希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 9,061件(3361〜3380件を表示)
大手グループ会社、世界トップクラスの技術力を持つ装置メーカー兼エンジニアリング会社
機械設計<半導体検査装置>
機械・機構・実装設計・開発
神奈川県
600万円〜800万円
正社員
電子ビーム半導体検査計測装置、及び次機種の開発、設計を担う、光学及び機械設計エンジニアとして、下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・実験計画・実験:要素技術の基本検証、性能検証 ・仕様作成:各種ユニットに求められる仕様を作成 ・光学設計/機械設計(構想設計、詳細設計) ・性能評価:製作されたユニットの性能評価 ・社内報告 ・製造担同部門への移管、設計不具合等の対応
非公開
Honda eVTOLの研究開発<機体構造設計>
機械・機構・実装設計・開発
埼玉県
600万円〜800万円
正社員
■Honda eVTOLについて、機体プライマリー構造(胴体、主翼、ブーム、およびそれら結合部等)仕様構築に向け、構造設計(解析によるサイジング含)を行うとともに、安全かつ軽量な構造実現に向けた設計技術構築にもチャレンジします。 【具体的には】 ・航空機の機体構造設計、強度・剛性解析(静的・動的) ・機体構造の軽量化技術の研究
株式会社IHI
【東京】ロケットエンジン用ターボポンプの新規開発・設計
機械・機構・実装設計・開発
東京都 西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ※…
700万円〜1100万円
正社員
「【東京】ロケットエンジン用ターボポンプの新規開発・設計」のポジションの求人です 次世代の基幹ロケットや民間企業が開発しているロケット等、いずれかの担当として、ロケットエンジン用ターボポンプ(メタン/液体水素/液体酸素)に関する開発プロジェクトに主担当として携わっていただきます。 【具体的には】 ◆要求仕様に基づく概念設計及び顧客との仕様検討や技術折衝 ◆ターボポンプ全般、特にポンプ構成機器(インデューサ/インペラ/ケーシング等)における流体・構造・振動設計(基本設計~詳細設計)の実施と取りまとめ ◆解析や製造の委託指示・マネジメント ◆開発試験(単体・実証)における計画立案・実施・試験データ評価 ※関係企業(客先メーカなど)との技術調整や、実証フェーズにおける要素試験やエンジン試験場での試験立ち合い及びデータ評価による国内出張が多く発生します。 【働き方】 業務上、基本的に出社して従事いただきますが、事情により週1~2日程度の在宅勤務は可能です。また、フレックス勤務は柔軟に利用いただけます。 平均残業20h程で恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。 【ポジションの魅力】 ・当部署は国内でも数少ない液体ロケットエンジン開発する部門であり、その中でもロケットの心臓部と言われるターボポンプを開発設計、試験、および製造を扱うため、ターボポンプ全体やロケットエンジン全体を把握しながら、ロケットエンジンの開発全体における設計から試験、打上までの一連の過程に携わることができます。 ・技術的にはポンプ設計に留まらず回転機械の設計技術全般のスキル、また技術以外にも開発マネジメント等も含む製品開発に必要な全てのスキルを獲得する機会が得られ、更には航空宇宙関連の機器設計をしている社内各部門との協業や国内外メーカーと協業するような幅広い経験も得ることができます。 【募集背景】 事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。 【組織構成】 航空・宇宙・防衛事業領域 ロケット開発事業推進部 技術グループ 40名 20代~50代まで幅広い層の方々がご活躍されております。 【社宅詳細】 ■社宅 概要 ・年齢制限 :なし ・入居期限 :10年間 ・賃料限度額 :同居のお子様あり 120,000…
東証プライム、ミシンや複合機に強みを持つ電気機器メーカー
生産技術<インクジェットインク>
製造技術・プロセス開発
愛知県
600万円〜800万円
正社員
国内拠点の加工・組立自動化設備の開発・導入立上げの一連業務をご担当いただきます。 生産技術メンバーは製品設計情報の受領理解から生産ライン安定化まで幅広く携わっています。 生産ライン立ち上げ安定化も業務に含まれています。 2チームに分かれて業務を推進しております。生産ラインを集中的に立ち上げ安定化活動を実施しているチームと、インク担当のようにこれからの生産ラインを検討しながら進めるチームに分かれます。同じグループ内ではありますが、場合によってはメンバーの特性を見ながら担当を振り分けています。 その他の業務については以下になります。 ■設備仕様策定:開発部門や製造部門を巻き込んだ「設備仕様確定」やそれらの基となる「工法選定」 ■設備設計・製作:設備仕様に実現する「設備設計」や設計の意図を展開する「設備製作」 ■導入・安定生産:設備の導入、導入後の安定生産を維持するための「設備改善」や拠点保全者への「保全教育」 【仕事の進め方】 設備導入の規模も大きく、外部業者との連携も行いながら、数年単位のPJTも推進していきます。 【将来的なキャリアパス】 同社では、以下のようなキャ...
非公開
設計開発<粉末成型セラミック製品>
機械・機構・実装設計・開発
岐阜県
600万円〜800万円
正社員
■同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・3D/2DのCAD図面作成(加工図、金型図) ・NC加工作業(NC旋盤、マシニングセンタ) 【担当製品】 誘電体セラミック(レーザー関連部品、通信関連部品、自動車向け部品)
東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー
同社電動パワートレーンユニットを他社車両搭載に向けた企画/立案・推進
機械・機構・実装設計・開発
愛知県
600万円〜
正社員
同社の電動パワートレーンユニットを、他社車両へ搭載に向けた企画/推進をご担当いただきます。 電動車両向けの部品として、モーターや電池、PCU(パワー・コントロール・ユニット)などの他自動車メーカーへの供給を進めており、脱炭素を目指す上で、メーカーの垣根を超えた活動を行なっています。 【具体的には】 ◆電動パワートレーンユニットを他社の車両に搭載するための企画?開発、またアフターサービスまでの一連の業務 ◆同社の海外事業体や他社とのグローバルな連携、企画段階のビジネス構築 <詳細> ◆電動パワートレーンユニット搭載を検討中または契約締結した後の技術的な連携、サポート業務 例)検討段階:パワートレーンユニット搭載可否、ニーズにあったユニット提案が出来ているか等 契約締結後:搭載に向けた技術的課題の解決やその後のサポート ◆社内外の開発メンバーとプロジェクト推進 ※社外秘の情報を多く含むため詳細については面談/面接の際にお伝えされます ※ユニットの細かい開発は社内の専門部署が担当しますので、ユニットの直接的な設計等は行いません 【やりがい・PR】 同社の中でも他社と電動化の...
株式会社神戸製鋼所
機械設計<ウェハ検査装置>
機械・機構・実装設計・開発
兵庫県
600万円〜1200万円
正社員
■同社にて、ウェハ検査装置の機械設計を担当していただきます。 【具体的には】 ・半導体業界の先端プロセスなどのマーケティングや装置の新規開発、設計業務を担当いただきます。顧客の意向を把握しながら、社内関連部署との意思疎通を密に取って業務を遂行いただきます。 ※ステークホルダーおよびベンチマーク企業:世界的なシェアを持つウェハメーカーなどの半導体関連企業 ・入社直後の期待業務:ウェハ検査装置の量産機設計業務に従事していただきます。 ・半年?1年後の業務イメージ:量産設計業務を習得し、新規設計プロジェクトにも関わっていただきます。一人前になるまでの目安:2?3年を見込んでいます。 出張頻度:高砂と西神に拠点があり、西神への出張は毎週行います。その他の出張は月に1回程度です。 <キャリアパス> 顧客訪問によるニーズ探索から携わり、新規装置の開発、上市、および量産体制の構築まで一貫した開発プロセスについて、プロジェクト担当として活躍いただくことができます。 または、市場開拓に特化し、技術営業、マーケティングを担当いただく可能性もあります。※適正に応じて業務を担当して...
小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー
生産技術<車両組立ライン>
製造技術・プロセス開発
大阪府
600万円〜800万円
正社員
■車両組立ラインの生産技術エンジニアとして、高効率・低コストな生産工程設計から設備導入、生産準備まで、生産技術全般を担当いただきます、開発段階から製品設計部門と連携し、生産性や品質向上の観点を製品図面に反映することで、より高度な製造プロセスの構築に貢献します。また、自動車のソフトウェア化、多様化へ対応するための生産技術開発も担います。 【具体的には】 プロジェクト単位で以下いずれかの業務に携わっていただきます。 ・設計部門と連携し、車両性能と生産性を両立する車両構造の検討 ・工程計画の策定および生産設備の仕様検討 ・設備の調達、設置および生産準備 ・車両の高機能化、多様化に対応する生産技術開発 【仕事の進め方】 チーム単位で業務を分担し、リーダーの指示のもと遂行する体制をとっています。SE(Simultaneous Engineering)、設備調達、生産技術開発、標準化、IT活用など幅広い分野において、個人の適性や希望を考慮しながら多様な業務に挑戦できる環境です。 【仕事のやりがい、魅力】 ・車両組立工程では、鉄の塊であるボディに部品を一つずつ組み付け、完成車を生み出す最...
東証プライム、セラミックに強みを持つセラミックメーカー
設備技術
製造技術・プロセス開発
岐阜県
600万円〜800万円
正社員
同社にて、工場の施設や設備の管理・保全業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・電気設備の保守管理業務 ・設備保全、安全業務 ・自動機設計、外観検査装置設計業務 ・超精密加工業務 <この仕事の面白さ・魅力> 同工場は、グローバルシェアトップクラスのセラミック基板の他に電子部品、照明器具などの製品の開発・製造拠点です。工場全体の施設・設備管理に幅広く携わることが可能です。
小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー
ステアリング技術開発・設計<次世代車両/新型車用>
機械・機構・実装設計・開発
大阪府
600万円〜800万円
正社員
■意のままに気持ちよく運転できる操舵フィーリングを実現する良品廉価なステアリング関係の各コンポーネント技術開発・設計を担当いただきます。 【具体的には】 ・ステアリングギヤ技術開発・設計 ・ステアリングコラム技術開発・設計 ・EPS技術開発・設計 ・上記各コンポーネントの要求仕様策定 ・仕入先様、関連部門と協業したステアリングシステム開発 <入社後のキャリアパス> 入社後はチームの一員として実績を積み、先行開発段階から量産車開発まで幅広くご担当いただきます。複数のプロジェクトを経験する中で、ステアリング技術を起点にシャシー領域全般に関する知識を深め、最終的には、同社のシャシー領域全体をリードできるスペシャリストとしてキャリアを築いていただけます。 <仕事のやりがい・魅力> 運動性能、操縦安定性、乗り心地を担うプラットフォーム部分を担当するため、ダイレクトに車両運動性能に影響を与えることができます。また、車両の電動化/自動化の拡大に伴い、より高度な技術を追求し、自らが思い描くクルマづくりを体現できる環境があり、主体的に業務に携われます。
東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー
MBD(モデルベース開発)ツール開発<デジタルツイン実現>
製造技術・プロセス開発
愛知県
600万円〜
正社員
■同社ではカーボンニュートラルに向けてFCEV、BEV、PHEV等全方位で対応中で、同部では、それら車両のコア部品となる電池や電動化ユニットの生産設備内製化に取り組んでいます。モノづくり競争力世界No.1を実現するMBDツールを開発し、上記の生産設備の設計・製作プロセスへそのMBDツールを適用することにより、 高品質な生産設備を圧倒的に早く造ることを目指しています。 【具体的には】 (詳細業務の一例) MRやVRのようなxR技術、ゲームエンジン(unityなど)と生産設備の制御機器を連携させたシミュレーションの技術開発を行い、デジタルツインを構築する業務。 【やりがい・PR】 ・社内外の設備開発の現場、量産の現場に出向きながら困りごとの改善、新たなツールの提供を通じてリアルなモノづくりとデジタルのメリットを体感しながら大きな達成感を得ることができます。 ・特定のプロジェクトのみにフォーカスしすぎることなく、部内外の多くのプロジェクトに関わることができるので幅広い貢献分野で活躍できます。 ・最新の製品を作るための設備開発の現場で設備設計者とともにデジタルツール開発を行うことで最...
東証プライム上場の日系総合重工メーカー
機械設計<固体ロケット用のエンジンブースター開発>
機械・機構・実装設計・開発
群馬県
600万円〜1300万円
正社員
ロケットエンジンブースターの機械設計として、業務をご担当いただきます。
世界最大級の完成車メーカーに属する小型車両メーカー
生産技術・生産準備<組立/塗装/加工/溶接>
製造技術・プロセス開発
宮城県
600万円〜900万円
正社員
■同社宮城本社にて下記業務を行っていただきます。 【具体的には】 ・生産性検討 ・工程計画、設備検討・調達 ・設備トライ、品質確認、納期短縮化 ・生産設備の電気制御設計 ・生産系システムのプログラム開発、展開 など <入社後は> これまでの知識・経験を活かした業務を担当していただきます。
東証プライム上場の大手日系電子部品メーカー
生産設備設計<焼成炉/自社製造設備>
製造技術・プロセス開発
秋田県
600万円〜1100万円
正社員
社内における製品の生産設備の開発/製造を主に行う部門の中で、機械設計を行う部署です。 特に焼成炉の開発/設計を行う業務が中心となります。 【具体的には】 ・設備の設計全般、プロセス開発/仕様書作成/技術計算/機構設計/立ち上げ ・開発においては、要素検証/装置の構想設計から始まり、ICAD(主に3D)を利用し設計/製図を行い、製造拠点に導入し立ち上げ、安定稼働するまで設備のフォローを行う ・納入後に製造拠点より改善の要望がある時は、仕様に応じた改造のための設計なども行う 【このポジションの魅力】 一から装置の構想を検討し、新たな物を生み出していくクリエイティブな仕事です。 海外拠点向けの装置開発もありますので、海外での業務に興味ある方にはおすすめです。
非公開
機械設計<衛星通信機器等>
機械・機構・実装設計・開発
兵庫県
600万円〜1000万円
正社員
■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 グループ会社の業務に参画し、衛星通信機器等の構造設計業務を担当 ※将来的には、チームリーダーとして活躍いただくことを想定したポジションです。 ※ご経験やご希望に応じて最初に担当いただく業務を決定しますが、個産製品の構想設計~詳細設計~評価・生産現場フォローまで一連の業務に携わることが可能です。
東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー
車載用リチウムイオン電池量産ラインの生産準備、生産技術開発または工場の維持管理
製造技術・プロセス開発
愛知県
600万円〜
正社員
角型電池および次世代電池パフォーマンス版(角型)などの車載用リチウムイオン電池を内製するため、生産設備調達、設置、工程整備、工程の安定化、維持管理を行います。電池生産に関する技術開発も行います。 【具体的には】 車載用リチウムイオン電池設備の開発、工法開発、設備開発、設備メーカーとの打合せ、見積り、伝票発行、設備調達、設備設置、設備メーカーへの指導、工程安定化、不良低減、品質安定化、出来高向上、作業性向上、原価改善など 【やりがい&PR】 ・同社が提案するマルチパスウエイ戦略の一つであるBEVまたはPHEV車載用二次電池のプロジェクトを実践できます。 ・カーボンニュートラル社会の実現に貢献できるやりがいのある仕事です。 ・安全性が高くより競争力のあるBEV生産に向けて電池の生産技術を実践できる仕事です。 ・国内だけでなく海外の仕事もあり、グローバルで活躍できる仕事です。 ・いろいろな国や会社の人達と一緒に仕事をする事ができます。 ・電池の最先端の技術や情報に触れることができます。 ■本求人の想定役割:メンバー・チームリーダー・マネージャー
株式会社ディスコ
メカエンジニア<台湾/韓国大手顧客担当>
機械・機構・実装設計・開発
東京都
900万円〜1500万円
正社員
■半導体製造装置、および付帯装置の機械設計業務をご担当いただきます。 入社後、業務経験を積むことを目的に、他社の案件をご担当いただく可能性もあります。 【具体的には】 将来的には、TSMC/Samsung/SK Hynix社のいずれかの担当者として、主にグラインダや、ダイサーなどの機械設計に携わって頂きます。 入社数年後には、海外出張の可能性もございます。 【具体的には】 ・ サブミクロン単位での制御が必要な機械装置の設計業務 ・ 搬送系、光学系、微少位置決め装置、軸受け部など装置全般を担当 ・ 新規開発or既存製品のカスタマイズについては能力適性に応じて応相談 【海外出張について】 ・難易度の高い仕様調整や、新台装置の立ち上げ、特殊仕様のインストール、およびトラブル発生時に海外出張(最大半年程度)の可能性がございます。 ・稀ではあるものの、緊急トラブル発生時には、翌日には海外顧客先へ出張いただく可能性もございます。 【業務のやりがい】 ・上流から下流まで幅広く業務に携わる事が可能です。 ・開発チームは、機械設計、ソフトウェア開発、電気...
株式会社夢真
CAD事務◆未経験歓迎/ホワイト企業認定/上場グループ企業/転勤なし/志望動機・自己PR不要◆
一般事務、企画・管理・事務その他、CADオペレーター(建築・土木)
《転勤なし/腰を据えて働ける環境!》 …
250万円〜499万円
正社員
【具体的な業務内容】 アウトレットモール、テーマパーク、商業施設などの 「街づくりプロジェクト」に関わる仕事です。 建築プロジェクトにおいて図面作成や修正をサポートする業務をお任せいたします。 事務作業と技術的な業務が融合したポジションで、 未経験からでも専門スキルを身につけられます。 ・CADソフトを使った図面の修正・作成補助 ・書類作成・整理(請求書、伝票など) ・電話・来客対応 ・現場写真の撮影・ファイリング ・プロジェクトの進行確認・記録
非公開
ギヤ設計・開発
機械・機構・実装設計・開発
鳥取県、東京都
600万円〜700万円
正社員
■ブラシレスモーター及び減速機の設計・開発を担っていただきます。 ※このポジションでは、自ら手を動かしながらも「全体設計の構想」「仕様の提案」「チーム連携」にも関われるのが特徴です。 大手OEMやTier1と直接やり取りする機会や、モータ/回路/制御を横断した設計環境があり、技術志向の高い方にとって非常に刺激的な現場です。 【具体的には】 ・スパー/遊星/ヘリカルギヤの強度・耐久設計 ・KISSsoft使用による歯形・寿命・NVH評価 ・材料(樹脂・金属)選定、熱処理・成形設計 ・試作・構造検証・量産最適化(各部署連携) 【将来の展望】 入社当初は設計担当に携わって頂き、将来は部下を持ち指導出来るマネージメント業務を担っていただきます。