希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
2技術(化学・食品)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 3,700件(441〜460件を表示)
株式会社アテック
【静岡】ワイヤーハーネスの材料規格検討(裾野市) ※第二新卒可
機械・機構・実装設計・開発
静岡県裾野市 ※プロジェクトによる プ…
350万円〜550万円
正社員
同社の取引企業にて、下記業務をご担当いただきます! ■担当業務 自動車に使われているワイヤーハーネスの規格検討業務 ■業務の詳細:担当いただく業務は、主に下記の通りです。 ・ワイヤーハーネス開発に付随する評価:ISO、JASO等の規格に則った方法での評価を実施 ・規格外の評価業務:メーカー要望や他部署からの特殊な評価内容を実施 ・評価に関する報告書作成、メーカー報告に使用するプレゼン資料作成 ■仕事の魅力 ・自動車に必ず使われているワイヤーハーネスの専門的な知識を付けることができます。 ・先行開発領域であり、まだ見ぬ商品も生み出せます。 ■同社の特徴 ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。手掛けている領域は、自動車分野が8割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター、HVインバーター等、あらゆるパーツに及びます。残りの2割は、デジタル家電やプラント、ロボット、航空機等です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社マキタ
バッテリパックの開発 ※年収600万円以上
機械・機構・実装設計・開発
東京都品川区北品川1丁目10-9 TC…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 リチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電動工具を販売する同社にて、バッテリパックの開発をお任せいたします。 【職務詳細】 ・電動工具用バッテリパックの機構設計及び要素技術研究 ・電動工具用バッテリパックのBMS設計 ★同社の強み★ ■商品力 他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電動工具を販売。エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇ります。また、一つのバッテリで数多くの同社製品に使用できる高い互換性も大きな強みです。 ■販売網 同社は国内では129カ所(2023年4月現在)に営業所を、海外では約50カ国に直営の営業拠点を設置し、きめ細かい販売・サービス活動を実施。売上の80%以上が海外であり地域も偏りがないため安定した収益を確保できます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
パーソルクロステクノロジー株式会社
【愛知】スマートファクトリーエンジニア ※第二新卒可
機械・機構・実装設計・開発
案件先により異なる 案件先により異なる…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 スマートファクトリー。それはAIやIoT等のデジタル技術を活用し、工作機械や生産ラインをネットワーク接続することで効率がよく、生産性の高い工場の事です。本ポジションでは製造×ITによるスマートファクトリー化の促進、導入をご担当いただきます。 【職務詳細】 入社後は3ヶ月間の研修で、下記のスキルを身につけていただきます。 ■センシングスキル:センサー機器に対しての理解を深める ■統計、分析スキル:複数のデータから発生要因と要因分析を行う ■データ処理スキル:多量データをマクロ、VBA、Python等を用いて処理をする スキルを身につけた後は東海エリアの大手メーカーにて、「各種製造メーカーの製品開発における生産設備設計、ライン設計、工程設計等におけるスマートファクトリー化の促進」「各種製造メーカーの製品関発工程において、仕様や設計内容の確認、評価計画の立案から実施、結果分析」「各種製造メーカーの製品関発工程において、生産能力や生産計画を可視化し、最適な生産計画の提案」等に携わっていただきます。 【キャリアパス】 実務経験をしっかり積んでいただいた後は、人と協業ロボットによるスマートファクトリーレベル3という領域を目指していただきます。その後はコンサルタントとして工場IoT導入希望の企業への助言、コンサルを行うキャリアパスをイメージしています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社トプコン
特需製品製造担当[宇宙/防衛] ※フレックスタイム制あり
機械・機構・実装設計・開発、品質管理・テスト・評価
東京都板橋区蓮沼町75-1 都営三田線…
500万円〜700万円
正社員
【職務概要】 本社製造部 特需製造課にて下記業務をお任せします。 【職務詳細】 ■機械組立:機械組立を行う。各種計測機器の取り扱い。 ■光学組立:金物部品へのレンズの組込み、光学調整を行う。各種機器の取り扱い ■試験・評価:環境試験、性能評価。 ■点検校正:客先の点検・校正のおこなう。客先の対応含む 《責任範囲》 ・製品組立の担当として、組立・試験・性能評価の一連の業務を遂行する。 トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 【勤務地】東京本社(板橋) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社アテック
【愛知】機械設計(ポテンシャル) ※第二新卒可
機械・機構・実装設計・開発
配属部署により異なる 配属部署により異…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 主に大手自動車メーカー向けの自動車部品などの設計を手がけていただきます。 【職務詳細】 CADを使った設計業務をお任せします。慣れてきたら、企画といった上流工程にも活躍の場を広げられます。幅広い領域を担当しているため、自身に合ったプロジェクトに参加できます! ◆手がける部品は? インバーター(エンジン部品)/ワイヤーハーネス・冷却配管/内装・外装部品 など 【入社後の流れ】 最初の1~2ヶ月は、CADの使い方やビジネスマナーなどを研修で学びます。 ※現在は、オンラインで研修を実施中。 ↓ その後は、各配属先のチームへ。2ヶ月~1年ほどかけて、先輩やメーカーのエンジニアのサポートをしながら、できる業務を少しずつ増やしていきます。 ↓ 目安として、3~5年で独り立ちへ。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
トヨタ自動車北海道株式会社
【北海道】生産技術(苫小牧) ※年収600万円以上
機械・機構・実装設計・開発
北海道苫小牧市字勇払145-1 JR千…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 【高品質なモノづくりと現場の働きやすさを叶える】生産ライン作り・生産技術の開発をご担当いただきます。 【職務詳細】 生産ラインには、機械加工・組付をはじめ 鋳造、鍛造・プレス・熱処理など多様な工程が展開されています。 このような多岐にわたる工程において、 より高品質で仕事がしやすい生産ラインにしていくために、 製造・生産技術の開発や改善、生産準備を行うポジションです。 \部門内ジョブローテーションあり/ 配属予定の技術部門にて幅広い業務経験を積むことが可能。 「トヨタの生産技術」を学んで、生産技術職のスペシャリストも目指せます。 自分の得意分野を伸ばしながら、キャリアアップできる環境です。 \ワークライフバランスが良好/ フレックスタイム制の導入で柔軟な働き方を実現。 また拠点は苫小牧市のみ。自然も豊かで札幌や新千歳空港までのアクセスにも便利なロケーションです。転勤もないので将来のライフプランが立てやすく、20代でマイホームを持つ社員も多数います。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
NXエンジニアリング株式会社
【兵庫】重量品輸送・建設 施工管理(エリア職/ポテンシャル/ ※転勤なし
機械・機構・実装設計・開発、プラント施工管理
兵庫県神戸市長田区苅藻島町3丁目12番…
400万円〜450万円
正社員
【職務概要】 東証プライム上場企業/NXホールディングスグループ会社/エンジニアリング部門の施工管理の仕事です。先端の技術&機材で重量品輸送据付・プラント建設・風力発電設備などインフラ工事で社会貢献ができます。地図に残る仕事ができマスコミに取り上げられることもあります。 【職務詳細】 重量品(変圧器、プラント、風力/火力発電設備など)の輸送据付工事や半導体製造装置、工作機械、電気設備などの産業機械の搬入を行う為に、顧客企業(ゼネコン、エンジニアリング会社、ロジスティクス会社、機械メーカー等)と打ち合わせや現地調査、積算、工事計画、現場での施工管理業務を行います。 工期は案件毎に異なります。具体的にはクライアントからのご依頼後、現地調査、技術検討、工事計画、人員・重機手配や許可申請、現場監督までの一連業務となります。 施工管理を習得していただいた後、技術的な観点でお客様に提案をする技術営業やプロジェクトマネジメントなどの幅広い業務を行うことになります。 ご入社後は目安として1年程度は先輩社員と一緒に業務を行い仕事を覚えて頂きます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社エンジニアス
【愛知】ポジションサーチ ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発
案件先で異なる 案件先で異なる 変更の…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 経験やスキル、希望に合わせて、さまざまなプロジェクトへ参画いただきます。 【職務詳細】 ■可能性のある業務内容 評価実験、機械・機構設計、生産技術、CAE解析、金型保全 等 【同社について】 同社はスタートアップ企業でありながら、愛知県内の大手自動車メーカー・大手自動車部品メーカーと取引があり、最先端の技術に「直」でかかわりながら、知識を吸収していくことができます。 基本的に待機期間もないため、大手顧客先で技術の習得・工場が実現が可能!! ★補足★ 車両設計、ユニット設計、ハイブリッド設計、内外装部品設計、 開発・試作・実験と幅広いニーズに対応しています。 技術の向上に対する支援は全面的に行っています。 資格取得など、エンジニアのご希望に応じた支援を実施します。 エンジニアからの改善要望について、しっかりとサポートしており、仕事面のフォローが充実しています。 ※試用期間中はメンターがしっかりサポートをさせていただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社フォトロン
【東京:リモート】機械設計 ※年収600万円以上
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開
東京都千代田区神田神保町1-105 神…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 同社のハイスピードカメラ技術を応用した新製品開発部門「センシングビジネス部」にて、カメラおよびVision Systemの機構設計を担当します。 3Dセンシング技術を活用した製品開発を推進し、企画段階から量産移管まで一貫して携わるポジションです。 【職務詳細】 ・ストラクチャードライト、LiDAR、レーザープロファイラ等の筐体設計 ・要件定義~設計、試作、検証、量産移管までの一連の開発工程 ・熱流体解析や設計評価 ・関連部門との仕様調整、プロジェクト推進 ▼補足 ・海外売上比率67%(2024年度) ・フレックスタイム制あり ・在宅勤務・リモートワーク相談可(テレワーク率:44%(2024年度)) ・全社平均残業月19時間(2024年度) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社メイテック
【静岡】EV/HEV乗用車に搭載する電池設計・搭載設計 ※年収600万円以上
機械・機構・実装設計・開発
静岡県浜松市のアサイン先(必ずとは限り…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 ・EV/HEV乗用車に搭載する電池設計・搭載設計 【職務詳細】 電池パック構成部品設計、熱マネージメントシステム設計、レイアウト検討、ステー設計、吸気/排気部品設計、電池パック内部部品要求仕様検討 ●魅力ポイント 完成車メーカにおいて、EV/HEV乗用車の電池搭載設計開発に携われます。技術力に応じ、業務領域を拡大させることが可能です。 国内外向けのモデル開発において、先進技術開発で製品化を推進し、設計主担当しての活躍を期待され、最先端の技術力向上を身に付けるキャリアアップに取組めます。 【年収UP事例】※2024年度実績 ・41歳 前職:メーカー 年収520万円 提示年収670万円 ・43歳 前職:技術者派遣 年収570万円 提示年収693万円 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
機械設計エンジニア ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発
東京都内※プロジェクト先により異なる …
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 同社のお客さま(自動車/自動車部品/産業用装置等の大手メーカー)の開発現場で、機械設計エンジニアとして、3DCADを用いた製品・装置等の機構・筐体設計、及び解析業務などの開発業務に従事していただきます。 【職務詳細】 ■製品:自動車関連、産業用装置、など ■範囲: 機構・筐体設計、開発、解析など ■開発:3D-CAD 【案件例】 ・【アーム型ロボット】仕様に基づいた機構設計 ・【医療機器】樹脂成形部品の設計開発業務 ・【ホバーバイクの機体】構造、機構の設計全般の取りまとめ 【豊富な研修制度/資格取得支援制度】 各種専門団体との連携(TOEICや技術関連の協会など)を主軸に、全国に研修センターを設置しています。全国各拠点での教育研修制度実施環境を整備しており、入門から上級まで、将来を見据えた技術習得を全面的に支援します。 また、WEBでの学習コンテンツ(eラーニング、推奨資格の模擬試験の提供)、各種研修(階層別)、語学学習コンテンツ、マネジメント、ヒューマンスキル向上につながる内容もあります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社タダノエステック
【香川】生産技術 ※転勤なし
機械・機構・実装設計・開発
香川県高松市新田町甲34番地 JR高徳…
500万円〜600万円
正社員
【職務概要】 生産技術担当として、以下のような業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・工場全体の生産ライン・レイアウト設計・工程設計 ・新設備の選定・仕様検討・導入・立ち上げ ・治工具の設計/作業性や安全性を考慮した改善提案 ・作業標準の整備・マニュアル作成 ・各部門(製造・品質・保全など)との調整・連携 ・生産性・コスト・品質のバランスを考えた改善活動の主導 ・現場の作業者からヒアリングを行いながら、現実的かつ実効性のある改善を進めていきます。 ・技術力とマネジメント力、両方を活かせる仕事です。 ■使用ソフト:SolidMX、CATIA 【この仕事の魅力】 ☆裁量を持って改善提案を進められる 自らが企画・設計・改善を担うため、技術者としての視点と経験が活かせます。 ☆アイデアを「カタチ」にできる環境 スピード感のある改善サイクルと、提案が採用される風土があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社メイテック
【静岡】乗用車の車体設計業務(マネジメント含む) ※年収600万円以上
機械・機構・実装設計・開発
静岡県浜松市(派遣先企業にて就業)※必…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 外装樹脂部品の設計をメインにご対応頂きます。 マネジメントもお任せします。 【職務詳細】 乗用車の車体設計業務のマネジメント担当 【おすすめポイント】 完成車メーカにおいて、乗用車の内装設計開発に携われます。技術力に応じ、業務領域を拡大させることが可能です。 【顧客から同社への期待】 国内外向けのモデル開発において、先進技術開発で製品化を推進し、設計主担当としての活躍を期待され、最先端の技術力向上を身に付けるキャリアアップに取組めます。 【キーワード】 NX、樹脂・板金 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社椿本バルクシステム
【大阪】機械設計 ※転勤なし
機械・機構・実装設計・開発
大阪府豊中市寺内2-4-1 緑地駅ビル…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 同社の製品(粉粒体搬送用コンベヤ及び周辺機)をお客様の設備要求・要望に応じて、AutoCADを用いて図面設計を行っていただきます。 【職務詳細】 基本は1案件1名が担当し、営業と共同して進めていきます。 そのため、裁量をもって進められるやりがいがあります。 ※出張:仕様打合せ、工事立会の際には、数日間の出張が伴うことがあります。(月2~3回程度) ●「粉粒体輸送機器」とは: 粉粒体とは粉や粒状の物体のことで、セメント、小麦粉、穀物等の食品原料、化学薬品、各種製品原料など、人々の生活、そして産業にとって欠かせないものです◎ それらを水平に搬送するコンベヤ、垂直に搬送するエレベーターなど、多種多様な搬送製品があります。 バイオマス・食品・化学など幅広い業界と取引を行い、特に穀物搬送では圧倒的なシェアを確立。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社ダルトン
【静岡:リモート】装置設計エンジニア(クリーン機器)※ポテン ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
静岡県藤枝市八幡407-3 静岡テクノ…
500万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社にて、装置設計エンジニアとして封じ込めおよび無菌製品等の特注製品設計業務および汎用クリーン製品の技術対応を担っていただきます。 【職務詳細】 具体的には下記業務になります。 ・ユーザー要求により特注製品の提案や総合提案などのエンジニアリング ・装置の基本設計(組立図等) ・特注製品の詳細設計(板金・機械加工・電気計装等)および監修 ・工場製作管理 ・特注製品の試運転調整などの立上げ ・出荷前および納入時装置適格性評価 顧客の要求仕様を深く理解し、機械要素に関する深い知識と電気・制御系の基礎知識を活かしながら、最適な製品設計から立上げ、納入時の適格性評価までを一貫して担当していただきます。 これまでに培われた機械系の知識を存分に発揮し、次世代の製品開発を推進するとともに、新規顧客獲得や既存顧客深耕に向けた技術提案を通じて、事業成長に貢献していただくことを期待しています。 困難な課題にも粘り強く取り組み、新しい技術や知識を積極的に学び業務に活かすことで、顧客の課題解決に貢献し、同社の技術力強化を牽引する存在として、部門の強化と次世代の製品開発を力強く推進していただくことを期待しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社メイテック
【静岡】チップマウンターの設計業務 ※年収600万円以上
機械・機構・実装設計・開発
静岡県浜松市の案件先※必ずではございま…
600万円〜800万円
正社員
【職務概要】 チップマウンターの設計業務 【職務詳細】 新規機構、構成部品の検討から実装設計をご対応頂きます。 【魅力ポイント】 機械自動化の為の電気制御システムに関する一連の開発業務に携われます。 【顧客から同社への期待】 先行開発部署にて、スマートファクトリー実現の為に必要な製品開発の技術的支援を求められております。 【年収UP事例】※2024年度実績 ・41歳 前職:メーカー 年収520万円 提示年収670万円 ・43歳 前職:技術者派遣 年収570万円 提示年収693万円 【キーワード】 モーター、フィーダー 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社西部技研
セールスエンジニア(特殊空調機器) ※第二新卒可
セールスエンジニア(機械)、機械・機構・実装設計・開発
東京都中央区東日本橋2-24-14 日…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 独自の吸着技術を用いた特殊空調機器の基本設計および積算を、営業担当者と連携しながらお客様へ提案していただきます。 【職務詳細】 ・お客様の引き合いに対する各種技術対応 ・2D/3DCADを使用した構想設計 ・技術プロポーザル資料の作成 ・納入機器一式の積算・仕様書類作成 ■部署 現在、営業技術課東京支社は、マネージャーとメンバー5名が在籍しています。 ■働く環境 ・フレックス制度:事前に申請をすることで、自身のライフスタイルに合わせて柔軟に働くことが可能です。実際、子供の送迎などに合わせてフレックスを活用しているメンバーもいます。 ・有休が取得しやすい:有休消化を推奨しており、飛び石の祝日などには有休取得奨励日として連休を取得することも可能です。 【業務内容変更の範囲】 すべての業務への配置転換あり
株式会社高砂製作所
【神奈川】構造設計(EVパワーエミュレータ) ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発
神奈川県 川崎市高津区 溝口1-24-…
350万円〜500万円
正社員
【職務概要】 EVパワーエミュレータの構造及び実装設計部分をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:EVパワーエミュレータ ■範囲:お客様との仕様の打ち合わせ、設計、製作、完成装置の試運転、納品立会い、納品後稼働状況の確認 ■開発:3D CAD(Solid Works) 【具体的には】 EVパワーエミュレータは実環境を模擬するDCコンバーターや燃料電池、コンバーター等の評価機器です。標準設計したものに加え、各メーカーのカスタムニーズに応じて、内部基盤や配線のレイアウト変更を行います。 【魅力】 EVの需要の高まりで同社のニーズも高まっています。エネルギー関連の市場の拡大が見込まれ、そこに電源機器のシミュレーション分野で需要をさらに拡げていく狙いがございます。お客様としては自動車業界が多くなっております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社豆蔵
【愛知】機械設計エンジニア(自動車関連) ※フレックスタイム制あり
機械・機構・実装設計・開発
配属先による(刈谷市・安城市・名古屋市…
500万円〜700万円
正社員
【職務概要】 車両メーカーの企画仕様、構想仕様に基づいた、機能・品質・製造性を考慮した設計業務を担当いただきます。 【職務詳細】 ◎要求仕様に基づく設計 車両への部品搭載、構造検討、製図 ◎3Dモデリング ◎解析(強度/振動/流体) ◎試験・評価 ◎量産化に向けた車両メーカー、製造部やサプライヤとの調整 ●プロジェクト例 熱マネジメント製品の設計、各種車載系ECU筐体設計 (自動運転や電動化、熱マネジメントなど、これからの自動車を支えるモビリティを高めるECUの筐体設計) 企画:車両コンセプトに基づき、必要機能、品質、コストに基づいたラフ検討を実施 構想:企画仕様に基づき、実車搭載をCAD等で詰めていく 詳細:構想検討の形状に対し、品質、製造性を考慮した具体的な形状へ作りこむ 図面:詳細設計で作成したモデルを図面化 ※プロジェクトはチーム体制で進めていきます。(3~10名/チーム) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社メイテックフィルダーズ
【香川】機械設計 ※フレックスタイム制あり
機械・機構・実装設計・開発
香川県 プロジェクトにより異なる 転勤…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 3DCADを用いた製品・装置等の機構・筐体設計、及び解析・実験・評価、装置・製品の組付・調整・保守メンテナンス等を担当していただきます。 【職務詳細】 ■自動車関連:エンジン制御システムの設計開発/内装品の樹脂設計/ トランスミッションの設計開発/ドアの解析 ■二輪車関連:エンジン設計/フレーム、外装品の設計 ■航空・宇宙関連:回転翼航空機装備品の設計開発/ ロケット用油圧系機器の開発 ■医療用機器関連:血液分析装置の設計 ■産業機器関連:産業用ロボットアームの機構設計/ 食品生産設備の構想設計 ■スマートフォン・携帯電話関連:本体・周辺機器の樹脂設計/ 可動部品の樹脂設計 他多数。 ※同社では顧客企業より引き合いの有るプロジェクトをデータベース化し、各拠点にどんなプロジェクトが有るのか、またそのプロジェクトに携わる為にどんなスキルを身に付ければ良いのかを「見える化」しています。 ※エンジニアが望む業務を任せる、それでこそ会社の利益になると考える社風です! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
