GLIT

検索結果: 10,915(9341〜9360件を表示)

ブライザ株式会社

【埼玉県朝霞市】CAE解析 自動車輸送機器

機械・機構・実装設計・開発

埼玉県朝霞市

600万円〜

雇用形態

正社員

メカ解析業務 【詳細業務】 ※これまでのご経験やご希望に応じて担当業務を決定いたします。 ・CAEを活用した、強度・剛性・振動のCAE解析業務 (変更の範囲)会社が定める全技術職務、職種、業務 ▼ポジションの魅力 二輪の世界シェアNo. 1と技術、製品力、ブランド力があるところで就業できる。

株式会社ニューフレアテクノロジー

機械設計 3DCAD エピタキシャル成長装置

機械・機構・実装設計・開発

横浜市、新杉田駅

600万円〜

雇用形態

正社員

【業務内容】 〇半導体製造装置(エピタキシャル成長装置)の機械設計を担当していただきます。 ・機構設計 ・構造設計 ・筐体設計 ・部品設計 等 〇エピタキシャル成長製造装置開発の機械設計を行っていただきます。 ・検査装置の仕様実現のため、仕様策定、要件定義 ・設計実務を協力会社へ外注。その後の協力会社のコントロール ・設計関連会社で出来上がった設計内容をあらかじめ定義した基準・項目のもと、評価・解析 ・検証業務 ・使用部品の発注 〇エピタキシャル成長製造装置の特徴 ・ウェーハの高速回転による高速かつ均一性の高い成膜 ・緻密に設計された垂直方向のガスフローによる均一なガス濃度分布 ・高精度な面状ヒーターに非接触で配置することで高い温度均一性と高速昇降温特性 上記コア技術が実現することで高品質エピタキシャル成長層の形成を可能としております。 3つのコア技術のなかでも「垂直方向のガスフロー」「温度均一なヒーター」を実現することが難しく、高い技術力が求められます。 【業務で使用するツール】 ・機械設計 2D AutoCAD、3D solidworks

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

【東京・日野市勤務】パワーユニット/シャシ/ボデー/車両レイアウト/電装品の機械設計

機械・機構・実装設計・開発

取引先構内 東京都日野市

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

自動運転、コネクテッドカー、クリーンエネルギー車両の開発など多岐に渡る技術課題に対応するため、本ポジションの採用を行います。 【業務内容】 (1)FCEV、EV、ディーゼル車の吸気・冷却系部品設計  (システムの仕様検討、構成部品の仕様検討、搭載検討、モデル作成・解析、作図、技術資料作成、他部門・メーカーとの調整) (2)配管・ホース類・コントロールケーブル・ワイヤーハーネスの配策設計、支持部品の設計  (基本設計~詳細設計、他部門・メーカーとの調整、市場不具合・生産不具合対応) (3)車両の内外装・機能部品設計  (基本設計~詳細設計、モデル作成・解析他部門・メーカーとの調整、市場不具合・生産不具合対応、原価低減検討)

デクセリアルズフォトニクスソリューションズ株式会社

【北海道】設備保全※恵庭 ※フレックスタイム制あり

光学系機器設計・開発、機械・機構・実装設計・開発

北海道恵庭市戸磯385番地31 JR北…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 半導体製造における、前工程(ウエハプロセス)での生産設備保全・新規設備導入などを担っていただける方を募集いたします! 【職務詳細】 1.半導体製造技術  ・設備保守・保全業務(洗浄装置、成膜装置、ドライエッチング装置、蒸着装置、電気特性検査装置等)  ・新規設備選定~設備導入 2.プロセス設計業務  ・各装置状況から新規システム展開などによる改善業務 3.製造サポート業務  ・製品品質変動、装置トラブル原因調査及び対策 入社後は、プロセス、製品製造方法、装置等の理解力Up/業務フローを習得。部署で業務サポートを実施しつつ設備保全業務を担当いただきます。 その後、習熟度を確認しつつ、設備保全業務全般をお任せいたします。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

新晃工業株式会社

【岡山】生産技術 ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発

岡山県津山市草加部1458番地の4 J…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、生産技術の業務をお任せします。 【職務詳細】 ・生産設備新規導入、企画 ・生産設備のメンテナンス ・生産技術改善活動 工場内の生産設備の新規導入や保全、改善業務を行っていただきます。 関係諸部門と連携しながら、生産設備の立ち上げ、維持、 改善等生産全般にわたる幅広い業務を担当していただきます。 【入社後の流れ】 入社後はご自身のスキルに合わせた研修を通じて、 生産技術の基本から学んでいただきます。 実際の製品が造られる現場を直接見学し、各製造工程で使用される 設備の重要性と機能を深く理解していただきます。 また、業務遂行に必要な資格を取得するための支援も充実しており、 資金援助制度を利用してスキルアップを図ることが可能です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社メイテック

【長野】産業用ロボットの設計・評価業務 ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発

長野県松本市または安曇野市 プロジェク…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて産業用ロボットの設計・評価業務を行っていただきます。 【職務詳細】 ・ロボット組立装置の自動化に向けた業務推進 ・ロボットを自動組立するための工程設計・構造検討 ・自動化装置に対する要求仕様とりまとめ ・組立加工の条件確立 ・工程(装置)立上、安定稼働に向けた活動 ■業務の魅力 ・派遣社員もプロパーの方と同等に開発に携わりながら、  キャリアアップすることができます。 ・また工場が隣接している為、  現地現物のモノ作りが可能であり設計~評価、  実装までの一連の経験・スキルが身に付きます。 ■業界トップクラスの顧客基盤 自動車、航空機をはじめ様々な業界・業種の顧客との取引がございます。エンジニア本人のやりたい製品、業界に合わせてキャリアを築くことができます。また全国の企業と取引があるのでI/Uターン希望の方も転職という手段を取ることなく、異動が叶います。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日機装株式会社

【東京/管理職候補】機械設計エンジニア(医療機器)<メディカル事業本部> 100454

機械・機構・実装設計・開発

東京都

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

透析装置シェア国内No1企業。圧倒的技術力で透析業界をけん引しています。 今後は国内だけでく、海外(特にアメリカ、中国)をメインターゲットに世界シェア拡大を目指しています。 【業務内要】 透析関連装置の機械設計の管理職候補として、新規製品の機械設計及び既存製品機械設計変更業務に携わります。 【具体的に】 ・製品及びエレメント(ポンプ等の複数の部品で構成される複合体)の仕様決定、仕様書作成、構想設計、詳細設計、検図、評価、検証、量産化まで ※お任せする業務範囲はご経験スキルにて決定したく思います。 ・医療機器のリスク分析、ドキュメントを作成 ・社外の業務委託先にエレメントの開発を発注、成果物の管理(一部) ・非定型の報告書(実現性評価の報告書など)の作成 ・電気系/ソフトウェア/消耗品のエンジニアと連携し、プロジェクトを進めます。 ・苦情対欧、EOL、工程改善を各関係部署と進めていく 仕様CADツール:3DCAD(solidworks) 【現在の取り組み】 ・医療現場訪問、学会、研修、展示会による医療・医学・医工学を学び製品開発へ活かす ...

ブライザ株式会社

【神奈川県藤沢市】機械設計 トラック

機械・機構・実装設計・開発

神奈川県藤沢市

600万円〜

雇用形態

正社員

トラックの設計業務 【詳細業務】 ※これまでのご経験やご希望に応じて担当業務を決定いたします。 ボディ、内装、外装、ドア、安全装置などの設計業務をしていただきます。 ※車体設計経験がない場合は、自動車他部品、機械部品の設計経験があれば良い (変更の範囲)会社が定める全技術職務、職種、業務 以下、歓迎 ・3DCAD(NX)を用いた業務経験 ※NXの経験が無ければ3DCAD経験 ・業務に関心をもって取り組んでいただける方 ・コミュニケーションが取れて、円滑に人間関係を構築できる人 ・PCスキル(Excel・Word・PowerPoint)

アイリスオーヤマ株式会社

【宮城】家電の機能開発 ※年間休日120日以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

【東北】宮城県 角田市 阿武隈急行線「…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 家電やLED照明の機能開発をご担当いただきます。 【職務詳細】 ●機能性商品の開発、品質向上のための技術研究 ・機能商品の機能原理に関する調査、研究 ・差別化(コストダウン・性能向上)のための提案/研究開発 ・新商品の量産、外注製品の内製化のための技術開発 ●機械工学および電気電子工学に基づく技術研究 ・調理家電製品、調理器具、調理方法の開発 ・一次電池、二次電池の活用、性能向上 ・クリーナーの集塵性能向上と機能性開発 ・空気清浄機、加湿器、除湿機などの性能向上と機能性開発 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

二次電池製造設備の開発技術者/コイル巻線機のトップクラスメーカー/東証スタンダード

機械・機構・実装設計・開発

大阪府大阪市 屋内全面禁煙

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下の業務をお任せします。 【業務内容】 ・二次電池製造設備の開発、設計 ・二次電池製造設備案件の引き合いの営業サポート、技術支援 ・二次電池製造設備のプロジェクトマネジメント業務 【業務詳細】 巻線機におけるテンション技術、継線技術、制御技術を中心とした精密FA技術を応用して二次電池製造設備の開発業務をお任せします。主に営業が獲得した引き合いや設備投資情報を元に顧客との技術的な打ち合わせを実施し、構想検討から詳細設計を社内リソースを活用しながら設備開発を実施します。 同社では、二次電池製造設備に関わる新規プロジェクトが発足しました。旧来の巻線機の業界から事業拡大を行っている過渡期にある同社で新プロジェクトを大きな裁量を持って能動的に活躍できるフィールドがあります。これまでのご経験を活かしてプロジェクト成功に向け活躍してくださる方を歓迎します。 ◇同社の特徴・魅力 ◎安定性・成長性 過去5年の平均の営業利益率が10.5%で無借金経営となっております。 ◎シェア 自動巻線機分野でのシェアは国内・世界ともにシェアトップクラスとなっております。 ◎豊富な商品群 巻線機、各種自動機に加え搬送モジュール、FAタグ(RFID)と多彩なソリューションを展開しております。 ◎高い技術力 精密FAメーカーとしてブランド構築を進めており、世界で約50件/年の特許を取得しております。 ◎定着率 平均勤続年数14年で3年未満の退職者はほぼいません ◇同社について スマートフォンや自動車、家電など、世の中の便利で豊かな暮らしを支えるエレクトロニクス技術に不可欠なコイル。同社は、このコイルを製造する「自動巻線機システム」で、世界のマーケットをリードする企業です。今日では、海外約20カ所に販売・サービス拠点を持つグローバル企業へと発展を遂げました。経営理念は「世界的視野に立ち、ユーザーの期待を創造し、最高の技術を提案する創造システムで社会に貢献」すること。小さくともキラリと輝く存在感のある世界のトップクラス企業として、さらなる発展をめざします。

非公開

【機械設計】無人物流稼働に向けたマテハン開発/東京/年収800~1200万円

機械・機構・実装設計・開発

東京都北区(JR 赤羽駅 徒歩5分) …

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■ 生活必需品(化粧品・日用品、一般医薬品)を扱う同社型を扱う当社大型物流センター(RDC)では更なる自動化・無人化を進めており、今回のポジションでは、そのためのマテハン機器の機械設計の業務をリードしていただきます。 【設計開発した製品一例】 ■ロボットアームの設計開発 : 大きさ、重さ、形状が異なる何万種類もの商品を識別し掴みます。 ■輸送ロボットの設計 : 商品を倉庫内の保管場所へ自動搬送します。 ※まずは既存のテーマに先輩社員とともに取り組んでいただきますが、将来的には自動化・無人化にあたり課題はどこなのかを考え、解決するように新しいテーマに自らチャレンジし取り組んでいただくことが期待されます。

パーソルクロステクノロジー株式会社

【愛知】機械設計(刈谷市) ※フレックスタイム制あり

機械・機構・実装設計・開発

配属先による 配属先による 変更の範囲…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて下記業務をお任せします。 【職務詳細】 自社開発センターにて、大手自動車部品メーカー様や航空機メーカー様から請負った部品の開発をお任せします。 具体的には・・・ ・自動車に外装・内装部品の先行開発 ・構造設計・部品設計 ・客先調整等の樹脂部品設計や航空機(民間機)シートの先行開発 ・客先調整等の開発業務 エンジニアとして生涯活躍できる人材を育てるべく、同社では最新の技術トレンドを踏まえ、各種研修を実施しています。研究開発・ものづくり・ITの領域において、すべてのエンジニアが最新・最高の技術を持って活躍できるよう、集合研修や、eラーニング研修、リモート学習を取り入れた研修など、さまざまな教育環境を用意しています。また、研修には専門性向上を目指す「技術スキル研修」と社会人としての能力を高める「ビジネススキル研修」があり、技術だけではなくヒューマンスキル・コミュニケーションスキルを持ったエンジニアの育成に取り組んでいます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【江戸川区】冷媒装置の設計/700~900万円/大手企業と直接取引/30年以上無借金経営/第二創業期

機械・機構・実装設計・開発

東京都江戸川区/最寄駅:瑞江駅

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

■冷媒装置の設計 同社は「チラー」という半導体の製造機器や医療機器などの 安定稼働に欠かせない、冷媒装置を製造・販売するメーカーです。 30年以上無借金経営で、大手企業と直接取引をしている強みがあります。 組織強化の為に設計職を募集します。 ■仕事内容 ご経験にあわせて下記業務をお任せしていきます。 機構設計(冷媒回路、熱交換器、ファン等)や制御系設計(センサー、制御ロジック等) 筐体や構造の設計、部品の選定や、規制対応や環境対応、 新規制への適合設計、境配慮設計(省エネ、リサイクル性向上等)など。 【同社の特徴】 国内でも有数の大手メーカーと「直接取引」をしており、 大口のお客様では1つの工場で1,000台以上を納品しています。 業界も半導体業界や医療業界と、安定性の高い業界と取引をしています。 また、大量生産ではなく、お客様ごとにオリジナルの製品を提供しており、 販売からメンテナンスまで一貫して対応できることが同社の強みです。 少数精鋭の企業ですので、上司や経営陣との距離が近い会社です。 業務改善の提案など、思ったことを意見しやすく、意思決定のスピードが早いのが魅力です。 また、同社の社長は情に厚く、常に社員ファーストな方です。 管理番号:25902

株式会社神戸製鋼所

【山口】製造設備のエンジニアリング(設備投資企画、建設、改造

機械・機構・実装設計・開発

山口県下関市長府港町14-1 山陽本線…

550万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社において、電気系の製造設備のエンジニアリング(設備投資企画、建設、改造実行)業務を担当していただきます。 電気メーカーや海外メーカー、システムインテグレーターなど幅広い関係者との関わりがございます。 【職務詳細】 業務遂行の適性を見ながら、対象設備を広げていき、1年後には工場規模の設備エンジニアリーダーとなれることを期待します。 ・今後複数年にわたりCN関連投資が増加していくことが見込まれるため、これら大型プロジェクトへの参画についても可能性があります。 ・海外工場の設備投資や設備管理(保全)強化のために、プロジェクト的に派遣する可能性があります。 <キャリアパス> 素形材事業部門の設備部門は国内3事業所の設備室以外に、本社設備グループ(神戸)の部署があります。基本的には高砂、長府、大安設備室にてエンジニアリングのリーダーとなることを期待しますが、他事業所設備室でのエンジニアリングリーダーや管理職として、また大型プロジェクトへメンバーとして適性があれば異動の可能性があります。 有期限ですが海外関係会社(米国、中国、東南アジア)へもエンジニアとして派遣する可能性もあります。 【業務内容変更の範囲】 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります

株式会社メイテック

【静岡】電動二輪バイクのバッテリ充電器の設計開発業務 ※フレックスタイム制あり

機械・機構・実装設計・開発

静岡県浜松市(派遣先企業にて就業)※必…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 電動二輪バイクのバッテリ充電器の設計開発業務。 【職務詳細】 電気・電子回路設計、電源回路設計、CAN通信開発、3D検討・作図 【おすすめポイント】 完成車メーカにおいて、二輪バイクのEV電動化における設計開発に携われます。開発モデルを主担当し、技術力に応じ、業務領域を拡大させることが可能です。 【顧客から同社への期待】 国内外向けのモデル開発において、電動化技術全般の設計開発で製品化を推進し、設計主担当しての活躍を期待されています。 【キーワード】 バッテリー、CAN通信開発 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

Astemo株式会社

【茨城】設計管理業務(電動車用モータ) ※年収800万円以上

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開

茨城県ひたちなか市高場2520番地 常…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 電動車(EV・HEV)用モータに関する設計(性能・構造設計)管理業務を担当します。 【職務詳細】 ■電動車(EV・HEV)用モータの開発推進 ・チームのアクション計画の立案と実行 ・顧客との交渉、社内での関係部署との調整 ・部下の育成計画 【入社後】 社内or社外のプロジェクトを推進して頂きます。まずはOJTにて社内、社外の業務ルールを学んで頂きます。 【6ヶ月~1年後】 一人でチーム運営を実施して頂きます。 ■魅力 ・部内の上司と実務者の距離も比較的近いことから、自分の意見や考えが生かされる機会も多い環境です。 ・個人のチャレンジ精神を尊重しており、若手技術者が自分のアイデアを提案し挑戦する機会もあります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ニデックモビリティ株式会社

メカ設計 モーターコントロールユニット 自動車関連部品

機械・機構・実装設計・開発

愛知県小牧市大草年上坂6368

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

モーターコントロールユニット(電動2輪向けインバータ、または電動パワーステアリング)におけるメカ設計業務をお任せします。社内外の関係者と連携し、ご自身のキャリアを高めながら、競争力のある製品を開発して頂きま す。具体的には以下の設計領域をご担当いただく予定です。 ◆筐体設計/車載に要求される強度、対振動・衝撃を考慮し、電子基板を筐体にパッケージしコネクタ等の入出力インターフェイスを装備する。また組立性についても配慮する。 ◆熱設計/発熱部品を放熱材を通してヒートシンク等に放熱し温度上昇を許容範囲内に抑える。 ◆部品設計/アルミダイキャスト、樹脂成形、プレス成型などの部品製造工法、金型等の生産性を考慮し、部品サプライヤと連携し、最適な形状や材料選定を決定する。 【製品例】 電動2輪車駆動用インバータ、電動パワーステアリングコントローラ 【募集背景】 事業拡大に伴い、モーターコントロールユニット領域のメカ設計担当者を募集します。 【業務の魅力】 今後の市場成長が見込まれる電動2輪向けユニットにおける開発活動や、自動車の重要保安部品である電動パワーステアリングコントロールユニットを自ら設計し世に送り出すことは、とてもやりがいのある仕事です。生産工場は日本以外にもグローバルに拠点があり、希望者には海外での活躍の機会もあります。

日東電工株式会社

【広島】プロセス設計 ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

広島県尾道市美ノ郷町本郷455番6号 …

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 塗工プロセスの課題解決、新規プロセスの設計。流体理論、数値シミュレーション、機械設計、プログラミングを適時活用し、コーティングノズルの設計、RtoR塗工機の省エネ設計、 現行ラインの塗工プロセス改革等で多くの事業部のプロセスに 関わって頂きます。 【職務詳細】 ■多くの事業部のプロセスに関わる事ができ、自主開発テーマと他部署協業テーマがあるため、幅広い経験と技術修得が望めます。開発した技術の横展開、特許化等を通じて達成感が得られます。 【キャリアパスのイメージ】 ■主に塗工プロセスの責任者を見据え、最初はテーマリーダーのもとでOJT主体で従事して頂きます。必要な専門知識の習得には一定の時間と環境(勉強会、研修等)を提供します。例として、流体理論によるノズル設計、ウェブハンドリング理論による設備設計、分光法による膜厚計測、CAD、シーケンサ習得等です。 ■塗工プロセスの専門技術をベースに技術検証、設計、導入、事業展開までの一連の業務を主体的に推進できるリーダー人財となっていただけることを期待しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

トヨタ自動車株式会社

デジタル技術連携による生産技術革新プロジェクトマネージャー

機械・機構・実装設計・開発

愛知県

600万円〜

雇用形態

正社員

【概要】 マルチパスウェイ戦略において、様々なパワートレーン製品の早期量産化が必要です。 生産ラインにおけるビッグデータの取得から機械学習・AIを用いたデータ分析・活用による働き方改革に向けた技術開発をします。 画像検査をはじめとする検査や設備の加工負荷監視によるリアルデータ取得・判定技術の内製開発をします。 さらに、取得したビッグデータを機械学習・AIなども活用しCAEなどへフィードバックし予測精度向上を目指し、 製品開発・技術開発のリードタイム短縮を進めます。その中で各種デジタル技術を繋ぐプロジェクトマネージャーを担っていただきます。 【詳細】 ◆生産準備業務、製造現場における各種デジタル技術連携のプロジェクトマネジメント ◆技術開発企画・運営、スケジュール・予算管理、チームマネージメント、設計や製造現場などの開発パートナーとの連携

ニッコー・マテリアルズ株式会社

半導体製造装置の機械設計リーダー

機械・機構・実装設計・開発

愛知県知立市新林町小深田3-1

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

【ミッション】 入社後、OJTを通して実務、同社製品などご理解頂き、徐々に業務・組織に馴染んでいただき、将来的には、部門の中核メンバー、マネジメントなども含めさらなるご活躍を期待します。 【仕事内容】 当社の真空ラミネータ装置の機械設計を担当していただきます。装置の開発や設計に加え、ユーザー向けのカスタマイズ設計や詳細設計も行い、チーム(3~4名)と協力して設計を完了させます。 真空ラミネータ装置とは PCやスマートフォンに使用される高精度プリント基板の製造過程で使用される装置で、フィルムタイプの材料を真空下で加圧し、気泡や皺を防ぎながら貼り合わせます。 当社の真空ラミネータ装置は世界市場でトップクラスのシェアを誇り、サムスンやインテルなど、世界的に名高い企業からも注文を受けています。安定した売上基盤を持っており、長期的に安心して働ける環境です。 【職場環境】 EQ技術部では、部長(40代)1名、課長(50代)2名、メンバー(20~40代)8名が在籍しています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード