GLIT

検索結果: 7,524(3221〜3240件を表示)

東証プライム上場、世界首位級シェアをもつクラッチメーカー

品質管理

品質管理・テスト・評価

三重県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社にて顧客・取引先・社内品質対応をご担当いただきます。 【具体的には】 ・計測業務 ・不具合解析・資料作成・報告 ・工程検証 ・新機種立上げ品質評価 【キャリアイメージ】 海外駐在のチャンスがある職場です。 ・国内で2~3年経験し、知識・業務習熟 ・海外駐在を3~5年 【仕事の魅力】 ・クラッチの部品の知識を幅広く、深く習得できる ・問題解決により、達成感を感じることができる仕事

非公開

機械系PM/システム設計・試験評価

機械・機構・実装設計・開発

東京都

1000万円〜1300万円

雇用形態

正社員

次期戦闘機の国際共同開発プロジェクトで、ジェットエンジンのシステム設計、試験評価、技術調整等を行っていただきます。 ※派遣社員等の取り纏めも担当していただきます。

日本の損害保険業界で独自の道を進む中堅企業

技術アジャスター

品質管理・テスト・評価

石川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■自動車事故が発生した際に、事故状況の調査や適正な修理費の認定、示談交渉などを行う業務となります。 【具体的には】 ・事故状況の確認:事故に遭われた顧客(保険契約者)から、主に電話で事故の経緯や状況について詳細を聞き取ります。 ・車両の損害確認:修理工場に出向いて、事故車両の損傷状況を確認します。 ・現場の確認:必要に応じて事故現場に出向き、専用のメジャーやデジカメを用いて、衝突相手や状況を細かく確認します。 ・見積書の作成:損傷診断と修理費の算出を行い、修理計画について工場側と打ち合わせをし、見積書を作成します。 ・示談交渉:確認結果をもとに過失割合を判断し、顧客をはじめとする事故当事者との交渉を行います。 ・報告書の作成:事故状況、事故原因、車両の損傷状態、修理計画などを詳細にまとめた損害調査報告書を作成し、上司に報告します。 【キャリアアップ】 上記研修を通じて専門性を高めることで、「技術担当 課長」や「技術担当 副部長・部長」といった、より責任のある立場へのステップアップが可能となります 。 課長以上となると、損害の認定・決定や技術指導・教育といった業務が含まれます。...

業務用映像ソリューションの提供を行う日系企業

品質管理<業務用プロジェクター>

品質管理・テスト・評価

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■プロジェクター生産に関する品質管理業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・検査・検証:製品の出荷検査業務、安全部品やオプション製品の受入検査業務 ・品質維持・改善:不良解析、改善策の立案、生産現場の品質指導 ・品質マニュアル・規格の遵守:ISOなど品質基準の立案・改定、内部監査や外部監査対応 ■職場の雰囲気 ・協力とチームワーク重視:互いに助け合いながら、円滑に業務を進める事の出来る協力的な職場環境です。顧客品質を満たすべく、日々活動しています ・オープンなコミュニケーション:意見やアイデアを気軽に共有し、話し合える風通しの良い職場です。改善提案や意見交換が比較的に活発に行われます ・成長意欲を尊重:技術や知識の向上に積極的に取り組む姿勢を評価し、上司もキャリア形成の機会を提供します ・安全第一の職場文化:職場を含めて安全管理を徹底し、安心して働ける環境を整えています。 安全意識の高い職場です ・勤務形態:基本、現場管理ですので製造現場主体ですが、フレックス、在宅勤務も可能です

非公開

解析技術者<回路設計・評価>

品質管理・テスト・評価

滋賀県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■回路設計・評価のスペシャリストとして下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・グループを横串として、各事業部(エンジン、産業機械など)の中でも特に解決難度の高い電装系不具合(ECU/ハーネス/CAN等)に関して、その原因究明や早期解決、未然防止のための施策開発を主導する ※同社は事業会社ごとに品質部門を有しており、日常の市場品質の不具合対応はそちらで対応しておりますが、その中でも専門的な知見が必要な難易度の高い問題に関して、同部門が一手に担っています。 ※同社グループの製品は多岐に渡るため、業界あるいは一部の製品だけでない、多様な知見を身に着けることができます。特に、電子回路のスペシャリストとしての深みが求められるポジションです。

非公開

機械設計<自動車ランプ>

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社において、四輪車/二輪車に使用する車載ランプシステム製品の機械設計をご担当いただきます。 【具体的には】 四輪/二輪ランプの詳細設計 ・構造設計、配光設計 ・ランプの評価検証 ・顧客/社内外の関係部署と交渉/調整 ・要求分析、要件定義、FEM解析やFMEAを活用した開発推進

日系大手損害保険会社

技術アジャスター

品質管理・テスト・評価

兵庫県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■主に自動車保険に関する損害調査業務をお願いします。 【具体的には】 事故や自然災害で損傷した自動車に対して… ・事故報告内容と損傷の整合性調査(確認・撮影など)や修理費算出・修理方針の策定 ・見積書や報告書などの各種書類作成業務 ・物損事故の示談交渉などの折衝業務 ・事故サポート担当と連携・報告・共有、他 ※入社後は、「見習技術試験」「初級技術試験」合格のための集合研修に参加し、その後は、配属先や本社にて定期研修などで知識を身に付けていただきます。充実した研修プログラムがあるので未経験・無資格の方でも安心して働くことができます。 【入社時期について】 ・アジャスター資格をお持ちでない方は、10月or4月入社(各月1日付)になります。 ・アジャスター資格をお持ちの方は、随時入社可(各月1日付)です。 ※試用期間中(研修期間中)は千葉研修所に勤務し、資格取得まで宿泊研修になります。週末はご自宅へ帰れる場合は帰宅、自宅が遠方の場合は近隣のホテルへ宿泊予定(会社負担)です。

エンジン制御をコア技術とする日系ベンチャー企業のグループ会社

設計・開発業務<安全運転支援システム>

機械・機構・実装設計・開発

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 完成車メーカーにて、安全運転支援システムを制御するコンピュータ(ECU)のシステム開発・スケジュール管理を担当頂きます。開発日程の立案・仕様の検討・サプライヤーへの仕様説明・発注業務など、自動車メーカーの立場で、車両開発の一連の業務に携わって頂きます。また、車両評価の日程調整か関連部署との調整業務もあります。

東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー

ボデー設計エンジニア<車両骨格、プラットフォーム、内装、外装、ボデー制御>

機械・機構・実装設計・開発

愛知県

600万円〜

雇用形態

正社員

小・中型車からランドクルーザーや大型車・高級車など同社製品ブランドで販売する車両のボデー設計業務です。 企画・デザインの考案を実際のモノの形にするために、実験部門や製造部門といった関係部署と協力しながら高い品質と量産を可能にするボデーの設計を担当します。 【具体的には】 下記のボデー設計業務においていずれかの専門スキルを磨きながら、設計者としての成長を目指していただきます。 ・車両骨格設計: 耐久性・安全性を備えた車体フレーム、プラットフォームの設計 ・外装設計: 美しさと機能性を兼ね備えた外装部品の設計 ・内装設計: 視覚的満足感と乗り心地に優れた内装部品・シートの設計 ・内外装機能設計: 快適性や操作性を考慮した内外装機能部品のシステム制御設計 ・熱マネジメント制御設計: 車両、ユニット及びバッテリーの熱マネージメント最適化制御設計 ■本求人の想定役割:メンバー

日系大手損害保険会社

技術アジャスター

品質管理・テスト・評価

山口県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■主に自動車保険に関する損害調査業務をお願いします。 【具体的には】 事故や自然災害で損傷した自動車に対して… ・事故報告内容と損傷の整合性調査(確認・撮影など)や修理費算出・修理方針の策定 ・見積書や報告書などの各種書類作成業務 ・物損事故の示談交渉などの折衝業務 ・事故サポート担当と連携・報告・共有、他 ※入社後は、「見習技術試験」「初級技術試験」合格のための集合研修に参加し、その後は、配属先や本社にて定期研修などで知識を身に付けていただきます。充実した研修プログラムがあるので未経験・無資格の方でも安心して働くことができます。 【入社時期について】 ・アジャスター資格をお持ちでない方は、10月or4月入社(各月1日付)になります。 ・アジャスター資格をお持ちの方は、随時入社可(各月1日付)です。 ※試用期間中(研修期間中)は千葉研修所に勤務し、資格取得まで宿泊研修になります。週末はご自宅へ帰れる場合は帰宅、自宅が遠方の場合は近隣のホテルへ宿泊予定(会社負担)です。

非公開

品質保証<電力ケーブル用接続部品 >

品質管理・テスト・評価

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

電力ケーブル用接続部品の品質保証担当として、下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・国内外の外注先から購入する原材料や部品の受入検査業務および外注業者への品質監査や指導(含クレーム) ・納入製品に関しては、規格や仕様書の内容を確認して必要な検査を行い、顧客立会対応と成績書を作成して顧客へ報告 ・製品の形式試験や試作品の評価試験に関しては、関係部門との協議で検査項目を決定し、試験計画を立て実行。結果は技術報告書を作成して報告 ・納入製品に異常が確認された場合、関係部門と協力してその原因究明を行い、再発防止対策を策定、実行 ・納入製品の検査を行うための試験設備、測定機器の導入から改良、保守点検整備までを実行 【このポジションの魅力】 ・社会インフラの整備に向けて、製品の提供で応えることが出来て、達成感が得られるます。 ・立会試験の機会を通して国内・海外顧客に対して当社の技術力をアピール出来ます。 ・新製品の開発やIEC、CIGRE等の海外規格から国内電力会社等の形式取得といった、最先端の技術に関わることが出来ます。 ・製品品質を確認する重要な検査設備の構築や測定機器等の...

東証プライム上場、国内2位、世界6位の自動車部品メーカー

センシングシステム開発<カメラ・ミリ波レーダー>

機械・機構・実装設計・開発

愛知県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

同社にて、カメラ・ミリ波レーダーを活用したセンシングシステムの開発を担当して頂きます。 車両メーカーとの仕様調整やシステム仕様定義、仕入れ先との仕様調整などが具体的な業務内容となりますが、ご本人の適正やご意向に合わせ配置検討可能です。 【具体的には】 ・車両メーカーとの仕様調整 ・要求分析および仕様定義 ・システム仕様設計 ・車載信頼性を確保するための設計検証 ■使用言語、環境、ツール等 Office(Excel、Word、PowerPoint)

東証プライム上場、自転車部品・釣具メーカー

商品開発(機構設計)<自転車部品>

機械・機構・実装設計・開発

大阪府

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■自転車部品の製品開発(メカトロ)を担当していただきます。 【具体的には】 ・電動アシストシステム、電動変速システムなど自転車に搭載されるコンポーネンツの設計開発を担当し、製品仕様の決定・機能設計・量産設計・設計検証・妥当性確認・量産フォローまで一気通貫で担当 ※特に製品仕様の決定では企画部による商品テーマや開発の独自テーマから高い目標を設定し、以降のプロセスでその達成に挑戦しています。 <仕事の流れ> ・1~2製品を1~3年の開発期間でハードウェア・ソフトウェア設計担当者とともに、企画から上市までを推進 ・ニーズ把握のために国内外のレースへ参加、展示会でのユーザーヒアリング など ・企画部の新製品コンセプトに関する協議・提案 など ・仕様検討から機能設計、試作、性能評価、量産設計 など ・他部署との折衝(企画、購買、生産技術、製造、デザイン)、協力会社とのやり取り など ・量産フォロー など 【開発ツール】 ・3D CAD(NX) ・CAE(機構解析、構造解析、1Dシミュレーション など多数)

非公開

企画・開発・設計<日本向け業務用空調室外機>

機械・機構・実装設計・開発

静岡県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■日本向け業務用(店舗・事務所)空調室外機の企画・開発・設計業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・製品・技術企画及び開発、推進(エンジニアリング、プロジェクトマネジメント) ・開発品の評価計画、結果分析 ・市場品質対応(技術開発、分析調査支援) 【キャリアステップイメージ】 ・~3年:国内製品、市場・他社情報に精通し、空調機開発の技術・知識を身につける ・~5年:小グループを率いて、多くのステークホルダー(所内・研究所・メーカー)を巻き込み、開発機種リーダーとなる ・6年~:製品・技術企画を行い開発プロジェクトリーダーとなる 【業務の魅力】 業務用空調機の開発には、多くの魅力があります。その中でも特に大きな魅力は、自分で考えた製品が世の中に出て、多くの顧客に喜んでもらえる実感を得られることです。 同社の仕事は、顧客のニーズや課題を深く理解し、それに応えるための最適なソリューションを提供することが求められます。新しいアイデアや技術を取り入れ、革新的な製品を開発することで、快適な空間を提供し、多くの人々の生活やビジネスを支えることができます。 自分が設計・開発に携わった...

日系大手損害保険会社

技術アジャスター

品質管理・テスト・評価

北海道

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■主に自動車保険に関する損害調査業務をお願いします。 【具体的には】 事故や自然災害で損傷した自動車に対して… ・事故報告内容と損傷の整合性調査(確認・撮影など)や修理費算出・修理方針の策定 ・見積書や報告書などの各種書類作成業務 ・物損事故の示談交渉などの折衝業務 ・事故サポート担当と連携・報告・共有、他 ※入社後は、「見習技術試験」「初級技術試験」合格のための集合研修に参加し、その後は、配属先や本社にて定期研修などで知識を身に付けていただきます。充実した研修プログラムがあるので未経験・無資格の方でも安心して働くことができます。 【入社時期について】 ・アジャスター資格をお持ちでない方は、10月or4月入社(各月1日付)になります。 ・アジャスター資格をお持ちの方は、随時入社可(各月1日付)です。 ※試用期間中(研修期間中)は千葉研修所に勤務し、資格取得まで宿泊研修になります。週末はご自宅へ帰れる場合は帰宅、自宅が遠方の場合は近隣のホテルへ宿泊予定(会社負担)です。

非公開

機械設計/車両設計技術者

機械・機構・実装設計・開発

愛知県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■同社にて、搬送機や自動車などの設計開発に携わっていただきます。 CAD:SOLIDWORKS,CATIA,iCAD,AutoCAD等

株式会社日立製作所

プロジェクトリーダー<光通信ネットワークシステム>

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

防衛省向け光通信ネットワークシステム開発において、PJリーダとして主にハードウェア設計分野におけるシステム開発・開発全体を取り纏める他、顧客への将来案件に対するシステム提案を取り纏めていただきます。要求仕様からより具体的な仕様の策定を行い、開発工程の管理、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理までご担当いただきます。 【具体的には】 ■製品・ソリューション開発 防衛省自衛隊の市場・顧客の要望等を調査し、顧客ニーズに合った製品とサービスを定義し、顧客へシステム提案を実施する。 ■エンジニアリング・プロジェクト管理 プログラムマネジメント計画の立案、開発工程の遵守、開発リソース管理、外部パートナーとのベンダ管理を実施し、プロジェクト運営を遂行する。 ■予算編成と原価計算 自身のプロジェクトの予算策定、外部からの調達、コスト管理を実施し、原価の進捗管理を遂行する。 【魅力・やりがい・キャリアパス】 ■顧客業務の理解や新たな技術活用(デジタルスキル活用)の視点から、課題の抽出、システム提案を行い、実際のシステム構築まで一気通貫で経験することが可能です。 ■防衛省やその他官公庁を...

非公開

プロジェクトマネージャー<自動車向けコネクタ製品>

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■自動車向けプロジェクトマネジメント業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・ クロスファンクションチームを形成し、顧客要求確認から量産移行までのプロジェクト日程、タスクの管理 ・ プロジェクト採算性評価と採算性改善の実施 ・ 課題・問題解決に向けた関係部門及び生産工場との調整 ・ マネジメントへのプロジェクト進捗報告と承認依頼、プレゼンテーションの実施 ・ 顧客へのプロジェクト状況の説明及びプレゼン ※応募時にPMのご経験は不問です。今後PMとしてのキャリアを積んでいきたい方は是非ご応募ください。 ※コネクタを専業としている同社の、コア事業を支える中核メンバーとして参画できます。 【同ポジションの魅力】 社内の開発部門と横断的に進めていくため、クライアントワークに対して広く携わることができるポジションです。 顧客のもとに製品が届くまでを一気通貫で携わるため、顧客からの高評価を獲得したときのやりがいが、非常にポジションです。

非公開

カーボンニュートラルに向けたCO2分解反応装置の研究開発

機械・機構・実装設計・開発

埼玉県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

同社の基礎研究組織にて、以下(1)/(2)どちらかの業務を担当いただきます。 【具体的には】 (1)SOFC・SOEC研究 ・固体酸化物型セルを用いた燃料電池とその逆反応を利用した電気分解の研究 ・高温環境下で高効率を目指す方向性で反応器を研究していただきます ・板状セルの積層構造体、ガス分配流路、シール構造、通電構造等の設計 ・セル単体の材料組成、層構造、製法の研究、セル単体の電解性能向上評価 (2)アルカリ水電解研究 ・アルカリ水と溶存CO2の電気分解の研究 ・常温環境下で大型化を目指す方向性で反応器を研究していただきます  ・板状セルの積層構造体、ガス分配流路、シール構造、通電構造等の設計 ・セル単体の材料組成、層構造、製法の研究、セル単体の電解性能向上評価 【開発ツール】 CATIA、ASPEN Plus、Microsoft Office 【魅力・やりがい】 ■カーボンニュートラルの最先端技術の実現に携われると同時に、業界団体・研究会等への所属・交流も推奨、支援しています。 ■類似研究分野の中でも高効率かつ競合が少ない技術を研究対象としています。その分、難易度は高...

株式会社メイテック

駆動部品設計・マネジメント業務(PL)<大型船外機用>

機械・機構・実装設計・開発

静岡県

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社にて、大型船外機の駆動部品設計・マネジメント業務。船外機のミッド部品、ドライブシャフトから下部にあるギヤ、クラッチ、プロペラシャフトまでの部品を担当していただきます。 【具体的には】 ・新製品開発の部隊となりますので、設計仕様検討/レイアウト検討/計画/試作品設計があります ・課員のマネジメント・各プロジェクト進捗管理 ・関係部署、協力サプライヤーとの折衝業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード