希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
2医療・福祉・介護
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,212件(4701〜4720件を表示)
株式会社キャドワークス
プラスチック射出成形技術者
機械・機構設計(自動車・各種機械)
広島県安芸高田市 JR可部線
254万円〜
正社員
★技術系エンジニアリング企業でのお仕事★あなたの技術を存分に活かしてみませんか。 「プラスチック射出成形技術者」募集! 経験のある方、大歓迎! 即戦力として活躍していただきます◎ 【仕事内容】 ■プラスチック射出成形技術者 自動車部品のプラスチック射出成形業務に 従事していただきます。 ・INJ成形型の設計 (仕様書の作成) ・調達 ・検収 ・金型の取り付けから製品出し、プラスチック射出成形機の操作 ・成形条件出し ・射出成形品の品 質検査 (不具合検証・ 対策の実施) ・射出成形型の工場への引渡し ※増員の為の募集となります。 技術系エンジニアリング企業でのお仕事 あなたの技術を存分に活かしてみませんか。 【仕事の醍醐味は】 自動車内装(ドア内側)の装飾部品ではマツダ車がトップクラスのシェア。 高い技術を目の当たりにできる仕事に携われることができます。 充実したヤリガイがあるから、 高いモチベーションを保つことが可能◎ ◆━━━━━━━━━━━━━━━━◆ ◎こんな方歓迎◎ ★射出成形機の操作経験有りの方 ★エクセル・ワードが操作できる ◆━━━━━━━━━━━━━━━━◆ ★20代、30代、40代、50代の方が第一線で活躍しています。 【福利厚生】 ■昇給(年1回) ■賞与(年2回) ■社会保険完備 ■通勤手当(月3万円まで) ■職務手当(1万2、000円) ■残業手当 ■退職金制度(勤続5年以上) ■有給休暇 ■単身用社宅あり
非公開
【東京・府中市】開発・設計(サイリスタを用いたパワエレ主回路)/世界トップクラス産業システムメーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東京都府中市
550万円〜900万円
正社員
<業務内容> 日本国内外の電力会社、鉄道会社、官公庁、一般産業向けに使用される、サイリスタを用いたパワーエレクトロニクス製品の主回路の開発・設計業務を担当します。 MW(メガワット)超級の大容量パワエレ装置を、お客様の仕様に応じて個別に開発します。 仕様を決める段階から、見積もり、受注後の詳細設計、工場出荷後の現地据付、お引渡しまで、お客様と一緒になって製品を作り上げていきます。 受注後の詳細設計が主たる業務であり、お客様の仕様に応じた電気回路の立案や、サイリスタなどの半導体デバイスやコンデンサなどの部品選定といった、パワエレ装置の電気的な製作仕様を決定する業務を行います。 ■業務例 ・開発設計業務:回路設計(電気回路立案、シーケンス設計、基板回路設計、電気回路シミュレーション、設計計算書作成など)、図面作成(展開接続図・試験仕様書・取扱説明書など) ・プロジェクト管理業務:開発進度、コスト管理、社内外関係者との仕様調整 ・受注前の活動:基本仕様立案、コスト見積もり ・製品出荷後の業務:現地調整時の支援・技術問い合わせ対応、予防保全提案 ■業務の魅力 当社が製作する製品は公共性が高く、電力の安定供給など、パワーエレクトロ二クス製品の社会インフラ設備を通じて、社会に貢献できる業務です。公共性が高い製品が多く、安定した社会インフラ、産業インフラの実現に貢献することができます。
ものづくり領域に強みを持ち、派遣または請負という形態でお客様の設計開発を支援する「プロジェクト事業」が主力サービス。
【静岡】ものづくりの世界で活躍できる電気電子設計エンジニア◆手厚い福利厚生◆
アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
静岡県静岡市 静岡事業所から通勤可能な…
400万円〜700万円
正社員
・業務の範囲は「アイディア出し、技術リサーチから基本仕様策定、デザイン検討、要件定義から基本設計」まで幅広くございます。 ・回路設計、LSI(ASIC)設計、制御設計、ファームウェア設計等に携わっていただく予定です。 【具体的な事例】 ・自動車、医薬品、食品など産業向けの製造装置における、制御系全般の制御盤設計開発業務 ・半導体製造における、FPDプラズマエッチング/アッシング装置の制御設計およびFPGA設計
株式会社デルタエンジニアリング
環境設備のプラント設計
機械・機構設計(自動車・各種機械)
東京都港区 JR各線 田町駅から徒歩…
360万円〜
派遣社員
大手企業で安定した働き方をしませんか?福利厚生充実!ワークライフバランス充実が目指せる◎ 【仕事内容】 環境設備のエンジニアリング会社の設計部門でのお仕事になります。 ****具体的には*** ・作図に必要なデータや客先向けの資料の作成 ・配管ボリュームの検証 ・機器選定(ポンプなど) ・運転法案 株式会社デルタエンジニアリングで活躍しているスタッフさんの年代割合 ・20代:43% ・30代:34% ・40代:23% 20代の方が一番多く、若年層の方が多く活躍頂いています!
非公開
【神奈川・横浜市】燃料電池・CN燃料対応エンジンの設計開発(管理職)/脱炭素を推進する自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
神奈川県横浜市
400万円〜800万円
正社員
<業務内容> 量産に向けた燃料電池およびCN燃料対応エンジン設計開発のプロマネ業務 および、チーム管理業務をお任せします。 ■具体的には ・MBDプロセスに基づく燃料電池やCN燃料対応エンジン※の設計開発の責任者業務 (車両搭載設計、実験、評価などの管理責任者業務も含む) ・燃料電池やCN燃料対応エンジンの技術者教育 ・開発に必要な設備等の環境整備(計画立案、導入管理) ・開発計画、予算計画、予算管理 ※水素やバイオ燃料、合成燃料などを利用するエンジン ■部門のミッション、ビジョン 水素燃料車両の開発など次世代技術の開発を通じ、社会に貢献することが我々のミッションです。
株式会社 日照電機製作所
電気制御設計
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社/札幌市東区北丘珠5条4丁目732…
300万円〜500万円
正社員
主に配電盤・制御盤等の設計業務。 ・配電盤(オーダー品)の製作の為の設計 ・客先との打合せ ・社内製造部間の打合せなど ※AutoCADを使用します。 ※設計部は17名が在籍しています。 [変更の範囲]会社の定める範囲
非公開
【静岡・浜松市】操縦安定性・乗心地のデータ分析、CAEエンジニア/脱炭素を推進する自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
静岡県浜松市
400万円〜800万円
正社員
<業務内容> 四輪車の操縦安定性開発分野における、車両運動力学に則った車両評価技術の開発に携わっていただきます。 ■詳細 ・車両運動物理量のセンシング技術の開発 ・操縦安定性、乗心地に関する実走・CAEデータ分析と評価技術・システムの開発 ・操縦安定性、乗心地に関するCAE解析 ■部門のミッション、ビジョン 運動性能を定量的に表現し効率的な開発と高い信頼性、満足できる商品を「お客様」へ届けます。
ランスタッド株式会社
設計開発エンジニア(IT系/制御系)<北関東>
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
栃木県
400万円〜600万円
正社員
製造業において、ITシステムやソフトウェア(制御系/業務系/Web系など)の設計、開発をご担当いただきます。 ・ハンディターミナル・RFIDを使用したシステム構築業務及び保守 ・ERPパッケージ刷新に対する周辺システムの開発・改修 …など ◆クライアントは、自動車メーカーや電気製品メーカーなどの製造業。 クライアント先に常駐し、プロダクト設計・開発のコア業務を担っていただきます。 アサインする案件は、スキル・経験に加え、希望や志向性も充分に考慮した上で決定いたします。 ◆今回のポジションは、当社が新たな事業領域として提供を開始した、設計・開発・研究に携わるハイスキル人材の派遣サービス『エンジニアリングソリューションサービス(ESS)』での募集。 この事業は、ランスタッドの人材サービスブランドを強化するものとして特に注力しており、いわゆる社内ベンチャーともいえる立ち上げ期にあります。 そのため評価制度やキャリアステップを、エンジニア自身の声も反映しながら最適な環境に創りあげていくことのできるタイミングです。
東英工業株式会社
\未経験も歓迎/日本のものづくりを支える【製造スタッフ】
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ
★マイカー通勤OK! ★転勤ナシ! …
300万円〜400万円
正社員
HEV(ハイブリッド車)のモーター等の磁力を測る「磁器測定器」の設計・製造・改良提案を担当。ものづくりの醍醐味を味わえるポジション◆定時17:15 ◇お客様との打ち合わせ ◇製品の設計(仕様検討・図面作成など) ◇手配・組み立て・検査・納品 ◇メンテナンス・改良対応 この仕事の魅力は、《誰のために、何のために、どんなモノをつくるのか》を一つひとつ実感できるところ。毎回違うテーマで取り組めるので、ものづくりの面白さを肌で感じることができます。 ▼想いを込めて“意味のある製品”をつくる仕事▼ 私たちが手がけるのは、大半が完全オーダーメイドの製品。お客様の課題や要望に応じて、一から設計し、形にしていくモノづくりです。 大量生産では決して味わえない丁寧で奥深い工程の連続。だからこそ完成した製品が「誰かの役に立っている」と実感できたときの喜びは、何ものにも代えがたいはずです。 ▼定着率の高さは“働きやすさ”が理由▼ 残業は月平均10時間ほどと少なめ。仕事の進め方は個人の裁量に任されているので自分のペースで働けます。 年間休日は119日。さらに有給奨励日が年5日設けられており、希望に応じて柔軟に休みを取得できます。転勤もないので、地域に根差して安定的に、かつライフスタイルに合わせた働き方を叶えられます。
東レエンジニアリング株式会社
【滋賀】生産技術 ※フレックスタイム制あり
機械・機構・実装設計・開発、プラント施工管理
滋賀県大津市園山1-1-1 JR琵琶湖…
500万円〜700万円
正社員
【職務概要】 プラント建設における設備設計業務をお任せします。 【職務詳細】 ■基本設計業務 PFD、UFD、EFD、配置図、機器一覧表、配管仕様書他、機器仕様書作成など ■詳細設計業務 機器設計、配管設計、架台設計、施工設計、工程進捗管理、機器検査、工事検査など ■試運転業務(機器単体能力確認、総合試運転など) 【モデル年収】30~40歳程度 組合員層(非管理職)のみ:500万円~700万円(Avg:600万円前後) 主査層(管理職)のみ :1200万円程度 【同社説明】 充実した福利厚生もあり、働きやすい環境です。有休消化50%以上、育休取得率90%以上と取得しやすい企業です。キャリアアップのため同グループ会社の研修制度を利用することも可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
電気設計/産業用機械装置メーカー/年収640万円~/勤務地:埼玉県志木市・マイカー通勤可
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、生産・製造技術・管理系その他
埼玉県志木市 マイカー通勤可 (変更…
600万円〜700万円
正社員
電気設計全般 ラダー言語を使用したプログラミングも行います。 <業務内容(変更の範囲)> 会社の定める業務
非公開
電気設計//業歴117年の老舗の紙工関連機械メーカー/勤務地:川口市
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他
川口市 車通勤可(駐車場なし) (変…
350万円〜600万円
正社員
■全自動紙揃え機、エアテーブル、反転高積揃え機、印刷周辺機器、その他特殊機の電気設計全般、試作品の製作 ・新製品開発のために電気系CADを活用した電気回路設計 ・PLCソフトを活用した電気制御設計(プログラミング) ・専用ソフトウエアを活用したタッチパネルの設計(プログラミング) ■紙関連会社以外への新製品の開発 例:フィルターメーカーのクリーンルーム内のリフターの開発 <業務内容(変更の範囲)> 会社の定める業務
非公開
【静岡・浜松市】設備制御設計/脱炭素を推進する自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
静岡県浜松市
400万円〜800万円
正社員
<業務内容> エンジン・トランスミッションの組立・機械加工・鋳造・鍛造の各工程で使用する設備の制御系に関する業務全般について、 現状の改善と新技術導入への取組みに携わってもらいます。 最適制御による安全な職場づくり・省エネルギー化を通してSDGsへ貢献できる業務となります。 電動化対応のため、化学・電気電子系の設備への取組みにも関わって頂く予定です。 ■担当する業務 ・生産設備の電気回路(CNC、PLC、通信)に関する改善・規格作り・新技術導入業務 ・電動化対応として、モータ/インバータ/バッテリーの生産設備に関する制御技術の導入 ■部門のミッション、ビジョン ・現在のパワートレイン生産設備を改善し、電動化による新しい工程に対応する。 ・2030年のあるべき姿にむけて、パワートレイン生産部を変化に強い組織に進化させる。
非公開
【静岡・浜松市】二輪車のエンジン実験・性能開発業務/脱炭素を推進する自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
静岡県浜松市
400万円〜800万円
正社員
<業務内容> 二輪車のエンジンの実験業務を担当していただきます。(エンジン単体試験、実車試験) ■詳細 ・二輪車の性能向上のためのパラメータ検討(エンジンハード、コントローラの制御) ・二輪車の排ガス・燃費・OBD、騒音規制対応の実験業務 ・二輪車の出力試験・信頼耐久性の実験業務 ・二輪車のドライバビリティ(乗車フィーリング)の作り込み(燃料噴射・点火・スロットル等のセッティング) ・二輪車の環境適合実験業務(低温/高温/低圧試験) ■部門のミッション 二輪エンジン実験課はカーボンニュートラル達成に向けてマルチパスウェイで既存のエンジンだけでなく、水素やエタノール、合成燃料、天然ガス対応車なども含めて開発を推進しています。加えて二輪車の最大の魅力であるドライバビリティを作り込み、お客様に最大限満足していただけるように高い次元で両立させています。
武藤工業株式会社
緊急;回路設計/実務担当:電子回路システム設計ー45/
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
長野県諏訪郡下諏訪
450万円〜
正社員
*担当業務 ・同社のインクジェッタプリンタ、を制御する電子回路システムの開発。 * ・ ・ ・
ニデックモビリティ株式会社
【ボディ系スイッチ・ECU(コントローラー)設計・開発(制御)リーダー・年間休日129日・年収~860万円】■小牧
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社工場(小牧市大草年上坂6368) …
500万円〜900万円
正社員
■車両のSDV(Software Defined Vehicle)化が進み、ソフトとハードを分離した EEアーキテクチャへの変革期当到来、当部が所管する従来製品の開発と拡販に加え それらを進化させる技術開発を同時に実行する必要があり次世代車両に適応させ 機能の拡大と充実をさせた製品を開発し一層の事業拡大を果たすため共に開発する 仲間(プロジェクトリーダー/設計メンバー)の採用゛てす ! ! ■【具体的内容】 ・制御仕様(ご要求仕様)のすり合わせ ・制御要件分析 ・ECU開発V字プロセス一連の工程 ★製品 ・ブラシモータ制御ECU(パワーテールゲートECU、メモリーシートECU、サンルーフECU ドアECU、パワーウィンドウモータECU) ・ブラシレスモータ制御ECU(電動オイルポンプECU、電動ウォーターポンプECU) ・灯体系ECU(オートライトセンサECU) ・ZONE ECU
武藤工業株式会社
緊急;回路設計/実務担当:3Dプリンタ電子回路システム設計ー45/
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東京本社
450万円〜
正社員
*担当業務 ・デスクトップ3Dプリンタ、電子回路システムの開発。 * ・ ・ ・
一条工務店
メガソーラー発電所電気工作物の工事、維持及び運用の監督 電気主任技術者(第一又は第二種) 年齢不問(定年後の方も歓迎)
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、建設・建築・設備工事スタッフ
担当は群馬吾妻発電所となりますが、所属…
600万円〜
正社員
・仕事内容 群馬吾妻事業所で、メガソーラー発電所電気工作物の工事、維持及び運用の監督(各種届出書・報告書作成、定期点検、モニタリング、データ管理、メンデナンス、緊急時対応等) ※発電所の定期点検だけでなく、売電収入を確保するため、発電所の最大ポテンシャルを維持する大変重要なポジションです。 ・募集背景 国内最大級のメガソーラー事業のプロジェクト推進において、専門的な知識・経験を活かせる人材を求めます。 ・事業PRポイント 当社は、ソーラーバネルを海外関連工場にて製造するなど内製しています。特に、メガソーラー事業は、設置場所(全国のゴルフ場。山間部等)、工事をすべて自社内で管理しており、国内最大級のメガソ-ラー事業として、再生可能エネルギーを支えるビッグプロシェクト(新規事業)となります。
非公開
【静岡・浜松市】エンジン信頼性(耐久・機能・フリクション)開発実験/脱炭素を推進する自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
静岡県浜松市
400万円〜800万円
正社員
<業務内容> 四輪車用エンジンの信頼性(耐久・機能・フリクション)開発実験に関する業務に携わっていただきます。 ■詳細 1.お客様が満足する信頼性を確保しつつ、小少軽短美を意識したエンジンの実験・開発 2.各販売国における生産効率と収益改善に繋がる部品の現調化、関連会社含め他社との協業 3.設計検証テスト・実験 ■部門のミッション、ビジョン 世界のお客様にお届けできる内燃機関搭載車両でカーボンニュートラルに貢献していくことが不可欠であり、カーボンニュートラル燃料対応エンジン、電動化と組み合わせるエンジンを開発しています。 お客様に安心、安全、高品質な製品をお届けするために、エンジンの部品開発にとどまらず、車両全体で最適となるパワーユニットとしての開発を行っています。 多様なユニット・機種開発を通じて高度な技術、技能、知識を持つ社員が数多く在籍しており、 全所属員は前向きな姿勢で業務に取り組んでいます。
非公開
【関東】送変電設備の系統解析・評価エンジニア/大手電力グループの送配電事業者
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
関東エリア (補足)> 転勤:場合に…
500万円〜900万円
正社員
<業務内容> 2050年のカーボンニュートラル社会の実現に向けて、持続可能かつ強靭で柔軟な電力供給体制の構築が急務となっています。特に、再生可能エネルギーの導入拡大や電化の進展により、従来の中央集権的な電力システムから、分散型電源や需要側リソースが多数接続される新たな系統構成への移行が進んでいます。こうした中で、電力系統の安定性を維持しながら、長期的かつ広域的な観点から送配電網の整備・高度化を図ることが求められています。 このポジションでは、特に275kV以上の高電圧送電系統における系統安定性の評価・解析業務を担当していただきます。 ■275kV以上の高電圧系統を対象とした系統安定性に関する系統解析 ・広域電力系統(275kV級以上)を対象とした電力潮流解析、動的安定度解析などのシミュレーション業務 ・系統解析結果に基づく送配電網の課題抽出と改善策の立案 ・分散型電源(太陽光、風力など)の大量導入や電化(EV、ヒートポンプ等)の進展に伴う、系統安定性への影響評価 ・系統の強化や再構築に関する長期的整備計画の検討 ・需要家や発電事業者、再エネ事業者との接続調整における技術的支援 ・関係部署や関係機関(電力広域的運営推進機関、送電事業者、調整機関など)との調整や情報共有