希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
2金融・不動産
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,999件(1081〜1100件を表示)
非公開
電気設計
メカトロ・制御設計・開発
神奈川県横浜市(転勤なし)
600万円〜900万円
正社員
・電気系統図やPLC入力画面の設計/PLCプログラムの設計 ・打ち合わせ等に係る顧客訪問出張(四半期に1度程度の割合)/機械納品時に係る出張 ・その他、機能のデバッグ、試運転業務にも携わります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な製造品目:各種包装ライン(充填機・ポリシート挿入機など)/ウェーブパックマシン/製品外観検査機など 【業務内容変更の範囲】 全業務
株式会社E.M.P
機構設計(ポンプ)【代官山/大手企業と取引多数/メーカー】
機械・機構・実装設計・開発
東京都 渋谷区恵比寿西2丁目13番地1…
600万円〜900万円
正社員
「機構設計(ポンプ)【代官山/大手企業と取引多数/メーカー】」のポジションの求人です ■業務内容 世界中の医療機器や精密分析装置、環境測定、美容福祉機器に使用されている「EMPポンプ」の開発設計をお任せします。 特に試作品など少規模の開発も受注しており、顧客の要望をふまえた柔軟なカスタマイズ開発にこだわりを持って取り組んでいるため、国内外の大手メーカーをはじめ多くの企業の信頼を得ています。 ■具体的には 【業務範囲】製品の開発、設計(機構、構造、部品設計)、試作、試験、量産化まで ※製品開発における工程の一部分だけではなく、開発から量産移管までのすべての工程に携わります。 【顧客例】オリンパス、HOYA、富士フイルム、シャープ、パナソニック、堀場製作所、島津製作所 【活用例】内視鏡、胃カメラや大腸カメラの光源装置、排ガス測定装置、歯科医院での装置、手術用のマイクロスコープ、映画館の空気清浄装置、オゾン発生器 など。ここ最近はワクチン製造や生体検査装置にも使用されているため、需要が急上昇しています。 ■業務の進め方: ・1案件を営業とともに担当し、プロジェクトにおいて技術開発の責任者として裁量をもって取り組んでいただきます。常時、既存の改修やリモデルも含めて20~30件のプロジェクトが走っており、各メンバーが必ず1件以上は新規開発のプロジェクトに携わることになっています。 ・週に一回、メンバー全員の業務進捗状況を必ず確認しているため、負担が偏ることがなく、残業はほとんど発生しません(多くても月10h以内)。 ・業務の可視化/共有化を推進するため、週1回営業・技術・資材と全メンバーが集まり、個々の業務内容について報告、アドバイスを求めるミーティングを行っています。 ■社風: 技術グループの最年長は48歳。社内の主なメンバーは40代後半~50代前半で社長も40代後半です。個性を尊重しながらも、業務への取り組み姿勢・協調性・仕事に対する努力や誠実さなども大事にする社風があります。 ■環境: 恵比寿/代官山駅からいずれも徒歩5分ほど。有名建築家デザインの自社ビルです。 技術フロアは南向きで大きな窓からは自然光が入る明るいフロアです。設計ツールは3DCAD。3Dプリンターを使用し、アイデアをすぐ形に出来るので試作もスムーズです。 …
トヨタ自動車株式会社
次世代モビリティの乗員拘束デバイスの開発
機械・機構・実装設計・開発
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜1000万円
正社員
「次世代モビリティの乗員拘束デバイスの開発 」のポジションの求人です 【特色】 将来の衝突安全を考え、お客様の安全性能向上のための乗員拘束デバイスの開発をリードできる即戦力を求めています。 【概要】 ◇次世代車種の衝突安全性能の開発 (前面衝突、側面衝突、後面衝突、歩行者保護等) ◇乗員拘束装置の開発 【詳細】 ・ 実機試験等を用いた各コンポーネント性能の評価を通じ、企画および設計部署・サプライヤー等の関連部署と車両性能開発を推進 ・ CAE(LS-Dyna)を用いた車体変形解析、乗員保護解析を通じ、企画および設計部署・サプライヤー等の関連部署と車両性能開発を推進 <職場イメージ> 風通しよく活発で明るい職場です。 同一部署内でCAE解析と実機評価を行うため、仮説から予測、検証のサイクルを実行できるエンジニアリングには最適の環境です。 各国の車両アセスメント評価において、高評価を獲得するとモチベーションが上がります。 <ミッション> トヨタの究極の願いは「交通事故死傷者ゼロ」にあります。トヨタでは、安全なモビリティ社会の実現に向け、人・クルマ・交通環境の「三位一体の取り組み」を推進するとともに、実際の事故分析、事故を再現するシミュレーションを通して対策を検討し、商品開発に活かす「実安全の追求」が重要と考えています。 部署自体は、商品開発においてCAE技術を活用しながら車両の開発を推進し、コンポーネント評価や実車試験を実施しながら、安全な車両開発を推進しています。時代先駆けた技術を車両に織り込む重要な役割を担います。情熱をもって、世界トップレベルの「より安全な、いいクルマづくり」を一緒に支える即戦力人材を求めています。 <やりがい> 世界中に様々なクルマが普及し、その使用も多様化しています。また、各地域の交通事情に準じた車両性能が求められています。将来の生活・環境をイメージし、求められる車両性能を予測しながら進める開発は、自動車製造業ならではの面白さと感じています。 <PR> ・本技術領域は、さまざまな新技術の進歩に伴い、高い衝突安全性能を確保しつつ車両全体での商品力をもった「もっといいクルマづくり」の競争が激化しております。 ・米国欧州および中国での第3機関による衝突性能のアセスメント評価ではト…
丸井産業株式会社
最先端技術が学べる【製造】★完全週休2日制(土日)★転勤なし
メカトロ・制御設計・開発、建設・建築・設備工事スタッフ
徳島県阿南市那賀川町手島榎瀬42 マ…
300万円〜450万円
正社員
リチウムイオン電池の製造装置などの製造設備の組立・製作・据付調整をお任せいたします◎ 各種製造装備の組立・製作 設備搬入による据付・調整 社内・協力会社との打合せ その他付随する業務 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般
株式会社デンソー
水素の噴射系製品設計・開発
機械・機構・実装設計・開発
愛知県 刈谷市(本社)
600万円〜1200万円
正社員
「水素の噴射系製品設計・開発」のポジションの求人です カーボンニュートラル対応燃料 (水素) 噴射製品の設計・開発およびその評価 機械製品設計経験があり、水素社会の早期実現に向けた噴射系製品の開発に一緒にチャレンジしてくれる仲間を募集しています。 具体的には以下の業務に携わっていただきます。 ・製品仕様設計 ・構造・強度・流体・電気・磁場などCAEを活用した解析 ・試作手配、試験による性能・信頼性評価 ・生産性向上課題対応 ・社内関連メンバーとともに顧客・取引先との折衝、ヒアリング ・上記におけるQCD管理 【募集背景】 自動車業界のカーボンニュートラル化の動きの中で、内燃機関はマルチパスウェイによる多様化、更なる高効率化などの進化が求められています。 この内燃機関の価値を大きなウェイトで担う燃料噴射系製品もロバスト化と高性能化による進化させる必要があります。 特に水素のような新たなエネルギーの活用は、大きなチャレンジが必要な技術開発が必要です。 共に技術のプロフェッショナルとして世の中に貢献可能な製品開発を頂ける方を募集しています。 【職場情報】 (1)組織ミッションと今後の方向性 長くモビリティ社会に貢献してきた内燃機は、まだまだ地域、用途によっては永く求められるものであり、カーボンニュートラルに対応をした内燃機に進化をしていく必要があります。 心理的安全性を重要視しながら、個の能力を最大発揮し組織力を向上させる部方針の下に、一人ひとりが活き活きと働く職場です。 (2)組織構成(年齢層/人数規模)、キャリア入社者比率/前職業界、在宅勤務利用率 ◎キャリア入社比率:約10% 自動車業界だけでなく、家電メーカーや産業機器メーカーからの入社者も多く在籍しています。 自動車分野の方は親和性が高いのはもちろんのこと、非自動車分野の考え方や業務プロセスを取り入れていく必要があるため、旧職の知見や経験を活用して活躍されています。 ◎在宅勤務:週2回程度、各自の状況に応じてこれ以上のケースもあります。
エイム株式会社
ワイヤーハーネストップシェア企業での要素研究チームメンバー
機械・機構・実装設計・開発
愛知県 名古屋市西区牛島町6番1号 名…
600万円〜900万円
正社員
「ワイヤーハーネストップシェア企業での要素研究チームメンバー」のポジションの求人です ★電装部品の要素構築・理論検証担当ポジションの募集です★ 【業務内容】 住友電装部品を対象に、以下の業務を担当していただきます。 ・既存の電装部品に対する要素分解・構築業務 ・ なぜその構造・設計になっているのかを技術的・物理的に検証し、根拠を明文化 ・部品性能や構造についてのエビデンス収集・整理・資料化 ・ゴム材による止水構造など、電装部品におけるシール技術の理論構築 ・製品設計・量産化部門との連携を通じたフィードバックの実施 研究的な要素を多く含み、ものづくりの“なぜ”を解明していく探求型のポジションです。 プロジェクトリーダーの元、後輩を引っ張っていき自走できる方を募集しております。 【実働体制・サポート体制】 オープニングメンバーとして募集。PLの元、後輩を引っ張っていき自走できる方を募集しております。 将来構想: 最大5名規模のチーム体制へ拡大予定 【仕事の魅力・やりがい】 「なぜこうなったか?」を解き明かす、研究者のような仕事です 設計の裏にある技術的な根拠や理論を可視化し、次世代開発に活かすことができ、 経験や勘に頼らず、エビデンスに基づいた開発支援ができるポジションです。 実験・解析・資料化まで幅広く関わり、技術者としての視野を広げられるので、 あなたの知見が、今後の標準や設計指針になる可能性もあります。
非公開
【梅田】不動産私募ファンド・AM/650~820万円/阪急阪神グループの総合デベロッパー
プロパティマネージャー
グループ会社オフィス 大阪府大阪市北区…
650万円〜900万円
正社員
■不動産私募ファンドのアセットマネジメント 開発案件の推進担当者として、国内外の案件関係者、ゼネコン及び PJM会社等と、案件に投融資する金融機関・国内外の機関投資家との 間に立ち、以下の業務を行っていただきます。 【業務内容】 ・不動産投資案件(対象不動産は住宅、物流施設、ホテル、オフィス、 商業施設など)のソーシング ・アンダーライティングからクロージング業務 (国内外投資家向けの国内不動産投資案件の組成) ・対象不動産の評価及びキャッシュフロー分析、ビジネスプラン (運用管理計画から出口戦略)の策定、ドキュメンテーション等 ・物件取得後の期中マネジメント業務からディスポジション業務 ※対象不動産は住宅、物流施設、ホテル、オフィス、商業施設など ※同社雇用後、100%子会社である投資顧問会社に出向勤務いただきます。 【同ポジションの魅力】 少数精鋭の組織において、国内外の機関投資家とのネットワークを 構築しながら、不動産投資マーケットに精通でき、 自己のエンプロイアビリティ向上を目指すことができるポジションです。 【就業環境について】 年間休日124日(土日祝)、フレックスタイム制、残業時間も月20時間程度の ため、ライフワークバランスを保ちながら就業することが可能です。 また在宅勤務制度もあり、現場が終わった後に自宅で作業をする等に活用可能です。 ※変更の範囲:会社の定める業務 管理番号:29587
エイム株式会社
【栃木県芳賀町】次世代量産車両向け(BEV)の内装部品設計
機械・機構・実装設計・開発
栃木県 芳賀郡芳賀町芳賀台6-1 本田…
600万円〜800万円
正社員
「【栃木県芳賀町】次世代量産車両向け(BEV)の内装部品設計」のポジションの求人です 本田技研工業株式会社様にて次世代量産車両向け(BEV)の内装部品の開発設計のチームリーダーとして参画いただきます 【業務例】 ■ドアトリムの意匠成立性および装備品のレイアウト検討 ■関係部署やサプライヤーとの調整、打ち合わせ、議事作成展開など ■設計段階から量産までの品質確認・コストなどの情報など取りまとめ ■チーム内の業務管理・推進、業務フォロー、客先との業務調整など 【実働体制・サポート体制】 現体制: 中堅エンジニア1名、若手エンジニア2名が所属 (全てエイムの社員です) 将来構想: 最大4~5名規模のチーム体制へ拡大予定 【仕事の魅力・やりがい】 1.新しい技術とデザインの融合 BEVの特徴に合わせて、軽量化やエネルギー効率を重視した素材や構造を採用し、 新しい技術と美しさを両立できる点が魅力です。 2.快適性・静粛性への貢献 BEVはエンジン音がないため、車内の静粛性がさらに重要になります。 振動吸収や防音対策の工夫で、快適な車内空間を提供できる遣り甲斐があります。 3.環境に配慮した設計 BEVの環境意識に合わせ、リサイクル素材やエコフレンドリーな材料を採用することで、 持続可能な設計に貢献できる点も魅力です。
株式会社エクシード
未経験OK【 機械設計 】次世代自動車のボデーや部品の設計業務
機械・機構・実装設計・開発、製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価
【UIターン歓迎!転居を伴う転勤無し】…
400万円〜600万円
正社員
【トヨタ系自動車関連メーカーから開発工程一式を請負う】次世代自動車のボデーや部品の設計 ★先輩社員が丁寧に研修 ★定着率95%(過去5年平均) 自動車ボデーメーカー、大手自動車部品メーカーから 開発・設計業務を一括で受託し、 量産へと落とし込むまでを担っております。 <業務の一例> ・ミニバン・ワンボックスのボデー設計、構造解析 ・BEV、HEV、PHEVなどの電動化部品の設計 ・カーエアコン設計(熱交換機部品) ・ヘッドアップディスプレイ開発 ・センターインフォメーションディスプレイ開発 ・各種ECU筐体設計 ・CAE解析(構造・流体・熱・振動)を用いた最適化設計 など 自動車開発のコアに携われるため、やりがいは十分です。 < 入社後の流れ > まずは受託の中心拠点である刈谷事業所で OFF-JTで技術研修を約2ヶ月間行います。 刈谷事業所に勤務する社内受託グループが教育担当となり 現役のエンジニアからCAD操作や力学、設計手法など、 設計者として必要な知識を学べます。 その後は1ヶ月程度、担当製品の知識をOJTで学んでいきます。 *エクシードの魅力をご紹介します! 開発設計業務100% 平均残業時間24.2h/月 有休取得率97.6% 男性育休取得率83.3%(5名/6名) …仕事も私生活も充実して長く働ける環境です。 そういった背景もあり、2006年に新卒採用を始めて以来、 232名が新卒入社し、入社3年後の定着率は92.7%と高水準です。
トヨタ自動車株式会社
車載充電・給電モジュールの企画・開発
機械・機構・実装設計・開発
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜1000万円
正社員
「車載充電・給電モジュールの企画・開発」のポジションの求人です 【特色】 クルマが"動く空間"へ進化する今、車室内での充電・給電デバイスの充実が必要。USB/Qi/ACアウトレットなどの企画・技術開発を推進していただける人財を求めています。 【概要】 自動車の進化に伴い、車室内での充電・給電ニーズはますます高度化・多様化しています。 USB-PDやQi(ワイヤレス充電)などの最新規格にも追従した車載充電・給電デバイスを開発していただきます。 車両への搭載設計、筐体・機構設計、熱・EMC対策、回路設計、CAN/LIN通信制御など、幅広い技術領域に携わりながら、次世代モビリティにふさわしい快適性と信頼性を実現する製品づくりに挑戦していただきます。 【詳細】 - USB-PD、Qiなどの最新規格に基づく企画・開発 - 意匠性、機能性を両立する製品の開発 - 熱設計、EMC対策などの信頼性設計 - CAN/LIN通信制御を含むシステム設計 - サプライヤとの開発・仕様調整 <職場ミッション> - クルマが""動く空間""へ進化する今、車室内での過ごし方の変化により、充電・給電デバイスの充実が必要。 お客様が保有するデバイスへの給電をクルマ全体で企画し、それに応じたI/F(USB/Qi/ACアウトレットなど)の企画・技術開発を推進していきます。 - QiやUSBなどの規格変化にも追従しつつ、意匠部品としてコクピットデザインも意識した新商品開発を推進していきます。 <職場イメージ> - 社内での関係部署も多く、関係部署と議論を重ね製品開発推進しています。 - 業務が細分化している大規模製品と違い、複数の製品を2~3名で対応しており、自分がこの製品を開発しているといったイメージを持ちやすい環境です。 - 豊富な経験や知見を有したベテランも含めてGr内・チーム内でディスカッションを重ね推進しています。 <やりがい> 車の中で目立つ機能ではないが、スマートフォンを置くだけで充電できる体験や、多様化するモバイル機器を社内で使える環境など、お客様の「当たり前」をそっと支えることを実現します。 実際の開発では、電気電子設計、熱設計、ソフト制御、搭載設計など、幅広い技術領域が関わります。 大規模な制御ECU等と違い一人…
トヨタ自動車株式会社
次世代車両に向けたECU搭載、企画・開発
機械・機構・実装設計・開発
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜1000万円
正社員
「次世代車両に向けたECU搭載、企画・開発」のポジションの求人です 【特色】 トヨタは、製品・サービスをより早く高品質にお客様・社会にお届けするため、クルマの新たなアーキテクチャ構築にチャレンジしており、車両ECU搭載企画・開発の即戦力人材を求めています。 【概要】 お客様や市場のニーズに迅速に応えるための次世代車両に向けたECUの搭載設計や、企画・開発 【詳細】 - 次世代車両ECUの企画・開発 市場動向や顧客の要望を分析し、次世代車両に最適なECUの搭載企画を立案 ※市場でECU更新がし易く作業性の良い搭載提案 - 部品構造設計と製造プロセスの検証 ECU搭載に必要な固定部品の設計にて、画期的で製造し易い構造や品番数抑制への検証 - チームマネジメントとパートナーシップの強化 プロジェクトチームをリードし、開発パートナーとの効果的な連携 <職場イメージ> - 若手からベテランまでバランスよく配置されており、車両プラットフォーム開発/電子プラットフォーム開発/ハードウェア開発(車両配線・電源BOX・半導体ヒューズ・リレー)/要素技術開発(電線・コネクタ・端子)に取り組んでいます。 - トヨタで自動車開発をしてきたメンバー、キャリア採用メンバー等、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、従来の配線アーキテクチャの構造変革にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です。 <業務のやりがい> クルマの新しい価値や新たなモビリティ社会を生み出すための電子プラットフォーム、中でも重要なECU配置が仕事です。電子化による利便・安全性能向上を実現し、新たな社会を作り上げていくことに貢献できるやりがいのある仕事です。 また、最新技術を活用し、車両電子アーキテクチャの構造変革を推進できるため、エンジニアとしてのやりがいも感じる仕事です。 【在宅勤務】 在宅勤務についてはフレキシブルに対応しており、技術レビューも対面とリモートを組み合わせて取り組んでいます。 【採用の背景】 グローバル規模での電子プラットフォーム、車両電子アーキテクチャの競争激化に伴い、スピーディーに構造変革を実現する必要があるため。お客様、市場のニーズにスピーディーに対応できる車両電子アーキテクチャ企画・…
株式会社アストロスケール
【東京/転勤無】製品開発エンジニア(衛星機械システム)
機械・機構・実装設計・開発
東京都 墨田区錦糸4丁目17−1ヒュー…
600万円〜900万円
正社員
「【東京/転勤無】製品開発エンジニア(衛星機械システム)」のポジションの求人です 【ミッション】 宇宙ゴミの除去と持続可能な宇宙環境の実現を目指す同社においてメカニカルシステムエンジニアとして衛星の機械システムの設計および開発作業をお任せします。 【業務内容】 ・初期構造アーキテクチャとレイアウトスタディの実行 ・初期サイジング解析(構造、推進力、ペイロード、および関連コンポーネントを含む)の実行 ・コストや質量などのシステム要件、製造・組立・運用性を考慮した機械設計を行い、他チームと連携して最適なシステムソリューションを実現 ・衛星の要件への適合性を実証する構造開発および検証計画と手順(機械的試験、測定、アライメント計画の開発を含む)を準備 ・必要に応じて、打上げサービスプロバイダーと協力して、 機械的(振動的および熱的)環境仕様を作成し、レイアウトエンベロープ分析、MoI分析を実施 ・サーマルチームと協力し、サーマルデザインのコンセプトを衛星設計に組み込み ・包括的な宇宙船組立図の作成や宇宙船の質量特性の管理など、システムの機械的統合と環境試験をサポート ・チームリーダー、グループマネージャー、プロジェクトマネージャーにタイムリーな進捗報告を提供 【働き方】 ・フレックス制度:あり ・在宅制度:あり(週2回程度) ・残業30h/月 【魅力】 ■スペースデブリ観測衛星を世界で初めて打ち上げる計画をしている宇宙ベンチャー企業です。宇宙ビジネスは、2019年40兆円程度だったものが2040年には120兆円まで拡大する見通しがあり、今後の成長産業と言えます。 ■スペースデブリは、人工衛星の軌道にはいり、人工衛星を破壊する恐れのある非常に厄介なものです。当社はその問題に着目し、多くの投資家の出資やJAXA技術プロジェクトを通じ、宇宙事業を展開しています。 ■アストロスケール社は地球の未来を守るため、最先端の技術で宇宙ゴミの除去に挑戦する革新的な企業です!! ■世界中から集まった多国籍な専門家が協力し合う、国際色豊かで活気に満ちた職場環境となっております!! ■地球規模の課題に取り組むことで社会に貢献しながら、キャリアアップを支援する充実した育成プログラムが充実しております!!
日工産業株式会社
【総合職(営業/営業事務/調達/技術/施工管理)】残業月10h以下
ルートセールス、渉外・代理店管理、機械・機構・実装設計・開発
【本社】 東京都港区新橋5-24-7 …
300万円〜500万円
正社員
営業・営業事務・調達・技術・施工管理など、あなたの希望と適性に合った部署で成長&活躍をサポートします★「油圧」で世の中を支えます! いずれかに配属し、業務をお任せします! 【営業】 ○固定顧客を担当 ○油圧の知識/国家資格取得<油圧装置調整技能士> ○技術的なアドバイス、アフターフォロー、メンテナンス など 【営業事務】 ○見積書や注文書の作成/問合せ対応 ○クラウド型業務システムを使用
古河電気工業株式会社
【川崎】機械設計/光トランシーバ※FFOC出向/在宅可
機械・機構・実装設計・開発
神奈川県 川崎市幸区新小倉1-1
600万円〜900万円
正社員
「【川崎】機械設計/光トランシーバ※FFOC出向/在宅可」のポジションの求人です ※古河ファイテルオプティカルコンポーネンツ株式会社(FFOC) 実装OBOチームへの在籍出向となります ■光トランシーバ、デバイスの実装技術開発 ■通信用モジュールのシングルモード光ファイバアセンブリの部材設計・実装組立技術開発、実装性能評価、および量産に向けたベンダ対応、工場対応 【製品情報】 ■FFOCでは、400G, 800G 光ネットワークに対応したコヒーレント トランシーバー(CFP2, OSFP, QSFP56-DD)、100G/400G LN変調器、400G/800G 薄膜LN CDM、100G/800G 集積コヒーレントレシーバなどの最先端の光コンポーネント製品を開発、製造、販売しています。 (https://www.ff-opticalcomponents.com/) 【期待する役割】 ■光トランシーバの実装設計サブリーダとして、光ファイバ実装設計開発業務を自ら推進していただきます。 ■社外ベンダや工場を含めた社内関連部署と連携し、熱・応力・材料選定、およびコスト等を意識した部品設計を推進し、自ら設計検証や妥当性の確認等の開発プロセスを主導します。 【募集背景】 退職及び欠員補充及び将来の定年退職者によるスキル継承要因による採用 【組織構成】 ■古河ファイテルオプティカルコンポーネンツ株式会社(FFOC) 実装OBOチーム ■課長 1名、GL 2名、担当 10名 ■20代以下 1名、30代 4名、50代 7名、60歳以上 1 名 ■男性 12 名、女性 1名 【働き方】 ■就業時間:8:45~17:30 ■フレックスあり、コアタイムなし(富士通の規程に合わせる予定) 12−13時昼休憩 ■時間外労働:20~40時間 ■テレワーク:あり、週1~2出社 開発製品の状況を工場で確認するなどの業務で出社必要あり ■出張:あり、小山工場など 【魅力】 ■世界を相手に、業界最先端の光プラガブルトランシーバ製品開発に携わることができる。 ■設計~評価まで一貫して業務を担当できるため、モノづくりのやりがいを感じられるとともに、光通信トランシーバ設計技術が獲得できる。 ■GAFAMを中心として世…
非公開
機構/構造設計(世界初・業界初の商品を開発するエンジニア)
機械・機構・実装設計・開発
大阪府 につきましてはご面談時にお伝え…
1100万円〜
正社員
【仕事内容】 同社は、ファクトリー・オートメーション(FA)向け小型センサ、顕微鏡、精密測定機器、レーザマーカ、3Dプリンタなど、多様な商品群を展開しています。 このポジションでは、これらの商品における筐体、外装、基本構造、操作コンソール、表示機器部分の設計を担当し、商品の企画段階から量産、発売後のサポートに至るまで、一貫してプロジェクトに関わっていただきます。 商品ごとの要件定義、構想設計から詳細設計、模型作成、評価、量産設計までを行い、共通開発部門ならではの専門力で事業部横串で設計支援を行う組織です。 「世界初」「業界初」となる商品を実現するための重要な役割を担い、設計業務に貢献でき、業界をリードする革新的な商品を生み出すエキサイティングな環境です。 【業務詳細】 ・要求仕様の整理および構想設計の実施 ・3D-CAD(SolidWorksなど)を使用した構造詳細設計およびモデリング、外部委託管理 ・構造シミュレーションによる設計検証 ・試作品の作成および機能評価、組立性評価、ユーザビリティ評価 ・量産化を想定したコスト効率の高い設計の実施 ・外部メーカとの金型立ち上げ、ODM案件での技術支援 ・量産部門との協力による製造・検査・組立工程の立ち上げ このポジションでは、設計から量産、発売後サポートまで、商品のライフサイクル全体を見渡すことができ、業界にインパクトを与える商品を手掛ける醍醐味を感じられる環境です。 【組織の特徴】 ・商品設計グループは、全事業部共通の商品設計に関わる部門で、同社が展開する全ての商品に携わることが可能です。 ・事業部に属すると特定商品に専念しますが、商品設計グループでは部門横断でさまざまな商品や技術に関わることができるため、技術者としての成長の機会が豊富です。 【キャリアパス】 商品設計グループでは、自身の強みや志向性に応じたキャリアパスがあります。 幅広く経験を積み、様々な商品に貢献したい方は、グループ内でリーダーやマネジメントを目指す道があります。 特定の事業・商品・技術に深く携わりたい方には、事業部へのキャリアチェンジの事例もございます。 【ファブレスであることの強み】 同社は製造工場を持たないファブレス企業ですが、ものづくりに対するこだわりは強く、協力工場…
株式会社シンユー
未経験OK【設計スタッフ】年収1,000万円も目指せる★基本土日休
メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
【転勤なし/マイカー通勤OK(社員用駐…
300万円〜1000万円
正社員
【丁寧に育成します】産業用ロボットシステムなど自動化設備の電気設計をお任せ ★オーダーメイド案件多数!イチからモノづくりに携わる面白さを実感 部品図の作成 搬送設備の構造設計・詳細設計 世界で活躍する産業用ロボットシステムや各種搬送設備など、工場での生産を効率化する自動化機器を手がけます。 ★幅広い業界との取引がある当社では、過去に例を見ないご相談をいただくことも!スキルを高めながら、最先端のモノづくりに携わる面白さを味わえます。 裁量大◎下記の業務を一貫してお任せします! ▽オーダーメイドFA機器の相談を受ける ▽打ち合わせ・仕様確認 ▽設計・開発・試験 ▽お客様先での据え付け ▽納品 *モノづくりの第一線で、大きな裁量のもと仕事を進められます! *自分次第で、定時で帰れるように調整可能◎ *案件は1~3件ほど(キャパに応じて担当)
エイム株式会社
【埼玉県朝霞市】ホンダ・レーシング エンジン設計エンジニア
機械・機構・実装設計・開発
埼玉県 朝霞市泉水3-15-1 ホンダ…
600万円〜1000万円
正社員
「【埼玉県朝霞市】ホンダ・レーシング エンジン設計エンジニア」のポジションの求人です ホンダ・レーシング様にて、二輪レース用エンジンの開発(MotoGP用が中心)業務を担当いただきます。 【業務例】 ■レ一スバイク用エンジンのレイアウト、単品部品3Dモデリング(クランクケ一ス、へッド、ピストン、クランク、カム、ギア等) ■流体解析、強度解析 ■エクセルデータまとめ ・3Dモデリング結果、CAE結果等をエクセルにまとめる等 ・モデリング,作図を行った部品等をパーツリストの形でまとめる ■その他 ・作図担当した部品等、納品されたエンジンパーツを社内搬送、社外発送等を行う物流関連業務 【実働体制・サポート体制】 同社エンジニアが同チームに2名在籍しております。本田技研工業様、本田技術研究所様も含めると朝霞エリアで5名ほどのエンジニアが在籍。エキスパートエンジニアによるサポート体制もございます。 【仕事の魅力・やりがい】 ホンダ・レーシング様と連携し、モータースポーツの最前線に挑むポジションです。二輪事業のMotoGP関連プロジェクトに携わり、 レースという厳しい環境特有の課題に対して、迅速かつ効果的な解決策を見つけ出すことで、自身のスキルを試しながら成長できます
トヨタ自動車株式会社
スポーツ車用マニュアルトランスミッションの開発業務
機械・機構・実装設計・開発
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜1000万円
正社員
「スポーツ車用マニュアルトランスミッションの開発業務」のポジションの求人です 【特色】 トヨタはモータースポーツを起点とした、お客様の感動を与えられるもっといいクルマづくりに挑み続けています。スポーツ車両開発も活発に行っており、お客様に感動を与えられるマニュアルトランスミッション開発を一緒に推進頂ける技術者を求めています。 【概要】 トヨタのスポーツ車の一躍を担うマニュアルトランスミッションの開発をモータースポーツの最前線で取り組んで頂ける即戦力を募集します。 【詳細】 ・モータースポーツ現場でのお客様の声の製品企画への反映 ・関連サプライヤと協業したマニュアルトランスミッション設計、実験推進 ・モータスポーツ車両へのマニュアルトランスミッションの提供 【イメージ】 ・トランスミッションだけでなくクラッチからデフ、ドライブシャフトまで担当する駆動系開発する部署です。 ・電動化が進み、MT人材は高齢化が進んでいましたが、新入社員を配属したり、若手を増強したり、と盛り上がりを見せるスポーツ車への対応を進めている勢いある職場です。 ・キャリア入社者の在籍は約10%。 【ミッション】 ・レースやスポーツ車に求められるマニュアルトランスミッション、クラッチをタイムリー、かつ継続的に提供する。 ・操る楽しさ、喜びをお客様に届けられるマニュアル車を将来にわたり、開発していく。 【やりがい・PR】 ・世界的にも新MT車開発がほぼなくなってきている中、トヨタだけはまだまだ肩身が広く、MT車の開発ができます。 ・レース現場で”走る・壊す・直す”を繰り返すアジャイル開発の中で、楽しみながら成長ができます。 ・MTを操る楽しさを、HEVやBEVにも展開していくような検討にも取り組んでおり、将来に向けてまだまだ広がりを感じながら業務をすることができます。 【在宅勤務】 職場上司が認めた場合、在宅勤務可。 現状は半数以上が週2日から3日の在宅勤務 また、出勤が必要な現場対応業務もあるが午後から在宅勤務等の柔軟な働き方が可能 【採用の背景】 スポーツ車開発が盛り上がりを見せる中、MT開発技術の次世代を担う若手人材が不足。 お客様にクルマを操る感動と笑顔を届けることができるMT車開発をトヨタが10年後も継続して…
トヨタ自動車株式会社
ランプ開発(レクサス車、トヨタ車)スタッフ・チームリーダー
機械・機構・実装設計・開発
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜1000万円
正社員
「ランプ開発(レクサス車、トヨタ車)スタッフ・チームリーダー」のポジションの求人です 【特色】 クルマのランプをデザイン部や実験部、サプライヤ様と協力して作り上げていくやりがいのある業務で、光学部品や樹脂部品の設計経験がある人材を求めています 【概要】 自動車用ランプの設計開発をご担当いただきます。 また、月面探査車(ルナクルーザー)用ランプの開発業務も一部で行っています。 自動車用ランプ設計に関しては下記のような様々なテーマを内包しております。 (法規) ・各国法規に合わせたランプ、外装部品の仕様決定および設計 (品質) ・開発車両の品質つくり込み ・生産車両の品質不具合に対して原因究明および対策検討 (性能) ・ランプの性能開発に加えて車両としての歩行者保護、軽衝突、空力性能開発 (商品力) ・魅力ある外観、性能、コストを両立させる仕様提案 ・将来車両にむけた先行開発 (原価) ・商品力と原価のバランスのとれた構造・仕様提案 ・部品の共用化シナリオと車種ごとの専用設計の戦略立案 ・月面探査車(ルナクルーザー)用ランプに関しては、ランプ部品の仕様決定や設計、また制御を含めたランプシステム全体の開発を担当頂きます。 【職場イメージ】 ・小型車、高級車、商用車、スポーツカーなどあらゆる車種の設計業務があります。 ・現地現物、五感を使った仕事を大切にしており、図面だけでなく物を使った開発を推進しています。 ・海外出向の機会もあります 【ミッション】 安全・安心な視界確保、軽衝突時の損傷軽減、歩行者保護性能の確保を基本とし、原価と意匠を高いレベルでバランスよく成立させお客様に満足感と感動を提供すること。 【やりがい】 ・多種多様な市場やお客様のニーズに合わせて小型車から高級車、さらには商用車までフルラインナップで開発しているため様々な車種の開発に携わることができます。 ・開発した部品は自動車の外観を決めるうえで重要な部品のため、自動車が完成した際は大きな達成感を感じることができます。 ・センサー、レーダー、カメラなどが搭載された非常に複雑な部品のため、開発を進める中で自身のエンジニアリング能力を鍛え成長を実感することができます。 【PR】 ・本領域は、クリエイティブなマイ…
トヨタ自動車株式会社
スポーツ車両用パワートレーンシステム開発(スタッフ・チームリ
機械・機構・実装設計・開発
静岡県 裾野市
600万円〜1000万円
正社員
「スポーツ車両用パワートレーンシステム開発(スタッフ・チームリ」のポジションの求人です 【概要】 私たちトヨタ自動車はカーボンニュートラルを目指す挑戦を掲げ、多様なアプローチで未来のモビリティを切り拓いています。 その中で、電動ユニットに留まらず、様々なお客様のニーズに応えるパワートレーンの開発が、ますます重要な枠割を 果たしています。未来の走行性能をリードするための最先端技術を駆使したパワートレーン開発、 高精度なシミュレーション技術を用いてパフォーマンスを最大化するシステム構築を担当していただきます。 【詳細】 ◆高出力/高効率なパワートレーンシステムの制御開発 ◆シミュレーションおよびユニット評価に基づくシステム構築 【イメージ】 ◆様々な開発バックグラウンドを持つメンバーが集まり、新しい仕事のやり方で新しい技術開発にチャレンジしている職場です。 ◆富士スピードウェイにほど近い富士山の麓にオフィスがあります。 高速道路のインターチェンジが近く、新幹線の三島駅も利用できるため、首都圏からの通勤者が多くいます。 ◆国内外のサーキットでプロドライバーと直接コミュニケーションを取りながら、臨場感あふれる技術開発を経験できます。 【ミッション】 ◆「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」を実践し、魅力的なパワートレーンシステムを サステナブルに創出し続けることをミッションとしています。 ◆Better betterのマインドで技術を追求することで、個々および組織が成長しながら 失敗を恐れず常に新しいことにチャレンジしています。 【関連リンク】 ◆モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり <https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/36440440.html> ◆マルチパスウェイに向けた開発 <https://toyotatimes.jp/toyota_news/multipath/002.html#anchorTitles> 【やりがい】 ◆歴史に残るようなレースカーやスポーツカーのパワートレーン開発に携わり、高い目標に向かって多くの関係者と協力しながら仕事を進めることができます。 ◆お客様のニーズに応えるために、自ら…