希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 9,088件(3741〜3760件を表示)
東証プライム、水晶デバイス技術を持つ日系情報機器メーカー
生産技術/組立技術<インクジェットヘッド>
製造技術・プロセス開発
長野県
600万円〜800万円
正社員
■インクジェットヘッドの組立技術業務を担当していただきます。国内・海外拠点における新製品(コンシューマー・オフィス・商業・産業用プリンター、外販)向けインクジェットヘッドの組立技術業務です。 【具体的には】 ■仕様・構造検討および試作・評価の実施:インクジェットヘッドの仕様・構造の検討から評価までを行い、量産化を推進 ■生産設備を含む量産工程設計および立上げと目標品質・コスト・納期の達成:機械装置や治工具の仕様検討から導入、立上げ、量産に向けた条件出し等を、関係部門を巻き込みながら推進 ■量産インクジェットヘッドの目標品質・コスト・納期の確保:生産工程の立上げ後も、量産課題に対して工程・装置の改善・改良を行う
業務用映像ソリューションの提供を行う日系企業
生産プロセス革新、製造DX<高輝度プロジェクター>
製造技術・プロセス開発
大阪府
600万円〜800万円
正社員
■プロジェクターの生産における業務プロセスの革新、製造DXの検討及び導入推進における下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・現状の業務分析、関連部門との要求仕様の打合せ、提案、策定 ・策定した新プロセス導入のためのプログラミング、DB設計、または協力会社と協業し業務アプリの開発、導入 ・基幹システム更新時に仕様検討から参画し、関連システムとの親和性を高め、導入、定着まで見届け ■職場の雰囲気 ・協力的な雰囲気:年齢や役職に関係なく、必要に応じてリーダーシップ/フォロワーシップを活かしながら共に目標達成を目指す雰囲気 ・成長意欲のある環境:商品や工場を進化させるべく新しいアイデアやイノベーションを受入れ、従業員の成長やキャリアの発展を支援する環境 ・オープンなコミュニケーション:心理的安全性が担保され、多様性を尊重した良質なコミュニケーションが行われる職場環境 ・ワークライフバランスの尊重:時差勤務や在宅勤務など必要に応じて適切なワークライフバランスを選択できる環境 ・挑戦と成果が評価される文化:努力や成果が公平に評価され、従業員がチャレンジングなプロジェクトに取り...
日系大手モーターメーカー傘下の産業機器メーカー
機械設計<ACサーボモータ>
機械・機構・実装設計・開発
長野県
600万円〜800万円
正社員
■ACサーボモータ向けの機械設計エンジニアとして、下記業務に従事いただきます。 【具体的には】 ・磁気回路設計:発熱、磁気飽和、コギング等の最適メカ設計業務と数値解析(詳細な最適化計算は専門部門で実施) ・製品仕様の決定:競合分析を含め製品仕様の企画と実設計での最終仕様の決定 ・モータ全体設計:量産性を生産技術部署と連携してモータ全体の機構設計 ・生産準備関連:新規部品の品質確認、量産初期品の工程と品質確認などで海外工区への出張対応 ・新規案件の取り込み:顧客要求、市場ニーズの打ち合わせや調査に同行して設計へ反映する。 ・その他モータ製品:磁気浮上モータ用の製品設計
総合電機メーカーにおいて多様な変電機器を製造する製作所
技術系オープンポジション
機械・機構・実装設計・開発
兵庫県
600万円〜800万円
正社員
■担当いただくプロダクトの一例です。 (1)電力変換システム: 電力を異なる形態に変換する装置です。例えば、直流電力を交流電力に変換するインバータや、交流電力を直流電力に変換するコンバータなどがあります。これにより、電力の効率的な利用やエネルギーの貯蔵が可能になります。特に、再生可能エネルギーの導入が進む中で、電力変換システムは重要な役割を果たしています。 (2)変圧器: 高電圧から低電圧、またはその逆に変換することで、電力の送電や配電を効率的に行うことができます。変圧器は、電力のロスを最小限に抑えながら、電力を必要な場所に届けるために不可欠な装置です。特に、大容量の変圧器は、長距離の送電において重要な役割を果たします。 (3)保護リレーシステム: 電力システムの異常を検出し、システムを保護するための装置です。過電流、過電圧、短絡などの異常が発生した際に、迅速に回路を遮断し、設備や人命を守ります。保護リレーは、電力システムの信頼性を高めるために欠かせない装置です。 (4)変電所監視制御システム: 変電所内の機器やシステムを監視・制御するためのシステムです。これにより、電力の供給...
非公開
設備の導入・改造業務及び設備工事手配業務
製造技術・プロセス開発
大阪府
600万円〜1000万円
正社員
■同社にて下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・電力ケーブル製造における設備の導入・改造業務及び設備工事手配業務での機械担当 ・設備の導入や改造、及び、設備工事の仕様書作成、発注手配、検査、立上 ・生産技術担当の要望から設備仕様を作成。メーカー、工事業者、製造部門との調整
非公開
生産設備設計<自動化・省人化/ PLC制御>
製造技術・プロセス開発
栃木県
600万円〜800万円
正社員
■自動化・省人化を目的とした生産設備の電気設計及びPLCエンジニアとしてご担当いただきます。 【具体的には】 生産設備開発における自動化システム設計・提案・現地調整・施工業務(制御盤ハード設計・PLCソフト設計) ■オリジナル設備開発チームにおける電気担当としての設備全体の企画~設計・立ち上げ等 ■将来的にはプロジェクトリーダーとして自動化システム開発~量産適用までを推進 【製品】自動車シート、ドアトリム 【携わる可能性のある業務範囲】全ての業務への配置転換あり
東証プライム上場、SUV・EVに強い完成車メーカー
設計開発<ガソリン・ディーゼルエンジン制御用燃料噴射システム部品>
機械・機構・実装設計・開発
愛知県
600万円〜1000万円
正社員
新車開発プロジェクトにおいて、車両/エンジン/システムでの使われ方/要求に基づきエンジンマネジメントシステムで使用する部品の開発を行い、車両/エンジンの目標達成に貢献する。 【具体的には】 燃料インジェクターや高圧燃料サプライポンプ等、燃料噴射システムのコンポーネント設計開発 【使用ツール】CATIA V5 【やりがい・成長できる点】 ・自分が設計に担当いただいたエンジンマネジメントシステムがSUVタイプのPHEVやICEに搭載され魅力あるクルマを世の中に提供することに貢献できます。 ・この業務を通して得られる燃料噴射システム部品開発の知識・経験は、電動化にシフトしていく中でもその経験を活かすことができます。 ・海外拠点、海外サプライヤとの業務を通して、グローバル視点での考え方を身に付けられます。
大手商社グループの金属部品加工に強い日系精密機器メーカー
メカ設計エンジニア
機械・機構・実装設計・開発
静岡県
600万円〜700万円
正社員
同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 (1)精密位置決めステージに関する顧客問合せおよびカスタム設計対応(50%) ・顧客要求にあわせたカスタム設計と、その試作や検証作業 ・技術的な問合せ対応 ・不具合発生時の技術的な調査や報告と、メンテナンス対応 (2)精密位置決めステージの新製品開発(20%) ・企画から設計、検証、生産準備など新商品をリリースするまでの一連の作業 ・新製品の開発前および開発後の顧客調査対応 (3)既存生産設備治具などの保守(15%) ・設備/治具の設計 ・設備/治具の製作およびメンテナンス (4)その他:業務改善他(15%) 【仕事のやりがい・面白さ】 「創って、作って、売る」がワンセットに揃った組織のため、顧客の声を生で聞き、最適な解決方法を創造していく喜び、そして製品を手にした時の顧客の感動を直接体感できる環境が揃っています。
東証プライム、国内外でトップ級シェアの自動車部品メーカー
開発<水素貯蔵システム>
機械・機構・実装設計・開発
愛知県
600万円〜1100万円
正社員
同社にて、5~10年後を見据えた有機ハイドライドを用いた水素貯蔵システムの開発を担当いただきます。工場やプラントなどの産業向けに、水素貯蔵システムの構築、制御開発、実証試験を行い、カーボンニュートラルを実現する製品の開発を進めていただきます。 【具体的には】 ・水素貯蔵システムの社内での実証試験に向けたデバイス連動制御仕様の設計及び導入 ・水素貯蔵システムの実証試験により抽出した技術・設計課題の解決手段の立案と検証 【使用言語、環境、ツール等】 GX WORKS 2/3等のPLCソフト CATIA等の2D/3D CAD 【キャリアパス】 数年後には水素貯蔵システム開発の知見、経験を活かせるようになっている為、商品化に向けての社内外の関係者と連携しながら設計や実証を担当いただきます。
株式会社潤工社
生産技術<電気設備設計>
製造技術・プロセス開発
茨城県
600万円〜900万円
正社員
■ハイテク素材を生産する同社工場にて、生産技術の電気設備を担当していただきます。 【具体的には】※個人のご経歴にあわせて担当範囲が決まります。 ■製造装置の電気設計・開発(電線成形/製造装置、チューブ成形/製造装置、フィルム成型/製造装置、射出成型装置等) ■生産設備の電気自動制御設計・開発(電線・ケーブルやチューブ等の生産における機械装置、生産設備の制御盤やそこに搭載される制御プログラム等の設計業務、設備の立ち上げ) ■新設機械設備の立ち上げ(設計含む) ■社内各種システムと技術情報の連動化のためのシステム構築、各種技術情報(製品寸法・製造条件等)のDX化に向けた整備、運用管理方法検討 【同社のDX】 同社は自社設備の内製化をしており、最先端の技術を生み出すためにもDX化を積極的に進めております。 具体的には以下のDX化業務を行っていただきます。 ■医療デバイスや製品における、工程プロセス及び作業の自動化推進 ■自動化ロボットの設計及び導入による省人化推進など 【働く環境】 フラットな組織で上司部下の関係ではなく、全員が顧客のために自由に意見...
世界トップクラスシェアを持つ大手総合電池メーカー
開発<BEV用リチウムイオン電池(機械)>
機械・機構・実装設計・開発
京都府
600万円〜700万円
正社員
■リチウムイオン電池の開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・リチウムイオン電池の構造設計・評価・検証 ・試作試験対応(試作) ・社内外ミーティングへの参加 ・社内外報告書作成 その他関連業務 ■ポジションの魅力 競合他社との競争および市場からのQCD要求は厳しいですが、開発する製品が省エネ・CO2削減に寄与するとの観点で業務の存在意義は大きく、社会に貢献できる仕事をしているとの実感を持てるとともに、実務を通じて、技術者としての成長機会を得られるやりがいのある仕事です。
東証プライム、国内外でトップ級シェアの自動車部品メーカー
生産技術開発<EV駆動用モータ>
製造技術・プロセス開発
愛知県
600万円〜1100万円
正社員
同社にて、2028年に量産を目指すeAxleのモータに対し超小型化実現に向け、ロータ、ステータの要素技術開発を担当頂きます。トルク密度向上に向け、新規材料等を用いた新しい工法を具現化する為に、解析~実証試作を行います。工法は、塑性加工、熱処理、樹脂、レーザ加工、組立、計測など多岐に渡ります。 【具体的には】 ・2027年以降のプロジェクトに投入していく先行開発業務 自動車駆動用モータに関する、開発企画、SE、設備導入、各種設計、各種解析(成形、構造)、トライ評価などの幅広い一連の業務を3~4名の1チームとなって行っていきます。 ・2030年~ 目線の先先行開発業務 加工部位の材料内部の組成や状態と電磁気的な損失の悪化の紐付けをする事で、より望ましい状態を見える化し生産 技術として目指すべき理想状態を明確にしていきます。社内外の専門家と連携を取りながら進めて行きます。 ●使用言語、環境、ツール等 Office(Excel、Word、PowerPoint)、JMAG、FORGE、DEM、CFD、3DCAD 【キャリアパス】 モータ開発(先行開発、量産設計)配属先の領域で実務...
東証プライム上場、世界首位級シェアをもつクラッチメーカー
機械設計<クラッチ>
機械・機構・実装設計・開発
静岡県
600万円〜800万円
正社員
■クラッチの設計業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・摩擦クラッチ及び流体クラッチの製品開発、完成車メーカーへの提案 ・設計/テスト/摩擦材の各担当で構成されるチームにて一貫して量産化まで担当(担当・担当先のジョブローテーションあり) ※顧客や社内とのコミュニケーションを図る機会が多く、調整力や交渉力がある方を歓迎しております。
非公開
生産技術リーダー
製造技術・プロセス開発
京都府
600万円〜700万円
正社員
■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・新設備導入や既存設備の改良による品質、生産性の向上 ・MTBF、MTTR改善等による工場の効率的な稼働へのサポート ・他部署(設計、品質、製造、調達)と連携し、工場全体の運営改善、強化 ■募集背景 同工場では従来製品に加え、新しい製品の量産を計画しています。 従来製品の生産の効率化(新工法の導入、新設備の導入等)の他、新しい製品の量産準備、設備導入、立上げ等、過去の経験を活かした工場の再編、改善を一緒に進めていき、それをまた新しい経験として成長し、楽しめる、前向きなエンジニアを求めています。
ジェイテクト100%出資の自動車用歯車メーカー
生産技術
製造技術・プロセス開発
愛知県、岐阜県
600万円〜700万円
正社員
■同社の生産技術者として、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・設備導入、改造時の事務業務等(工事申請、伝票申請、業者との折衝等) ・工作図の作成、修正、出図作業 ・測定データ等の解析 ・現場での工程整備業務(TP運搬、測定依頼、業者との折衝) ・機械移動の準備(工場設備レイアウトの検討、CADでの検討、現地採寸、ケガキ、移動補助) ・工具に関する業務(刃具登録、刃具出図、刃具配置図作成、加工条件調査等)
東証プライム上場の大手総合水処理企業
設計・開発・メンテナンス職(洗浄事業向け装置・機材)
機械・機構・実装設計・開発
大阪府
600万円〜1000万円
正社員
■産業社会プラントの洗浄工事に使用する機材の開発、設計、機材発注業務、予算管理、およびメンテナンスを担当していただきます。 ■ミッション:最適な技術提案を顧客へ行い、受注につなげ、安全性・生産性向上に繋がる改善・改良に取り組み、使いやすい機材・サービスを現場に提供すること。 【面白さ・やりがい】 ・発電所や製油所などの重要なインフラ設備のメンテナンスを通じて、社会に貢献することができます。 ・装置・機材の企画から試験運用まで担当できますので、自分が企画・設計した装置を実際に目にすることや現場で役立っている場面を直接見ることができます。 【入社後に期待すること】 既存技術にとらわれず、自ら顧客や現場の課題を調査し解決に向け提案・具現化していくことを期待しています。
ニデックインスツルメンツ
製品開発エンジニア<搬送ロボット>
機械・機構・実装設計・開発
長野県
650万円〜800万円
正社員
■ロボットの構想設計から検証、立ち上げまでを行う部署にて、開発ロードマップに従い、下記開発に従事いただきます。 【具体的には】 ・ロボット(液晶・有機 EL 用ガラス搬送ロボット、半導体用ウェハー搬送ロボット)の構想設計、顧客との仕様決め(20%) ・ロボット開発のメカ設計、図面作図、構造解析(60%) ・ロボット開発時のサプライヤとのやり取り、仕様決め(10%) ・生産技術、製造における、検証、立ち上げサポート(5%) ・プロジェクト管理(5%) ※業務比率はあくまで想定となります。 【組織のミッションとやりがい】 FPD業界ではシェア約80%を持ち、ロボットの最先端の技術と安定した品質のノウハウ、自らの経験や体験を生かし、イメージしたよう動くロボットを開発いただきます。 先端技術の開発トレンドは変化のスピードが早いため、保有秘術と個人の発想を部署や役職、年齢に関係なく意見を出し合い、取り入れプロジェクト進めて行く環境作りを進めています。このため、独自性を持つロボットを多数、世に送り出し続けていることにつながっています。
非公開
電動二輪車用駆動モータ設計
機械・機構・実装設計・開発
静岡県
600万円〜800万円
正社員
同社にて、主に2輪電動モビリティ向けモーターの開発における中核メンバーとして設計~評価を行っていただきます。
ブレーキシステムに強みを持つ、日系自動車部品メーカー
生産準備<ブレーキ製品アルミ鋳造工程>
製造技術・プロセス開発
愛知県
600万円〜900万円
正社員
国内TOPクラスのブレーキシステムサプライヤーである同社にて、ブレーキに用いる部品の、アルミ鋳造工程の生産技術エンジニアとしてご活躍いただきます。 世界中で用いられる製品だからこそ量産数も多く、ブレーキという人命を守ることに直結する製品だからこそ、寸分の狂いも無い成形が求められ、生産技術エンジニアとしても非常に面白みとやりがいのあるポジションとなっております。 【具体的な業務】 ■アルミ鋳造工程における設備/金型の生産準備 ■樹脂成形(ガラス繊維入り、熱可塑性樹脂)工程の設備・金型の準備 ・品質及び生産性向上に向けた現有生産設備の改善/改修 ・国内外生産拠点・ラインの立ち上げ ・工法開発・新要素技術開発