希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,919件(6061〜6080件を表示)
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
【モビリティ採用】電動車向けインバータの機械設計
機械・機構・実装設計・開発
同社モビリティソリューションセンター(…
600万円〜1100万円
正社員
主に下記業務を担当いただきます。 ・小型、軽量化の構造設計 ・構成部品の冷却設計、熱設計 ・関連部署および顧客/協力会社との折衝調整 ・DR対応 ・進捗/品質/メンバーの管理 ※経験や適性により、PM/PL/メンバーいずれかのポジションをお任せいたします
株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社
車載インバータのシステム検証、HILS環境構築業務
機械・機構・実装設計・開発
水戸支店:茨城県ひたちなか市
600万円〜650万円
正社員
【担当業務】 車載インバータおよび部品の設計、CAE解析評価、試作手配、試作品の特性/性能評価を行っていただきます。 ・部品の図面作成(Solidworks) ・公差計算 ・振動、熱CAE解析評価 ・報告資料の作成補助 ・関係者との打ち合わせ対応 【環境】 協力会社とともにチームとしてプロジェクトに参画いただきます。 (派遣、準委任) ◎当支店は約560名在籍している、当社一従業員数の多い支店です。 社員同士の繋がりを大事にしており、社員一人ひとりの意見を伝えられる面談の場を設け、 風通しの良い支店を心掛けています。 また、社員の方々が業務以外でも楽しみを作っていただけるよう様々なイベントを実施しております。 (例:300名規模の運動会、ソフトボール大会、地域のお祭りへ参加、ゲーム大会、表彰式、サークル活動、ボランティア活動等) ※いずれも強制ではなく任意参加となります! 社員同士の繋がりから帰属意識を高めております。 そういったイベント等を実施し続けた結果、当支店は全従業員満足度アンケート5年連続1位を獲得しています。
電子機器メーカー
ハードウェア開発<管理職>
機械・機構・実装設計・開発
奈良県【詳細はお問い合わせください】
600万円〜800万円
正社員
ゲームセンター向けプライズ機や観光地・イベント向けプリントシール機等のアミューズメント機器のハードウェア開発部門のマネジメントをお任せいたします。 ハードウェア開発課の仕事内容は、まずはプランナーと一緒に企画を練り、企画内容に沿って簡単な試作品(バラック)を組み立てていきます。筐体の構想やゲーム性が固まったら、電気エンジニアが電気系制御の全体構成、電気ユニット部材の選定・手配を実施し、機械エンジニアが機構設計、外装設計に取り組んで、試作品を完成させ、検証を繰り返し、開発をしていきます。 また、委託会社に交渉を通じて量産ラインを確保し、量産立ち上げ・指導を実施し生産・出荷までを行います。
ダイハツ工業株式会社
【大阪】新型車用のプラットフォーム(アンダーボデー)技術開発・設計
機械・機構・実装設計・開発
大阪府
600万円〜900万円
正社員
【業務内容】 車両の『屋台骨』であるプラットフォーム(アンダーボデー)の量産車開発をご担当いただきます。プラットフォームを含むボデー領域におけるDNGAの量産車開発を通じて、性能・品質・生産性・原価・質量の目標達成を実現し、お客様に寄り添った商品を開発します。 ▼業務詳細 ・量産車開発プロジェクトにおける車体構想の立案から構造具現化、最終図面決定まで ・上記プロセスにおける関係部署との折衝、品質・コスト等の達成状況管理を含む設計業務 ◆使用ソフト:CATIA V5 【入社後のキャリアパス】 担当、チームリーダー、グループリーダーとしてキャリアを積んでいただきます。部位やフェーズの幅を広げることで、将来的には車一台をトータルで開発する機会があり、ボデー領域内での活発なローテーションが可能です。 【仕事のやりがい・魅力】 常に「お客様目線」に立ちながら、安全・品質、低価格なクルマづくりを追求できる環境です。また、当社ではプラットフォームも含めたボデー開発を行っているため、車一台をやり切る面白さ・魅力があります。直接的な業務だけでな(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社神戸製鋼所
【兵庫】生産技術 ※年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発
兵庫県神戸市灘区灘浜東町2 阪神本線「…
550万円〜750万円
正社員
【職務概要】 品質工程設計や製造フォロー、新商品の量産化検討などをご担当いただきます。 【職務詳細】 入社直後は、鋼材知識(公的規格や金属冶金知識など)の習得を最優先します。現場理解や、チームリーダー(課長職)からの指導のもと業務理解を深めていただきますのでご安心ください。知識が不十分な場合でも、OJTを通じて学ぶことができます。 <将来的な業務詳細> ・品質工程設計業務 └設計や圧延条件を自ら主体的に判断できる状態を期待します。 ・製造フォロー業務 └品質設計した製品に対して製造途上で品質保留となった製品の処置を自らが主体的に判断できる状態を期待します。 ・品質工程設計のコストダウン └成分削減や工程省略、過剰対応見直しなど、製造コストの削減を検討頂きます。 ・新商品の量産化検討 └新商品の品質バラツキを評価し、安定して製造できる品質設計を構築頂きます。 ・お客様や社内関係部署との折衝 └各課題や要望事項に対し、自ら主体的にお客様や社内関係部署と進め方を調整できる状態を期待します。 <働き方> ・平均残業時間:18時間程度/月 ・在宅勤務:4~10回/月程度利用している室員が多いです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
東京エレクトロン宮城株式会社
機械設計エンジニア/リーダー候補
機械・機構・実装設計・開発
宮城県
800万円〜1400万円
正社員
半導体製造装置の次世代開発や製品化開発における機械設計をお任せ致します。 具体的に、 装置の研究開発(コンセプト決定、試作、実証)や既存装置の機構設計、変更設計、配管設計、パーツ制御機器の選定、技術的検討・製造工程への組立の作成などを行います。メカエンジニアは次世代の装置に向けた要素技術を研究し、製品化するためにエレキやプロセスなどの他のエンジニアと協業しながら、最先端技術の高い品質と生産性を実現する量産体制を整えていきます。したがって、1つの分野にとどまらず、さまざまが分野の知識を身に付けることが出来、一流のエンジニアとして成長することが可能です。 キャリアパスについて ・初期は、職務内容記載の業務を推進いただきますが、いずれは社内外のリソースをマネジメントしながら中長期的な計画達成の為の開発設計をお任せいたします。 ※マネジメントではなく、開発設計のスペシャリストとして業務を推進するキャリアも志向性に合わせてご用意しております。 <参考URL>ぜひ、下記をご確認ください。 【東京エレクトロングループについて 動画1】
TDK株式会社
【長野】機構設計※リチウムイオン電池パック及びシステム
機械・機構・実装設計・開発
長野県佐久市小田井462-1
600万円〜1000万円
正社員
【電子部品大手◇「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大/海外売上高比率91.9%・海外生産比率84.4%のグローバルカンパニー】 5G・自動車・ロボット・ドローンなど最先端製品に用いられる技術力/世界初フェライトコアを製品化/各種研修制度充実 ■職種内容:リチウムイオン電池パック及びシステムなどの機構設計・筐体設計・放熱設計・構造設計をご担当頂きます。 ■募集背景: リチウムイオン電池パック及びシステム開発体制強化に伴う機構設計者募集です。 TDKは現在、子会社の香港アンプレックステクノロジー(ATL)でリチウムイオン電池を生産し、 世界第4位のポジション(ICT市場メイン)で、更なる発展を目指し、研究所を中心に産業機器向け電池システムや、 将来は自動車向け電池への参入も視野に入れ、開発に組んでおります。これら市場では大容量・高出力電池が不可欠となり、 電池安全性を確保する為に電池パックとシステム技術が求められます。 電池に関するご経験が無くとも、基礎機構技術をお持ちであれば、パック技術に応用・展開頂けると考えています。 ◇TDK株式会社の魅力◇ TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。 現在でも最先端技術に取り組んでおり、自動車・ICT・産業機器・エネルギーを成長分野に世界屈指の技術力を誇ります。 社員数は全世界で約10万5千人を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、 中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。 ◇国際的に認められる「強固な財務基盤」◇ TDKの財務基盤の安全性は国際的な格付け機関からの評価も高く、株主資本比率は44.0%、ROAは4.2%と数値の高さからも安定した財務状況が表れています。
株式会社アマノ
【静岡】介護浴槽等の製造・生産技術のマネジメント※磐田市 ※転勤なし
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造技術・管理系その他
池田工場(静岡県磐田市池田1381-1…
350万円〜450万円
正社員
【職務概要】 同社の主力製品である介護浴槽の製造部にて製造領域(生産技術含む)にかかるマネジメント業務に携わっていただきます。多品種及び個別受注生産とも言える生産スタイルに応じた機種別の生産計画、生産指示、そして新機種導入立ち上げが主な業務となります。また、アウトソーシング比率が高く協力メーカーとの業務連携を通じた製造品質の向上、生産性の向上、製造原価の低減などの業務も期待します。 【職務詳細】 ・機種別の生産計画 ・生産調整及び業務指示 ・新機種導入立ち上げ ・協力メーカーとの協業による製造品質の向上、生産性の向上、製造原価の低減 ・営業、設計部門、生産管理との連携による「ものづくり体制」の強化 ・ISO9001の管理運営 ・製造(生産技術含む)領域のマネジメント ■同社のモノづくり: 同社は製品の開発から生産・販売・アフターサービスまでを一貫して行う介護浴槽・医療機器メーカーです。今日までに蓄積した豊富なノウハウを基に総合的な調査企画力、思いをカタチに変える設計力、確実で安全な製造力、思いやりを大切にした営業力、それぞれの部門がそれぞれのノウハウや経験を武器に連携した一貫体制は生産コストが下がるだけでなく時間をも短縮させることができています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
ミネベアミツミ株式会社
【東京/経験者向け】DCモーターエンジニア(設計開発)
機械・機構・実装設計・開発
東京都
600万円〜1100万円
正社員
ミネベアミツミグループでは、2029年3月期における売上高2.5兆円、営業利益2500億円の達成を目指しており、DCモーター事業はその成長を牽引する最注力事業の一つです。 これまで注力してきたEV等の車載用モーターの拡大だけでなく、産機や住設等の新規分野への展開に向け、体制強化を図り、下記各種エンジニアポジションを募集いたします。 【業務内容の詳細】 ・ブラシモーター及び、駆動回路を含むブラシレスモーター設計・開発業務等 ・基礎データの採取、分析 ・CAD図面作成 ・試作検討 ・改善提案他 ◇1製品1人の担当制で、担当した案件は企画~量産まで全行程に携わることができます ◇チームで月1000件もの部品を開発しており、多くの製品に触れることができます 【今後強化していく分野】 ・車載向け: └車体機構の電動化に対応するモーターやユニット、複合品の開発強化 └自動運転の為のセンサー用モーターの開発強化(当社が世界的に先行開発している製品となります) ・住設向け: └家中の電動化に伴ったモーターユニットの開発強化 ・ロボット向け: └独自開発機能を盛り...
社名非公開
【アメリカ勤務】プラント機械設計/大手化学メーカー
機械・機構・実装設計・開発
ルイジアナ州/日本国内
600万円〜1200万円
正社員
■仕事内容 塩化ビニル樹脂工場(アメリカ)新設工事におけるプラント機械設計 海外での長期滞在が可能 経験やスキルに応じた働き方が可能(例)国内での研修後、海外プロジェクト参加など 設計だけでなく調達・建設・メンテナンスまで一気通貫してプロジェクトに携わることができる オーナーズエンジニアリング
株式会社安川電機
【福岡】構造設計(サーボモータ製品) 年間休日120日以上
機械・機構・実装設計・開発
福岡県北九州市八幡西区黒崎城石2番1号…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 サーボモータの開発における構造設計を担当していただきます。 【職務詳細】 ■お客様との仕様取り交わし ■部品設計・部品選定、及び技術計算を含めたレイアウト検討 ■営業部門・生産技術部門・調達部門と協業した製品化対応 (仕様書・図面・材料表の作成、試作、試験など) 【社長の思い】 社長自ら「人づくり推進担当」として、進化する安川電機を担う人づくりをモットーに、従業員とのコミュニケーションの輪を広げ、人材育成の向上を図っています。双方向の対話を通して、参加者のモチベーション向上とチャレンジする人材の育成を強化しています。 【同社の特徴】 創業以来、同社には技術革新へのチャレンジ精神が脈々と息づいています。研究開発にあたっては1921年に発足した研究係、現在の開発研究所が各事業所の開発部門と連携して、「ヒューマン&エコメカトロニクスの創造」をテーマに、人と地球に優しい先端技術の開発に取り組んでいます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
構想設計/コイル巻線機のトップクラスメーカー/東証スタンダード
機械・機構・実装設計・開発
埼玉県さいたま市 屋内全面禁煙
600万円〜800万円
正社員
FA関連自動機およびその周辺機器の構想設計職として、自社で開発製造される設備の構想設計業務を担当いただきます。 【業務内容(一例)】 ・諸元計算、構想図、原価見積の作成 ・顧客との仕様打合せ ・購入機器メーカー、製造、購買との調整、折衝 ・仕様書などの書類作成 量産ではなく、オリジナル製品の開発を中心に行っております。これまでの実績により、取引先は国内外の大手自動車メーカーや家電メーカー、通信メーカーなどが中心で高い技術力から多くの大手企業より信頼を集めています。 ◇今後の取り組みについて 【ブルーレイク戦略】 ブルーポンドの他社の優れたモノづくり技術と、同社独自開発の生産プラットフォーム・多軸同期制御を可能とするOSとが融合したエコシステムで、時代に合わせた変種変量混合生産に対応し、顧客を創造します。 【2026年3月期売上高500億円達成に向けて】 海外を中心にしたマーケティングを行い、また、オーダーメイド設備を提供する方針は継続しつつも設備のモジュール化(要素設備の標準化)を進めることで設計・製造の効率化を図ります。 ◇社風について 上下関係なく非常にフランクな風通しの良い会社です。個人の主体性・自主性を重視されており、目標達成するプロセスはある程度個人にお任せしております。スキルや実績が給与にも反映されやすい人事制度を整えております。また新入社員の3年間の定着率100%や育休復帰率100%等、腰を据えて働きやすい環境も魅力です。 ◇同社について スマートフォンや自動車、家電など、世の中の便利で豊かな暮らしを支えるエレクトロニクス技術に不可欠なコイル。同社は、このコイルを製造する「自動巻線機システム」で、世界のマーケットをリードする企業です。今日では、海外約20カ所に販売・サービス拠点を持つグローバル企業へと発展を遂げました。経営理念は「世界的視野に立ち、ユーザーの期待を創造し、最高の技術を提案する創造システムで社会に貢献」すること。小さくともキラリと輝く存在感のある世界のトップクラス企業として、さらなる発展をめざします。
三菱自動車工業株式会社
【平日or土曜1回面接】(課長/係長)ブレーキ関連部品の設計/制御設計業務/車両運動システム開発部
機械・機構・実装設計・開発
愛知県
700万円〜1300万円
正社員
【業務】ブレーキ部品の機構設計および制御 の開発設計をご担当いただきます。 <部署の役割> ・ブレーキ関連部品の要素技術設計、技術横通し ・ブレーキ関連の制御開発設計 ・ブレーキ関連の車種開発設計 ・ブレーキ関連の先行技術開発設計 ・ブレーキ関連のアライアンス関連業務 【魅力】 ・関連部門と協力して開発を推進し車両・コンポの目標性能に到達した時の達成感や、自身が深く関わって開発した車両やコンポがメディアで取り上げられるなど、市場から評価されるやりがいがあります。 ・あらたな機能やコンポで求められる新たな課題に取り組み、解決していく必要があり、常に成長を求められ、また成長を実感できる環境です。 【採用背景】 近年増加するADASなどの先進装備及び三菱自動車の特徴技術であるS-AWCの進化のため、制動の分野ではメカ部品のみならず、電気電子・制御を含むメカトロ分野の強化が必要となっているため。 【職種の変更の範囲】当社業務の全般
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
【山梨】半導体製造装置の機械設計
機械・機構・実装設計・開発
山梨県 取引先構内または、自社開発セン…
600万円〜650万円
正社員
半導体製造装置の設計、既存製品のアップグレード業務 ・既存機種からの機構検討~設計~モデリングの一連の流れで業務を行います。 ・3Dモデル及び図面作成・部品交換作業 ・設計段階での強度計算等 ・冶具・部品の設計・検討や必要部品の手配 ・付随する書類の作成・改訂半導体製造装置の機械設計 ・仕様書の作成
非公開
外注管理/大手完成車メーカーと直接取引の設備メーカー/年間休日121日/特許技術を多数保有
機械・機構・実装設計・開発
愛知県豊田市
600万円〜900万円
正社員
同社にて外注管理業務を担当していただきます。 【主な業務内容】 ・外注先との契約管理 ・外注に適した業務の見極め ・業務遂行の監督 ・技術的指導 ・品質管理 ・新規外注先の開拓など ※係長または課長職以上を想定するポジションです。 ■外注の目的 専門知識やスキルの活用をすることで効率的かつ高品質な業務遂行を可能とするためです。自社内での業務遂行に比べたコストを削減する効果があります。コアビジネスに集中するために、リソースを集中させ、効果的に活用しています。 ■同社製品例 ・ロボット利用による各種自動化機械 ・鋳物、ダイキャスト部品のバリ取り装置 ・各種搬送装置 ・画像検査装置など ■同社の強み 同社は開発部門に注力しており、その為の投資に注力してきました。その成果が特許取得製品の多さや、大手自動車メーカー様からの引き合いの多さに繋がっています。そのため、常に最先端の技術を切り拓くことができます。 ■働き方 休日日数が多いのに加え、全社の有給取得日数は年間平均14.8日とプライベートも充実させることができます。 ■事業コンセプト ~お客様のニーズに応える、こだわりの「ものづくり」~ 当社は、高度なエンジニアリング技術と豊富な実績・経験をベースとして、お客様の “ものづくり” を支える最適な仕組みを提供しています。FA機器、生産設備の開発設計から、部品加工、検査、製造までお客様のニーズに合わせた細やかな対応が可能です。小型化、電子化、高精度化、省力化など、同じ製品でも設置先の工場によって求められるものは異なります。お客様の使いやすさを重視し、大量生産ではなく、一品一様のものづくりに注力しています。
エイム株式会社
【栃木】2026年第5期F1エンジニア/開発・設計/無期雇用派遣
機械・機構・実装設計・開発
栃木県
600万円〜900万円
正社員
【業務内容】 ホンダ・レーシング様にて、レース用エンジンや高電圧装置の設計・評価、モータースポーツ特有の課題解決に携わるポジション(四輪事業 フォーミュラ関連) ■エンジン開発・評価 レース用エンジンの設計/性能評価/耐久性試験/パワートレインの最適化および課題解決 ■高電圧装置の開発・評価 バッテリーやインバーターの設計/熱管理・効率向上技術の開発/信頼性試験の計画・実施 ■チーム間調整およびプロジェクト管理 ホンダ・レーシング様との仕様調整/進捗管理 【実働体制・サポート体制】 同社エンジニアが同拠点に9名在籍しております。本田技研工業様、本田技術研究所様も含めると栃木エリアで100名ほどのエンジニアが在籍。各領域ごとのマネジメントメンバーが4名在籍しており、エキスパートエンジニアによるサポート体制もございます。 【仕事の魅力・やりがい】 ホンダ・レーシング様と連携し、モータースポーツの最前線に挑むポジションです。四輪事業のフォーミュラ関連プロジェクトに携わり、 レースという厳しい環境特有の課題に対して、迅速かつ効(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
【北陸】機械エンジニア(富山・石川・福井)
機械・機構・実装設計・開発
富山県、石川、福井
600万円〜650万円
正社員
同社のお客さま(自動車/自動車部品/産業用装置等の大手メーカー)の開発現場で、機械設計エンジニアとして、3DCADを用いた製品・装置等の機構・筐体設計、及び解析業務などの開発業務に従事していただきます。 例えば、、、 ・【アーム型ロボット】仕様に基づいた機構設計 ・【医療機器】樹脂成形部品の設計開発業務 ・【ホバーバイクの機体】構造、機構の設計全般の取りまとめ
株式会社中田製作所
【島根】生産設備の設計・組み立て ※転勤なし
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
〒699-0613 島根県出雲市斐川町…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 客先で仕様される特有の機械装置に関連した下記業務を行っていただきます。 【職務詳細】 ・生産設備の機械の設計/組立 ・生産設備の電気設計の組付 ・制御関係(ソフト含む)の設計/開発などを行って頂きます 【同社の魅力】 ・最新鋭のフライス盤、旋盤、各種研磨、放電加工と豊富な機械ラインナップで様々な部品製作に対応可能です。 ・機械装置自体の設計、組立、保守など幅広くお客様のニーズに対応します。 【働く環境】 ・LINE WORKSを使用した会社情報の共有、スマホでの勤怠入力を導入しています ・自己啓発に使用できるツールとして通信講座のユーキャンなどを利用できます ・社内コミュニケーションやスキルアップにスマホやITを活用しています ・個人ロッカーや食堂(休憩スペース)、お弁当配達サービスも備えています 【業務内容変更の範囲】 機械オペレーター、営業(本人の希望と適性を考慮します)
ブライザ株式会社
【横浜市】CAD設計 航空機
機械・機構・実装設計・開発
神奈川県横浜市
600万円〜
正社員
航空機設計 【詳細業務】 ※これまでのご経験やご希望に応じて担当業務を決定いたします。 防衛関係航空機の設計業務 ・英文を読めると直良い(設計書が英文のため) (変更の範囲)会社が定める全技術職務、職種、業務
株式会社エクストリーム
【大阪】CAEエンジニア ※転勤なし
機械・機構・実装設計・開発、生産・製造技術・管理系その他
配属プロジェクト(顧客)先により異なる…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 大手重工業様のお仕事で、同上の企業様においてバイクもしくは航空エンジン部品の構造解析チームに参加します。 解析モデリングからプリポストまで一貫した業務、モデリングにはバイク(CATIA)NX(航空)、CAEはANSYSとNastoranを使用します。 ※ご経験や志向を考慮し、業務をお任せします。 【同社の特徴】 エクストリームは単純な技術社員の派遣会社ではなく、デジタル人材事業、受託開発事業、コンテンツプロパティ事業を通じて、社内外にかかわらず、技術社員の働く機会、叶えたいキャリアの形成を行っています。 エクストリームには優秀なクリエイター・エンジニアが数多く集まっており、バンダイナムコグループ/リクルートグループ/楽天グループなどの大手企業をはじめ、常時300社以上と安定した取引を行っています。 ☆技術共有ツールConfluenceで情報・技術の共有ができます。 簡単にいうとエンジニア向けのXのようなもの。 エンジニア同士情報の共有を積極的に行っています。 気軽に投稿できるので、疑問がすぐ解決したり技術の共有もできるので、知識も身につきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般