希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1技術(電気・機械)
2業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 11,831件(2281〜2300件を表示)
【東証プライム・国内シェアトップ】機械・輸送機器メーカー
機械設計開発<次世代エンジンドローン>
機械・機構・実装設計・開発
静岡県、愛知県
600万円〜1000万円
正社員
■同社にて、エンジンドローンの型式認証取得に向けた量産設計や生産・評価・品質保証体制の構築、ドローン付帯装置の開発など機械設計開発を中心にご担当いただきます。社内数名のPJメンバー及び、協業先と連携しながら、大きな裁量を持ちプロジェクトを推進していただきます。 【具体的には】 ・エンジンドローンの量産設計(生産に向けた量産図面作成、強度・耐久性評価、安全設計) ・エンジンおよび機体の生産設備開発、評価装置開発(生産技術・製造部と連携) ・量産機本体を中心として、関連する装置(ポート、運搬装置など)の設計開発 ・用途に応じたドローン周辺装置(アタッチメントなど)の開発 【関係部署】 プロジェクト開発課、事業部調達・製造・品証部門 【使用ツール・環境】 CAD(SolidWorks)
非公開
開発マネジメント<電動車(EV・HEV)用モータ>
機械・機構・実装設計・開発
茨城県
800万円〜1200万円
正社員
■モータの設計業務とともに、ご自身と部下間、または関係部署とのコミュニケーションを図り、業務遂行・管理をしていただきます。プロジェクトリーダーとして、顧客やチームの状況を把握し、自らの意志でアクション計画の立案・実行をチームメンバーとともに遂行することが期待されています。 【具体的には】 ■電動車(EV・HEV)用モータの開発推進 ・チームのアクション計画の立案と実行 ・顧客との交渉、社内での関係部署との調整 ・部下の育成計画 ■入社後すぐの業務:社内 or 社外のプロジェクトを別の方と推進して頂きます。OJTにて社内、社外の業務ルールを学んで頂きます。 ■入社6か月~1年以降:一人でチーム運営を実施して頂きます。 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 部内の上司と実務者の距離も比較的近いことから、自分の意見や考えが生かされる機会も多い環境です。個人のチャレンジ精神が尊重されていて、若手技術者が自分のアイデアを提案し挑戦する機会もあります。またモータのみならず、インバータやEaxleといった関係部署との交流もあり、自動車業界に携わる技術者としての知見を高める機会もあります...
非公開
設計開発<自動車業界向けコネクタ>
機械・機構・実装設計・開発
神奈川県
600万円〜900万円
正社員
■車載用コネクタ製品の開発・既存製品の設計改善業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・ 国内主要自動車メーカーやTier1/Tier2メーカーへの提案活動および技術協議の実施 ・ 顧客要求をまとめ、コンセプトの提案、詳細設計、デザインレビュー、試作~量産立ち上げに至る製品評価・検証の実施 ・ サプライヤーとの技術折衝/指導、交渉、調整、品質改善活動 ・ 国内外顧客、姉妹会社及び社内関係部門への技術支援 ・ 既存製品のコスト改善に関わるデータ分析・企画立案・実行と実行管理・報告業務 【同社製品の特長】 ・同社製品は、中国市場での電気自動車(BEV)向け製品の提供を2015年ごろから開始しており、すでに第二世代・第三世代の製品になりつつあります。そのため、市場からのFBを十分に重ねている状態であり、日本のBEV開発にもいち早く対応できるラインナップを揃えています。今後、日本市場でもBEVが浸透するうえで、将来性のある製品を投入可能です。 ・自動車は高温、低温、振動、水、埃、腐食など、非常に過酷な環境で使用されます。同社の自動車用コネクタは、これらの環境に耐えうるように設計...
非公開
設計開発<電動車用コネクタ製品>
機械・機構・実装設計・開発
神奈川県、静岡県
600万円〜800万円
正社員
■電動車製品開発エンジニア(Auto BU)として、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・電動車用コネクタの開発・設計業務 ・ 顧客要求をまとめ、コンセプト提案、詳細設計、デザインレビュー、試作~量産立ち上げに至る製品評価・検証の実施 ・ 国内主要自動車メーカーやTier1/Tier2メーカーへの提案活動および技術協議の実施 ・ サプライヤーとの技術折衝/指導、交渉、調整、品質改善活動 ・ 国内外顧客、海外姉妹拠点及び社内関係部門からの依頼に基づく技術支援および指導
非公開
機械設計<空調機、冷凍機>
機械・機構・実装設計・開発
長野県
600万円〜900万円
正社員
■同社製品の機械設計をご担当いただきます。 <具体的には> ・顧客との仕様打ち合わせ ・ヒアリングした要望を、新製品の設計開発や構想設計を通じて形にする ・2D及び3D-CADによる設計(工程は構想設計から詳細設計まで) ・評価、解析業務 ※マネジメント、チームリーダーをお任せする可能性がございます。 <製品> 車載用、業務用の空調機、冷凍機のいずれかをご担当いただきます。
大手エレクトロニクスメーカー
室内機の機能設計<国内向け業務用空調機>
機械・機構・実装設計・開発
静岡県
600万円〜1000万円
正社員
■海外向けの空調機の開発業務を担当して。商品企画、仕様検討、試作・試験、量産対応まで一連の工程に関わり、関連部門を取りまとめて開発を推進していただきます。 【具体的には】 ・メインの業務:国内向け業務用空調機の室内機の機能設計 ※製品企画、開発工程策定、設計仕様検討などに留まらず、営業部門や資材部門との調整、社内の研究所との連携、生産管理・品質管理・構造設計・電気電子設計部門との協力、原価低減活動や市場品質対応など、ゆくゆくは開発全体の中心となってドライブして頂くことが期待されています。 連部門との調整及び指示、取り纏め
非公開
研究開発<燃料電池定置電源>
機械・機構・実装設計・開発
栃木県
600万円〜800万円
正社員
■同社にて燃料電池システムを活用した定置式電源システムの研究開発におけるシステム設計/機械設計、電源回路設計、評価・研究/システム全体の制御設計、検証を担当していただきます。 【具体的には】 ・電源システムの電気回路設計、制御関連部品(ECU、センサーなど)の選定・検証 ・構造設計および機構部品(バルブ、ポンプなど)の機械設計、評価・検証 ・電源システム全体の制御設計、検証 ・全体コンセプトの立案及び要求仕様の策定 ・制御コンセプト立案及びシステムアーキテクチャ・制御仕様構築 ・燃料電池システム、サブシステム、各種コンポーネント(ポンプ、バルブ、フレーム、ECU、高圧ハーネス、ケーブル等)の要求仕様策定・設計・検証 ・上記システム、部品に沿った強度剛性設計/熱マネジメント計算/電装設計 ・配電部品の安全性/熱マネジメント成立性の検証 ・機械的・電気的性能の評価 【開発ツール】※担当業務によって異なります。 CATIA V5/V6、各種CAE、MATLAB、SIMLINK、LTspice、DNG、RTC、NASTRAN、Abaqus、Fluent、Python、LS-DYNA など
非公開
モータ開発
機械・機構・実装設計・開発
大阪府
800万円〜1500万円
正社員
■家電用のMotorの研究開発業務をお任せします。 【具体的な分野】 家電製品(洗濯機、掃除機、冷蔵庫、エアコン等)用Motorの開発 高効率、小型、低騒音Motorの開発 振動Mode解析、伝熱解析、IPM/SPM/RM/SRM構造設計 (1) 磁場解析:JMAGもしくはそれに準ずるTool (2) 構造設計:NX-CAD, Solid Worksなどに準ずる2D/3D CAD (3) 熱設計、流体解析:ANSYS、CFXもしくはそれに準ずる (4)Matlab/Simulinkもしくはそれに準ずる制御Tool 【経験製品】 生活家電のなかの、Fan駆動用Motor (空調Fan、掃除機、冷蔵庫Fan、乾燥機Fan)、一般産業の中の、Turbo Fan駆動用Motor、など産業用含めたRobot駆動用Motor
本田技研工業株式会社
プロジェクトマネージャー<電動二輪/バッテリーパックの構造設計開発>
機械・機構・実装設計・開発
埼玉県
1100万円〜
正社員
■世界シェアトップである同社二輪の次世代EV開発部門において、バッテリー開発分野(構造設計)におけるプロジェクトリーディング(管理職候補)を担当していただきます。 【具体的には】 ■二輪EV用バッテリーの構造設計開発において ・プロジェクトに関わる進捗管理、顧客折衝 ・関連する部門との仕様整合 ・部品コストの企画、検討 ・他部門、サプライヤー等との技術検討 ・性能・構造・安全性・振動試験の企画、検討 等 ・要求仕様の検討、作成 ・構造部品の仕様検討、レイアウト、作図作業 【ポジションの魅力・面白み】 ・同社二輪は日本発モビリティの先駆けとして約70年にわたり世界展開を推進してきました。現在では全世界二輪シェアの35%を誇り、その意味で二輪モビリティのEV化は同社が席巻していく責任があると言えます。
株式会社神戸製鋼所
機械設計<ターボ圧縮機>
機械・機構・実装設計・開発
兵庫県
600万円〜1200万円
正社員
■同社にて、ターボ圧縮機の機械設計を担当していただきます。 【具体的には】 非汎用ターボ圧縮機の設計、特に本体計画、詳細設計が必要な本体業務に携わっていただきます。 入社直後から管理職もしくは担当者と共に、オーダ業務を担当していただき、まず社内システムの習得、基本内容の教育にてキャッチアップいただきます。 半年後においてはオーダ業務を通してOJTを行いながら知見を広げていただきます。 <キャリアパス> 入社いただいた後は本体業務を中心に行ってもらい、圧縮機の知見や経験を積んでいただくことになりますが、5年後は本体の中堅社員として種々のオーダをハンドリングいただくことを考えています。 その後は視野を広げるため圧縮機のプロジェクト業務に入っていただくか、圧縮機本体経験を積んでもらうか、ご本人と会話しながら適性を見て進めます。 <魅力・やりがい> 圧縮機は個人が全体に目を配りうる最大サイズの機種。 世界のお客様との仕事を通じ、ターボ圧縮機技術者として成長することができる。 新規にカーボンニュートラル用途への適用も進めており、環境用途にも携わることができたり...
大手日系Tier1自動車部品メーカー
自動車ドアハンドル設計<樹脂成形/ダイカスト>
機械・機構・実装設計・開発
広島県
600万円〜900万円
正社員
■自動車ドアハンドルの開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・ドアハンドルの開発に生かせる機構品の知識を使って、ハンドルの新たな価値を創出 ・開発目標の定義、ハンドル機構、アクチュエータ、センサの要求仕様を定義 ・目標機能を達成するための機構設計を中心としたハンドルコンポーネントを開発
非公開
車載カメラ設計<筐体・レンズ>
機械・機構・実装設計・開発
神奈川県、茨城県
800万円〜1200万円
正社員
■車載カメラハードウェア設計をご担当いただきます。 【具体的には】 車載カメラハードに関して、 (1)カメラキャリブレーション手法の設計、カメラ筐体・レンズの設計開発 または、回路基板、SoC/ASICを用いたハードの設計開発 (2)カメラ実機を用いた動作確認 (3)開発活動について顧客と密なコミュニケーションをとり、問題・課題・懸念点を解決する
非公開
メカエンジニア<超音波ダイシングユニット>
機械・機構・実装設計・開発
東京都
900万円〜1500万円
正社員
■半導体製造装置に付帯して使用される、超音波応用製品(加工ユニットやセンサー関連)の開発業務をご担当頂きます。 【具体的には】 要素開発から量産設計、および顧客対応まで、幅広くご担当頂きます。
東証プライム上場、二輪車製造事業に強みをもつ機械メーカー
トランスミッション先行開発<4輪オフロードビークル>
機械・機構・実装設計・開発
静岡県
600万円〜1000万円
正社員
■同社にて以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・RV(レクレーショナル・ビークル)商材におけるROV(リクリエーショナル・オフハイウェイ・ビークル)用トランスミッション(変速機・駆動系)に関わる構想/設計/先行・先導開発業務 ・駆動系及び周辺補器の機械設計・CAD(NX等)での2D/3D設計 ・関連部門及び社外協力会社との業務連携/協働 【やりがい・魅力】 メイン市場であるUSAでのオフロード文化を肌で感じながら、商品だけでは無く、Lifestyle含めた感動を商材を通じて顧客へ提供していきます。商品開発を通じて、USAの開発拠点とも連携/協同し、グロ-バルな環境で成長して行ける職場です。
株式会社IHI
システム設計<ロケット・宇宙機器システム>
機械・機構・実装設計・開発
群馬県、東京都
650万円〜1300万円
正社員
■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・ロケット等の搭載機器/システム設計(誘導制御系、計測通信系、電力・電装系設計) ・制御機器設計(ロケットの姿勢制御装置、ドッキング装置設計) ・組込みソフトウェア設計 ・地上局/衛星間の通信回線設計 ・電子部品の選定と品質保証計画策定 【業務の魅力】 ロケットや宇宙機器システムの開発は、使用中の修理ができないため一筋縄ではいきません。 しかし、チームで困難を乗り越え、ロケットの打上げが成功したときや、宇宙機器が軌道上でミッションを完遂したとき得られる達成感は格別です。
小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー
運動性能技術開発・設計<次世代車両/新型車>
機械・機構・実装設計・開発
大阪府
600万円〜800万円
正社員
■BEV、HEV車を含む次世代車両/新型車の車両プラットフォーム開発を担当いただきます。 【具体的には】 ・次世代車両/新型車のプラットフォームのレイアウト設計、構造設計 ・次世代車両/新型車のプラットフォームの車両運動性能予測および検証 <入社後のキャリアパス> 実務経験を積んでいただきながら、将来的にはリーダーとなり新規プロジェクトの開発を担います。複数のプロジェクトを通じてシャシー部品を含むプラットフォーム全般の知識を習得し、最終的には、同社のシャシー領域を含む運動性能技術開発のスペシャリストとしてキャリアを築いていただけます。 <仕事のやりがい・魅力> 運動性能、操縦安定性、操縦性を担うプラットフォーム部分を担当するため、ダイレクトに車両運動性能に影響を与えることができます。また、車両の電動化/自動化の拡大に伴い、より高度な技術を追求し、自らが思い描くクルマづくりを体現できる環境があり、主体的に業務に携われます。
非公開
機械設計<流体・流量計測制御装置、リモートプラズマ製品>
機械・機構・実装設計・開発
京都府
600万円〜800万円
正社員
■下記いずれかの製品の開発・設計を担当を担当いただきます。 【担当予定製品】 (1)半導体製造プロセス等で使用される流体の質量流量を計測制御するマスフローコントローラ (2)液体用マスフローコントローラ、純水や液体材料を気化(ガス化)する気化器 (3)マスフローコントローラ等を搭載したシステム製品のカスタマイズ (4)さらなるビジネス拡大を目指した水素エネルギー装置向けマスフローコントローラ 【具体的には】 ・3DCADを使用した筐体・機構・部品設計および図面作成 ・試作・評価を行い、性能検証や品質向上のための改良を実施 ・外注設計の管理や技術指導を通じた仕様通りの設計を推進 ・顧客の要求を踏まえた仕様検討や技術折衝による最適な設計の実現 ・量産設計やBOM作成を行い、生産効率を考慮した設計を推進 【やりがい、魅力】 半導体市場向けの製品開発に携わり、機械設計の専門性を活かして技術革新に貢献できます。設計から試作・評価・量産までの一連のプロセスに関わり、製品の性能向上や生産性の最適化に取り組みます。他部門や外部パートナーとの連携を通じて、より高度な技術開発や品質向上を実現で...
東証プライム、ミシンや複合機に強みを持つ電気機器メーカー
工作機器カスタマイズエンジニア<メカ>
機械・機構・実装設計・開発
愛知県
600万円〜800万円
正社員
■同社にて以下業務をご担当頂きます。 【具体的には】 工作機械の特殊仕様や治具の設計、手配調整等 ●将来的なキャリアパス ・営業をサポートする技術チームのマネジャー ・技術のわかる国内外営業担当リーダーやマネジャー
非公開
機械設計
機械・機構・実装設計・開発
兵庫県
600万円〜1000万円
正社員
■ご応募をいただきましたら、ご経験に合わせて機械設計ポジションを紹介します。その後、部門での書類選考に入り、合格の場合面接となります。 【想定ポジション】 ・鉄道車両用制御装置の機械設計 ・衛星通信機器等の機械設計 ・生産設備等の機械設計 【在宅勤務について】 試用期間中は制限がありますが、全従業員利用可です。各職場においても、上司と事前に相談の上、多くの人が利用しています。 【スキルアップ制度】 社内の設計スキル認定制度において、トップクラスの実力を持つエンジニアが多数在籍。エンジニアとして、製品企画~構想設計・詳細設計~評価解析まで一連の業務に携わることが可能で、設計の上流工程へキャリアアップしていくことも可能です。
東証プライム上場、国内売上トップ級の日系完成車メーカー
四輪完成車におけるNV(騒音・振動)/車体剛性の研究開発
機械・機構・実装設計・開発
栃木県
600万円〜1000万円
正社員
騒音・振動/車体剛性の機能開発と性能保証業務をご担当いただきます。