GLIT

検索結果: 14,310(1901〜1920件を表示)

トヨタ自動車株式会社

・【宇宙】有人与圧ローバ(ルナクルーザー)の熱マネージメントシステム・コンポーネント開発

機械・機構・実装設計・開発

愛知県

700万円〜

雇用形態

正社員

【概要】 ■月面環境の様々なシーンにおける有人与圧ローバの熱システム開発者:下記1)~3)のいずれか、もしくは複数 または実務リーダー(同下記のいずれか、もしくは複数)を担当頂きます。 【詳細】 1)熱数学モデル構築と熱解析、及びモデル検証の実験 2)熱システムの制御構築 3)熱システム構成するコンポーネント開発 ・各サブシステム・コンポーネントの熱環境の明確化 ・ミッション要求仕様、月面環境および運用への適合、運用期間内での表面特性の経年劣化踏まえた熱マネージメントのシステム(ATCS及びPTCS)仕様書及びコンポ仕様書を作成 ・開発工程におけるお客様(JAXA様)、各協力メーカ様との連携やインターフェース仕様決めや調停業務など 【ミッション】 ■多様なクルマ/モビリティ技術、新価値創出で未来を形創り、お客様の笑顔につなげる事がミッションです。私たちは、有人与圧ローバー開発において、過酷な環境下に耐えうる信頼性の高い電気電子システム、コンポーネントを提供することで、宇宙産業の発展に貢献します。 【やりがい・魅力】 ■月面は、重力が地球の6分の1...

ブライザ株式会社

【豊田市】駆動用駆動用モータージェネレーターの機械設計

機械・機構・実装設計・開発

愛知県豊田市

600万円〜

雇用形態

正社員

駆動用モータージェネレーターの開発業務 【詳細業務】 ※これまでのご経験やご希望に応じて担当業務を決定いたします。 標準ユニットとして複数存在するモータージェネレーター及び周辺部品の各開発車両搭載時に、車両性能や安全性、各国法規などの様々な観点から、懸念点・課題点を調査・検討し、結果を車両開発部門にフィードバックして頂きます。 EVに対して全方位戦略を敷くトヨタ自動車様をクライアントに持ち、大容量で安全な駆動用バッテリーパックの開発に関わることが出来ます。バッテリーパックはすべてのEVに搭載されるコアユニットであり、将来性のある強い案件です。

非公開

製造設備の機械設計 (FOUPロードポート) @秋田

機械・機構・実装設計・開発

秋田県 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 世界的電子部品メーカーである同社において、FOUPロードポートを含む半導体製造装置の機械設計を行っていただきます。製造現場やソフト・電気設計部門と連携しながら構造設計・装置最適化・標準化を推進し、将来的には設計リーダーとして装置全体に関わるキャリアを築くことができるポジションです。 ~補足~ ・FOUPロードポートは、半導体製造装置の「入り口」となる重要な装置で、自動搬送や精密位置決め、センサ制御などの技術が結集しております。同社では、その機械設計を構想から立ち上げまで一貫して担当でき、多職種と連携しながら装置づくりのやりがいを実感できます。また、自社開発だからこそ、製品の寿命や製造効率も考えた深い設計が可能で、将来的には装置全体を担うリーダーとしての成長も目指すことができます。 【具体的には】 ■CADによる装置設計 ■検証及びレポート作成 ■製造移管資料の作成 ※ご入社後は、まずユニット設計から業務をお任せし、将来的にはロードポート新規設計やマネジメント業務をお任せします。 【募集背景】事業拡大に伴う増員 世界的な半導体需要拡大に伴い、半導体デバイス製造工場へ納入するFOUPロードポートの事業を拡大するため装置開発業務に貢献できる人員の増強。 【組織構成】生産本部 FAソリューションズBG TAS製品部 装置開発課 〈組織のミッション〉 半導体デバイス製造関連装置であるFOUPロードポートおよび周辺機器の機械系全般の開発を担当する課になります。装置設計、試作品組立検証、資料作成、量産移管の業務を主に行います。 【働き方】 ■残業:15h/月 程度 ■在宅勤務:最大2日/週 ■フレックスタイム:有り ■出張頻度/期間/行先 (国内外):約0~2回/月/1~5日/国内または海外 (アメリカ/台湾/韓国/マレーシア) 【魅力ポイント】 30代の課員がリードしており、他社での経験者も在籍しており、コミュニケーションを取りながら業務の対応を行っています。事業拡大を進めるためにご協力頂ける明るく、やる気のある方の応募をお待ちしております。

非公開

【神奈川県横浜市】電気・電気通信施設 設計(技術士)

空調・電気設備・配管設計

神奈川県横浜市

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

●電気通信設備設計業務 ・電気通信設備設計を担当していただきます。 ・国土交通省発注の河川、道路そしてダム等の電気通信施設の調査設計業務をメインに担当していただきます。 ・具体的には各電気通信施設の機器および施工方法を考慮した施設の調査設計を行います。 ・将来的な幹部候補として設計だけでなく、顧客との折衝やチーム取り纏め及び部下の育成などにも携わって頂きます。 ・電気通信施設に関わる調査設計業務から保守維持管理業務まで一気通貫で担当していただきます。  主たる取引先は 90%以上が官公庁(官公庁)、そして10%は民間となります。   ・施工物件は通信施設(光ファイバ、多重無線、移動無線)、電気施設(道路、河川、ダム、庁舎)、情報通信施設(情報ネットワーク、道路情報システム、河川情報システム) となります。 【働き方について】 時間外は少なく、繁閑の差があります。 1~3月は繁忙期になりますが、その他の期間には残業が 10時間程度/月 年度によってはGW休暇、夏季休暇、年末年始休暇は土日含めて9連休と大型連休になることもあります。

非公開

【神戸】設計検証業務/管理職候補

機械・機構・実装設計・開発

兵庫県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 ・国内での設置台数の増加や海外での承認など、当社は「hinotori」の更なる販売拡大を目指すフェーズへと移行しております。本ポジションではhinotoriや鉗子等製品の設計開発業務を担当していただきます。 【業務内容】 -・設計検証業務 (1)設計検証の実施 (2)設計検証プロセスの推進、および改善 (3)設計検証業務に従事するメンバーのマネジメント -・開発支援業務 (1)成果物(QMS 文書、記録)の登録、管理、保管 (2)その他、開発環境、プロセス全般における改善の推進 【募集背景】 ・2024年にシンガポール、マレーシアへの市場導入を行い、今後もヨーロッパをはじめとする海外への製品導入が計画されており、製品開発業務の増大に伴う人員確保。 【組織構成】 ・開発推進部:部長 1名 / 課長1名 / 基幹職2名/一般職5名/派遣社員10名 (1)設計検証課 (2)開発支援課 ※希望や適性を考慮して、いずれかの部署に配属いただきます。 【魅力】 ★川崎重工とシスメックスの共同出資により創設された当社にはロボット技術の基盤と医療の知見が携わっています。日本のお医者様からのニーズに合わせた製品設計を行うことで、高い評価をいただいております。 ★2024年の9月にはマレーシアでの販売承認も獲得し、海外へも展開を図っております。また当社が設計~販売のみならずアフターサポートまで行う一気通貫体制をもっております。 ★設計開発の評価は製品の仕様に問題がないかを確認する「最後の砦」としての役割を担っており、また1つの製品のみならず鉗子をはじめとする様々な製品に触れながら業務に携わることができます。 【キャリアイメージ】 ・hinotori、鉗子等の製品開発を通じて、医療機器開発の重要な取り組みであるリスクマネジメント、設計検証や、開発プロセス全般を経験し、3年後を目安に上位職層として、開発の推進を行っていただけます。 【職位】 ・一般職~基幹職 ※ご経験によって判断致します。

非公開

【管理職】樹脂製品の設計開発(インテリア領域) @横須賀

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県 につきましてはご面談時にお伝…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 業界トップクラスの樹脂製品メーカーの同社で、自動車用インテリア製品の設計開発業務をお任せいたします。3次元CADを活用しながら、量産化を見据えた構造設計や機構設計、後工程や製造部門との技術的な調整・折衝など、上流から下流まで幅広く携わっていただくことが可能です。 本ポジションでは内装領域の商品企画、開発、設計を担い、自社開発品および顧客との共同開発案件において、業界動向や市場ニーズ/技術シーズを捉えた提案型の開発業務に携わっていただきます。 現在は、顧客ニーズに即した製品開発を進めている段階であり、衝突安全への配慮、NV(ノイズ・バイブレーション)対応、CN(カーボンニュートラル)なども考慮しながら、今後はトレンドに則した「より一歩踏み込んだ新製品」の開発を強化していく方針です。 例:カップホルダーの光学製品化・携帯端末の非接触充電に対応したアプリ開発など。シームレスで高意匠なデザイン性と直感的な操作性が求められています。 ご経験に応じて、グループリーダーとしてプロジェクト全体を牽引するポジションをお任せいたします。 ~補足~ ■顧客との技術的な折衝や不具合対応など、難易度の高い業務にも積極的に関与していただきます。 ■若手メンバーの技術育成(若手向けの教育や設計レビューへの参加など)にも貢献いただき、組織全体のパフォーマンス向上にも関わっていただきます。 ■英語、海外案件について: 海外拠点とのやりとりは日本人駐在員と主に日本語でコミュニケーションを行っておりますので、英語力は必須ではございません。海外案件の顧客対応や技術的な交渉は、現地の海外部隊が中心となって対応しています。グローバルでの受注案件や製造立ち上げといった局面で連携・支援を行い、プロジェクト推進をサポートしています。 ■製品イメージ(例):自動車内装関連の樹脂部品 https://www.nifcoexhibition.com/cat_interior.html 【具体的には】 ■自動車内装樹脂部品の設計/開発業務 ■新製品の企画/構想 ■既存製品のアップデート ■国内外のニーズ発掘、技術シーズの応用検討/技術開発 ■完成車メーカー等、取引先に対する提案活動 等 【募集背景】 若手メンバーの採用・育成は順調に…

日産自動車株式会社

[V2404]車体設計エンジニア(アッパーボディ車体設計、アッパーボディ関連先行開発業務)

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

ご経験・適性を鑑みて、以下いずれかをご担当いただきます。デザイナーとの連携から仕様策定、自ら手を動かし設計を行うなど車体開発の面白みを実感できる業務です。 ・車体部品の設計(アッパーボディ領域) 車種・パーツ別に担当を持ち、車体骨格構造の部品設計をご担当いただきます。要件定義や仕様策定(形状・性能・コスト)、部品設計、簡易CAE解析まで一貫して担当いただきます。また、ガラスやサンルーフ、繊維材、樹脂などのサプライヤーとの部品開発もテーマに応じてご担当いただきます。 ・アッパーボディ関連先行開発業務 将来の次期型EV車種に向けた、新たな車体構造やメカトロ機構の搭載、アルミやカーボンなど新材料の適用など、社内関連部署だけでなくサプライヤーとの共同開発含め、魅力ある先行技術開発をご担当いただきます。また、先行開発テーマを車両適用開発に反映させる際にも開発者が一貫して携わります。 <アピールポイント(職務の魅力)> 日産自動車では、車両開発の中核を担う車体設計エンジニアを募集しています。 アッパーボディ車体設計では、安全で高剛性な車体の開発と合わせ、デザイン部署...

非公開

BEV/HEV/PHEV/定置電池向け バッテリーパック設計

機械・機構・実装設計・開発

愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜

雇用形態

正社員

【概要】 カーボンニュートラルの実現に向けて、電池が重要なキーデバイスとなっています。その中でバッテリーパック開発では、安心安全・高品質を前提に、各種モビリティやエネルギーインフラに最適な電池パックの開発を行っています。開発の範囲は、電池パックそのものの開発、電池パック内にある複数電池セルを組み合わせたスタックの開発、電池パックの温調システムとその関連部品の開発、バッテリーパックの評価と多岐にわたります。この募集職種では、車両企画と連動したバッテリーパックの企画開発を推進する業務を行っています。 【詳細】 BEV、HEV、PHEV、FCEVの量産車や、定置電池向けのバッテリーパックの開発 ・車両およびパワートレーンシステム企画に基づくバッテリーパック設計 ・バッテリーパック内部のスタック設計 ・バッテリーパック内部の各種周辺部品設計 ・バッテリーパックに関係するCAE開発 <職場イメージ> 20~30代の若い技術者やキャリア入社された方が多く、活発な雰囲気があります。職場にはバッテリーパック設計のベテランに加えて、ユニット設計の経験者も多く、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って切磋琢磨しています。 <職場ミッション> ・カーボンニュートラルに向けたマルチパスウェイ戦略を可能にする、各種パワートレーンのコスト競争力向上活動の推進。 【やりがい】 安心安全・高品質を前提にバッテリーパック開発を進める難しさと面白さがあります。バッテリーパック設計では自ら手を動かしCADで形状を作成します。バッテリーパック評価では、自ら手を動かし評価をします。開発中の課題もたくさん発生しますが、エンジニアとして十分なスキルを身に付け成長することができます。 【PR】 バッテリーパックの開発業務は、電池セル、電池監視部品(センサーやECU)、といったバッテリーパックに内臓される部品との関わり合いだけでなく、車にどのようにバッテリーパックを搭載するのかなど車そのものにも関わり合いを持つ仕事です。さまざまな関係部署と調整しながら、開発を推進します。難しい場面もありますが、車が市場で走っているのを見ると、自分の開発した車のバッテリーパックが走っているという実感がわく仕事でもあります。また、近年、BEVバッテリーパック…

日産自動車株式会社

[V2410]B/Cセグメント次期型電動車両開発プロジェクトマネジメント

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

新型電気自動車の車両開発部署、Chief Vehicle Engineer (CVE) の下、車両全体の開発を纏め上げる部署に配属し、プロジェクト運営を円滑に進めるため、車両のコスト・性能・日程を最適化、お客様の要望を考え抜き、自らの思いを形にして将来の電気自動車に織り込みます。 【アピールポイント】 ・仕事の魅力 プロジェクト開発を経験することで、自動車設計の醍醐味を感じられると思います。自動車開発エンジニアとして必要な、あらゆるスキルを身に着けるチャンスがあります。  ・職場の魅力 最先端の電気自動車開発に首都圏(Nissan Technical Center)で携われる数少ない乗用車メーカー アメリカやヨーロッパ等、海外から赴任してきたメンバーを含む多くの同僚と共に、新型電気自動車を創り上げます。関連部署は、企画部門・造形・実験部・他設計・生産技術・購買等多岐にわたり、車両開発の全てに触れる事が出来ます。

三菱自動車工業株式会社

【平日or土曜1回面接】(課長/係長) ADASレイアウト業務のマネージメント業務/ADAS開発部

機械・機構・実装設計・開発

愛知県

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

【業務】 ・予防安全・自動運転車両の研究開発、自動車専用道路、市街地での自動走行を実現するためのカメラ、レーダーなどのセンサーレイアウト業務 ・上記業務に係るとりまとめ業務、マネジメント業務 【魅力】 自動化の進むクルマ、その中でも車両挙動制御と組み合わせて車両運動性能を決定する制御技術の開発を行うポジションです。今までに無かった、より安全で安心、かつ便利なクルマ社会を実現する将来モビリティーシステムの実現に直接参画できます。 【部署の役割】 車両のADAS機能に関する技術開発 ・予防安全・自動運転の量産設計 ・予防安全・自動運転の基本計画・展開計画の策定・実行 ・予防安全・自動運転の先行開発 自動ブレーキなどの事故防止のための予防安全機能や、先行車追従走行などの自動運転に対するニーズが、日本、北米以外でも増えており、車両における重要度が増しているADASシステムの設計を担っています。将来の予防安全技術の開発や車両への適用開発に取り組み、交通事故低減に貢献しています。

非公開

【東京】インダストリアルデザイナー

機械・機構・実装設計・開発

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜1400万円

雇用形態

正社員

【概要】 弊社は、21世紀最大の課題と言われている「水問題」を構造的に解決することを目指しているスタートアップ企業です。 2050年には水ストレスに直面する人が人類の40%と言われており、先進国では上下水道の深刻な財政課題が顕在化する中で、水問題はますます深刻化してきています。 我々はこのような水問題を「小規模分散型水循環システム(水の98%以上をその場で再生し、循環利用できる技術)」で解決すべく、商品開発に尽力しています。 100年以上の歴史を持ちながらも方法論の変更が難しかった水処理の仕組みを小規模化し、製造業のコスト感覚と組み合わせ、センサーとクラウドサービスの連携でデジタル化し、次世代の水処理の仕組みを作り出します。 「水処理 × デジタル × 製造業」をキーワードとしたプロダクトを足がかりに、世界の水問題にチャレンジしています。 ■本求人の役割: 人類の水問題を解決する製品・サービスのデザインをお任せします。 ■想定業務例 <インダストリアルデザイン> 人類の水問題を解決する製品のデザインと製品化までの落とし込み(企画構想、デザインコンセプト策定、設計検討と量産デザインの具体化、量産時のデザイン品質の向上までの一連のデザイン業務) <UXデザイン> 調査に基づく顧客価値の具体化とあるべき製品・サービス体験の具現化(ユーザーリサーチ、インサイト抽出、体験デザイン、モックアップ検証) 【同社の可能性】 ◇グローバル展開のリーダーシップ 同社の製品は、災害対応やインフラ整備の遅れた地域に革命をもたらす技術として世界中から注目されています。COP28への参加や英王子が創設した史上最も名誉ある環境賞の受賞など海外市場でも評価が高く、持続可能な水循環モデルを世界中に普及させる可能性を秘めています。 ◇社会的意義のある技術 水の循環を効率化し、廃棄水の削減を実現する技術は、気候変動や水資源問題を克服する重要な鍵となります。人々が「水の自由」を享受できる社会づくりを支援するという、非常に社会的意義のある事業に携わることができシリーズCから今後IPOを目指していく事業グロースフェーズのため今後も、やりがいや実感を持てる機会も多くあると自負しております。 ◇ひとりひとりが主体性を発揮できる組織体制 製造業でありながら…

非公開

【佐倉】設計

機械・機構・実装設計・開発

千葉県 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

当社コネクタ製品の製品設計をお任せします。入社してからスキルに応じて製品設計や伝送特性用ボード設計等をご担当頂きます。 ご入社後は、製品設計の技術者(担当職)として入社いただき、OJT研修を通しフォロー致します。将来的には製品設計のプロフェッショナルを目指していただけるポジションです。

非公開

【48年黒字経営・売上好調による増員】機械設計※管理職

機械・機構・実装設計・開発

大阪府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

技術部において、熱交換器等の機械設計、現場での設置指導までの業務を担当します。独占販売契約を結んでいる熱交換器等の海外製品に関して、クライアントに合わせて改良を加えます。顧客のニーズに合わせて、素材の選定から、オンリーワンの設計まで行い、見積りを出します。その後現場での設置指導を行い、不具合が生じた場合は自社で修繕を行います。 また、海外サプライヤー(主にアメリカ・インド・ドイツ・イタリア)との仕様打合せ等、英語を使用したやり取りも毎日発生します。手法についてはメールがメインとなります。 上記の設計業務に加え、技術部のマネージメントも行います。【職種の変更の範囲】会社の定める業務

水道機工株式会社

電気計装(水処理プラント)【東レG・シェアNo.1】

空調・電気設備・配管設計

東京都 世田谷区桜丘5-48-16

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

「電気計装(水処理プラント)【東レG・シェアNo.1】」のポジションの求人です 【期待する役割】 顧客のニーズを形にするうえで重要な当ポジションは当社の基幹となります。 【職務内容】 ■上下水施設の施工から水処理機器の製造販売まで水に関わる事業を行う弊社で、官公庁や地方自治体が所有する水処理プラントの電気設備(受変電設備/自家発設備/制御・計装設備/監視制御設備)の設計を担当予定。 ・機器、設備、制御等のシステム仕様書及び検討書作成 ・単線結線図、計装フローシート、設備配置計画等の図面作成 ・技術提案書及び見積書作成 【魅力】 当社では「設計」に限らず施工や試運転の業務に至るまで幅広く関わることが可能な環境であるため、設備全体に関わっているやりがいを感じることが可能な環境です。 【組織】 プラント技術部

非公開

設計 管理職/環境制御装置【埼玉/転勤無】※ニッチトップ企業

機械・機構・実装設計・開発

埼玉県 につきましてはご面談時にお伝え…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

半導体製造工程で欠かせないチャンバーや精密温湿度制御装置にて世界トップレベルの技術を持つ同社にて、設計課長候補(エキスパート)としてご活躍いただきます。 【期待する役割/募集背景】 現状 定年を迎える予定の課長がいることから、技術力強化のため増員募集します。 管理職等級(エキスパート)でご入社をいただき、環境制御装置の機械設計に従事いただきます。 ご志向性によっては課長としてプレイングで設計業務に携わっていただきながら部長とともに次のメンバー育成のための土壌づくり含めご担当いただくことも可能です。 【職務内容】 ■製品設計(仕様検討、アフターフォロー含む) ■クレーム発生時の顧客対応 ■不具合再発防止のためのノウハウ蓄積 等 【製品】チャンバー、精密温湿度制御装置 等 【組織構成】設計部 31名   設計本部長 - 部長 - 各課長3名 - 以下メンバー ※設計部は1課~3課にて構成されており、 今回は1課もしくは2課での課長候補として検討しております。 【定年】60歳 【再雇用】65歳 【役職定年】無 【魅力】 ■同社製品は半導体製造装置に欠かせない製品です。そのため、コロナ禍においても景気は安定しており、現在も業績は堅調に推移しております。 ■製品の技術力の高さとスピード、顧客との長い付き合いの中で蓄積されたデータやノウハウから、業界内での確固たる地位を確立しており、今後の見通しも好調。受注も2025年まで入っている状況です。市場の反響による工場の増築も行っており、製造に積極的な投資も行っております。 ■業務の進め方としては少数精鋭で裁量権を持って業務従事可能でございます。 アットホームで穏やかな社風であり、社員同士の協力体制も高く、離職率は数%と非常に高い定着率を誇る企業です。 【働き方】 ■通勤:マイカー通勤OK。社用車もあるため会社から駅まで社用車を使用しての行き来をしている社員もいます。 (駅⇔会社までのマイクロバスも有)

非公開

電気設備設計

空調・電気設備・配管設計

愛知県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■同社にて建築物件における電気設備設計に関する業務全般をご担当いただきます。 ※スキル・経験に応じて業務・物件を決定する予定です。 【具体的には】 オフィスビル、商業施設、物流倉庫施設、医療福祉施設、教育研究施設等の設計業務を担当していただきます。

トヨタ自動車株式会社

【豊田】 レクサスでの”もっといいクルマづくり”ボデー設計/レクサスボデー設計部

機械・機構・実装設計・開発

愛知県

700万円〜

雇用形態

正社員

【業務】これまでのレクサスでのクルマづくりから発想にとらわれず、もっともっといいクルマ、面白いクルマづくりを目指していきます。常に現場=コースを商品企画や開発の起点、またマスタードライバーやプロドライバーとのクルマを通じた対話を繰り返して、”新しいレクサス車づくり”に一緒にチャレンジ頂ける即戦力人材を求めています。 【詳細】 もっといいレクサスでのクルマづくりにおける、ボデー骨格構造の設計・開発 ・デザインの具現化、空力や軽量化を考慮したボデー部品の設計 ・号口車両の改良提案、新型車への企画提案など 【職場イメージ】 レクサスボデー設計部は、レクサス車のボディ/内外装/機能部品設計を担当する部署です。30~40代を中心に、機械・構造・材料開発などの専門性を持つメンバーが集まり、お互いの仕事をリスペクトしあう、オープンで活発な雰囲気の部署です。トヨタテクニカルセンター下山(愛知県豊田市)を主な拠点にしています。同じフロアにはレクサス車の設計・開発・営業に携わる部がそろっており、レクサスの電動化戦略を含め、クルマづくり・ブランドビジネス全体を常に意識しながら仕事に取り組め...

株式会社長谷工コーポレーション

設備設計(電気)

空調・電気設備・配管設計

東京都

800万円〜

雇用形態

正社員

■同社が受注する非住宅案件(商業施設、オフィスビル、物流施設など)の電気設備設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・案件:新築工事に伴う商業施設、オフィスビル、物流施設など(メインの工法はS造) ・設計範囲:基本計画、基本設計、設計監理 ※現場を複数ご担当いただきます。 ・CADの種類:JW-CAD <補足> 月の平均残業時間は40時間程度です。 役職定年60歳、定年65歳になります。また実施設計は外注しています。 ※即戦力採用として業務に従事していただくことを想定しています。

非公開

【東京】設計開発/東証プライム上場/国内シェアNo.1

機械・機構・実装設計・開発

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

【業務概要】 医療・介護・健康事業向けの製品開発、関連部門の機構/構造/メカトロニクス設計 【業務内容詳細】 ・以下内容含む新製品開発のマネジメント ・要件定義から構想設計、量産設計、動作検証までの一連の工程部品選定、施策、各種品質評価(強度評価、結果解析)製造/購買など関連部門との調整、業務委託会社の指揮・管理・品質管理 ・製品開発をする上での現場ヒアリング、企画立案から量産工程まで幅広い工程と連携した業務 ・製品開発関連ドキュメントの作成 ・量産品の機能向上/不具合対策などを目的とした設計変更 【当社製品について】 (1)病院向け ・集中治療室(ICU)向けの「アリウスシリーズ ICUベッド」は、前後・左右方向の搬送アシスト機能「ParaDrive」を搭載し、重症患者搬送時の看護師負担を軽減する技術を組み込んでおります。 高齢者向けには「楽匠(RAKUCHO)シリーズ」を展開し、シリーズ累計33万台超の販売実績を誇っており高い評価を得ております。 (2)一般家庭向け ・一般家庭向けには、背上げ・脚上げが可能な電動リクライニングベッ「INTIME」シリーズや、眠りの質向上をめざす「Active Sleep」ブランドの電動ベッド・マットレス・睡眠センサーなどを提供しております。 Active Sleepシリーズは2019年に立ち上げられ、「Active Sleep BED」(電動ベッド)や「Active Sleep MATTRESS」(多反発マットレス)、睡眠センサー「Active Sleep ANALYZER(ASA)」などを含む快適睡眠・健康環境を提供しており、一般家庭向けの代表製品です。 【組織構成】 ・開発部 ハード機器担当:65名 (1)医療用ベッドチーム (2)一般用ベッドチーム (3)その他備品関連 (4)マットレスチーム ※業界未経験で入社された方も在籍しております。 ※配属チームについては現状確定はしておらず、その方のご経験によって決まっていく予定です。 【当社の魅力】 ★当社は病院用ベッド・介護ベッド市場において国内シェア率7割を誇る最大手の企業です。50年以上にわたる歴史から高い開発力を誇っており、医療現場を中心に高い評価を獲得しており安定性に優れた企業です。 ★個々の…

株式会社荏原エリオット

新規サービス企画

空調・電気設備・配管設計

東京都

700万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■新規事業開発を行う部門にて、以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■DX企画立案・推進 ・石油・ガス(O&G)プラントに導入されている回転機(ポンプ、圧縮機、タービン等)を対象に、IoTやデータ分析などのデジタル技術を活用した新規ソリューションの企画・立案(PoC含む)およびロードマップの策定と実行・管理。 ■プロジェクト管理 ・上記DX施策について、PoC(概念実証)から本格導入までのプロジェクトマネジメントを担い、開発部門、営業、現場メンバーなどとの調整・合意形成を行いながら実行。 ■サービス導入・展開 ・開発したソリューションを国内外のプラント現場へ展開し、回転機の運転状態の可視化・遠隔モニタリングの導入支援を実施。異常検知アルゴリズムの実装、監視システムの構築支援、インターフェース設計、運用マニュアルの整備などを通じて、設備の安全性・信頼性の向上に貢献します。必要に応じて、国内外拠点での展開支援やベンダー管理も担当。 ■ITセキュリティ体制の構築・運用に関する企画と実行 ・提供するサービスのITセキュリティ方針・体制の策定・構築。セキュリティ関連の最新技術や...

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード