希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 13,977件(301〜320件を表示)
半導体・医用装置等で世界トップクラスの日系優良メーカー
ものづくり新技術開発
機械・機構・実装設計・開発
茨城県
600万円〜900万円
正社員
評価システム製品本部 評価プロダクト設計部にて、開発・製造工程における新技術の追求をチームで取り組んでいただきます。
東証プライム、世界シェア首位級の日系モーターメーカー
機械設計<水冷製品用 冷却水循環装置>
機械・機構・実装設計・開発
京都府
600万円〜800万円
正社員
■水冷製品用 冷却水循環装置(CDU;Coolant distribution unit) / CDM (マニホールド)/LCM(コールドプレート)の設計開発、製造工程の最適化検討を担当していただきます。 【具体的には】 ・冷却性能検討、構造設計 ・生産に必要な設備の仕様検討および設備メーカとの技術交渉 ・製造に関する工程設計、および治工具の仕様策定 ※水冷製品:空冷に比べて格段に高い冷却性能を持つサーマルソリューション
株式会社ビットキー
プロダクトマネージャー<次世代スマートデバイス>
機械・機構・実装設計・開発
東京都
650万円〜1200万円
正社員
■同社においてプロダクトマネージャーとして、ハードウェアとソフトウェアの両方を通じて、ユーザーにとっての価値を創造する製品を設計・開発を担当いただきます。 【具体的には】 ・ 顧客ニーズや市場動向を理解し、プロダクトのビジョンと戦略立案 ・プロダクトロードマップを作成し、その実行に必要なリソースを調整。 ・チーム内外とのコミュニケーションを担当し、全体のプロダクト開発プロセスを進行 ・経営層が描くビジョンに共感し、それを具体化するプロダクト戦略を立案・実行
非公開
機械設計エンジニア<マーキングエンジン動作仕様設計>
機械・機構・実装設計・開発
神奈川県
600万円〜1200万円
正社員
【業務内容】 ・マーキングエンジンの開発において、マーキングエンジンの動作仕様を決定し、実機においてデバック等も含め商品に実装していく業務を担当していただきます。 (補足) ・マーキングエンジンの駆動オンオフタイミングの適正化、トナーを画像に対し狙い通りに印刷させる、画像に対し適正な濃さ/薄さに制御する等、動作仕様を決定しパラメータを決めていく業務となります。 ※動作仕様ソフトウエアの実装(コーディング)の業務はありません。 【魅力・キャリアステップ】 ・スキル向上に対しOJTを配置し独り立ちするまで手厚く支援します。 ・各技術の基礎的な内容はWeb教育が用意されており意思させあればいつでも受講できます。 ・個々にテーマをもって課題にあたりますが、最終的にはチームで結果を出すので孤立無援になることはありません。 ・募集ポジションは商品開発ですが、技術開発や生産部門、評価/品質保証部などと幅広い部門と連携するため交渉力が身につきます。 ・同社の強みである電子写真技術を身に付けることができます。 ・実験や報告を通じてデータの分析能力、ロジカルシンキング力が向上します。 ・スキルが向...
非公開
3D CAD 機械設計エンジニア
機械・機構・実装設計・開発
大阪府、愛知県
600万円〜800万円
正社員
■顧客の(自動車/自動車部品/家電等の大手メーカー)の製品開発で3D CADエンジニアとして設計開発業務に従事していただきます。 ※勤務地は本人の希望も考慮のうえ決定します。
非公開
機械設計
機械・機構・実装設計・開発
長野県
600万円〜800万円
正社員
■自動機・省力機、半導体実装設備、プリント基板の異形部品挿入装置の機械設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■FA機器、半導体実装装置、基板実装装置、基板検査装置 ■仕様決定 ■設計業務(2DCAD/3DCAD) ■調整 ■アフターフォロー
東証プライム上場、世界屈指の日系総合重工メーカー
開発設計<核融合炉関連装置>
機械・機構・実装設計・開発
兵庫県
600万円〜900万円
正社員
■核融合炉の関連装置(熱の取出し装置、加熱装置など)のシステムや機器の設計・開発を担当いただきます。 ※核融合炉を構成する装置や機器を概念から設計・開発する重要なポジションです。 【具体的には】 ・要求される機能などを基にシステムや機器の仕様を検討し、システム構成や機器構造を具現化する ・熱流動や構造健全性評価などの各種解析評価を行うとともに、製作性、保守・補修性を考慮したシステムや構造の詳細化検討、及びこれら検討結果をまとめ報告書や設計図書(図面、仕様書等)を作成する ■仕事や部署の魅力 核融合エネルギーは、世界のエネルギー問題の解決、地球温暖化対策に貢献できる潜在力を有しており、同社はITER計画や発電実証を目指す原型炉開発に取組み、この”究極のエネルギー”の実用化に向けて貢献しています。ITER計画は世界7極が参加する地球規模のプロジェクトですが、同社は主要機器の製作、納入を通して、大きな役割を果たしています。ITERには非常に高い技術力が要求されますが、その要求を満足できる企業は当社以外には世界でも極僅かです。さらに、ITERで培われた技術やベテラン技術者の経験に加え...
非公開
耐震設計業務<沸騰水型原子力発電プラント>
機械・機構・実装設計・開発
茨城県
600万円〜
正社員
原子力発電プラントの耐震安全性を確保するための耐震設計業務に従事して頂きます。 将来的には要求仕様からより具体的な仕様の策定等の計画立案、進捗管理に係わる業務を担当いただく可能性がございます。 ※同社グループ会社出向(原子力生産本部 原子力計画部 耐震計画グループ) 【具体的には】 ・設備の耐震設計条件(設部分類、震度など)のスペック ・建屋・大型設備の耐震解析(集中質点系や3D-FEMの解析モデルによる地震応答評価) ・振動台装置を用いた設備の耐震試験 ・耐震設計、解析のためのツール開発 ・耐震評価法、設計法の高度化のための研究開発 ・上記業務に関する社内部署や顧客との調整
非公開
開発・設計<遮断器・真空バルブ(真空インタラプタ)>
機械・機構・実装設計・開発
香川県
600万円〜1000万円
正社員
■遮断器・真空バルブの設計・開発業務を行っていく中で製品知識・スキルを身に付けていただき、数年後に受注拡大に向けた活動を行っていただくことになります。 【具体的には】 真空遮断器の開発業務・設計業務にあたり ・顧客(電力会社/ゼネコン/サブコン/プラントメーカー等)要望の把握 ・関係技術部門と連携した製品の設計及び、仕様書の作成 ・製品設計にあたり,構造設計,構造解析,電界解析,磁界解析,熱流体解析による検討 ・国内外へのサプライヤーからの部材調達にあたり,VE(Value Engineering)手法に基づいた価値の高い製品作り ・製品全体の工程管理・コスト管理 ・関係部署に向けた製作指示(工作部門への製作指示、品管部門への試験指示) ●使用言語、環境、ツール等 3D-CAD:Creo ツール:MATLAB 構造解析:ANSYS Mechanical Enterprise 電界解析:JMAG,COULOMB,Simcenter MAGNET Electric 磁界解析:JMAG 熱流体解析:Stream
東証プライム、ポンプと半導体製造装置が強みの日系メーカー
機械設計<産業用水中ポンプ・陸上ポンプ>
機械・機構・実装設計・開発
神奈川県
600万円〜1000万円
正社員
■社会インフラや産業を支える同社のポンプ製品について、幅広い専門知識を活用して、技術検討や設計を行う仕事を担当していただきます。 案件によっては実際に試作機を製作して評価試験も行っていただきます。国内外の顧客やサプライヤ、グループ会社、社内の様々な部門と関わりながら製品、技術対応を行っていただきます。 また、開発・設計業務のデジタル化を推進し、組織力および設計力の強化体制構築の業務も担っていただきます。
東証プライム、独自性のある製品を多数提供する鉄鋼メーカー
機械設計<ウェハ検査装置>
機械・機構・実装設計・開発
兵庫県
600万円〜1100万円
正社員
■同社にて、ウェハ検査装置の機械設計を担当していただきます。 【具体的には】 ・半導体業界の先端プロセスなどのマーケティングや装置の新規開発、設計業務を担当いただきます。顧客の意向を把握しながら、社内関連部署との意思疎通を密に取って業務を遂行いただきます。 ※ステークホルダーおよびベンチマーク企業:世界的なシェアを持つウェハメーカーなどの半導体関連企業 ・入社直後の期待業務:ウェハ検査装置の量産機設計業務に従事していただきます。 ・半年?1年後の業務イメージ:量産設計業務を習得し、新規設計プロジェクトにも関わっていただきます。一人前になるまでの目安:2?3年を見込んでいます。 <キャリアパス> 顧客訪問によるニーズ探索から携わり、新規装置の開発、上市、および量産体制の構築まで一貫した開発プロセスについて、プロジェクト担当として活躍いただくことができます。 または、市場開拓に特化し、技術営業、マーケティングを担当いただく可能性もあります。※適正に応じて業務をお任せします。 <魅力・やりがい> 多数の新規案件を同時並行で実施していく必要があるため、各案件ご...
非公開
機械設計<民間航空機用ジェットエンジン部品>
機械・機構・実装設計・開発
東京都
600万円〜700万円
正社員
■同社にて、民間航空機用ジェットエンジン部品(回転・静止・翼)のいずれかに関わる設計業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・回転部品/静止部品/翼部品の量産設計・量産維持(エンジンに使用する材料選定から、エンジンが寿命になるまでのゆりかごから墓場まで一連の流れを考えた、部品の設計に携わります) ・生産部門と連携し、部品の生産効率向上に向けた技術提案や生産機器の検討
トヨタ自動車株式会社
電動パワートレーンシステム先行開発
機械・機構・実装設計・開発
静岡県 裾野市
600万円〜
正社員
「電動パワートレーンシステム先行開発」のポジションの求人です 【特色】 カーボンニュートラル社会の実現に貢献するため、将来電動パワートレーンの開発をリードする即戦力人材を求めています。 【概要】 カーボンニュートラル社会の実現に向けては、各地域ごとの異なるエネルギー事情や多様なお客様ニーズにお応えするために、選択肢を狭めずに幅広い選択肢を用意することが求められています。あらゆるお客様にとって、最適な電動パワートレーンは何かを考え、HEVからPHEV、BEVまで、幅広く最新の技術を駆使した電動パワートレーンシステムの先行開発にチャレンジしています。パワートレーンやエレクトロニクス、モデルペース開発などに関する多くの知識、技術が活用できる仕事です。 【詳細】 5~10年先の将来の電動車のあるべき姿を考え、そのパワートレーンシステムに関する企画開発および要素技術開発。 【職場イメージ】 パワートレーンカンパニー内で5~10年先の製品を見据えた先行開発の役割を担っている職場です。 20代の若手エンジニアから、非常に経験豊富なパワートレーンに関するエキスパートまで幅広い経験を持った専門家が 多数在籍しています。従来技術に関する知見を尊重しつつ、新たな分野へチャレンジしようという気概に満ちた部署であり、 またひとりひとり異なる価値観を互いに尊重し合える雰囲気のため、早く打ち解けることができます。 【ミッション】 「電動化」「知能化」「情報化」への戦略シフトにより、トヨタはモビリティカンパニーへのフルモデルチェンジを目指しています。 世界的なカーボンニュートラル要求の高まりとともに、パワートレーンの電動化が急速に進展しており、 多種多様なパワートレーンの開発を急がなくてはなりません。さらに、知能化や情報化により、 クルマも社会システムの一部となり、社会と調和したモビリティの開発が求められています。 これまで培ったパワートレーンの技術や環境技術を深化させるとともに、 技術領域をコネクティッド・シティや社会システムにまで拡大し、目前に迫ったモビリティ社会のお客様、 地球環境へ「安心・安全」、「環境」、「感動」の価値を提供できるよう技術開発を推進しています。 【やりがい・PR】 ◆パワートレーンカンパニーでは、世界初、…
東証プライム上場、二輪車製造事業に強みをもつ機械メーカー
本体設計<船外機4stガソリンエンジン>
機械・機構・実装設計・開発
静岡県
600万円〜1000万円
正社員
次世代大型船外機4stガソリンエンジン(4気筒以上)設計業務をご担当いただきます。 先行開発~生産立ち上げまでの一貫した開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・ヘッドシステム・部品(ヘッドシリンダ、ヘッドカバー等)設計 ・動弁システム・部品(カムシャフト、カム駆動チェーン・ベルト、バルブ等)設計 ・シリンダブロック、クランクケース等のアルミダイキャスト部品設計 ・クランクシャフト、ピストン、コンロッド等のムービング系部品設計
大手グループ会社、世界トップクラスの技術力を持つ装置メーカー兼エンジニアリング会社
機械設計<製造設備>
機械・機構・実装設計・開発
滋賀県
600万円〜700万円
正社員
各種製造設備の設計職担当として、下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・機械設計業務が主体であるが、必要に応じて新機能の開発、機能検証業務も行う。また装置製作メーカ・関係先へ出張し、装置確認、打ち合わせ等を行う場合もある。 ・中堅設計者として設計業務およびリーダー層と協力して設計共通化、標準化の実行・推進も行う。場合によっては新人指導も含む。 ・直近ではロール to ロールの塗工-乾燥・裁断設備あるいは半導体関連製造装置の機械設計業務への従事を予定しているが、中期的にはその限りではなく、同社取り扱い機器製品すべての設計業務を対象とする。
小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー
先行開発<次世代車両のプラットフォーム(アンダーボデー)>
機械・機構・実装設計・開発
大阪府
600万円〜800万円
正社員
■車両の『屋台骨』であるプラットフォーム(アンダーボデー)の先行開発を担当いただきます。プラットフォームを含むボデー領域におけるDNGAの先行開発を通じて、性能・品質・生産性・原価・質量の目標達成を実現し、顧客に寄り添った商品を開発します。 【具体的には】 ・将来動向予測と技術シナリオ構築 ・シナリオに基づくDNGAの先行開発と技術の棚入れ ・使用ソフト:CATIA V5 ■入社後のキャリアパス 担当、チームリーダー、グループリーダーとしてキャリアを積んでいただきます。部位やフェーズの幅を広げることで、将来的には車一台をトータルで開発する機会があり、ボデー領域内での活発なローテーションが可能です。 ■仕事のやりがい・魅力 常に「顧客目線」に立ちながら、安全・品質、低価格なクルマづくりを追求できる環境です。また、同社ではプラットフォームも含めたボデー開発を行っているため、車一台をやり切る面白さ・魅力があります。直接的な業務だけでなく、勉強会や技術資料更新など、主体的なチャレンジ活動も活発に行っています。
東証プライム上場、二輪車製造事業に強みをもつ機械メーカー
マリン電動ステアリング開発担当
機械・機構・実装設計・開発
静岡県
600万円〜1000万円
正社員
同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・SBWシステム、ハード設計検討と仕様決定 ・配線レイアウト検討と配策必要部品設計 ・海外メーカー、販社との英語での技術打ち合わせ <やりがい・魅力> 顧客の使い勝手や利便性を考え抜き、自らのアイデアを具現化し、世界中の顧客に喜んで頂く商品を提供して行くことになります。同社の商品を通して海の魅力を一緒に伝えていきませんか?
非公開
ESCユニット開発<次期型トラック向け>
機械・機構・実装設計・開発
愛知県
600万円〜800万円
正社員
同社にて、次期型トラック向けESCユニット開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ・次期型トラック向けESCユニットのアッセンブリ担当として、日本/海外OEM対応(各種報告や合意形成)、ハウジングレイアウト設計を含むASSY設計、コンポ部品/ECUを含むハード設計の取りまとめ ・上記活動における性能/品質確認のための実機評価 【業務での使用ツール】 ・CATIA V5
日系大手モーターメーカー傘下の産業機器メーカー
機械設計<ACサーボモータ>
機械・機構・実装設計・開発
長野県
600万円〜800万円
正社員
■ACサーボモータ向けの機械設計エンジニアとして、下記業務に従事いただきます。 【具体的には】 ・磁気回路設計:発熱、磁気飽和、コギング等の最適メカ設計業務と数値解析(詳細な最適化計算は専門部門で実施) ・製品仕様の決定:競合分析を含め製品仕様の企画と実設計での最終仕様の決定 ・モータ全体設計:量産性を生産技術部署と連携してモータ全体の機構設計 ・生産準備関連:新規部品の品質確認、量産初期品の工程と品質確認などで海外工区への出張対応 ・新規案件の取り込み:顧客要求、市場ニーズの打ち合わせや調査に同行して設計へ反映する。 ・その他モータ製品:磁気浮上モータ用の製品設計
東証プライム上場、SUV・EVに強い完成車メーカー
プロジェクトマネージメント<パワートレイン開発>
機械・機構・実装設計・開発
愛知県
600万円〜1000万円
正社員
同社にて以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・パワートレインシステムの基本計画・開発マネージメント -システム性能、動力性能、燃費/排ガス性能等 ・構成要素(コンポーネント)計画・開発マネージメント -ガソリンエンジン/ディーゼルエンジン -電池、モーター/ジェネレーター/インバーター、充電器他 ・車両開発との整合マネージメント他 -パワートレインシステム、構成部品のアライアンスプロジェクト推進 【やりがい・成長できる点】 ・時代が要求する環境車開発に関わり、地球温暖化防止に貢献している事を実感できます。 ・システム開発において全体最適化のスキルが醸成され、自己ポテンシャル向上が実感できます。 ・自分が開発に携わったシステムを搭載した車が、量産車として世の中で走行している姿を見ると、やりがいを実感できます。