希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 28,423件(341〜360件を表示)
東洋ハイテック株式会社
【東京】プラント設計(第二新卒大歓迎)/粉体プラント業界トップクラス/残業5h/7割リモート【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント施工管理
東京支店 住所:東京都中央区東日本橋2…
450万円〜649万円
正社員
<技術部門もリモートワーク可能!自己資本比率70%超えの超優良企業> 〜第二新卒も大歓迎!育成観点での採用ですので、経験が浅くてもご安心ください〜 ■職務内容: 粉体製造プラントの企画立案・仕様書の作成・設計・現場の施工管理から試運転、引渡しまでトータルに手がけて頂きます。具体的には下記の流れで業務に携わって頂きます。 ■職務詳細: (1)営業が受けた案件に対し、プランニング及び見積書の作成を行って頂きます。顧客ニーズを把握し、それぞれの要望に合わせて構成機器やフローを提案します。場合によっては粉体技術センターで実機ベースの試験を行なうこともあります。 (2)作成した図面・仕様書を基に、顧客へのプレゼンテーションを実施して頂きます。 (3)受注後は電気設計・営業・調達などの各部門とチームを構成し、設計・予算などについて様々な角度から検討し、仕様決定と詳細設計を行います。 (4)納入の際は現場責任者として施工管理に携わって頂きます。試運転・調整を行った後に顧客に引渡します。 (5)納入後は定期フォローを行うことで、設備の新たな改善点を発見し、顧客に提案していきます。 ■業務の特徴: ・プロジェクトの規模によって納期は3〜5ヶ月(3,000〜5,000万規模)から2年(10億規模)と様々です。近年受注が増加している電池/エネルギー分野の場合は数十億規模の案件になるケースが多くあります。 ・長期出張は現地施工/試運転の際に行います。年間の出勤日のうち平均20〜30%、多い人で40%が現場へ出張のイメージです。 ■組織構成:配属予定となる技術本部は、電気計装グループと機械設計グループにわかれており、大阪と東京にそれぞれ配置されております。東西合わせた全体で電気計装11名、機械60名の計71名で構成されております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BEX
【愛知/豊田市】自動車の設計開発/未経験可/研修有/年間休日120日以上/完全週休二日制【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:愛知県豊田市西町5-5 ビ…
300万円〜549万円
正社員
<トヨタ系企業との取引多数◎定期的な面談を通してキャリア形成をサポート/定着率96%/年間休日121日/有給取得日数16.2日> ■業務概要:【変更の範囲:企業の定める範囲】 自動車部品の設計を行います。当社が得意としているのは『意匠部品』と呼ばれる領域の設計。目に見える、触れられる部品です。 (例)外観や骨格となるボデーや、シート/インパネコンソールなど内装部品等 ■業務の魅力: 新車種の開発プロジェクトや、革新的な技術を搭載したコンセプトカー、海外市場向けモデルなど、当社はこれまで様々な設計に携わってきした。ときにはBEXの社員自らモーターショーで開発PRをさせていただいたり、新技術の特許出願に名前が載ったりすることもあります。あなたが挑戦できるフィールドはますます広がっています。 ■同社の魅力: ◎自動車業界は100年に1度の大変革期を迎えていると言われています。そのような時代でも【高い技術力】は普遍的な価値を持っていると考えています。自動車の設計開発に特化した社会だからこそ、どこよりも早く、また確実に、「信頼されるエンジニア」に成長できる環境がこの会社にはあります。 ◎部品メーカー様からの技術力に対する信頼が厚いです。名指しで当社のエンジニアたちの名前が、お客様から日常的に出てきます。仮に開発期間が少ない案件でも、自然と他のチームのエンジニアたちが集まってきて、全員がその仕事のベストをとことん追求して一致団結した開発を行います。技術力を高めていくことを大事にしているので、社外研修などの人材育成に力を入れています。 ◎仲間意識が強く、温かい人たちが多いです。普段の職場は客先常駐という形になっていますが、技術力が高いという評価を頂けることからも、同じ部品メーカー様内にBEXのチームも複数あるため、実務ベースでの連携力も強いと感じます。 ★数字で見る働きやすさ ・創業41年 ・平均勤続年数12.1年 ・平均残業時間26.7h/月 ・平均有給取得日数16.2日/年 ・離職率4.3%(全国平均:11.6%)
株式会社ワールドインテック
【埼玉】量産開発設計◇スキルアップできる環境/福利厚生◎/東証プライム上場グループ【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
埼玉エリア 住所:埼玉県 / ご希望を…
350万円〜499万円
正社員
【NXの業務使用経験のある方へ/手厚い研修制度/安定した経営基盤と充実の福利厚生/大手企業様や上流工程の案件多数◎】 ■業務内容: サスペンション/ステアリング部品設計をお任せいたします。 ■入社後の流れ: ワールドインテックで未経験からエンジニアになるまで (1)入社後は初期研修:導入研修、モノづくり研修 就業規則や評価制度の説明は勿論、働く上で必要なビジネスマナーも学ぶことができます。 (2)配属先での就業スタート(配属先での研修有) (3)入社3年目〜キャリアUP支援制度 ※面談を行い、ご本人の強みを更に強化し弱みを補うための技術研修を受講していただきます。ベテラン技術者の指導やe-learningも充実しています。 ご希望を最大限加味してキャリアUPのサポートをいたします。 その際、ニーズやポジションに合わせて業務内容や勤務地の相談、給料UPも叶います! ■会社、仕事の魅力: ・現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、ダイレクトサポートの3軸によるサポート体制があります。 ・ワールドインテックのワークスタイルは、あなたのキャリア形成をともに考え、自分にあった分野・勤務地で働けるというワークスタイルです。 ・実務に必要なスキルを身に付けることができる教育研修制度があり、様々な技術を身につけることができます。 ・現在のスキルを伸ばしたい方・新しいスキルを身につけたい方、エンジニアから管理職を目指す方、様々な方が活躍できるフィールドを用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日下部機械株式会社
【大阪】機械設計 ※教育体制充実/残業10h程度/年間休日127日/大手企業との取引多数【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:大阪府豊中市寺内1-2-2…
550万円〜799万円
正社員
〜業務効率化の観点から業界成長中/大手との取引多数/残業10h程度・年間休日127日と働き方◎/大型産業機械の設計製作を行う当社で機械設計の業務を行っていただきます!〜 ■業務内容: 同社の設計する製造メーカー様向け生産設備、機械、製造(生産)ラインの仕様打ち合わせから、設計・試運転をお任せいたします。 【変更の範囲:無】 ■業務詳細: <設計対象> 主に重工業向けの大型産業機械を製造するお客様の必要とする、生産設備・機械など全般を指します。 具体的には、発電所向け大型ボイラーや自動省人化ラインといった工場向け機械(溶接・切断・曲げ加工、搬送機器)の設計実績がございます。 ◎生産ライン全体の案件もあるため、工場の川上から川下まで設計できる機会が多くあります。 <案件について> 設計期間は、担当案件によりますが、平均5ヶ月〜6ヶ月なります。設計段階・試運転段階などの進捗フェーズに合わせてアサインされます。 <出張について> 頻度は、年3回程度、期間は、1〜2日、エリアは、全国各地となります。現地拠点(100%出資法人・合弁会社)には日下部機械社内教育を受け、それらを習熟した日本語堪能な中国人エンジニアが常駐しております。 ■組織構成: 機械設計グループ2名(次長1名男性、1名男性) ■本ポジションのやりがい: ◎中小企業×商社機能ならではの裁量権…大手企業とは異なり、設計からお客様先まで一貫してご自身関わることができます。 案件によっては、工場の生産ラインの川上から川下まで設計していただくケースも珍しくありません。ご自身の設計したものが出来上がっていく工程に携われ、ものづくりの醍醐味を感じていただけます。 ◎世界初の全自動パネル加工システム、農業の自動化システムの開発など先端技術を習得する機会があります。 ◎国内外の重工業業界の今後の存続を揺るがす人手不足、農業分野の人手不足や食糧不足を自動化することで、世の中へ貢献することが出来ます。 ◎ワークライフバランスの実現可能な環境…年間休暇127日・完全週休2日制・残業10時間以内となっており、就業環境も整っておりますので、プライベートのお時間を大事にしながら働くことができます。 変更の範囲:本文参照
三友機器株式会社
【小牧市】メンテナンス担当◆設計にも携われる/創業以来黒字経営/国内向け食品機器シェア95%/転勤無【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、サポートエンジニア
名古屋営業所 住所:愛知県小牧市大字舟…
450万円〜549万円
正社員
■メインミッション 定期的に導入企業様とコミュニケーションを取り定期のメンテナンス等やり取り頂きメンテナンス機会の把握や新製品の導入機械の把握を頂きます! ■設計対象: 「プラント全体」もしくは「自社製の各種機械」大手飲料メーカーに対して、生産ラインや各種生産機械を定期メンテナンス・設計・製造・導入しています。 ■仕事内容: ・飲料メーカーに対して当社製品である各種生産機械 ・畜産業界向けに当社製品の機械 上記に対して、設計兼メンテナンス担当として、 \業務詳細/ (2)既存顧客のアフターフォローでオーバーホール工事 (3)既存機械の定期メンテナンス実施 新規商品導入に向け、企業様からのご要望や仕様希望の回収とその内容に合わせた設計業務、社内関連部署との調整 \自社開発製品/ ・茶類抽出器(ニーダー) お茶の風味を損なわずに抽出液を取り出す機械です。既に200台以上も納品しており、茶類抽出機を作り出したのは当社が先駆者となっており、国内では95%以上のシェアを誇り(自社調べ)圧倒的シェアをもっています。 ※また新しい製品を開発していけるのも、この仕事の醍醐味です。 \特徴/ ◎設計課・制御課の2つに分かれています。20〜60代等幅広い方活躍しています! ◎長期就業者多数在籍しています!新卒から20年程就業をしている方も在籍しています! ◎生産を自社内で行うからこそ、顧客要望に合わせた提案をできます! ◎単なる製品提案ではなく顧客の課題解決に向き合うことができます! ◎月の残業時間は20時間程度となっております! ◎転勤も基本ございません!(ご本人の希望がある場合は除く) ◎夜勤もなく、働き方を整えることができます! ◎「魅力あるものづくり100社」、「はばたく中小企業300社」認定! \同社について/ 愛知県を中心に国内・海外に事業展開をする「SANYUグループ」の1社で、大規模エンジニアリングメーカーです。お茶を抽出するニーダー設備や コーヒーを抽出するドリップ式コーヒー抽出器をはじめ、充填設備に送液 するまでの全ての機器を取り扱っています。1983年の開発より、国内95% 以上のシェアを誇っています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック
【長崎】船舶、艦船の設計業務◇スキルアップできる環境/福利厚生◎/東証プライム上場グループ◇【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先(長崎県) 住所:長崎県長崎市飽…
350万円〜899万円
正社員
【未経験歓迎/手厚い研修制度/安定した経営基盤と充実の福利厚生/大手企業様や上流工程の案件多数◎】 ■業務内容: 船舶、艦船の設計業務をお任せいたします。 ・艦船の機会室関係の通路、床板、キャットウォークの図面作成 ・機器のエンジン等のモデル化 ・在庫管理、発注(板、平銅関係)、図面作成 ■入社後の流れ: (1)入社後初期研修:導入研修(1日間) (2)現場配属 (3)入社3年目〜キャリアUP支援制度 ※面談を行い、ご本人の強みを更に強化し弱みを補うための技術研修を受講していただきます。ベテラン技術者の指導やe-learningも充実しています。 ご希望を最大限加味してキャリアUPのサポートをいたします。 その際、通常より多くの給料UPも叶います! ■会社、仕事の魅力: ・現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、ダイレクトサポートの3体制によるサポート体制があります。 ・ワールドインテックのワークスタイルは、あなたのキャリア形成をともに考え、自分にあった分野・勤務地で働けるというワークスタイルです。 ・実務に必要なスキルを身に付けることができる教育研修制度があり、様々な技術を身につけることができます。 ・現在のスキルを伸ばしたい方・新しいスキルを身につけたい方、エンジニアから管理職を目指す方、様々な方が活躍できるフィールドを用意しています。 また長期的なキャリアパスが描けるグレード制度の導入もあります! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トップエンジニアリング
【東海/機械設計エンジニア】経験者歓迎!/スキルアップが叶う環境/年休124日/研修制度〇【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
東海圏(愛知・岐阜・三重・静岡(西部)…
400万円〜799万円
正社員
〜エンジニアファーストな社風/独自のキャリアパス制度/待機時保証100%/キャリアアップ支援・研修制度◎〜 ■業務概要: 大手メーカーの開発パートナーとして技術者派遣を行っている当社において、機械設計エンジニアとしての業務をお任せいたします。 日本を代表する大手製造業をフィールドに、あなたのご希望をしっかりと伺い、最適な業務へのアサインを行います。 ■業務詳細: 設計(3D-CAD等を用いた製品・設備の機構・筐体設計、冶具設計等)、解析(構造、強度等)、評価等をお任せします。 将来的にはPM、リーダーとして後輩への指導及びマネジメントを行って頂き、業務の幅を広げて頂くことを期待しています。 ■取引先例:トヨタグループ、日産グループ、ホンダグループ、三菱電機/重工グループ、日立グループ、ソニーグループ等 大手・中堅メーカーを中心に200社以上 ★こんな方におすすめ★ ・プロのエンジニアとして生涯技術を追求したい方 ・仕事とプライベートを両立して働きたい方 ・研修制度を活用してスキルアップを続けたい方 ・今後成長する業界、会社で長期就業したい方 ・将来就業先への転籍も考えたい方 ・とにかく技術、ものづくり、プログラミングが好きでずっと続けたい方 ■当社の特徴: ・日本を代表する大手製造業中心に、200社4,000件のプロジェクトをいただいており、3年連続昨年比売り上げ120%増の成長中の企業です。グループ全体での受け皿がしっかりしているため、不況に強いことも特徴です。 ・JDLA(日本ディープラーニング協会)への参画をし、AI人材の育成にも取り組んでおります。 ・年間休日124日、平均残業時間月15時間とワークライフバランスを大切にできます。 ※弊社採用サイト( https://blog.topeng.co.jp/ )も是非ご覧ください! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【埼玉県・児玉郡】完全未経験歓迎_自動車用ゴム製品の材料研究開発業務/◎福利厚生充実◎豊富な研修制度【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他
埼玉県内の顧客先 住所:埼玉県 最寄駅…
〜349万円
正社員
児玉郡の産業用ゴム製品メーカーでの材料開発業務となります。 ~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 御入社後に担当いただく想定業務は下記となります。 ◆業務内容 ・新製品の材料開発方法の検討 ・材料評価、分析 ・試験報告書の作成 ・材料量産に向けての計画作成 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
上プラント産業株式会社
【広島/呉市/転勤無し】ベルトコンベヤなどの建設設備設計※上流工程にも挑戦可能/残業月15h【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
安浦工場 住所:広島県呉市安浦町中切8…
450万円〜599万円
正社員
<UIターン歓迎/ベルトコンベヤを中心とした建設機械・産業機械の設計・製作を一貫対応/自由高く働ける環境◎キャリアアップ可能/基本土日祝休/残業15h程度/転勤なし/2024年度平均年収5,292,002円> \求人のおすすめポイント/ ◎ゼロから携わり、モノづくりの醍醐味を味わえる◎ ◎少数精鋭組織で裁量大きく取り組める環境◎ ◎長年培った高い技術と信用力で安定的な受注獲得・盤石な経営基盤◎ ■業務内容 砕石場のベルトコンベヤなど大型設備、建設機械、産業機械の設計業務をお任せします。主にAutoCADを使用して作図いたします。その他、現場を確認するなど付随する業務もあります。 ▼具体的には… ・社内打合せ、顧客との打合せ ・現地での調査・測量、構想設計 ・製図、基本設計・詳細設計 ・シミュレーション、試運転 ・据付時の現場監督 ・アフターフォロー(納入後の不具合の調整や顧客からの問い合わせ対応) ■入社後の流れ/キャリアパス ご本人のスキルや状況に合わせて、できそうな業務から習得していただきます。大ベテランの先輩が一から指導しますので、経験が浅い方でもご安心ください。設計の実務経験がない方は製図からのスタートでもOKです!一つ一つできることを増やし、ご自身のスキルアップにつなげていってくださいね。将来的には設計の中心人物としてのご活躍を期待しています。幹部候補として活躍していただくことも可能です。 ■魅力・特徴 ◎依頼案件によっては、図面の設計から据付する現場監督まで対応する場合もあります。ご自身が思い描いたものが形となるまで、ゼロから最前線で携わることができます。 ◎基本的には土日祝休みで、残業は月15時間程度と比較的少なく、プライベートと両立しながら、仕事にも取り組める環境です。 ■組織構成 現在、設計は1名で行っています。50代後半のため、将来的な世代交代を見据えた増員募集となります。勇退までに5年ほど時間がありますので、指導と引継ぎがしっかりできる環境です。そのほか、30代〜50代の製造スタッフ6名、経理事務1名で構成されており、風通しもよい組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
オークラサービス株式会社
【加古川/兵庫】物流装置の機械設計/物流業界の人手不足を解決◆物流システム大手企業G/設立以来黒字【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター
本社 住所:兵庫県加古川市野口町古大内…
500万円〜649万円
正社員
【世界的規模で展開・活躍する物流設備の機械設計/あらゆる業界で活躍/52期連続黒字経営/福利厚生〇離職率低】 ■職務概要: 物流装置の機械設計をお任せします。 コンベヤ、ピッキング装置、仕分け装置、積み付けロボット、商品管理装置などの組み合わせによってモノを運搬する搬送システムの改良・改造のための設計です。搬送するモノのサイズ、形状、量の変更など、お客様のニーズに合わせ設計を行います。 実際に施工やメンテナンスをする部隊は別で存在する為、あくまで設計がメイン業務となります。 ・実際の改良の例: 自動化/省力化及び既存設備の能力向上を提案 安全対策、設備診断技術 └上記を実現する為の設備の設計、レイアウトの策定 ■製品について: 世の中に存在する、ありとあらゆる「物流システム」となります。 例えば、お菓子の生産ライン、CMで見るような飲料メーカーの製造ライン 等です。製品にはコンベアやピッキング装置などあらゆる機械が合わさり、作成されております。 弊社は製品一つ一つでなく、システム丸ごとで巨大な物流設備を提供しており顧客ごとにカスタマイズして提供をしている為、大きなやりがいとなり、高い技術力を身に着ける事が可能です。お客様は飲料や食品〜化学、流通と幅広く皆様の生活を下支えする設備となります。 ■働き方: 基本土日祝休み、年間休日は121日、現場により休暇の取得は変わります。 ■当社の魅力: ・約80年の歴史を持つ物流システムの大手企業「オークラ輸送機(株)」のメンテナンス部門が分離・独立して設立: 「オークラ輸送機」の製造した物流機器の納品・据付工事以下のあらゆる業務を一任されており、点検・修理・改造工事に至るまで一貫したサービス体制を構築しております。 また、メンテナンス業界は景気に左右されにくく業績も安定しております。 ・風通しの良い社風: 当社の自慢は何といっても【風通しの良い社風】です。困った時にはすぐに助けてくれる頼もしい先輩社員がいます。 出張等で、別部署の方と仕事をする時も明るく声をかける等、コミュニケーションが活発です。 ・社内大学: 社内大学とは新人研修からスタートし、2年目以降も技術力が向上するようにと用意された、多岐にわたる講座のことです。常に上を目指せる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社浅野研究所
【みよし市/転勤無】食品・自動車業界向け成型機の機械設計(一品モノ)◇上流〜下流まで一気通貫で対応可【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社(最新) 住所:愛知県 みよし市黒…
600万円〜899万円
正社員
<国内売上業界No1企業!/特許保有社員8割以上//完成系を見られるポジションです!/エンジニアの海外出張経験100%/土日祝休み> ■職務内容 カップラーメン、レトルトごはんの容器、冷蔵庫の内側、自動車樹脂部品等プラスチック製品を作るための産業機械(熱成形設備)「真空圧空成形機」に関する機械設計を担当いただきます。 ■職務の特徴・魅力 (1)設計〜納品まで一貫して対応できます! オーダーメイドの真空圧空成形機の設計をお任せするので、詳細仕様から始まり、実際のオーダーメイド完成品を納品するまで一貫して携わることが可能です。時には副産物として、真空圧空成形機を用いて作られた最終製品が特許を取得することも少なくありません。同社の独自の技術により、300件以上の特許を取得しており、特許を保有する社員の割合も80%を誇ります。 (2)国内業界No1企業 同社は業界トップクラスの安定企業で、他の主要熱成形機メーカー(国内)との売上比較でも倍近くの売り上げがございます。 また、世界的にも高いシェア率を残しており、顧客から逆にお声をかけていただくことが多く、今後も安定した経営が可能です。 (3)自身の貢献が目に見える! 自ら手掛けたマシンで作られた身近な製品にやりがい・実感を感じます。コンビニやスーパーの店頭で、自分が手がけたマシンで作られた食品容器を毎日のように自分で手に取る為、大きなやりがいを感じることができます。 ■過去設計されたオーダーメイド品 https://www.asano-lab.co.jp/recruit/index.html ■組織構成 配属予定の技術部は技術1部(1課、2課)、技術2部(3課)によって構成されており、開発担当は21名が所属しています。 1聞かれたら、10答えてしまうような、非常に面倒見の良い社員ばかりです。 年齢構成として、20代・30代の方が半数ほどおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイナビEdge
【岐阜県各務原市】船舶、鉄道車両、航空機等を手掛ける大手メーカーでの航空機工程設計【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
クライアント先(岐阜県岐阜市) 住所:…
400万円〜599万円
正社員
≪あなたが描くキャリア・未来を一緒になって考え、作っていきます≫ 〜やりたいことが決まり、それが叶う道がここにはある〜 ■マイナビEdgeを選ぶ理由: <面接準備は一切不要、ありのまま望んでください!> 面接時、志望動機は聞いておらず、転職理由からやりたいことや希望に寄り添ったキャリアを一緒に考える時間としております。また、やりたいことが明確に決まっていなかった方が、面接後に方向性が定まったという例もございます。 <一人ひとりに合わせた入社後フォロー体制!> 専属の営業担当が、キャリアプランやライフプラン、メンタルサポート等の相談にのります。希望に沿った配属先や業務内容になるよう定期的な相談でフォローアップ!(配属後1か月⇒3か月毎) ■業務内容: 航空機工程設計 手順書作成、治工具手配などをお任せします。 ■マイナビEdgeの強み: ◇業務内容:要件定義や基本設計などの上流工程の業務を担当し、先端技術に触れる環境で技術力を高めることができます。 ◇キャリアサポート:エンジニア一人ひとりに対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が多方面からフォローし定期的に面談を実施し、細やかなサポートを行います。お持ちの経験だけではなく本人の志向性や人柄、5年後、10年後の未来までも考慮して配属先を選定しています。 ◇就業環境:基本的に転勤はございません。営業担当と今後のキャリアを踏まえた結果の異動はございますが県外への転勤はございません。長年、同じ配属先で経験を積まれているベテラン社員もおりますので、キャリアや環境次第で柔軟に対応しております。 ◇手当の充実:資格手当や家族手当、独身寮などの手当が充実しております。 ■当社の特徴: 当社は技術者派遣会社として50年以上の歴史があり、日本のモノづくりに貢献してきました。取引実績は300社以上で、社員数は1300名以上です。長い歴史があるため、取引先企業からの要望で20年以上契約を継続している社員もおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【群馬/太田】自動車用外装部品(ドア)のモデリング・設計業務 ※住宅手当など福利厚生◎/充実体制◎【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先 住所:群馬県 受動喫煙対策:屋…
500万円〜899万円
正社員
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ■CATIA-Vを用いた自動車用外装部品のモデリングや設計業務 ・社外との部品設計に関する折衝業務 ・出図する前の仕様決めででてきた課題をCATIAを用いて解決できないか社内他部署と検討を行う ・製図作業(3Dモデリング) ・社内外調整業務 ・資料作成 等 ・外装部品…アンダーカバー、ドアガーニッシュなど 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇CATIA-V ◆働く環境: 配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後: 2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体系の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適正に処遇へ反映されることで有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。
株式会社マイナビEdge
【愛知県豊田市】自動車部品メーカーのワイヤーハーネス設計◆キャリアサポート充実/転勤無し【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
クライアント先(愛知県豊田市) 住所:…
400万円〜599万円
正社員
≪あなたが描くキャリア・未来を一緒になって考え、作っていきます≫ 〜やりたいことが決まり、それが叶う道がここにはある〜 ■マイナビEdgeを選ぶ理由: <面接準備は一切不要、ありのまま望んでください!> 面接時、志望動機は聞いておらず、転職理由からやりたいことや希望に寄り添ったキャリアを一緒に考える時間としております。また、やりたいことが明確に決まっていなかった方が、面接後に方向性が定まったという例もございます。 <一人ひとりに合わせた入社後フォロー体制!> 専属の営業担当が、キャリアプランやライフプラン、メンタルサポート等の相談にのります。希望に沿った配属先や業務内容になるよう定期的な相談でフォローアップ!(配属後1か月⇒3か月毎) ■業務内容: 自動車部品メーカーにて、ワイヤーハーネス設計を担当いただきます。 ■使用CAD: ・CATIA V5 ■マイナビEdgeの強み: ◇業務内容:要件定義や基本設計などの上流工程の業務を担当し、先端技術に触れる環境で技術力を高めることができます。 ◇キャリアサポート:エンジニア一人ひとりに対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が多方面からフォローし定期的に面談を実施し、細やかなサポートを行います。お持ちの経験だけではなく本人の志向性や人柄、5年後、10年後の未来までも考慮して配属先を選定しています。 ◇就業環境:基本的に転勤はございません。営業担当と今後のキャリアを踏まえた結果の異動はございますが県外への転勤はございません。長年、同じ配属先で経験を積まれているベテラン社員もおりますので、キャリアや環境次第で柔軟に対応しております。 ◇手当の充実:資格手当や家族手当、独身寮などの手当が充実しております。 ■当社の特徴: 当社は技術者派遣会社として50年以上の歴史があり、日本のモノづくりに貢献してきました。取引実績は300社以上で、社員数は1300名以上です。長い歴史があるため、取引先企業からの要望で20年以上契約を継続している社員もおります。 変更の範囲:会社の定める業務
ニデックインスツルメンツ株式会社
【長野県諏訪郡】光学レンズ設計者(リーダー職) 大手企業と取引多数あり/Nidecグループの安定企業【エージェントサービス求人】
光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:長野県諏訪郡下諏訪町532…
600万円〜1000万円
正社員
〜世界規模でシェアNo.1の製品多数あり/年間休日:124日 (完全週休二日制)/最先端技術に触れてスキルアップ可能/設立から79年目の歴史ある企業〜 ■募集背景: ニデックグループの一員としてグローバルに事業展開を行っている当社にて、今後の業績拡大に向けて新たに人員募集を行います。 ■職務概要: 光学レンズ設計者(リーダー職)として日系顧客中心にシェアを獲得している車載レンズの売り上げ、海外シェアの獲得の為、超広角の光学設計技術に基づき、新規案件の光学設計または車載用の資料の作成を行って頂きます。 ■詳細(比重率): (1)190°超広角魚眼レンズの光学設計とシミュレーション解析、ゴースト解析(50%) (2)光学設計したレンズモジュールの組立て評価(30%) (3)Tier1メーカー様とレンズ設計の結果開示対応及び顧客要求からの再計算(20%) ■レポートライン: グループリーダー→部門長→担当役員またはCTO ■職務のやりがい: 広角魚眼レンズの世界シェア25%でTOPの中、自分で設計したレンズが車載に搭載され、安全、アシストに寄与されやりがいがございます。また光学設計を学びながら海外工区でのサポートも行い、グローバルでの活躍が可能です。 ■身に付くスキル・経験・キャリアパス: 光学設計(魚眼レンズ)、プレゼン能力、コミュニケーション力等 ■配属先の組織について: 光学レンズモジュールを設計、試作、評価を行っています。メンバーは明るい性格の方が多く、顧客対応を通じてコミュニケーション力を身に着けることができる環境。また業界No1で知名度も高いためお客様からの期待に応えることでより高いレベルのスキルも獲得できます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
【愛知/第二新卒歓迎】設計・開発(防衛用回転翼機事業)◇陸海空宇宙を手掛ける業界大手重工メーカー【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
小牧南工場 住所:愛知県西春日井郡豊山…
500万円〜999万円
正社員
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 当社の防衛用回転翼機事業における各種開発業務を担当いただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。 (1) 次世代回転翼機のコンセプト検討、将来事業提案 (2) 回転翼無人機の開発設計、試験評価 (3) ヘリコプタの量産事業におけるプロジェクト管理 (4) ヘリコプタの構造設計、ロータシステム設計、試験評価 (5) ヘリコプタの制御設計、シミュレーション評価、飛行試験 (6) ヘリコプタの操縦システムや動力システム等の設計、試験評価 入社後は、ご経験やスキルに合わせて上記いずれかの業務を担当いただき、将来的にはチームリーダーやプロジェクトリーダーとして総合的に活躍いただきたいと考えています。 【変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり】 ◆業務の魅力: 次世代回転翼機の開発をこれから立ち上げていきます。新しい回転翼機のコンセプトを検討し、その機体が実際に飛行するまで関わることができます。航空機開発の最初から最後まで従事できる好機であり、達成感のある業務です。 ◆募集背景: 日本を取り巻く安全保障環境が大きく変化する中、防衛用航空機の役割が重要性を増しています。その一翼を担うヘリコプタについて、次世代回転翼機の開発をゼロから一緒に取り組み、将来的には各システムの設計を取りまとめて頂ける人材を募集します。 ◆働き方: 数名〜10名程度のチームで取り組むため、入社後はOJTで仕事を覚えながらご活躍いただけます。 お客様からのヒアリングや、海外メーカを含むサプライヤとの調整で国内外の出張が発生することは有りますが、基本的には配属拠点での業務がメインとなります。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:本文参照
Astemo株式会社
【栃木・芳賀】機械設計※電動パワーステアリング開発/世界トップシェア製品多数/フレックス#1183【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他
芳賀事業所 住所:栃木県芳賀郡芳賀町芳…
450万円〜899万円
正社員
〜世界シェアトップ級製品多数/フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 最先端技術を投入したAstemo 電動ステアリングギアに関し、安心安全な製品の提供に向け、顧客である自動車メーカーの要求に基づいたメカニカル領域の設計をご担当頂きます。 ご経験に応じ、自動車メーカー、海外現法などと直接コミュニケーションをとり、開発活動を推進する役割もお任せいたします。 ■具体的な内容: 4輪自動車用ステアリングギア設計開発 ・構造設計(強度/振動解析) ・3D CAD/CAE ・設計報告書作成 ・開発日程管理 ■配属組織について: シャーシーの基本3大要素”走る、曲がる、止まる”の内、曲がるを担う製品の開発を行っており、EPS(電動パワーステアリングシステム)を中心にグローバルな事業展開をし、システムサプライヤーとして主に、国内外の完成車メーカー向けに製品供給を行っています。 今後、更なる拡販を行い、システムサプライヤーとしてのグローバルポジションの向上を狙っています。 配属となるメカニカル設計部では、EPSのシステム仕様検討および機構部の研究、設計、開発、評価を行っています。 また、将来の市場ニーズに対応するため、性能・NVH・耐久性向上に繋がる基礎研究。設計基盤向上を目的としたCAEやMBDの技術開発など、幅広い活動を行っています。 若手も多く、チャレンジしやすい風土で、やりがいを感じることで成長がしやすい環境です。 ■業務の魅力 電動ステアリングギアは自動車部品の中でも、もっとも高い安全度水準が要求される部品の一つであり、当社では世界最高水準の安全性を備えたEPS製品を開発しています。自動車の安全性を現場で支える面白みを感じることができます。 電動ステアリングギアは、システム製品となるため、ご担当頂くメカニカル領域だけでなく、電気・電子・ソフトウェア等の総合的な力も業務を推進することで必然的に身につけることが出来ます。 また、全体を俯瞰し、自分の得意とする分野に注力することで大きく成長できる環境があります様々な技術を習得することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
【未経験歓迎/東京都日野市】トラック・バス配管の設計補助業務◆研修充実◎/大手顧客との取引多数【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先(東京都日野市) 住所:東京都日…
350万円〜549万円
正社員
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: トラック・バス配管の設計補助業務をお任せします。具体的には、小型トラックの配管・コントロールケーブル設計業務を行っていただきます。 【使用ツール】CATIA V5 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
株式会社イーピーイ
※転勤なし【愛知】緩衝材の設計※CADスキル歓迎/大手メーカーから物流業界まで幅広く取引【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、生産・製造スタッフ
豊田事業所 住所:愛知県岡崎市北野町字…
350万円〜649万円
正社員
【教育制度充実/転勤なし/住宅手当あり/地場で落ち着いた就業可能/非常に安定した顧客基盤あり】 ■担当業務: 自動車や精密機器の部品などで搬送する際、効率よく大切に運ぶための梱包材や緩衝材をCADソフトウェアを使用して試作/設計致します。 ■業務詳細: ◇設計と施策: クライアントからの要求や製品の特性を営業が詳細にヒアリングし、梱包材や緩衝材に求められる性能や条件を明確にし、それをCADソフトウェアを使用して、緩衝材の設計図を作成します。試作品を実際の製品や部品に適用しフィット感や保護性能を確認します。 ◇材料の選定: 発泡スチロール、ポリウレタンフォーム、バブルラップなど、適切な素材を選定します。素材の特性(強度、柔軟性、耐久性など)を評価し、最適な素材を選びます。 ◇性能試験: 試作した緩衝材を使用した梱包の実験を行い、衝撃試験や振動試験を実施します。製品が運搬中にどの程度の衝撃を受けるかをシミュレーションし、緩衝材の性能を評価します。。 ■OJTに関して: 最初の2〜3年は材料や設計に関する部分について、先輩社員がマンツーマンで丁寧に指導いたします。具体的には設計に関する基本用語や用具の使い方から始まり実際の設計業務まで段階的に学べます。 ■就業環境: チームでの協力が重視され、プロジェクトごとに多様なメンバーが集まり、互いに刺激し合いながら仕事を進めています。社内のコミュニケーションも活発で風通しの良い職場環境が特徴です。 ■強み: 同社は競合と比較し圧倒的な強みを持ち、ニッチな市場で足場を固め、事業展開を行っています。 (1)設計力…強度や価格等、豊富な資材調達力やネットワークを活かし、お客様の希望にあわせた柔軟な提案が可能です。 (2)グローバル展開…競合に先駆け、80年代から市場ニーズを読み取り積極的な海外展開(国内12箇所、海外10か国)を行ったことにより、「国内で設計した製品を海外で生産できる唯一の存在」としてお客様に高い評価をいただいています。 (3)お客様のニーズに合わせた対応が可能…価格や資材をお客様のニーズに合わせて提案できること、また、日本製であることの安心感から国内外のお客様から高い信頼をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
NITTOKU株式会社
【福島市】機械設計(FA関連自動機)※仕様確定から携わります/土日祝休・年休122日【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
福島工場 住所:福島県福島市飯野町明治…
450万円〜899万円
正社員
【東証スタンダード市場上場/自動巻線機のシェア世界No.1/高い技術力をもつ安定成長企業/有給取得推奨により、取得率向上中/育休復帰率100%/離職率数%と長期的に就業できる環境】 ■担当業務: FA関連自動機およびその周辺機器の設計・開発を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: 量産ではなく、オリジナル製品の開発を中心に行っており、顧客の多様な要望を具現化するために、自動機の知識はもちろん必要ですが、何よりも創造力の豊かさが求められるやりがいある業務です。 主な流れは顧客ニーズのヒアリング〜仕様確定〜社内の電気・ソフト部や製造部との打ち合わせ〜設計〜納品・立上です。基本的には3ヶ月〜半年のスパンで2〜3案件を並行して担当していただきます。 取引先は大手自動車メーカーや家電メーカー、通信メーカーなどが多く、高い技術力から多くの大手企業より信頼を集めています。 ■社風 上下関係なく非常にフランクな風通しの良い会社です。個人の主体性・自主性を重視されており、目標達成するプロセスはある程度個人にお任せしております。スキルや実績給与にも反映されやすい人事制度を整えております。 ■当社について: スマートフォンや自動車、家電など、世の中の便利で豊かな暮らしを支えるエレクトロニクス技術に不可欠なコイル。当社は、このコイルを製造する「自動巻線機システム」で、世界のマーケットをリードする企業です。今日では、海外17カ所に販売・サービス拠点を持つグローバル企業へと発展を遂げました。 経営理念は「世界的視野に立ち、ユーザーの期待を創造し、最高の技術を提案する創造システムで社会に貢献」すること。小さくともキラリと輝く存在感のある世界のNo.1企業として、さらなる発展をめざします。 ■今後の取り組み 【ブルーレイク戦略】 ブルーポンドの他社の優れたモノづくり技術と、NITTOKU独自開発の生産プラットフォーム・多軸同期制御を可能とするOSとが融合したエコシステムで、時代に合わせた変種変量混合生産に対応し、顧客を創造します。 【2026年3月期売上高500億円達成に向けて】 海外を中心にしたマーケティングを行い、また、オーダーメイド設備を提供する方針は継続しつつ設計・製造の効率化を図ります。