GLIT

検索結果: 5,397(3681〜3700件を表示)

株式会社アルトナー

【滋賀】機械設計(ポテンシャル) ※第二新卒可

機械・機構・実装設計・開発

案件先により異なる 案件先により異なる…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 メーカーの研究所や開発拠点で、適性や経験・希望を踏まえた機械設計開発業務を担当して頂きます。 【職務詳細】 ■航空機・宇宙関連機器の開発 ■輸送用機器(自動車、車載用電装品 等) ○次世代自動運転車両の先行研究開発・構想検討 ○次世代・次々世代FCV、EV、PHEV車の研究開発 ・高電圧バッテリー、高効率モーターの開発 ・運動/熱エネルギー回生システムの開発 ・高効率エンジン、トランスミッションの先行開発 ○水素に関わる安全性の基礎研究、水素ステーションの開発 ○その他エンジン、シャーシ、サスペンション、ステアリングなどの新型車の設計・解析 ■ロボット・半導体製造装置・生産設備機械 等 ■医療・医用機器 ■家電機器(AV機器、冷蔵庫、エアコン 等) ■制御機器・センサ・電子部品 等 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社テクノスマイル

【大分】機械設計 ※中津市 ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発

大分県中津市※プロジェクト先により異な…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 プロジェクト先にて、自動車メーカーでのワイヤーハーネス設計業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ◆自動車メーカーでのワイヤーハーネス設計業務 ◆自動車メーカーにおけるハーネス設計は、車両の電装システム全体の設計に関わる重要な業務です。ワイヤーハーネスは、ECU、センサー、ランプ、モーター、バッテリーなどの電子機器を接続する役割を持ちます。 ※派遣先と長年の付き合いがある為、エンジニアのことを考えた上で、  業務内容の設定を行っています。 【使用ツール】 ◆CATIA.V5 ※客先常駐なので、エンジニアとしての業務のみに没頭できるのもポイントです。 ★同社の魅力★ 有給取得率100%で社員の働きやすさも重視しており、 育休・産休の取得実績もございます。 定着率は96%と高く、腰を据えて長期的なキャリア形成ができる環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ダイフク

【滋賀】製造・組立(自動車生産ライン向けシステム) ※第二新卒可

機械・機構・実装設計・開発、生産・製造技術・管理系その他

滋賀県蒲生郡日野町中在寺1225 近江…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 自動車生産ライン向け搬送システムを扱う事業部にて、「装置を構成する機械部品」の製造業務(組立)をお任せします。 近年、同社では2Dの図面から3Dの図面に変革していく動きがあり、 設計部から3D図面が上がってくることも増えています。 現場側としても3DCADが読める方は活躍の場が広く、 特に機械を組み立てていく同グループにおいては強化をしたいスキルとなります。 【職務詳細】 ・2D、3DCADの図面をもとにした製造・組み立て業務 ・設計部門から提供される3D図面の確認・修正対応 ・加工・溶接などの関連部門との連携 ・3D図面活用における推進活動 ・現場改善の提案・実施 など ★おすすめポイント ・大規模なものづくり:スケール感のある製品に携われます。 ・グローバル:展開売上の約60~70%が海外市場向けです。 ・成長産業:電気自動車の普及に伴い着実に需要が拡大しています。 ・職場環境:20代~30代前半の社員が多く、活気ある職場です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

HRプロビジョン株式会社

【宮崎】機械設計 ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発

案件先により異なる 案件先により異なる…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 IT、機械、電気・電子、組込制御における請負開発並びに技術の提供 自動車部品設計 メカ・機構設計・筐体設計・機械開発など 【下記いずれかの経験のある方歓迎】 ・機械設計の業務経験 【担当工程】 ・基本設計、詳細設計 ※ご経験にあわせてアサインとなります。 【案件例】 ・自動車の内装設計 ・半導体製造装置の機構設計 ・家電機器の筐体設計 ・プラントの機械設計 ・精密金型の開発設計 使用ツール:CATIA、NX、SolidWorks、AutoCADなど 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

矢崎総業株式会社

【静岡】車室内用のLED照明製品および照明システムの開発設計 ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発

静岡県牧之原市布引原206-1 東海道…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【部・チームの業務概要】 車室内用のLED照明製品および照明システムの開発設計を主業務とし、業界動向や競合分析を踏まえた市場調査・技術提案を通じて受注につなげる活動も行っています。 車室内照明は、単なる照明機能にとどまらず、ADASとの連携による乗員への通知や、快適性・高級感の演出など、感性的価値を高める重要な技術です。機能中心の開発に加え、付加価値創出にも関わるクリエイティブでやりがいのある業務です。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 車室内の全てのLED照明製品(ルームランプ、フットランプ、アンビエント照明など)単体部品の開発から、車両側ECUとの通信制御も含めたシステム全体の開発まで幅広く担当します。具体的な仕事内容としては以下の通りです。 ・照明部品およびシステムの量産設計および、次モデルの受注に向けた顧客への提案 ・製品仕様の策定、得意先や製造工場との整合、開発設計、評価及び関連業務 対象顧客:主に国内のカーメーカー 【部・チームの人数や雰囲気】 ・約15名、2チームで構成 ・若手からベテランまで在籍しており、お互いにサポートしあえる環境があります  会話をしながら意見を出し合って物事を決められる、オープンな雰囲気です 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

新日本計装株式会社

【神奈川】ビル空調システム構造エンジニア ※年収600万円以上

アナログ回路設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

神奈川県川崎市宮前区土橋2-12-4(…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

===☆☆おすすめポイント☆☆=============== ●年間休日125日/土日祝休み◎ ●突発的な出勤はほぼ発生しません◎ ●残業月平均20時間程度◎ ●キャリア採用約4割/キャリア採用者の管理職は約5割◎ ==============================  【職務概要】 ビル空調システムのPLCソフトウェア構築をお任せします。 【職務詳細】 具体的には、空調制御PLCラダー図の作成等を行っていただきます。 【施工実績】 ・東京ミッドタウン/小田急建設本社ビル/六本木ヒルズ/国際新赤坂ビル/森永プラザビル/八重洲駅前ビル 等 ・逗子マリーナ/サンルートプラザ東京/箱根山のホテル/強羅リゾートヴィラ/ホテルモントレ半蔵門 等 ・世田谷消防署/世田谷区役所/オーストラリア大使館/警視庁下谷警察署/米軍横田基地 等 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社セントラルヨシダ

【愛知】工場長補佐(名古屋) ※第二新卒可

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、空調・電気設備・配管施工管理

愛知県名古屋市中川区富船町1丁目1番地…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の甚目寺工場(本社工場)の工場長補佐として、 以下の業務をお任せします。 【職務詳細】 ・電気設備の維持・管理 ・電気工事の仕様作成、工事管理、外注者管理 ・上記業務に伴う書類作成 ・その他、工場長のアシスタント業務 入社後は、お任せする主業務に加えて、工場長について業務の流れを学んでいただきます。 現場の改善活動の指導・サポート現場生産シフトの作成など工場管理業務を行います。 工場の環境をより良い状態へと改善していただくことを期待しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日産自動車株式会社

【神奈川】ステアリングシステム開発エンジニア ※フレックスタイム制

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

神奈川県厚木市岡津古久560-2 小田…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション】 (1)電動パワーステアリングシステム制御開発(EPS、SBW) (2)ステアリングシステム開発(メカ部品設計、ECUハードウエア開発、操安性能車両適合開発) (3)次世代ステアリングシステム先行開発 (4)自動運転へのステアリングシステム適応開発 【具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション】 (1)制御仕様を検討、作成し台上検証を行い、量産制御仕様を作り上げる。 (2)ラック&ピニオン、ハウジング、タイロッド、コラムの設計及び評価/ECUハードウエアの設計内容検証及び評価/車両目標運動性能を達成させる為、EPSシステムのチューニング適応評価 (3)機能、性能向上、軽量化を考慮した、新規ステアリングシステムの先行開発(新世代EPS,新世代SBWの開発+新構造コラム) (4)自動運転目標パフォーマンス達成への貢献(応答性、制御精度、オーバーライドパフォーマンス(自動運転から通常運転へのスムーズな切換え)、信頼性向上) 【職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)】 様々な技術スキルを持ったエンジニアが集まったグループです。 年齢層も広く、中途入社の方も多く、比較的アットホームな職場で、とてもオープンな雰囲気です。何よりも車を運転することが好きな方は、業務の中で沢山開発車を運転することが可能です。

リンナイ株式会社

【愛知】ヒートポンプの設計・開発

機械・機構・実装設計・開発

愛知県丹羽郡大口町替地3-1 名鉄犬山…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の技術者として、下記のような業務を行っていただきます。 【職務詳細】 ~業務の具体例~ ■ヒートポンプの設計および開発業務 ■ヒートポンプ関連要素の技術開発 (圧縮機、空気熱交換器、プロペラファン、水冷媒熱交換器等の設計) ~求めること~ カーボンニュートラルに向けたハイブリッド製品の 普及拡大、事業領域の拡大に向け、ヒートポンプ開発を 今まで以上に加速させる必要があります。 独自性のある給湯用ヒートポンプ技術を惜しみなくメンバーに 伝授するとともに、自らも設計開発業務を行いリーダー的な 存在になっていただくことを期待しています。 ~業務のやりがい・魅力~ 将来の柱(コア技術)を開発するべくメンバーと共に設計開発業務に 携わることができるため、会社の中での明確なポジションを 確立しやすく、周りから頼りにされる存在になることができます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

菱陽メンテナンス株式会社

【岡山】設備メンテナンス※ポテンシャル※ ※第二新卒可

機械・機構・実装設計・開発、建築・施工・設備工事系その他

岡山県北区島田本町1丁目2番25号 J…

350万円〜450万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、設備メンテナンスの業務をお任せします。 【職務詳細】 三菱電機ビルソリューションズ製のエレベータ・エスカレーターの 保守点検業務を行っていただきます。 ・保守契約で決まったエレベーター、エスカレーターの点検 ・メーカー基準に沿った厳格な点検 ・県内数百ヵ所の箇所点検を担当(県南エリアおよび北部) ※北部への応援の場合は日帰りが基本、数ヶ月に1回あるかないか ・修理呼び出しは会社として3回/月程度 ・勤務体制は資格取得までは複数人で実施し、  資格取得後は1人で点検、大型案件では複数人で点検を実施 【同ポジションについて】 ・エレベーター業界のリーディングカンパニーである、  三菱電機ビルソリューションズの案件に携わることができる。 ・専門技術を身に付けることができ、スキルアップが可能。 ・休日出勤が発生したとしても、代休を取得しやすく、  個人のスケジュールは立てやすいです。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社メイテック

【群馬】ソフトウェアエンジニア※デジタルトランスフォーメーシ ※年間休日120日以上

オープン系SE、アプリケーション系SE、機械・機構・実装設計・開発

群馬県内の案件先によって異なる プロジ…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社が保有する車載製品のプロジェクトにおいて、ソフトウェア開発をお任せします。 【プロジェクト例】 ・新工場における新設ラインの自動車部品の組立、トリム、溶接(ボディ) ・塗装工程における物流および組立製造の整流化、見える化、予知予防化に向けたシステム構築業務 ・製造DXの一環とした業務効率化システムの構築業務 ・次世代電気自動車の製造システム構築業務 【研修例】 ・モデルベース開発実践 状態遷移設計編 ・システムズエンジニアリング 設計力強化研修 ・MBSEモデリングのためのSysML 【入社後は…】 厚木テクノセンターにて集合研修があります。研修担当と面談を実施の上過去のご経験を棚卸、そして今後のキャリアビジョンをすり合わせします。面談情報を参考に適切な配属先の検討を行っています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

矢崎総業株式会社

【静岡】電線、コルゲート、チューブ、テープ、シートなどワイヤ ※第二新卒可

機械・機構・実装設計・開発、品質管理・テスト・評価

静岡県裾野市御宿1500 JR御殿場線…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて下記業務をご担当いただきます。 【部・チームの業務概要】 自動車用ワイヤーハーネスを構成する電線、コルゲート、チューブ、テープ、シートなどの開発を担当しています。また、それら部材の現地調達の推進しています。 【職務詳細】 ・上記部材の設計検証業務、性能評価、検証業務 ・海外製造拠点または協力会社との設計・品質の基準提示とその確認 ・お客様への製品仕様・品質また新製品に関する提案、折衝 【部・チームの人数や雰囲気】 ・人員:20名(内女性1名) ・自動車用低圧回路向け電線の開発、コルゲートやチューブ、テープなどの部材開発、また、それらを海外のワイヤーハーネス工場近傍より供給するための現地調達化が主な業務です。中途入社の方も多く働いており、活躍しています。社内工場、協力会社と協力した製品量産化推進。材料メーカーなどとの技術交流、自社製品の開発、顧客への提案まで幅広く業務を担当していただきます。海外メーカーや海外グループ拠点と協力した業務推進もあり、海外で活躍したい方歓迎です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

nmsエンジニアリング株式会社

【岐阜】機電系エンジニア ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、機械・機構・実装設計・開発

配属先により異なる 配属先により異なる…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 モノづくりエンジニアとして以下の業務を行っていただきます。 【職務詳細】 エンジニアファーストの同社では、エンジニアの希望ありきのアサインを行っています。 ・上流工程にチャレンジしたい/開発工程にステップアップしたい/新しい業界・領域のお仕事をやってみたい など、一人ひとりの「やりたかったこと」の実現に向けてサポートします! <具体的には> 機械設計、電気・電子設計、解析、生産技術など、あなたの経験・スキル・希望に合わせてお任せします。 <案件例> ・軽BEV領域のボディー設計業務(CATIA V5、V6) ・航空宇宙部品の制御ソフト開発(MATLAB/Simulink) ・EV、HV自動車の駆動部品の開発業務(CATIA V5、V6) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

マツダ株式会社

【広島】EV/PHEV用電池及び電池システムの研究開発 ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

広島県安芸郡府中町新地3-1 JR山陽…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 ・『人間中心』の開発哲学に基づき、「CO2排出量削減」と「走る歓び」の両立を実現させる電動車(電気自動車、ハイブリッド車など)の二次電池の研究開発及び先行開発に関わる業務を担当いただきます。 ・二次電池全体と、それを構成する各部材のメカニズムを解明し、モデル化することで、性能向上のための課題を解決する職務です。将来の性能向上のため、AIやシミュレーションを活用した新しい制御因子の追加等、既存モデル(含む制御モデル)の進化についても担当頂きます。 【職務詳細】 入社時はご経歴/スキルに応じて以下いずれかの業務を担当いただきます (1) 二次電池(リチウムイオン電池など)における、電池セル・材料の高機能化に関する研究開発 (2) 二次電池(リチウムイオン電池など)における、電池セル製造(工法)に関する研究開発 (3) 二次電池(リチウムイオン電池など)における、電池パック設計(安全・冷却など)に関する研究開発 【部門ミッション】 四半世紀を見据え、CO2 排出量の大幅削減による地球環境への貢献とマツダの長期繁栄を支える革新的技術(二次電池に関する新技術、モデルなど)を創出し、開発部門へ技術移管すること。 【業務内容変更の範囲】 将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり

株式会社東京技研

【神奈川】機械設計※ポテンシャル ※第二新卒可

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県横浜市都筑区東山田4-42-3…

350万円〜450万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて機械設計エンジニア業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・歯科用機器や理化学機器の機械設計 ・特注品の設計組立 ■魅力 機械設計エンジニアは自身が設計した製品が完成していく過程を間近で 見ることができる仕事です。幅広い知識を要しますがやりがいのある仕 事です。 『お客様の立場にたった製品の開発』をモットーに開発された製品はど れも安全で使いやすく手入れの簡単なものばかりです。また、同社では お客様ごとのオーダーメイドやカスタマイズも行っておりますが、それ も今まで培ってきた開発技術のノウハウがあってこそです。 時代の先を行く確かな目によりお客様の立場を考えたものづくりにこだ わること。それが同社の開発技術です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

HRプロビジョン株式会社

【熊本】船外機の生産技術 ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発、品質保証

熊本県 ※案件先により異なる 案件先に…

400万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 大手メーカーのグループ会社にて、船外機の生産技術業務をご担当いただきます。具体的には、製品の生産準備、品質保証業務をお任せいたします。生産技術や設計のご経験をお持ちの方は、お気軽にご応募ください。 ※担当工程についてはご経験やスキルにあわせてアサインとなりますので安心してスキルアップ可能。 ★詳細は面談でお話するので、お気軽にご応募ください★ 同社は、労働者派遣事業およびマネージドサービスプロバイダ事業を通じて、人材サービス業界全体の発展に貢献することを目指している企業です! 【MISSION】:人材サービス業界の発展に寄与 【VISION】:企業と人が成長する機会を創出 【VALUE】:新しい未来に貢献 の3つを成長する方針として、またDXやAIを活用し、業務効率化と新たな価値の提供に取り組んでいます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ブライザ株式会社

【山口】自動車部品の品質保証業務 ※第二新卒可

機械・機構・実装設計・開発、品質保証

山口県防府市(配属先により異なる) 配…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 山口県にて、自動車部品の品質保証業務をお任せします。 【職務詳細】 自動車用樹脂製品の品質評価業務・製品の寸法及び外観の評価をお願いします。 【使用ツール】 ノギス・Excel 【キャリアパス】 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、希望やキャリアアップを目的に他案件や他職種へ挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。同社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 【研修制度】 実践的かつ効率的に技術を学べる研修制度「e-learning」 現場で働く技術者がプログラム構成に携わっているので、実践的な知識や先端技術の学習だけでなく現場での日常業務を並行して学習でき、高度技術者への道を着実に歩むことが可能です。 【業務内容変更の範囲】 会社が定める全技術職務、職種、業務

ダイハツ工業株式会社

【滋賀】自動車ボデースポット溶接における製造技術 ※フレックスタイム制あり

機械・機構・実装設計・開発、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(

滋賀県蒲生郡竜王町大字山之上3000番…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 軽・小型自動車の車両骨格を構成するボデースポット溶接の生産工程において、生産設備の運用・改善に加え、生産ラインで発生する課題の解決や生産性向上に向けた改善をご担当いただきます。加えて、DX・IoTを活用したシステムおよび設備の検討・導入も担います。また、新車種開発プロジェクトにおける溶接工程の製造準備まで一貫して携わり、ボデースポット溶接工程の効率化に向けた改善を推進します。 【職務詳細】 ■生産ラインの維持/改善 ・生産物流・設備の改善に向けた仕様検討から発注、導入 ・保全課・設備メーカーとの連携した設備故障時の復旧対応および恒久対策の実施 ・製品品質不具合の対策(QC手法を活用した問題解決および関係部署との協力) ■新車種製造準備 ・量産ラインの確立に向けた工程整備(物流検討、部品制度管理) ・生産効率の向上を目的とした生産ラインの提案 【仕事のやりがい、魅力】 日常生活で目にするダイハツ車の生産に直接関わり、ものづくりの最前線で活躍できる環境です。自動車製造の現場を支える重要な役割を担い、自身の貢献を実感できます。さらに、スキルを習得した後、自らの提案をもとにプロジェクトを推進し、改善活動をリードするチャンスもあり、裁量を持ちながら成長できる環境です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

天星製油株式会社

【静岡】再生油工場の設備エンジニア(管理職候補)

機械・機構・実装設計・開発、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(

静岡県浜松市浜名区新原3833-1 遠…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 <配属先例【1】製造部門:現8名> ■生産のオペレーション管理、改善 ■生産設備の保全、修理 等 <配属先例【2】分析部門:現6名> ■遠心分離機等を使用し、受け入れた廃油や出荷前の再精製油を分離、分析する業務 ■品質担保のための工程管理 等 【職務詳細】 ●将来的にご担当いただきたい業務 ・新規ライン開発、新規事業開発 ・燃料油の再生成(廃油の再生成)の技術及び周辺技術を活かした、新規事業の立ち上げを担えるエンジニアを募集します。 【CLT特徴】 自動車や工場設備から出るリサイクル油を原料とした再生油を利用した燃料メーカーで地元のオンリーワン企業として地元のお取引先から信頼を得ています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社メイテック

【長野】光学顕微鏡用対物レンズ開発、及び量産工程検討(上伊那 ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発

長野県上伊那郡 プロジェクトにより異な…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 光学顕微鏡に搭載する対物レンズの新規開発設計、 ディスコン対応設計、リピート品改造設計及び、 量産工程立上げ業務を実務主担当として対応頂きます。 【職務詳細】 半導体検査装置向けや病理向け等、 特定顧客からの要求仕様を実現する対物レンズ (レンズ本体、レンズを支える金枠・筐体)を設計。 製品設計後、工程指示書等のドキュメントを作成頂き、 同事業所内の生産工程担当部署協力の上、 設計時の要求スペックにて量産可能か検証頂きます。 【魅力】 高い精度を求められる精密機器の設計経験によりキャリアアップ頂けます。また、製品設計~量産立上げまで幅広い業務を経験頂く事でエンジニアとしての市場価値が向上します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード