GLIT

検索結果: 9,830(9441〜9460件を表示)

株式会社ヒップ

【福岡/古賀】半導体搬送装置の設計 ※所定労働7h/研修・フォロー体制充実/上流工程でキャリアUP可【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先 住所:福岡県 受動喫煙対策:屋…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: 半導体搬送装置の設計業務をお任せいたします。 ■上記他、当社が保有する案件について: 当社は「生涯技術者」を理念に、上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せいたします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制・設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しており、受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈しています。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策がございます。 ◇営業担当による密なフォロー:各営業担当はしっかりとフォローできる人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ◇年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ◇メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあります。 ◇社内掲示板:特定派遣での就業は、派遣元企業への帰属意識がなくなりがちだと一般的に言われておりますが、当社は社内掲示板を活用しており、異なる派遣先社員と技術的な質問からおすすめのお店まで、幅広く情報交換することができます。 ◇社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。

株式会社アウトソーシングテクノロジー

【東京/調布市】産業IH製品の機械設計 ※住宅手当など福利厚生◎/充実の教育体制【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先 住所:東京都調布市 受動喫煙対…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇産業IH製品の機械設計(構造設計、筐体設計、板金設計)のサポート ◇溶接筐体の製図作業、板金加工品、機械加工品の製図作業、その他データ入力 ◇主に2DCADを使用しての製図作業、3DCADの製図修正作業 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇CREOElements/DirectDrafting ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務

ブライザ株式会社

【栃木県/未経験歓迎】自動車の設計開発業務◆大手企業と取引多数/研修充実【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先 住所:栃木県芳賀郡芳賀町 受動…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【未経験歓迎/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風】 ■業務内容: 自動車の設計開発業務をお任せします。 ■業務詳細: FI-ECU/ICM/Area front開発推進業務それに付随する業務、(1)グループの開発・テスト推進における全体日程・タスクの設定や、委託申請、結果、帳票作成などの管理(2)Notesから新システムへの置換作業(3)管理手法のマニュアルなどパワーポイントを使った資料作成 ■使用ツール: Sharepoint ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業です。 社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤があり、様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。 また自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:【変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務】

Astemo株式会社

【栃木】電動パワーステアリング開発における設計開発業務〜世界シェアトップ級製品多数〜No.871【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

芳賀事業所 住所:栃木県芳賀郡芳賀町芳…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: 4輪自動車用ステアリングギア設計開発 ・構造設計(強度/振動解析) ・3D CAD/CAE ・設計報告書作成  ・開発日程管理 ・信頼性評価 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション・期待される役割: 最先端技術を投入したAstemo 電動ステアリングギアに関し、安心安全な製品の提供に向け、顧客である自動車メーカーの要求に基づいたメカニカル領域の設計をご担当頂きます。 ご経験に応じ、自動車メーカー、海外現法などと直接コミュニケーションをとり、開発活動を推進する役割もお任せいたします。 ■配属組織について: ステアリングビジネスユニットでは、シャーシーの基本3大要素”走る、曲がる、止まる”の内、曲がるを担う製品の開発を行っており、EPS(電動パワーステアリングシステム)を中心にグローバルな事業展開をし、システムサプライヤーとして国内大手完成車メーカー向けに製品供給を行っています。今後、更なる拡販を行い、システムサプライヤーとしてのグローバルポジションの向上を狙っています。 配属となるメカニカル設計部では、EPSのシステム仕様検討および機構部の研究、設計、開発、評価を行っています。 また、将来の市場ニーズに対応するため、性能・NVH・耐久性向上に繋がる基礎研究。設計基盤向上を目的としたCAEやMBDの技術開発など、幅広い活動を行っています。 若手も多く、チャレンジしやすい風土で、やりがいを感じることで成長がしやすい環境です。 ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。  ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:本文参照

三共技研工業株式会社

【兵庫・高砂】プラント設計/業界不問/転勤・出張無/年休122日/フレックス勤務【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計

高砂事務所 住所:兵庫県高砂市荒井町新…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

\この求人のポイント/ ◎三菱重工から直請け受注! ◎異業界からのチャレンジ歓迎!3DCAD知識をダイレクトに活かせる ◎土日祝休み、転勤出張無しでプライベートも充実 生活に欠かせないごみ処理・汚泥処理施設などで活躍する動力源「タービン」や、プラント機構をつなぐ「配管設備」等の設計・製図をお任せします。 ■業務詳細: ・ガスタービンを中心とした発電プラントの計画業務 ・計算ツールを使った計算業務や性能関係のとりまとめ ・上記の計算ツールの作成、メンテナンス ・基本計画書、他関連資料の作成 強度解析、製作図、据付図、仕様書、要領書作成等の対応にも携わっていただきます。 また、設計時に現場の確認が必要な時や製作、据付時の設計対応として同敷地内にある現場に行くこともあります。 基本的に出張はございませんが、年1回程度日帰りで大阪支店へ応援勤務いただく可能性がございます。 ■組織構成: 同部門には、嘱託1名、50代1名、40代1名、30代2名、20代1名の6名の社員が在籍してます。若手からベテランまで幅広い年齢の方が働いてます。若手社員も多数活躍しています。 ■設計環境: E3DやPlant3Dを始めとした複数の3DCADを保有しています。 〜保有ソフト・機器〜 3D計測器:FAROR Focus Laser Scanners / FAROR Freestyle 2 Handheld Scanner / VR / AR / 3Dプリンタ 3Dモデル:E3D / Plant3D / Inventor / SolidWorks / NavisWorks / Infipoints / ICAD-SX / CATIA ■同社の魅力: 同社は、各大手プラント・機械メーカー・鉄道車両会社様との長年の取引があり、安全性の向上、軽量新素材の活用、快適性の追求、製作コストの軽減など様々な要望を考慮した詳細設計を担当する必要がありますが、約70年間培ってきた実績をもとに、設計におけるスキルを多く身に着けることができます。 私たちの生活に欠かせないプラントや鉄道といった大型設備の案件やの新型製品などにも携わることができます。自分の設計・作成した図面が形になっていく様子を見られるのが仕事の醍醐味となります。

株式会社アルプス技研

【刈谷】機械設計※東証プライム上場の安定経営/9割以上が年収UP/キャリアチェンジも可能!【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

お客様先(愛知県刈谷市) 住所:愛知県…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

<メーカー・同業他社からの転職者多数!年収UP・キャリアチェンジ可・勤務地希望通りやすい!そんな理由でご入社いただいております!> ■仕事内容 ※変更の範囲:会社の定める業務 自動車や半導体等の業界のパートナー先にてエンジニアとして機構設計、構造設計等の業務を行って頂きますを行って頂きます。 ※構想設計、 基本設計、詳細設計等、お任せする業務はご自身のスキルに合わせて選定いたします。 ■同社で関われる可能性のある最先端領域 (1)宇宙ステーション向けロケットの開発 (2)人工衛星の開発 (3)走行安全システム開発 (画像認識・自動駐車・自動ブレ—キ等) <エンジニアに選ばれるアルプス技研の魅力> ■年収UPを実現可 30代前半 前職:OS企業勤務・機械設計 入社前年収:420万 →入社後年収:530万(残業20時間込) 30代後半 前職:OS系企業勤務・機械設計 入社前年収:520万 →入社後年収:560万 ※上記はあくまでも目安です ■希望勤務地が通りやすい・キャリアチェンジ可 配属先については希望の職種・勤務地をできる限り尊重します。 また、最初の案件以降、同社が持つ案件にて挑戦したい案件があれば、声をあげて頂き、スキルが足りなくても、どの案件でどんなスキルを身に着けるべきかを教えてもらえる環境であり、希望を叶える為に会社がサポートします。 キャリアパスに関してもエンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 ■数字で見るアルプス技研 ・開発/研究案件16%、企画/設計案件56% ・離職率5% ・月平均残業時間18.9時間 ・年間休日126日 ・平均有給取得13.7日 ・育児休暇取得率100%、復帰率100% ・現役最高齢のエンジニア67歳(長期の就業可能!) ・社員紹介割合3割程度(社員から愛される会社!) ■同社について 同社は1968年の創業以来、「技術者集団」として事業成長を続け、東証プライム上場の安定性を誇ります。 派遣先メーカーは700社以上。自動車関連から家電、精密機器、半導体、工作機器、ソフト、医療、航空宇宙など業種も幅広く、大手有名メーカーとも多数取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務

住友電装株式会社

【24-4/海老名】W/H開発設計プロセスのデジタル検討や設計支援システムの構築◆賞与5.3か月分【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

海老名技術センター 住所:神奈川県海老…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

※自動車関連業界での設計経験者歓迎※ 【世界33か国に事業展開するグローバル企業/世界トップシェア/グループにて車載光ハーネスの開発で高速通信の先端領域に注力/若手リーダー人材の育成強化】 ■業務内容: 自動車用ワイヤーハーネス(W/H)開発設計プロセスのデジタル検討や設計支援システムの構築 【業務内容】 W/H開発設計の効率化や品質向上を図るデジタル検討を行い支援システムの改善や新規開発を通じて弊社のデジタルトランスフォーメーション(DX)化を推進する業務を担当頂きます。  ・デジタル検討促進用システム開発  ・W/Hの各種シミュレーション(車輛   搭載性、弊社生産性など)  ・CADによるW/H耐久性(寿命等)解析など ■ハーネス設計のおもしろさ:一般的なハーネスは、クルマの中で、1500〜3000本くらい配索されています。ゲストエンジニアとして、完成車メーカなどの顧客の中で仕事をするため車両開発に関わることができます。また経路設計、回路設計の両方にかかわれることから、クルマ全体の知識を吸収できるため、クルマが好きな人には非常に面白味のある仕事です。製造設計は海外工場とのやり取りもあり、生産性の高い仕事をグローバルに対応できます。 ■働きやすい環境: 当社は「世界で一番働きがいのある、活力ある会社」の実現を目指しております。 ※新卒社員直近3年間離職率5%以下/平均勤続年数15.1年/全社平均残業16.0時間/平均有休取得17.0日/育児休暇取得率は女性100%・男性100% ◇数字で知るワークライフバランス: https://www.sws1917-recruit.com/career/information/welfare.html ■中期計画: 「ワイヤーハーネスをコアとするメガサプライヤー」を叶えるためにも、25年度計画では2兆円規模(営業利益率7%・ROIC10%)を目指します。 ★当社のワイヤーハーネスは世界の車4台に1台が搭載されてます! 今後は車載光ハーネスの開発等で高速通信の先端領域に注力HEV・BEVに欠かせない高圧、大電流対応のハーネスを開発/世界初の技術で「床下パイプハーネス」や「アルミハーネス」等で特許取得 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテック

【大阪】モビリティ開発 ※平均年収638万円・年休126日/勤務地確約可能/プライム上場G【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先(大阪) 住所:大阪府 受動喫煙…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【名実共に業界トップクラス/東証プライム市場上場/業界トップクラスの福利厚生/上場会社で4番以内の研修制度有!】 同社のお取引先にて、自動車を含む様々なモビリティ製品の開発をお任せします。自動車部品の開発や自動車先進技術に関わる業務、自動車ボデー開発など、特に大阪では力を入れているポジションとなります。 ◇車両・自動運転技術 注力技術:スマートシティ、モバイルセンシング、パーソナルモビリティ、HEV/PHEV/EV/BEV 案件例:軽自動車の設計(内装、外装、メーター)/安全装置の開発設計/スマートアシスト開発/HEV/EVの制御ECU開発 ※顧客例:大阪の自動車メーカー、部品サプライヤー、車載向けマイコンサプライヤー ※その他顧客例:三菱重工業、デンソー、パナソニック、トヨタ自動車、ニコン、デンソーテン、キヤノン、日本製鉄、SUBARU(敬称略) ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は40代「56%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 ■研修体制: 各専門ごとの技術研修から、ビジネスマナーなど一般的な研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。

株式会社ニッケ機械製作所

【愛知・一宮】FA装置の機械設計※プライム市場ニッケG/年間休日122日/半導体・EV化の受注好調【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

名古屋事業所 住所:愛知県一宮市今伊勢…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

【プライム市場NIKKEグループ/設計したモノが形になり動くところまで見れてやりがい◎/EV向け製品の受注好調】 ■業務内容: 大手自動車/重工系/半導体メーカー向けのFA装置の機械設計を担当いただきます。大きなモノで50m規模のFA装置を完全オーダーメイドで一から作り上げていきます。 <担当フェーズ…> 顧客との仕様打ち合わせ(月1〜2回)→構想〜詳細設計(詳細は外注に依頼することもあります)→評価 ※据付は製造と制御設計がメインで行うため基本的には立ち会いませんが、場合によっては参加することがあります。 <扱う製品…> ・電装部品の自動組立装置を中心に、搬送機・ロボット応用装置・計測機器などを完全オーダーメイドで開発しています。 ・加工/組立/検査工程を丸ごと受注して設計することもあります。センサやシステムを駆使した自動化設備を作っていきます。 ・数千万から数億の装置になり、大きなモノだと50mにもなります。プロジェクトは3ヶ月程度から1年半のモノまであります。 ■同ポジションのおもしろさ: ・オーダーメイドで世界に1つだけの装置を作り上げていくため、作るモノは毎回異なります。0から作り上げることは難しいですが、その分面白いさややりがいがあります。 ・設計する場所のすぐ近くの工場で製造しているため、自身が設計したモノが形になっていき、動くところまでの過程を間近で見ることができます。 ・EV車関連の自動化装置(加工/組立/検査)を中心に半導体装置や重工系設備など、最先端の設備開発に携われます。 ■組織構成/雰囲気/キャリアアップ: ・上下関係がなく穏やかな社風で、毎年定年退職者が出るなど長く働ける環境です。中途入社の方も多く、離職率は5%と低いです。 ・明確な評価制度があり、実力次第でより難易度の高い業務にチャレンジできます。早い方だと30後半に課長職に就いた実績もあり、課長クラスまでは実務も行うためスキルを磨けます。 ・機械・電気設計・製造部門などが社内にある為、各部門のコミュニケーションがとりやすく、完成品まで見届けることができる環境です。

株式会社アネブル

【東京都】設計(自動車)※自動車領域特化OS/会社負担5割社宅制度/残業20h以下【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先での勤務になります 住所:東京都…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜自動車に関わるエンジニアを目指したい方へ/完成車メーカーの設計業務に携われます/自動車関連の開発プロ集団/国内全ての完成車メーカーと直接取引〜 ■業務内容: 完成車メーカー、自動車開発関連メーカーにて、★設計(自動車)業務を担当します。 具体的には国内および海外向けトラックのキャブ機能部品開発設計 ・CAD使用による部品作成及び設計検討業務 ・組図等の作成(CAD、手書き) ・承認図のチェック ・部品表の作成 ・仕入れ先との折衝業務 ・関連部署との打ち合わせをお任せします。 また、面接内でご経験と適性に応じて他プロジェクト案件をご提案させていただきます。 ■使用ツール、使用スキル  CATIA-V5、Excel、SMS ■魅力点: 【入社後のフォロー体制:長期的なキャリアサポート】 基本的にはOJT研修にて、先輩社員の下、自動車に関する知識、当社の業務、技術に関してキャッチアップしていただきます。 また、最低月1回以上は、上司や営業との会社状況や事務報告会・相談の機会を設けており、定期的にフォローしています。 【充実した福利厚生】 社宅手当や地域手当等といった福利厚生はもちろん、自動車好きならではの自動車関連イベント参加、モータースポーツ観戦チケット割引といった福利厚生もございます。 【幅広い年齢層・バックボーンの社員が活躍中】 アネブルは、20代〜30代の若手社員だけでなく、経験を積んだ40代〜50代のベテラン社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。また、キャリア採用社員の経歴としては、前職が整備士やエンジニア出身の方だけでなく、趣味で自動車やバイクを触る方、女性エンジニア等、様々なご経歴/バックボーンの社員が活躍中です。 【企業魅力】 同社は業界知名度が高く、ほぼすべての自動車メーカーと取引をしております。 また、日本で3社のみが取り扱っている特殊な試験装置・実験室「エンジンベンチ」を11台保有しております。 エンジンをコアに自動車やさまざまな設備の研究・開発を展開しております。自社設備、スタッフによる社内業務のほか、メーカー各社社内での研究、開発業務や専門性が必要な車体開発、調整業務を請け負うなどエンジン、自動車のプロフェッショナル集団として活動しております。

住友電装株式会社

【44-2/名古屋】設計開発◆第二新卒可|フレックス|一部在宅勤務可|上場企業Gr◆賞与5.3か月分【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

名古屋事務所(ルーセントタワー20階)…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

※樹脂、金型、電気などの知見がある方自動車以外の業界経験者も多数活躍※ 【売上1.9兆円/32の国と地域で事業展開/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ※25年度計画では2兆円規模(営業利益率7%・ROIC10%)を目指す目がサプライヤー ■概要: 電動車用電装部品(バスバーモジュール、レゾルバセンサハーネス 等)の開発設計業務を担当頂きます。 顧客との折衝等を行い、製品の仕様決定から量産化までを行います。 ■採用背景・業務の特徴: 自動車の電動化に伴い、電動車用電装部品(バスバーモジュール、レゾルバセンサハーネス等)の需要が高まっており今後の市場が期待できる製品開発になります。 ■働きやすい環境: ★住友グループ中核企業でトップクラスの働く環境が叶います! 年間休日121日/中途採用比率36%(23年度)/プラチナくるみん認定/産育休制度(女性100%、男性100%)/在宅・フレックスタイム/有給取得17.0日/平均残業16.0H..他 ■強み・特徴: 上場企業の「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。 ■中途入社者活躍中: 「キャリアコミュニケーションネットワーク(CCN)」という社員同士の人脈形成プログラムをご用意しています。CCNは「同期社員が少ないため人脈作りが大変…」という中途入社社員の意見をもとに新設されました。定期的にメンバーが集まり、職域や部門を越えたコミュニケーションを図ることが可能です。 ■製品紹介: 当社製品は世界シェアトップクラスを誇っており、全世界の自動車の4台に1台が住友電装のハーネスを搭載。EV・HEV車における床下パイプハーネスのシェアはトップクラスです。また近年では二輪車・事務機器・農業機械・航空機・ロケットなどの分野にも進出し、顧客基盤をさらに広げています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ

【滋賀】機械設計(半導体洗浄装置)※リーダー候補/世界トップシェアの半導体製造装置メーカー【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

彦根事業所 住所:滋賀県彦根市高宮町4…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■職務の概要 同社の主力製品である半導体洗浄装置について顧客要求に基づいた装置仕様の提案や顧客特注の機械設計、それらの評価、検証を行って頂きます。これらの業務の他、既存製品に対する機能向上のための開発を担当頂きます。 <具体的には…> ・海外顧客向け装置仕様の提案と擦り合わせ交渉 ・装置の立上時やその他の顧客対応に伴う現地法人フィールドエンジニアへの技術指導 ・SEMIスタンダードを始めとする各種認証規格への適合対応 ・装置機構のコストダウン設計、安全設計や機械部品の選定、機能向上のための開発 ・コスト競争力・品質強化・納期短縮を目的とした業務改善活動 ■入社後想定されるキャリアパス ・経験に応じて先輩社員のサポートの元、上記業務をご担当頂き将来的にチームリーダーとして活躍頂きます。 ・適性を鑑みた上で新製品・新規機能の開発業務への異動の可能性があります。 ■同社の魅力 ・キャリア入社者が活躍可能な開かれた風土があります。SCREENグループの採用キャッチフレーズとして、「最先端がある、やりたいことは全部やればいい」を掲げている通り、年齢・役職に関わらず自由に提案が可能であり、昇格や登用においても公平なチャンスがあります。 ・海外の研究機関や事業所でグローバルなキャリア形成機会があります。 ・自律的で柔軟な働き方が可能です。キャリア採用と新卒採用を合わせた、年間の採用者数占めるキャリア採用比率が高いにも関わらず、平均勤続年数が長い企業です。有給休暇や女性の産休・育休の取得率も高く、フレックスタイムやテレワーク制度が浸透しています。 変更の範囲:変更の範囲:変更の範囲:開発、技術、製造、営業、サービス、管理に関する業務等

セントラルエンジニアリング株式会社

【横浜市】ニーズ高まる分野!FPD・半導体製造装置の機械設計(iCAD)〜育成・フォロー体制◎【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先(横浜市金沢区) 住所:神奈川県…

350万円〜799万円

雇用形態

正社員

【創業60年の安定基盤/手厚い教育体制/全社平均残業月18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容 お任せするお仕事は、産業機械の機械設計業務です。 FPD(フラットパネルディスプレイ)や半導体製造装置の機械が対象です。 ■業務内容 ・iCADを用いた機械設計 ・装置の試運転や調整 ・機構設計 ・構造設計 ・流体設計 ・熱設計など ◎フラットパネルディスプレイ(FPD)とは… 液晶ディスプレイや有機ELディスプレイなどを指します。薄く平らな画面で厚み10cm未満のディスプレイがこれに当てはまりスマートフォンやタブレット型端末、ゲーム機、テレビなどあらゆる場所で使われています。 ■身につくスキル/経験 ・iCADでの設計(iCADを使用できる方は市場価値が高いです) ・半導体業界知識 ・液晶事業の知識 ■就業環境 ◇先輩社員がいるため、教えていただきながら働くことができます。業務報告など互いに確認することを大切にされている職場環境です。 ◇世界トップクラスの総合プラスチック機械メーカーとして東証プライム上場をしている企業のフラットパネルディスプレイ事業部門の企業です。海外に輸出しており、業績も良く半導体やディスプレイの分野での将来性もあります。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。

株式会社ベネフィット

【犬山市】機械設計◆幅広い製品x設備・治具設計に挑戦可!老舗機械メーカー/年休121日/残業1日1h【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:愛知県犬山市羽黒新田字北野…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

\働き方を改善したい機械設計職の方、歓迎!/車部品・家電ほか個人からの依頼まで広くこなす老舗機械メーカー/経験に応じてスキルを活かせるものからお任せ◇残業1日1h!土日休み、有給取得率8割以上/働きやすさ◎〜 ◆業務内容 自動車部品(電気自動車、空飛ぶ車など)、家電製品、設備機械、個人の方からの問い合わせなど幅広い機械設計業務を担当いただけます。 生産から設計まで携わることができるので、手に職をつけたい方にはぴったりです。 ・自動車関連部品、航空機部品、各種工作機械、専用機などの機械開発・機械設計 ・CAD作図/3Dモデル作成/図面出力サービス ・CADオペレーター(技術者)教育 ・環境機器の研究開発 ・受託作業及び 2D・3D CADを用いた設備設計・治具設計 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆業界実績 完成車メーカー 電気自動車の設備機械、組付け、生産のライン 建築系 3Dプリンタで建物を作成できる機械製作 など ◆開発実績 各種コンベアー・ローダー・アンローダー・溶接冶具・マシニング加工用冶具・組立冶具・検査用冶具・発泡用金型・試作機、量産・MC機・NC機・汎用機・部品検査機・袋詰め機・箱詰め機・組立て機・各種専用機・製品取り出し機 等 ◆組織構成 ・配属となる機械設計技術部には、12名が在籍しております。うち、当社に出勤して設計をしているメンバーは5名です。わからないことがあれば近くに先輩がいるので、聞きやすい環境です。 ◆ご入社の担当業務 ご経験に基づいて、配属されます。 分からない作業は現場で直々に先輩社員から教えていただけます。 ◆魅力 ・土日休み (祝日は出勤/社内カレンダーカレンダーに合わせる/GW・お盆・年末年始の連休もあります) ・育休 現在子育て世代がおらず取得している社員はいませんが、申請していただければ積極的に協力する風土です。 ・有給消化率 80%ほど。社員全員月に1度は有給休暇を取っています。付与される日数すべてを取る方もいらしゃるので、有給休暇を取りやすい環境です。 ・残業時間25H程度 日々の業務では毎日1時間以内の残業です。繁忙期には最大で40時間ほどになることもありますが、平均すると25時間程度です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテック

【大阪勤務地確約】機械設計※平均年収638万円/上流案件/プライム上場G・無借金経営で安定基盤【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

顧客先(大阪) 住所:大阪府 受動喫煙…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【23年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 日本を代表する大手・中堅メーカーなど幅広い顧客先において、機械設計開発をご経験に合わせてお任せしていきます。チームや会社単位での頼れるフォローも充実しており、心強い環境が整っています。 ※顧客例:三菱重工業、デンソー、ソニーセミコンダクタソリューションズ、パナソニック、トヨタ自動車、ニコン、デンソーテン、キヤノン、日本製鉄、SUBARU(敬称略) ■研修体制: <トレンド技術研修> 全社員にDX向けの研修を受講いただいています。知識度合いに合わせて、DXとは?という初歩的なところ〜AI、AWSなどのトレンド技術に関わる研修までご用意しています。若手社員からベテラン社員までご経験を問わず研修を受けることが可能です。 <豊富な研修制度> 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。 また、各専門ごとの技術研修から、ビジネスマナーなど一般的な研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 ■上位5%のプロジェクト多数! 日本のものづくりの未来を担う「最上流工程」の開発を支えている同社。 エンジニアの中で「研究開発」ができるのは5%とされています。メイテックではその5%の研究開発部分の案件だけを担っています。時にメーカー内に知見がないところでメーカーの管理職ポストを担当することもあります ■勤務地確約も可能! 選考を通して、勤務地確約も可能です。在籍エンジニアの持ち家比率も40代56%超と、腰を据えて働いている方が多数います。

株式会社アルプス技研

【埼玉/勤務地応相談】機械エンジニア職/◎大手企業の案件多数/東証プライム上場/正社員【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

【埼玉】お客様先 住所:各クライアント…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/プライム上場/年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)】 ■業務内容:長期安定的に市場価値向上が期待できる開発の上流工程を、エンジニアの希望を最大限考慮し担当いただきます。 (1)自動車のエンジン・パワートレイン開発、車体外装設計(2)半導体製造装置、産業用モータ設計開発(3)内視鏡、MRI、CT、レーザー治療機器設計開発(4)精密測定機器や光学機器、時計、分析機器設計開発などの機械設計に従事していただきます。 ■特徴:請負の設計事務所として1968年にスタートした同社は、技術者派遣/請負・受託開発を中核として事業を展開しています。メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため結束力の高さに加え、転居を伴う転勤は相談の上で決定するため自宅からの通勤可能性が高く、退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上で健全)/さらに売上・経常利益ともに年々増加傾向/株式上場後は20年以上黒字経営/創業から40年以上一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92%

プレミアムウォータープロダクツ株式会社

【山梨】生産機械の設計開発/国内トップシェアのウォーターサーバー/スタンダード上場グループ【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

山梨オフィス 住所:山梨県南都留郡西桂…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

【東証スタンダード上場企業グループ/国内トップシェア/ワークライフバランス超充実の新鋭企業/年間休日180日】 ミネラルウォーターの製造及び販売を展開している当社にて、機械エンジニアをお任せいたします。 ■宅配水業界について: 宅配水業界は、新型コロナウイルスで在宅勤務、オンライン授業が広まった今、需要がより高まっており、昨年の市場規模は2000億円を超えています。 一方で日本国内のウォーターサーバー普及率は8%と、まだまだ伸びしろしかない業界です。 ■業務内容: ・生産機械の設計開発 当社独自の生産設備の設計開発に携わることが可能です。他社工場には無い高機能な設備を開発していただきます。 ■評価制度: 当社では、ご自身が立てていただいた目標をもとに一般スタッフは1年に2回、管理職は1年に1回の昇給昇格の機会があります。ご自身で目標を立てることが出来るので、自分のペースで成長が出来る環境です。 ■キャリアパス: 先述の評価制度に加え、キャリアパスの豊富さも当社の魅力の1つです。 品質管理や工場長など、本人の希望次第で様々なキャリア形成が可能です。 例:課長職で入社→生産管理→宅配水の品質管理→副部長(入社後2年半で着任) ■職場の雰囲気: 感謝を伝え合うサンクスカードや、上長との半期に一度の面談、2週間に1度程度社長が工場を訪問してくださるなど、非常に風通しが良い雰囲気です。 ≪プレミアムウォーターホールディングス≫ 私たちプレミアムウォーターホールディングスは、日本全国154万※件に、安心・安全な天然水を毎日お届けしています。『今、日本でいちばん選ばれている』ウォーターサーバー用ミネラルウォーターの製造・販売会社として、2016年には東証スタンダード上場企業グループを果たしました。 プレミアムウォーターホールディングスは、日本名水地各所に8つの採水拠点を有しています。日本が世界に誇る美しい山々、その幾重もの地層に磨かれたナチュラルミネラルウォーターを、地下水脈から直接汲み上げ、「非加熱処理」で本来の口当たりを損ねず、お客様に届けしていきます。 ※2023年4月実績 変更の範囲:無

岐阜精工株式会社

【岐阜県安八町】産業機械設計<第二新卒・CAD経験のみも歓迎!>※年休119日/大手独占取引で安定◎【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:岐阜県安八郡安八町南條12…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜世界の「労働力不足」を省人化・自動化で解決し、ものづくりの成功を支える会社/「一業種一社体制×一貫生産体制」でユニ・チャーム様など各業界のトップ企業と深い取引〜 ■業務概要: 様々な業界の産業用専用設備機械の設計に従事いただきます。将来的にはお客様先に伺い、新商品の開発段階から、立会い・打ち合わせ・仕様決定まで担当頂きます。また試運転や納入後の調整にも立会って頂きますので、お客様のパートナーとして一連の業務をお任せします。 ※使用CAD:AutoCAD(2次元・3次元)、MICRO CADAM ■入社後の流れ: ・ご経験次第になりますが、設計者のフォローから入り、ゆくゆくは小規模の案件(部品の改善等の部品設計など)から担当。将来的に大規模の案件をお任せします。 ・メンター制度や機械設計技術者専用育成プランもあるため中途入社者も今までの経験などを踏まえ安心してキャッチアップいただけます。 ■業務の魅力: ・機密情報が洩れる心配がない一業種一社体制のため、ユニ・チャーム様や旭化成様など業界トップ企業と深い取引が実現!製造ラインを全て委託されるなど規模感の大きい案件受注もできます。 ・実際に手掛けた設備により作られた商品がテレビCMで流れ、店頭で目に触れた時に達成感を得られた時はやりがいがあります。 ・当社はエンジニアが中心となり創業した背景もあり、現社員の多くも技術者のため、エンジニアがモノづくりに集中できる環境となっております。 ■出張について: 顧客先での打ち合わせや納入のタイミングで出張が発生。頻度は年数回程度(1〜2泊程度)、海外出張も多くて2週間のものが年1回程です。 ■組織構成: 約20名が所属。若手社員も多く、中途社員が8割のため、馴染みやすい環境です。また当社はチームワークを重視しており、部署間の距離が近く連携が取りやすい環境です。上司からも気兼ねなく話しかけてくれたり、社員の意見を吸い上げる「提案制度」もあるためアイデアも出しやすい環境です。 ■働きやすい環境: 手順書の見直し・業務の平準化・社員数増加に伴い定時に帰宅できる日も多いです!/毎週水曜日はNO残業デーを設定/またチームワークも良いため有給も取得しやすい(平均取得日数10.6日)/直近綺麗な社屋を増設で働きやすい環境です! 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社マイスターエンジニアリング

【浜松市】自動車部品の設計・開発 ◆第二新卒歓迎/資格取得サポートあり/研修制度◎【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

静岡県内の顧客先 住所:静岡県浜松市南…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

【経験製品不問/年休121日/資格取得サポートあり/家族手当等、福利厚生◎】 ■業務内容: 自動車部品の設計開発業務をご担当いただきます。 <詳細> ・電動パワーステアリングの開発業務を一貫してお任せします。 ・機能安全(ISO26262、R79-03認証)プロセス、フェールセーフ設計、故障率の考え方・仕様の提示業務についてもご担当いただく予定です。 ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタートします。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■企業の魅力: (1)安定した経営基盤…創業50年超で安定した基盤を持っております。 (2)ワンストップエンジニアリングサービス:設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています。 変更の範囲:無

PHT株式会社

【群馬県大泉町】3DCAD半導体関連装置設計(PM候補)◆高い技術力でグローバル展開/残業15h以内【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

大泉工場 住所:群馬県邑楽郡大泉町寄木…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【世界的に需要の高い半導体業界/約90%がアジアを中心とした海外のお客様のグローバル企業/半導体事業でIPOも目指しています/設計〜お客様との折衝など幅広い経験が積める/月残業平均15h以内と健全な働き方が叶います】 ■採用背景 当社が取り扱う「SiCウェハー用(半導体)」の搬送/洗浄/研磨装置は半導体メーカーからの受注が相次いでいます。特に中国の新設半導体工場への実装が多く、受注の他、メンテナンス・設置工事等さらなる事業拡大を見込み、このたびマネジメント候補を積極採用します。 ■仕事内容詳細 半導体工場内で使用される搬送装置・洗浄装置等における機械設計をご担当いただきます。客先での打ち合わせから構想設計、仕様決定〜設計・組立まで幅広くお任せします。 ・3D CAD システムによる設計 ・搬送/洗浄装置の設置/導入支援、メンテナンス、組立など ※開発環境/3D CAD、PLC 入社後は、社内外の研修にて専門技術を習得いただき、現場OJTでシステムの理解を深めてください。慣れ次第システムの上級技術者として、顧客への技術提案や、部内での技術指導などを担い、能力・適性に応じたタイミングで設計のマネジメントとしてご活躍いただきます。 ■出張頻度 月に3〜5回、北関東〜中部地方へ宿泊を伴わない日帰り出張の可能性あり ■組織構成 責任者を置いており、各個人で業務を遂行。関連子会社会長および社長が技術者として直接指示しています。部門内の平均年齢は35歳程度で、現在は5名体制です。(関連子会社メンバー3名との関わりもあり) ■同社について: ◇事業:半導体液晶デバイスメーカーなど世界の大手企業を顧客とし、半導体(SiC,Si,GaNウェハー等)の搬送ロボット、洗浄・研磨自動化装置の販売・加工・メンテナンスなどを行っています。今後は自社装置の開発・製造も進めていきます。 ◇強み:幅広いグロ−バル展開。当社製品の出荷先は、日本国内はもとより、海外は中国・欧米をメインに、香港・台湾などの東南アジアにも及んでおり、語学力を活かした業務に就くことも可能です。 ◇育成:経験、実力、資格等を考慮し、キャリアアップ可能です。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード