生活家電関連の新規設計開発(電気)を行います。 ■当社の魅力: ・自己研鑽のための研修は年間で3000コンテンツ用意! 自由参加の研修ではありますが、年間3000回実施しています。 ご自身の極めたいスキルや興味がある分野、今後のキャリアのために習得したい知識など様々な研修にご自身で選んで参加できます。 <例> ・AI技術研修(トータルで80H、10万の受講費も会社負担) ・航空宇宙研修  会社で受講は管理しているため、次の配属先の選定時に、研修を通じて得られた知識や叶えたいビジョンが叶えられるプロジェクトにアサインされる可能性も勿論ございます。 <実際例> ・組み込みエンジニア→AI技術研修 受講→走行安全カメラの認識開発設計プロジェクトにアサイン ・組み込みエンジニア→航空宇宙研修→火星探査機の開発プロジェクトにアサイン ★将来的にミサイルや戦車の設計などもできる可能性もあり、プロジェクトが多岐にわたるため、転職せずとも当社内で様々なスキルを磨けます。 ・アウトソーシング懸念でよく上がる転勤の割合は全エンジニアのうちの1.2% ほとんどの方が希望エリア内で就業されておられます。叶えたいキャリアのために転勤される方もいらっしゃりますが、無理な転勤の打診はいたしません。 1つのプロジェクトにアサインされてから平均で5,6年は同じプロジェクトとなります。10年以上同じ会社にいらっしゃる社員の方も多くおります。 変更の範囲:本文参照

株式会社エム・イー・システム

【東京】医療機器の設計・開発 ★CAD経験者募集!残業20時間程・転勤無/17期連続増収の安定企業【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

東京本社 住所:東京都中野区弥生町2-…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜働き方◎社会貢献度◎17期連続増収の安定企業で、骨折治療器具の設計・開発〜 ■業務内容: 整形外科領域の医療機器の設計・開発担当者として、新規製品、改良品、手術工具の設計・開発を行っていただきます。 当社では1人の裁量が大きく1製品の設計から全て工程に関わります。そのため自身が0から携わった製品が上市する瞬間まで関わる事が可能です。自身が携わった製品を実際に使用さる現場にも立ち会う(手術の立会い)事も可能です。昨今、高齢化が進んでいることから、高齢者の転倒による骨折が非常に増え、骨折治療に対するニーズも高まっており、社会貢献度の高い業界です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・新製品、改良品、手術工具の設計開発 ・協力工場との交渉、新規開拓業務(ある程度経験を積んだ後にお願いさせていただく可能性があります) ・製造・生産補助 ・学会視察 ・点検 L手術で使用された器械(工具)に不具合が発生した場合、返却物を当社で点検して頂くことがあります ※使用するCAD:2D:オートCAD/3D:SOLIDWORKS ▽ご入社後の流れ 製造業務を経験後、設計補助・設計、最終的には開発までお任せします。 ※営業同行を通して現場を見て頂くこともできます。 ▽取扱い製品 腕(上腕)を骨折した際に使用する髄内釘、手首を骨折した際に使用するプレート等を中心に扱っています。 ■組織構成 50代の2名の課長、30代半ば主任、30代、20代のメンバー各1名、5名が所属しています。 ■研修制度: 座学研修でしっかり学んでいただける環境がございます。研修内では主に整形にまつわる病態生理のメカニズムや法律などを中心に学んで頂きます。 ■当社について 上肢(指から肩までの部位)に特化しており、専門性を持つことで多くの手外科ドクターから評価をいただいています。 医療機器メーカーでは珍しく、日本人の体型に合わせた製品のカスタムメイドが可能です。ドクターからのニーズを製品開発に活かすことができます。ニーズ発生時は営業、技術等を含めたプロジェクトチームを結成。全員で問題解決に挑みます。現在ある製品の多くも医師との共同開発で生まれたものです。また全ての取り扱い製品は医療器械の国際規格ISO13485;2016をクリアしております。 変更の範囲:本文参照

OMデジタルソリューションズ株式会社

デジタルカメラ、映像関連製品光学設計エンジニア◆フレックス・年休129日◆世界最高水準カメラメーカー【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

本社 住所:東京都八王子市高倉町49-…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

■業務概要: デジタルカメラおよび映像関連製品などの光学系設計・開発・試作評価を行って頂きます。 ■業務内容: ご経験・ご要望に応じて下記のポジションをご担当いただきます。 ・デジタルカメラ用交換レンズの光学設計 ・産業用途向け光学ユニットの光学設計 ・量産性を確保するロバスト設計および試作評価による設計改善 ・迷光解析ツールによる迷光の回避設計および試作評価による設計改善 ■職務の魅力: ・光学設計の中でも最も難しい設計の一つとなるデジタルカメラ用ズームレンズを設計いただきます。OJTを通して技術を習得していただきますので、高度な設計技能が身に付きます。 ・仕様検討→設計→試作→評価まで製品開発の一連の業務に携わることができます。 ・私共の製品はコンシューマ製品となるため、自ら設計した製品を選んで頂いたお客様を日常で見かけたり、生の声を聞いたりする機会もあり、次の開発へのモチベーションにつなげることができます。 ・産業用途の光学ユニットは、新事業領域における課題解決や新たな価値提供により社会への貢献を実感することができます。 ■キャリアパス: 光学設計のエンジニアとしての知識・技能を積み上げながら ・業界トップクラスの光学設計のスペシャリスト ・製品プロジェクトのリーダーとして製品開発の推進役 など、適正と希望に応じて様々なキャリアパスがあります。 ■就業環境: 現在は30%程度在宅ワークを行っております。基本的に柔軟な働き方が出来る職場環境です。 ※設計期間は週2〜3日程度在宅可、試作期間は基本出社をお願いします。 ■海外出張の頻度: 数年に一度程度、短期海外出張があります。 ■当社について: 当社は、前身であるオリンパス株式会社の映像事業の頃から、「世の中になかった新しいモノ作りにチャレンジし、お客さまに喜んでいただく」という思いを持ち、カメラ、レコーダー、双眼鏡などの製品を通して社会に貢献してきました。 自社ブランド製品はすでに多くの大手家電量販店、カメラ量販店・専門店、商社などでお取引いただいており、長年ご愛顧いただいているお客様も多くいらっしゃいます。

株式会社ホタルクス

【滋賀】照明製品の機構設計職/「ホタルック」で業界精通◇年休126日/中途入社活躍中◎【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

滋賀工場 住所:滋賀県甲賀市水口町日電…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜「ホタルック」で業界精通/新規製品開発にも携われます!年間休日126日/2019年NECライティングより照明事業を引き継ぎ独立・顧客ニーズを吸い上げながら「光」を使った製品の開発をお任せします〜 ■業務内容: LED光源を利用した施設用照明器具や光の波長を活用した新しい製品の機構設計(構想、評価、量産立上げ)をお任せいたします。開発は顧客に寄り添った製品とするべく、まずは顧客要望をヒアリングするところから始まります。 ■業務詳細: ◇顧客との仕様検討 ◇試作品の評価や納入後の解析不良対応 ◇サプライヤーとの交渉、部品調達、量産化までの一連の業務 ※新規製品、既存製品どちらにも携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: 当社は1952年の蛍光ランプ量産を起点とした照明事業で、70年以上にわたってあかりとひかりで世の中を明るく快適に照らすことに邁進してきました。 2019年4月にNECライティング株式会社の全事業を承継し、株式会社ホタルクスとして独立した後も、長い歴史の中で培われた開発技術力・営業提案力に更なる磨きをかけ、「照明+α」をキーワードとして、世の中の「安全・安心・快適」に寄与する商品・サービスを提供しています。 【製品】 ◇LEDシーリングライト、LED一体型ベース照明 ◇住宅用照明器具(シーリングライト、ペンダントライト等) ◇施設用照明器具(ベース照明、高天井用照明、防爆照明) ◇光技術を利用した関連製品の設計(HotaluX TOUCH、HotaluX AIR) ◇ランプ(LEDランプ、蛍光ランプ)

株式会社ライトショー・テクノロジー

【光学設計】外資大手子会社/年休124日/有給取得率100%/残業少【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

本社 住所:東京都港区芝大門2-11-…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

◇スペシャリストを目指せる環境◇最新技術に触れられます!◇ 【年休124日/有給取得率100%/賞与年4回/原則残業なし/半導体を用いた最新技術/スペシャリストを目指す/特許15件取得済み】 ■職務内容【変更の範囲:なし】 ・中国市場向け業務用プロジェクターの光学設計を担当していただきます。 ・社内で初期光学設計から部品の選定、高効率な光学実装・組立までを一貫して実施していただきます。 ・高効率小型の光学エンジン実現に向けて既存の照明光学系だけでなく、プロジェクションレンズの光学設計を含め、ユニークな光学アーキテクチャーにも携わることが可能です。 ※2か月に1回程、中国本社への出張可能性がございますが、通訳がつくため語学力は全く問われません。 ■スキルアップ 映像信号処理/半導体レーザーの定電流駆動回路/BLDCモータの駆動制御などのスキルが身につきます。 ■ワークライフバランス ・年間休日124日で有給取得を奨励しております。社員の方々からも「働きやすい」という声があがっており、残業も現在はほぼない月がほとんどです。 ・繁忙期であっても30時間以上の残業にならないよう管理されています。 ・有給取得率も100%と、気軽に休みを取りやすい社風です。 ■最新技術 ・プロジェクタは超高圧水銀発光ランプ(UHE)からレーザー光源式への転換期であり、業績の更なる拡大も見込まれます。 今までのご経験を活かして大きな裁量のなかで働けるため、高い技術力を習得しながらスキルアップできます。 ■安定性・将来性の高さ ・登録済み特許15件以上と高い技術力を誇っております。 ・親会社が中国の業務用プロジェクタでトップシェアを誇っており、当社の資本金も増加しています。 ■在籍社員の声 ・研究開発業務のため決まったルーティンワークはなく、自由にスケジュールを立てられる。 ・ミッションは特許性の高い新規製品(プロジェクタ)の開発で、パソコンで設計するだけでなく実際に物を触って研究できることはやりがいになっている。 ・自分の専門である光学設計のみならず機械や電気のスキルも身につく。測定や実験もおこなうので、設計作業だけではないスキルを得られる。 ■組織構成 開発リーダー1名/光学設計2名/機構設計2名/電気回路設計1名 変更の範囲:本文参照

日研トータルソーシング株式会社

光学設計・その他光学関連職

光学系機器設計・開発

全国

600万円〜

雇用形態

正社員

光学設計・その他光学関連職 自動車・航空機・家電製品・AV機器・光学機器・産業用機械などの製品開発における 業務を担当して頂きます。

非公開

生産技術/プロセス開発<光学分野>

光学系機器設計・開発

岩手県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■マイクロオプティクス開発のプロジェクトに参画し、プロセス開発を中心にメンバーや関連部署と連携し、プロジェクトを遂行していただきます。 【具体的には】 ・マイクロレンズアレイ、フォトニクス結晶(波長板/偏光板)等、ユーザーの用途に合わせたマイクロオプティクス開発を行う ・既存の光学素子を超える性能/機能が期待できるメタサーフェス分野への開発を強化し、顧客へ新たなる価値の提供を行う

ディスコ

光学設計技術者

光学系機器設計・開発

東京都

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■半導体製造装置に関する光学機器の光学設計開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・光学系の機能設計、その中で必要となるレンズ群の設計業務を行います。単にレンズ群の設計だけでなく光学機器として組立・性能評価・改善を自身で行い、完成させるところまでお願いします。(メカ・エレキ・ソフトはチーム内で分業も可能です) ・光学系は精密計測光学系(その他弊社の半導体製造装置の場合)、レーザ加工光学系などが対象となります。 ・経験に応じて、よりハイレベルな特殊光学系開発や光学シミュレーションなど、基礎研究に近い業務もお任せいたします。 【業務の魅力】 ・研究開発から量産開発まで様々なステージの仕事があるため、自分にあった仕事が見つかりやすい環境です。 ・光学設計のみならず、メカ設計やプログラミングなど様々なスキルを駆使して製品を作り上げていくため、専門スキルだけでなく周辺スキルも身につきます。 ・海外の顧客も多いため、グローバルに活躍できます。

株式会社テクノプロ

【東北/職種未経験可】未経験から機械設計(メカ)に挑戦可能◆研修充実/テクノプロ・デザイン社【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

各クライアント先(東北エリア) 住所:…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

【職種未経験歓迎/上流工程比率73.9%「テクノプロ・デザイン社」で採用/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】 大手メーカー(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカーなど)を中心に技術ソリューションを提供する当社 今回は、集合型の研修をご用意しました。 【機械設計キャリアアップコース】 将来機械設計者を目指したい方に向けた育成採用となります。 前半は機械設計に必要な力学などを座学ベースで基礎から学んでいただき、CADソフトを使用した設計演習を行います。 研修の後半では、部品図の作図やミニ四駆の組み立て、実走や評価まで一気通貫にて学習をします。 ハードの楽しさを知っていただきながらも、現場配属後に生かせる実践的な研修内容となっています。 《研修内容》 1.機械工学基礎 2.機械製図基礎・演習 3.CATIA基礎 4.ミニ四駆制作演習  L作図/組立/実走/振り返り ※研修内容・期間は変更になる可能性がございます。 ◆入社時期:5/20 ◆研修期間:機械研修3.5ヶ月、CAE研修1.5ヶ月 ◆採用人数:10名 ※機械研修はオンライン、CAE研修はWinスクール横浜校 にて集合研修となります。 ※集合研修有無や場所については変更の可能性あり ※集合研修における寮、交通費は会社で負担します。 《研修後の配属先》 〜自動車業界における設計業務〜 (1)部品設計 ・樹脂,ダイキャスト,板金 部品の3Dモデリング ・上記部品の2D図面作成 ・設計および設計変更に関連する資料作成 (2)自動車シートの設計業務 ・シート各種部品の設計変更対応 ・BOMメンテナンス ・2D、3D CAD(CATIA V5)でのモデリング、作図 変更の範囲:会社の定める業務

計測・制御から画像処理と幅広く手掛ける電機メーカー

光学設計<光学装置>

光学系機器設計・開発

熊本県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■イメージセンサー検査用光源装置の開発設計を担当していただきます。 ※イメージセンサ—はスマホやデジカメだけでなく、自動運転やFA機器などで需要も増え、検査用光源装の開発は当社を含めて世界で3社とニッチな製品です。 【具体的には】 ・光学シミュレーション(Zemax)を使用した均一照明系の光学設計 ・各種イメージセンサーの検査に必要とされる高精度照明装置開発のための光学設計 ・光源装置開発に関するシステム設計

東証プライム上場、世界トップクラスの電動工具メーカー

機構設計<電材>

光学系機器設計・開発

愛知県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 モータ関連(主にブラシレスモータ)の樹脂成型部品、金属部品などの複合部品の機構設計。 スイッチ部を含む操作デバイス部品、照明用レンズ部品、各種センサ搭載部品の設計。 部品仕様検討~機構設計~量産技術立上げまで一貫して担当。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード