希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 15,967件(501〜520件を表示)
株式会社エスユーエス
【第二新卒歓迎/横浜】機械設計エンジニア(精密機器、医療機器等)東証グロース上場/リモート可【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
横浜オフィス 住所:神奈川県横浜市西区…
450万円〜699万円
正社員
〜最先端技術×多彩なキャリアパス/キャリアチェンジも歓迎!グロース上場の安定基盤/定着率96%/就業環境も充実〜 【モビリティ、精密機械、医療機器等の案件豊富/先端分野の製品開発に携われる~モビリティプロジェクトへのアサイン/大手完成品メーカー・大手サプライヤーへのアサイン/東証グロース上場の安定基盤~】 ◎自動車系の案件が増加しており案件が豊富にございます ◎ARやVRなど最先端技術の案件が豊富でキャリアチェンも可能です ◎定着率が高く、エンジニアが最優先のキャリア制度が整っております ■業務内容 自動車ボディ(ドア・バンパー)の外装系や一部駆動系の設計。精密機械や医療機器については、装置の機構設計、カバーなどの筐体設計等の業務内容がございます。多くは3DCADを使用した業務となります。 1社の技術支援にとどまらず、次世代自動車技術であるHV、EV、PHV。精密装置や生産ロボットなど最先端製品の設計に携わることにより、エンジニアとしての市場価値を高められます。 <アサイン> 基本的にリーダーや若手を含むメンバーでのアサインとなります。メンバー間でのフォローができる体制です。ご志向や希望によりアサイン案件の相談も可能です。 ■魅力 ◎教育体制 【社内にキャリアアドバイザー、技術講師が在籍】 エンジニアのキャリア、技術向上の両面をサポートいたします。月1回以上のメンバーコンタクト、希望者には3か月に1回のキャリア面談を実施しながらサポートを行い、月に1回程度(数十名規模)の勉強会を実施しています。また、メンバーの逆提案もウェルカムで、実際にメンバー発信で外部講師を呼ぶなども実績があります。 【自社製品の育成診断システム「HQ」を活用】 2〜3年後を見据えて、「ポジション」「技術分野」「働き方」をどのように選んでいくかを随時フォローしていきます。組織心理学に基づいたこの分析ツールを活用し「エンジニアの視点」で真剣に向き合います。 ◎キャリア形成 ・資格取得の受験費用を2度目の受検まで全額支給(奨励金) ・FV制度(フリーランスバリュー制度) ∟同社の正社員として、一定の固定報酬や福利厚生、社会保障などの待遇を享受しながら、フリーランスのように自身の所定期間内における業績連動の報酬を得ることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社九州日昌
【北九州】機械設計 ※加熱機器のパイオニア企業(独自技術多数)/充実の福利厚生【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:福岡県北九州市若松区南二島…
350万円〜599万円
正社員
== 特許多数の独自技術で安定受注/住宅・家族手当など福利厚生◎/教育体制も充実 == ■業務内容: 世界に通用する独自の熱処理装置の機械設計をお任せします。自動車から食品及び医療業界など、様々な業界向けに製品提供を行っていますが、受注はほぼオーダーメイド。他社がなかなか追随できない「ムラの少ない加熱を実現する高い均熱技術」を活かした設計を行っています。 これまでのご経験に応じて、下記業務をお任せします。 [1]打合せ(取引先顧客のニーズ詳細聞き取り) [2)設計(機構や加熱方式の構想設計、詳細設計※装置動作、熱制御を実現する為) [3]製作(図面に基づき、装置組み立て)※社内メンバー、外部協力業者と連携して実施 [4]調整・評価(組み立てた装置調整と温度評価後、顧客へ出荷) ※同社の特徴として、机上だけの設計だけ、ではなく、設計した図面の全工程(組立、調整、評価、現地試運転まで)を自身が行う為、完成まで確認することが出来る環境です。 ※立ち上げ時などには出張が発生します。(2〜3日から長くて1週間程度) ※実際の技術/製品群はこちら https://kyushu-nissho.co.jp/ https://kyushu-nissho.co.jp/products/category01/ ■組織構成: 配属となる製造部 機械グループは、20代の若手から40代のベテランまで4名のエンジニアが在籍しております。オフィスは同じ製造部の電気グループや営業部門と同じフロアなので、互いにコミュニケーションが取りやすい環境です。 ■働きやすい環境: ◎各種手当:住宅手当:30,000円/月、扶養手当:配偶者10,000円/月、子3,000円/月など手当が豊富です。 ◎お休みも充実:平均有給休暇取得日数は12日。時間有給制度を含め取りやすい環境です。 ■企業の特徴: 【独自の熱処理技術多数】【オーダーメイド製品を一気通貫で担当】 さまざまな分野の製造工程で貴重な役割を果たす「加熱工程」に特化したニッチ企業です。数十件の特許を取得する同社独自の「均熱技術」は世界にも通用する技術開発型の企業です。また毎年新卒採用を行いながらも、平均勤続年数が約10年と充実した福利厚生もあり、長く働かれる方が多い点も特徴の企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
湖北精工株式会社
【滋賀・長浜/ミドル層歓迎】機械設計◆カップ麺容器のプリント機/選べるキャリアで生涯設計職が叶う◇【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:滋賀県長浜市東上坂町351…
450万円〜799万円
正社員
〜国内トップシェア製品あり/設計に長く携わりたい方におすすめ!エキスパートになれる社風/設計の完全週休2日制・転勤なし・勤続年数平均16年〜 ◇湖北精工株式会社について 食品用カップの印刷機:誰もが知ってるあのカップ麺やヨーグルトの容器に可愛いデザインや見栄えの良いデザインをプリントする印刷機を国内唯一のメーカーとして設計販売されているニッチトップ企業です。 また、製造メーカーや自動車メーカーなど幅広い業界のお客様に検査機、自動化機器などのオーダーメイド産業機械の設計から設置を一貫して行っています。 ■業務内容: 案件に応じて構成されたチームに所属していただき、スキルに応じて業務をお任せいたします。 ■業務内容詳細: 機械の大小にもよりますが、1つの機械の設計を電気設計の技術者と共に2名〜8名のチームで行います。 社内で一貫して装置を製作するため、ご経験やスキルに応じて仕様検討や要件定義などの上流工程から携わることが可能です。場合によっては、機械の据え付けの際に同行する場合もあります。 ※スキルに応じて年間1案件〜複数案件の携わっていただきます。 ※一案件の期間は数か月〜1年となります。 印刷機関係の商品は同社のブランドで製作しています(売上比率約3割)。その他の機械(残り7割)はオーダーメイドの製品となっており、顧客の要望をヒアリングした上で、同社からも提案しながら、進めていきます。 ■配属部署: 約30名が所属しています。 ■働き方: 平均勤続年数16.1年 残業:20時間〜40時間 休日:年休117日/完全週休2日制 出張:国内外への短期の出張が発生します。※2〜3ヶ月に1回程度 通勤:従業員ほぼ全員がマイカー通勤 ■企業魅力: ・設立80年の国内唯一のカップ印刷機メーカーとして、カップラーメン、ヨーグルト容器等などの身近な製品に携わることができます! ・国内シェアトップのカップ印刷機のみならず、自動車メーカーや製造メーカー向けに多数の産業用機械を販売しており、安定基盤を確立されておられます! ・経済産業省認定「元気なものづくり日本の中小企業300社」に選出されており、成長への取り組みや優れたビジネスモデルを構築している企業として表彰実績がございます! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社九州日昌
【北九州】機械設計<未経験歓迎>加熱機器のパイオニア企業/充実の福利厚生/長期育成ポジション【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:福岡県北九州市若松区南二島…
300万円〜449万円
正社員
== 特許多数の独自技術で安定受注/住宅・家族手当など福利厚生◎/教育体制も充実 == ■業務内容: 世界に通用する独自の熱処理装置の機械設計をお任せします。自動車から食品及び医療業界など、様々な業界向けに製品提供を行っていますが、受注はほぼオーダーメイド。他社がなかなか追随できない「ムラの少ない加熱を実現する高い均熱技術」を活かした設計を行っています。 まずは下記内容のサポート業務からスタートします。 [1]打合せ(取引先顧客のニーズ詳細聞き取り) [2)設計(機構や加熱方式の構想設計、詳細設計※装置動作、熱制御を実現する為) [3]製作(図面に基づき、装置組み立て)※社内メンバー、外部協力業者と連携して実施 [4]調整・評価(組み立てた装置調整と温度評価後、顧客へ出荷) ※同社の特徴として、机上だけの設計だけ、ではなく、設計した図面の全工程(組立、調整、評価、現地試運転まで)を自身が行う為、完成まで確認することが出来る環境です。 ※立ち上げ時などには出張が発生します。(2〜3日から長くて1週間程度) ※実際の技術/製品群はこちら https://kyushu-nissho.co.jp/ https://kyushu-nissho.co.jp/products/category01/ ■組織構成: 配属となる製造部 機械グループは、20代の若手から40代のベテランまで4名のエンジニアが在籍しております。オフィスは同じ製造部の電気グループや営業部門と同じフロアなので、互いにコミュニケーションが取りやすい環境です。 ■働きやすい環境: ◎各種手当:住宅手当:30,000円/月、扶養手当:配偶者10,000円/月、子3,000円/月など手当が豊富です。 ◎お休みも充実:平均有給休暇取得日数は12日。時間有給制度を含め取りやすい環境です。 ■企業の特徴: 【独自の熱処理技術多数】【オーダーメイド製品を一気通貫で担当】 さまざまな分野の製造工程で貴重な役割を果たす「加熱工程」に特化したニッチ企業です。数十件の特許を取得する同社独自の「均熱技術」は世界にも通用する技術開発型の企業です。また毎年新卒採用を行いながらも、平均勤続年数が約10年と充実した福利厚生もあり、長く働かれる方が多い点も特徴の企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒラテ技研
【京都/伏見】産業機械の制御設計〜風通しの良い職場環境/土日休/年間120日/福利厚生充実〜【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先(京都) 住所:京都府京都市 受…
500万円〜649万円
正社員
■職務内容: 産業機械の開発(包装機械・自動組立機)の電気制御設計業務をお任せします。 ■業務詳細: ・包装機械や自動組立機の制御設計者の募集です。日用品(食品、医薬品、サニタリー品など)を自動包装する機械や、液晶やゲームソフト、車載用電池などを自動組立する機械を担当します。 ・具体的には、取引先からのオーダーに合わせた1つの機械を設計開発し、設計開始から納入後の対応まで最初から最後まで関わり、様々な開発に携わることができます。 【業務例】 PLCとコントローラを用いた機能開発や追加を行います。 ・仕様検討/打合せ ・基本設計 ・制御ソフト作成 ・デバック ・現地調整/立ち上げ ※技術力の向上に合わせて、ステップアップいただける環境です。機械設計担当や電気設計担当と密な連携を行い、一連の設計業務を対応出来ます。 ■当社で働く魅力: ◎希望勤務場所:全社で98%の社員が"キャリア目標"または"ライフプラン"に合わせた希望勤務場所にて就業中。 ◎充実した研修・教育制度:階層別での集合研修、室単位での勉強会 ◎働きやすい環境:着実に技術力アップ・ステップアップできる環境です。性別/国籍を問わない社員同士の丁度良い距離感と、チームワークを自然に築けるような雰囲気があります。 ■エンジニアのキャリア支援: やりたいことが出来る自己申告制度を採用。自身の"ライフプラン"に即し、今後の"キャリア目標"を申告・相談する制度があります。 ・面談を通じて一人ひとりに応じたキャリアプランを決定 ・現在の能力とキャリア目標との差を埋めるための相談・実現に向けた機会と場を提供します。 ■技術への考え方: 創業者は技術系(機械)出身であり、技術習得に対する熱心な姿勢は会社創立当初から変わりません。技術習得(資格取得等)に一生懸命励む方にはとても良い環境です。資格合格された場合は、報奨金(試験難度による)+受験料+交通費全て支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タクミナ
【兵庫/朝来】機械設計 ※小型ポンプシェアトップクラスメーカー/年休127日/土日祝休/残業20H【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
開発センター 住所:兵庫県朝来市真弓3…
500万円〜649万円
正社員
〜世界のモノづくりを支えるオンリーワン企業/小型定量ポンプで業界1位/家族手当など福利厚生充実〜 朝来市にある開発センターにて、機械設計担当としての業務をお任せします。 ■主な業務内容: 精密ポンプや自社装置の開発・設計をご担当いただきます。新たな製品の研究開発についても携わります。 仕事を進めるうえで技術的・専門的な知識の習得が必要不可欠ですが、座学・OJTなどを通じて専門知識を習得頂くのでご安心ください。 当社の製品は、まだ世の中になく、顧客の潜在的な課題を解決することで顧客からの信頼を得てきました。 試行錯誤を重ねながら、新たな技術開発を進める非常にやりがいのあるホジションです。 ■配属先「生産本部、開発センター」について: 1956年に朝来郡生野町で創業しました。 本社を大阪に移した後も、製造、生産管理、研究開発等のモノづくりの拠点は生野町に残しています。 弊社の製品は半オ-ダ-メイド品が多くお客様のご要望に合わせたカスタマイズが強みです。 産業の複雑性や環境保全は年々増しており、本ポジションにおける役割は非常に重要です。 ■当社について: ・産業界では必要不可欠な製品となっているポンプの専門メーカーで、自動車、化学、電子、製鉄、食品、医療などの幅広い業界で活用されています。 ・小型定量ポンプ分野でトップクラス、定量ポンプ業界の中でも高いシェアを誇っている上場企業です。 ・当社が製品提供を行っている業界は非常に幅広く、化学分野、環境・水処理分野、食品・医療・バイオ分野などあらゆる産業をカバーしていることも強みとなっております。昨今では新エネルギー分野への参入も積極的で、太陽電池のバックシート材料や、リチウムイオン電池の製造プロセスなどにも使用され、今後の伸びが期待されてます。 ・社員の定着率が高いことも特徴のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社槇島機械
【恵那/未経験歓迎】機械設計職◆残業20h/面接1回で合格/日勤のみ/ワークライフバランス◎【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:岐阜県恵那市長島町永田16…
350万円〜499万円
正社員
■担当業務 機械設計・製缶設計業務をお任せします。 ・取引先工場ラインの設計 ・機械の部品加工図および製缶図作成など ・取り扱い商品は、多岐にわたっており、短期で設計するものから長期で設計するものとございます。 ・機械の寸法をとるなどの作業で、顧客先に直接訪問こともありますので、普通自動車免許が必要となります。 ■採用背景 事業拡大のための増員募集となります。 ■組織構成 現在、3名体制で行っております。40代の社員が中心となって活躍しております。 ■教育体制 現場社員のOJTを予定しております。資格に必要な費用の補助など、スキルアップ可能な環境です。 ■働き方 残業時間についても平均月間20時間〜30時間程度と、働きやすい環境です。 ■会社の特徴 毎日仕事内容が違うため充実して仕事に励むことができます。 鉄板一枚から組付完成まですべてを行う会社です。 専門的な知識、技術、資格取得者育成に力を注いでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
【厚木】次世代HMI部品及び電磁アクチュエータの設計開発(機械設計)【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
厚木事業所(ミツミ電機株式会社) 住所…
500万円〜899万円
正社員
〜ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆業務内容 技術開発部門において、レゾナントデバイスや自動運転技術で必須とされるLiDARに向けてモーターの開発業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・次世代HMI部品開発 ・電磁アクチュエータ、LATM新規開発 ・CAE解析 ≪技術開発部門について≫ 募集している厚木事業所の技術開発部門は、事業ごとにある開発部門のうちの一つです。「新事業・新製品創出を実現する技術開発」をビジョンに掲げており、中長期的に市場で勝てる新製品開発に必須な要素技術の開発を行っています。半導体回路や解析技術、材料、センサー、光学、高周波通信、電子制御、ソフトウェアなど多岐にわたります。 また、当社が大切にしている事業の垣根を超えた「相合(そうごう)」活動を積極推進しており、グループのシナジーを有効活用した新たな製品も技術開発部門から多く生まれています。 ・アナログ半導体による高精度のモーター制御 ・光学カメラセンサーシフト ・車載向けシート振動デバイス など ≪厚木事業所について≫ 厚木事業所は東証プライム上場のミネベアミツミグループの技術開発部門、半導体事業部、ミツミ部品製造部、の拠点として広い敷地内に開発環境から生産設備までを兼ね備えた重要な事業所の一つです。 ◆ミツミ電機株式会社について: ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 ・金属工業製品及び金属材料の製造および販売 ・窯業製品の製造および販売 ◆当社の特徴・魅力: ◇総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
【中国・四国エリア勤務】機械設計※所定労働7h/研修制度◎/生涯エンジニア【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
1> 顧客先 住所:島根県 受動喫煙対…
400万円〜649万円
正社員
【中国・四国エリア転勤可能な方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■担当業務:自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発及び、解析業務を担当していただきます。具体的には、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置など他多数 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■同社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有及び社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
株式会社岡部機械工業
【徳島県阿南市】画像検査装置の機械設計(構想設計)/専門知識を活かせる/キャリアアップ◎【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:徳島県阿南市才見町旭越山2…
400万円〜649万円
正社員
◆◇画像処理技術を駆使し、最新の検査装置開発に挑戦!徳島県阿南市でのキャリアアップチャンス◇◆ ■採用背景: 〜新たな技術開発プロジェクトの拡大に伴い、画像検査エンジニアを募集します〜 当社は、画像検査の無人化を実現するための最先端技術を提供する企業です。現在、バッテリーバレイ構想について徳島県と動いており、蓄電池産業の生産に関わる機器の開発にも注力しております。複数の新規プロジェクトが進行中であり、構想設計を担えるエンジニアを求めています。 ■業務内容: 当社の画像検査技術は、製造業をはじめとする多くの業界で活用されており、精度の高い検査を実現するためのカメラ、レンズ、照明の選定から、画像処理技術だけでなく、組立、検査、出荷梱包ラインなどの自動機全体を設計・製作可能な点が当社の強みです。 本ポジションでは画像検査機器の構想設計を担当していただきます。 具体的には以下の業務をお任せします。 ◇画像検査システムの全体のレイアウトや重要機能部品の構想設計 ◇進捗、発注、納期、品質管理など ■保有設備: 製図用3D CADシステム、製図用2D CADシステム、機械加工用CAD/CAMシステム、 CNC旋盤、NC旋盤、旋盤、マシニングセンター、NCフライス、フライス、NCタッピングマシン等 ■仕事の魅力: ◇最新の技術に触れる機会が多く、スキルアップを図ることができます。 ◇プロジェクトごとに異なる課題に挑戦するため、常に新しい知識を得られます。 ■キャリアパス: ◇入社後は画像検査エンジニアとしてスタートし、その後はプロジェクトリーダーや技術部門の責任者を目指すことができます。 ■就業環境の特徴: ◇当社は徳島県阿南市に本社を構えており、地域に根差した企業活動を行っています。社員のワークライフバランスを重視し、働きやすい環境を提供しています。 ◇社内託児所…2014年4月より社内託児所をオープンしました。「5starインターナショナル保育園」は社内保有託児所としては全国初の英語保育園です。現在社内での利用を促進し、子育てしやすい環境づくりをすすめていきます。※介護施設も検討中です。 ◇健康とくしま応援団…健康づくりや心の健康づくりなど、様々な面から社員一人ひとりの健康をサポートしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI原動機
【神田】原子力向け非常用発電設備の設計◇プライム上場IHIグループ/年休125日【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:東京都千代田区外神田2-1…
450万円〜899万円
正社員
〜東証プライム上場IHIグループ/大型の自動車、鉄道車両などのインフラを支えるディーゼルエンジン事業を担う/年休125日〜 ■業務内容: 原子力向け非常用発電設備の設計をお任せいたします。 ■業務詳細: 【入社後】 原子力向け非常用発電設備の設計主担当として,お客様との仕様確認,見積原価積算,基本設計,機器手配,プロジェクト取りまとめの業務を行ってもらう。 【流れ】 お客様との仕様確認,見積原価積算,基本設計,機器手配,プロジェクト取りまとめ,お客様への引渡し,カスタマーサポート部門への引継ぎ 【関わる部門】 営業部門,レシプロエンジン設計部門,生産部門,調達部門,品質管理部門,カスタマーサポート部門,お客様,メーカー 【体制】 グループ長,管理職の元で業務 【担当案件数】 5人チームで2〜3案件 【働くスタイル】 経験豊富なメンバーが揃っており,都度相談しながら業務を進めていける環境 【使用ツール例】 MS-Office製品,Auto-CADなど ■キャリアパス: IPS社内でローテーションを行い経験を積んでもらいつつ,将来的には配属先部署の中心人物となってもらうことを期待する ■出張頻度: 月1-2回程度 ■ポジション魅力: お客様と直接コミュニケーションを取り,自ら発電設備を設計し完成させ,社会インフラの一部として運用が開始されるところまでを担当として携わることができる 変更の範囲:会社の定める業務
マツダ株式会社
【広島】ブレーキシステムの制動性能開発(新型車向けハード領域の機能開発)_VD2403【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価
本社 住所:広島県安芸郡府中町新地3-…
500万円〜799万円
正社員
新型車向けに搭載するブレーキシステムの制動性能開発をお任せします。 <変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり 【職務詳細】 ・理想の車両運動性能を実現するブレーキシステムハード領域への機能配分 ・実験評価・開発計画の立案と実施 ・「走る歓び」を実現する提供価値の探求 ・計測解析・分析技術,ユニット評価技術,CAE技術に関する開発計画の立案と実施 ・市場におけるお客様の使用実態の分析,および,試験標準や開発プロセス整備 【部門ミッション】 マツダ独自の提供価値である”走る歓び”を追求するために、曲がる、止まる領域で喜び・安心・安全の実現を担う部門です。操安性能開発部は開発の企画から開発完了,および,市場のお客様に製品をお届けした後の品質まで,全てに対して責務を持ちます。特に我々,第1車両運動機能開発Grは,新型車や、EVの他マニュアル車含めたブレーキシステムの制動性能の開発を担当し、全車の制動性能に関するハード系領域の開発責任を担っています。 マツダが考える"止まる"とは、頭が揺れず身体のバランスが取りやすい制動が出来ることです。人は無意識のうちに頭の位置を安定させるために身体のバランスを取ろうとしています。止まる際、唐突な減速Gにより頭が前方に引っ張られる様な力がかかり、意識的に頭を安定させないといけない状態だと、余計な力を使い疲れてしまったり、同乗者の方は不安を覚えます。 マツダは、ブレーキペダルの踏み応えと減速Gを一致させることで、頭が揺れず、乗員誰もが安心且つ快適に止まれるブレーキを追求しています。 【仕事の魅力】 ・実研と設計が協力し合いながら開発、サプライヤさんとの協業の中で,ユニットや実車での仮説&検証、検証結果からの新型車開発への反映と一連の制動性能開発プロセスを部門内外で連携しながら進めています。 ・制動性能の提供価値をお客様へ伝えたり, 我々が開発した製品にお客様がご乗車する場(例:ファンフェスタ)に立ち会うことができます。 お客様の楽しそうな姿を見ることで, やりがいを感じることができます。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
株式会社長島エンジニアリング
【太田】CAD設計職◆年休125日/多種多様な設計分野に挑戦可/CADの経験を活かすことができる!【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター
本社 住所:群馬県太田市西新町49-5…
350万円〜899万円
正社員
<離職率2%で安定して働ける環境/充実した育成環境/多種多様な設計分野に挑戦可能!> ■業務概要: 当社の正社員として採用し、各企業様の元で設計や製図などをメインでお任せいたします。 ※ご担当いただく案件は相談をして決定いたしますのでご安心ください。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細: ・各種2次元CAD、3次元CADを用いた設計 ※CADの種類は問いません。 ・設計に付随する実験、評価、組立業務 ※当社では自動車、家電、医療機器等、多種多様な設計分野に挑戦できる環境があるため、技術者としてのスキルアップが見込めたり、自身の経験スキルが存分に活かせる案件へのアサインが検討可能となります。 ■取引先について: ・株式会社SUBARU様 ・本田技研工業様など 自動車部品〜一般産業用機械など大手から中小まで様々な企業様と取引をしております。 ■入社後の流れ/研修制度: 入社後は本社(群馬県太田市)の技術部に配属し、研修を受けていただきます。 その後研修を経て、社内請負設計もしくはクライアント先常駐派遣と担当業務が分かれます。 ※クライアント先常駐派遣となる際には、はじめは必ず先輩社員がいるところへの派遣となりますのでご安心ください。 ※勤務地はご本人様の通える範囲内になります。 ■研修後について: ・研修後の所属設計室については原則として自宅から通勤可能な範囲で考慮いたします。 ・派遣や常駐作業中は、派遣・常駐先企業のカレンダー・就業時間に準じます。 ■取り扱い商品について: 【機械&設備設計部門】 一般産業電気機器(冷蔵庫、自動販売機、コンピュータ、エアコン、ゲーム機、照明器具等)、治工具、自動車部品、航空機部品、医療機器、工作機械、産業機械、鉄骨構造物、省力化設備、物流設備、プラント設備、OA機器 ■当社の魅力について: (1)充実したバックアップ制度! 派遣先が決まった後は当社の営業がサポートとして付きますし、常駐先は最初は先輩社員が在籍しているとのことになりますので一人になるといったことはございません。 (2)相談をして担当していただく案件を選定! 当社は派遣先を決める前にご本人様と相談をしてから決めるため安心して就業をすることができます。
タクトシステム株式会社
【愛知/小牧】機械設計◆自動車部品の生産設備装置/客先常駐無/スキルを身に着けて稼ぎたい方/転勤無し【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
本社 住所:愛知県小牧市小木東1-7 …
450万円〜649万円
正社員
〜少数精鋭のメンバーと共にこれからの自動車産業を一緒に作りませんか?ニッチな業態のロボットSIer/着実に売り上げ伸長中〜 ■業務内容: 自動車部品の生産設備装置の2D設計図作成や3Dデータの作成を始めとした設計業務、産業用ロボットのプログラム作成、ティーチングを行います。 ※組付けは基本は外注 主取引先は、「アイシングループ様」が8割、残り2割は「トヨタ自動車様」「豊田自動織機様」「ダイハツ様」など、大手企業様が並びます。 1997年設立、以来、20年以上黒字経営を続け、コロナ禍でも赤字を出さない強固な売上体制を築いております。 ■募集背景: 自動車産業も脱炭素の流れから水素、電気自動車、ハイブリットと多様化が進んでおり、部品製造におけるオーダーについても年々変化が見られます。 当社は20年以上の経験をベースにこの変化に柔軟に対応してきました。今後各社からの期待が益々見込まれるため、当社でも事業拡大、人材採用に踏み込むことを決断しました。 ■当ポジションの魅力: ・オーダーメイドの仕事のため、0から設計するので付加価値をつけやすいです。 ・直接ご依頼をいただき続けているため導入を検討する企業の現場課題の分析から実施することもございます。 ■対象設備: ・溶接設備 ・検査機 ・搬送設備 ・パレタイジング設備 ・組み付け機 ・各種治具 ■組織について: ・機械設計やロボット人員構成:13名(半数以上40歳以上50代も数名) ・朝礼やミーティングがなく、開発に集中できる環境です。 ■当社について: 当社は、1997年設立、主に自動車製造における省力化機械を製造しており、国内でも類似企業が少ないニッチな業態で年々着実に売上を伸ばしてます。 ロボットシステムインテグレータ(ロボットSIer)とは、ロボットを使用した機械システムの導入提案や設計、組立などを行う事業者です。 ■当社の魅力: ・不要な朝礼やミーティングがなく、開発に集中できる環境がございます。少数精鋭ですので、しっかり自分の業務の頑張りを見てくれる上司と評価される環境がございます。 ・拠点は愛知県小牧市のみで、転勤は発生いたしません。 ・資格取得など、業務に関わる内容であれば受講費〜取得費まで全て会社負担
京都精工株式会社
【京都・宇治】産業設備の金属加工◆マイカー通勤可/海外需要が高く不況に強い/転勤なし/年休127日【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:京都府宇治市槇島町千足19…
450万円〜799万円
正社員
〜自動車業界からの産業設備の受注多数/近年では顧客の工場拡大に伴い米国・メキシコからの受注拡大/転勤なし〜 ■業務概要: 産業用自動機・検査装置に使用される金属部品の製作を担当していただきます。汎用旋盤やNC旋盤、複合旋盤など旋盤系の加工設備で金属機械加工を行っていただきます。 <業務詳細> ・取り扱う金属:鉄全般とアルミ、ステンレスなどです。 ・機械の種類:多種多様な金属部品を汎用旋盤やNC旋盤、複合機、ワイヤー加工機、研磨機などの加工機で制作(機械加工)します。 ・量産品の加工ではありません。一つひとつの部品について図面から加工プログラミングを作成し、刃具のセッティングなど準備から実際の加工までを行います。また複数の加工工程を経由する部品が多くさまざまな加工機を取扱えます。 <案件例>〜幅広い産業設備を製作しています〜 ・自動車業界:ブレーキユニットの自動組立装置、エンジン周りの洩れ検査装置、レギュレーター流量、圧力損失の検査装置、圧入機等々の単体機※組付や検査一連ステーションを組み合わせ自動搬送を加えた、全長20m程度の全自動製造ライン等 ・印刷業界:パッケージ、プラスチックカード、ラミネートチューブの画像検査装置 ・電機業界:モーター巻線、組立・検査装置、基板組付・検査装置等々 ■組織構成: 5名(40代2名、50代2名、70代1名)+部長 ■魅力点: ◎少数精鋭の組織: 一人の技術者が幅広い業務を担当することになり、また電気設計担当との密接な協力が不可欠となりますので、技術の幅を広げていける環境があります。また風通しがよく主体的に仕事に取り組める環境があります。 ◎今後も需要が高まる: 自動化の需要が高まっている米国や、ヒューマンエラーやケガなどへの対策として業務の自動化が進んでいることから取引が活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
セレンディップ・テクノロジーズ株式会社
【神奈川県/転勤なし】自動車部品の機械設計/スキルアップ支援充実/平均年収540万円※年休123日【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
神奈川県内の顧客先 住所:神奈川県 受…
400万円〜799万円
正社員
<勤務地・プロジェクト選択可/※年収UP目指せます!※/年休123日/残業15h程/有給消化率9割以上/完成車・Tier1メーカーへの配属あり> ◎勤務地・プロジェクト選択可/選考を通して候補者様の希望に合った配属先をご提案します ◎待機期間は基本なし!案件は多岐にわたるため、長期・短期の希望も伺います ◎キャリアアップが叶う/入社者全員が年収UPで転職を実現 ■仕事内容 各プロジェクト先にて自動車部品の機械設計・開発をお任せします。 社内受託案件もしくは大手メーカーを中心としたクライアント先が主な配属先です。 *豊富な案件数 電気自動車や自動運転技術などの開発激化に伴い、既存の取引先からのニーズが年々増加中。時代や技術が変わっても長く働けるよう、最新技術関連の案件も豊富です。 ■業務詳細 設計検討、要素開発、詳細設計、治具設計、形状設計、解析業務、図面作成、関連部署との打ち合わせ、評価検討、見積書作成、報告書の作成など、 エンジニア自身で今後のキャリアを見据えて携わるプロジェクトを選択できます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力 ◎売上拡大中 当社は大手自動車メーカーのTier1企業をはじめ、モノづくり企業が参画するセレンディップグループの一員です。自動車業界好調で生産量もあがったため、当社の売り上げも右肩上がりに成長中となります。 ◎エンジニアを大切にする社風 フラットで風通しが良い社風です。社員が話し合い実現した制度が多数存在し、定期的に代表の参加無しでの責任者会議を開催する等、良いことも悪いことも発言しやすい環境です。 ◎頑張りを給与に還元◎ 平均年収568万円(平均年齢38.1歳)/社員の100%が毎年昇格等、固定費を極力削減することで、可能な限りエンジニアに利益を還元する制度を整えています。 変更の範囲:本文参照
本田技研工業株式会社
【栃木】電動車インテリア領域(トリム/インパネ/シート/シートベルト/エアバッグ等)の設計・技術開発【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
栃木(芳賀事業所) 住所:栃木県芳賀郡…
450万円〜1000万円
正社員
■職務概要: 四輪電動車向け車室内(インテリア)部品の設計開発業務をお任せいたします。 ■職務詳細: ※ご経験/スキル/志向に応じて以下の業務をお任せいたします。 車一台分のインテリア領域における ・性能目標の策定・企画、要求仕様の作成 ・デザインフィジビリティ、レイアウト作成・図面出図 ・部品単体評価/実車評価・検証 ・将来技術の検討・探求 ※関連開発部門やデザイン部門、お取引先との密な協調による連携業務を行います。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。 【ご担当コンポーネント例】 トリム/インパネ/シート/シートベルト/ステアリング/エアバッグ等 【開発ツール】 CATIA V5/V6、MS OFFICE系ソフト(PowerPoint,Excel,Teams,OneNote) 等 ■役割・ミッション: SDV(ソフトウェアデファインド・ビークル)が可能とする空間価値のさらなる追求へ向け、ユーザーエクスペリエンスの向上、将来的に競争力を保つ為の完成車一台分の性能価値×機能価値による上流戦略構築を行います。室内一台分としての開発共創力を結集し、お客様の期待を超える商品の具現化を共に行っていきましょう。 ■魅力・やりがい: 室内インテリア領域は関係部署が非常に多岐に渡り、車両の技術やユーザーの車に求めるニーズに関する幅広い知識と経験が得られる業務です。またSDGsなど環境負荷を考慮した仕様構築を推進できます。幅広く深い開発業務の経験を重ねることで、将来的には機種プロジェクトリーダーやインテリア領域の技術判断を行う技術エキスパート、インテリア領域の技術戦略策定及び推進リーダーとしての活躍ができる環境です。 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【埼玉県/上尾市】整備士からエンジニアへ!トラックの耐久性試験・評価/◎福利厚生充実【埼玉006】【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価
顧客先(埼玉県) 住所:埼玉県 受動喫…
400万円〜549万円
正社員
~業界業種未経験歓迎!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容: 大型輸送機器の性能や耐久性等に関わるテスト、評価業務となります。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ■就業環境 ◎200種類以上の育成カリキュラム+スクール完備 ◎借上社宅制度もあります ◎資格取得支援制度にて、最大10万円の支援あり 社会人生活をイチからやり直したい! そんなあなたにピッタリです。 ▼仕事内容 ・トラックや部品の各種試験 (性能試験/耐久試験/機能試験/安全性試験など) ・試験評価をする部品の組付け/分解 ・試験や実験データの収集およびデータ分析 ・資料や報告書などの作成、会議への参加など付随する業務 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 ■GW休暇(5日) ■夏季休暇(9日) ■年末年始休暇(7日) ■産前産後休暇(取得・復職実績あり) ■育児休暇(取得・復職実績あり) ■介護休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇
プログレス・テクノロジーズ株式会社
【鈴鹿エリア/第二新卒歓迎】機械設計 ※やりたいことが実現できるキャリア形成/教育体制◎【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先(常駐先) 住所:三重県鈴鹿市 …
350万円〜549万円
正社員
〜設計開発力とコンサルティング力を掛け合わせることで国内メーカーの設計開発を変革。「設計プロセス開発から実業務まで」ワンストップで行える日本唯一の企業〜 〜完全週休2日制/転勤なし/年休125日/創業以来15年以上連続で黒字企業安定性◎〜 ■主な職務内容: 家電、自動車からロボットまで、大手メーカーでの最先端の製品設計開発をしていただきます。 家電、OA機器、自動車、航空、宇宙、工作機械等の製品設計/ロボット、液晶・半導体検査装置、ATM、FA等のメカトロ設計/タービン、発電所、産業機器等のプラント設計等 ■部署内の雰囲気: 風通しの良い社風で、オフィスで社長と雑談したり、経営陣と食事にいったり非常に友好的な雰囲気です。 ■同社の魅力: 【自身の描きたいキャリア形成を実現する多様なキャリアパス(やりたいことにチャレンジできる環境)】 技術者として、技術力を高めていくことはもちろん、将来的には、自社開発製品に携われるなど新規事業に携わることも可能です。同社はコンサルティングサービス、ソリューションサービス、プロジェクトサービス、エンジニアリングサービス、R&Dサービスを展開しており、顧客の課題解決をワンストップで提供することが可能です。技術を身に着けていただき他領域へもチャレンジ可能です。 【優秀なエンジニアが多く在籍しており、スキルアップ可能です】 同社には優秀なエンジニアが多く在籍しているので、気軽にアドバイスをもらえる環境となっています。また、必要に応じて、各研修、勉強会等も実施しているため、スキルを高める環境は整っています。入社後は、「人間研修」「基礎研修」を通して、技術力・人間力を高めていただきます。 【同社ならではのエンジニアへのフォロー(一人一人に選任の秘書がつきサポートします)】 営業担当とは別に選任セクレタリー(秘書)がつき、月1程度の面談を通して、労務上のサポートはもちろん、技術的な相談やキャリアについての悩みなどを聞き、一人ひとりのキャリアプランに真剣に向き合っています。エンジニアの方の技術面だけでなく、精神面のフォローを行い、働きやすい環境を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルティア
【いわき】自動車整備機の機械設計■第二新卒歓迎■福利厚生充実■自動車整備機器ニッチトップメーカー【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
いわき事業所 住所:福島県いわき市好間…
400万円〜599万円
正社員
【設立約80年の老舗メーカー/大手企業との取引多数のニッチトップメーカー/安定した経営基盤◎自らが設計に携わった製品が実際に世の中で使われる/残業月20時間/年間休日121日】 ■業務内容: 自動車整備用機械、自動車生産用機械の機械設計をお任せいたします。 具体的には、 ・設計検討 ・改良図面作成(2DCAD、3DCAD使用) ・特注品設計対応(2DCAD、3DCAD使用) ・試作機検証、製作テスター類の整合作業 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力: 産業機械を設計開発する仕事です。当社の取り扱う製品は日本全国に納入されておりますので、自らが設計に携わった製品が実際に世の中で使われることに対するやりがいを感じられます。 ■競合優位性: 自社内に製造機能を持っており、車検機器・リフトといった主力製品については、自社で開発製造した製品をお客さまにお届けしております。企画/開発/設計/製造/販売/アフターサービスまでを自社で一貫して担当できることは同業他社と比べて大きな強みです。 ■社風: 風通しがよく、わからないことがあれば上司・同僚問わず何でも聞ける環境です。部署の垣根を越えての打ち合わせなど、力を合わせながら業務を進めることができます。協力会社など社外関係者とも連携して仕事を進めております。 ■働きやすさ: 労務管理には力を入れておりメリハリをつけて働くことを推奨しています。働くときはしっかり働く、休むときはしっかり休むを大事にしています。ノルマよりも自分の仕事に自由に裁量を持って取り組めます。皆さん自分でスケジュールを決めて働かれています。