希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 10,666件(9101〜9120件を表示)
明和工業株式会社
第二新卒歓迎◎【岐阜・多治見市/転勤なし】設備保全◆自動車内装部品の製造/レクサス・電気自動車に使用【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
本社 住所:岐阜県多治見市笠原町993…
300万円〜499万円
正社員
〜福利厚生充実!資格補助制度あり!年間休日120日(土日休)/レクサス・電気自動車などの自動車内装部品の製造で安定生産・売上安定〜 ■募集背景 トヨタ系企業からの依頼を受けて、自動車内装部品の製造を行う当社にて、製造現場で使用する設備保全担当をお任せします。 ■仕事内容: ・電気関係の窓口として、検査日程の調整や立ち合い等 ・受注した製品に関する生産設備の制作と保全業務 ・工場内作業場の改善業務 ・設備、治具の企画設計から加工組立 ・PLCロボットのプログラミング ■入社後の流れ: 現場配属後、先輩とペアとなって業務を覚えます。 配属先にはマネージャーがいますので、相談しながら進めていただきます。 ■組織構成: 製造部門/9名 20〜50第までの幅広い世代の社員が活躍中です。 中途入社の先輩も多く、新しく入った方もすぐに馴染めます。 (前職例:電気関係、建築関係など) ■社風: ・チームごとに業務改善にも取り組んでいます。相談しやすく、先輩社員も一緒に考えてくれる環境です。 ・バーベキューなどの催しもあるなど、親睦を深める機会も多いのが特徴です。 ■福利厚生: ◇出産・育児支援制度 ◇社員の無料完全給食制度 ◇コーヒー・ジュース等の自販機の設置 ◇無料で洗車可能 ◇資格補助:合格資格の費用補助(制度を利用し機械検査技能士など、33個資格を取得した方も) ◇その他、家族手当、家賃補助、リフレッシュ手当、交代手当 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
【名古屋】電力系統保護制御装置の設計◆三菱電機G/年休126日/福利厚生◎/賞与実績6.15ヵ月【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、プラント設計
中部本部(名古屋) 住所:愛知県名古屋…
450万円〜799万円
正社員
〜東証プライム上場の三菱電機Gで安定!/インフラ事業で景気に左右されない/年休126日/福利厚生充実◎/通信教育など研修制度有り/経験活かして大手G会社へチャレンジ!〜 ■業務内容: (1)主な対象装置…電力系統の保護制御装置 (2)主な作業内容…電力規格に準じた電力系統保護制御装置の設計 ・システム設計(電力変換装置、送電、変電)、S/W設計、S/Wデバック(組込ソフト) ・制御盤構造設計(配置) ・現地調査 ・完成品検査 ※一人で複数の案件を処理します。 ■業務エリア: ・名古屋事務所での設計作業 ・製品納入先(主に中部地区)での現地調査 ※出張が月2〜3回発生します。 ■同社の特徴: 特にアフターサービスを業務の中核として、顧客の設備をよく理解している同社ならではの強みを活かし、顧客の課題解決に取り組んでいます。更に、21世紀を迎えて以降、あらゆるものにより高い信頼性・迅速性・機動性が求められるようになり、これらに対し、同社はICT(Information Communication Technology)を駆使したスマートメンテナンス事業(遠隔監視・予兆監視)など最新鋭の次世代型サービスを提供することで顧客の高い要求に応え続けています。また、地球温暖化が世界レベルの課題となる中、CO2削減に向けた省エネプラントの提案や太陽光・マイクロ水力等自然エネルギーを活用した災害時電力供給システムなどでも高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メサック
【群馬県邑楽郡】製造ラインの電気設計※未経験からキャリアを積める/トヨタ系列の安定基盤・福利厚生充実【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
本社 住所:群馬県邑楽郡板倉町大字飯野…
300万円〜799万円
正社員
【群馬勤務※転勤無/トヨタ系列会社として安定基盤/自動車・機械が好きな方歓迎/自動車の美しさを左右する「塗装機器」のプロへ】 ■募集背景: 保有技術を次世代に継承するため、募集します!設計経験がなくても先輩社員の指導のもとで習得いただくのでご安心ください。 ■業務内容: 主に塗装ラインのコンベア・ロボット・乾燥炉・塗装ブース等の制御設計・制御盤設計・電気回路設計・その他電機関係業務全般をお任せします。設計〜組み立ては社内で実施し、その後顧客先での納品と現地調整をします。設計業務と調整業務の時間的割合は1:1程度になります。顧客先は関東近辺が多いですが、日本全国や海外(アジア、北米、南米)への出張の可能性もあります。期間は規模により2日程度から2か月程度になります。通訳の方がいるため語学力は必要ありません。現在社内で電気設計を担当しているのは2名で46歳、37歳の方です。 ■同社の事業について: 安定して堅調な成長をしている塗装機器業界です。同社の場合は自動車業界との取引がメインで国内外の自動車工場に塗装ラインを納めています。電気自動車ガソリン車関わらず塗装でき、塗料の原材料も問わないので環境に配慮した塗料にも対応します。塗装というと3Kのイメージがあり嫌煙される方もいらっしゃいますが、本ポジションは設計でありそのイメージと関連する業務はございません。 ■同社の特徴: ・1979年9月に設立、東証二部上場トリニティ工業株式会社の100%出資関連会社です。永年にわたり静電気を研究し、数々の静電気応用機器を開発してきました。トリニティ工業の子会社となりますが、受注は独立して受けており親会社に依存せず同社の技術を評価いただきお取引ができています。 ・同社の強みは塗装機器単体ではなく周辺機器や設備の開発もできる総合力です。例として塗装をするロボットや、塗装をするブースなどがあります。 ・同社では、構想、設計から製作、設置、稼働まですべてにおいて関与するため大きな達成感が得られます。(工程で細かく縦割りにし一部の担当業務のみということはありません。) ・同社の売上比率では6~7割が自動車業界ではありますが、その他にも建材や外壁、家電など幅広く塗装されているものすべてが対象となります。
株式会社テクノプロ
【山形/デザイン社】ECU生産設備の生産技術業務※期間限定案件【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
各クライアント先(山形) 住所:山形県…
350万円〜549万円
正社員
【希望勤務地考慮/最新技術を学ぶ研修充実でキャリア形成が叶う!実績に応じた評価体制あり◎エンジニアとしての市場価値が評価指標/大手企業を中心に取引社数約850社】 ■業務内容: エアコンECU生産設備の生産技術業務 (1)新製品流動または工程変更時等の生産準備の企画・立案ならびに推進 (2)工程設計及び工程管理明細表の作成 (3)設備計画及び発注設備の仕様 (4)試作より量産に移行する際の製造方法・条件確立及び作業指導 (5)新製品・新技術の開発に係わる設備開発ならびに量産システムに関する業務 (6)設備管理の標準化・企画・立案 (7)製造システム合理化に係わる企画・立案ならびに推進 ■テクノプロ デザイン社について: テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております。 本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です! 7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業となります。 プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。
株式会社神戸製鋼所
【兵庫/加古川or高砂】オープンポジション(生産技術・製造)※年収570万〜/年休121日【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
1> 加古川製鉄所 住所:兵庫県加古川…
550万円〜1000万円
正社員
■求人概要:本求人は生産技術・製造職のオープンポジションです。ご経験や適性に応じて、書類選考通過時に最適なポジションをご案内いたします。 ■配属組織: ・鉄鋼アルミ事業部門(鉄の薄板・厚板・線材、アルミ板など) ・素形材事業部門(鋳鍛鋼、アルミ押出・サス、チタン、銅など) ※用途:自動車・輸送機器、建設・産業機械、生活用品、電子材料・電子部品など ■お任せする業務: ◎鋳鍛鋼工場 鋳鍛加工室:鋳鍛鋼の機械加工工程における工程設計、製造技術、設備導入・立ち上げ ◎チタン工場 第一製造室:チタン製造の上流工程(原料準備から溶解)における製造技術、設備導入・立ち上げ ◎チタン工場 技術室:チタン製造の鍛造・熱処理・機械加工工程における工程設計、製造技術、設備導入・立ち上げ、プロセス開発 ◎薄板工場 表面処理室:薄板鋼板の製造工程における工程設計、製造技術 ◎鋼板技術部 厚板技術管理室:厚鋼板の品質工程設計、製造技術、コストダウン、量産化 ■採用背景:自動車の自動運転・電動化や、航空機製造の拡大、IT端末の高度化などを背景に、当社製品の需要が高まり、中長期的な事業拡大を見込んでいます。今後の需要増加および顧客要望拡大に向け、生産技術力向上や設備投資の企画推進をともに行う仲間を募集いたします。 ■リモートワーク:全社制度としてテレワーク制度を導入・推進しており、月10回までご利用いただけます(部門に応じて取得実績異なりあり)。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機エンジニアリング株式会社
【兵庫/神戸】監視制御システム設計(原子力発電プラント向け)※電気ポテンシャル採用/年休124日【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
神戸事業所 住所:兵庫県神戸市兵庫区浜…
450万円〜999万円
正社員
■業務概要:原子力発電プラントの運転に必要な計測制御機器の制御やプラントを安全に運転するための監視機器を制御する制御装置およびロジックにしたがい、プラントの制御監視をおこなう制御装置を製作するための設計を担当いただきます。 ・システム設計:制御監視装置のシステム構築、システム計画(工事計画)、工程管理、客先及び所内関係部門の取り纏め。 ・装置設計:制御監視装置の装置仕様書、制御・監視回路、計装回路、電源回路の展開接続図、ネットワーク構成図の作成。 ・ソフトウェア設計:制御監視装置に実装するソフトウェアの製作および関連する設計図書の作成。 ※設計外注に依頼することもあります。 ■担当業務の範囲:原子力発電所で稼働中の制御装置の最新機種への更新、設備新設について、客先並びに三菱内関連部門との打ち合わせを行いながら、制御装置の仕様書、展開接続図等の作成と制御ソフトウェアの製作をおこなう業務となります。 ■教育制度:担当範囲が広いため、全ての経験がなくても問題ありません。OJTや社内の教育・研修制度にて入社後に技術を習得できるようサポートいたします。また、原子力工学に関する知識についても、応募時には必要ありません。 OJTや研修で習得いただくことが可能です。 ■業務の特徴: ・原子力発電プラントのシステムのため、規模が大きく、量産ではなく個別生産となります。そのためエンドユーザーである大手電力会社や関連会社と関わる機会が多く、社内においても チームでプロジェクトを遂行していく機会が多い業務です。 ・設備更新需要があり、事業も非常に安定しています。 ■事業所(神戸)について:「社会インフラを構築するシステム担う事業所」です。電力・上下水道・交通・産業等社会生活に不可欠なインフラを構築するシステムの開発・設計を担っています。また三菱電機社が各種工場に納入している電気機器、制御・監視システムの開発・設計も担っており、当社独自の新しいシステムの提案や開発にも積極的に取り組んでいます。同事業所の売上規模も100億円以上を誇る数少ない事業所の一つで、社員数は500人と規模も大きく、当社の中でも重要なポジションでございます。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
【大阪・池田】車両塗装に関する生産技術※軽自動車国内トップクラス【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他
本社 住所:大阪府池田市ダイハツ町1-…
500万円〜899万円
正社員
■業務内容: ダイハツの塗装生産技術者として、車両の外観とデザインに直接影響を与える役割をご担当いただきます。 車両生技部/塗装生技室では、各グループが連携して高品質で効率的な車両塗装プロセスを実現し、エネルギー効率化の取り組みによって企業と社会に貢献することのできるやりがいのある仕事です。 ■各グループの役割: (1)設備グループ:車両塗装のための設備の計画・導入を担当し、新工場の建設や既存工場の設備更新を行う。 (2)SE(サイマルテイニアス・エンジニアリング)グループ:効率的な車両塗装を実現するための車両構造を設計部門と協議しながら考案する。 (3)生準グループ:工場での新型車の塗装設備の準備を行い、生産の円滑なスタートをサポートする。 (4)塗装設計グループ:塗料の開発および新しい色のデザインを行い、塗料メーカーとの協力を通じて高性能な塗料を実現する。 ご経験に合わせて配属グループを検討しますが、まずははSEグループで経験を積んでいただく予定です。 ■仕事の進め方: 〇設備グループは、高効率な塗装ラインや省エネルギー設備の計画・導入、老朽化設備更新、新工場建設プロジェクトの管理を担当しています。 ラインレイアウトや配置検討、設備仕様の検討、そして設備メーカーとの打ち合わせも行い、プロジェクト推進します。 〇SE(サイマルテイニアス)グループでは、車両設計部門と連携しながら、塗装プロセスに適した車両構造の提案や、塗装しやすいデザインの検討・改良、塗装品質向上のための設計フィードバックを行います。 〇生準グループは、新型車向けの設備の導入設置・試運転調整、生産計画に基づく設備運用の最適化、作業標準やマニュアルの作成を担当します。 〇塗装設計グループでは、新しい機能を持つ塗料の開発や、塗料メーカーとの打ち合わせを通じた製品開発、新しい色のデザインと試作、設計図面の作成を行います。 新しい自動車開発プロジェクトが始まる際には、半年から1年間ほど現地工場での作業が発生します。 (寮生活が中心となりますが、京都工場の場合は直接出勤することもあります。) 現在、当社から40代の経験豊富な社員10名ほどがインドネシア、マレーシア、タイの海外事業拠点に出向しており、現地の自動車塗装の生産技術に関する自立化を支援する業務を担います。 変更の範囲:会社の定める業務
猪野工業株式会社
【東大阪/駅近・転勤なし】生産技術(治具設計)/残業20H・日勤のみ・休日対応なし・シニア活躍【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
本社 住所:大阪府東大阪市高井田中5-…
400万円〜599万円
正社員
〜大手と直取引!圧倒的な設備力/残業20H・緊急対応無・有給取得しやすい〜 金属部品加工を行う同社にて、事業好調により生産技術の次世代担当を増員採用いたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 生産技術担当として主に治具の設計及び製作をしていただきます。 ・自転車メーカーや自動車・建設機器メーカーより部品図面を元に、機械加工プログラマーと加工工程の相談 ・治具の設計 ・治具の製造(溶接・加工・研磨)、メンテナンス ※同社の加工プログラマーは工程設計できる方が多いため、機械加工担当が使いやすい治具の設計がメイン業務となります。受注に追いつかない治具の設計は外注依頼いただくこともございます。 ■組織構成: 生産技術2名(50代・60代)全員が中途採用で、穏やかで落ち着いた方が多く非常になじみやすい職場です。 ■働き方: 残業:20時間 夜間・休日対応・出張:無 ■事業安定性: (1)大手取引で事業安定 自転車部品加工が主!欧州の高級自転車ブームで自転車業界は上り調子で受注増加しております。 (2)マシニングセンター200台以上の設備力!(数台程度の同業他社が多いです)企業要望に合わせて設備投資していき24時間稼働対応可 (3)検査機器も非常に多く品質点数が多い 変更の範囲:会社の定める業務
サンヨー缶詰株式会社
【福島市】設備・機械メンテナンス◇転勤なし/土日祝休み/正社員/残業20H/日勤のみ◎【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
本社 住所:福島県福島市仲間町10-1…
300万円〜649万円
正社員
【残業20h/転居費用補助・家族手当あり/転勤なし/UIターン歓迎】 ・200年以上の歴史を持つ缶詰の製造メーカーである弊社にて設備・機械メンテナンス業務をご担当頂きます。 ■業務内容: ・食品工場内で使用する設備、機械のメンテナンス作業 ・品質向上、生産性向上のための新規設備、機械導入など計画策定実施 ・機械メーカー等の外部業者とのやり取り ■業務の特徴: ・メンテナンス作業は不具合時などは外注する場合もございます。また、通常のメンテナンス以外にも、新規設備の導入の際の提案やライン設計なども行っていただきます。そのため状況に応じて、機械メーカーなど外部業者とのやり取りがございます。 ■入社後について: ・先輩社員とのOJTにて業務を学んで頂きます。 ■組織構成: ・福島工場は約50名が所属しており、うち設備・機械メンテナンスは50代の男性1名が担当しています。 ■働き方: ・土日祝休みの年間休日105日で月平均残業20時間程度とライフワークバランスを充実できます。 ・休日や夜間の急な呼び出しなどもございません。 ・工場には、休憩スペース・更衣室・食堂がございます。エアコンも完備しており、働きやすい環境です。 ・希望者は仕出し弁当の注文も可能です。 ■当社について: ・当社は缶詰と歩み続けて80余年。特に果実加工は日本でも屈指の実績があり、従来の缶素材に加え、レトルトパウチ等の様々な容器へと幅を広げながらナショナルブランドからプライベートブランドまで展開しています。 今後は海外のお客様も視野に入れ、国産果実の冷凍などの技術を用いながら、新たな事業展開に取り組んで行く予定です。そのためにも更なる品質向上を目指して行きたいと考えております。
今泉工業株式会社
【熊谷/未経験歓迎】精密板金加工〜月残業20h程/年休114日/創業75年優良中小企業/退職金有〜【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他
本社 住所:埼玉県熊谷市三ケ尻4276…
300万円〜499万円
正社員
〜一生モノの技術が身に付きます/創業75年の優良中小企業/若手活躍中/未経験からの入社多数〜 ■採用背景: 増員にて精密板金加工担当の募集です。 ▼精密板金加工とは: 板金加工の中でも"寸法公差が厳しい"とされる板金加工を指します。また、板金加工とは、1枚の金属板に対して、切断・穴あけ・曲げ・絞り・溶接等の加工を行うことを指します。精密板金加工の扱う製品では、複雑な形状を有していたり、精密さが求められたりする製品を製作します。 【完成製品】航空宇宙関連、医療機器、食品加工器、半導体製造装置、測定機、金融機器、看板等 ■業務内容詳細: 切断・穴あけ・曲げだけではなく、タップ加工・ザグリ加工・バリ取り・R面取・絞り加工・カシメ・溶接・ネジ止め等 【加工設備】最新のレーザー・パンチ複合機、レーザー溶接機、3Dデバリングシステム等 【製品加工例】https://www.i-psm.co.jp/product/ ■入社後: 上司から明確な指示出しがあり、見本を見て頂きながら、一つ一つ業務を覚えて頂きます。始めの内は、完成加工品を上司が確認しますので、未経験の方でも安心して独り立ち頂けますのでご安心ください。 ■キャリアアップ: ゆくゆくは技能士2級、1級と目指していただけます。未経験の方でも入社3年程で、受験費会社負担の下資格取得頂けます。 ■組織構成: 社員32名中、製造現場は23名体制(係長30中盤・課長40前半/20代〜60代まで幅広/業界業種未経験の方多数) ■就業環境: 年間休日114日/残業は月平均20時間(残業代は全額別途支給) ■同社の特徴: お客様のご希望の図面に合わせて、材料の購入から加工、溶接、表面処理までワンストップで製造可能です。他社と比べて、品質の高さに拘り「東芝」や「ニコン」等の大手上場企業と直接取引をしており、「多品種少量生産体制」で安定した経営基盤が整っております。 現在、世界初となる、高機能プラスチックを板金で加工する技術を研究中です。 【加工技術】(1)レーザー加工…バリなし変色なし加工(2)レーザー溶接…美しく仕上がり(3)R面取り加工…エッジ滑らか 【資格取得者】1級技能士13名/2級技能士10名/ステンレス溶接適格性証明書5名/アルミニウム溶接技術資格者証明書4名等
株式会社ディーアクト
【滋賀・湖南市】生産技術職(溶接設備)◇ 完全週休2日/年休121日/賞与5か月/ダイハツグループ【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
本社 住所:滋賀県湖南市小砂町1-7 …
400万円〜649万円
正社員
〜ほとんどのダイハツ車に同社製品が採用!ダイハツ工業グループの主要ボデー部品メーカー〜 トヨタGrの小型車戦略を担うダイハツGrの一員として、さまざまな自動車部品の製造・開発に携わる同社にて、今後のさらなる事業の発展のための増員募集となります。 <ミッション> ダイハツ工業の新車種展開に沿って生産準備(工程設計や量産前の品質確立)を行うのみならず、現行生産設備についてもより生産性を高く、品質の確かなものを生産できる工程の改良などがミッションとなります。 ■職務内容 ・溶接要件の確認/工程計画の立案 試作図をもとに溶接や組立を実際の生産設備を用いて確認していきます。 ・ロボットの仕様決定 3Dソフトを用いてロボットの動作や溶接時の干渉が無いかをチェック、確実に生産が成功するかを確認します。 ・工程のレイアウト策定 設備を発注した後は、現場への据え付けを行います。機械一つ一つや、工程全体を確認していき試作・生産までを見届けます。 ◎2名以上でチームを組んで業務にあたります。 ◎将来的には、国内外への出張(3〜6ヶ月程度)で経験を積んでいただくことも可能です。 ■組織構成 溶接設備部門:計55名(20代~50代) ■同社の魅力 <働き方> 完全週休2日制、年休121日、残業平均20h程度、夜間休日の呼出し無、とプライベートも充実できる働き方です。またフレックス勤務可、在宅勤務制度有、車通勤可で状況に応じて柔軟な働き方が可能です。 <社風> 若手の方も多く、どんどんチャレンジ出来る環境です。また、チームでプロジェクトや課題に取組む様な体制になっており、問題発生時もチーム全員で課題解決に取り組んでいます。 <新設備の導入に携われる> ダイハツ工業の車種展開のスケジュールに則って設備導入が実施されるケースが多く、モデルチェンジがあった際に既存設備の改良や、設備レイアウトを変更します。その為、製品の設計変更対応や、新規車種対応に伴う設備の新規導入などのプロジェクトにも携わることができます。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
JFEスチール株式会社
【東京:千代田区】技術ソリューションの企画・運用◇大手鉄鋼メーカー/全社平均残業月27.5時間程度【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)
本社 住所:東京都千代田区内幸町2-2…
650万円〜1000万円
正社員
〜世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/充実の福利厚生〜 ■職務内容:鉄鋼技術開発で培った様々な製造ソリューションの商品化・販売・運用業務をメインにお任せ致します。対外的にニーズにお応えしながら提供およびカスタマイズをしながら当社の技術を使って経営効果を上げてもらうことをミッションに商品化・販売・運用においての各部門との連携および取り纏めを頂きたいと考えております。 【具体的な業務内容】 ◇当社が新規に立ち上げを開始したソリューションビジネスの内、デジタル分野の主導 ◇当社が開発したデジタル/ロボティクス技術の外販に向けた商品化 ◇商品化レベルの事前調査、商品構成システム構成の企画、商品化開発の提案・開発主導 ◇上記ソリューションの国内/海外への販売促進および顧客への販売・導入対応 ◇当社内でのデジタルソリューションビジネスの仕組みづくり ◇グループ会社との連携コンセプト構築、商品毎の販売形態・課金体系の企画 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■技術ソリューションについて: ◇故障復旧支援システム ◇設備異常予兆検知システム など 参考)https://www.jfe-steel.co.jp/products/solution/ ■配属先について:海外事業推進センター 技術ソリューション部 ソリューションビジネス推進室への配属になります。海外出張対応も度々発生する可能性がございます。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。 変更の範囲:本文参照
日総工産株式会社
第二新卒歓迎!【静岡/湖西】機械設計エンジニアにチャレンジしたい方!◇家賃8割補助/研修充実◎【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
【特定】プロジェクト先(静岡県湖西市)…
300万円〜449万円
正社員
【製造系人材サービスのパイオニア企業/エンジニアとしてのキャリアを歩みたい方必見!】 ■業務内容 当社研修を受講後、メカ設計、電気設計、工程への設備導入、工程改善などに携わっていただきます。 ■研修制度 当社は約4か月の研修を用意しております。モノづくりについて一からしっかりと教えますので、ご安心ください! ◇1ヶ月目:機械設計基礎(製図の基本を学び、手描き製図で確実な技術を習得) ◇2ヶ月目:3次元CAD基礎(業界標準のCATIAを使用して形状作成と図面作成のスキルを習得) ◇3ヶ月目:3次元CAD応用(CATIAを用いて高度な形状作成や部品組立技術を身に付ける) ◇4ヶ月目:機械設計実践(機構・構造、力学、材料などの座学と実践を通じて、実際の部品をモデリング・図面化) ◇その他:実践課題(構想設計、アセンブリ立体のモデリング)、日々の課題(ポンチ絵、3面図作成、製図知識問題、3Dモデリング問題) ■研修施設 全国4か所(宮城県・長野県・滋賀県・熊本県)ございます。充実した研修施設の環境で学ぶことができます。 ■充実した福利厚生制度 社宅制度、家賃8割補助がございます。初めての一人暮らしでも、当社でしっかりとバックアップいたしますので、ご安心ください! ■キャリア・コンサルティング制度 当社ではキャリアに対してチャレンジ面談、自己申告制度を取っており、ご本人のキャリアを一緒に伴走させていただきます。キャリアについてお悩みを持つ場合は遠慮なく当社社員へご相談ください! ■当社について 1971年の創業以来、製造系人材サービスのパイオニア企業として、産業界と労働市場の発展に力を尽くしております。創業当初から培ってきた製造業における人材サービスのノウハウを発揮し、製造派遣や製造請負、人材紹介等の幅広い人材サービスを提供しております。また当社の全国ネットワークを活かして、大手メーカーから専門性の高い企業まで全国に活躍のステージをご用意しています。エンジニア業務での経験、今までと違う業種のエンジニアを目指すことが出来ます。
株式会社イシダ
食品工場向け営業技術(大阪外勤設計者)※計量器における国内・世界シェアのトップメーカー【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
大阪支店 住所:大阪府吹田市江の木町2…
400万円〜799万円
正社員
【国内シェア圧倒的トップ/世界第2位のシェア/日本初の民間ハカリメーカー】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に食品メーカー様向けの各種装置や製造ラインの設計・提案から現場の調査、カスタマイズ、製品導入等の業務となります。部分設計では無く、顧客要望を直接ヒアリングした上で全体最適な設計を行うため、営業と共に顧客の要望をくみ取り、課題解決に向けてトータルに担当していただきます。機械設計開発部門が開発したベース機を基に、顧客要望に適した仕様アレンジや社内外の機械も含めた最適ラインの構築、商談から納品までのプロセスの要所に入り込む形で担当していただきます。 ※2D-CAD:ME10/3D-CAD:Solidworks ■当社特徴・魅力: (1)世界に評価される圧倒的技術力を持つプロフェッショナルカンパニー イシダといえば「はかりのイシダ」と言われるほどの老舗企業であり、日本だけでなく、海外展開でも成功を納めています。特にアメリカやEU等の先進国で高い伸びを見せています。 (2)120年の歴史の中で脈々と積み上げられ続けた実績と信頼から来る国内外トップシェア 「はかりのイシダ」として計量器メーカーとしてのパイオニアであり、高い技術力と品質を誇る優良企業です。食品業界を中心に、計量器を含む製造ラインへのソリューション提供を行っており、国内のシェアは8割、海外も6割のシェアを誇るトップメーカーです。また、当社の事業領域は国家検定や制約があるため、新規参入が難しい領域です。よって、創業以来黒字経営を続けています。 変更の範囲:本文参照
ミネベアミツミ株式会社
【東京】生産技術(生産設備立ち上げ) ※新製品・新事業部の設備設計担当/スマートファクトリー化に貢献【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
東京本部(クロステックガーデン) 住所…
550万円〜799万円
正社員
〜ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆募集背景: 生産設備メカ設計エンジニアを増員募集いたします。当部門は、下記2つの大きなミッションを掲げ、2023年5月に新設された生産設備の先行開発を担う部門です。新しい技術・発想で将来的なスマートファクトリーの実現に向けて、一緒にチャレンジしていただける方の応募をお待ちしております。 ◆ミッション(1) 現在の製造現場の課題をヒアリングし、最新技術を駆使(自動化等)することで現場の課題解決を実施。 ◆ミッション(2) 当社におけるモノづくりを体系化し、将来のスマートファクトリー化に向けたあるべき姿を構築。 <職務内容> 生産設備向け先行開発におけるメカ設計を行っていただきます。 具体的には・・・ ・産業ロボットを活用した汎用性の高い小型生産設備の開発 ・柔軟物の挿入、貼付など自動化工法の開発 ・生産現場が求めるリーズナブルなソリューションの提供 ・社内のモノづくり指針を纏めて、考え方を全社へ発信する <仕事の特徴・やりがい> ・失敗を恐れず挑戦する姿を応援する職場で自己成長が出来る ・トップマネジメントに直接プレゼンしてフィードバックも得られ達成感を味わえる ・海外拠点を含めて多種多様な製品を生産する社内工場と繋がりが持て知見が深まる ◆当社の特徴・魅力: <積極的な事業展開> 売上高は、10期連続で過去最高売上を更新中です。 <総合精密部品メーカーとしての技術力> 当社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 <海外(グローバル)展開> 同社は世界17ヶ国64製造拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約85%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アソウ・アルファ
【熊本】未経験OK◎注目の半導体業界×エンジニアデビュー/麻生G/土日祝休み/残業月15h/研修充実【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
アソウ・アルファ熊本支店 住所:熊本県…
350万円〜599万円
正社員
■業務内容: ・1つのプロジェクト(新規製品)の設計段階から携わり、最終製品になるまでのプロセス全体を管理していただきます ・統計的プロセス制御手法を用いて、製造プロセスの確立、維持、改善を行います。 ・具体的には、膜のDDIや洗浄などの要義プロセスおよびチューニングや歩留まり改善を行っていただきます。 ※ご経験を活かして本ポジション【プロセスエンジニア業務】にチャレンジしたい方も大歓迎です! ※入社時に半導体に特化した研修を実施します。業界知識が無い方もご安心ください! ■採用背景:業績好調による積極採用 明治5年創業の「麻生グループ」の一員として、多岐にわたる技術者人材サービスで実績を重ねてきました。その実績を評価され、1万1,000社以上もの企業と取引を続けてきました。今も多くの依頼をいただいている状態なのですが、エンジニアの人数が追いつかない状態のため、増員募集を積極的に進め組織強化をはかることになりました。 ■創業150年以上、安定の麻生グループ: ・グループ社数117社(2023年4月1日現在)、売上7,577億円(2023年3月期)、従業員数17,028人(2023年4月1日現在)の大手企業です。 ・グループ会社とその取引先が顧客となり、九州全企業の案件を保有しているといっても過言ではない状況です。 ・医療、教育、セメント、人材の4つの柱をもち、景気の影響を受けにくい安定性があります。 ■希望に応じたステップアップが可能: ・案件ありきの採用は行っておらず、社員が将来どうなりたいか(目標)から逆算してキャリアを考えていきます。 ・当社では「自社製品を世に出す」という強い思いがあり、よりモチベーションが高まる(スキルアップに繋がる)よう、可能な限り寄り添うスタイルです。 ■資格取得に関するサポートも充実: 当社では働きながら資格が取得できるよう、資格取得のための受講料をサポートしています。金銭面だけでなく、学べる時間を確保できるような勤務環境に配慮したり、働きながら学べる内容のプロジェクトを選定するなど、無理なくスキルアップできる環境を整えています。
株式会社佐藤秀
【新宿】電気設備管理◇年休125日/平均残業28h/転勤なし/退職金有/グッドデザイン賞など多数受賞【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
本社 住所:東京都新宿区新宿5-6-1…
350万円〜799万円
正社員
◇◆面接一回のみ/グッドデザイン賞など多数受賞している建築会社!幅広い建築物に携われる/年休125日/平均残業28h/転勤なし/退職金有◆◇ ■担当業務: サブコンの管理・定例打合せ参加など建築工事の電気設備管理業務をお任せします。クライアントのニーズ・時代のニーズに応え、快適で美しい空間の創生を目指していただきます。 ■当社について: 建築家・創業者の佐藤秀三が「自分の設計を納得のいく形で完結し、自分の設計に最後まで責任を持つためには自ら施工を手掛けなければならない。そしてそれを貫徹する誠実な姿勢こそが、お客様のご満足を得るための最良の方法である。」という強い信念のもとスタートした特異な総合建築会社です。高級物件を得意としており個人宅は基本的に3億円以上の案件しか基本的には扱っておりません。個人宅で20億という大規模なものも手掛けたことがあります。また、技巧大工を自社で社員として雇っておりアウトソースしていないことが特徴で、技術力が高いことが認められています。 ■組織について: 社員全体で180名、平均年齢は41歳の組織です。幅広い年齢層の方が活躍しています。穏和な方が多く、チームワークが良いのが特徴です。 ■主な担当物件と規模: オフィスビル、集合・個人住宅、病院・特別養護老人ホーム、学校・教育施設、神社・仏閣など。RC造から伝統的木造まで幅広い工法で実現する守備範囲の広さが特徴です。また坪単価は100万、200万といったグレードの高い仕様、現在の平均工事額は6億円超、工期は1年〜1年半とやりがいある案件に携わることができます。顧客も個人、法人を問わず幅広く活躍出来る環境です。 ■施工実績例: ・日光プリンスホテル・ANEOSグループ本社ビル・八甲田ホテル・株式会社メルローズ・新宿マルイメン・新宿東口共同ビル・チャペルアニヴェルセル・京浜伏見稲荷神社本殿 など ■ワークライフバランス: 年間休日125日、平均残業時間28時間と働きやすい環境です。また、現在は働き方改革の一環としてPCの強制シャットダウンのシステム導入等も検討しています。転勤もありませんのでしっかりと腰を据えて働きたい方におすすめです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】
【熊本】マリンエンジンの生産・製造技術設計/工程設計や治工具開発◇福利厚生充実/手当充実【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
顧客先(熊本県八代市) 住所:熊本県八…
350万円〜899万円
正社員
■業務内容: マリンエンジンの生産・製造技術設計、マリンエンジンの製造に伴う工程設計や治工具開発をお任せいたします。 ■入社後の流れ: (1)入社後初期研修:導入研修(1日間) (2)現場配属 (3)入社3年目〜キャリアUP支援制度 ※面談を行い、ご本人の強みを更に強化し弱みを補うための技術研修を受講していただきます。ベテラン技術者の指導やe-learningも充実しています。 ご希望を最大限加味してキャリアUPのサポートをいたします。 その際、給料UPも叶います! ■会社、仕事の魅力: ・現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、ダイレクトサポートの3体制によるサポート体制があります。 ・ワールドインテックのワークスタイルは、あなたのキャリア形成をともに考え、自分にあった分野・勤務地で働けるというワークスタイルです。 ・実務に必要なスキルを身に付けることができる教育研修制度があり、様々な技術を身につけることができます。 ・現在のスキルを伸ばしたい方・新しいスキルを身につけたい方、エンジニアから管理職を目指す方、様々な方が活躍できるフィールドを用意しています。 ■当社について: ・私たちワールドインテックは、アウトソーシングの進化形である「コ・ソーシング」という概念を掲げ、ヒューマンリソース部分での量的支援だけでなくお客様の課題解決に共に取り組みながら、日本のものづくりの発展に尽力してまいりました。 ・そして近年、ロボット・AIの登場による労働力需要の減少懸念や、働く側の志向・価値観の多様化などにより、我が国における「仕事」を取り巻く環境は大きく変化しています。しかし、これまでの時代が証明している通り、ロボットやAIがどれだけ発達しても必ず「人」による労働部分は形を変え新たな需要として生まれてきます。また、人々の「働く」ことに対する志向や価値観の多様化に関しても、その多様性に合わせ能力を発揮できる「仕事」が必ず存在します。 ・私たちは、最重要項目として位置付ける「人材育成」を強みに、その変化に柔軟に対応し、適材適所で「人」が活躍できる場を創出することで、人々の夢を叶え、その潜在能力を開花させ、よりハイレベルな成果を生み出し、お客様の発展に寄与してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社弘栄機工
★機械設計から設備設計チャレンジ★【岩手】設備設計〜3年連続売上高増加/大手企業からの引き合い多数〜【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
岩手事業所 住所:岩手県北上市北鬼柳2…
400万円〜649万円
正社員
〜UIターン歓迎/寮/社宅/住宅手当て※会社補助半額(最大35,000円)あり!「もっと技術力を磨きたい」「更なるキャリアアップを目指したい」といったお考えをお持ちの方を大歓迎〜 ■概要: 主に大手完成車メーカー、製造メーカー等で使われる産業用ロボットを使用した設備、設備の省人化に向けた設計をご担当いただきます。 ■採用背景: 2017年の創業以来、産業用ロボット(設置、メンテナンス、ティーチング)、産業設備(移設、メンテナンス、製作)、制御盤操作、各種製缶など幅広い事業を展開する当社は技術力から高い評価をうけ、受注も急激に増加しており、それに伴う増員を目的とした採用です。 ■業務内容: 同社は少数精鋭のため、上流の企画/要件定義/基本設計・詳細設計から据付工事/試運転の業務など多岐に渡ってご担当いただきます。 ・設計業務:顧客の要望に沿って自社完結をする場合、部分的に協力会社への委託、外部への発注をする場合もございます。 ・据付工事/試運転:協力会社と協働して、据付工事・試運転をする場合もございます。 ・設計使用ソフト:iCADを使用。 ※これまでのご経験に合わせたソフトを導入することも検討可能です。 ※スキル・ご経験に応じて、先輩からのOJTで身に着けていただきます ■業務の特徴: 主に大手製造メーカーで製造・生産の際に使用される搬送システム装置が主製品となります。顧客の課題・要望に応じ、設備にさまざまな機能・性能を搭載した設備設計に携わることが可能です。 ■配属先/職場イメージについて: 現在30代〜50代が在籍しています。40代がメインの構成です。 少数精鋭でアットホームな社風の為、挑戦する姿勢を応援します。自分から行動できる積極性を重んじるため、社歴を問わず意見を発信しやすい環境です。やりたいことをアピールし、スキルアップに繋がるよう先輩社員が支えます。 ■当社の強み: 産業用ロボット、産業設備、制御盤操作、各種製缶など、幅広い事業を展開しています。当社1社で完結できる業務の幅が広く、「さまざまな要望について柔軟に対応できる/コスト押さえられる」ことが強みです。そのため直近3年売上高右肩上がり、更に新規での受注も急激に増加をしています。
太陽機械工業株式会社
【京都府/南丹市】生産技術※主に自動車向けの高精度歯車(ギヤ)メーカー/年休120日/転勤なし【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
本社 住所:京都府南丹市園部町船阪町田…
350万円〜599万円
正社員
〜マイカー通勤可/交通費実費支給(上限設定無し)/年間休日120日〜 ■職務内容: 生産技術を担当し、工程設計・工程管理に携わります。 ■職務の特徴: 製品を生産するために「どのような機械を何台使用し、1個当たり何秒、いくらのコストで」を立案する「工程設計」から、機械を導入した後、工程設計通りの品質、生産性が確保されているかを検証・調整する「工程整備」までを行います。製品の品質とコストを両立させる仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織体制: 同社のキャリアは部下を持たずに技術を極めるエキスパート職と部下を持ち管理業務を行うグループリーダー職に分かれています。部長59歳、課長職48歳、主任36歳、34歳、一般職33歳の組織構成です。 ■保有設備: 〜歯車加工関連設備〜 ホブ盤、ギヤシェーバー、シェービング盤、歯車面取り盤、ブローチ盤、ヘリカルブローチ盤、ハードギヤホーニング盤、創成・成形歯車研削盤、噛み合い選別機、ホブ・ピニオン・ブローチ工具刃付盤 等多数 ■通勤エリア: 亀岡市など近隣から通っている方が多いですが、京都市、舞鶴市、城陽市、滋賀などから一部遠方から通っている方もいます。 ■企業理念: 同社は、「企業は社会がその存在を必要とする限りにおいて存在し、その貢献度に応じて繁栄するものである。」を企業理念とし、常に社会ニーズを先取りし、それに応える力を蓄え、より価値ある商品・サービスを提供することにより、社が発展することを目指します。同社は、以下の5つを太陽の五大精神として掲げています。 ・研究進取…先進的コア技術の育成を図り、より優れた製品を提供する ・敬人愛社…従業員一人ひとりが互いの存在を尊重し、社に属する幸福を誇る ・和親協同…課題に対し、関連する社内の各部門が一致協力し、解決を図る ・誠実奉仕…物事を正面から正確に捉え、公正な判断で対応して、信頼を築く ・不屈向上…常に生産力の改善に努め、社会環境の変動への耐力を持つ 変更の範囲:本文参照