希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 2,592件(921〜940件を表示)
株式会社NJS
【大阪】電気設備設計 ※年収600万円以上
構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計
大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目1番3…
650万円〜800万円
正社員
【職務概要】 同社で電気設備設計をお任せします。 【職務詳細】 上水道、工業用水道、下水道施設等の電気設計をご担当いただきます。 ◇人が立ち入る場所(事務所等)の電気設計をお任せします。 ◇様々な制約の中、案件毎に最適な設計を実現するため、 土木、機械、電気、建築設備の各専門家が総力を挙げてひとつのものをつくりあげます。 ★中途入社でも活躍できるフィールドあり★ 部所長としてプロジェクトリーダーのマネジメントを行う、もしくはシニア・エンジニアとして専門技術を極めたスペシャリストになるなど、 ご自身の希望や適性に応じて様々なキャリアステップが用意されています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社横河建築設計事務所
電気設備設計【時差出勤可/残業実質20H/転勤無/官公庁や医療機関に強い設計事務所/東京】
空調・電気設備・配管設計
東京都品川区
600万円〜800万円
正社員
同社が手掛ける官公庁案件や医療・福祉施設、物流施設等の電気設備設計を担当頂きます。 【仕事内容】 顧客との打ち合わせ 企画 ・設計・見積もり 工事監理 【業務範囲】 電気設備の設計 、工事監理 ■特徴 〇日赤病院の設計を担当して以降、病院の設計のノウハウに強みがあり、医療機関・福祉施設を得意とする設計事務所です。 〇創立から120年以上、日本の建築設計事務所で最も長い歴史を持つ企業です。 〇官民比率6:4 その他に近年案件が増えているのは冷凍施設を必要とする物流倉庫で、同社が培ってきたノウハウが生かされています。 ■仕事進め方 社風としては自由な雰囲気で、若い時から仕事を任せてもらえる環境です。 設計に関しては個人の裁量が大きくやりがいがある環境です。 また、個人任せという訳でもなく組織としてのチェック機能もしっかりとしている企業です。 ■働き方 リモートワーク:週1日ペースで可能です。 出社時間は7時~11時の間に出社でき、フレキシブルです。 多くの方は10時頃出社します。 ■残業時間 意匠設計以外の残業平均は月40時間程度ですが、定時が7時間勤務のため8時間定時の会社で計算すると月20時間程度
株式会社松尾工務店
【神奈川】設備設計(一級建築士) ※年収600万円以上
設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計
神奈川県横浜市鶴見区鶴見4丁目38番3…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 マンション、ビル、病院、商業施設などの設備設計業務をお任せします。 【職務詳細】 民間、公共の幅広い案件に携わります。 同社開発マンション、商業ビル、工場、店舗など今までの経験に応じてお任せします。 ■案件例 マンション、工場、商業ビル、学校、警察署、クラブハウス、民間と公共など多岐にわたります。(割合は民間5割、公共5割です) ■働き方について 【働き方に対しての取り組み強化中!】 ・現場のiPad導入や会議のWEB開催促進しています ・社内業務の従業員は、PCログイン・ログオフで勤怠管理をしており、ITやシステム導入を実施 ・基本的に19時に事務所が閉所します 勤怠管理を行う現場所長等の従業員向けに、働き方改善に対する研修を社長や役員から実施し、意識改善をはかっています!
株式会社泉創建エンジニアリング
電気設備設計【防衛関連施設/有資格者/定着率95%以上/年間休日127日/東京】
空調・電気設備・配管設計
東京都文京区
650万円〜800万円
正社員
【同社概要】 泉創建エンジニアリング株式会社は、令和5年に創立50周年を迎えた総合建築設計事務所です。 50年間で培ったノウハウと技術を生かしながら、防衛省案件を主軸に、商業施設や工場など多様な用途の建築物の設計に携わっております。 長年にわたり培ってきた官公庁との深い関係性により、同社は安定した受注を獲得し、経営の安定化に繋がっています。 さらに、社内には様々な分野のスペシャリストが在籍しており、高度な技術力と専門知識を駆使して、お客様のニーズに的確に応えています。 そのため同社の強みとして、景気に左右されにくい官公庁案件を中心とする事業展開しております。 【職務内容】 東京本社(東京都文京区)にて、防衛関連の施設などの電気設備設計を担当します。 各種建築の電気設備に関して、基本計画、基本設計、実施設計までの一連の流れを担当いただきます。 【主な案件】 ●工場工場、乳業施設などの新築、改修、コンバージョン、省エネルギー対策 ●事務所・倉庫棟の新築、改修設計 ※受注の多くは元請けで新築の官公庁案件となり、一部受注している民間については改修案件がメインとなります。 ※防衛省の予算増額に伴い、防衛施設の建設や改修工事も増加しています。 【勉強会について】 プロジェクトごとに行われる社内デザインレビュー(DR)や課内会議を通じて、それぞれのレベルに合った目標を設定し、OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)で教育を行います。 また、各課で定期的に情報交換会を実施し、技術や問題意識の共有に努めています。 設計技術者のスキルアップを目指し、会社全体でバックアップを行っているため、更なる設計技術力の向上を図ることが出来ます。 【同社の魅力ついて】 ●残業時間が少ない 月の残業時間は10~20時間程度です。 繁忙期でも最大40時間で、働きやすい環境を提供しています。休日出勤はほとんどありません。 ●低い離職率 チームでプロジェクトを担当し、密なコミュニケーションを図りながら、無理のない範囲で業務に従事していただけます。 これにより離職率は非常に低く、2021年度は4%、2022年度は0%、2023年度は1%と安定しています。 ●ワークライフバランスを重視した働き方 産休・育休取得率100%、平均勤続年数12.5年と、長く働ける環境が整っています。 有給取得率も70%以上、年間休日120日と、ワークライフバランスを重視しプライベートも充実させながら働くことが出来ます。
株式会社建設技術研究所
技術者(情報・電気)※即戦力歓迎【業界トップの技術力と待遇/建コン業界リーディングカンパニー/東京】
空調・電気設備・配管設計
東京都中央区
900万円〜1200万円
正社員
東京本社にてご経験に応じ、下記業務を担当頂きます。 防災・情報システムや電気設備、通信設備の調査・実験・計画・設計・開発・維持管理を通して、災害情報の収集、提供など、地域や行政の課題を解決します。 また、AIを活用した解析・予測による防災・減災の高度化、DX導入や情報化施策の検討、立案支援などのITコンサルティングサービスも行います。 即戦力としてご活躍いただきたいと考えております。 ◎受発電設備・発電機設備・無停電電源設備、照明設備、雷害対策設備など、インフラを支える電気設備 ◎マイクロ無線設備、移動無線設備、5G、光ファイバなど、インフラを支える通信設備 ◎AI等を活用した水害監視・火山監視、災害時の情報収集・提供を目的とした防災情報システム ◎河川情報システム、道路情報システムなど、インフラの管理・運用に用いられる情報システム ◎ダム管理用制御処理設備、放流警報設備、雨量・水位テレメータ設備など、河川管理設備 ◎道路情報設備、監視カメラ(CCTV)設備、ラジオ再放送設備、気象観測設備など、道路管理設備 ◎消防救急指令システム、電子入札、納品システムなど、公共分野で用いられる情報システム ◎BIM/CIMなどの新技術の導入検討、DX、IoT、オンライン化などの情報化施策の立案 ★同社の特徴★ <圧倒的技術力> 同社が受注する業務の50%が、国土交通省が発注する国策的なインフラプロジェクトです。 さらに、年間を通じて特に優秀と評価されたプロジェクトに贈られる表彰の獲得件数は、平成29年度で1位(56件)を誇り、その技術力は高く評価されています。 また、受注している案件内容についても、価格競争ではなく提案した技術提案の内容で受注企業を決定する「プロポーザル方式」による案件が大部分を占めており、業界1位の受注実績を残しています。 <世界を舞台に活躍するマルチインフラ企業> 建設技術研究所は、国土交通大臣指定の登録部門の21部門すべてにおいて技術者を揃える、数少ない総合建設コンサルタントです。 特に、河川分野においては長年にわたり業界1位の受注を続け、道路分野など他分野においても業績を伸ばしています。 また、国内建築設計会社や、イギリスのWaterman Group Plcをグループ会社に迎え、約3,500名の技術者集団に成長しました。 あらゆるニーズに対応できる「マルチインフラ企業」として、世界中に活躍の舞台を広げています。 <業界1位の給与体系> 建設コンサルタントは、幅広い知識を必要とし、大きな責任も伴う仕事だからこそ、CTIでは、その技術力に見合う業界1位の給与体系を整備しています。 〈転勤の有無について〉 同社は全国に拠点を持つ企業でございますが、転勤の頻度は比較的に少なめです。 入社後、少なくとも5年間は転勤は発生いたしません。 場合によっては10~20年、同じ拠点にいる方もいらっしゃいます。
NECネッツエスアイ株式会社
電気設備設計
空調・電気設備・配管設計
東京都港区芝浦3丁目9-14 NECネ…
600万円〜800万円
正社員
当事業本部は電気設備、電気通信設備工事の設計・施工管理を基盤としている部門であり 新築ビルの電気設備工事や、既存ビルの設備全般の改修工事を提案から設計、構築、保守まで一貫して実施しております。 顧客は官庁、キャリア、民需と幅広く地域連携も多いのが特徴です。 近年では、カーボンニュートラル事業(再エネ、省エネ、グリーンDC)のSL創出、事業拡大にむけた取組みを進めており、最先端の技術で 環境問題に積極的に取組んでいる部門となります 【募集背景】 現在推進しておりますカーボンニュートラル事業においては、省エネ電気設備(特高、受変電設備、照明)やグリーンDC(液浸他空調設備)の設計、施工管理のスキル保有者の増員、育成を考えており事業推進の迅速化を図るべく、募集いたします。 【職務内容】 電気設備、電気通信設備工事案件の設計・施工管理エンジニアとして活躍頂きます。 業務範囲は幅広く一般電気設備工事から空調、ICT設備等システム全体構築業務も行い、設計業務においては協業メーカと連携し製造、システム設計ノウハウを蓄積頂きます。客先へ提案、見積業務といった販促活動から、案件全体のプロジェクトマネジメント、運用支援、保守まで総合SIerとして活躍頂きます 【具体的な職務内容】 ■新築電気・電気・電気通信設備工事の設計、施工管理業務 ■既存ビル、工場内の建築、設備改修工事の設計、施工管理業務 ■スタジアム、公共施設の照明、大型ビジョンの構築業務 ■グリーンDC(液浸)、省エネ電気設備SL創出、提案活動 ■空港、港湾等の場周警備(センサ・カメラ等)システム構築 ※変更の範囲・・・会社の定める業務 【配属予定部門】 社会・環境ソリューション事業本部 環境・ファシリティソリューション事業部 環境第一ソリューション部 【ポジションの魅力/やりがい】 同社は1つのプロジェクトを提案、見積、設計、構築、保守までワンストップで実施でき部分的な関わりではなく全体を見据えて業務でき、且つ形に残るプロジェクトが多いので、やりがいや満足度は高いです。 また、社内でもカーボンニュートラル事業をメインとした事業部であり、最先端の技術で環境問題に積極的に取組み社会貢献できる事業です 【案件事例や取り扱い商材】 ■外資半導体工場 特高変圧器設置工事/案件規模 数億円 ■某競技場 リボンボード設置工事/案件規模 数億円 ■某スタジアム 競技用照明改修工事/案件規模 数億円
JFEプロジェクトワン株式会社
【千葉】配管設計エンジニア ※リーダー候補 ※年収600万円以上
設計(建築・土木)、プラント設計、空調・電気設備・配管設計
千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目6番地1 …
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 主に石油化学プラントの、環境保全・新エネルギープラントの設計、調達、建設、プラントメンテナンスを一貫して施工できるエンジニアリング会社の同社にて、配管設計をご担当頂きます。 【職務詳細】 設計担当の場合には2~3のプロジェクトを並行して担当いただきます。 ※幕張本社での勤務の他、担当プロジェクトによっては出張をしていただくケースもあります。 ■案件規模:数千万~数十億のものが多く、短くて受注から半年~1年で納品となります。 ■業界未経験歓迎です: 20代の方であればプラントエンジニアリングの業界経験が乏しくても、一からOJTを通じて指導していきます。実際に異業種から入社された方もおり、中途の方でも溶け込みやすい環境です。キャリアに応じた階層別教育研修や、技術研修など、充実した教育システムがあるため、着実にスキルを身に着けられる環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社ナカノフドー建設
【福岡】設備(設計・積算・施工監理)/東証スタンダード上場/年間休日124日/平均勤続年数1
空調・電気設備・配管設計
九州支社 住所:福岡県福岡市博多区博多…
650万円〜1000万円
正社員
■業務概要: 当社での設備設計/積算/施工監理業務をご担当頂きます。 ※施工監理業務は外勤と内勤半々程度の割合です ■業務内容: 設計・施工案件の空調換気設備、給排水衛生設備、電気設備の設計/積算/ 施工監理をお任せします。 【具体的には】 ・工事原価積算 ・見積書の作成 ・協力業者との連携 ・工事内容確認 ・品質管理 ・機器や配管の図面配置 など ※施工監理業務は外勤内勤半々程度、積算業務・設計業務は内勤となります。 ■同社について: 同社はマンション、工場、教育施設、医療施設などで多種多様な実績を持つ総合建設企業です。 ◇グローバルに活躍できる環境あり: 1970年代には海外建築事業をスタートさせ、グローバルにも発展しております。 売上の約3~4割が海外建設となるため、ゆくゆくは海外建設にも携われるチャンスもございます。 ◇充実した研修制度で成長できる: 年齢や階層に応じた研修制度が充実しております。 資格支援制度もあり、社員ひとりひとりのスキルアップを後押ししています。 ◇長期的に働ける環境: 有給取得率も平均11.0日、全社平均残業時間20.6時間、平均勤続年数17.5年と長期的に働くことができる環境です。 土日出勤の場合も代休を取得いただきます。 ◇女性の活躍推進企業: 同社では、性別を問わず社員一人ひとりが生き生きと働ける職場環境を目指し、 作業現場に女性用のトイレや更衣室・洗面化粧台・休憩スペースの設置や、 女性社員の情報共有・意見交換を目的とした座談会など、様々な取り組みを行っております。 女性所長も誕生しており、女性が活躍出来る環境を目指しています。 ◇幅広い施工実績: 国会議事堂や日枝神社、浅草寺などの日本を代表する歴史的建造物だけではなく、地域に密着した人気のショッピングセンター、 海外事業においては、1970年代にシンガポール、アルジェリアでの建設技術協力からスタートし、 ホテルや商業施設の建設・開発プロジェクトなどを手掛けてきました。
株式会社エイト日本技術開発
【宮城】電気系技術管理職 ※年収600万円以上
構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計
宮城県仙台市若林区東七番丁161番 仙…
650万円〜800万円
正社員
【職務概要】 同社にて、設備や建築物の設計業務をお任せします。 【職務詳細】 ■廃棄物関連施設等における ・建築物設計 ・電気設備、機械設備に関する調査、計画 ■電気設備の新設・改築設計 ■機械排水の新設・改築設計 ■汚水排水設備の新設・改築設計 【職場環境】 ◎自己研鑽ができる 同社は技術職の人数が8割以上を占めており、技術を売りにしています。自己研鑽については自身が望めば多くの機会を利用して自己を成長させることができます。 専門分野への論文投稿をしたり、業務に関連する学会に出席したり、講演会、セミナーに出席して知見を深めたりしています。
非公開
建築設計(設備)
空調・電気設備・配管設計
〒103-0027 東京都中央区日本橋…
600万円〜1200万円
正社員
■業務内容: 設備設計(電気・機械設備)業務全般を担当していただきます。 建築の川上から計画・設計・設計監理を一貫してお任せいたします。 ■業務詳細: 各々の実績や適性に応じて設備設計を行っていただきます。RC・SRCのマンション(店舗併用型、オーナールーム併用型含む)の集合住宅から戸建住宅、さらに免震構造・大型プロジェクトまで、ご経験にあわせて担当していただきます。 ■対象物件: 中高層・高層のSRC・RC・S構造の免震賃貸マンション、商業施設、高齢者介護施設、ホテル、幼稚園 ※再開発のコンストラクションマネジメント等を行う場合はあります。
栗田工業株式会社
【東京】水処理装置の設計、製造開発|設計企画部 規格商品課
空調・電気設備・配管設計
東京都
700万円〜1300万円
正社員
〈水処理装置の設計、製造開発〉 ■配属先 グループ生産本部 バリューエンジニアリング部門 設計企画部 規格商品課 ■部門、チームのミッション ・社外技術の探索、導入検討、活用、企画 ・規格商品の設計、開発、改良 ■ 業務内容 ・新市場向け水処理装置のフィージビリティスタディ ・規格商品の企画、設計、改良 ・社外技術、商品の探索、評価、導入 ■ やりがい 水処理装置の設計、製造を通じて環境に貢献するとともに、夢や創造を実際に形にする喜びがあ(その他詳細は面談でお伝えします)
空調機器総合メーカーのエンジニアリング子会社
【中部支店】空調設備設計・積算(ベテラン)/63才可
設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、測量・積算
名古屋
600万円〜900万円
正社員
○主に空調設備のリニューアル工事における設計・積算業務 ~特にビル・工場・医療福祉施設の対人空調がメイン~ 【具体的には】 ・営業部門と共にお客様先へ同行、現場調査 ・協力業者からの見積もりのチェック ・調査データをもとに、分析・試算・図面作成、見積書の作成 ・設計図をもとにした提案 ・施工中の現場に足を運び実態確認 ・後進の指導育成
非公開
設備設計・積算【東証プライム/設備業界大手/名古屋市】設備設計又は積算業務経験者
空調・電気設備・配管設計
名古屋支店 住所:愛知県名古屋市東区 …
600万円〜800万円
正社員
・営業が集めてきた情報をもとに、建物の環境や用途から考えられる設備を検討して設計計算を行います。 ・その後、具体的に空調・衛生設備の実施設計図をCADで作成し、積算をします。 お客様のニーズと、機能とコストのバランスを考慮しながら、プランを複数作成することもあります。 ・現地調査や打ち合わせで外出することもあります(遠方もあり)。 (外出は公共交通機関と、タクシーやレンタカーで乗り合いすることもあります) ※使用CAD(CADEWA、Rebro、Rebit、T-fas、AutoCADなど)
株式会社竹中工務店
設備設計(地域型)【建築専業にて品質を追求するスーパーゼネコン/東京】
空調・電気設備・配管設計
東京都江東区
600万円〜900万円
正社員
■同社の設計部門に所属し、設備設計の業務全般を担っていただきます。 【具体的には】 ◇設備計画の検討立案 ◇諸官庁協議を含む社内外プロジェクト関係者との調整 等 ◇上記に伴う各種資料、図面および3Dモデルの作成 等 ●地域のランドマークとなる都市再生プロジェクトをはじめ、オフィスビル、マンション、教育施設、医薬研究施設、医療施設、工場などの建築を手がけます。 ●時代を先駆ける先進的な建物、社会からの要請に応えた環境配慮型省エネ建物、社会的に注目度の高い大規模プロジェクトに携わるチャンスがあります。 ●新築のみならず安全・安心・環境を追求した耐震・制振・免震、リニューアル工事も数多く手がけています。 【同社の特徴】 ■ひとつひとつの建物を「作品」と捉え、社会性、公共性や環境に配慮したクオリティーの高いものづくりにこだわり続けています。 ■技術重視経営を貫き、「品質の竹中」として、そして建設業のリーディングカンパニーとして業界で先駆けた技術力を有し、施工管理技術者の皆さんが大いに成長する環境風土があります。 【主な施工実績】 東京タワー、日本武道館、東京ミッドタウン、新丸の内ビルディング、丸の内パークビル、三菱一号館、ミッドランドスクエア、中之島フェスティバルタワー、あべのハルカス、札幌、東京、名古屋、大阪、福岡のドーム型スタジアム 等
大手電機系サブコン
【東京勤務】電気設備設計 ※一級建築士
空調・電気設備・配管設計
東京都
600万円〜800万円
正社員
業務内容: 対象となる建物用途:事務所ビル、工場(半導体含む)、データセンター、学校、病院など 関電工が元請で設計・施工する物件の、事前相談、建築確認申請などの検図押印、申請業務、工事監理業務を行います。 快適で省エネルギーな建物を実現する為、基本計画時に建電空衛の全般でアドバイスを行い、意匠分野の実施設計、監理業務を行う。 施主との打合せ、行政調査、各種法規、条例等の把握、構造や設備設計事務所との調整、デザインなどの業務 一級建築士の育成、社員の育成 ■キャリアプラン 入社後1~2年は一級建築士メンバーと連携して物件を担当しつつスキルを習得。その後、主担当者として物件を担当していきます。 中途入社者に対応した研修、教育プログラムがあるほか、幅広い資格取得への支援制度、研修教育制度が充実。
日本ビルコン株式会社
【大阪】設計積算 ※転勤なし
設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、測量・積算
大阪府大阪市西淀川区御幣島1-10-8…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 空調・ボイラー・給排水・衛生等の各種設備工事における設備設計図の作成や積算業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・既存機器の更新や、一部増設・設計変更など改修工事がメインとなります。 ・営業部や他部署と現場へ同行し現場調査を行っていただきます。 ・CADソフトを使用し、電気・空調・衛生機器の配置、配管、配線、ダクトなどの図面作成を行っていただきます。 ・設計図や仕様書をもとに積算し見積作成していただきます。 エリア:近畿圏内(大阪、京都、兵庫がメイン) ※大阪の割合が半分以上です。 ☆空調設備の取扱いが中心となります。 ☆現場は近畿全域のオフィスビル、公共施設、工場等となります。 ☆技術力を身に付ければ責任者として活躍することができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
いであ株式会社
機械設備設計(河川管理施設)/年間休日120日/福利厚生充実/東証1部上場/東京都
空調・電気設備・配管設計
東京都世田谷区
600万円〜800万円
正社員
《東京本社・世田谷区》にて【河川管理施設】案件の『機械設備設計』をご担当いただきます。 〈担当する案件としては〉 ゲート や ポンプ が中心となります。 【同社の魅力】 ・東証一部上場企業の安定性 ・総合売上高で国内トップ10に入る大手総合建設コンサルタント としての技術力 ・河川分野でも国内トップ10に入る売り上げ実績をほこります。
株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社
原子力プラントの空調システム設計
空調・電気設備・配管設計
水戸支店:茨城県日立市
600万円〜650万円
正社員
【業務内容】 (1)原子力施設の換気設備に関する設計 (2)原子力施設の換気設備に関する見積 (3)原子力施設の換気設備に関する各種コーディネーション業務(客先との設計打合せ、協力会社との設計打合せ、社内設計調整打合せなど) 《使用ツール》 ・Microsoft Office 【環境】 構内請負 チームメンバー73名体制 弊社の社員ともにプロジェクトに参画していただきます。 ◎当支店は約560名在籍している、当社一従業員数の多い支店です。 社員同士の繋がりを大事にしており、社員一人ひとりの意見を伝えられる面談の場を設け、 風通しの良い支店を心掛けています。 また、社員の方々が業務以外でも楽しみを作っていただけるよう様々なイベントを実施しております。 (例:300名規模の運動会、ソフトボール大会、地域のお祭りへ参加、ゲーム大会、表彰式、サークル活動、ボランティア活動等) ※いずれも強制ではなく任意参加となります! 社員同士の繋がりから帰属意識を高めております。 そういったイベント等を実施し続けた結果、当支店は全従業員満足度アンケート5年連続1位を獲得しています。
株式会社日建技術コンサルタント
プラント電気設備設計【大阪/給与水準業界トップクラス/上下水道分野に強み/転勤なし】
空調・電気設備・配管設計
大阪府大阪市
600万円〜900万円
正社員
上下水道分野に強みを持つ同社の大阪本社(大阪府大阪市)にて、上下水道施設や環境関連施設などに使用される電気設備(配電設備、監視制御設備、計装設備、建築付帯設備等)の設計業務に携わっていただきます。 【具体的には】 ■調査、診断 ■法手続 ■基本構想および基本計画策定 ■基本設計、詳細設計 など ※新規案件が3割、既存案件が7割程度となります。 【同社の魅力】 ■1958年の設立の老舗総合建設コンサルタントであり、上下水道事業を中心として順調に発展し続けてまいりました。東京都下水道局より表彰を受けるなど高い技術力がございます。 ■社会基盤整備事業は昨今の災害や設備の老朽化、省力化によって需要や緊急度は高まってきており、事業の上流に位置する建設コンサルタントに対する社会的要請は多くなってきています。 【資格取得】 技術士資格を「最重要資格」と位置付けて、若手・受験未経験者ガイダンス、受験対策講習会、予想問題の添削指導、口頭試験対策など、万全のサポート体制を整え教育研修を行っており毎年数多くの技術士を誕生させています。 【福利厚生】 ■共済会(グループ活動) 社員相互の親睦と扶助を図り、福利厚生の増進と会社発展に寄与することを目的として、社員旅行や懇親会、クラブ活動等を行っています。 ■表彰 功績賞(技術士取得)・永年勤続賞(勤続年数20年・30年)等の表彰制度がございます。
青木あすなろ建設株式会社
電気、機械設備設計【創業74年借金0での経営継続/プライム上場グループ/東京】
空調・電気設備・配管設計
東京都港区
700万円〜1200万円
正社員
同社設計部にて、電気設備または、衛星、給排水設備の設計業務をお任せいたします。 【具体的には】 ■基本設計、実施設計、設計監理などを行っていただきます。 ■非住宅の案件がメインとなり、商業ビル、ホテル、倉庫、データセンター等の幅広い用途に携わっていただきます。 ※1案件に対して2~3名で担当 ※規模:数十億円規模 【同社の強み】 ★同社は東証プライム市場上場の高松コンストラクショングループに属しており、建築事業、土木事業、不動産事業の3事業を展開しております。単体では、海、道路以外の全ての領域を担当しており、特に道路工事に強みを持ちます。不動産事業では、土地の有効活用を目指し、オリジナルマンションブランドのtissage(ティサージュ)にて、用地取得から販売~メンテナンスまでのトータルソリューションを提供しています。官公庁、民間案件をバランスよく受注、母体としても無借金経営且つ自己資本比率7割の為、企業全体の安定性があります。 ★ワークライフバランスが整います! (安心して働きながら子育てをしていただくため、同社では法定以上の育児制度を実施しており、「くるみんマーク」を取得しています。) ワークライフバランスの取組み例 育児休業期間:子が1歳6か月または1歳に達した年度末まで 育児短時間勤務:子が小学校3年生終了までのフレックス勤務 その他:産前産後休暇取得、妊娠中の女性社員のための勤務時間短縮制度、配偶者出産休暇制度、看護有給休暇制度等 ★働き方の改善も可能です! 働き方改革についても積極的に取り組んでおり、社員が業務過多とならないよう、適切な人員配置を行っています。ノー残業デーを週2回(水、金)設けるなどの取り組みもしており、WLBの充実が可能になっていることも魅力です。