GLIT

検索結果: 22,991(22721〜22740件を表示)

株式会社メイテック

【名古屋/西区】構想装備設計≪自動車、2輪車、航空機等≫/3Dモデル作成等/受託 <414>【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先(名古屋市西区) 住所:愛知県名…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【技術者派遣業界トップクラス/コロナ禍でも安定した事業を展開/長年の実績と信頼でトヨタ社、デンソー社など大手と取引多数/年休124日(土日祝休み)/福利厚生◎】 ■職務内容: 自動車/2輪車の内外装部品設計、機能構造検討業務や航空機の構造/装備設計などの設計委託業務をお任せします。 【変更の範囲:当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。】 ■使用ツール:CATIA-V5、Solidworks ■当ポジションの魅力: 受託環境のなかで様々な製品設計の経験を積むことにより、幅広い業界で通用する技術・知見が身につく可能性があります。 ■当社の魅力: (1)業界トップクラスの顧客基盤 自動車、航空機をはじめ様々な業界・業種の顧客との取引がございます。エンジニア本人のやりたい製品、業界に合わせてキャリアを築くことができます。また全国の企業と取引があるのでI/Uターン希望の方も転職という手段を取ることなく、異動が叶います。 (2)充実の教育制度 エンジニア同士の繋がりが非常に強く、互いに学びあう企業風土です。会社主導の技術研修が年間672回、エンジニア主体で開催される勉強会が年間949回と生涯プロエンジニアとしてキャリアを高めていく事の出来る環境がございます。主体的に自己研鑽しているエンジニアも多く、非常に成長意欲の高い環境です。 (3)充実した福利厚生 家族手当や地域手当、住宅手当はもちろん、帰省手当や単身赴任手当など大手メーカー企業と同水準の福利厚生があります。業務の充実のみならず私生活でのサポートも充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社テクノプロ

【茨城県/デザイン社】ITER計測装置の光学設計◇詳細設計/東証プライム上場テクノプロG【エージェントサービス求人】

光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

各クライアント先(茨城)★デザイン社 …

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【上流工程比率73.9%「テクノプロ・デザイン社」で採用/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎エンジニアとしての市場価値が評価指標です!】 【※変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・核融合実験炉内部機器の設計開発 ・光学機器の光学設計及び分光設計 ・形状、構造設計 ・光学機器(位置+角度調整機構)試作仕様書の作成 ・ミラー+レンズの光学特性評価 ■開発環境: CATIA V5 ■配属を想定している業界: エネルギー ■テクノプロ デザイン社について: 7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業です。プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。 ■働く環境: リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。

三菱重工業株式会社

【兵庫】設計・研究開発(航空・宇宙製品)◇新構造創出・構造設計技術高度化がミッション/業界未経験歓迎【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

総合研究所(高砂) 住所:兵庫県高砂市…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

【DfAM技術・構造最適化技術、高度な数値シミュレーション技術、大規模構造物試験技術を適用して、製品の新構造創出・構造設計技術高度化がミッション】 ◆業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 航空、宇宙、防衛、原子力、ガスタービンなどの過酷環境下で使用される製品を主な対象製品として、DfAM技術・構造最適化技術(ジェネレーティブデザイン、トポロジー最適化など)・高度な数値シミュレーション技術(汎用コード、インハウスコード)・大規模構造物試験技術を適用して、製品の新構造創出および構造設計技術高度化(解析の高速化、標準化、システム化など)に関する開発をチームで取り組みます。 また、構造解析、構造試験、強度評価技術を用いて、カーボンニュートラル向け発電設備・機器をはじめとする持続可能な社会、安全安心な社会の構築に貢献する多種多様な製品開発に携わり、自ら研究・開発を発案、実行し、製品の運用まで携わっていくことができます。 さらに、業務を通じて、構造・強度設計技術、構造試験技術に関するスキルアップや、他の技術分野のメンバーとともにチームを組んでプロジェクトを推進することで、専門分野以外の知識や技術を身につけていくことも可能です。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:本文参照

日本ブッシュ株式会社

★第二新卒歓迎【平塚※転勤無】機械設計(真空ポンプ及びその付帯設備) ※世界第2位のシェア/土日祝休【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:神奈川県平塚市めぐみが丘1…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【世界第2位のシェア!/国内90%のシェア/年間休日126日/多種多様な業界にニーズがある「真空技術」により安定!/世界最大の真空ポンプ、ブロワー、コンプレッサーの製造メーカーの日本法人】 ■業務概要: 真空実施ユニットの実施設計求人です。当社の真空ポンプを活用し、競争力のある生産設備を持つお客様向けに、ポンプ周辺の付帯設備やシステムを提供することで、ユーザーの要望を実現するお仕事です。 ■業務詳細: ・真空ポンプおよびその付帯設備(配管、制御システムなど)の設計 ・顧客ニーズに基づいたポンプユニットの製作およびカスタマイズ ・プロジェクトにおける顧客との折衝、要件定義、システム設計の全般 ・施工現場での導入支援や技術サポート ■組織構成: 本部長を含め15名 ■教育制度・キャリアパス: OJTにて丁寧にフォローいたします。中途入社の社員もいるためご安心ください。またキャリアパスとしても、マネジメントや専門性を高める専門職と希望に応じて様々なキャリアパスの提供を行っております。 ■真空ポンプに関しては豊富なラインナップを揃えています: ・油循環式ロータリーベーン真空ポンプ ・ドライスクリュー真空ポンプ ・ロータリークロー式真空ポンプ&コンプレッサー ・水封式真空ポンプ ・真空ポンプユニット など ■販売先: 大手エンジニアリング会社、化学メーカー、発電所、造船メーカー、製薬メーカー、プラント機器メーカー、鉄鋼金属会社、水素ガスステーション ■魅力: ・食品、化学と比較的安定した業界を顧客に持っており安定した業績を維持しています。 ・外資系企業の中でも比較的、各国に権限委譲が進んでおり、また日本での歴史も長い事から全員が日本人です。10年〜20年と長く働く社員も多くなっています。 ・経営に関しては中長期的な視点で進められており、堅実経営で、着実に成長をしています。 ・産業ポンプ分野においては、当社のポンプを知らない人はいないほどの知名度がございます。 ■将来性: 真空技術は多くの産業で重要な役割を果たしており今後も必要不可欠です。 また、新興技術にも応用されており、リチウムイオンバッテリーなど水素社会、脱炭素社会のための技術にも既に使用されており今後も伸びることが予想されます。

株式会社ヒューテック

【川崎】機械設計<年収500万円〜>平均有給消化日数17.9日/家族・住宅手当あり【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

第2本社 住所:神奈川県川崎市麻生区栗…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

◆◇食品パッケージ用フィルムや包帯、マスク等の日用品からスマホや液晶ディスプレイ用フィルム、2次電池電極材まで生活必需品の検査に使われる装置/検査装置業界国内トップシェア・世界シェア3位◇◆ =求人のポイント= 【盤石な経営基盤】29年連続黒字経営/自己資本比率89.6%(2023年度)/7期連続決算賞与支給、生活必需品の製造に使われている検査装置を取扱っているためコロナの影響もなく安定した経営を続けています。 【働き続けやすい環境】年休125日、平均有給消化日数17.9日と働き続けやすい環境を整備しており、離職率5年間平均4.4%(定年除く)と圧倒的定着率〇 社風としてオンオフつけることを大事にしており、有休消化100%を目指しています。 【充実の福利厚生】住宅手当、退職金制度有、またRV、キャンピングカー無料貸し出しやフィットネスウォッチ購入補助、スポーツジム会費半額負担、ダイエット企画、配偶者の誕生日に食事代20,000円支給等ユニークな福利厚生も充実〇 ■業務内容: 国内シェアNO1の実績、世界38ケ国で販売される検査装置メーカーの設計職として下記の業務をお任せします。 ・設計、機械仕様書の作成、協力会社に対する発注仕様書の作成 ・CADで機械図面を作図 ・各協力会社への発注内容の割当、検図 メイン業務は上記機械設計業務ですが、品質チェックや調達部材の確認、納品後の不具合対応等について、他部署と連携して対応することもございます。 ※調達や不具合対応については、メインで対応する部署が別にございます。 ■当社の検査装置について 当社の検査装置は、ほとんどがオーダーメイドでカスタマイズ化した形での提供となるため、取引先とのつながりも強くリピーターのお客様が多いことが特徴。今までの圧倒的導入実績に基づく蓄積されたデータと、確かなセンシング技術をもって顧客の高度な要望にもおこたえすることができています。また年間2000件以上にわたるセンシング技術&テストを繰り返しと、過剰品質と言われるほどの徹底した品質も業界内で非常に評価されています。

株式会社三五

【愛知/みよし市】自動車向け排気管の量産技術開発◆自動車部品大手◆国内外で実績◎/スキルUP【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

八和田山工場 住所:愛知県みよし市三好…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

◎東海地方の非上場部品メーカーでは最大規模の売上を誇る、独立系の大手自動車部品メーカー/2028年に創業100周年/DX化へ国内過去最大の35億円を投資 ■組織のミッション: 排気管の新規受注、目標収益の達成に向けて活動推進 ■業務内容: 排気管プロジェクトの量産技術開発・PJTの推進 ■業務詳細: ◇プロジェクトの構想立案と実行、客先要求達成に向けた開発、品質・原価目標達成に向けた図面つくり、海外プロジェクトの開発支援 ◇CATIAを用いた モデルつくり、簡易シミュレーション、図面化、 ◇音響解析ソフトを用いた 消音設計 ◇出張は国内は半年に1回程度、海外は2年に1回程度あります。 ◇月1回程度の在宅勤務は相談可能です。 ■組織構成: 部門全体人数/36名(部長1名、室長2名、G長5名、担当28名) 年齢構成/20代:2 名、30代:9名、40代:17名、50代以上:8名 男女比率/男女比7:1 中途社員比率/新卒:中途=6:1(正社員のみ) ■やりがい/身につくスキル: ◇自ら携わった排気管製品が量産化され、それを搭載された車が走っているの見ると感動をおぼえます。 ◇その他、CATIA技術、音響知識、信頼性技術、生産技術、英語力、交渉力、プレゼン力、PCスキルが身につきます。 ■当社の特徴・魅力: ◇製品の多角化が進んでおり、売上比率に関しては排気系部品:ボデー部品:鉄鋼の2次加工を手がける精鋼にてほぼ同じ比率となっているなど事業ポートフォリオのバランスの良さが特徴です。また直近大型プレス機の導入も進んでおり、今後ますます排気系以外への進出も見込まれています。 ◇従業員数は連結8,000名超、国内12拠点、海外10拠点にてグローバルにビジネス展開している創業95年以上の自動車部品メーカーです。また技術力は世界的にも評価されており、現在では売上の約50%が海外とさらなるグローバル化が進んでいます。 ◇平均勤続年数18.5年、育児休暇からの復職率97%、有給取得率91%と、就業環境が整っており長期就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【福島県伊達市】生産設備設計<AutoCAD経験あれば可>◆幅広い業務に挑戦/教育、サポート体制◎【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

常駐先(福島) 住所:福島県 受動喫煙…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【お取引社数3,900社/スキルUPが給与UPにつながる/エンジニアの教育・人材育成に投資するグループ中核企業/年間休日120日以上】 ■業務内容: 今回、電子部品の製造販売をしている取引先企業にて設備設計開発の業務に従事いただきます。 <具体的には> 設備設計開発及び生産設備維持管理業務として ・2D CAD(AutoCAD)による生産設備の設計 ・PLC制御設計を行い自社機械の制御の実施 ・設備のメンテナンス業務及び改善改良等の調査、分析 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

原田工業 株式会社

【品川】機構開発(車載用無線通信端末)◎自動車アンテナの今後を担う事業◎【エージェントサービス求人】

通信・交換機・無線・伝送設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:東京都品川区南大井6-26…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜自動運転化が進み需要UP!世界で唯一グローバルネットワークを持つ車載アンテナ専業メーカー/月平均残業時間20H程/平均勤続勤務年数19.3年で安定就業可能〜 ■業務内容: ご入社後は当社のアドバンスドテクニカルセンターに配属後、車載フィルムアンテナ型端末の機構開発をメインミッションとしてご担当頂きます。 詳細は以下の通りです。 ・3D CAD(CATIA)による機構設計(樹脂/金属部品の設計) ・2D CADによる図面作成/CAEによる機構解析(線形、非線形解析) ・ベンチマーク/デザインレビュー ・お客様との打合せやプレゼンテーション/業者様との金型打合せ(射出成形/プレス/ダイカスト等) ・機構構造物の測定/技術レポート、提案書作成 将来的にはご経験やスキルに応じてLPWA端末のバリエーション開発やその他新規事業/新規製品の機構開発もご担当頂く予定です。 ■製品について: ・当製品はソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する、低消費電力の広域無線通信技術LPWAの無線通信サービス「ELTRES IoT ネットワークサービス」を用いており、自動車のフロントガラスなどに取り付け、走行中に取得したデータを通信して取得します。 ・今後更なる拡大が見込まれるIoT市場において必要となるアンテナは、当社の技術資源を最大限に活用できる事業領域とし、車載通信の高度化、IoT社会への貢献に資する背景から製品開発に至っております。 2022年2月に開発がプレスリリースされた新規事業で、当社のこれからの事業を担う製品になります。 ■働き方: ・完全週休2日制 ・月平均残業時間20時間程(繁忙期で30時間〜40時間) ・毎週水曜日のノー残業デー、時差出勤など充実した福利厚生制度が有り、社員が働きやすい環境を整えてます ■ポジションの魅力: 【自動運転などで需要が高まる車載アンテナ】 アンテナは今後も、自動運転などの次世代自動車開発に伴う車載メディア・通信・ITSの発展、日系自動車メーカーのグローバル展開に伴い今後の需要拡大が見込まれているなど、将来性の高い部品です。9ヵ国14都市に拠点があり、売上高は400億超えで安定して推移してます。

株式会社メイテックフィルダーズ

【立川】ニーズ高まる領域へ!ロボットアーム&周辺機器の機械設計・検証〜生涯プロエンジニアへ【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

立川営業所 住所:東京都立川市曙町2-…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を習得×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証プライム上場G/コロナ禍でも稼働率9割/多くの業界に展開することで安定性◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニアとして活躍しませんか?〜 ■業務内容: ・ロボットアーム、及び周辺機器の機械設計/検証業務 ■ツール/開発環境: ・Solid Works ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニア: ・エンジニアのキャリアを第一に考えます。半年に一回拠点長との面談があり、自身のキャリアを見つめ目指したい方向性を考える場がございます。適宜担当営業との面談も設定され、現時点のスキルから将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境です。 ・1974年に設立され、業界初の定年退職者を輩出。以降400名を超えるエンジニアが定年退職を迎えております。 ◇充実の研修体制: 研修費用は売上の8%を投資しており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 ◇福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。※コロナ禍でも変動に強い会社としてランキング入りをしております(東洋経済オンライン)

株式会社江藤製作所

【大分/転勤無】製造設備の設計・開発/ 残業月平均10H/ ロケットや衛星の開発も参加する老舗企業【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:大分県大分市乙津町4-7 …

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜”食卓から宇宙まで”金属加工のプロフェッショナル企業/管理職候補/組織のマネジメントまでお任せします!/転勤無し、残業月平均10時間、ワークライフバランス◎/土曜日面接も相談可能〜 ■採用背景: 業績好調に伴う増員採用での募集です。製造設備に関する設計だけでなく、機械系の設計ご経験の方ぜひご応募ください。 ■仕事内容: 化工機事業部で製造設備の開発・設計業務を担当して頂きます。 また、将来の管理職候補として事業部のマネジメントや組織管理もお任せします。 <具体的には> 顧客との打合せ、見積、受注、積算業務、発注、工程管理、開発、設計など、受注から納品まで一連の流れにも携わって頂きます。 また、事業部のマネジメントも実施頂きます。30代〜50代の方々の勤怠管理や案件全体の管理などの業務をお任せします。 事業部全体の円滑な業務遂行を推進し、組織全体の活動を活性化していくことがミッションです。※出張が発生する場合があります。 ■配属先情報: 化工機事業部は食品・医療・宇宙開発・化学等、各分野で利用されるプラント設備を設計・製作する部門です。取引先は大手エンジニアリング会社であり、今後も更なる成長が期待される部門です。 ■POINT: <高い技術力>長年プラント・設備機器メーカーとして実績があり多彩な技術を保有している当社は、”食卓から宇宙まで”金属加工のプロフェッショナル企業として現在様々な分野でその技術力を発揮しております。 <手がけている製品>H-IIAロケットの発射用設備、自動車の車体を造るための金型、トンネル工事に必要な型枠、新幹線の空調設備、病院で使われる液化酸素用タンク、焼酎やウイスキーの蒸留装置やビールの酵母タンク、遊園地の観覧車など。最近では小型観測衛星「てんこう」の開発に参加し衛星の外部構造体の製作を担当しております。 <成長できる環境>“常に時代を先取りし挑戦して行こう”という気風のある当社。今後も様々な分野で金属加工のプロフェッショナルとして高度な技術を身に付けるための資格講習、資格手当、5年ごとの勤続表彰制度など、だれもがモチベーションを高く保ちながらのびのびと働ける環境の整備に、継続的に力を入れております。

マザーサンヤチヨ・オートモーティブシステムズ株式会社(旧:八千代工業株式会社)

【埼玉/狭山市】樹脂テールゲート等の大型樹脂製品の設計◆土日休み/フレックス/ホンダ車の部品メーカー【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製品開発(化学)

埼玉研究所 住所:埼玉県狭山市広瀬台2…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【創業70年を迎えるホンダ系Tier1メーカー/海外売上比率80%のグローバルメーカー/土日休み/有給休暇取得率100%/フレックス】 ■業務内容: 当社では、サンルーフや燃料タンクに次ぐ第三の事業として、樹脂テールゲートを主要とした大型樹脂製品の設計、評価を行 っています。主に樹脂および金属部品の設計、3DCADモデリングをご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: ・製品企画や設計から工場での量産まで社内で一貫して行うため、ものづくりに幅広く携わることができます。 ・普段目にする自動車の部品の開発であるため、自分の仕事の成果が目に見え、大きな達成感があります。 ■当社の魅力: 自動車業界は電気自動車の普及に伴い、広い車内空間の実現や更なる軽量化が求められ、鉄製から樹脂製へ置き換わりが進んでいます。当社では樹脂製内外装部品の開発を進めており、世界各地域の環境規制対応やクルマの電動化対応など、様々な技術でお客様のニーズにお応えしています。今後は自動車業界の拡大が見込まれているアジア、特にインドに注力しており、事業拡大しております。 変更の範囲:本文参照

トーテックアメニティ株式会社

【福岡・博多】機械設計・受託チームリーダー候補☆11期連続決算賞与支給☆ワークライフバランス◎【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

九州事業所 住所:福岡県福岡市博多区住…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

博多駅近くにある九州事業所勤務の求人です。 受託チームのリーダー候補として設備メーカー案件の機械設計エンジニアをお任せします。 設備メーカーや他拠点の受託チームと連携を取りながら、チームメンバーと共に設計を進めていただきます。 仕様検討からスキルに合わせた工程をお任せします。 設計案件に専念でき、エンジニアとして長くご活躍いただけます。 【九州事業所受託チーム構成】 20代4名(うち2名:高専OB) ◇100%自社内開発/私服勤務OK/キャナルシティ徒歩4分/13期連続増収増益◇ ・土日祝休み、入社3か月で10日以上の有給付与、月平均15Hの残業、スポーツジム、温泉施設利用補助など、ワークライフバランスを整えたい方におすすめです。 ■250を超える独自の研修講座×健康経営ホワイト500選出の福利厚生。 【充実の研修制度】オンラインで受講可能な独自の研修が250講座、資格受験料補助、取得インセンティブは5000円-20万円までございます。 【充実の福利厚生】旅行好きに人気の「宿泊/温泉/海外旅行/テーマパーク補助」に加え、「観戦チケット/ジム/映画/書籍/予防接種補助」など充実です。 <過去転職者の実例のご紹介> ●メーカー出身者/設計開発がしたくメーカーに入社したが配属先が生産技術。設計開発へのキャリアアップの為当社に転職し実現。 ●アウトソーシング会社出身者/現職だと短期案件が多く、一人で派遣され、転勤も多い。転職サービスの紹介で当社へ入社。 ⇒長期案件の為転勤無しでチーム配属。福利厚生が充実しており家族で旅行などにも制度を利用し、ワークライフバランスが充実。 ●設計開発経験者/現職のやりがい等は満足してるが、残業、出張が多く、ワークライフバランスが充実していない。 ⇒当社に転職し毎月残業平均15hほどに。また、出張もなくエンジニアとして上流工程にも携われ、スキルアップも実感している。 【当社の特徴】「社員満足は顧客満足を宿す」が当社のモットーです。社員満足度がお客様へのサービスクオリティーにつながるという 考えから、社員が働きやすい環境作りに注力しています。その結果が経済産業省からの4年連続「ホワイト500」認定などに繋がっていま す。

スズキ株式会社

【浜松】四輪車の内装・HMI関連電装部品の設計・開発※Web選考完結/35歳800万、30歳650万【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:静岡県浜松市中央区高塚町3…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

■部門のミッション: CASEへの対応において、特にコネクテッドとEVに対し、使いやすいHMIに関する電装品を開発します。機構、システム、ハードウェア、ソフトウェアの開発、評価を部門内で一貫して開発し、お客様に求められる商品を提供します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・スピードメータの機構・ハード・ソフト設計 ・ヘッドアップディスプレイの機構・ハード・ソフト設計 ・車載マルチメディアシステム(ナビ、統合ディスプレイシステムなど)の機構・ハード・ソフト設計 ・オーディオ関連部品(スピーカ、アンテナ、マイク、USB/ワイヤレスチャージャーなど)の機構・ハード設計 ・各種操作スイッチ、エアコンパネルの機構・ハード・ソフト設計 ・駐車支援カメラシステム(バックカメラ、全方位モニター)の機構・ハード・ソフト設計 ※要求仕様書ならびに図面の作成、サプライヤーへの依頼が主な役割です。製品群ごとに担当が分かれており、ご経験・適性に応じていずれかのチームに配属となります。 ■スズキの仕事のやりがい: ・お客様に実際に見て、聴いて、触れて、感じて頂ける部品を自分達で裁量を持って設計・開発することができます。スマートフォンとの連携をはじめ、四輪車の機能がさらに進化・充実している背景もあり、家電・通信機器・複合機といった異業界ご出身の方もこれまでのご経験・スキルを活かすことができます。 ・機構設計、システム、ハードウェア、ソフトウェアをすべて同じ組織内で開発するため、成果を皆で分かち合う楽しみがあります。自身が携わった製品がTVCMで放映されるなど、大きな充実感を得ることができます。 ■キャリアプラン: 【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。また、本人の希望と志向性によってはより高度な技術を有するエンジニアとしてエキスパートを目指していただくキャリアも選択できます。 【身につけられる知識・技術】車両におけるHMI開発、ハードウェア/ソフトウェア開発、ハードウェア/ソフトウェア評価技術、機構部品設計の知識、技術を身につけることができます。本人の意欲とモチベーションがあれば他の製品チームや他部署への異動のチャンスもあります。

株式会社 本田技術研究所

【栃木】次世代バッテリー・リチウムイオンバッテリー・バッテリーパックの研究開発(機械)#4868【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

1> 本田技術研究所 住所:栃木県芳賀…

450万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■業務内容: ※ご経験/スキル/ご志向に合わせて業務を決定します。 ■バッテリーパック(リチウムイオンバッテリー/バッテリー制御ECU/配電部品/伝熱部品)や次世代バッテリー(全固体電池・半固体電池・リチウム金属二次電池など)における ・将来戦略やコンセプト立案、性能設計(目標値設定)、要求仕様作成、および適用技術の構築 ・構造設計、熱設計、冷却設計(バッテリーパック、バッテリーモジュール、高圧配電、低圧配電、円筒・角・ラミネートの各セル機構、伝熱材、冷却回路 など) ・解析、評価、テスト (セル強度性能、バッテリーパック強度性能、耐久性、安全性、振動、充放電特性、伝熱性 など) ・車載レイアウト検討 ・次世代バッテリー用の外装(パウチ、缶体、タブリード など)および電極(アノード、カソード、固体電解質層、セパレータ等各種機能層およびそれらの積層体)の設計 ・混錬塗工、成形金型、Jig等の設計・プロセス評価 ・試験設備の仕様検討/導入、生産設備の立ち上げ ※中国・北米等各地域における現地開発支援のため、海外出張および駐在が発生する可能性がございます ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。 【開発ツール】※ミッションにより異なります ・設計/解析ツール:CATIA V5/V6、各種CAEツール(Abaqus,Nustran,StarCCM,COMSOL など) ・分析/シミュレーションツール:SEM系/X線系の分析装置、一般的な電気/機械系の計測器、MATLAB、Simulink、Labview, GT-SUITEなど ・評価/計測ツール:温度、応力、騒音測定等の試験機器、EMC評価設備、充放電装置  ・グローブボックス、クリーンルーム、ドライルーム、バッテリーセル内製設備 ■業務の魅力: Hondaとしては2040年にZEV100%というチャレンジングな目標に向けて研究開発をしております。 今後、進化拡大してゆく電動車および、その先のエコロジーな社会のキーコンポーネントである、電動車駆動用二次電池システムの研究開発のみならず、二輪、パワープロダクツ、新モビリティ等にも使われるため、幅広い製品に携わることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務

スズキ株式会社

【牧之原】四輪車の操縦安定性・乗心地実車実験及び性能開発エンジニア※Web選考完結/30歳650万【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価

相良コース 住所:静岡県牧之原市白井1…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

新規開発車両の操縦安定性・乗心地実車実験及び性能開発に携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的業務】 ・開発初期の性能検討および性能目標の提案 ・開発車の性能の作りこみ(実車適合)、性能評価試験、試験結果解析 【採用背景】 車両の電動化/EV化/自動化により、新たな操縦安定性と乗心地が求められている中、論理的に考えて性能開発できる人材を求めています。 【部門のミッション、ビジョン】 運動性能を定量的に表現し効率的な開発と高い信頼性、満足できる商品を「お客様」へ届けます。 【配属部署】 ・四輪車両運動設計部 ・就業時間:8:45-17:30 フレックス適用有り ・配属チームの年齢層:20代前半~50代後半 【キャリアプラン】 将来的には国内向け機種や海外向け機種の操縦安定性乗心地開発リーダーとして業務を取り纏めてもらいます。 【入社後の教育体制/フォロー体制】 操縦安定性・乗心地試験に必要な教育、コース走行ライセンス教育など指導員による導入教育があります。 【職場のアピールポイント】 我々の職場は、車の基本性能「走る」「止まる」「曲がる」の一つを受け持つ重要な職場です。時代が電動化/EV化/自動化へ向かう中、一緒に新しいスズキ車を開発して行きましょう。 【当社の四輪車事業について】 1955年、軽四輪乗用車「スズライト」から始まったスズキの四輪車事業。以来、一貫して小さな車づくりの実績を積み重ね、様々な志向・用途に合わせた軽自動車を発売し、時代と共に進化し続けています。加えて、軽自動車の開発を通じて培ってきた小さなクルマづくりの技術を活かしたスズキのコンパクトカーは、狭い街路の多い都市を快適に運転できる走行性はもちろん、低燃費でCO2の排出量が少ない環境性能の面でも高く評価され、世界中で選ばれています。

三菱電機エンジニアリング株式会社

【和歌山市】機械設計(業務用空調機・冷凍、冷蔵機器)※年休126日/「三菱電機」100%子会社【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

和歌山事業所 住所:和歌山県和歌山市手…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場「三菱電機(株)」100%出資子会社(製品設計専業)/若手技術者活躍中/低離職率◎/幅広い設計フェーズ/業績好調】 ■職務内容 :三菱電機(株)製品の業務用空調機・冷凍、冷蔵機器の機械設計をお任せいたします。設計フェーズは、基本(機能)設計〜構想設計〜詳細設計〜解析(流体・熱・強度)まで幅広くご担当いただく予定です。人々の生活にも直結する製品の設計に携わることができるため、より身近に感じやりがいを実感しやすい仕事です。また、冷熱製品を扱う工場の中に事業所があるので、自身が設計にかかわった製品が組み立てられるのを直接見ることができます。また、海外工場への設計支援や生産立上げなどグローバルな活躍も可能です。 ■設計物について: ・業務用エアコン・空調機:オフィスビルやホテル、病院、福祉施設、地下鉄の駅、工場、データセンター向け ・業務用冷凍・冷蔵機器:食品保冷庫から食品加工工場などで使用される低温設備、スーパーやコンビニエンスストア等の低温ショーケースに至る『食のコールドチェーン』等向け ■業界の将来性:環境規制対応や省エネ化、国際競技大会、スポーツの祭典等で、国内外で業務用空調機・冷熱機器の需要は急増しております。 ■事業所(和歌山)について: ◎概要:和歌山事業所は、三菱電機(株)のビル・業務用エアコン、業務用冷凍・冷蔵機器と、その制御システムの開発・設計業務を担当する事業所です。 ◎立地面:新大阪まで特急で1時間弱です。また、関西空港までリムジンバスで約40分と大阪市内並みの交通の便です。 ◎組織:正社員の約3割が20代と、若い人の比率が高い事業所でございます。三菱電機(株)の社員も同じフロアに在籍しております。 ■同社について: ◎概要:同社は三菱電機グループの「製品設計専業」の会社で、事業領域が設計・開発分野に特化しており、製品設計専業では国内最大級の規模を誇ります。高い技術力を有し、半導体、ホームエレクトロニクスから人工衛星まで、国内でもまれなたいへん幅広い分野で多彩な設計を行っています。 ◎研修制度:研修が充実しており、三菱電機(株)の研修にも参加できます。 ※従事すべき業務の変更の範囲:入社後は記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、異なる業務全般に変更の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【秋田/横手市】産業装置メーカーでの機械設計業務◆充実の教育・サポート体制【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先 住所:秋田県 受動喫煙対策:屋…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

【お取引社数3,900社/スキルUPが給与UPにつながる/エンジニアの教育・人材育成に投資するグループ中核企業/年間休日120日以上】 ■業務内容: 横手市の産業装置メーカー会社にて以下の業務に従事いただきます。 ■業務内容詳細: ◇産業用ロボットの設計・開発 ・強度設計 ・機構設計 ・レイアウト設計 その他東北エリアにて多数案件あり◎ これまでの経験を活かしていきたい方、スキルアップをしていきたい方、 是非当社にて新しい一歩を踏み出しませんか? ■就業環境: ◇サービス残業無し。残業時間に応じて残業代を支給いたします。 ◇業界成長率NO.1クラス 売上:186%増、従業員数:200%増の成長企業で、今一番エンジニアに選ばれている会社です。(2016年〜2018年統計) 大手メーカーのプロジェクトに参画するため、環境も良く、スキルアップに繋がるご経験を積むことが可能です。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

三光合成株式会社

【富山/南砺】製品設計(自動車内外装・樹脂部品)職種未経験歓迎!/転居を伴う転勤無/プライム市場上場【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

テクニカルセンター 住所:富山県南砺市…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜クライアントの期待を超えるバリューエンジニアリングを提供/設立70年以上の老舗企業/プライム市場上場/業界のリーディングカンパニー〜 ■職務概要: 自動車用プラスチック製品の製品設計業務をお任せいたします。 具体的には、自動車内外装・樹脂部品の製品設計を担当します。新製品の開発では企画・構想段階から参画。クライアントと共同で3D-CADを使用しながら、次世代車の意匠・機能に適合した部品の開発を行います。 ■業務の特徴: ・デザイナーの構想案が成り立つように、3D-CADを使用しながら一つひとつの部品構造を考えます。 ・製品の設計開発では、金型・製造・解析のエキスパートと共に共創の意識を持って業務を進めます。 ・我々は、クライアント各社から“一目”置かれるプロ集団です。 ■お客様について: 顧客の需要に応じてオンラインでの打ち合わせを行います。顧客はトヨタ、日産、ホンダ、スバル、いすゞ、スズキ、ダイハツと様々な完成車メーカー様の設計として初めから世に出されるまで携わることができます。 ■はたらき方: 配属先はテクニカルセンターでのご勤務となります。案件などによってはお客様先へ駐在いただくケースもございますが、その際のホテル代や交通費は全て会社負担となります。(希望に応じて 客先近郊に住居を構える事もご相談可能です) ■入社後のながれ 製品設計業務の勉強をしていただきます。OJTでの先輩社員からの指導があります。 ■当社について: 国内だけではなく、欧州、アジア、北米へと生産・販売拠点を拡大しているグローバル企業です。様々な完成車メーカーにて設計業務に携わることができ、独立資本の当社だからこそ裁量権を持って働ける環境になります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【愛知/刈谷市】自動車用シート機能部品の設計業務◆社宅制度など福利厚生充実/技術研修あり<東海50>【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先(愛知県) 住所:愛知県 受動喫…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務内容: 自動車部品のグローバルサプライヤーで、モビリティの電動化やクリ一ンパワ一を通じてより良い環境づくりに関するプロジェクトをお任せします。 ■業務詳細: ご入社後に担当いただく想定配属先の業務は、 自動車用シート機能部品の設計業務となります。部品設計(シートの快適性、機能性、安全性、耐久性を考慮した部品の設計)、DRBFM(設計変更や新規設計に伴うリスク分析)、や設計検討(様々な条件(荷重、温度、振動など)などで、部品の性能をシミュレーション、3Dモデリング(CATIA-V5)も行い検証評価業務を想定しています。 ■職場環境・魅力: ・別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ・充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務

トライス株式会社

【松阪市・生産技術】自動車に不可欠な製品(カーボンブラシ)ニッチトップメーカー/市場シェア60%【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

松阪広陽工場 住所:三重県松阪市広陽町…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜設立70年以上の老舗企業/国内自動車用カーボンブラシ市場シェア60%/年休119日〜 ■職務概要: 主に工程設計・設備開発業務を行っていただきます。 それら活動を通じて、顧客や関係部署、仕入れ先など外部折衝も行っていただきます。 職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・工程設計業務は、当社製品を安価で高品質なモノづくりを行うために必要な工程の設計業務 ・設備開発業務は、設備開発目標を達成するために必要な設備設計〜組立・調整・評価など一連の業務 ・既存工程や設備の改善業務(品質・コスト・安全 など)を推進業務 ・工程/設備開発に必要な新規工法の開発業務 ・各種業務の推進リーダー(少し経験を積んだ後に) ・海外拠点の生産技術支援業務(出張や出向) 自社生産設備の設計、改善業務に携わって頂きます。 設備は一部外注に依頼をしますが、基本的に自社の生産設備は内製しています。 海外に5工場保有しているため、出張にて海外製造ラインの立上げ/改善等も行って頂くこともあります。 ・[配属部門]:生産技術部は25名で構成されています。 ・[海外工場]:台湾(1)、アメリカ(1)、中国(2)、タイ(1)の計5工場 L 年に1回2〜3週間程度海外出張の可能性がございます。(主に米国) →現地に日本人スタッフが在籍しております。 ※設備設計、立上げ等の業務が中心となりますが、他の業務にも携わって頂く可能性がありますので、フットワーク対応ができる方を求めています。 ※土日/夜間の対応は残業で対応できる範囲のみです ■特徴・魅力: 自動車や電化製品などの直流モータに不可欠なカーボンブラシ、燃料ポンプ用カーボンコンミテータ、粉末冶金による精密機械部品の製造で、世界的に評価されるメーカーです。60年以上の歴史を持ち、国内自動車用カーボンブラシにおいては60%以上の市場シェアを誇ります。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード