GLIT

検索結果: 6,962(1641〜1660件を表示)

JFEエンジニアリング株式会社

軽量物および重量物搬送機器の設計

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県

900万円〜1400万円

雇用形態

正社員

■開発設計担当者をお任せします。 1.設計業務 ・電池交換ステーションに関する機械装置の計画補助及び設計業務、外注設計会社への指示、チェック。具体的には機械装置(旋回、昇降、移載、フォーク調整装置)車両位置決め装置、ケーシング、電池保管ラック等の計画・設計作業補助業務。詳細設計(製作図)作成のため設計外注への指示および完成図面のチェック。 2.施工管理業務 ・製作メーカへの注文仕様書作成補助、完成品の検査・工場試運転補助、現地据え付け立ち合い、現地試運転補助対応。 【仕事の進め方】 ・設計業務 上司と一緒にアイディア出しから行い、指示に基づき検討図作成、計画図作成を行う。場合によっては強度計算や機械購入品の選定まで業務に含む。必要によっては他社設備の調査等も実施する。 ・施工管理業務 製作メーカへの発注仕様書の作成及び発注業務、メーカへの製作詳細説明、工程管理、品質管理を行う。完成検査、工場検査、試運転対応、現地工事対応の発注仕様書作成補助、現地状況確認、現地試運転を技術メンバーとともに実施する。 (設置後の保守や不具合対応も含む)

四輪車シートを中心とした自動車内装品の日系総合メーカー

機械設計<自動車用シート・ドアトリム>

機械・機構・実装設計・開発

栃木県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■栃木工場にて自動車用シート部品の設計開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・安全性、快適性、環境性能などの魅力を追求した自動車用シートの設計/開発業務 ・将来の要素技術開発業務(市場動向のリサーチから商品コンセプト立案/構想立案/設計検証/その他開発業務)

四輪車シートを中心とした自動車内装品の日系総合メーカー

シート・外装設計<二輪/水上バイク/四輪バギー>

機械・機構・実装設計・開発

栃木県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■二輪/水上バイク/四輪バギーシート試作業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・裁断、縫製、ウレタン発泡、表皮真空成形など二輪/水上バイク/四輪バギーシート製作業務 ・シート製造における各部品の製作から製品検査 ・表皮:型取り、裁断、縫製、真空成形、高周波加工 ・クッション:発泡、クッション削り加工 ・検査:非接触測定、各測定器による寸法検査

東証プライム、世界トップシェア級の総合精密部品メーカー

設計開発<スイッチ製品>

機械・機構・実装設計・開発

福岡県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社グループのスイッチ技術課に配属後、設計業務の全般を行っていただきます。 【具体的には】 ・製品構造や部品材質の検討、構想 ・製品の設計、試作及び製図 ・設計した製品の評価、解析 設計・解析・評価・量産立ち上げまでを一貫してご対応いただきます。 取り扱う製品は小型スイッチで、身の回りでよく見かける身近な製品にも使用されています。

非公開

製品開発

機械・機構・実装設計・開発

愛知県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社にて、製品開発職をご担当いただきます。 【具体的には】 ■ ガイドワイヤー、カテーテル同社ブランド製品の製品開発業務 ■ 材料選定、構造設計、試作作成、評価分析まで開発一連業務 ■ 国内外ドクターからの要求事項確認作業、国内医療学会参加( 同社ブース内での製品説明対応の含む ) 経験により、部門のマネージメント業務や開発プロジェクトのリーダー業務もご担当いただきます。

世界シェアトップクラスの日系大手産業機器メーカー

構造設計<生産設備・インフラ設備向け電源設備>

機械・機構・実装設計・開発

兵庫県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社にて、製造業の電源設備の構造設計を担当していただきます。 【具体的には】 ■製品開発(構造設計、冷却設計、絶縁設計、強度設計、熱流体解析、振動固有値解析、電磁界解析、組立図・部品図・結線図作成) ■受注前活動(仕様調整、デビクラ、見積)、受注後設計(仕様調整、カスタム設計、部品手配) ■アフターサービス(予防保全提案、予備品手配、技術問合せ対応、更新提案) ■プロジェクト管理(図期・進捗管理、コスト管理、内外関係者への仕様連絡と調整、輸出管理) ■改善活動など

東証プライム、国内外でトップ級シェアの自動車部品メーカー

開発<SOEC/SOFCホットモジュール)>

機械・機構・実装設計・開発

愛知県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ・ 研究開発 ・ 先行開発 ・ 製品開発 【具体的には】 ・ SOFC/SOECホットモジュール開発 ・ 熱交換器開発 ・ 機械設計/試作 ・ 水素バーナー開発 【使用言語、環境、ツール等】 ・日本語 ・各種CAD、シミュレーション 【キャリアパス】 数年後には燃料電池/水電解システム開発の知見、経験を活かせるようになっている為、商品化に向けての社内外の関係者と連携しながら設計や実証を担当いただきます

非公開

開発担当<空調製品>

機械・機構・実装設計・開発

京都府

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

■空調製品(Air solution)、電気集塵ユニット、室内機などの開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ・エアコン向け省エネ・冷媒・冷凍サイクル・除霜などの基本機能に関する技術や、生活向上のための付加機能などの研究開発 ・電気集塵ユニット、室内機衛生技術などの研究開発 :空気質改善、除菌、防カビ対策等の分野で、新たな要素技術 開発 ・グローバル及び?本市場向け製品の要素技術開発、一人が1~複数のテーマを担当して研究開発 ・外部の大学・研究機関及び韓国本社と協力しながら、技術・製品の研究開発を進めて行きます。

長野に本社を置く東証プライム上場の総合建設会社

機械設計<大型産業機械>

機械・機構・実装設計・開発

長野県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

各種機械・装置の開発・設計を担当していただきます。 【具体的には】 ■下記の機械設備を中心として開発・設計を行います。 ・大型産業機械(搬送装置・省力化機械) ・環境保全機械(小水力発電システム・ハイブリッド発電装置・超高速乾燥装置) ・水管理設備(水門機械・除塵機・ダム・巻き上げ機) 【仕事の流れ】 ▼積算を行い、仕様を固める ▼営業や施工とも調整して見積り・提案 ▼設計→工場へ ▼組み立て後、性能確認 ▼現場で引き渡し、または客先へ納品

東証プライム上場、SUV・EVに強い完成車メーカー

外装部品の設計開発業務

機械・機構・実装設計・開発

愛知県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて外装部品の設計開発業務を担当していただきます。 【具体的には】 外装部品の設計開発 ・構想や仕様検討(質量、コスト、法規対応を含む) ・デザイン部門、試験部門と協議し、図面へ再現 ・生産部門と協議し、品質が高く生産性の良い部品を設計 【業務の魅力】 顧客の目に最初に映り、手に触れ、購入動機に直接つながるのが外装設計の領域であり、ご自身が設計した部品を見える形で車が世界中を走る姿を目にする喜びを強く感じることが出来ます 【部署の役割】 外装部品の量産開発 社内外の関係部門と協議調整を行いながら、目標とした機能に満足する部品を開発 ※使用ツール:CATIA V5

制御装置でトップクラスの実績を誇る独立系サプライヤー

回路設計開発<電動車向けDCDCコンバータ>

機械・機構・実装設計・開発

愛知県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

同社にて、電動車向け車載電源のエレキ開発業務をご担当いただきます。 【具体的には】 DCDCコンバータやオンボードチャージャー(車載充電器)のエレキ設計・検証、パワーステージ回路設計、パワーモジュール設計、内部電源の回路設計、MPU周辺のデジタル回路設計、センサ部分のアナログ回路設計、フィルタ設計、EMI設計、トランス・チョークコイルの巻物設計などの開発業務をご担当いただく予定です。 【製品例】DCDCコンバータやオンボードチャージャー(車載充電器)

【東証プライム上場】車載系部品専門の大手総合電機メーカー

設計開発<車載用排気ガス再循環バルブ(EGR-V)>

機械・機構・実装設計・開発

兵庫県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■車載用排気ガス再循環バルブ(EGR-V)設計・開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・耐振動性、耐熱性、耐食性が求められる排気ガス再循環バルブ(EGR-V)の製品設計・開発業務 ・機構設計、製図、評価、解析、分析 ・顧客との技術協議、折衝。サプライヤさんとの技術協議、折衝 <業務の魅力> ・様々な車や建機、農機に搭載されるEGR-Vはエンジンからの排出ガスを綺麗にする為の装置であり、地球環境に貢献できる製品です。 ・国内、海外の様々な顧客、サプライヤと会話することもできグローバルに活躍することができます。 ・開発の上流工程から量産立ち上げまでの開発プロセスを一通り学ぶことも可能でやりがいのある業務です。 <キャリアステップイメージ> ・製品機種担当を数年担当した後、複数プロジェクトを取り纏めるチームリーダーとしてステップアップいただきたいと想定しています。

東証プライム上場、SUV・EVに強い完成車メーカー

設計及びCAE解析<エンジン部品>

機械・機構・実装設計・開発

愛知県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社にて以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・エンジン本体部品の設計 ・エンジン機能設計開発(Model Based Systems Engineering) 【使用ツール】 CATIA、CAE解析 【やりがい・成長できる点】 ・エンジン開発を通して、タイムリーのお客様のニーズに合った製品を提供できること。 ・自分が開発に携わった製品が市場で良い評価を受けたとき。 ・エンジン開発を通して、エンジンの知識だけでなく自動車全般の知識が得られる。

東証プライム上場、SUV・EVに強い完成車メーカー

電池システム設計<EV/PHEV/HEV>

機械・機構・実装設計・開発

愛知県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 電動車用電池パック関連部品の設計開発業務 【やりがい・成長できる点】 ・新型電動車両の主要性能を決める電池パック開発を担当する事が出来る。  ・車両開発を通して幅広い分野の業務を担当することが出来る。 ・電池パックの開発経験を活かし、新規開発を実施する事で、更なる知識/スキルの向上が期待できる。 【PRポイント】 ・電池とモータのシステム構成には独自技術を持っており、電池の出力を限界まで高めるような技術を今後も蓄積・強化していく予定です ・EV/PHEVシステムとしてより高性能になるよう、電池パック制御マネジメントやシステム全体の開発に携わることができます

株式会社MARUWA

開発責任者<ウェハ関連>

機械・機構・実装設計・開発

愛知県

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■同社にてウェハ関連の開発責任者をご担当いただきます。 【具体的には】 ・開発管理全般(仕様書作成/加工技術) ・顧客対応(開発窓口/資料作成など) ・試作 【仕事の面白さ・魅力】 同社では、半導体向けの商品開発、量産体制を強化しております。ご経験を活かして、同社のデバイス開発に携わっていただくことができます。

非公開

開発マネジメント<電動車(EV・HEV)用モータ>

機械・機構・実装設計・開発

茨城県

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■モータの設計業務とともに、ご自身と部下間、または関係部署とのコミュニケーションを図り、業務遂行・管理をしていただきます。プロジェクトリーダーとして、顧客やチームの状況を把握し、自らの意志でアクション計画の立案・実行をチームメンバーとともに遂行することが期待されています。 【具体的には】 ■電動車(EV・HEV)用モータの開発推進 ・チームのアクション計画の立案と実行 ・顧客との交渉、社内での関係部署との調整 ・部下の育成計画 ■入社後すぐの業務:社内 or 社外のプロジェクトを別の方と推進して頂きます。OJTにて社内、社外の業務ルールを学んで頂きます。 ■入社6か月~1年以降:一人でチーム運営を実施して頂きます。 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 部内の上司と実務者の距離も比較的近いことから、自分の意見や考えが生かされる機会も多い環境です。個人のチャレンジ精神が尊重されていて、若手技術者が自分のアイデアを提案し挑戦する機会もあります。またモータのみならず、インバータやEaxleといった関係部署との交流もあり、自動車業界に携わる技術者としての知見を高める機会もあります...

非公開

機械設計<原子力発電所向け機器>

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

原子力関連事業における関連機器設計を担当いただきます。

非公開

粉末冶金を用いた製品設計・技術開発<機械部品>

機械・機構・実装設計・開発

岡山県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・粉末冶金を用いた機械部品の製品形状提案から量産立上 ・粉末冶金を用いた新製品、新技術の開発 ・軟磁性材を用いた電装部品の開発 ・製品仕様取り決め、見積、工程設計、試作評価、量産立上業務 ・新技術・新工法の提案、開発、及び市場調査 ※設計から生産技術など幅広く担当するイメージとなります。

三菱自動車工業株式会社

EV/PHEV用電池セルの先行開発業務

機械・機構・実装設計・開発

愛知県

650万円〜1300万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 <部署の役割> 電動車両のパワートレインのシステム/コンポーネント/基盤技術の先行開発 ・電動車技術/サプライヤー技術のベンチマーク/技術動向精査 ・将来電動システムの構想と試験検証/プロジェクト提案 ・電動コンポのモータ/バッテリー/駆動系の先行開発 ・量産開発への技術に係わるサポート <入社後の担当領域> 電動車の開発計画に基づき、関連技術の動向調査や、将来車両の候補電池を選定するための電池の先行開発の推進と、人財育成を担当して頂きます。 ・バッテリー技術動向の調査と市場技術のベンチマークの企画実行 ・電動車開発計画に基づく、バッテリー技術要件の策定 ・サプライヤー交渉とサンプルのデータ取得、解析、報告の実施 ・次期搭載バッテリーを量産部門に提案(デザインレビュー実行) <やりがい・成長できる点> ・電動車両開発の最上流部門で働くことで、最先端技術の理解/知識の増強を図ることができます。 ・自身で開発したバッテリーパック搭載車が量産される満足感、達成感を味わうことができます。 ・電動車開発で環境活動を意識でき...

非公開

メカニカルエンジニア<ロボット製品>

機械・機構・実装設計・開発

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

メカニカルエンジニアとして同社が開発したロボットの機構設計などを担当していただきます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード