希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
2その他
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 10,404件(361〜380件を表示)
非公開
【栃木・芳賀町】新機種開発における原価企画リーダー(四輪)/日系大手自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、生産・製造技術・管理系その他
栃木県芳賀郡芳賀町
450万円〜1000万円
正社員
<業務内容> 新機種開発の初期段階において、原価企画目標設定策定業務を担当します。他部門との連携を通じて、事業と商品を両立させるための達成可能な原価目標を設定し、新機種の直接原価の低減を推進します。 ■具体的には ・新機種のコスト目標を設定する ・前企画段階での基準再構築とリスクマネジメント ・図面出図後の賢い造りの具現化 ・量産段階での量産改善と現場の課題解決 ・解析ツールの活用 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■やりがい 新規事業となる量産型電気自動車の開発プロジェクトにおいて、原価企画領域の推進リーダーとなる可能性があります。また、機種開発との関係性が強く、自身の知識・経験を活かして業務に取り組むことができます。 ■キャリアパス 原価企画部または当社内各領域で原価ゼネラリストを目指すことも可能です。
トヨタ自動車株式会社
エンジン制御/駆動力制御/ハイブリッドシステム制御/自動車用
メカトロ・制御設計・開発
愛知県 豊田市トヨタ町1番地
600万円〜1000万円
正社員
「エンジン制御/駆動力制御/ハイブリッドシステム制御/自動車用」のポジションの求人です 【特色】 CASEに代表される次世代自動車の基盤となるパワートレーンの制御システム開発をリードできる、即戦力人材を求めています。 【業務の概要】 ◆自動車産業に大変革期をもたらすキーワードと言われる「CASE」。 「Connected:コネクティッド化」「Autonomous:自動運転化」「Shared/Service:シェア/サービス化」「Electric:電動化」。 これらを進める上で、車の基本性能である、「走る」・「曲がる」・「止まる」を意のままにコントロールし、人と地球環境に優しい、パワートレーン制御システムの重要度が増していきます。同社は、マルチパスウェイ(全方位戦略)の方針を掲げ、世界中のお客様のニーズに多様な選択肢でお応えするために、CNに向けた次世代エンジンの開発にも力を入れています。 ◆最先端のバーチャル環境を導入し、最新の技術、開発環境を駆使して開発しています。 自動運転や先進安全等の車両制御開発において、パワートレーンに関する多くの知識、技術を活用し、自動車という商品及びサービスを提案・実現できる仕事です。 【業務の詳細】 ◆パワートレーン制御システムの制御仕様開発・適合 (エンジン、駆動力マネジメント,ハイブリッドシステム,自動車用変速機) ◆パワートレーン制御システム開発におけるモデルベース開発ツール開発 ◆車両企画に基づいたパワートレーン制御システムの構築 【職場イメージ】 ◆各部200~300名の部署になります。更に100名程度の室に分かれて仕事をしており、15~20名程度のプロジェクトチームで開発を進めます。 ◆若い人からベテランまで様々な年齢層がいて、女性エンジニアも活躍しており、開発者同士が切磋琢磨して成長していける職場です。 ◆パワートレーン領域以外のエンジニアとの連携機会に恵まれ、知識の幅も広がります。 【ミッション】 ◆100年に一度の大変革といわれる時代の中、「CASE」に代表される、次世代技術の開発が急務です。 ◆同時に、自動車を購入いただくお客様に対しては、より安価で信頼性の高い製品をお届けする必要があります。 ◆最先端の技術・環境を駆使し、出力・排気ガス・燃費・ドラ…
非公開
エンジニアリング業務(生産設備/ユーティリティ設備)
メカトロ・制御設計・開発
佐賀県
600万円〜1000万円
正社員
設備設計やユーティリティ設備の管理など業務の幅は広いですが、協力して業務を遂行する明るい雰囲気の職場です。 工場建設(新設、増設、改造)における建物、生産設備、ユーティリティ設備のエンジニアリング業務を担当していただきます。 ・基本設計(レイアウト、機器、配管、制御、電気、土建、建築、空調衛生、ユーティリティ)、見積仕様書の作成と見積取得、建設工事管理等、設計・建設に係る一連の業務も担当していただきます。
パーソルAVCテクノロジー株式会社
電気回路・電源回路設計
メカトロ・制御設計・開発
大阪府、滋賀県
700万円〜1000万円
正社員
■映像・音響・情報関連機器等の電気回路設計/評価・検証 ■AV機器・車載製品・スマート家電などの開発から量産対応 【具体的には】 ■電気回路設計(要素技術開発、システム開発、回路設計、FPGA開発、信頼性試験) ■V機器をメインとするホームエレクトロニクス製品やカーエレクトロニクス製品、プロユースの映像・放送システムの電気機器設計 ※構想検討から回路設計、設計試作、評価までトータルで受託しています ※案件に携わるフェーズとしては最上流工程の要件定義から参画できるため、技術者としての思いを製品の形にすることができます ※受諾開発案件の90%以上はパナソニック社の案件です
東証プライム、国内トップ級のシェアを持つ特装車メーカー
機械設計(リサイクルプラント設備)
メカトロ・制御設計・開発
大阪府
600万円〜800万円
正社員
■粗大ごみなどの家庭ごみの中から資源を回収する『リサイクルプラント』を、全国に建設している部署での仕事です。担当するのは、建物内に機械設備を配置する全体コーディネート設計です。 【具体的には】 同社では、機器は外部メーカーから購入するため、同社での詳細設計は行わず、設計課の主な業務は「機器の仕様検討」「外部メーカーへの設計指示・技術的折衝」「レイアウト設計」などが中心となります。 具体的には、プラント全体の構成に基づいて、必要な装置(破砕機、選別機、搬送装置など)の仕様を検討し、メーカーへ要求仕様を提示。提出された設計内容や図面の確認、調整、選定を行います。また、プラント全体のレイアウト設計を行いながら、顧客や社内関係者との打ち合わせを重ね、最適な設備構成を設計していきます。 さらに、現地据付工事の際には技術支援として現場に赴くこともあり、問題が発生した場合の対応や、建設中に発生する改善案の検討・反映も行います。完成後の試運転には設計者あが中心となり、工事担当と連携しながら竣工まで関わります。自ら設計したプラントが実際に動く様子を現場で確認できることは、大きな達成感とやりがいに...
株式会社神戸製鋼所
開発設計<樹脂・タイヤゴム業界向けの産業機械用制御装置>
メカトロ・制御設計・開発
兵庫県
600万円〜1200万円
正社員
同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■開発設計(樹脂・タイヤゴム業界向けの産業機械用制御装置の開発・設計) <詳細> 入社当初は担当機種や業務の流れを学習しながら、主担当者からの指示に基づき副担当として実案件業務を遂行いただきますが、主に、計装品の手配および配線工事設計となります。1~2案件を副担当者として実案件(1案件の製作期間:14~16か月)、を経験いただいた後、徐々に制御、電機担当にも業務範囲を広げ、2年半後くらいには比較的難易度の低い案件の主担当者として業務遂行いただきます。 <キャリアパス> 当室内(または、当部内)での担当変更等ローテーションの可能性があります。 転勤頻度は非常に低いが、将来市場の変化に伴い、海外駐在の可能性があります。
非公開
【埼玉・和光市】補修部品における技術検証及び部品開発/日系大手自動車メーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、生産・製造技術・管理系その他
埼玉県和光市
450万円〜1000万円
正社員
<業務内容> 調達困難部品に対しての代替可否、統合可否に対する技術的検討/検証及び補修専用部品の新規開発をお任せします。 ■具体的には ・調達困難部品の代替可否、統合可否に対する技術的検討及び検証をお任せします。 ・調達困難未然防止、在庫適正化をお任せします。 ・調達困難部品に対しての各拠点の対応業務をお任せします。 ・市場ニーズに応じた補修専用部品開及びコストダウン等拠点要望の対応をお任せします。 ・旧NSX等などの長期供給部品に対する在庫適正化及び部品開発をお任せします。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■やりがい、魅力 ・自動車業界の変革期を迎える一方で、お客様が当社製品を長くご愛用していただけるよう補修部品を通して製品の存続を維持することで、お客様の生活を基盤から支えることができます。 ・当社の車のオーナーや各事業所からの困りごと解消に繋がった事に対する達成感をダイレクトに感じることができます。 ・当社の開発センターとの連携で当社のものづくりに対する知見を拡げられます。 ・補修専用部品の開発にて企画から上市まで一貫したものづくりに携われます。 ・二輪/四輪/パワープロダクトの全領域に携わることができます。 ・全世界からの問い合わせに対応するため、グローバルにご活躍いただけます。
国内シェアを独占するフランス大手企業の子会社
電気制御エンジニア
メカトロ・制御設計・開発
兵庫県
600万円〜900万円
正社員
■同社の電気エンジニアとして、開発製品における電気制御設計を主に担当いただきます。 【具体的には】 ・製品開発における電気制御設計 ・設計業務を協力業者に委託する場合の依頼書(仕様書)の作成および業者管理 ・海外製品(グループ会社製品を含む)の検証および導入業務 ※海外の製品導入や関連業務においては英語を使用する場面があり、グローバルな視野で業務に携わることができます。 【業務詳細】 ・開発製品の電気制御設計(PLCプログラム作成、配線図設計、盤設計) ・デモ機の管理(デモ機の保守、社内・客先デモ) ・事務処理業務:発注書類の作成、word/powerpointを使った書類作成
非公開
生産技術※ソフトウェア担当
メカトロ・制御設計・開発
福岡県
600万円〜900万円
正社員
■同社工場 生産技術のソフトウェア担当として、新製品の生産設備の検査ソフト作成、既存設設備の改善・合理化案の具体化、設備改善活動の計画と実行をいただきます。 【具体的には】 ・新製品設備開発 開発部門や生産拠点と連携し製品開発の早期から参画いただき、 設備要件、仕様化、設備ソフト設計、設備検証、生産工場への導入立上日程を遵守し、開発を立ち上げる。 ・生産革新(設備改善) 製造現場での課題を省人化・省スペース化・省プロセス化の観点から抽出し、現場と情報連携を密に取り 課題解決のためのIoTや製造DX等の新たなシステムの検討・導入を図る。 ・業務管理 日程、予算、品質目標を達成するため、業務推進上の課題は自ら解決に動くとともに、上司へも速やかに報告し、 組織として最速最善の解決が図れるように推進する。 ・専門技術の深耕と導入 最新の製造環境における市場動向の情報を収集し、投資効果を最大限に活かせる設備開発を推進する中で、設備の短納期開発、 製造リードタイムを短縮する活動を行う。 ※設備は現在LabViewで稼働。C#に移行予定です。
大手電機メーカーにて電子情報通信分野を担う製作所
設計<大型構造物の制御装置>
メカトロ・制御設計・開発
兵庫県
600万円〜900万円
正社員
■同社にて下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・官公庁・研究機関及び民間企業向けレーダー・通信機器における制御装置開発・設計業務 ・技術提案、仕様調整、製品試験、およびそのとりまとめ <担当製品>宇宙天文観測設備(大型望遠鏡)、レーダー、衛星通信機器、(防衛関連品を含む)等 ※高速・高精度な駆動制御が求められる。
東証プライム上場、技術力に定評のある完成車メーカー
制御検証環境開発<インバータ、モータ>
メカトロ・制御設計・開発
広島県
600万円〜900万円
正社員
■インバータ、モータのプラントモデル開発、及び制御検証環境(MILS/HILS)の構築と構築した環境で制御ソフトウェアの検証業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・インバータ、モータのMILS/HILSに実装するプラントモデル開発 ・インバータ、モータMILS/HILS環境の構築/運用 ・インバータ、モータのMILS/HILS検証計画の立案、検証実施、自動化による効率化推進、標準化 ・AI活用の技術開発、プラントモデルの精度向上 ※入社後に自動車製品やインバータ制御の知識を深めて頂ける社内基礎教育、社外講座の受講、OJT環境があります。 【やりがい】 ・実機検証に立ち合い、メカニズムの解明、モデル化技術の向上が図れます。 ・実車検証に立ち合い、車両性能への貢献が実感できます。 ・社内で注目され人材を補強している領域であり、リーダー、第一人者として活躍できます。 ・モデルベース開発に企業として力を入れており、競合力のある技術開発領域で活躍できます。 【魅力】 ・車両評価のための運転技量を身に着ける講座を受講することができます。 ・車両全体を理解するための社内講座を受講す...
非公開
【神奈川・横浜市】研究・開発(回転機)/大手産業システムメーカー
電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、生産・製造技術・管理系その他
神奈川県横浜市
400万円〜900万円
正社員
<業務内容> ・発電機・電動機の製品開発、大学・研究所との研究開発、製品コスト管理、設計業務改善活動など ■業務の魅力 ・電力、産業分野を支えている縁の下の力持ち的存在であり、製品の社会への貢献度は大きい。 ・回転機は機械、電気、絶縁技術等、様々な技術を融合させて製造する機械より、多方技術に触れることができる。 ・脱炭素化動向を的確にとらえた最適な機種開発・要素技術開発による新市場・新規ビジネスの開拓
日本を代表する東証プライム上場の工作機械メーカー
PLC・電気制御設計<新規工作機械企画・開発>
メカトロ・制御設計・開発
愛知県
600万円〜800万円
正社員
■同社にて工作機械内の様々なユニットを駆動する、PLCの制御設計を担当していただきます。 【具体的には】 開発:先端技術を取り入れた新規工作機械の企画・開発 設計:顧客要望を基にしたカスタマイズ設計 ■業務魅力: ◇PLCのご経験を活かし、工作機械の設計に携われること。 ◇新規製品の開発にも携われる為、エンジニアとして成長できる環境。 ◇CNC装置も「ゼロから」自社開発。独自技術で世界の産業に貢献。
東証プライム、マテハン業界で売上高トップ級の物流メーカー
ソフト設計<洗車機・関連商品>
メカトロ・制御設計・開発
滋賀県
600万円〜800万円
正社員
■洗車機のPLCのソフトウェア開発を行って頂きます。 【具体的には】 ・主業務はソフトウェア開発ですが、顧客からの要件すり合わせ/企画提案/要件定義/設計開発/テスト評価/保守・アフターメンテナンスなどの業務を担当していただきます。 ※現在は、洗車機とネットワークシステムを接続させ、ビッグデータを活用しながら、付加価値を付けた商品開発に力を入れています。 <やりがい・魅力> 設計部として重要な位置付けである上記の新たなテーマに、スタート時から裁量権を持って取り組んでいただけます。
「水でモノを切る」技術に強みを持つ日系メーカー
電気制御設計<ウォータージェット切断装置ほか>
メカトロ・制御設計・開発
富山県
600万円〜700万円
正社員
■電気制御設計職として、同社の製品の開発から設計までを担当して頂きます。 【具体的には】 ・ほぼ全製品オーダーメイドの開発・設計 ・実用化に移行した技術を応用・発展させ、お客様だけの製品を1から設計開発 ・開発/設計/製造/販売/アフターサービスまで社内一貫体制 ・PLCラダー作成 ・制御回路設計 <取扱製品> ウォータージェット切断装置/超高圧洗浄装置/微粒化装置/5軸制御の金型精密加工装置(マシニングセンタ)/鏡面仕上げ工具/ドリリングマシン/材料開発 など
非公開
新規製造設備/取得データ活用・統計・解析
メカトロ・制御設計・開発
大阪府
600万円〜1000万円
正社員
■実験装置、実証や検証装置、新製品製造装置の制御設計、テーママネジメントを担当いただきます。 【担当製品】 設備開発における制御設計。設備は新規製品を対象にしたものが中心となります。設備設計の要件を理解することも必要になります。 ※担当製品の詳細(用途・強み):現在は主に環境貢献製品 【入社後まずお任せしたい業務】 ・R&Dの実験装置の設計や新製品開発?量産や検証に係わる装置設計や検討をお願いする予定で環境に配慮するCFPを削減するためのCO2に関する装置及び有機溶剤削減に向けた代替え新設備などに携わっていただきます。 【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】 ・3年後のイメージ:環境貢献製品や無溶剤の新製品の構想や構築のテーマ担当。新設計や新技術の設計のスキル・知識向上に繋げていただきたいと考えています。 ・5年後のイメージ:経験した事や習得した技術・知識をベースに、後輩技術者の指導に携わっていただきます。担当テーマの責任者として、主体的に業務を推進できる人財になることを期待しています。
東証プライム、マテハン業界で売上高トップ級の物流メーカー
制御設計<一般製造業・流通業向けシステム>
メカトロ・制御設計・開発
滋賀県
600万円〜700万円
正社員
■同社にて、制御設計を担当していただきます。 【具体的には】 ・下記の既存商品のカスタマイズ設計で顧客に納入します。 <商品例>ケースコンベヤシステム、仕分けシステム、スタッカークレーン、有軌道式/無軌道式無人搬送車、重量級パレット搬送コンベヤ ※既存機種の改善開発を常に行い常に良い商品を納入できるよう日々活動しています。 【やりがい】 新しい商品を開発に世に出て行く姿を見ることができます。
小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー
搭載設計<車載ディスプレイ>
メカトロ・制御設計・開発
大阪府
600万円〜800万円
正社員
■コックピットに搭載される各種ディスプレイの筐体設計をメインに担当していただきます。 ディスプレイはドライバーや乗客が車両の情報にアクセスしやすくするためのインターフェース機能として、安全性や利便性を向上し、ユーザーエクスペリエンスを向上することを期待しています。また安全性・快適性・操作性を高めるために、新しいコックピットのディスプレイを企画・設計もお任せします。 【具体的には】 ・ディスプレイ機器の搭載設計(車載レイアウト、筐体設計、樹脂設計など) ・ディスプレイ制御に関する仕様書作成・検証・評価 ・関連部門や仕入先との仕様調整・折衝業務 <担当製品> ・ヘッドアップディスプレイ:運転中、視線を前方から逸らさずに情報(速度、ナビなど)をフロントガラスに投影する装置。 ・センターディスプレイ:ナビゲーション、エアコン、オーディオなどを操作する車両中央の大型タッチディスプレイ。 ・メーターディスプレイ:スピードメーターやタコメーターなど、ドライバー正面にある計器表示画面。 【仕事のやりがい、魅力】 ・コックピットのユーザー体験を根本から変える先端領域に携われます。 ・筺体設計で...
東証プライム上場、技術力に定評のある完成車メーカー
性能・信頼性開発/検証環境開発<インバータ、モータ>
メカトロ・制御設計・開発
広島県
600万円〜900万円
正社員
■インバータ、モータの性能、制御、信頼性に関し、品質、日程、コストなどの目標達成に向けモデルベース開発、実機検証、および関連する必要な技術の構築、導入の業務を担当していただきます。 【具体的には】 (1)性能・機能開発領域 ・モータ(id、iq)適合 ・インバータ、モータの性(トルク、効率)能開発および検証 ・インバータ、モータの故障診断の検証 ・モータのサーマル開発および検証 (2)信頼性開発領域 ・モータの信頼性開発および検証(耐環境性能領域) (3)評価設備導入/運用、計測技術開発領域 ・インバータ、モータの性能、機能評価設備導入/運用 ・インバータ、モータの信頼性評価設備導入/運用 ・計測効率化、新規計測手法、計測自動化技術の開発 【やりがい】 ・インバータ、モータの制御ソフトウェア開発を通じて、クルマづくりに広く関わることができます。 ・社内で注目され人材を補強している領域であり、リーダー、第一人者として活躍できます。 ・同社は独自技術にこだわっており、専門性の高い技術を習得できます。 ・実車検証に立ち合い、車両性能への貢献が実感できます。
東証プライム、国内シェア首位級の機械・輸送機器メーカー
制御ソフト開発<パーソナルモビリティ>
メカトロ・制御設計・開発
京都府、埼玉県
600万円〜900万円
正社員
■電動駆動ユニットの開発全般をご担当いただきます。 電装部品(モーター駆動ユニット、バッテリー、センサー、操作表示ディスプレイ)の制御ソフト開発をご担当いただきます。 【具体的には】※ご経験・スキルを鑑みて、下記のいずれかをお任せします。 製品コンセプト立案や要件定義、基本設計、コアとなる要素や実車評価後の調整などでコーディングも行っていただきます。※将来的には全工程の内製化を図る予定です。 ・DCBL(ブラシレス)モーターの制御ソフトウェア設計 ・表示装置やセンサーなどの周辺機器のソフトウェア設計 ・上記ソフトフェアの仕様書作成、コーティング、デバッグ評価 <開発言語>C言語