GLIT

検索結果: 24,371(881〜900件を表示)

Astemo株式会社

【25年4月入社・第二新卒採用】オープンポジション 〜自動運転やEV関連製品の世界シェアトップ級〜【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

全国の該当拠点 住所:宮城県/福島県/…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

〜理系出身歓迎!第二新卒として心機一転のキャリアチェンジが可能です/将来性が高く新たな技術開発が加速しているEVや自動運転の研究開発に関われます〜 ■職務内容: ※変更の範囲:会社の定める業務 ・こちらの求人は2025年4月入社になる「新卒採用枠」としての第二新卒採用ポジションとなります。 ・選考を進める中で「製品開発」「研究開発」「品質保証」「生産技術」「デジタル・IT」いずれかのポジションからご自身の適正と希望を踏まえ領域を確定します。ぜひ事前に会社HPを見ながらどのような仕事に興味があるか、どのような製品に携わりたいかお考え下さい。 ■製品例:自動車・バイク・船舶などの部品を開発製造 ・EV用モーター、インバーター、エンジンコントロールユニット(ECU) ・自動運転/先進運転支援システム(AD/ADAS) ・ブレーキシステム/サスペンションシステム/ステアリングシステム など ■スケジュールについて: ・2024年10月1日:内定式(2025年4月入社者) ・2025年4月1日:入社式 ※上記以外にも内定者に関するイベントなどが実施される可能性もあります。 ■働く環境の魅力: ・全社平均の残業時間:18.3時間 ・年次有給休暇の平均取得日数:22.0日 ・平均勤続年数:17.7年 ・フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群 ■当社の魅力: ・自動車、バイク、船舶などの様々なモビリティの機能開発を担っており、1社で様々なキャリアパスが広がっています。 ・売上1.9兆円/EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアNo.1  ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術に貢献 ・バイク用部品で数多くの部品で圧倒的な世界シェアを誇り、バイク好きの方々には高い知名度を持つメーカーです。 ■当社の特徴・魅力: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。

丸井産業株式会社

【徳島】機械設計/リチウムイオン電池製造設備等/平均有休取得10日/カーボンニュートラル実現に貢献【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:徳島県阿南市那賀川町手島榎…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

◆◇リチウムイオン電池産業を集積させるために徳島県が掲げる「バッテリー・バレイ構想」の中核企業/業績好調・工場増築予定◇◆ ■国策として推進される蓄電池産業 2050 年のカーボンニュートラルの達成に向けて、蓄電池は最重要技術の一つに位置付けられており、国は再エネの主力電源化に向け電力部門における蓄電池の導入目標として2022年までの実績である230GWの6倍以上となる2030年1500GWを掲げています。 徳島県においても、2024年4月蓄電池産業の集積を目指す「徳島バッテリーバレイ構想」を公表、2022年の国の調査で1603億円だった関連製品の出荷額を、30年に1.9倍の3000億円に増やす計画です。 ■同社について 同社は蓄電池製造に欠かせないリチウムイオン電池の製造設備メーカーであり、電解液の注入装置などに強みを持っています。直近では経済産業省が同社への最大約4億円の助成を認定しており、今後の更なる成長が期待される企業です。創業以来リチウムイオン電池の製造に携わっており圧倒的知見と技術力を持ち、メーカー兼シンクタンクとしてのポジションを確立しています。取引先は国内外の大手完成車メーカーや電池メーカーが主で、リチウムイオン電池製造装置の納入実績はトップクラスです。案件の例として例えば、数年後に発売される予定の電気自動車にのせるリチウムイオン電池の開発に同社が開発フェーズから携わっていたりします。そのため「世の中へモノを送り出している」という遣り甲斐を感じることができるのは魅力です。リチウムイオン電池製造設備以外にも、各種省力機械、医療機器関係の生産設備、各種研究開発用設備の開発〜据え付けも行っています。 ■業務内容 主力分野であるリチウムイオン電池の製造装置をはじめとした製造設備の機械設計をご担当頂きます。具体的な業務内容は下記の通りです。 ・各種設備の設計、開発 ・3D CADによる製図 ・見積書や機械レイアウト等の各種資料作成 ・社内や協力業者との打合せ ほか ご入社後まずは各種設備の一部、ユニットの設計からお任せします。 ■就業環境 〇入社5年後の定着率99.3%と圧倒的定着率!GW、夏季休暇、年末年始休暇と長期休暇あり。 〇UIターン歓迎!県外から転居して同社にご入社される場合は住宅手当の支給あり!

株式会社テクノプロ

関西【未経験◎キャリアアップ育成コース】機械設計◆4か月研修育成コース◆学習コンサル・メンター配置【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

1> 関西エリア(兵庫県、大阪府、京都…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

【最新の技術を研修で学べるキャリアアップコース/学習コンサル+メンター配置/7800名以上のエンジニアを抱える国内最大規模の技術集団/大手メーカーを中心に取引社数は800社以上/ユニット配属を進めており、基本的に2人以上の派遣が多数】 大手メーカー(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカーなど)を中心に技術ソリューションを提供するテクノプロ・デザイン社にて、集合型の研修をご用意しました。 ◆研修詳細: 1.機械工学基礎 2.AutoCAD基礎 3.設計・製図 4.CATIA基礎 5.データリテラシー 6.CAE解析基礎・演習 ※研修進捗等により、変更になる場合があります。また、研修用ノートパソコンとWiFiを貸与します。 ◆研修期間: 機械研修4ヶ月(オンライン)→Winスクール新宿校(2週間程度/寮・交通費は会社負担) ※集合研修有無や場所については変更の可能性あり 研修後の勤務エリア…未経験の場合は全国、経験者の場合は関東エリア・東海エリア・関西エリアのいずれかに勤務となります。 〜おすすめポイント〜 ◎カリキュラム研修で安心! しっかりと研修スケジュールが組まれており、同期入社もいるため安心の環境です。 ◎ユニット配属を推進! 先輩エンジニアが在籍していることが多く、一人きりのことは少ないです。 ◎着実なステップアップ! 研修で基礎から学び、まずは評価や詳細設計などから難しい工程へ徐々にキャリアアップすることをサポートする体制・実績が整っています。(先輩エンジニア、営業担当、社内キャリアアドバイザーなど) ◆研修後の業務例: いずれも大手メーカーです。 ・【医療用機器】手術支援ロボット用手術器具の設計開発業務 ・【通信モジュール】5G通信用モジュールの製造装置の開発 ・【自動車】衝突解析<安全性能開発> 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社スズキ技研

【埼玉/東松山】機械設計/産業用FA装置◆大手メーカーからの需要増で業績好調/大手企業と取引有【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:埼玉県東松山市大字松山20…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【創業40年以上の安定企業/大手企業との取引多数/マイカー通勤可能/夜勤なし】 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自動車大手、半導体大手から各工場に納入する産業用装置の仕様検討〜設計をご担当いただきます。 お客様の仕様に合わせた製造コスト、サイズ、機能といったスペックを満たす設計を行っていただきます。 最近ではロボットやレーザーを使った最先端の自動制御装置の案件が増えています。 ※案件例:自動車部品加工機/自動車組立ライン設備/半導体洗浄装置/半導体検査装置/精密寸法測定装置/プロセス制御設備 など ■使用する3D CAD:Creo ■対応機器メーカー: ・空圧機器:SMC、CKD、コガネイ ・LMガイド:THK ・センサー:キーエンス、オムロン ・汎用モータ:三菱電機、日立産機 ・モーションコントローラ:三菱電機、安川電機 ・サーボモーター:三菱電機、安川電機 ・ロボット:ヤマハ、IAI、ファナック、デンソーなど ■組織構成:機械設計課 6名 50代1名、40代1名、30代2名、20代2名 各々の業務領域こそ違えど「チームで良いモノづくり」をするというミッションは同じです。同じオフィスで切磋琢磨しながら活動しています。 ■ポジションの魅力: 当社は、食品メーカーや自動車部品メーカーなど多くの業界から依頼を受けてきました。フルオーダーメイドで機械・電気設計を手掛けています。そんな当社は、1案件に複数人が参画するのがスタイル。1人1案件ではなく、スキルレベルに合わせて設計から納品までのフェーズを1つずつ経験できます。 ■当社の強み: 自動省力化装置(FA-FactoryAutomation)設備、特に1品1様の専用機での制御設計を得意としています。新規設計はもちろん、他社の納入機の改造、古い制御盤の更新など、図面がない、コメントがない、取説がないなど他社でお手上げの設備も数々の経験を生かし、少ない情報からでも対応します。コンパクトPLCを使用した小型単体設備から、大型の搬送設備まで幅広く実績と経験があります。盤用CAD Unidraf(shinwa)を採用し、省工数で完成度の高い回路図設計を提供しています。各社様々な機器の実績があり、対応可能です。当社は、見たことのないメーカーでもチャレンジしていきます。

YUSHIN株式会社

【京都・転勤なし】取出ロボットの機械設計 ※世界シェアトップクラス/設計未経験者もOK/転勤なし【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、生産・製造スタッフ

本社 住所:京都府京都市南区久世殿城町…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜射出成型品 取出ロボット世界No.1シェア/入社後は現場からスタートし製品の知識を身に着けられる!/転勤なし・出張なし〜 ■入社後の流れ: 入社後3か月程度は製造現場での研修を実施予定です。 組立や検査の工程に携わっていただくことで、当社製品に対する理解や知識を深めたうえで、設計の仕事をスタートいただけるため安心です。 ■職務内容:取り出しロボットの機械設計担当として下記の業務を行います(状況に応じて変更となる場合があります)。 ・自動車、電子部品、家電、医療等の様々な業界向け産業用ロボットの顧客ニーズに合わせたカスタマイズ設計 ・成形品取出ロボットの設計(構想設計〜詳細設計) ※取り出しロボットはモデルが一定決まっており、イレギュラー対応が少ないため機械設計担当は出張発生しません。 ■職務の特徴: ・ロボットに対する社会的なニーズは益々高まってきており、将来性の高い仕事です。 ・設計に挑戦したいといった強い意欲をお持ちの方を求めています。 ■組織構成:将来的に配属先となる製造本部 技術部 機械設計課は、幹部4名、スタッフ18名かつ20代〜50代まで幅広い年齢で構成されています。 ■同社の特徴: ・身近にあるスマートフォンや薄型テレビ、自動車部品等あらゆるところで活用されるプラスチックは、その成形において重要な役割を果たすのが取出ロボットです。現在世界各国でニーズに応じた高い機能性、省エネ性を兼ね備えたプラスチック射出成形品取出ロボットを販売し、業界をリードしています。 ・国内12拠点、海外18ヶ国37ヶ所の拠点を設け、グローバルな企業活動を展開しています。同社の売上高に対する海外売上比率は約60%にのぼります。 <動画で知るユーシン精機> https://www.ype.co.jp/recruit/movies/ 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

【三重】材料・プロセス開発 (全固体電池向け)

製造技術・プロセス開発

三重県

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

<101633> ■組織のミッション 事業開発統括部は、次世代のために新規事業を立ち上げること、クリエイティブテクノロジー事業部門の支援を目的としています。 技術開発部は、R&D、量産技術、技術支援を通して新規事業・既存事業の発展の実現を行います。 ■職務内容 材料開発及びその実現のためのプロセス技術の新規開発・技術継承 特殊形状ガラスの生産設備プロセス技術の生産・開発を行っています。既存事業だけでなく、新規案件の立上などから設備を改善及びそれに合わせた新規設計などを行います。 また、プロセス開発をメインといたしますが、設備開発の理解を深める意味も含めて、商品開発業務もご担当いただきます。 (1)生産及び新規案件に関するプロセス技術の新規開発・生産炉(窯)のプロセスエンジニア(兼マネージャー) (2)上記と関連する材料開発料開発 業務の進展・内容により、三重(津・四日市)の勤務があり得ます。どちらかに駐在して頂き、2拠点の記載業務を行います。 業務のPhaseに応じて、勤務地が四日市事業所に変更になる可能性があります。 (その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社メイテック

【横浜】原子力・水素プラントの耐震設計※充実の福利厚生・研修制度/年間休日124日【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他

顧客先(神奈川) 住所:神奈川県 受動…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 各種プラントのEPC業務において、耐震設計・耐震解析を主に行っていただきます。 ※チーム構成:5名前後 ■業務の魅力: 新規開発プラントに携わることが出来る、また外国籍の方が多いため業務で英語を使える ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業/デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ/トヨタ自動車/パナソニック/ニコン/デンソーテン/日立ハイテク/SUBARU/日本製鉄 (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。

非公開

【長野】プリンター製品の生産技術業務(完成品組立自動化プロジェクト)

製造技術・プロセス開発

長野県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

<案件No641> 【業務内容】 エプソンの全社テーマである製品の組立/量産工程の自動化プロジェクト(社内ロボットを活用した自動組立)に、 インクジェットプリンター完成品に関する生産技術者として参画する業務になります。 これまでは人に依存した組立方式がメインでしたが、将来のスマート工場を目指し、組立工程の自動化に取り組んでいます。 (1)自動化に向けた装置仕様検討、工程ライン設計(標準化の検討含む) (2)装置・工程・完成品の品質評価 (3)海外工場の立ち上げ チームを組んで役割を分担し、チーム一体で業務を行っています。 【本ポジションの魅力】 ・海外の関係者との接点が多く、ワールドワイドなビジネス経験が可能です。 ・製品の量産立上げに関わることができ、自身の関わった製品が世にでるという達成感を味わうことができます。 ・挑戦したいことがあれば積極的に発信できる、風通しのいい職場です。新しい事にチャレンジできる環境があります。 ・設計から製造まで自社で行っているため、一貫したものづくりの経験が可能です。(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社あじかん

オープンポジション/幹部候補 ※製造/生産技術/人事など

製造技術・プロセス開発

広島県 広島市西区商工センター7-3-…

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

「オープンポジション/幹部候補 ※製造/生産技術/人事など」のポジションの求人です ご経験に応じてポジションを検討させていただきます。 ※製造/生産技術/人事など、得意分野を活かしていただき、将来的な幹部候補としての活躍を期待しております。 【年収目安】 課長代理:600~650万  課長:700~750万 次長:800~850万 部長:900~950万

パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社

【首都圏】機械設計 ※転居を伴う転勤なし/年間休日125日・月残業20h/大手案件多数保有 #GE職【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

お客様先(東京・神奈川・埼玉) 住所:…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

パナソニック社を始め大手企業案件多数/基本待機期間なく、安定した就業環境/充実の研修制度と福利厚生/入社時に勤務地確定・転居を伴う異動なし/ご希望に応じたキャリア形成が叶います! ■業務内容: パナソニック製品、その他大手メーカー製品の設計開発をお任せ致します。 自社内で開発の最上流へとステップアップが可能な制度もあり、自身のスキルを伸ばしていきたい方を歓迎いたします。 【具体的な開発例】  ・パナソニック製カーナビの機構設計  ・検査装置の筐体設計  ・空調機の仕様検討〜評価  ・製造装置の構想設計、治具設計  ・医療機器、自動車関連(エレクトロニクス・デバイス応用機器部品など)の機構設計 ■同社の特徴 (1)パナソニック社を始め、大手企業の案件多数 同社はパナソニック社出資により設立された企業がルーツとなります。その為、カーナビを始めとした車載製品を中心にパナソニック社の案件が多数ございます。他にも各業界のリーディングカンパニーの案件を多数抱えている為、エンジニアとして多様な経験を積むことが可能です。 (2)入社時に勤務地確定で転居を伴う異動なし等、抜群の就業環境 同社は、入社のタイミングで勤務地が、確定を致します。また、転居を伴う転勤もなく、就業しやすい環境です。 また、年間休日は125日で残業時間も20時間程度とワークライフバランスを叶えることが出来ます。 (3)1ヶ月以上の待機期間は基本なし 同社の稼働率は基本的に100%となっております。待期期間が発生しても次の派遣先が決まっている場合がほとんどで、GE職(総合職)では3ヶ月・PE職(地域限定職・ジョブ型)では1ヶ月は給与満額保証がございます。 (4)ご希望に応じたキャリア形成が可能 同社では、ご希望のキャリア形成を実現する為にキャリアビジョン面談を行っております。実際に面談実施者のうち8割以上の方がご希望通りに異動頂いたこともございます。(派遣先・製品のチェンジが中心ですが、職種変更も可能です)

株式会社HOWA

自動車内装部品の【製造スタッフ】★賞与5ヶ月分 ★年休121日

倉庫管理・作業、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

〈岡崎工場〉 愛知県岡崎市桑谷町字新座…

300万円〜400万円

雇用形態

正社員

【夜勤なし★土日休み★年休121日★残業は月平均15時間ほど】業界トップクラスのシェアを誇るメーカーで、自動車の内装パーツの“仕上げ”をお任せ! 自動車の内装部品を中心とした各種パーツの“仕上げ”作業がメイン! 数ある製造工程の中から、いずれかの持ち場を担当していただきます! ■工程例1:天井を作る  ・機械から出来上がった製品を取り出して端材を取る。  ・製品の裏面に様々な部品を取り付けて検査し台車に格納。  ・型取られた天井に部品を取り付け。 ■工程例2:エンジン防音シートを作る  ・フェルトを機械にセットして形を整えて、型どおりに抜きとる。  ・出来上がった製品を取り出して部品を取り付ける。  ・部品を検査して台車に格納。 ■工程例3:樹脂製内装パーツを作る  ・機械から出来上がった製品を取り出して、加工や部品を取り付ける。  ・部品を検査して台車に格納。 ※お任せする工程は適正を考慮のうえ決定いたします。 \働きやすいから定着率は8割越え♪/ 勤務時間は早番と遅番の2交替制。 早番はお昼過ぎに帰宅、遅番でも夜勤なし! ☆ゆっくり慣れて、ぐんぐん成長してください☆ ▼まずは… 最初は先輩スタッフが付き添いで仕事を教えていきます!優しい先輩ばかりなので安心して仕事を覚えていきましょう! ▼ゆくゆくは… 年齢に関係なく頑張り次第で早期のキャリアアップも可能です!早い方だと20代で班長のポジョションに就く方も♪ 未経験でも関係ありません!積極的な姿勢が大切です!

日本機械工業株式会社

【八王子】消防車の部品設計◆国内シェア2位の消防車メーカー/製図経験のある方歓迎!【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:東京都八王子市中野上町2-…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜車好きの方歓迎!国内シェア2位のリーディングカンパニー/顧客要望に沿ったオーダーメイドの設計/福利厚生充実・安定経営〜 1992年の創業以来、業界のリーディングカンパニーとして消防車国内シェア2位の実績を持つ当社にって、下記業務をお任せします。 ■業務内容 ポンプ車、水槽車、屈折はしご車など様々な種類の消防車の部品設計を行います。当社はオーダーメイドで消防車を製造するため、同じポンプ車でも納品先により仕様が少し異なります。 【入社後の流れ】 まずは先輩の指示と教育の元、設計補助として図面修正から始まり、スキルや経験に応じて新規図面作成や2D及び3Dによる設計業務もお任せします。将来的には車両設計部門で消防車1台の車両設計をできるようになっていただきたいと思っております。また、意欲があれば部署のリーダーになることも可能です。消防のプロに手渡す完成車を手掛ける技術者を目指していただきます。 【具体的には】 ユーザー仕様の把握→必要部品の抽出→類似・参考部品の選別→修正・作図 【開発環境】 ANDOR CAD-SUPER、SOLID WORKS、Windows Office関係、Automation-Studio ■本ポジションの魅力・特徴 ・新規案件は基本的にオーダーメイドでの受注となります。用途や条件に合わせて車両の高さや必要な装備品などを顧客と擦り合わせながら形にすることが出来るので、顧客の要望に応えて車両を作る面白みがあります。 ・日本で数社しかない消防車の事業に携わることができ、火災から人命を守る防災事業に携わるやりがいがあります。 ・創業から100余年事業を継続しており、今後もなくなることのない、社会的使命の高い事業として安定感が非常に高いです。 ・食堂があり、200〜280円で喫食可能です。 ■当社の特徴 ・同社は1922年の創業以来100年間、リーディングカンパニーとして国産消防自動車の歴史を創ってきました。 ・国内シェアは第2位を誇り、東証上場の片倉工業のグループ会社という安定した経営基盤を持っています。 ・消防車は1台1台がオーダーメードで、消防署や消防団ごとの希望に誠実に応え、ホースやポンプ等のレイアウトや消防署員の身長・年齢などを考慮して装備を取り付ける位置を工夫したりしています。

MCCアドバンスドモールディングス株式会社

【岐阜(関ケ原工場)】自動車樹脂部品の設計開発※三菱ケミカルGの研究開発力/射出成型技術で世界を牽引【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他

関ケ原事業所(岐阜) 住所:岐阜県大垣…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

【業界最大手のグローバル化学メーカー三菱ケミカル100%出資企業/プラスチック加工業界を牽引する新会社】 ■業務内容: 三菱ケミカルグループの当社は、自動車/電子/半導体/医療と様々な領域で射出成形部品(樹脂加工品)を開発しています。今回は自動車樹脂部品の設計開発をお任せいたします! 【業務詳細】 設計開発〜試作評価〜量産移管、顧客・協力メーカー対応の一連の業務を行って頂きます。 入社後まずは先輩社員と既存顧客との打ち合わせに参加していただき、業務の流れを覚えて頂きます。 顧客の要望に合わせた製品になるよう、1次請けの技術者とやり取りする事もございます。 ※分野:射出成形を中心とする樹脂、加工製品の設計 ※経験に応じて担当範囲要相談 【変更の範囲:会社が定める業務範囲】 ■製品例と強み ・車載光学関連:オーバーレイパネル(軽量/低価格/三次元) ・メーターパネル・車内照明(光学シミュレーション/多色成形+後加工にて高品質) ・家電:カメラ/ロボ等(様々な成形技法で要望に合う製作可能) ・その他:高性能帯電防止製品(カーボンナノチューブ特性から高精度 ■キャリアイメージ: 設計〜量産まで一連の業務が経験できるため、幅広いスキルを身に着けることができます。まずは既存顧客のフォローアップから入って頂きますが、将来的には新規テーマや新規事業の立上げにも関わって頂き、さらにその先は経営層を担って頂くことを期待します。 ■配属先情報: 車載・光学モールド事業部:10名(開発7名/業務3名) 機能モールド事業部(家電やアミューズメント他):15名(開発12名/業務3名) ※製造部門は別 ■同社について: 三菱ケミカルの研究開発力を根底に、「原材料開発の部隊も自社で」有しています。また、製品シュミレーション機能も有し、顧客の要望への対応の幅が広く、付加価値の高い提案が可能です。 【当社について】高分子複合技術、精密加工技術等を強みに持つ「油化電子」と製造管理技術、加飾技術が強みの「ダイアモールディング」が統合し2019年4月に発足した企業です。 変更の範囲:本文参照

非公開

【東京都】生成AIなどのAI知識を活用し事業開発を担うコンサルタント【主任クラス】

製造技術・プロセス開発

東京都

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融BU戦略本部 金融AX推進センタ 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 金融システム開発の効率化、顧客業務のプロセス改善、新規金融ビジネスの創出に向けて、生成AIを活用した事業開発を推進することに携わります。 市場動向、最新技術動向、ステークホルダのニーズ等の調査や、担当分野における事業戦略の策定・実行、社内外ステークホルダとの関係構築を支援するとともに、顧客課題の抽出、事業計画の立案、プロジェクトの実行・管理・人財マネジメントなどを主体的に実行します。 【募集背景】 金融業界は急速に変化しており、デジタル化やテクノロジーの進歩により、金融システムの開発、業務プロセスの改善、新規ビジネス創出には生成AI等の最新技術を活用した、新たな要求が生まれています。その中で、私たちの部署は、金融ビジネスユニットのAI有識者として、事業戦略の立案と推進が求められています。現在生成AI関連の事業開発・顧客からの引合いが急増しており、事業拡大を見据えて主体的に行動できる人財を採用したい。 【職務概要】 特(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

株式会社メイテック

【東京】食品向け物流設備のDX化に向けた構想設計業務 ※充実の福利厚生・研修制度/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計

顧客先(東京) 住所:東京都 受動喫煙…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 物流設備に関する以下業務をご担当いただきます。 ・設備の状況把握 ・DX化に向けた設備の配置と人員配置の構想検討(新規設備向け) ・既存設備の効率化に向けた改善検討 ・ベンダーの選定、調整 ■業務の魅力: ・有識者が少ない環境下での業務となりますので、大きな意思決定権をもつことができます。 ・技術的スキルの他、課題分析やマネジメント等のスキルを取得することも可能です。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業/デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ/トヨタ自動車/パナソニック/ニコン/デンソーテン/日立ハイテク/SUBARU/日本製鉄 (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。

JFEプラントテクノロジー株式会社

【大阪】プラントの工事管理(機械系)※年休124日/退職金有/寮社宅完備【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プロパティマネージャー

大阪事業所 住所:大阪府大阪市福島区野…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

【大手エンジニアリング会社JFEエンジニアリンググループ/1964年創業の化学プラント系エンジニアリング会社/年間休日124日/退職金有/寮社宅完備】 ◆職務内容:化学系プラントにおける工事管理をご担当いただきます。 【具体的には】 ・発注見積もり(資料作成、見積査定) ・工事計画作成(機械工事) ・現地工事管理(工程管理、品質管理、安全管理) ・検査 等 ◆働き方: ・残業は月平均30〜40時間前後です。工事の進捗や受注規模によって平均を越える場合がございます。 ・案件によって半年〜1年程度の長期出張が発生します。 ・工事計画によって休日出勤が発生します。出勤分は代休取得もしくは代休買上げとなります。 ◆同社の特徴・魅力: ◇親会社のJFEエンジニアリングは、売上高3000億円超を誇る大手エンジニアリング会社です。 ◇住友化学100%出資のプラントオーナー系エンジニアリング会社として設立された歴史を持ちながら、売上は住友化学関連・その他のお客様を両立させ、安定した経営を行っております。 ◇キャリアに応じた階層別教育研修や、技術研修(エンジニアリングセミナー、技術報告会、Eラーニング)、住友化学技術研修など、充実した教育システムを有します。 ◇完全週休2日制(年間休日124日)、社宅・寮を完備しています。単身赴任者には月1回の帰宅休暇と旅費交通費が出るため、就業している方も多数います。退職金有、中途採用者にも公平に昇給賞与考課を実施しており、長期就業可能な環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社夏原電子産業

クリーンな環境で働く【組立スタッフ】★残業月10h以下/夜勤なし

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

【転勤なし/マイカー通勤/駐車場あり】…

250万円〜350万円

雇用形態

正社員

<業界シェアTOPクラス企業にも、当社の装置が活かされています!>■手順書にそって、半導体洗浄装置を組み立てるお仕事 ■基本チームで取り組みます 手順書や図面をもとに、 半導体洗浄装置の組立をお任せします。 工具などを使用して、 部品をネジで留めたり、配管を繋げたりします! ▽POINT チームで行う作業と一人で行う作業あり! 1日に同じものを複数作るときもあれば、  1週間で1つのものを作りあげることも! 職場は冷暖房完備のクリーンな環境! PC、自動車、家電製品などのモノづくりに活かされる! 半導体は、上記のような 私たちの暮らしに欠かせない あらゆる機器に欠かせない部品です。 当社の半導体洗浄装置は、 その半導体を製造するうえで、 ついてしまう目に見えないゴミを 洗浄する装置です。 業界トップクラスシェアの大手企業にも 導入されている装置で、 今後も安定した需要が見込めます!

株式会社椿本チエイン

【埼玉・飯能】モビリティ製品開発・機械設計◇東証プライム上場/残業10h程度【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

埼玉工場 住所:埼玉県飯能市新光20 …

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜新商品開発や技術開発まで携わることが出来る!/残業10h程度で年休120日以上と働きやすさ◎〜 ■職務内容: 当社のコア技術であるカムクラッチの技術的な強みを活かした新商品開発や、その応用製品、電動アクチュエータをユニット化した製品の設計及び技術開発などをご担当いただきます。 マーケティング部と協力して、顧客ニーズの把握から新商品開発、顧客提案、評価検証、量産移行まで一連の業務をチームで進めていただきます。 〇業務詳細: ・顧客ニーズ把握、サプライヤとの技術打合せ ・製品設計、性能評価、量産立ち上げフォロー ・新商品の企画、開発 ・新技術の研究、開発 〇関係部署:マーケティング部、評価技術部、研究開発部 〇使用ツール・環境:3D CAD(Solidworks)、解析ソフト(ansys) 〇働き方:残業平均10時間 ■業務のやりがい: 顧客との仕様打合せを通して、自身の発想を製品に反映し、製品設計、評価、量産まで、一貫して携わっていただきます。顧客への提案機会もあり、製品化できた時の達成官や開発者としてモノを世に送り出すやりがいを強く感じ、業務を通して社会・地球環境に貢献に寄与できます。 ■モビリティ事業について: 当社の主要事業の1つ、モビリティ事業は「モビリティの未来を支える新しいモノづくり」で地球環境をはじめ社会課題の解決への貢献を目指しています。 〇当社HP: https://www.tsubakimoto.jp/mobility/ ■採用背景: モビリティ事業部では、世界シェアトップの自動車向けタイミングチェーンシステムやEV/HV向けのチェーンドライブ、車載用クラッチをグローバルに展開しています。昨今のモビリティ業界では電動化など多様化が進む中で、環境規制配慮型製品やEV向け新製品の拡販を進めるべく、次世代モビリティの顧客ニーズに応じた新製品を生み出したいと考えています。また、従来の部品単体からユニットにまで製品ラインナップを拡充し、ビジネスエリアの拡大を進めたく、ご活躍いただける方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社日本クライメイトシステムズ

成形製造技術チームのリーダー【東広島市】年収~800万円/年休121日/需要安定の大企業で製造を牽引

製造技術・プロセス開発

広島県東広島市吉川工業団地3-11

700万円〜800万円

雇用形態

正社員

自動車向け空調・温調・冷却機器の開発・製造・販売を手掛ける同社の成形製造技術チームにおけるチームリーダーとしての業務をお任せします。 ◇工程設計・工程開発プロセス領域: ・製品要件を満足させる金型仕様検討/導入、量産条件導出 ・設計要件に基づく金型/設備仕様のクライテリアの策定 ・工程の実力値を把握し、設計要件へフィードバックを行い製品図面完成度向上 ◇樹脂成型技術基盤構築: ・成形に関する課題抽出、対策仕様を導出し、製品形状、設備・金型仕様に反映 ・量産工程で発生した課題に対する対策製品仕様を開発部門に提示、設備・金型の標準仕様に反映 ◇組織管理/人材育成領域: ・成形製造技術チームの業務管理と人材育成指導 ・営業、購買、商品開発、製造との部門間調整 ◎くるみん認定企業◎ 仕事と育児の両立をサポートする一定基準を満たした企業です。 育児休暇制度、在宅勤務制度や短時間勤務制度、介護休暇など、ライフステージにあった就業支援を行っています。 ◎資格やスキルの習得を評価する職場◎ 「危険物取扱者」、「電気工事士」、「CAD利用技術者試験」など、スキルを身につけることでも活躍を目指せる環境です。 例として、開発部門ではチームリーダー昇格条件にTOEICや英検の取得が設定されています。 マツダ株式会社・パナソニック株式会社・世界トップ規模の空調メーカーであるHanon Systemsの出資によって誕生した企業です。自動車・家電・空調の3分野の大手企業の知見を活用して最新技術を追求しています。 自動車にとって必要不可欠なカーエアコンが主力製品であり、安定した事業を展開しています。その他にPTC(パワートレインクーリング)、BTM(バッテリーサーマルメネジメント)の製品を手掛けています。CX-9、CX-8、CX-5、CX-3、CX-30、MX-30、MAZDA6、MAZDA2、ロードスターに搭載される製品の開発、生産を行っており、完成車にとって欠かせない製品に携わることができます。

小島プレス工業株式会社

【みよし市】自動車内装部品の設計(内装設計未経験でも応募可)◆車両の車載部品の設計開発◆【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、技術(電気・機械)系その他

黒笹技術センター 住所:愛知県みよし市…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜ワークライフバランス◎(年休121日・有給取得平均日数15日)/リモートワーク・フレックス制度を推奨するフレキシブルな就業環境が魅力〜 ■採用背景: 当社はトヨタ自動車を始めとする各社完成車メーカーのTier1として、自動車の内外装部品の開発/設計を手掛けています。従来の開発体制でも、完成車メーカーから様々な賞を受けるなどの実績を残していますが、今後の更なる「多機能化」や「高機能化」に向けて開発力の強化が必要であるため組織強化を目的とした増員採用を行っています。 ■Mission: 次世代自動車に搭載される内外装部品を手掛ける当社にて「品質・コスト・納期・環境」の全てでお客様に満足していただける内装部品開発/設計をお任せします。 ■概要: 当社の主要製品でもあるオーバーヘッドコンソールの設計業務をお任せします。企画/開発部門にて試作した製品について、より顧客の仕様を実現するための構造設計、光学設計、承認図部品の設計、調整業務をお任せします。 【主な業務内容】 ・構造設計:搭載検討、強度検討、照明検討、機構検討 ・光学設計 ・承認図部品の設計 ・調整業務:客先/社内の関連部署との調整業務 【業務の特徴】 ・当社は開発工程をほぼ内製化しているため、自らの手で製品を作り上げる喜びを感じることができます。 ・オーバーヘッドコンソールは「多機能化」「高機能化」が進んでおり、製品設計を通じて自動車の進化/発展に貢献することができます。 ■組織構成: ・配属先のオーバーヘッド領域室には総勢42名のエンジニアが在籍しています。 ・1課は受注開発業務(企画/試作設計)、2課は生産準備業務(量産に向けた設計/品質技術業務)と役割が分かれており、ご入社いただく方の経験/意向を鑑みて配属先を決定します 【当社の特徴/将来性】 当社にはトヨタ自動車との長年の取引によって蓄積されたノウハウと実績があり、取引先からも当社の技術について高い評価を獲得しています。開発において「仕様書には書かれないが、完成車メーカーが求めていること」があり、そのノウハウを持つ当社にしかできない「代替不可能な技術力」によって、安定した経営を実現しています。今後も高い技術力によって次世代自動車に供給される部品開発に注力し、裾野を広げて更なる成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード