GLIT

検索結果: 27,566(27041〜27060件を表示)

エフシー中央薬理研究所株式会社

【静岡藤枝・島田】生産技術(設備保全/導入)※夜勤なし/年間休日124日/転勤なし/有給取得しやすい【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

1> 本社 住所:静岡県藤枝市大西町2…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 化粧品の企画・研究開発から製造及び品質管理、出荷まで自社で行うOEMメーカーです。 自然派化粧品のOEMを行う当社にて設備メンテナンスや導入業務をお任せします。業界需要も安定しており、長く安定的に働く事が可能です。 ■業務詳細: ・生産ラインの保全対応 ・手順書の作成 ・作業員教育 ・生産機械の取扱い操作、メンテナンス、更新、新規導入業務 ・業者対応、建屋設備の保全 ・作業工程の改善 ※勤務地については本社、島田工場いずれかとなります。工場間は5分程度の距離です。 ※業務割合として保全業務7割、導入業務3割となります。夜勤対応はありません。 ■本業務の特徴・やりがい: ・生産ラインは6本、設備は120個ほどあります。個人ごとに担当は分かれていないため、様々な装置、ラインに携われることによる業務幅の広さやスキルを身に着けられる、やりがいのある業務です。 ・改善により生産効率が向上することや、作業者の負担軽減につながり効果が目に見えることはやりがいになります。また、設備保全においては、機器の故障を発生させずに生産がスムーズに行える事や、作業環境改善により心地良く作業につながることにやりがいを感じていただけると思います。 ■入社理由: 「需要が無くならない業界」「機械保全の際、どの程度の傷ならそのまま利用できるか等前職のスキルが活きた」という声があります。 また、前職は鉄鋼会社の機械オペレータ職等、業界業種問わず広く活躍中です。 ■入社後の教育体制について: 入社後3か月は全部署をローテンションで回っていただきながら学んでいただきます。その後は部署に配属され、OJT研修にて業務習得までサポートします。 ■組織構成: 生産技術 藤枝工場2名(40代男性)島田工場1名(40代男性) ■会社の雰囲気: 会社全体の雰囲気も穏やかで、定着率も高いです。 直近では案件も増加しており顧客要望も増加中です。業績も好調で、今後も業績推移次第では、工場の新設なども検討しています。 ■仕事の魅力: 街中でご自身が担当した製品を見かけると、やりがいを感じる事が出来ます。もの作りに関してお客様と深く関係性を構築しながら、製品化を進めていける業務です。製品を一緒に作り上げていく面白味がある業務です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社キョーワ

【佐賀/伊万里】設計(活魚水槽)全国シェアトップクラス製品/オーダーメイド設計【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、CADオペレーター

本社 住所:佐賀県伊万里市東山代町東大…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

◆全国シェアトップクラス製品ありで安定◎/水族館で使用される製品や、魚を輸送する車などの設計をお任せ/モノづくりの町から全国へ/基本面接1回/正社員◆ ■職務内容 FRP(繊維強化プラスチック)素材を使用した活魚タンクや水槽、ろ過槽、活魚運搬車の設計をお任せします。 <具体的には> ・主にオートCADを使用した活魚輸送車の架装設計製図/活魚タンクの設計製図/各種いけす設計製図の設計 ・活魚輸送車の架装設計製図 ・活魚タンクの設計製図 ・各種いけす設計製図 など ・主に営業アシスタントの元図面作成(CADを使用し簡単な図面が作成できれば可)して頂きます。 ※打ち合わせ用図面の製作をお願いすることもあります ■入社後の流れ ・先輩社員によるマンツーマン指導(OJT)です。 ・まずは、先輩社員の業務をサポートしながら徐々に業務を覚えて頂きます。 ・1台1台オーダーメイドですので、お客様のニーズを形にするため設計(製図)を行います。 ■組織構成(配属部署の人数・役職・男女・年齢): ・設計部には3名が在籍しています。 ■働き方など補足: ・まずは、先輩社員の業務をサポートしながら徐々に業務を覚えて頂きます。 ・1台1台オーダーメイドですので、お客様のニーズを形にするため設計(製図)を行えるようになって頂きます。 ・これまでリモートワークは導入していませんでしたが、将来的な人材確保の観点より設計部門ではリモートワークも検討します。 ■設備実績: 沖縄水族館、ふくしま海洋科学館など水族館への設備実績に加え、中州移転の際にも設備実績もあります。 ■当社の魅力: 活魚輸送車の製造では国内シェアトップクラスを誇っております。また、水槽設備においても水産業をはじめ、水族館にも納入実績があります。「お客様に感動を与えるような最高の商品・サービスを提供すると共に、社員が夢と希望を持って働ける会社にする」を経営理念に掲げ、「大家族主義」で経営を行っており、社員一人一人が輝けるような会社を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【群馬県・安中市】未経験応募可_半導体製造装置の電気設計業務【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

顧客先 住所:群馬県安中市 受動喫煙対…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 半導体製造装置の電気設計業務となります。 正社員無期雇用で、安定した働き方を希望される方、 電気、PLC関連の勉強または実時経験を活かしてスキルアップしたい方、 弊社で働いてみませんか? ◆職務概要:半導体製造装置の電気設計業務 ・装置の制御設計 ・PLC設計 ・ラダー図の作成 ・動作試運転とフィードバック 【身につくスキル】 ・電気、組込みエンジニアとしての実務経験または上流工程の経験 【PR】 下流工程から上流工程まで現在の経験にマッチした業務に就けます。 能力次第で上流の工程にチャレンジ可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照

カネカソーラーテック株式会社

【兵庫/豊岡】電気設備のエンジニア 〜カネカグループ/転勤無/残業月15H/成長できる環境◎【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:兵庫県豊岡市神美台157-…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【上場グループ企業/事業拡大に携わることが可能◎】 ■職務内容: ・製造設備導入時の配電設備の電気設計、導入業務 ・高圧受電設備の保守、点検業務 ・電気保安管理業務 当社工場や豊岡市内の3か所の大規模太陽光発電設備施設における、月次・年次の保守点検等、電気保安管理に従事頂きます。同社の製品は2年程度の短いサイクルで新製品を上市しており、そのスピードに追従する開発、設計業務が求められます。事業拡大に伴い、自社開発の自動化装置や専用機械をさらに導入する計画をしております。 また、工場へ機械を導入する際に、工場内の電源の位置や機械ごとに必要となる電圧のバランスを考慮しながら電気設計のレイアウト設計をしていただきます。 工場や設備が正常に稼働するために欠かせない重要な業務です。新しい知識や技術力を習得する事ができ、自身のレベルアップを図る事が可能です。 ■同社の製品: 同社の太陽光パネルは山林付近ではなく、人々の生活の近くに供給されております。中国の製品と比べて非常に高品質で信頼性が高い製品を開発しております。 ■入社後の流れ: 親会社であるカネカによる研修や、OJTなど手厚いフォロー体制です。 ■同社について: ・東証プライム上場、株式会社カネカの100%出資子会社。     ・独自の技術を用いた、業界屈指の美しさを誇る太陽電池の製造を行っています。環境問題の解決に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【東京都/江東区】機械設計(溶解炉・加熱装置の仕様検討から設計、設置時の調整等)◆働き方◎【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先 住所:東京都江東区 受動喫煙対…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップクラスの案件数〜 当社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要: 誘導加熱および溶解分野において、常にグローバル市場で活躍している企業です。仕様検討から設計、設置時の調整まで一貫して対応していただきます。 ◆職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 誘導溶解炉及び誘導加熱装置の構想・開発・設計 ・クライアントとの仕様打合せ ・AUTOCADを用いた設計 ・設計審査、すり合わせ ・部品選定 ・不具合修正 ・現場での設置工事立ち合い、調整 ▼設計する装置 誘導溶解炉及び誘導加熱装置:鉄やアルミニウムなどの金属素材を溶解するのに必要な機械 クライアントのオーダーをもとに、実際に納入する生産現場に応じた設計・開発を行います。 クライアントとの共同開発の機会もある同社。エンジニアとしての設計力はもちろん、社内外との折衝力やプロジェクトの推進力を身に付けたい若手の成長を後押しします。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆配属先情報: 土日祝、一般的な長期休暇をはじめ、誕生日休暇などもあるほか、有給取得も推奨されており、グローバルな母体をもつ企業として、ワークライフバランスの充実には積極的です。 ◆ミッション: グローバルに市場展開していることから柔軟な設計思想で業務にあたること。 ◆教育・研修: 入社後3日間弊社実施の研修あり。それ以外にもイーランニングやアカデミー制度あり ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:本文参照

パナソニックエナジー南淡株式会社

【兵庫・淡路島】生産技術※パナソニックグループ/年間休日128日以上/転居を伴う転勤なし【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:兵庫県南あわじ市賀集野田4…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜パナソニックの一員として、淡路島から、社会インフラ、情報インフラを中心に電池等のエナジー領域のモノづくりを通じて、持続可能な社会を実現〜 ■業務内容: スキルやご経験を考慮して、下記3つのいずれかをお任せいたします。 <(1)新規設備の開発、導入> ・製造現場の要望を基に、設備の構想を行い、装置メーカーと共同開発。 ・開発導入した設備の調整と立上げ。 ※装置製作は業者委託のため、開発に関する技術折衝および導入設備の立ち上げ調整が主な業務となります。 <(2)既存設備保全・改善> ・改善:設備の効率化を検討し、手を加え、改良する。 ・保全:機械的、電気的な修理や定期的な検査。 (現場での実習がありますので、最初は未経験でも大丈夫です) <(3)・金属プレス部品用金型の設計> ・金属プレス部品用金型の設計 ※金型チームの隣には、作成した金型を用いて量産加工する製造ラインがあるため、製造現場の課題をすぐに開発プロセスへフィードバックできます。 ■教育体制: ・入社後は経験やスキルに合わせて上司、先輩がサポートをしてくれますので、ご安心ください。 ・研修機関等を通じた、自己スキルアップに取り組んでいただきます。(各種知識、スキル習得に向けてバックアップします) ■配属部署・組織情報 生産技術部全体約20名(20代3名、30代4名、40代9名、50代4名)※部長:1名、係長:3名、班長:3名 ■当社について: 1966年創業当初はニッケルカドミウム電池、その後、ビデオカメラやノートパソコン等の情報機器用ニッケル水素電池のモノづくりを行い、現在は情報通信端末、電動アシスト自転車、電気自動車、医療機器用のリチウムイオン電池のモノづくりを主として、事業を行っております。リチウムイオン電池のモノづくりの経験を活かし、電池以外の事業分野にも展開し、エネルギー社会の実現に貢献しております。 ・リチウムイオン電池製造 自動組立装置による円筒および角形のリチウムイオン電池セルの製造 ・電池パック製造 電池セルと制御用回路を組合せ、完成品となる電池パックの製造 ・部品製造 電池用、EV用の金属プレス部品の製造、高精密なプレス加工用金型の設計開発および製造

株式会社アネブル

【栃木県】機械設計(視界外装領域)※自動車領域特化OS/会社負担5割社宅制度/残業20h以下【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他

顧客先での勤務になります 住所:栃木県…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜自動車に関わるエンジニアを目指したい方へ/完成車メーカーの設計業務に携われます/自動車関連の開発プロ集団/国内全ての完成車メーカーと直接取引〜 ■業務内容: 完成車メーカー、自動車開発関連メーカーにて、機械設計(車両)業務を担当します。 具体的には視界外装領域の機械設計業務をお任せします。 また、面接内でご経験と適性に応じて他プロジェクト案件をご提案させていただきます。 ■使用ツール、使用スキル  EWS、CATIA V5 / V6 ■魅力点: 【入社後のフォロー体制:長期的なキャリアサポート】 基本的にはOJT研修にて、先輩社員の下、自動車に関する知識、当社の業務、技術に関してキャッチアップしていただきます。 また、最低月1回以上は、上司や営業との会社状況や事務報告会・相談の機会を設けており、定期的にフォローしています。 【充実した福利厚生】 社宅手当や地域手当等といった福利厚生はもちろん、自動車好きならではの自動車関連イベント参加、モータースポーツ観戦チケット割引といった福利厚生もございます。 【幅広い年齢層・バックボーンの社員が活躍中】 アネブルは、20代〜30代の若手社員だけでなく、経験を積んだ40代〜50代のベテラン社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。また、キャリア採用社員の経歴としては、前職が整備士やエンジニア出身の方だけでなく、趣味で自動車やバイクを触る方、女性エンジニア等、様々なご経歴/バックボーンの社員が活躍中です。 【企業魅力】 同社は業界知名度が高く、ほぼすべての自動車メーカーと取引をしております。 また、日本で3社のみが取り扱っている特殊な試験装置・実験室「エンジンベンチ」を11台保有しております。 エンジンをコアに自動車やさまざまな設備の研究・開発を展開しております。自社設備、スタッフによる社内業務のほか、メーカー各社社内での研究、開発業務や専門性が必要な車体開発、調整業務を請け負うなどエンジン、自動車のプロフェッショナル集団として活動しております。

株式会社 ミツバ

【群馬/桐生市】機械設計(モーター製品等) ※1回面接/独立系Tier1自動車部品/年間休日121日【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:群馬県桐生市広沢町1-26…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

【売上高3,441億円/ワイパー分野で世界トップクラス/独立系Tier1メーカー四輪・二輪共に大手完成車メーカーと取引多数/ブラシレスモーターの評価・解析/日本含む世界18か国に拠点を置くグローバル成長企業/年間休日121日】 ■業務内容: カーボンニュートラル実現に向けた、未来の技術の開発を推進している当社では、環境規制の変化に対応した製品設計の引き合いが非常に増えております。電動化ソリューション開発部門にて、下記業務のいずれかをご担当していただきます。 カーメーカー向けのファンモーター、あるいは電動パワーステアリングシステムの設計をご担当いただきます。 上流〜下流工程まで一気通貫して業務を行って頂きます。 ■製品例: https://www.mitsuba.co.jp/mitsubarec/html/products.html ■キャリアパス: 制度として、年に1回他職種への希望を伝達できる仕組みがあり、半期に1回評価面談として、上長と自身のキャリアや他職種への挑戦などお話できる機会もございます。 ■就業環境: 月平均20時間程度、年間休日121日 ■当社の魅力: ・独立系自動車部品メーカー:世界シェアトップクラスの製品を複数保有しています。国内の全二輪/四輪メーカー、海外の主要メーカーと取引があり、世界17ヶ国に32社を展開しています。エコロジー社会や高齢化社会を重点ターゲットとした新市場の創造にも挑戦しています。自動車用の製品だけではなく、電動介護用ベッドのアクチュエータやロボット用モーター、産業機器など、様々な分野で当社の技術が使用されています。 ・コア技術であるモーターを軸に、様々なシステム化提案を進めており、今や完成車メーカーにとって、無くてはならない存在となっています。特に、制御ワイパー等のワイパーシステムは、国内の全完成車メーカーをはじめとして、海外メーカーの車にも搭載されており、高い技術力を誇っています。直近でも、PHV/EV向け新製品の開発を進めています。 ・2021年度にリリースした「ミツバビジョン2030」に基づき、電動化への最適ソリューションで、脱炭素社会の実現に貢献し、共に成長し続ける企業グループの実現を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務

エイ・テイ・シイ株式会社

【岡山・奈義町】機械設計◆未経験◎上流工程からスキルUP/賞与実績4.5ヶ月/残業月2〜3H/転勤無【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:岡山県勝田郡奈義町西原38…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

■業務概要: 当社は工作機械の周辺装置の設計、製造、販売を行うメーカーです。細かなニーズ・課題に合わせた技術力と発想力を持ち他社では実現できなかった設計や製造が当社では可能になることもあります。「型にはまらない自由な設計」が強みです。 本ポジションでは2D・3DCADによる工作機械の周辺装置の構想と詳細設計をお任せします。 ■業務詳細: ・初期構想設計 ・お客様との仕様打合せ ・受注後に詳細設計及び仕様書作成 ・承認後、組立図・部品図作成 ・手配リスト作成→調達部門へ ・取扱説明書など提出書類の作成 ■使用ソフト: ・2DCAD…使用ソフトはご希望に応じて要相談 ・3DCAD…iCAD SX ■配属先について: 技術部2名(機械設計1名・電気設計1名) ■当社について: 「欲しい」を「カタチ」に。 ゼロからのATC・APC・オートローダ設計のご提案 当社では、標準工作機械をはじめ専用機、特殊工作機械など機械形態を問わず本機にベストマッチする周辺装置の設計〜製作のご提案をいたします。また、規格外・大型・異形・特殊・一品など幅広く対応しておりコストダウン、生産性向上、省スペース化などお客様が抱える問題解決提案も可能です。累計約1,500種類もの周辺装置を納入してきた私たちにしかできないノウハウで皆様の「欲しい」を「カタチ」にします。

株式会社荏原製作所

【オープンポジション】水素製造事業・航空宇宙関連事業(羽田・千葉 富津・神奈川 藤沢)P4N04【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

1> 藤沢事業所 住所:神奈川県藤沢市…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜リモート可/プライム上場・世界シェアトップクラスを誇る半導体装置メーカー★5G、IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場〜 当社の水素関連事業・航空宇宙関連事業全般にご興味をお持ちの方で、応募先に迷われる方はこちらからエントリーください。 ※本求人は水素関連事業・航空宇宙関連事業に関するオープンポジションです。 エントリー時にお預かりした情報をもとに、ご経験・スキルにマッチすると判断した部署にて書類選考を実施させていただきます。 ■業務内容: これまでのご経験とご志向に合わせて、弊社水素関連・航空宇宙関連製品に関わる下記業務をお任せします。 ■ポジション一覧: ・液体水素ポンプやロケットエンジン用ポンプ等に関わる機械設計、開発 ・水素製造や液化水素に関わるプロセス開発 ・プラントエンジニアリング ・宇宙港研究開発 ・水素ステーションに関連する技術計画、技術営業 ・品質管理、溶接管理業務 ・水素関連事業のDX推進 ・グローバル案件のプロジェクトマネジメント ・液体水素ポンプ、航空宇宙関連製品に関連する生産技術業務(生産設備導入・ライン構築等) ■使用アプリケーション・資格: Excel、Word、PowerPoint、Google系システム、2D/3D CAD、Solidworks、各種解析ツール等 ※選考では不問、配属部門によって異なります。 ■キャリアイメージ: 各部門により異なるため、詳細については選考等ですり合わせをさせていただきます。 ■当部門の役割・魅力: 当社では来るべき水素社会の実現に向け、私たちの強みであるポンプを始めとした製品やサービスで世界に貢献して行きたいと考えています。難易度の高い業務ではありますが、社会貢献性が高く、他に代えがたい達成感があります。また、この事業を通じて、将来の子供達への住みやすい環境づくり・人類の未来に貢献できます。 当社の既存技術や製品を活用しつつも、新しい分野への参入を目指した活動であるため、アイデアを自由に出しあってそれを製品に反映することができることも魅力です。 様々な新しいことに取り組んでいますので、好奇心旺盛でチャレンジ精神溢れる方に活躍いただける職場です。 変更の範囲:会社の定める業務

ダイハツ工業株式会社

【大阪・池田】機械設計※次世代車両・新型車用の運動性能/完成車メーカー/軽自動車国内トップクラス【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

池田工場 第1工場内 住所:大阪府池田…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜関西で他に例のない完成車メーカー/軽自動車国内トップクラス/それぞれの国に合わせた海外展開〜 ■業務内容: 車両開発において重要な役割を担う車両運動性能技術開発を行っています。 BEV、HEV車を含む次世代車両/新型車の車両プラットフォーム開発をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・次世代車両/新型車のプラットフォームのレイアウト設計、構造設計 ・次世代車両/新型車のプラットフォームの車両運動性能予測および検証 ■入社後のキャリアパス: 実務経験を積んでいただきながら、将来的にはリーダーとなり新規プロジェクトの開発を担います。複数のプロジェクトを通じてシャシー部品を含むプラットフォーム全般の知識を習得し、最終的には、当社のシャシー領域を含む運動性能技術開発のスペシャリストとしてキャリアを築いていただけます。 ■部署のミッション: 当社理念「お客様に寄り添い、暮らしを豊かにする」に則り、お客様にご安心いただける魅力ある製品開発を行います。また、お客様・商品起点に拘り、社会貢献につながる技術開発と具現化を目指します。将来的に個々の適性を考慮し、当社やグループ会社すべての拠点へ異動の可能性があります。 ■職場について: 配属先には、約120名が在籍しています。 ■仕事のやりがい、魅力: 運動性能、操縦安定性、操縦性を担うプラットフォーム部分を担当するため、ダイレクトに車両運動性能に影響を与えることができます。また、車両の電動化/自動化の拡大に伴い、より高度な技術を追求し、自らが思い描くクルマづくりを体現できる環境があり、主体的に業務に携われます。 変更の範囲:会社の定める業務

銘建工業株式会社

【真庭市】設備保全※創業100年/平均勤続年数12年/SDGs推進に貢献/社宅有!【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:岡山県真庭市勝山1209 …

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【創業100年!社員数333名に対して昨年度売上373億円!/SDGs推進に貢献/平均勤続年数12年/平均有給休暇取得日数:13日/基本土日祝休み/住宅手当・昼食補助あり/福利厚生◎】 ■働きやすい環境: 平均勤続年数12年/男性の育児休業1ケ月以上取得者4名/有給休暇の平均取得日数13日(1時間単位で取得可能!病院や子供の送り迎えなどの短時間でも利用できます!) ■業務内容: 同社の木材加工の工場において、設備保全のご担当をお任せいたします。 ■業務詳細: ・工場内の設備メンテナンス ・溶接加工 ・予防保全 ・トラブル対応 ・メーカーとの打ち合わせ ※頻繁ではないですが、トラブル対応で休日等にご対応をいただく場合は、代休を取得していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 同ポジションには9名が在籍をしております。30代~40代の方が多く在籍をしています。中途入社の方も採用全体の半分ほどとなっており安心してご入社頂けます。 ■入社後の流れ: 初日は座学を中心に会社の事を知っていただく研修を行います。2日目からOJTでの現場研修を行います。先輩社員からしっかりと業務をお教えいたします。 ■同社の魅力: (1)集成材・CLT ・木質ペレットのシェア日本一…国産集成材の20%弱のシェアを持っており、日本の戸建て住宅の12軒に1軒は同社製品が使われている、そんな製造量です。品質・価格・供給力を兼ね備えた高い総合力で、お客様は全国に広がっています! (2)製造×建築×バイオマスの三位一体の事業構造…集成材製造事業を中核に、自社生産の強みを活かした木質構造建築事業と、端材を利用した木質バイオマス事業の3つの事業構造で安定した収益性・将来性・社会性があります。木造建築分野では、設計から施工まで一貫対応できる数少ない会社です。 (3)新しい価値を提案し、業界を牽引…「新しい価値の提案」を経営理念とし、木材を利用しつくす仕組みづくりに挑戦し続けてきました。 業界に先駆けバイオマス発電・木質ペレット製造を事業化し、国産材普及の切り札として注目される新建材CLTでも業界を牽引しています。 取り組みが注目され、年間2000人以上の方が同社に視察にいらっしゃいます。 変更の範囲:本文参照

ニッタ 株式会社

【三重・名張】機械設計(機械部品)※東証プライム/年休121日/国内トップシェア/130年の歴史【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

名張工場 住所:三重県名張市八幡130…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜物流倉庫や自動改札機に使われる伝導用ベルトを国内で初めて作ったトップシェアメーカー〜 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 機械部品(ホース・チューブ)の機械設計を担当いただきます。機械メーカー(建設機械、工作機械、一般産業用機械)向けホース・チューブ製品を設計から製品化まで一貫して担当します。 <具体的には…> ・製品の形状や接合部分の選定 ・お客様のニーズを具体化する提案 ・3Dデータの図面を設計 ・シュミレーション解析 ※製造部門と協力して試作品を開発し性能評価を行い製品化していきます。 ■同社の特徴: 【魅力(1):安定性・将来性】 同社は、創業1885年であり、約130年の歴史があります。日本初の伝動用ベルトを製造したのも同社です。あまり馴染みのある製品ではありませんが、業界内では有名で、ベルト製造のパイオニアとして業界に確たる地位を築いています。現在は、市場の様々なニーズに応えるため、さまざまな技術・開発センターや事業部を持ち、事業の多角化に伴いベルトメーカーの枠を超えて、「自動車」「自動改札機」「ATM」「空港」「病院」「建設機械」「美術館」など幅広い領域の製品を開発しています。 【魅力(2):離職率4.2%】 完全週休2日制の年間休日121日、有給休暇以外にも長期休暇やさまざまな休暇制度があるなど、働きやすい環境が整っています。また、入社間もない社員でも、やる気さえあれば大きなプロジェクトに参加したり、幅広い事業分野に携わることができます。また、社員をサポートする先輩や上司もおり、部署間での連携体制も整っており、低い離職率につながっています。 変更の範囲:本文参照

スズキ株式会社

【浜松】生産技術/車両通信機能の検査工程導入(二輪・四輪)※Web選考完結/30歳650万【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、製造技術・プロセス開発

本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 車両通信機能などの先進機能に関する検査工程について、工程検討・工程設計・設備設計・立ち上げまでの一連の業務を担当いただきます。 ■具体的には: ・コネクテッド機能の検査工程設計 ・センサーのキャリブレーション工程設計 ・新技術に対応する検査工程の先行検討、実機検証、立ち上げ ・海外工場における完成検査工程の導入、立ち上げ ■採用背景・組織ミッション: カーボンニュートラルに伴う二輪四輪の電動化、先進安全機能、サイバーセキュリティに対して、正しい検査手法を確立し、全数保証が出来る体制構築を目指しています。コネクテッドなどの新機能を搭載する車両開発にあたっては、新機能に合わせた検査工程の開発も必要となります。車両開発の上流から参画し、早期に検査設備へ落とし込まなくてはなりません。 ■部門からのPR: ADASやコネクテッド機能など、先進機能の検査工程において中核を担うスキルを身につけることができます。 ■当社の四輪車・二輪車事業について: 四輪車事業:1955年、軽四輪乗用車「スズライト」から始まったスズキの四輪車事業。以来、一貫して小さな車づくりの実績を積み重ね、様々な志向・用途に合わせた軽自動車を発売し、時代と共に進化し続けています。加えて、軽自動車の開発を通じて培ってきた小さなクルマづくりの技術を活かしたスズキのコンパクトカーは、狭い街路の多い都市を快適に運転できる走行性はもちろん、低燃費でCO2の排出量が少ない環境性能の面でも高く評価され、世界中で選ばれています。 二輪車事業:国内外の二輪車レースで数多くの実績を積んできたスズキ。世界最高峰の舞台での挑戦を通じて研鑽した技術は、市販車にも生かされています。小さな50ccスクーターからビッグバイクまで、様々なニーズに合う製品を世界中に届けています。

株式会社ニューフレアテクノロジー

【横浜】技術管理(BOM管理)〜世界シェア90%超/電子ビームマスク描画装置〜/主任【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

【マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/残業時間月平均25時間/年休125日】 ■役割: 能力や適性、ご希望に応じて主任をお任せする可能性がございます。 実務に加えて上位職の実質的な補佐、チームメンバーの統率、後進の育成、グループ目標に基づいた戦略策定を担っていただきます。 ■業務内容: 〇下記の業務を担当していただきます。 (1)新システム(PLM・基幹システム)導入に向けた部品構成表整備、その他課題抽出/解決(主に電気系) →部品構成表作成方針決め〜部品構成表整備、新システム導入に向けた現状課題抽出〜解決 (2)標準部品(カタログ品)の整備(属性情報、重複解消等) →標準部品属性情報見直し、重複品目(同体異番)抽出・統合 (3)技術標準関連業務 →技術標準委員会運営にまつわる業務(事務局運営) ■電子ビームマスク描画装置について: スマートフォンやタブレットPCなど、私たちの生活になくてはならない通信機器の機能化、小型・軽量化に影響を与えている半導体集積回路(LSI)の大量生産に大きく貢献してる装置です。 こうした更なる高密度化、微細化が求められているLSIにおいて、その微細化し複雑になる回路パターンの描画を可能にするのが、当社の電子ビームマスク描画装置であり、半導体そのものの技術革新にとってなくてはならない存在です。 現在市場の9割ものシェアを誇り、更なる装置の技術進化に向けて研究・開発を続けており、最先端の技術に触れたい方にはぴったりの職場となります。 ■高い技術力とエンジニア文化: 経済産業省よりグローバルニッチトップ企業100に選出されております。 技術開発に対する先行投資に力を入れており、研究開発費率22.6%を誇ります。(製造業界平均値4.81%/同社調べ) 若手社員の「やってみたい」という提案に対して、何千万円という予算を投じることもあります。 開発を進める中で、さまざまな課題や克服しなければならない壁は出てくるはずですが、当社にはチャレンジできる環境があります。 ニッチな領域に集中しているからこそ新しい発想が求められ、日々成長していただけます。

Astemo株式会社

【神奈川】電動油圧ブレーキシステム開発業務(機械設計) 〜世界シェアトップ級製品多数〜 No.846【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他

厚木事業所 住所:神奈川県厚木市恩名4…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 電動油圧ブレーキシステムのメカトロ設計 ・モータ/ポンプ仕様設計 ・磁気回路設計 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション・期待される役割: Zeroエミッション・電動化に向けた新しいブレーキシステム製品のシステム開発に取り組んで頂きます。 社内関連部門との連携、実車実験、海外部門とのやりとり、完成車メーカと協業することもあります。 ■仕事の魅力: ・ 自ら設計・開発したシステム製品を組み込んだ車両を自ら運転し、評価・体感できることが魅力。 ・ 国内外のテストコースでの業務機会も有り、多くのお客様と接する機会も有ります。 ・ 海外設計拠点も多く、海外赴任のチャンスもあります。 ■募集背景: 世界的規模で各完成車メーカーはEVやPHEV(プラグインハイブリッド車)などの電動車両の普及を加速しています。 日立AstemoではZeroエミッション・電動化の潮流に向けた新しいブレーキシステム製品の開発に取り組んでおり、同製品は自動運転制御、シャーシー製品との協調による車両統合制御に用いられるデバイスとして、必須製品となるものです。 ■配属組織について: ブレーキビジネスユニットでは、ICEの車両からHEV/EVの車両まで幅広い車両に対応できる油圧キャリパ、電動パーキングブレーキ、及び電子制御ブレーキシステムを保有しています。グローバル展開を積極的にすすめており、車のZeroエミッション・電動化に求められるブレーキ技術をイノベーションすることで、リードしています。 当部では、将来型電動油圧ブレーキシステムの開発を行っており、システム設計、メカトロ設計、制御設計、ソフトウェア設計等、幅広い設計者が所属しており、同僚や上司とも気軽に話せる雰囲気です。 また、チャレンジしやすい風土で、若いうちから重要な業務を任せてもらえるためやりがいを感じやすく、先輩による指導も徹底しているため、成長しやすい環境です。 ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラス  ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功 変更の範囲:本文参照

アットフィールズテクノロジー株式会社

【富山/魚津】製造業向けコンサルタント◆データアナリティクスを駆使/残業10H程/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産・物流コンサルタント

本社 住所:富山県魚津市東山800 受…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務内容: 先端の半導体製造現場におけるエンジニアリングサービスを提供する当社は、不良品発生のメカニズムを徹底的に解明し、根本的な改善策を提案・実施することで、品質向上、生産性の向上、コスト削減、在庫の最適化といった経営課題に対し、持続可能なソリューションを提供しています。 お客様が抱える多様な課題に対して、データに基づいた解析結果を正確に報告し、具体的な改善案を提示して、課題解決をサポートします。 当社の強みであるデータアナリティクスサービスを駆使し、事業の現状分析やボトルネックの特定を行い、そのデータに基づいた最適な解決策を提案し、実行までを一貫して担当していただきます。 ■業務詳細: リーダーとして、データ解析エンジニアをマネジメントしながら、顧客からのヒアリング、改善案の提案をしていただきます。 ・必要なデータの抽出・加工を実施し、問題点を特定 ・データ分析を行い、改善点や潜在的な課題を洗い出し ・分析結果を基にレポートを作成し、課題解決に向けた提案を実施 ・不良品の発生メカニズムを解明し、根本的な改善策を提示 ・お客様に解析結果を適切に伝え、解決策の実行をコンサルティング ・改善策の効果をタイムリーに検証し、継続的な精度向上に努める ・業務運用の効率化に向けた改善活動を推進 <顧客の業界例> 半導体、車載製品、電池製品 など ■ミッション: 顧客である製造業の事業オペレーションを通じて、データ分析能力と専門知識を駆使した「データドリブンコンサルティングサービス」を新たな付加価値として提供いたします。 長年にわたりお付き合いのあるお客様からは、品質不良などの課題に対してデータ解析を通じた不良改善の実績が評価されており、より上流の相談が増加しています。 顧客の事業が抱える様々な課題に対して、データに基づく解析結果を正確かつわかりやすく伝え、具体的な改善案を提示することにより、持続可能なソリューションを実現します。 2〜5名程度のチームのリーダーとして、データ解析エンジニアをマネジメントし、顧客からのヒアリング、改善案の提案を行っていただきます。

パナソニックライティングシステムズ株式会社

【兵庫・丹波/実務未経験歓迎】自社生産設備の開発・設計※パナソニックG/年休128日+有休/残業少【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

春日工場 住所:兵庫県丹波市春日町黒井…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜実務未経験から安定企業で就業可能!/自社生産設備の開発・設計/パナソニックグループ100%出資会社〜 ■職務内容: 省エネ・長寿命のLED照明をはじめ、最先端技術で住宅・店舗・施設・屋外に高品質な“あかり”を提供している当社にて、自社の生産現場で使用される、様々な生産設備の開発、設計をお任せ致します。 ■職務詳細: ・自社内で使用される生産設備の設計、開発 ・設計、開発に必要となる製造部品の発注業務 ・自社内の生産設備の簡単な保全、メンテナンス業務 等 ■組織構成: 現在当組織には6名の社員が在籍しており、50代4名(うち1名は課長)40代1名、30代1名、20代1名、10代1名と幅広い年齢の社員で構成されております。 ■研修制度: ご入社後は、導入教育→基本項目の教育訓練等の基礎的な研修を門真本社にて、3日程実施致します。その後、現場にてOJTをメインとし、場合によっては外部の研修を受けて頂く事もございます。 またその他にも親会社であるパナソニックで展開をされている、様々研修制度に参加いただく事も可能となっております。 上記のように、未経験の方でもエンジニアとして成長いただけるよう、充実した研修制度が存在しておりますので、実務未経験の方でも安心して就業いただく事が可能です。 ■同社について: ・住宅から店舗、街のランドマークになる有名施設やスタジアムまで、日本中のさまざまな空間を快適に演出する「あかり」で社会に貢献しています。 ・特注品では東京ドーム、Panasonic Stadium Suitaなどの有名施設にも納入させていただいており、皆さんの身近なところで当社の製品が活躍し、人々の暮らしを支えています・また照明事業だけでなく、シーリングライトのカバーを製造する技術を用いて樹脂シート材の製造販売も行っております! ■その他 ・平均勤続年数18.5年、月平均残業時間15時間程度、平均有給休暇取得日数18.5日と、ワークライフバランスを整えて、安定性のある当社で長期就業が叶いやすい環境です ・役職に応じた必要なスキルを習得いただく、階層別研修、リーダー研修や、これまでの人生の振り返りと、この先のキャリア形成・生涯設計について考える、ライフデザインセミナー等、研修制度も充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アルトナー

【職種未経験者多数/機械系研究職】年間休日126日/研修充実/専門知識を活かし最先端の研究開発を担当【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

全国勤務 住所:大阪府/愛知県/神奈川…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

【主要顧客は自動車業界/半導体業界/医療機器業界の大手メーカー等多数/手厚い教育体制と福利厚生/メーカーへの転職支援制度有/最先端の技術に携われることができます】 ■入社事例: 入社時26歳・精密機械工学科 前職:シェアハウス接客(アルバイト) 前職年収 約100万円 ↓ 入社後(30歳時) 業務内容:CASEに関する研究開発 年収:約607万円(月給:約40万円) ■業務内容: メーカーの研究所や開発拠点で、材料分野や機械分野の最先端領域の研究開発業務を担当して頂きます。詳細は以下の通りです。 ★CASEの推進 ・次世代に向けた燃料電池車両(FCV,EV)の研究開発 ・自動運転車両(レベル4・5)に関わる研究開発 ・シェアリングやそのサービスに関わる研究開発 ・これらを統合したインフラに関する社会実験や整備 ★次世代半導体製造装置の研究開発 ★生活支援ロボット、介護ロボットの研究開発 ★その他、特殊性や難易度の高い機械設計開発業務 ※CATIA、SolidWorks、NX、Creo、Inventor 等 ※MATLAB、ANSYS、Abaqus、Nastran、HyperWorks、Fusion360 等 ■働き方: 年間休日126日、完全週休二日制、平均残業時間も20時間程と働きやすい環境となっております。 ■教育体制: ご入社後から配属までは一般研修から基礎研修、担当業務の応用研修、業務状況確認のフォローアップ研修がございますので、未経験でも安心してご入社いただけます。 ■福利厚生: 転居時は2年間の寮制度がございます。また、転居費用の自己負担はございません。 ※研修制度、福利厚生の詳細は企業説明会にてご説明いたします。 ■主要取引先 本田技研工業、本田技術研究所、ニコン、テルモ、住友電気工業、東京エレクトロン宮城、ボッシュ、レーザーテック、東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ、SMC 等 (敬称略:2023年1月期 顧客企業別売上高 上位10社、全売上額の45.2%に相当) 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【兵庫・明石市】船舶部品(エンジン・ポンプ等)の開発※初任地確約/キャリアアップが叶う【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、CADオペレーター

顧客先 住所:兵庫県明石市 受動喫煙対…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

【大手エンジニアリング会社/売上規模590億/22,000名規模の中核企業/定着率92%/教育・人材育成に投資】 【変更の範囲:会社が定める範囲】 ■募集概要: 大手企業常駐にて、下記の業務お任せします。 【概要】 ・船舶部品(エンジン・ポンプ等)の開発業務(機械設計・流体解析等) 【詳細】 ・部品図、組立図、配管図、通路などのレイアウト図等の作図 ・船舶の推進に関する流体解析、シミュレーション ・業務に関するデータ整理、報告書の作成など ■就業環境: 年齢層としては20〜60代まで幅広く活躍しています。営業・エンジニアのチームリーダー・キャリアアドバイザーとフォロー体制は整っているため、配属後も安心して相談をすることができます。 ■働き方: ・想定エリア:勤務地の記載先 ・研修期間:Web研修を中心に受講いただき、待機中でも給与は8割支給です。エンジニア全体の平均待機日数は入社して2週間程度です。※個人によって異なります。 ・プロジェクトについて:平均3年〜5年程度 ■当社について: ・「モノ(機械電気)」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が密接に関係しています。私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、エンジニアが持っているすべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 ・復職や時短勤務など、ワークライフバランスの整った環境で就業が可能で、長期就業している社員が多数となっています。各種手当も充実しており、転居をともなう就業先に決定した場合、同社の規定通りの住宅補助(家賃の50%※最大3万まで)、引っ越し費用に関しても規定内であれば全額企業負担するなど各種手当も充実しています。 変更の範囲:本文参照

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード