希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 31,501件(201〜220件を表示)
エイム株式会社
【栃木/さくら市】F1エンジニア◆レース用エンジンや高電圧装置の設計・評価など/英語力を活かせる【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
栃木県顧客先 住所:栃木県 受動喫煙対…
600万円〜899万円
正社員
■業務概要: 顧客先にて、レース用エンジンや高電圧装置の設計・評価、モータースポーツ特有の課題解決に携わるポジション(四輪事業 フォーミュラ関連) ■業務詳細: ◎エンジン開発・評価:レース用エンジンの設計/性能評価/耐久性試験/パワートレインの最適化および課題解決 ◎高電圧装置の開発・評価:バッテリーやインバーターの設計/熱管理・効率向上技術の開発/信頼性試験の計画・実施 ◎チーム間調整およびプロジェクト管理:顧客先との仕様調整/進捗管理 ■業務魅力: 顧客先の企業様と連携し、モータースポーツの最前線に挑むポジションです。四輪事業のフォーミュラ関連プロジェクトに携わり、 レースという厳しい環境特有の課題に対して、迅速かつ効果的な解決策を見つけ出すことで、自身のスキルを試しながら成長できます。 ■実働体制・サポート体制: 当社エンジニアが同拠点に9名在籍しております。 その他企業様も含めると栃木エリアで100名ほどのエンジニアが在籍。各領域ごとのマネジメントメンバーが4名在籍しており、エキスパートエンジニアによるサポート体制もございます。 ■仕事魅力・やりがい: 顧客先の企業様と連携し、モータースポーツの最前線に挑むポジションです。四輪事業のフォーミュラ関連プロジェクトに携わり、 レースという厳しい環境特有の課題に対して、迅速かつ効果的な解決策を見つけ出すことで、自身のスキルを試しながら成長できます ■当社の特徴: エンジニアのキャリアを尊重する会社です。若手社員向けの目標設定制度(MBO)や、定期的に上司との面談もございます。また、ご自身のライフプランと仕事の両立がしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
共和機械株式会社
【岡山】鶏卵処理装置の機械設計開発〜未経験活躍中/月残業10H/転勤なし【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:岡山県津山市河面375 最…
300万円〜549万円
正社員
【自分の提案を形にできる仕事/特許取得も目指せる】 ■概要: 今回は当社にて鶏卵に関する機械の設計(既存製品のカスタマイズや新製品の開発)の業務に従事していただきます。具体的な業務内容は下記の通りです。 ■業務内容: ・既存製品のカスタマイズ業務 既存の顧客から「レーンを長くしてほしい」などの依頼を受けて、既存製品の改良を行います。 ・新製品開発業務 「商品改善提案制度」という社内制度を利用して、新製品の企画を提案することができます。入社年次によるハンデは一切ありません。 【既存製品】 ★選別包装システム 1時間に3万8000個以上の卵を「2L」「L」「M」「ひび卵」などにサイズ分けや選別し、包装する機械です。 ★割卵システム 大手食品メーカーなどに採用されている、1時間に3万9600個の卵を割ることができる機械です。 ★不良卵検出装置 「ひび割」など、商品として出荷できない卵を、センサーで自動的に感知する機械です。 ★ファームパッカ 1時間に3万個以上の卵をプラスチック製のトレイに詰める機械です。 ★パックケーサ プラスチック製のパッケージに包装した卵を、自動で箱詰めする機械です。 ★ラベル貼機 プラスチック製のパッケージに、賞味期限などが印字されたシールを自動で貼る機械です。 ■使用ツール:3DCAD Inventor ■入社後について: 入社後は、OJTで先輩社員が全体の業務について教えていく予定です。また、ご経験にもよりますが、3DCADの経験がない方であれば先輩社員が丁寧指導していく予定ですのでご安心ください。 ■組織構成: 現在技術部の設計担当は男女合わせて19名で構成されております。以下のように幅広いご年代が活躍できる環境です! (50代4名、40代5名、30代6名、20代4名) ■当社の特徴: 当社は「こんな商品にすれば売れるのでは?」という提案を頂ければ形にできる会社です。チャレンジする気持ちがあれば、どんな事でも挑戦でき、卵に特化した産業機械メーカーは世界でも僅かな為、特許取得しやすく「特許の発明者に自分の名前が載る」という事も可能です。 また、プロジェクトに対してチームで仕事をしている為、幅広い業務経験ができます。社内評価制度を設けておりキャリアパスも明確です。
ニッタ化工品株式会社
【兵庫県加古郡】鉄道車両用・産業用空気ばねの設計・開発◆CAD使用経験あればOK【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
明石工場 住所:兵庫県加古郡稲美町六分…
300万円〜499万円
正社員
【東証プライム上場企業であるニッタ株式会社の子会社|日本でいち早く伝動用ベルトを製造したベルトのパイオニア|景気に左右されにくい業界】 ■業務内容: 鉄道車両用部品、OA機器部品、及び産業・建設・防水資材関連商品や、各種ゴム製品及び合成樹脂製品などを提供する当社の明石工場にて、鉄道車両用・産業用空気ばねの設計・開発を担っていただきます。 ■具体的には: ・製造における生産品質指導 ・製品仕様の試作、評価を実施し確定と発行 ・国内、海外客先との打合せによる仕様の決定や交渉、また営業部との連携 ・CADによる製図設計、発行 ■事業の特徴: ・ゴムを中核とした高分子技術により、新幹線やトラック・バスの快適性・安全性を確保する製品、船舶や建設機械の性能向上に貢献する製品を製造し、社会基盤を支えています。 ・伝動用ベルトを製造したベルトのパイオニアです。伝動ベルトからスタートし、130年以上の歴史があり、搬送用ベルト、ゴム成型品、空調用フィルタ、メカトロ機器やセンサ製品等の分野に事業領域を拡大してきました。 多種多様な分野の機械部品を扱っており、景気に左右されにくく、安定した業績(売り上げ)を継続しています。 ・製品領域は鉄道車両用部品から、産業資材、建設資材、防水資材まで多岐にわたり、取り扱い商品の多さが当社の強みになります。その中でも、電車や新幹線の安定走行を支える空気ばねや防振ゴムは、国内で3社しか製造しておらず、トップクラスのシェアを誇ります。国内はもちろん、海外でも多くの信頼を獲得するグローバル企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【栃木県】自動車に係る部品の設計業務※定年65歳/業界トップの案件数/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先(栃木) 住所:栃木県 受動喫煙…
500万円〜799万円
正社員
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: コックピット領域の設計業務 ⇒運転席やシートなどのコックピット空間に係る部品の設計業務。CATIAV5・V6を使用してモデル図を作成し、3Dモデル化。サプライヤー企業との打ち合わせ、社内外会議への参加、検証会に向けたPPTでの資料作成、CAE解析、解析結果まとめ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆使用ツール: CATIA V5/V6,CAE,POWER POINT,EXCEL,Notes,OneNote,SharePoint, ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
テクノホライゾン株式会社
【名古屋/南区】精密検査装置の機械設計★新しい技術を探求したい方へ!年休123日/光学部品メーカー【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社工場 住所:愛知県名古屋市南区塩屋…
500万円〜899万円
正社員
◇◆映像&IT事業とロボティクス事業が基盤のものづくりのエキスパート企業/入社後資格取得支援あり/完全週休二日制・年間休日123日◆◇ ■業務概要: 当社は産業用精密検査装置のパイオニアとして、最先端技術を駆使した製品開発に挑戦しています。 本ポジションでは、あなたの専門性を活かし、次世代の検査装置開発に貢献していただきます。 ■業務内容詳細: 具体的には以下の業務をお任せします。 ・産業用精密検査装置の機構部構造設計 ・高精度なモーション制御機構およびX線イメージング技術の設計 ・高撮像精度・高速性能を実現する機構部の高精度設計 ・専門知識を活かした革新的な構造設計の開発 ■当社の特徴: 「映像&IT」事業と「ロボティクス」事業を基盤に、ものづくりのエキスパートとして価値ある製品を生み出すテクノホライゾングループ。 IT化が一層進む「教育」市場、セキュリティや自動車関連などのマーケットがさらに進化する 「安全・生活」、高度化が求められる「医療」市場、中国を中心に自動化ニーズが高まる「FA」市場を4つの重点市場と定め、グループシナジー効果を活かした製品やシステムを創出し、 新たな世界を切り拓いていきます。
株式会社アテック
【豊田市/未経験から挑戦!】機械設計エンジニア/最先端の自動車づくり※研修制度充実/年休120日以上【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター
顧客先(豊田市) 住所:愛知県豊田市 …
350万円〜649万円
正社員
〜取引先は日本を代表する大手メーカー多数/手厚い育成環境の中、スキルアップ可能/年休120日以上かつ福利厚生が充実しており働きやすい環境です〜 ■担当業務: 大手自動車メーカーなどの勤務先にて、自動車部品を担当する機械系エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務の詳細: ・自動車に搭載される、様々なユニットの設計を行なう仕事です。 ・たとえば、電気自動車の「インバーター」や「ワイヤーハーネス」「バンパー」などを担当します。 ※CADの使い方など基礎から学べますのでご安心ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制: 「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された当社は、教育に非常に力をいれております。 “アテックO/S”と呼ばれる人材育成制度を導入しており、上司の評価や顧客アンケートを基に1年単位で目標を設定する目標管理制度を導入。その達成を支援するために、初級・中級に分けて行う技術研修やマネジメント研修はもちろん、コミュニケーション力やプレゼン力、論理的思考力、ビジネスマナー等の人間力向上研修、品質管理や機密管理、安全衛生等の意識向上研修にも重きを置いています。 ■当社の特徴: 当社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。 手掛けている領域は、自動車分野が8割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター、HVインバーター等、あらゆるパーツに及びます。残りの2割は、デジタル家電やプラント、ロボット、航空機等です。 顧客には、国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機/機械メーカー、SIerが顔を揃えております。 ■当社の強み ・当社は、車載ソフトウェア標準化規格である「AUTOSAR」のアソシエイトパートナーに2019年に参画し、注力事業としています。2020年に、AUTOSARを遵守した開発ツールで世界トップクラスのシェアを持つ、ベクターの日本支社とパートナーシップを結び、確固たる信頼を積み重ねてきました。 変更の範囲:本文参照
富士電機株式会社
【面接1回/川崎】機械設計推進(原子力施設向け)◆年休128日/売上1兆円超えの総合電機メーカ#18【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
川崎工場 住所:神奈川県川崎市川崎区田…
500万円〜1000万円
正社員
〜機械設計エンジニア歓迎!インフラを支える社会貢献度の高い事業/平均勤続年数20.4年/独身寮・社宅、各種手当など福利厚生充実◎/東証プライム上場大手電機メーカー〜 ■業務内容: 原子力施設向けの設計推進(外注メーカを活用した設計・製作推進)をお任せします。設備・機器自体より、顧客仕様調整や工程管理主体の業務です。詳細設計までは完了しており、その後の変更設計と製作設計(外注で対応)の推進を担って頂きます。 ・顧客先:東芝エネルギーシステムズ社/JERA社 ■働き方: ・年間休日:128日 ・出張:国内出張あり(基本、顧客打合せ等) ■当社の特徴・魅力: 年間休日128日、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、平均有休取得日数17日以上等、長く働きやすい環境が整っています。寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実しており、女性活躍推進企業として、経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」への選定や優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定等、大企業ならではの充実したサポート体制があります。 変更の範囲:会社の定める業務
丸五ゴム工業株式会社
【岡山/UIターン歓迎】自動車用ゴム・樹脂製品の設計開発/年休121日/平均残業20h【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、基礎、応用研究、分析(化学)
1> 本社 住所:岡山県倉敷市上富井5…
400万円〜649万円
正社員
【県外からお越しの方は勤務地手当支給あり/大手自動車メーカーと多数取引/創業100年を超える歴史/年休121日】 国内主要自動車メーカーと取引を行うグローバル企業の開発本部において、主に自動車用ゴム及び樹脂製品の開発・設計(解析、試験を含む)を行って頂きます。具体的には下記となります。 ■業務詳細 ・3D-CADを使用したゴム・ホース・樹脂製品の設計(ゴム部品だけでなく、板金やアルミ、樹脂部品など)※設計開発業務にはCATIA-V5・NXを主に使用します。 ・CAE解析によるシミュレーション ・製品テスト ・量産立上支援 ・量産維持支援(不具合対応、原因調査) 等 ・開発に必要な材料選定 (配合、耐久性など) ・開発品の製品評価(特性、耐久性確認)と改良検討 ・量産品の不具合対応 ・他社品調査 ・報告書の作成 等 変更の範囲:会社の定める業務 ■組織構成 : ・防振技術課(倉敷工場):30人程度(防振技術部全体:60〜70人程度) ・ホース技術部 設計一課(矢掛工場):20人程度 ■入社後お任せする業務:※ご本人の経験スキルに合わせて業務をお任せいたします。 ご入社後、まずは設計補助として、低難度の製品やテスト用治具 の CAD 作図 や テスト工程からご担当いただきます。 先輩が OJT でサポートをしながら徐々に覚えていただき、 2〜3 年後には一人で詳細設計までできるようになっていただくことを期待しております。 また、ゆくゆくは、製品主担当として、客先との打ち合わせや仕様検討、材料選定から担当することができるポジションです。 ■同社の特徴: 市場のグローバル化、各種技術の高度化、情報化社会の進化。人々を取り巻く環境はめまぐるしく変化しており、そのスピードがますます加速してきています。人の後追いではなく、自ら新しい道を切り開いていかなければならない時代を迎えているのです。しかし同社は、このような状況を積極的にチャンスと捉えていきたいと思っています。「顧客に対して常に新しい価値を提供していく」という同社の姿勢は、どのような時代にあっても変わることはありません。そのために常に新しい発想と柔軟な思考・行動を展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
豊田合成株式会社
【愛知/あま市】機械設計・製品企画(ハンドル、エアバッグなど)◆東証プライム上場/幅広い世代活躍◆【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
美和技術センター 住所:愛知県あま市二…
500万円〜799万円
正社員
〜東証プライム上場/年休121日/内外装製品、エアバッグ、ゴム部品、LED等/世界17カ国67拠点展開/健康経営優良法人に5年連続認定〜 ■業務内容: ハンドル、各種エアバッグ、インフレーター、およびポップアップフードアクチュエータなどの自動車安全部品の開発・設計業務をお任せします。 ■期待する役割 入社初期:ハンドルもしくはエアバッグの設計開発サポート業務 数年後(独り立ち後):製品設計担当者として顧客、社内関係部署と連携しながらコンペ対応(プレゼンテーション等)、受注後に製品の量産化までを任せられる人材になることを期待しています。 ■具体的な業務内容 製品開発プロセス例: (1)CAE等を駆使した性能の目途付け/試作品 品質確認評価及び検証 (2)CADを用いた量産図出図 (3)量産試作品、品質確認評価 仕様ツール: CATIA V5(その他3D、2D CAD)、CAE(LS DYNA、ABAQUS 等) その他:顧客との折衝、関係部署との調整、原価企画 (VA/VE、比例費改善) など ■採用背景 セーフティシステム部門はBEV、自動運転車の普及に伴い、機能と性能の両面での進化に対応した開発が必要な中、2030年にはエアバッグ生産個数を2022年度比の1.5倍にまで増加を計画しており、進化と拡大する市場に対応すべく技術者の増員を進めています。 ■組織構成 146名(60代:1名、50代:14名、40代:46名、30代:39名、20代:46名) 男女比 9:1 ■ポジションの魅力 セーフティシステム部門は当社の中で一番の成長が期待されている部門であり、2030年に向けてエアバッグ世界シェア2位を目指しています!(現在世界シェア2位) また、自ら設計した製品が量産化され人命を救い、お客様から感謝されるという大きなやりがいも魅力の一つです。 忙しい中でも『定時の日』を設け、ワークライフバランスも考慮した施策も実施しています。(平均残業:20h/月) OJT以外にもoff-JTの研修等も充実の環境で早期キャッチアップも可能です 変更の範囲:会社の定める業務
栗田工業株式会社
【東京】技術支援業務(ボイラ、水処理薬品)※土日祝休/年休122日/水と環境の先進的マネジメント企業【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製品開発(化学)
Kurita Innovation H…
600万円〜999万円
正社員
〜充実の福利厚生/水と環境の課題を総合力で解決する産業用水処理の日本最大手企業/土日祝休み/年間休日122日/在宅勤務有〜 ■業務詳細: 当社において、スチームに関する技術支援、ボイラ設備を主体としたユーティリティの商品に関する技術支援業務をお任せ致します。 具体期には以下のような業務になります。 1.ボイラ分野(水・蒸気サイクル)における水処理技術(防食、スケール防止、熱効率改善、など) 2.営業の支援業務、営業ツール作成 ■業務のやりがい: 顧客工場のユーティリティや製造プロセスにおいて、節水や省エネなど社会的価値に直結する取組みを経験でき、社会貢献を実感することができます。 ■当社について: 栗田工業(クリタグループ)は1949年にボイラの水処理薬品事業により創立し、企業理念「"水"を究め、自然と人間が調和した豊かな環境を創造する」のもと、一貫して水処理に関する技術とノウハウを蓄積してきました。 「水処理薬品、水処理装置、メンテナンス・サービスという他社にない事業構成」「“技術立社”を掲げた高度な研究開発力」「日本全国および世界に広がるネットワーク」といった経営資源を活かし、幅広く水処理のソリューションを提供することで、さまざまな業種のお客様に対して“生産性向上”、“環境負荷低減”、“省エネルギー”といった価値を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エーアイティー
【大阪泉南】産業用ロボットの機械設計/実務経験不問/※図面が読めればOK/設計スキルを一から習得可能【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:大阪府泉南市樽井2-29-…
300万円〜549万円
正社員
〜実務経験不問!〜将来的な独立も応援!/モノづくり(設計)を網羅的に経験できる/あらゆる分野の設計経験を積める/残業20ー40H〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 成長過程にある当社にて、顧客からのニーズのヒアリングから、企画立案、基本設計、据え付けまで、モノづくりの全工程をお任せいたします。 また、常に新しい分野への挑戦も検討しており、ロボット・AI技術を用いた装置の製造にも積極的に参入していく考えです。 ★製品例:自動車の部品をカメラで検査するFA装置 ■業務詳細: ・装置の基本設計 ・機器、計器の選定 ・機械ユニット 詳細設計(配置、配管)と製作 ・検査、試運転 ・お客様先への訪問・商談 ・お客様とのお打ち合わせから「設置」まで一貫して携わることが出来るため、モノづくりの醍醐味を味わうことが出来る仕事です。 ■入社後の流れ: 未経験の方であれば、まずは機械の組み立てを社長からマンツーマンで教わることができ、数年かけて設計職に必要なスキルを習得できます。 ■組織構成: 社員3名(事務1名、現場2名) 同社社長は、長年設計職として経験を積んだ後、顧客のニーズに対して高い技術力を用いてお応えしながら、新たな分野へのチャレンジをし続けていきたいとの思いから、当社設立に至った経緯を持っており、独立を目指されている方は、全面的に応援したいとの考えをお持ちです。 ■同社の強み・特徴 ・関西圏の中小企業〜大企業に至るまで幅広い顧客を有します。顧客へのヒアリングを丁寧に行う事により、お客様が何を求めているか?それが技術的に可能なのかを判断し前向きな形でお客様に提案出来るかを日々体現されていることからお客様からの支持も得ています。 ・新たな分野への挑戦を大切にしており、現在注目されている産業用ロボットのパーツ製造にも積極的に参入しております。2019年国際ロボット展にも出展した経験があります。 ■魅力 ・取引先が多岐に渡ることから、設計物の分野も幅広く、多くの技術的知識を学ぶ環境が整っております。 ・同社社長は営業も経験している事から、顧客折衝やヒアリングスキル等も社長直下で磨いていただく事が可能です。 ・事業拡大フェーズであるため、将来的には社内の中核人材としてのキャリアパスも見込めます。 変更の範囲:本文参照
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【栃木県】インパネ領域の設計業務・スケジュール調整業務※定年65歳/業界トップの案件数【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先(栃木) 住所:栃木県 受動喫煙…
450万円〜799万円
正社員
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: インパネ領域の設計業務と他部署・サプライヤーとの調整業務 ⇒バンパーやインパネ、アウター部品をCATIAV5を使用しながらモデリングを行う。キャビコア作成・ボース・リブ・PL作成。その後のメッシュ作成を行い解析を行う。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆使用ツール: CATIA ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
キタガワエンジニアリング株式会社
【広島/未経験OK】機械設計◆土日祝休・年休117日・残業20h/SDGsに貢献/安定経営◎【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:広島県府中市本山町1053…
300万円〜499万円
正社員
〜第二新卒歓迎◎/CAD経験を活かして活躍!/UIターン歓迎!転居支度金あり/安定した経営と福利厚生/グローバル展開企業〜 ■業務内容: 建材製造設備機械の機械設計をお任せします。 ■業務詳細: ・機械設計(主業務) ・仕様打ち合わせ ・据え付け試運転会い ・回路変更事 ※国内外出張もあります。 ■働き方: 年休117日・残業20h程度(出張があると30h程度) 出張(国内外)有 ・国内…年2回(入社3年以降から) ・海外…年1回(入社5年以降から) ■入社後の流れ: 入社後の研修を受けていただき、知識を身につけていただきます。スキルやご経験に合わせて2~3年程度のサポート期間があります。 また業務上必要な資格は会社負担にて取得可能です。 ■組織構成: 本ポジションは5名のかたが活躍中です。 ■当社の魅力: ◎当社は、創業60年以上の老舗メーカーで独自の製品技術を有しており業界での認知度やシェアも非常に高いです。国内外から世界基準の「KITAGAWAブランド」として認められています。 ◎働きやすい環境づくりにも取組み、育児休暇や有給取得、残業の縮小にも積極的に取り組みワーク・ライフ・バランスも充実した環境です。総勢30人ほどの少数精鋭組織です。自由さと風通しのよさが魅力の社風です。 ■当社について: ・1999年7月に北川精機より建材機械事業部門を分社化し設立しました。当社の製品は、お客様のご要望を確実な納期で実現するために「開発・設計・製造・据付」を一貫して行なっております。 創業から数えること60年余りで培った独自の技術力は日本国内のみならず、世界でも「キタガワ」ブランドとして認知され、確固たる地位を確立しており安定的な経営を続けています。 ・また、当社の得意とする分野は木質系材料の加工機械であり、木材は再生可能なエコ材として近年世界中で注目を集めています。今後の木材加工業界の観点からも非常に安定的な経営基盤を築く基となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【群馬県/太田市】キャリアアップ実現!!乗用車の内装部品設計〜開発/◎福利厚生充実【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター
群馬県内常駐先 住所:群馬県 受動喫煙…
500万円〜649万円
正社員
群馬県太田市内の大手輸送機器メーカー様での自動車インテリア部品(インパネやハンドル等)の設計開発/モデル作成業務となります。 プロジェクトを通じてスキルやキャリアアップも実現頂けます。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上プロジェクトを決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ "▼仕事内容 ・自動車部品(インパネ、コックピット等の内装部品)設計開発 ・3DCADを用いた図面やモデルデータ作成 ・各種部品のレイアウト検討、関連部署との調整 ・資料や報告書などの作成、会議への参加など付随する業務 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。" ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
トライス株式会社
【松阪市・生産技術】自動車に不可欠な製品(カーボンブラシ)ニッチトップメーカー/市場シェア60%【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
松阪広陽工場 住所:三重県松阪市広陽町…
400万円〜649万円
正社員
〜設立70年以上の老舗企業/国内自動車用カーボンブラシ市場シェア60%/年休119日〜 ■職務概要: 主に工程設計・設備開発業務を行っていただきます。 それら活動を通じて、顧客や関係部署、仕入れ先など外部折衝も行っていただきます。 職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・工程設計業務は、当社製品を安価で高品質なモノづくりを行うために必要な工程の設計業務 ・設備開発業務は、設備開発目標を達成するために必要な設備設計〜組立・調整・評価など一連の業務 ・既存工程や設備の改善業務(品質・コスト・安全 など)を推進業務 ・工程/設備開発に必要な新規工法の開発業務 ・各種業務の推進リーダー(少し経験を積んだ後に) ・海外拠点の生産技術支援業務(出張や出向) 自社生産設備の設計、改善業務に携わって頂きます。 設備は一部外注に依頼をしますが、基本的に自社の生産設備は内製しています。 海外に5工場保有しているため、出張にて海外製造ラインの立上げ/改善等も行って頂くこともあります。 ・[配属部門]:生産技術部は25名で構成されています。 ・[海外工場]:台湾(1)、アメリカ(1)、中国(2)、タイ(1)の計5工場 L 年に1回2〜3週間程度海外出張の可能性がございます。(主に米国) →現地に日本人スタッフが在籍しております。 ※設備設計、立上げ等の業務が中心となりますが、他の業務にも携わって頂く可能性がありますので、フットワーク対応ができる方を求めています。 ※土日/夜間の対応は残業で対応できる範囲のみです ■特徴・魅力: 自動車や電化製品などの直流モータに不可欠なカーボンブラシ、燃料ポンプ用カーボンコンミテータ、粉末冶金による精密機械部品の製造で、世界的に評価されるメーカーです。60年以上の歴史を持ち、国内自動車用カーボンブラシにおいては60%以上の市場シェアを誇ります。
富士電機株式会社
【面接1回/川崎】MOX製造設備機器の設計フォロー◆売上1兆円超えの総合電機メーカ#16【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
川崎工場 住所:神奈川県川崎市川崎区田…
500万円〜1000万円
正社員
〜大規模な国家的プロジェクトに携わる/インフラを支える社会貢献度の高さが魅力/平均勤続年数20.4年/独身寮・社宅、各種手当など福利厚生充実◎/東証プライム上場大手電機メーカー〜 ■業務内容: 原子力事業における設計エンジニアとして、ご活躍いただきます。主にMOX製造設備機器の設計指示、製作フォロー(外注品の設計推進)をお任せします。 ・製品例:原子力施設機器(台車・クレーン、GB機器) ・顧客先:日本原燃/MOX製造施設 ■働き方: ・年間休日:128日 ・出張:国内出張あり ※基本、顧客打合せ等での出張。現地不具合等の場合は、1週間ほどの滞在の可能性あり。 ■当社の特徴・魅力: ◇創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。売上高は1兆円規模、100を超える国で当社の製品が使用。幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有!確かな技術力で人々の生活に貢献。 ◇年間休日120日以上、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上。 寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実しており、女性活躍推進企業として、経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」への選定や優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定等、大企業ならではの充実したサポート体制があります。 ◇経営の重要な方針に「社員の能力開発」を位置づけ。グローバル化研修、プロフェッショナルを育成する能力開発センター(年間約600講座)など体系化した教育研修を実施。その他、社内公募制度など、職場の活性化を推進。 変更の範囲:会社の定める業務
富士工機株式会社
【大阪/転勤なし】設備設計/大手メーカーと取引/残業10h程度/技術力が武器の環境プラントメーカー【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区北久…
450万円〜799万円
正社員
<環境保全プラント設備に関してトップクラスの技術力を持ち、一品一様の企画・開発力に強みがあります/競合が参入しにくい業界で、設立50年以上の圧倒的なノウハウと実績。顧客からの高い信頼を築いています> ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 環境保全を事業の重点としてきた当社にて、原料プラント設備(粉体、集塵、乾燥、リサイクル、バイオマス発電、EVリチウムイオン電池製造プラントなど)の機構設計業務をお任せします。 ■顧客: 日本製鉄、花王、イビデン、三菱重工、IHIなどの大手メーカー ■製品: 粉体生産設備、集塵プラント、廃液焼却プラントなど ■配属先情報: 大阪支店/営業2名…支店長(60代)、支店長代理(50代) ■当社について: ・50年以上に渡り環境保全に向け、国内外の幅広い業界に対してプラント設備を納入しています。ゼロベースから設計を行い、顧客要望に応じてカスタマイズできる点が当社の強みであり、独占で依頼を受けるケースが多く価格競争に陥ることが少ないため利益率を落とすことなく事業運営をしています。また様々な企業様とお取引があり、偏りが少ないため景気変動も際も影響を受けにくいという点も強みです。 ・一緒に仕事をするのは国内を代表する大手メーカーばかり。日本のもの作りに不可欠な大型装置を手掛けていただきます。私達が手掛ける粉体機・集塵機・化工機は、鉄鋼・化学・重工・電機などの様々な業界の、日本を代表する数多くの大手メーカーに数多く納入されています。 ■やりがい: 手掛ける装置も大型なものが多く、かつ仕様が各々で全く異なります。長期間プロジェクトを組み、安定稼働まで携わっていただくこの仕事は、社会的役割も大きく、おそらく他ではなかなか感じられない醍醐味があるはずです。 ■当社製品について: 粉塵を集めて工場内の衛生を保つプラントや、住宅の外壁を飾る粉体の生産プラント、化学物質を分解・中和・還元する化学プラント、工場や生活廃水の処理プラントなど製造業や人の生活にも欠かせない設備です。社会貢献度が高い業務ですので、責任感をもって業務に取り組める方を採用したいと考えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アテック
【厚木市】パワートレイン協調制御システム開発業務 ◆住宅手当有【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価
顧客先(神奈川県厚木市) 住所:神奈川…
350万円〜649万円
正社員
〜取引先は日本を代表する大手メーカー多数/手厚い育成環境の中、スキルアップ可能/年休120日以上かつ福利厚生が充実しており働きやすい環境です〜 ■業務内容: パワートレイン制御開発における制御・ソフトウェア開発及び発注サポート、及び、ROM管理及び作成関連業務をお任せいたします。 ■業務の詳細: ・ソフトウエア作成、検証 ・実車またはHILSによるシステム機能確認 ・車両実験の計画、実施 ・車両適合値の提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制: 「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された当社は、教育に非常に力をいれております。 “アテックO/S”と呼ばれる人材育成制度を導入しており、上司の評価や顧客アンケートを基に1年単位で目標を設定する目標管理制度を導入。その達成を支援するために、初級・中級に分けて行う技術研修やマネジメント研修はもちろん、コミュニケーション力やプレゼン力、論理的思考力、ビジネスマナー等の人間力向上研修、品質管理や機密管理、安全衛生等の意識向上研修にも重きを置いています。 ■当社の特徴: 当社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。 手掛けている領域は、自動車分野が8割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター、HVインバーター等、あらゆるパーツに及びます。残りの2割は、デジタル家電やプラント、ロボット、航空機等です。 顧客には、国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機/機械メーカー、SIerが顔を揃えております。 変更の範囲:本文参照
株式会社DONKEY
【相模原/橋本駅】機械設計◆スマート農業技術で日本の生活を支える/フレックス制/土日祝休/残業20h【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:神奈川県相模原市緑区西橋本…
450万円〜699万円
正社員
【スマート農業技術で農家さんの安全安心をサポートして、人々の生活を支える!】 ■株式会社DONKEYはどんな会社? 2016年に株式会社日本総合研究所が「農業者みなが儲かる農業=Agriculture 4.0』」を提唱しました。 これに共感した企業や大学有志による数年間の検討を経て,小型多機能型農業ロボットの開発〜販売とロボットが取得したデータを活用し農業の発展に寄与することを目的とし,当社を設立するに至りました。 農家さんや農業に寄り添い、エッジ AI 技術やロボット制御技術を軸に農業や工業分野で社会貢献する企業です。 ■仕事内容: 当社で開発を進めている運搬搬送用ロボットのメカ設計を担当していただきます。 ■業務詳細: フレームの設計から、操舵、走行機構に至るまでメカ設計全般を担当して頂きます。農業用ロボットの開発もしますので、試験内容によっては泥んこになる場合もあります。 ■仕事のやりがい: ★農家・農業の課題を解決 「熱中症」、「農業機械に関わる事故の発生」、「災害による被害」、「農作業の手間」、「農業就業人口の減少」、「農業者の平均年齢の高齢化」などがあげられます。現状、中小農家が多い中、大規模農業にあるような機械化への取組も難しいといった課題に向き合っています。 ★今後の事業拡大に携われる 当社は2020年に設立したばかりのベンチャーです。農業用ロボット市場はまだ成熟しておらず、価格や機能が標準化されていないため、今後農業用ロボット市場で当社技術の強みを生かして、拡大を目指しています! ■会社・求人の魅力: ・自由な発想で失敗を恐れずにチャレンジできる創造的思考を大切にする職場環境を目指しています。 ・斬新なアイデアでやる気のあるエンジニア大歓迎! ・能力次第ではグループリーダなどの業務管理系の仕事も担当していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
アクア株式会社
【マネジャー】機構設計(冷蔵庫) ◇G全体で3兆円超えの売上/中途入社者多数在籍【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
熊谷R&Dセンター 住所:埼玉県熊谷市…
600万円〜999万円
正社員
■業務内容: 冷蔵庫の開発業務を担当していただきます。具体的には以下の業務内容です。 製品の機械設計および技術仕様の策定 製品の評価試験の実施 新技術や新機能の提案 ■期待する成果 ・AQUA冷蔵庫およびハイアールグループ冷蔵庫の売り上げ増加と利益貢献 ・新技術によるAQUAおよびハイアールグループのブランド価値向上 ・HA R&Dの継続的発展 ■当社・当ポジションの魅力: 1. 最先端技術への挑戦 アクア株式会社では、冷蔵庫をはじめとする白物家電の最新技術開発に携わることができます。冷却性能や省エネ技術、新機能の創出など、技術的なチャレンジが多く、自身のスキルを最大限に発揮できます。 2. 多様なキャリアパス 技術開発から製品設計、製品評価、量産フォローまで幅広い業務を経験できるため、機械エンジニアとしてのキャリアパスが多様です。特に冷却性能設計においては、熱力学や流体力学の知識を活かせる場面が多く、専門性を深めることができます。 3. 協力的なチーム環境 構造担当、性能担当、電装担当など、さまざまな専門分野のエンジニアが在籍しており、互いに協力し合いながら製品開発を進めます。チームワークを重視した環境で、他の専門分野についても学べる機会があるため、総合的なスキルアップが可能です。 4. 顧客志向の製品開発 顧客のニーズに応える新機能の開発に直接関与できるため、製品が市場に出た際の達成感や満足感が非常に高いです。具体例として、冷蔵庫の脱臭・消臭機能や野菜の鮮度維持機能など、実用的で革新的な機能を開発することで社会に貢献できます。 5. 働きやすい職場環境 熊谷オフィスはアクセスが良く、車通勤も可能です。新しいオフィスで、コミュニケーションが取りやすい環境が整っており、働きやすさも魅力の一つです。社員間の連携がスムーズで、仕事の効率が上がります。 6. グローバルな視野 ハイアールアジアR&D株式会社への出向を通じて、グローバルな視点で製品開発に関わることができます。海外市場向けの製品開発にも携わる機会があり、国際的な経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務