GLIT

検索結果: 2,618(61〜80件を表示)

大明化学工業株式会社

長野募集!世界中で使われる研磨ツールの【設計開発】年休120日

基礎、応用研究、分析(化学)、生産・製造スタッフ

\転勤なし!U・Iターン歓迎/ 長野県…

300万円〜400万円

雇用形態

正社員

【教育体制も充実♪】スマホや自動車製造に欠かせない研磨ツールの設計開発を手がけます。原材料の開発やCAD/CAMを使った設計、試験など。 金属製品や金型の研磨に使われる 研磨剤・砥石の設計開発を手がけます。 主に自動車や航空機のエンジン部品のバリ取り、 スマホなどの金型の研磨に使われています! 《主な仕事》 ◇原材料の開発 ◇CAD/CAMを使った設計(難しくありません) ◇工作機械での試験 など 原材料から商品化まで総合的に携われます! 仕事に集中できる穏やかな雰囲気の職場です 開発係は4名(男女2:2)のコンパクトな組織。 業務は「今までなかったツールの開発」や 「生産性向上のための工程改善」など 個々が与えられたテーマに取り組むスタイル。 一人で黙々と集中する時間もありますし、 仲間同士でディスカッションすることも。 落ち着いた雰囲気でなんでも話しやすいです。 与えられたテーマをどのように進めるかは本人次第! 例えば新製品なら「いつまでに発売したい」というゴールに向かって どんな目標を設定するか、どんなことをするか、 どんなスケジュールを組むかなど、全て自分が管理します。 もちろん何かあれば先輩がフォローしますが 上司の指示の通りに動くような仕事ではありません。 あなたの主体性を存分に発揮してください!

株式会社ミツトヨ

【神奈川】精密測定機器の商品開発(非接触センサの光学設計) ※フレックスタイム制あり

制御系SE、光学系機器設計・開発

神奈川県川崎市高津区坂戸1-20-1 …

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 自社新製品の光学系開発業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ■製品:自社新製品 ■範囲:光学系の仕様検討/設計~光学系アッセンブリの図面作成 等 【具体的には】 新商品開発業務並びにその付帯業務をお任せいたします。 具体的には以下のような業務を想定しております。 ・新商品光学系(結像系、照明系、干渉光学系)の仕様検討・設計 ・レンズを始めとする光学素子や光学系アッセンブリの図面作成 ・試作品、治工具の組立と評価 ・顧客先訪問等の調査業務 【担当部門について】 当部門は、ミツトヨの光学系測定装置の開発を担う部門です。 最先端の測定技術を屈指し、未来の計測技術開発に携わる事が可能です。 また、現在ミツトヨは100年企業に向けた新たなフェーズにあり、新たな技術・商品の開発を積極的に行っています。

日邦プレシジョン株式会社

【山梨】研究開発(テラヘルツ技術) ※転勤なし

光学系機器設計・開発

山梨県 韮崎市 穂坂町宮久保734 J…

400万円〜500万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 テラヘルツ分光装置およびテラヘルツ技術を基板とした検査装置の改善・改良をご担当頂きます。テラヘルツ技術のフォローアップおよびその技術を用いた事業展開も一緒に行っていただける方をお待ちしています。 【職務詳細】 ・分光装置の開発・設計及び全体管理 ・分光装置付属光学系の開発・設計及び全体管理 ・測定したデータの解析および評価 ・光を用いた計測システムの開発・設計及び全体管理 【働く環境】 ■JR中央本線[韮崎駅]から車で5分!マイカー通勤可能です! ■年間休日122日!ワークライフバランス充実! ■育児休業、看護休暇、介護休業取得実績あり! 【同社について】 昭和59年設立。現在は最先端装置の設計や製造を行っており、売り上げも社員数も右肩上がりです。THzTDEをはじめとした、テラヘルツ分光装置や、次世代クリーンエネルギーの水素を使用した燃料電池の開発も行っています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

セントラルエンジニアリング株式会社

【大阪】業務用プロジェクター投射レンズの光学設計開発業務 ※年間休日120日以上

光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発

お客様先により異なる お客様先により異…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 大手グループ企業/ビジュアル技術開発部門にて、業務用プロジェクター投射レンズの設計開発業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■業務用プロジェクターの性能評価、技術補助業務 ■NX-CADを使用した評価用治具の図面作成、光学部品図面の作成 【使用ソフト/ツール】 ■NX-CAD ★エンジニアファーストで希望を叶える! 3カ月に1回、エンジニアの意思確認を実施しています。 新たな技術分野、業種、プロジェクトリーダーへの挑戦も可能! 【フォロー体制と評価制度】 スキルアップセミナーや1on1のキャリア面談など、エンジニアに合わせたきめ細かいキャリアサポートを整備。 勤務先には担当営業が定期的に訪問し状況を把握し、 エンジニアのみなさまが安心して就業できるようフォローします。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【兵庫・尼崎市】プラント要素技術の研究開発/エネルギープラント分野のパイオニア企業

基礎、応用研究、分析(化学)

兵庫県尼崎市 補足> 転勤:当面なし

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 当社プラントに用いる要素技術に関する下記研究のいずれかをお任せいたします。 ■詳細 (1) 新規バイオマス燃料の探索、バイオマス燃焼と燃焼灰有効の要素技術の研究開発業務  (2) バイオメタネーションシステムの実用化に向けた研究、FO膜を用いた新規排水処理技術の研究開発業務 (3) CO2の個体炭素化技術の研究開発業務

株式会社KSK

【東京】未経験歓迎<機械・電気回路設計>宇宙防衛や医療機器◆ホワイト500に9年連続選出◆【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発、光学系機器設計・開発

お客様先 住所:東京都 受動喫煙対策:…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜未経験で400万円以上/エンジニアになりたい方歓迎/ホワイト500に9年連続選定企業で働きやすい環境◎/転勤ナシ/毎年多くの未経験者を採用/充実した研修制度アリ/残業16.3時間〜 ■職務内容 宇宙防衛向および医療機器の装置開発における、機械/電気回路の設計をお任せいたします。全てのプロジェクトで、機械・電気設計を主に、研究開発を含む構想設計から詳細設計、評価など設計に関する一連の業務に対応しています。最新のCADやCAEを使いながら、最先端の製品開発に携わることができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【プロジェクト例】 ・人工衛星搭載機器:発射時の高負荷や宇宙空間等、過酷な環境下で使われる装置の開発設計 ・防衛系装置開発:航空機搭載や海中環境または地上で使われる様々な防衛系装置の開発設計 ・医療機器の研究開発:医療に関する各種装置の研究および開発 ■キャリアパス:業務範囲は研究開発、概要設計、詳細設計、図面・BOM作成、評価試験と上流から下流までの幅広い工程を担当しており、またプロジェクト管理業務も行っているため、技術力だけでなく管理スキルも将来的に身に着けることもできます。まずは幅広い技術を身に付けることを重視して、それ以降はプロジェクト管理やシステム全体の上流工程を目指すキャリアパスや、解析やRFでのスペシャリストなど、より専門性の高い業務を行うキャリアパスなどがあります。そのため40歳以上の社員も多く長期就業しやすい環境となっています。 ■配属先の特徴:当社の中で、唯一モノづくりに関わっている部門です。また、宇宙向け機器や防衛系、医療機器、車両系など多くの製品ジャンルを扱っている部門でもあります。約100名、20代〜50代まで幅広い年代が活躍しています。 【当社の魅力】 ◆経験の方もサポートする研修制度◆ 〇同社独自の研修機関アリ 〇200以上の研修プログラム 〇研修受講料は企業負担 〇教育投資額は4億円(売り上げの2.0%) 〇社員の資格取得率は300%越 変更の範囲:本文参照

株式会社インテクノス・ジャパン

【京都】クリーン化技術に強み!自社計測機器の設計管理〜トヨタ・ホンダともお取引/住宅・家族手当有【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発

1> 京都R&Dセンタ 住所:京都府京…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

\クリーン化技術に強み!自社計測機器の設計管理/トヨタ・ホンダともお取引◎革新的な技術コンセプトと専門性の高いコンサルで躍進◆住宅・家族手当有◆年休123日・残業月10〜20h◆京都市 同社は30年に渡り革新的な技術コンセプトと専門性の高いコンサルティングを柱に事業を展開しております。欧州を中心とした海外ビジネスパートナーとともに連携し、現在ではだれもが知る大手メーカーと取引がございます 【採用背景】 プロジェクトの新規立ち上げに向けプロジェクトリーダーの役割を担っていただける方を募集いたします。 ※新規プロジェクトについて:クリーンルーム内の異物管理から物販向け製品開発へ拡大するプロジェクトです。 https://www.intechno.co.jp/products/cleanroom/ 【業務内容】 新製品(計測機器)の開発にあたり、開発管理エンジニアのポジションを募集いたします。 光学設計、制御設計、機械設計、ソフトウェア設計など、製品開発プロセス全般の管理に携わっていただきます。 各プロセスの一部や試作は外注となり、仕様打合せやデザインレビューなど、協力会社との調整が業務に含まれます。開発チームの一員として、外注での量産化および量産時のサポート業務もお任せいたします。 ・構想設計および仕様書作成 ・関連技術リサーチおよび特許調査/取得/管理 ・基本/詳細設計および試作/量産における協力会社との調整 ・デザインレビューおよび図面チェック/管理 ・試作および評価試験の立会い/記録 ・試作/量産からのフィードバックによる設計変更の管理 【やりがい】 出来上がったプロダクトを確認するために、お客様先へ訪問することがございます。 その際、お客様が製品を活用する様子を直接見られることはこの上ない喜びとなっています。 【身につく技術・スキル】 技術系企業でありながら、お客様と協働する経験や、ゆくゆくはコンサルの実務に携わっていただくこともできます。 変更の範囲:会社の定める業務

興和株式会社

【東京】光学設計(眼科向け自社医療機器)※バンテリン キャベジンコーワ等で有名な優良企業 【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発

調布工場 住所:東京都調布市調布ヶ丘3…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜自社製品設計/自社内勤務/上流工程から携われる〜 〜医薬品・電機光学製品などのメーカー機能と繊維・機械・建材などの輸出入や三国間貿易を行う商社機能をあわせ持つ、百二十余年の歴史のある老舗企業〜 ■業務内容: 眼科向け自社医療機器の研究開発にて光学設計をお任せいたします。 ■業務詳細: ・要求仕様の精査、設計仕様の検討と策定 ・光学設計 ・試作評価、規格適合試験 ・量産立ち上げ 機構設計や電気設計など部内のメンバーや企画開発、工場、営業など関連部門と密に連携しながら商品開発業務に従事してもらいます。 ■やりがい: ・一つの製品について要求仕様の精査から、設計、医療機関での製品評価、量産立ち上げといった川上から川下まで広範囲に直接関与することができ、自分が開発した商品だと強い実感が得られます。 ・各フェーズにおけるフィードバックを自分で直接得ることで新たな成長の機会が得られます。 ・医療関係者とのコミュニケーションを通じて医療に貢献しているという実感が得られます。また、健康をキーワードに医療用医薬品など多様なビジネスを通じて企業全体で医療に貢献することができます。 ■組織構成 当部署は26名で構成されております。 上記のうち、医療機器開発の担当者は16名程度で、開発の工程ごとに役割を分担しております。 【興和株式会社について】 1894年に綿布問屋として創業した、100年を越える歴史を持つ優良企業です。「バンテリン」や「キャベジン」などOTC医薬品以外にも、「パルモディア錠」といった生活習慣病を中心とした医療用医薬品、眼底カメラや眼内レンズ等の医療機器の製造・販売、光学事業では工場等の省人化に貢献すべく、ロボティクス分野への進出やFAレンズの製造販売など、などその事業フィールドは多岐にわたっております。また、総合商社としての機能も持ち合わせており、身近にある衣服、雑貨品から機械や化学品まで幅広く取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【栃木県】医療機器の設計業務領域基幹業務システム※定年65歳/業界トップの案件数/福利厚生充実!【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発

顧客先(栃木) 住所:栃木県 受動喫煙…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: CT装置、MRI装置、超音波診断装置、X線診断装置、検体検査装置、医療ITシステムなどの設計業務領域の基幹業務システム(PLM等)における検討〜導入 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆使用ツール: C言語、C++ ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照

タイヨー電子株式会社

【東京府中市】機構設計◆モノづくり経験を活かす/オーダーメードの産業機械設計開発メーカー/賞与年2回【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:東京都府中市是政4-2-7…

450万円〜699万円

雇用形態

正社員

<設計した製品を出荷までフォロー/2DCADまたは3DCADの経験を活せる/「自分達で製造した」という気持ちを強く味わえる> ■業務内容 メカトロニクス・医療機器、研究開発設備等製品のメカ設計をお任せします。 <流れ> 製品企画→仕様検討→システム開発→機能開発→機構設計→出図→検査→現地調整・保守 ※加工は協力会社に依頼しています。 ■担当製品 工場のオートメーションを進める生産設備や、建設現場での自動工事機器、人間用・動物用の医療機器、大学・大学院(名古屋大・早稲田大など)の研究機関向けに提供する開発設備・治具の設計開発・製造など、幅広い分野で使われています。 ■弊社の特徴 ・少量産の際には弊社では小回りが利くため、依頼をいただくことが多いです。 ・新規のお客様は、営業の受注のほか、技術者の評判やスピード対応によって新たに受注いただけることもあります。また、グループ会社のお客様からの依頼もあります。 ■組織構成 機構設計3名 ※派遣など顧客先内業務はありません ■当ポジションの魅力 ◎100%自社内での設計 オーダーメードの産業機械を少数精鋭で設計〜評価まで担当しています。機械・電気の隔たりなく、全てに精通した社員が在籍しているため、広く・高い視野で設計技術を身につけることができます。 ◎形になり役に立つ 設計から製造まで一貫してを行っておりますので、自分が担当した機械が形になり、人々の役に立ち、社会で役に立つ事で、達成感・やりがいを得ることができます。 ◎働きやすい環境を整備 技術者になってよかったと言われる職場を目指して環境を整備しています。完全週休二日制で平均残業は月20時間、仕事とプライベートを両立させ、趣味に時間を使えてる社員も多数います。 ■社風 「昔はみんな新人」と考えるベテラン社員がひとり一人丁寧に教育し、技術者を育てあげてます。社員それぞれが個性的で小さい会社ですが、「タイヨー電子の技術者になってよかった」といわれる職場環境を目指しています。 社員の趣味は多岐わたり、休憩時間の会話が楽しい職場でもありますが、仕事では真剣で、ON・OFFがはっきりしているアットホームな職場です。

株式会社トーメーコーポレーション

【名古屋/異業界活躍中!】眼科医療機器の機械設計◆ニッチトップの技術力|転勤無/年休120(土日祝)【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

テクニカルセンター 住所:愛知県名古屋…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜角膜形状測定装置でトップ級シェア/「ISO13485認証」を取得/綺麗なオフィスで働ける◎年間休日120日・賞与4か月分支給実績あり〜 ■業務内容 眼科医療機器における機械設計を行います。 機械工学やメカトロニクスを応用し、眼科医療機器のアセンブリ全体やサブアセンブリ単位で設計をお任せいたします。 ※製品ごとにプロジェクト単位で走っているため、光学・機械・ソフトの他分野設計者と連携しながら製品を作り上げていきます。 ≪主な設計業務≫ ・装置全体の機械構成の検討(必要な機械ユニットと構成の検討) ・機械部品の設計(3DCADを使用し、機械部品設計豫予備1次元図面の製図/可動部の構想設計/カム機構設計) ・樹脂外装カバーの設計(デザイン会社と共に外装計上を検討/デザインを基に外装の樹脂部品を設計) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力 同社では製品ごとに商品化開発を担当するため、自身が携わった製品が世に送り出される実感を持つことができます。また、本人の意欲を重視する社風のため、経験年数や立場に関わらず難易度の高い問題にも挑戦できる機会が多くあり、より高度な機械設計への挑戦や早期のリーダーへの抜擢も実現可能です。 今回は、海外向け製品の積極的な製品開発を行うための増員募集となります。今後は同社の高品質製品を海外に市場へ拡販し、海外顧客の開拓を積極的に行っていく予定です。 ■当社の特徴 入社後の努力次第で活躍できる環境で、異業界出身のメンバーも多数活躍しています。眼科医療機器に特化したメーカーとして、角膜形状測定装置や超音波画像装置等、ニッチで付加価値の高い機器を製造しています。特に角膜形状測定装置はトップレベルのシェアを持っています。高齢化社会を受け業界的にも安定しており、アジア各国やブラジル等の海外ニーズも高まっているため、将来的にも大きな成長が見込める企業です。 今後は同社の高品質製品を海外に市場へ拡販し、海外顧客の開拓を積極的に行っていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務

デクセリアルズ株式会社

【栃木/下野】反射防止フィルムの製品開発(スパッタリング技術を採用した製品)◇光学材料知見お持ちの方【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

本社・栃木事業所 住所:栃木県下野市下…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【車載ディスプレイなど自動車業界向け製品/自動車業界向け・世界シェアトップクラスを誇るスパッタリング技術に携わる/東証プライム上場】 ■募集背景: 今回の募集は、オートモーティブソリューション事業部の商品開発部にて、自動車業界向けに世界シェアNo.1を誇るスパッタリング技術を用いた反射防止フィルムの研究開発・製品開発をご担当いただきます。製品の特性向上をターゲットにした研究開発、製品開発や、新領域参入のための新規製品開発、数多くのお客様との直接の対話や提案活動まで、それぞれの適応に合わせて幅広くご担当いただけるポジションです。光学材料開発の経験、スキルを活かしてご自身のキャリアアップ、キャリアパスを築かれたい方のご応募、お待ちしております! ■業務内容: 1.スパッタリング技術を用いた新製品開発 2.光学フィルムの評価、解析 3.お客様対応(国内外顧客へのスペックイン活動) ■入社後のキャリアプラン: ご自身の経験や専門性を考慮し、担当顧客や担当製品(既存製品&新規製品)をアサイン致します。数年で開発チームの中核を担って頂く人材を目指して頂き、定期的な面談を通して将来のキャリアパスについても都度ご相談をさせて頂きます。 ■業務のやりがい: 顧客との対話を通じてデザインインとスペックインを行えることにやりがいを感じることが出来ます。また、その活動を通じて最終的に世の中のすべての人たちに対して、交流を深めることが出来ます。 <身に付くスキル> ・薄膜設計/プロセス技術 ・評価/解析技術 ・プレゼンテーションスキル ■就業環境: ・残業:20時間程度/月 ・リモートワーク:基本的に研究業務となるため、本社への出社頻度が高いです。 ・フレックス制度:業務の状況に合わせて臨機応変に活用しています。 ■当社について: ソニーケミカルを前身として60年以上に渡りエレクトロニクス領域を中心にお客さまのニーズや課題に応える機能性材料を開発し提供してきました。製品の小型化や薄型化、視認性の向上など利便性を高めることに貢献しています。今後も長年培ってきた独自の技術、新たに生み出すテクノロジーを活かし、自動車、環境、ライフサイエンスなどの新たな事業領域でも、新しい価値を生み出し続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社三井光機製作所

【秋田市】光学部品のコーティング設計〜残業月10h平均/医療・電子機器に欠かせない光学部品メーカー【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

秋田工場 住所:秋田県秋田市河辺戸島字…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜創業70年の安定基盤/高性能プリズムの開発/大手メーカーとの取引多数/残業10時間程度/U・Iターン歓迎〜 ■職務概要: 光学プリズムの製造を手がける長い歴史を持つ企業である当社にて、カメラやプロジェクターの中に組み込まれる光学部品のコーティング設計を担当していただきます。設計から現場への作業手順書の作成、基準書の指示出し、さらには生産初動のセットアップまでを一貫して行うポジションです。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・光学設計ソフトを使用しカメラ、プロジェクター等の光学部品のコート設計 ・コーティング装置を用いたコーティング条件の設定 ・作業手順書や基準書の作成、現場への指示出し ・お客様との打ち合わせや出張対応(年に数回、電車や飛行機で移動) ■キャリアプラン: 入社後は現在の担当者と一緒に業務いただき、将来的には各部門と連携を取り、数年後には課長や主任としてマネジメント的な立場で会社の発展に貢献でいただくことを期待しております。 ■組織体制: 現在、秋田工場には全体で75名が在籍しており、そのうち今回配属の技術職には1名の担当者(30代後半)が在籍しています。 ■秋田工場について: 1991年に開設した秋田工場では、ガラス面を光学的に充分な精度に仕上げる「研磨」、薄膜コーティングによってプリズムの付加価値を高める「コート」、「組立・接合」を行っております。 ■当社の特長: 当社は、カメラやプロジェクターに搭載される光学部品(プリズム、フィルタ ー、光学ユニット)を製造しています。設計、製造(研磨・コーティング)、組立まで社内一貫生産で対応できることを強みとしています。各種手当、休業制度も整っており、社内表彰や親睦行事なども行っています。

株式会社コーナン・メディカル

【兵庫/西宮】機械設計〈眼科医療機器〉※業界未経験歓迎※残業ほぼ無し/年休126日◎【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

本社 住所:兵庫県西宮市宮西町10-2…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

【業界未経験歓迎◎◆世界初製品を開発!世界シェアトップクラスを誇る眼科用医療機器※転勤無し・残業ほぼ無し・年間休日126日◎】 \主力製品は眼科用医療機器「角膜内皮細胞撮影装置」/ 主に眼科用医療機器における機械設計及びそれに付随する業務をご担当いただきます。 ■職務詳細 量産品の改良やマイナーチェンジを担当いただきます。 ・新製品開発および既存製品改良における機械設計 ・製品の構造および機構の検討、設計、試作(試作部品手配、試作実施) ・3D CADによる構造、機構検討、設計 ・安全規格に則った設計 <担当フェーズ>原理検討、仕様検討、基本設計、詳細設計、試作、評価、量産導入まで全て携わっていただきます。 <担当する対象物> (1)製品の内部機構(2)外装の設計をもう1名の担当と分担していただきます。 ■部署構成 30代〜50代の約10名(部門長、機械設計職、電気設計職、ソフトウェア開発職)で構成。協調性があり協力しながら開発を進めるメンバーが揃っており、自由に意見を言い合える雰囲気があります。 ■キャリアパス 同社の評価体制は、年功序列ではなく能力重視です。 現在リーダーポジションが不在のため、まずはそこを目指していただけます。将来は課長・課長代理といったキャリアも目指していただくことが可能です。 ■製品魅力 1979年に同社が世界初の広視野角膜内皮細胞顕微鏡 (スペキュラーマイクロスコープ)を開発しました。これは、白内障手術を行う際やコンタクトレンズを使用する際に、眼の角膜内皮細胞の状態を検査する眼科用医療機器です。 製品HP:https://konan.com/ja/w/product_med  ■製品の強み ◎国内競合他社は3社程のみで、同社製品は世界シェア30〜40%を誇るニッチトップクラスの立ち位置を誇っています。現在では、新機能を備えた新製品の開発により、眼科医療業界の中でも優位性を持ち業績も右肩上がりです。 ◎米国のFDAが、全製品の中でも同社の解析技術を「標準」として認めており、グローバル視野で見ても安心と信頼のある製品です。 変更の範囲:無

京セラSOC株式会社

【横浜】光学機器の機構設計(主任クラス)※ニッチトップで事業拡大中/京セラグループ光技術専門メーカー【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機器・デバイス設計・開発

本社 住所: 神奈川県横浜市緑区白山1…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【光通信・半導体プロセス・医療・レーザ加工・精密計測・宇宙などのあらゆる分野でオリジナル製品群を生み出す京セラグループの光技術専門メーカー】 ■業務内容: 光学システムSBUである第二技術部に所属し、当社が開発を手掛ける半導体検査装置用光学系および評価用設備、治具の機構設計を行います。CADを用いた機構設計、各種解析(構造、熱、応力など)、図面作成、各種仕様書作成等。 特注品を多く扱うため、お客様との打合せ機会が多く、社内他部門と協働で仕事を進めるスタイルです。部門内では、グループで仕事を進めます(製品の規模によりグループ人数は変わる)。 【携わる製品】 UV対物レンズ、生物顕微鏡用対物レンズ、集光レンズ等。半導体パッケージ露光や半導体マスク/ウエハ欠陥検査装置関連が中心で、売上の8割が半導体関連、1〜2割が各種研究機関や官公庁関連になります。 ※真空紫外域から赤外域までの様々な波長での実績あり ※DUV対物レンズの設計・製造ノウハウを持ち、顧客要求にあったレンズの提供が可能 ■組織体制/キャリアパス: 配属予定の第二技術部は、19名(部長級以上3人、管理職級4人、主任級3人、担当級9人)が在籍しています。当部署は5年前から売上を200%以上増やしており、その成長スピードを止めることなく今後も成長し続ける予定です。 当求人は、主任での採用を予定しており、入社後の成果等に応じて3〜4年後に管理職クラスへの昇進頂く事を期待しているポジションです。 ■特徴: 京セラグループの光学部品、光学機器、レーザ製品の設計・製造を行なう総合オプトロニクス企業です。1954年に昭和光機製造(株)として設立され、レーザ製品、レンズ製品を中心にオプティクス生産事業を展開。2020年に京セラグループ会社になり、“光”技術の専門メーカとして、医療分野や産業用設備、航空宇宙分野など多岐にわたる高品質な製品づくりをしています。 バイオ分析装置、眼底治療器やDNA分析装置などの医療装置分野、半導体検査装置やレーザ加工装置などの産業用設備分野、衛星搭載用レンズなどの航空宇宙機器分野、小さな精密光学部品からスケールの大きな産業用製造設備まで、当社の手がける製品は多岐にわたります。あらゆる“光”に技術力をもっているのは当社の魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務

日本電気株式会社(NEC)

【府中市】ハードウェア開発※光学センサ・通信機器の設計開発/人工衛星へ搭載/働き方◎#AN2424【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE、光学系機器設計・開発

府中事業場 住所:東京都府中市日新町1…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

<東証プライム上場/NECの宇宙事業へ貢献/システム検討から開発〜運用まで一気通貫して経験可能> 当社は人工衛星製造メーカーとして、各種の衛星システム開発を行っています。 当部門においては、光電素子を用いたセンサシステムや、レーザーによる光通信システムの開発を行っています。 ■職務内容: 人工衛星に搭載する光学センサ・光通信システムの設計開発を担当いただきます。 ◇業務詳細 ・人工衛星に搭載する可視〜赤外域の光学センサシステムの開発・設計 ・人工衛星に搭載するレーザー光通信システムの開発・設計 ・光学センサシステムにおける信号処理部の開発・設計(ASIC等のデバイス開発を含む) ■業務の特徴・魅力: ◇宇宙規模の社会貢献が実現 ・国内外の衛星事業に広く携わり、自らの手がけたシステムが宇宙で活躍し、「安全・安心・公平・効率」な社会の実現に貢献していることを実感できます。 ・観測センサは衛星のミッション実現の中核であり、計測データを通じて地球環境保護等、SDGsの実現に貢献していきます。 ◇エンジニアとしての成長環境 ・システム検討から開発、製造、打上、軌道上での運用まで一気通貫で全体を俯瞰できる機会があります。また、国際協力プロジェクトも多く、国内/海外の様々な方とグローバルに活躍する機会もあります。 ・将来的には、プロジェクトマネージャーとしてシステム全体を取りまとめる立場を担っていただくことを期待しています。 ■福利厚生: ・個人のライフワークバランスに合わせた活用ができる福利厚生のカフェテリアプランを導入しております。 ・コアタイムのないフレックス制度をご利用いただけます。 ■NECについて: NECは160以上の国や地域、世界303拠点でビジネスを展開し、11万人の社員が活躍をしている28,444億円の売上高を誇る電機メーカーです。NECは、ICTを活用して社会インフラを高度化する「社会ソリューション事業」に注力しています。同社の強みとして、生体認証やAIなどの世界をリードする最先端の技術や、人工衛星、光海底ケーブルシステムといった宇宙から海底まで幅広い領域での技術・ICTの活用があります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社KSK

【神奈川】未経験歓迎<機械・電気回路設計>宇宙防衛や医療機器◆ホワイト500に9年連続選出◆【エージェントサービス求人】

デジタル回路設計・開発、光学系機器設計・開発

お客様先 住所:神奈川県 受動喫煙対策…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜未経験で413万円以上/エンジニアになりたい方歓迎/ホワイト500に9年連続選定企業で働きやすい環境◎/転勤ナシ/毎年多くの未経験者を採用/充実した研修制度アリ/残業16.3時間〜 ■職務内容 宇宙防衛向および医療機器の装置開発における、機械/電気回路の設計をお任せいたします。全てのプロジェクトで、機械・電気設計を主に、研究開発を含む構想設計から詳細設計、評価など設計に関する一連の業務に対応しています。最新のCADやCAEを使いながら、最先端の製品開発に携わることができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【プロジェクト例】 ・人工衛星搭載機器:発射時の高負荷や宇宙空間等、過酷な環境下で使われる装置の開発設計 ・防衛系装置開発:航空機搭載や海中環境または地上で使われる様々な防衛系装置の開発設計 ・医療機器の研究開発:医療に関する各種装置の研究および開発 ■キャリアパス:業務範囲は研究開発、概要設計、詳細設計、図面・BOM作成、評価試験と上流から下流までの幅広い工程を担当しており、またプロジェクト管理業務も行っているため、技術力だけでなく管理スキルも将来的に身に着けることもできます。まずは幅広い技術を身に付けることを重視して、それ以降はプロジェクト管理やシステム全体の上流工程を目指すキャリアパスや、解析やRFでのスペシャリストなど、より専門性の高い業務を行うキャリアパスなどがあります。そのため40歳以上の社員も多く長期就業しやすい環境となっています。 ■配属先の特徴:当社の中で、唯一モノづくりに関わっている部門です。また、宇宙向け機器や防衛系、医療機器、車両系など多くの製品ジャンルを扱っている部門でもあります。約100名、20代〜50代まで幅広い年代が活躍しています。 【当社の魅力】 ◆経験の方もサポートする研修制度◆ 〇同社独自の研修機関アリ 〇200以上の研修プログラム 〇研修受講料は企業負担 〇教育投資額は4億円(売り上げの2.0%) 〇社員の資格取得率は300%越 変更の範囲:本文参照

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【栃木県】医療機器の設計・評価※定年65歳/業界トップの案件数/福利厚生充実!【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、品質管理・テスト・評価

顧客先(栃木) 住所:栃木県 受動喫煙…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: 医用機器(画像診断装置)のファームウエア設計および評価・検証業務を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆使用ツール: μITRON ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照

内山工業株式会社

【岡山】材料開発 ※土日祝休み

研究、基礎、応用研究、分析(化学)

〒701-2221 岡山県赤磐市大苅田…

350万円〜450万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 合成ゴムの配合設計、ゴム加工技術、ゴム練り加工から、分析・解析、試験・物性評価など、一連の研究開発業務を行なっていただきます。 【職務詳細】 ・合成ゴム材料の配合設計 ・ゴム加工技術の開発 ・ゴム練り加工から、試験・解析・評価まで一連の研究開発業務 ※「リサイクル(環境)」「安全性」「高機性能」「経済性(燃費)」といった今後自動車部品に求められる性能・品質に応えるための研究・開発、設計の各業務を担当して頂きます。 【その他補足】 マイカー通勤可能です(無料専用駐車場あり)

MMCリョウテック株式会社

【岐阜県安八郡】機械設計(産業用工具)〜三菱マテリアルG/残業15H程度/年間休日126日〜【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、光学系機器設計・開発

本社 住所:岐阜県安八郡神戸町大字横井…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

※2025年1月より、「年間休日126日(就業時間が8:00〜17:00(8時間)となり、よりワークライフバランスの取りやすくなります」 超硬合金をベースに産業界の基盤を支える当社にて、製品の設計業務をお任せします。 ■業務内容 超硬合金を用いた特殊な耐摩工具の設計業務です。お客様と使用に関する打ち合わせを行い、CADを使って製品の設計図や生産に必要な加工図を作成する設計業務を担当していただきます。 商品単価は高いもので数千万円の製品もあるため、緊張感を持って業務を進める必要がありますが、その分達成感がありますし、オーダーメイドでお客様の要望を聞きながら設計できる点もやりがいにつながります。 【設計製品】 ・スロットダイ…液晶やリチウム電池のコーティングに使われます。 ・ロータリーダイ…絆創膏や紙おむつ等衛生・医療分野で使用される切断工具です。 ・圧縮工具プランジャー…石油化学プラントでエチレンガスを圧縮してポリエチレンを製造する為のピストンとして使用されます。 【顧客】 電気・衛生医療・化学メーカーなど様々です。 ■入社後 まずは初心者用の機械で操作の研修から始めていただきます。(1か月〜2か月程)操作に慣れたらOJTにて業務に慣れていただきます。必要な資格、講習は会社費用で負担して取得していただきます。 1年半ぐらいで設計技術者として活躍できます。その後は技術サービス(アフターフォロー対応)もチャレンジいただきます。製品の寿命が長いので、長期使用での不具合の相談やトラブル対応など業務の幅を広げていただきます。 打合せについても初めは営業や上司と同席のうえ慣れていただき、ゆくゆくは一人で打合せができるようになっていただきます。 ■組織 設計部全体で18名程、20〜50・60代の方まで幅広い年齢層が在籍しております。 ■環境 土日休みで残業も月:15時間程度です。一か月の残業が多くなりそうな場合は上司に仕事の状況も含めて相談のうえ業務を進めます。 将来、管理職を目指していただく職群ですので、キャリアアップのための転勤・異動の可能性ございます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード