GLIT

検索結果: 9,371(3621〜3640件を表示)

株式会社日立ハイテク

機械設計<次世代半導体エッチング装置>

機械・機構・実装設計・開発

埼玉県

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社にて、次世代エッチング装置の機械設計をお任せします。 【具体的には】 ・エッチング装置の加工性能、信頼性、使い易さを向上させるための新機能の開発、機械設計、シミュレーション解析、実験・評価 ・半導体デバイスのロードマップを見据えた技術的なニーズの発掘、技術検証(フィジビリスタディ)、顧客提案、改良設計と、世の中にない技術の要素開発から製品化まで幅広くご担当いただきます。(1つの製品サイクルは2年ほどとなります) ※使用ツール:Creo ■エッチング装置とは エッチング装置は半導体デバイスの製造プロセスに使われる装置です。 同社が開発する「ドライエッチング装置」は高真空プラズマを利用します。真空容器内でガスをプラズマ化し、化学反応と加速したイオンで薄膜を削って除去します。 ■同社エッチング装置の特徴 ECR(Electron Cyclotron Resonance、電子サイクロトロン共鳴)という技術を用いています。低圧で高密度なプラズマが生成でき、ダメージが少なく微細な加工が可能という特長があります。ECRを用いたエッチング装置を手がけているメーカは少なく、当社はその中で高...

非公開

プロジェクトマネージャー<燃料デブリ取り出し>

機械・機構・実装設計・開発

茨城県

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

■燃料デブリ取り出しや原子炉内の調査に関する、技術開発、調査/取り出し装置、燃料デブリ取り出しに必要なシステムの提案から納入全般を担うプロジェクト活動の推進を担当していただきます。 ※同社関連会社へ出向していただきます。

大手エレクトロニクスメーカー

開発・設計<海外向け空調機(室外機)>

機械・機構・実装設計・開発

静岡県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■海外向けの空調機の開発業務を担当して。商品企画、仕様検討、試作・試験、量産対応まで一連の工程に関わり、関連部門を取りまとめて開発を推進していただきます。 【具体的には】 ■海外拠点と連携しながらグローバルに製品開発を行う ■先輩社員の指導を受けながら設計検討や、開発試験の進行をサポートを行う ■開発案件はマイナーチェンジであれば1年程度、新規要素開発が必要なフルモデルチェンジであれば3年程度の期間をかけ、様々な製品の開発を行う 【業務の魅力】 空調機は、世界中のどこでも必要不可欠であり、人々の暮らしのゆたかさに直結できます。また、脱炭素社会に向けた取り組みも地球規模で取り組んでいる大きな課題であり、達成感を得ることができます。また、製品が量産ラインで製造されている様子、市場で設置・使用されている様子を確認できた時には何事にも代えられない喜びを感じることができます。 【想定されるキャリアパス】 <~3、4年>各地域の製品、市場・他社情報に精通し、空調機開発の技術・知識を身につける。  <~6、7年>小グループを率いて、関連部門(静岡所内・海外拠点)を巻き込み、開発のとりまと...

国内シェアを独占するフランス大手企業の子会社

機械設計

機械・機構・実装設計・開発

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■プロジェクトマネジメント部の全体の業務内容は、以下のようなものがあります。当初は先輩社員と協力して順次取り組んでいただきます。 ・顧客や建築会社との打合せ: さまざまな要求事項に対応し、コミュニケーションを図ります。 ・プロジェクト引渡しに向けた対応: 検査、テスト、運用説明、検収など、プロジェクトの最終段階に向けての準備や手続き ・無償保証期間中の不具合対応: 納品後の無償保証期間中に発生する不具合に対して、適切な対応を行います。 ※入社後、業務内容の全体像を把握いただいたのち、OJTで業務に携わっていきます。 <補足> 受注が確定した案件は、プロジェクトとして進行し、進捗管理および管理が行われます。(受注までは営業部署が概要設計や見積もりを行います。) プロジェクトは開発部、調達部、工事部、情報制御システム部のメンバーから構成されたチームによって推進されます。役割は大きく2つに分かれます。 (1)全体の工程管理および予算管理 (2)機械設計者として、ロジスティクス拠点内のレイアウトの精査および修正の実施

ブレーキシステムに強みを持つ、日系自動車部品メーカー

生産準備<ブレーキ製品アルミ鋳造工程>

製造技術・プロセス開発

愛知県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

国内TOPクラスのブレーキシステムサプライヤーである同社にて、ブレーキに用いる部品の、アルミ鋳造工程の生産技術エンジニアとしてご活躍いただきます。 世界中で用いられる製品だからこそ量産数も多く、ブレーキという人命を守ることに直結する製品だからこそ、寸分の狂いも無い成形が求められ、生産技術エンジニアとしても非常に面白みとやりがいのあるポジションとなっております。 【具体的な業務】 ■アルミ鋳造工程における設備/金型の生産準備 ■樹脂成形(ガラス繊維入り、熱可塑性樹脂)工程の設備・金型の準備 ・品質及び生産性向上に向けた現有生産設備の改善/改修 ・国内外生産拠点・ラインの立ち上げ ・工法開発・新要素技術開発

東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー

駆動モータとジェネレータの開発<電動車用>

機械・機構・実装設計・開発

愛知県、静岡県

600万円〜

雇用形態

正社員

■同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■電動車用の駆動モータとジェネレータの設計開発と生産技術開発 -商品(車両)企画や電動システム企画との仕様検討と企画立案 -モータ本体開発と要素機能開発(材料・冷却・絶縁・電磁気・振動・構造搭載等) -ステータ巻線とロータ工法開発(コイル成形・剥離・溶接・固着・樹脂成形・嵌合等) -構成部品や材料の新規及び海外現地生産設計と開発 -工法に必要となる治工具設計と設備仕様の開発 -開発(設計/工法)ツールの開発 -試作品の実験評価レポート作成 ■本求人の想定役割:メンバー・チームリーダー・マネージャー

株式会社神戸製鋼所

技術開発<計測技術>

製造技術・プロセス開発

兵庫県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■計測技術の開発業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・計測技術を用いた鉄鋼・素形材製造技術の開発、及び、プロセス改善 ■キャリアパス 入社直後は社内の各種開発体制や、製造現場、及び有する課題の理解を深めていただき、半年~1年後は各種課題に対しての解決策の提案、既存テーマへの参画を目指していただきます。 3~5年後には同室の計測関連の製造技術リーダーとして、テーマ個々の担当では無く、計測関連テーマ全体のリーダーを目指していただきます。 ■魅力・やりがい 様々なプラントの設備・操業改善を行い、薄板・厚板・線材製品/素形材製品の製造ラインに対し、競合他社より強度・加工性に優れた高張力鋼を生産できるように独自考案したプロセス改善を施した製造ラインにしていくことです。製造現場に直結した開発部門であり、開発成果が新商品化やコスト改善としてすぐに表れるため、大きな達成感・満足感を得ることができます。先端技術を学ぶことを奨励し、国際会議・学会での聴講・報告の機会もあり、さまざまな成長の機会があって自らの成長を実感することができます。

日系大手モーターメーカー傘下の産業機器メーカー

機械設計<半導体搬送ロボット>

機械・機構・実装設計・開発

長野県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■半導体搬送ロボット向けの機械設計エンジニアとして、下記業務に従事いただきます。 【具体的には】 ・引き合い内容の仕様確認のための打合せ ・顧客仕様に基づくロボット開発、設計 ・顧客出荷用の評価機を設計試作で準備 ・メンバーのマネージメント、業務の改善

高機能特殊電気電子部品のグローバル日系メーカー

化学/材料加工/チューブ・ケーブル製品開発

機械・機構・実装設計・開発

静岡県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ふっ素樹脂やシリコーンゴムなど各種ポリマー材料を扱うエンジニアとして、医療機器等ライフサイエンス分野や自動車を始めとしたモビリティ分野などを中心に活用される チューブ・ケーブルの製品開発をご担当いただきます。 ポリマーの知識と素材の加工技術を生かして、設計から試作・評価・工程開発・量産立上げまで一貫してものづくりに携わって頂くことが可能です。 【具体的には】 ・社内に押出成形機を保有しており、自らが成形機をオペレーションしてチューブを成形します。 ・押出はφ1mm以下のものも多く、細いチューブがメインです。 ・単層のものから多層のものまでバリエーションは様々です。 ・新しい樹脂の導入や新しい成形技術の導入にもご参画いただきます。(材料開発は基本行っていません。) 【新製品開発の流れ】 1.設計:顧客要求をもとに製品設計(営業に同行し、商品イメージ等をすり合わせます) 2.試作:材料選定、試作機の手配・加工 3.評価:データを取りまとめ分析 4.量産試作:品質性能のばらつき・コストをチェック 5.量産立上げ:生産工程、品質検査手順など...

非公開

eVTOL向けガスタービン・ハイブリッドシステムの研究開発

機械・機構・実装設計・開発

埼玉県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■eVTOL(電動垂直離着陸機)向けガスタービン・ハイブリッドシステムの研究開発(電装領域)をご担当いただきます。 【具体的には】 ・高圧配電システムのコンセプトの検討、および仕様の構想・設計 ・各電気デバイスの仕様選定、回路構築、電装ハーネスの設計等の電装領域の設計開発 【開発ツール・開発環境】 ・CATIA V5 V6 ・内電装ハーネス設計ツール 【魅力・やりがい】 航空用ガスタービン・ハイブリッドシステムの開発は高い技術水準が求められるだけでなく、最高レベルの安全性、信頼性、品質保証レベルが必要となる工業製品の粋ともいえる製品です。 「今までにない新価値を創造する」というチャレンジができる魅力的な仕事です。同社の新規事業の一翼を担うという使命感を強く感じることのできるポジションです。 【職場環境・風土】 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、同社では数々の独創的な製品を創業から生みだし続けてきました。 同社には役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いていて、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍...

東証プライム、ポンプと半導体製造装置が強みの日系メーカー

機械設計<産業用水中ポンプ・陸上ポンプ>

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■社会インフラや産業を支える同社のポンプ製品について、幅広い専門知識を活用して、技術検討や設計を行う仕事を担当していただきます。 案件によっては実際に試作機を製作して評価試験も行っていただきます。国内外の顧客やサプライヤ、グループ会社、社内の様々な部門と関わりながら製品、技術対応を行っていただきます。 また、開発・設計業務のデジタル化を推進し、組織力および設計力の強化体制構築の業務も担っていただきます。

非公開

筐体・構造設計開発<産業用コントローラ機器>

機械・機構・実装設計・開発

滋賀県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■産業用コントローラ機器の筐体・構造設計開発に従事していただきます。 【具体的には】 ・産業用コントローラ商品の筐体・構造設計(放熱、耐環境、製品間コネクティングの信頼性など) ・3D CADを用いたシステム・部品設計 ・上記の技術検証およびCAEによる解析 ・関連開発部門、製造部門、品質部門との連携による仕様策定、技術検証、量産化検討 ・既存商品の生産維持業務 【期待する成果】 産業用コントローラを使われる顧客は様々であり、多様な環境下での長期間安定した稼働を求められます。顧客が求める品質基準を十分に満足させ、その上で同社としての付加価値を追求した製品開発への参画を期待します。FA業界での顧客ニーズの把握や最先端の技術動向に触れる経験を得ることができます。 【魅力】 ・新しい製品の開発に携わり、設計や開発を通じて新しいアイデアを形にする事ができます。自身のアイデアが実際の製品や技術として世の中に出る瞬間には、大きな達成感を得る事ができます。 ・同社のFA製品の中核となるコントローラ製品は、他チームのエンジニアやデザイナー、プロジェクトマネージャーと密に連携して仕事を進めま...

非公開

評価解析<電池セル>

機械・機構・実装設計・開発

兵庫県

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■開発中の試作電池セルや量産電池セルの評価・解析の実作業をメインに担当いただきます。 【具体的には】 1)電気特性評価(容量、抵抗、寿命など) 2)誤用安全性評価(過充電、過放電、加熱、内部短絡、外部短絡、圧壊など) 3)開発や量産立上げに伴う、電池セルや構成部材の分析・解析  ※上記いずれかで、評価解析と評価解析技術開発を担当頂きます。 【やりがい】 ・自身が評価解析したことでできた電池を載せた電動車が、実際に走っている姿を見たときには大きなやりがいを感じることができる。 ・実際の電池に触れ、様々な評価設備や分析機器を用いて、データ取得と解析を行うことで、高度な評価解析技術が身につく。 ・組織、個人の変革と向上意欲が高い。相談しやすく、教え/学ぶ風土があるため、技術者として成長する環境がある。

トヨタ自動車株式会社

電動車用 駆動モータとジェネレータの開発(設計,生技)

機械・機構・実装設計・開発

愛知県 豊田市

600万円〜

雇用形態

正社員

「電動車用 駆動モータとジェネレータの開発(設計,生技)」のポジションの求人です 【業務の概要】  各国のCO2規制強化に伴う電動車ニーズの高まりは年々増してきており開発競争が激化しております。  同社では2030年までに年間800万台の電動車を生産販売して行く事を宣言しており,基幹部品である  駆動モータにおいても,過去に経験のない生産数量への対応やグローバル生産が求められております。  モータ開発は自ら性能設計し,その性能を支える構造/信頼性設計(搭載・強度・振動/熱・絶縁等)と  生産技術を必要とし,多様な技術・知識・知見が活用できる仕事です。また、自社内で製造する  モータの工法開発・実験評価・品質確保も行うので,現地現物を実践し成果を実感できる仕事です。  同部では先行要素開発,企画,性能設計,ハード設計,実験評価,工法開発など,電動車用の駆動  モータに関わる全ての開発業務を一気通貫で担っています。 【業務の詳細】  ■電動車用の駆動モータとジェネレータの設計開発と生産技術開発   -商品(車両)企画や電動システム企画との仕様検討と企画立案   -モータ本体開発と要素機能開発(材料・冷却・絶縁・電磁気・振動・構造搭載等)   -ステータ巻線とロータ工法開発(コイル成形・剥離・溶接・固着・樹脂成形・嵌合等)   -構成部品や材料の新規及び海外現地生産設計と開発   -工法に必要となる治工具設計と設備仕様の開発   -開発(設計/工法)ツールの開発   -試作品の実験評価レポート作成 【職場イメージ】  ■トヨタの全ての電動車に使用されている駆動モータ開発を一手に担う組織です。  ■先行要素開発,企画,性能設計,ハード設計,実験評価,工法開発など,駆動用   モータに関わる全ての開発業務を一気通貫で担っています。  ■モータ開発に関する設計/評価/生技/先行のメンバーが一堂に会する職場であり,  トヨタだけでなくトヨタグループ各社とも密に連携しながら開発を行っています。  ■30~40歳前後の若い人が多く,オープンで活気の溢れる部署です。  ■キャリア採用の方も多くご活躍頂いております(約1~2割)。  ■モータのプロフェッショナルが集う職場のため,モータ開発をどうすべきか?といったビジョン…

オプテックス株式会社

機構設計<自動ドアセンサー>

機械・機構・実装設計・開発

滋賀県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■自動ドアセンサーの事業部門にて国内外製品の機構設計/光学設計をご担当いただきます。 【具体的には】 材料は樹脂系がほとんどで、量産品が主ですが、新製品・既存製品もどちらも携わります。 ・製品の構想から試作・検証および量産化までの一連の機構設計関連業務に携わります。筐体部分だけではなく、必要に応じて光学設計も実施します。 ・外注比率も高くないため、要件定義だけでなく、実際に自身で手を動かして設計に携わることが可能です。 ・機構設計エンジニアだけのプロジェクトではないので、電気設計エンジニア・ソフトウェアエンジニア・品管・営業と共に1つの製品を担当するため、幅広い知見が見につきます。 ・新製品の開発以外では既存製品の設計変更や改善などの業務、他グループ会社や関連部門とのミーティングなど幅広い業務をご担当いただきます。 ※対象製品:自動ドアセンサー ■同社の魅力: ・国内外の空港や駅、国関連の施設など高度なセキュリティが求められる場所に同社製品が使われています。 ・同社の製品は、独自のアルゴリズムから開発しているため、他社製品・サービスの組み合わせではないことが他社との差別化ができ...

ハイブリッド用バッテリーで世界シェアNo.1の大手日系メーカー

DX教育基盤構築

製造技術・プロセス開発

静岡県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社にて以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 DX人財育成に必要なニーズの獲得から企画(教育プログラム)、設計、運営・継続的な改善/レベルアップ 【仕事の魅力】 全社DX推進に必要な教育を自ら創出し、自発的に受講できるプロセス設計ができます。自ら考えて生み出したことが全従業員に影響を与える仕事になりますので、責任も大きいですが遣り甲斐も非常に大きい仕事です。 教育を設計していく過程で多くの社内人財や他社と人脈形成することもできます。

長い歴史を持つ、日系の分析用濾紙メーカー

生産技術<機械>

製造技術・プロセス開発

栃木県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■設備導入の計画から装置仕様の決定、導入まで工場全体の生産効率を上げていく業務をメインに担当していただきます。 【具体的には】 新装置導入の際には、設備仕様を外部のメーカーやエンジニアリング会社とのやり取りを経て決定し、工場全体の更なる生産効率の向上を目指します。 また、既存設備の修繕に関する業務にも従事いただきます。 入社後早い段階から大小様々な設備業務に携わる事で、設備管理部門における次期リーダーとして成長いただける環境のため、生産技術や設備保守のスキルアップを目指したい方にもおすすめの環境です。

兵庫本社の大手アンテナメーカー

機構設計<放送受信機器、アンテナ等>

機械・機構・実装設計・開発

兵庫県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■放送受信機器、アンテナ及び取付金具類の構造設計及びその調達業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・機構設計、図面化、金型打合せ、部品承認、試作品/製品の評価試験の実施 ・ODM品など購入製品の構造検証、評価 ・新規ベンダーの開拓及び生産立上げ ・設計標準や基準など社内ルールの作成

非公開

機械エンジニア<塗装生産技術>

製造技術・プロセス開発

愛知県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

派遣先にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・自動車の塗装工法計画業務 ・自動車塗装に関する定期品質確認業務(膜厚測定、色調確認など測定器を用い測定、解析 等) ・自動車塗装の設備・治具検討業務及び設備・レイアウト図面アップデート ・各種報告資料及び標準作業書等 作成のサポート ・予算管理、発注処理(社内発注システム使用) ・全及び法令及びISO(9000/14001)関連の取り纏め業務(活動の展開・教育,法令遵守評価,資料作成,状況フォロー等)

株式会社シークス

システム技術者・ロボテックス(自動化設備)技術者<EMS>

製造技術・プロセス開発

神奈川県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■工場にておいて、安定稼働、効率改善などの推進のため、以下業務を担当していただきます。 【具体的には】 同社の工場はEMS事業を主力としておりますが、今後さらなる拠点網の充実を図り、安定稼働、効率改善を目指しております。 国内外工場のシステム開発、工場勤務のIT経験者、ロボットのプログラムが組める人材、PLC(Programmable Logic Controller)を理解している人材を求めています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード