希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 4,324件(4321〜4324件を表示)
株式会社TMEIC
【東京】太陽光発電向けパワエレ製品の品質管理・予防保全 #48【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
本社 住所:東京都中央区京橋3-1-1…
600万円〜999万円
正社員
【東芝と三菱電機のDNAを持つ世界トップレベルのシステムインテグレータへ/コンサルティング、設計・施工、運用・保守まで、一貫したエンジニアリングを展開】 ■採用背景:【変更の範囲:会社の定める業務】 世界的に進むカーボンフリー、脱炭素社会に向けた、再生可能エネルギー(太陽光、風力等)を中心とした分散電源市が拡大する中、東南アジア、台湾向けには既に多くのPV-PCSシステムを納入しており今後も拡販を狙っています。また、欧州を中心として系統安定化蓄電池システムの拡販を推進しています。このような事業環境の中、製品の出荷品質確保、現地立上げ、アフターサービス体制の増強のため、ご活躍いただける方を募集いたします。海外の客先、製造委託先とFACE TO FACE/ITを活用したリモートでコミュニケーションを行い、製品の出荷品質の確保と現地立上げ、フィールド品質の維持を目指します。 ■業務内容: 以下の業務をご担当頂きます。 ・PV-PCSの品質情報の把握、分析、対応推進、及び予防保全の検討。 ・品質情報より保守点検の見直し改善によるフィールド品質の維持。 フ・ィールド品質情報の分析による製品開発へのフィードバック。 ※製品納品後におけるトラブルに対する不具合事象の原因分析・統計分析・現地調査、外注先・製造部門への製品改善指示等を行います。 ■同社について: ◇モノづくりを支えるインテグレータ:同社は、(株)東芝と三菱電機(株)から製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行なう部門とパワーエレクトロニクス機器とモータ・発電機を製造する部門が分社化し、新しい合弁会社として生まれました。ものづくり産業を支え続けてきた両親会社の歴史とノウハウの蓄積がございます。 また、同社の製品やサービスは、鉄鋼・アルミ・銅・紙・パルプ・石油・化学・素材・食品・医薬品・組立加工業・物流・自動車試験・クレーン・海洋資源調査船推進技術・鉱山設備・受変電・発電など、様々な産業・フィールドで活躍し、私たちの社会環境のインフラを支えています。
愛三工業株式会社
【大府市/車通勤可】電動化製品の品質統括 ◆東証プライム上場/フレックス/年休121日【23-47】【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
本社 住所:愛知県大府市共和町1-1-…
450万円〜899万円
正社員
【トヨタ自動車筆頭株主/自動車向け燃料ポンプモジュールを手掛けるメガサプライヤー/東証プライム上場】 ■仕事内容: 当社の品質保証における、統括的業務を担当する品質統括室にて、特に電動化製品の品質に関連する企画業務や品質規格に関する事務局、仕入先への品質監査などをお任せします。 ■具体的には: 電動化製品の立ち上げに対して、社内規定(ソフトウエア、電子基板に関する)の見直しを行い、社内外の工程に対して監査を実施。将来的にはソフト・電子部品の品質保証人財の育成も担っていただきたいと考えています。 ■魅力/やりがい: 品質統括室は当社全体の品質保証における仕組みを整備しています。電動化製品における新たな規定や仕事のプロセスの構築を行っていただくため、今までのご経験を活かし新しいことにチャレンジできます。 ■教育研修制度: 中途向けの社員研修制度が整っており、しっかりとフォローアップする体制が整っています。具体的には下記の通りです。 ・キャリア社員導入教育(会社規則、製品工学) ・階層教育、その他教育(QC教育、特許・契約教育など) ・OJT(指導される先輩の想定例:30〜40歳/10年前後の経験あり) ・ブラザー制度有(会社生活での困り事など相談役) <当社の強み> ◎世界の自動車メーカーを支える高い技術力: 世界中のクルマの約3台に1台は当社の製品が搭載されており、トヨタのハイブリッドカー「プリウス」や「アクア」「クラウン」等にも愛三工業製品が搭載されております。独自の流体制御や電磁駆動技術を活かし、ハイブリッド車や燃料電池車などの環境対応車への開発にも強力に推進しております。また、製品の設計製造のみならず、車両全体の適合(燃費向上・環境測定など)ビジネスにも大きく貢献しております。 ◎FCV向け製本の拡大: 当社製品はトヨタ自動車の『MIRAI』に“水素インジェクタ”が搭載されており水を循環させてモータを冷却したり、水素の圧力・流量をコントロールする最新の制御技術も活用されております。
和興フィルタテクノロジー株式会社
【茨城県坂東市】フィルタ品質保証〜自動車・建機・装置用等フィルタ総合メーカー/年間休日123日〜【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
つくば事業所つくば技術センター 住所:…
400万円〜599万円
正社員
当社は自動車、建設機械、農機具など幅広い用途で使用されているフィルタメーカーです。空港施設向けで国内シェア90%以上を誇る装置フィルタ事業分野において、濾過装置、油・水の分離装置など装置部門の品質保証全般をお任せします。 《詳細》■品質指標の集計・分析 ■品質会議の関わる事務 ■顧客クレームの調査報告書取り纏めと客先報告 ■その他の付随業務 【特徴】石油売り各社、国内空港、化学プラントなど大手企業等との長年の信頼取引。現在はグローバルにも展開し、アジア圏の案件増加中。品質にこだわり国際規格取得、環境保全に努めています。
マーレジャパン株式会社
【栃木/真岡市】品質保証(自動車部品・新製品の量産立ち上げ)◆世界トップクラスのサプライヤーG【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
真岡工場 住所:栃木県真岡市松山町24…
450万円〜799万円
正社員
〜英語を活かしたい方歓迎/世界トップクラスシェアの独立系サプライヤーMAHLE(マーレ)/従業員数72,000名程度/世界30ヶ国160ヶ所以上の生産・営業拠点を構える/月残残業20h程度〜 ■業務概要: 国内・海外の自動車部品(樹脂シリンダヘッドカバー、樹脂エアクリーナ、キャニスター、アルミオイルウォーマ等)の新製品の量産立ち上げに伴う品質保証業務全般 ■業務詳細 (1・2 がメイン業務) 1.新製品の品質保証内容決定に向けた客先・社内部署との折衝 2.新製品の不具合未然防止活動(不具合解析、工程改善、部品設計への FB と水平 展開) 3.新製品の評価(検査・試験) 4.新製品の量産初期品質重点活動の主幹部署としての推進 ■業務の魅力: トヨタ、日産、本田など多数のカーメーカーと直接折衝を行う機会が多く、日系顧客向け自動車部品の品質保証知識・ノウハウを身に付けることができます。 国内外問わず、試作〜量産までのモノ造り・品質保証業務全般に携わる為、設計・技術・製造などの関連部署とともに幅広く活躍する機会があります。 また、海外拠点(主にアジア)との協力・サポート業務で英語に触れる機会もあります。 ■組織構成: ・品質保証部:55名 ・生産前品証課:8名(平均年齢:37.6歳) ※男性6名、女性2名 ※50代1名、30代7名 ※30代が多い職場です。他部署から異動、中途入社者もいるため、様々なバックグラウンドを持った社員が集まっています。 ■応募者へ期待すること: 顧客品質窓口として矢面に立ち折衝を行うことも多く、負担の多い部署ではありますが、お客様品質の第一人者として、社内外とのコミュニケーションを楽しみながら幅広い業務にやりがいを感じてもらえることに期待しております。 ■マーレジャパンの特徴: フィルトレーション&エンジンペリフェラルズ事業の日本法人です。主力製品のヘッドカバーはマーケットシェアトップクラスで、この製品で培った樹脂技術を他製品に応用し様々な製品開発を推進しています。また、お客様は日系自動車メーカー様となり、独立系のため様々なメーカーと取引をしております。 変更の範囲:会社の定める業務