希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,995件(7341〜7360件を表示)
近藤設備設計株式会社
【愛知/小牧】プラント設備の機械設計<管理職候補>◆羽田空港設備も手掛ける大手メーカー/年休120日【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
本社 住所:愛知県小牧市大字大草字太良…
600万円〜799万円
正社員
〜裁量大なポジション/全国で1286以上のプラント納入実績あり/転勤なし/年休120日/土日休み/食事手当など福利厚生◎/マイカー通勤OK/有給取得率15.5日〜 ■募集背景: ◇プラント設備の設計、製造、据付、試運転、メンテナンスまで、トータルプロデュースを手掛ける総合プラントメーカーの当社。 ◇ボイラーや圧力容器、焼却炉などニッチな業界で、大手顧客との取引も多くコロナ過でも業績は安定。 ◇今回は組織体制強化のための増員採用となり、プラント設備の機械設計全般をお任せします。 ■業務内容: ・部下(10名程度)のマネジメント ・各種プラント機械の各種計算や設計 ・図面チェック ・設計工程管理 ・現場における改造工事用の採寸設計/若手への現場採寸指導 ・客先との打ち合わせ、受注後のプロジェクト管理 ・若手への技術伝承/教育 ■組織構成: 10名(20代〜60代) ※OJTにて時間をかけて業務の引き継ぎを行いますのでご安心ください。 ※技術力が高い方が多く、安心して相談ができる環境です。 ■働き方: ◎年休120日で転勤なし、有休も取得しやすく育休の取得・復帰率は100%と、ワークライフバランスを考えた働き方ができます。 ◎残業は月20時間程度で、労務管理により社員の労働時間を見える化することで、2024年4月の建設業界方針にあわせ調整しながら、残業時間削減を実現しております。 ■当社の特徴: ◇設計、製造、据付、試運転、メンテナンスまで一貫した技術提供を行っており、完全オーダーメイドで高性能なプラントを提供しています。 ◇メーカーで設計と施工までを受け持つ企業は珍しく、さまざまな部署が協力しながら、日本を代表する大手顧客の多岐にわたるニーズにこたえるプラントをつくり出しています。 ◇当社は中でも熱・エネルギー分野の専門です。おが屑などの木質系廃材やコーヒーカス、水汚泥などのバイオマス燃料を効率よく燃焼可能な「バイオマスボイラ」は、環境への対応が叫ばれる中で注目されています。 ◇焼却炉や火力発電はインフラに直結するため、コロナ過でも業績は安定。現在は大手企業からのOEM生産にも対応しています。 ◇事業計画から完成までに4〜5年かかることもありますが、その分達成感は何ものにも変えがたいものがあります。
Astemo株式会社
【栃木】二輪先行開発、シナジー技術開発の設計テスト業務およびレースサポート業務 No.862【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価
栃木事業所 住所:栃木県塩谷郡高根沢町…
450万円〜899万円
正社員
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: シナジー技術開発や次期エミッション規制対応開発での車両テストや仕様設計業務 ・開発実車両やテスト機材を用いた試験・テスト、およびデータ解析 ・次期エミッション規制強化に伴うエンジンコントロールユニットの仕様設計、テスト ・プロジェクト推進、検証作業等 ・レースサポート業務(データ解析、キャリブレーションの実施) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション・期待される役割: 統合シナジー技術開発や次期エミッション規制強化に対する開発に関する仕様設計およびテスト業務、また一部レースサポート開発業務 ■配属組織について: モーターサイクル事業部パワートレインビジネスユニット(BU)ではFIシステム製品を世界の二輪メーカーに提供しており、世界の環境負荷低減、およびエンドユーザーの生活の利便性と二輪に乗る喜びに貢献しています。 配属となるシステム開発部第一パワートレイン開発課は、現在内燃機関のFIシステム中核となるエンジン制御ECUとサスペンション、ブレーキとのシナジー技術創出や次世代エミッション規制に対応する新規技術開発業務を行っています。 世の中ではカーボンニュートラルが重要なキーワードとなってきており、顧客からの車両適合に対する需要もある中、実車両でのキャリブレーションを通じ環境に配慮した製品開発を実施しエンドユーザーへ提供できるシステム構築が私たちの重要な取り組みテーマのひとつです。 またセッティング技術を活用したレースサポートにも取り組んでおりAstemoブランドの認知度アップの一役として活動しています。 当課のメンバーは20~30代の若手が中心であり、経験がない場合でも向上心次第でいろいろな業務にチャレンジする機会が与えられる環境です。 女性や子育て世代も多く働きやすい職場です。 ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。
ブライザ株式会社
【未経験歓迎】【群馬県太田市】自動車空力性能の開発評価業務〜大手メーカー案件多数/残業少〜【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価
1> 群馬県太田市の顧客先 住所:群馬…
350万円〜799万円
正社員
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風】 ■業務概要: 自動車空力性能の開発評価業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇空力性能開発業務 ・風洞試験室での試験準備、部品製作、試験作業 ・計測器の取り付け、操作 ・試験車の移動、返却 ◇使用ツール…Microsoft Office(Outlook、teams、Excel、PowerPoint等) ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
株式会社トーヨートレーラー
【新大阪】機械設計 ※フレックスタイム制導入/世界に1台しかない車両設計/Web面接可【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島7…
450万円〜649万円
正社員
〜2D-CADやSolidworksを使用して、世界で1台しかない大型トレーラーの機械設計をお任せします!顧客の求めるニーズを形にするお仕事です。トレーラー全体を設計することが出来るので、技術力がとても身に付きます!〜 ■業務概要: 構造設計の設計技術者として、特殊トレーラーの設計・開発業務を行います。特殊トレーラーは、建設用クレーン、産業機器を輸送する為のもので、大きいものになると350トン(車約350台分)を積載するトレーラーとなります。受注単価は数千万円の規模から1億円の規模まで様々です。【変更の範囲:無】 ■業務詳細: 具体的には営業担当者がお客様(大手物流会社)より製品のニーズを確認し、その内容に基づいて車両設計をして頂きます。時には営業担当者と同行し、直接お客様と仕様打ち合わせをして頂きます。 その他、各種解析業務(どの位の重さに耐えれる製品であるかのチェック)、不具合時の技術的な対応、設計業務の割り当て、進捗管理などを行います。海外協力工場(大連)で生産しますので、その工場への指示や出来上がった製品は愛媛県の整備工場に届くため、月に1度製品チェックの為に出張して頂きます。 ■設計期間と設計メンバーについて: 構想から出図までは約2ヶ 月、納品までは約8か月を有します。設計チームは2〜3名で構成され、 電気配線などは電気設計の担当に役割を振ることも可能です。 ■組織構成 設計グループは計27名在籍しており、社員11名(平均年齢36歳)と派遣社員16名で構成されております。 ■入社後の流れ: ご経験者の方でも半年間しっかりとした研修制度を設けており、当社の業務については先輩社員から丁寧に指導いたしますのでご安心ください。 ■業務の特徴・魅力: 世界で1台しかない車両の設計に携わることが出来ます!国内で唯一の特殊・多機能車両の設計技術は当社にしか無いため、0からお客様の声を形にし、裁量をもって設計していくため専門的な設計スキルが身につきます。 また、当社のトレーラーは大手物流会社に導入されていたり、建築現場で必要なクレーンを運ぶトレーラーを設計・製造しているため社会貢献性が非常に高いです。(例)漁船や新幹線などを運ぶトレーラー等 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
株式会社ユキテック
【北九州】未経験歓迎!油圧装置・機器の設計◆創業50年以上の老舗企業/マイカー通勤可/転勤無【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:福岡県北九州市小倉北区赤坂…
〜449万円
正社員
■業務概要: 当社工場の工務を務めながら、CADを活用して油圧機器の設計を担っていただきます。【変更の範囲:無】 ■業務詳細: ・設備向け油圧装置の仕様検討や見積積算、設計〜工程管理、検査、現地(国内外の客先工場)試運転装置立上げまでを行っていただきます。 ・全工程を自らがリードしながら実行する等、ハイレベルなエンジニアリング技術・知識を取得出来ます。 ・油圧未経験でも、入社後は自社工場で油圧の研修を受けていただくので、専門スキルを身につけ活躍できます。 ・専門スキルが身に付くまではベテラン技術者がフォローします。 ■競合優位性: ・大手メーカーのように間に商社を介さずに当社で直接業務を受けるため、大手メーカーでは対応できない個々の案件にオーダーメイドでお応えします。 ・数十年前に導入した機器のリプレイスやメンテナンスなど仕様書もカタログが無いようなケースでも当社の技術力でお客様のお困りごとを解決します。海外製品の一部を日本製に変更するなど特殊なカスタムメイドを行った事例もあります。 ・そのため数多くのお取引先から様々な案件の引き合いを頂いています。 ■配属先組織構成: 設計技術者3名(50代男性1名、60代男性2名) ■魅力: ・競合は大手企業となりますが、当社の特徴は身軽で小回りが利く点です。大手は商品に縛りがあるケースがありますが、当社では様々なメーカーの機器を扱っていることからその顧客ごとに自由にカスタマイズした製品づくり及び提案ができることから多くの優良企業から引き合いを頂いています。 ・中途入社の方も多くご活躍されていらっしゃいます。 アットホームな雰囲気や多種多様なチャレンジが出来る環境に惹かれ、ご入社される方が多いです!
株式会社メイテックフィルダーズ
【関東/エンジニアのキャリアに向き合う企業】機械設計開発 〜業界NO.1/充実の福利厚生と研修制度〜【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
首都圏(一都三県) 住所:東京都・神奈…
350万円〜799万円
正社員
【時代に即した技術を習得×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証プライム上場/業界No.1/平均技術料金5,397円※業界平均3,800円/多くの業界に展開することで安定性◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業30H/生涯プロエンジニアとして活躍しませんか?〜 ■職務内容: 顧客先における機械系開発業務。3D-CAD、2D-CADを使った機械設計および実験、評価、解析業務等。 ■製品例:自動車及び自動車関連部品(エンジン/ボディ、車載電装品等)/電気電子機器(AV機器、デジタル家電、携帯電話、白物家電等)/精密機器(先端医療機器、分析装置、測定機器等)/生産機器(半導体製造装置、生産ラインロボット等) ■生涯プロエンジニア: ・エンジニアのキャリアを第一に考えます。半年に一回拠点長との面談があり、自身のキャリアを見つめ目指したい方向性を考える場がございます。適宜担当営業との面談も設定され、現時点のスキルから将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境です。 ・1974年に設立され、業界初の定年退職者を輩出。以降400名を超えるエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:研修費用は売上の8%を投資しており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 ■福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。※コロナ禍でも変動に強い会社としてランキング入りをしております(東洋経済オンライン) 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
【静岡/袋井】機械設計(2輪用サスペンション)/世界シェアトップクラス保有のメガサプライヤー#749【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
袋井工場 住所:静岡県袋井市松原260…
500万円〜899万円
正社員
〜ブレーキ・サスペンション・エンジン部品全てで二輪世界シェアトップクラス/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: ・二輪車及び4輪業務・レジャー用輸送機器のサスペンション設計(3Dレイアウト検討、2D製図、D-FMEA(DRBFM)、FTA、強度検証など) ・サスペンション要素部品の開発(現地調達化・廉価化・軽量化・表面処理・外観魅力向上など) ・二輪車用サスペンションの先行テスト、実車チューニング(社内/客先) ・社内デザインレビュー用資料作成およびプレゼンテーション ・完成車メーカー(国内/海外)/生産拠点(国内/海外)/サプライヤ(国内/海外)との調整 ■仕事の魅力: ・バイクの未来を創る最先端の開発に携わることができる環境です。 社内にはバイク好きも多く、『こんな機能や性能があったらいいな』を形にする為にメンバー間でアイデアを出し合いながら日々開発に取り組んでおります。 ・顧客となるOEMとの要件定義から関わることができ、上流から下流まで業務に携わることができます。 デスクに向かう設計だけでなくOEMと対等に向き合うことができるポジションであり、新たな性能開発にも主体的に取り組むことができます。 ・常に業界最先端の技術開発に携わることができ、二輪車などサスペンションは外観から目立つ場所に装着されていることから、自身が開発した製品を市中で目にすることができ、またお客様の生の声を聞くこともできます。 ・海外にも開発拠点を構えているため、国内のみならずグローバルに活躍できる場があります。 ■配属組織について: サスペンションビジネスユニットは二輪車や汎用機のサスペンションなどの製品を介して、世界中のお客様へ乗る喜び、走る楽しさを提供しており、配属となるサスペンション設計部では、二輪車や汎用機のサスペンションなどを開発しており、世界シェアトップ級を獲得しています。多様な車両に対して、従来技術のみならず、コンピュータ解析技術を活用し、更に操縦安定性を向上できる様、常に新製品を独自で開発しています。若手も多く、上司とも気軽に話せる雰囲気で若手のうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすい環境です.
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【神奈川/横浜/未経験歓迎】プラント建設の機械設計業務◇/平均残業20時間【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、プラント設計
顧客先 住所:神奈川県横浜市 受動喫煙…
400万円〜599万円
正社員
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務致します。 社内であれば、担当営業、キャリアアドバイザー、技術リーダーと関わります。メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。 ◆職務詳細: ◇プラント建設における産業機械、パッケージユニットの設計業務 ◇計画、設計、機器選定、調達仕様書の作成、管理 ◇ベンダー図書のレビュー、客先コメント対応 ◇機器/機械にかかわるユーティリティ、工事情報の作成 ◇製作管理支援、検査役務支援、工事役務支援、試運転役務支援 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクトの営業担当も付いており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 半年に1度営業担当とプロジェクトリーダーと面談を実施し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、職場やチームの見学なども実施しながら、 次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。 全国50拠点ほどあるため、UIターンやご家族の事情で転居を伴う場合も転職という選択ではなく、転居先への異動を検討することもでき、社内にて柔軟にご相談いただける環境です。 ◆スキルアップ支援体制: ・社内研修システム(e-ラーニング):携帯電話・PCから24時間365日好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能 ・マンスリー技術研修(Zoom/月に複数回開催):Zoomにて技術研修を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
矢崎部品株式会社
【静岡県牧之原市】電動車用高圧コネクタ(トヨタ第六世代PHEV向けA/Cコネクタ)の開発設計◇矢崎G【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
矢崎部品株式会社 住所:静岡県牧之原市…
400万円〜649万円
正社員
〜自動車の電装化を追い風に受ける、ハーネスシェア世界トップクラスの優良メーカー/研修制度充実/寮・社宅、食事補助、厚生施設等の福利厚生充実〜 ■業務内容: トヨタ次期電動車に向けた更なる小型、低コスト対応高圧コネクタの開発を担います。 【変更の範囲:会社が定める業務】 ■開発アイテム: トヨタ第六世代PHEV向けA/Cコネクタ ■組織構成: 8名程度のチームで、新しいBEVに向けた夢のある製品を明るい雰囲気で開発しています。 ■部・チームの業務概要: 自動車用高圧コネクタの開発設計を担ってます。 ■教育体制: 入社後は1か月程度、座学を中心とした教育を行います。そこでは当社の製品知識や、システム、社内用語について学んでいただきます。その後OJTにより業務を一つずつ覚えていただきます。 ■働く環境について: 豊富な福利厚生制度…食堂利用補助、独身寮・社宅制度、産休・育休制度(利用実績多数あり、男性の実績もあり)、フィットネスクラブ、リフレッシュ休暇、看護・介護休暇、定年退職前事前研修等、人を大切にする文化が強く、特に「Y-CITY」の区域は、他社には類を見ない福利厚生・職場環境整備を徹底しています。 ■当社の魅力: 当社は世界44ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤーです。主力製品のワイヤーハーネスは、クルマの神経や血管のようなものであり、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。また、昨今HV、EV、PHV等、自動車業界は大きく変化をしていますが、動力の接続端子として当社コネクタは完成車メーカーから高い評価を受けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【東京/穴守稲荷】プラント設備の構造・配管設計エンジニア◇上流工程で技術を磨ける/残業月平均約20h【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先(穴守稲荷) 住所:東京都 受動…
450万円〜699万円
正社員
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: 医薬プラント設備のユニット設計をお任せします。 対象設備:医薬品工場のワクチン開発ユニットの構造設計、プラント配管設計、空間設計 【業務内容】 ・お客様の受注を受けて構造設計〜納品まで ・折衝業務(受注金額の交渉、設計詳細の説明) ・資材管理(見積依頼、発注含む) ・図面(CAD含む)作成、修正 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆使用ツール: I-CAD ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:本文参照
株式会社アクセルスペース
【日本橋】人工衛星の構造/熱設計エンジニア(管理職候補)※国内初!量産衛星打ち上げに成功【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他
本社 住所:東京都中央区日本橋本町3-…
600万円〜1000万円
正社員
■求人のポイント: ・航空・宇宙、自動車、産業機械等の分野のメカ設計者歓迎! ・当社にて、人工衛星の構造・熱設計を行う5〜10人のエンジニアリングチームをマネジメントして頂きます。 ・人工衛星の市場規模は約30兆円/堅実な経営で宇宙業界で先頭を切る優良スタートアップ ・超小型衛星技術を強みに日本初の量産衛星4機の打ち上げに成功 ・約62.4億円の資金調達(シリーズDラウンド)を完了 ・衛星データビジネスを展開し、防災・農業等各分野での需要拡大中! ■業務概要: ・人工衛星の構造・熱設計を行う5〜10人のエンジニアリングチームをマネジメントして頂きます。 ・チームは同時並行で進捗する複数の衛星開発プロジェクトのシステム全体、および搭載コンポーネントの構造・熱設計、解析、組立手順検討、試験を行います。 ・プロジェクトが着実に進行するようメンバーのタレントやスケジュール、リソースを考慮しながら適切にアサイン、進捗管理、必要に応じた外注などを行って頂きます。 ・当社人工衛星の構造・熱システムに関する今後の技術開発方針の策定や、設計・開発プロセスの改善、メンバーの指導・育成も行って頂きます。 ■業務詳細: ※具体的には、下記業務をご経験に応じて段階的にお任せいたします。 ・構造・熱設計開発業務のメンバーへのアサイン、進捗管理 ・開発方針の判断と意思決定、指示 ・プロジェクト側とのスケジュール、予算、スコープ調整 ・各種開発文書(設計書、試験報告書、組立手順書、図面等)のレビュー ・構造・熱システムの技術開発方針の策定 ・設計・開発プロセスの改善 ・チームに所属するエンジニアの育成、評価、採用 ■当社について: ・当社の事業は、AxelGlobe(自社打ち上げ衛星による地球観測データの提供ビジネス)/AxelLiner(オーダーメイドで衛星の開発・打ち上げ・運用まで手掛けるワンストップサービス)という2つの事業に分かれております。 【AxelGlobe】 ・AxelGlobeは、世界で今起きていることをタイムリーに知るための、小型衛星群による地球観測インフラです。環境・防災・農業・報道など、あらゆる産業でビジネスへの活用が始まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
関東混合機工業株式会社
【板橋】機械設計〜業務用縦型ミキサー/国内シェア50%/年休123日/IoT導入で更なる飛躍〜【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:東京都板橋区大原町3-12…
400万円〜799万円
正社員
◆◇大手洋菓子メーカー導入実績多数(山﨑製パン、シャトレーゼ、モンテールなど)国内シェア50%以上/平均残業25H、年休123日/ものづくり好きな社員が活躍する技術集団◇◆ ■業務内容: 当社の業務用ミキサーの機械設計職として仕様決め、見積り、設計、評価、現地調査などを担当します。 システム化、省人化なども含め、カスタマイズを行いながら、お客様のニーズを満たす業務用ミキサーを設計します。 当社の業務用ミキサーは、お客様のニーズに合わせカスタマイズを行いながら、システム化、省人化なども取り入れています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 配属先の技術部には6名が在籍しており、技術部部長、機械設計4名、電気設計1名の担当者がいます。中途採用のみでの採用を行っているため、馴染みやすい社風です。入社した方は、ものづくりが好きな方や製品に1から携わることが出来ることを魅力に感じた方などがいます。最初の3か月間は製品に触っていただき、先輩社員と一緒に業務を進めて頂きます。 ■就業環境: 平均残業時間は25時間、年間休日123日と長期的に働ける環境が整っています。離職率も低く定着している社員が多いのも特徴です。ボーリング大会や花見、野球チームなどの社内行事もあり、社員同士でコミュニケーションがとれる場もしっかりご用意しております。 ■同社の魅力: 国内のシェア50%で、競合も少ないのが特徴です。売上も安定しており、山﨑製パン、シャトレーゼ、モンテール、石屋製菓のような大手顧客をはじめ、多くの洋菓子メーカー店等で導入頂いてます。モノづくりの最初から最後までに携わることができるのも魅力の1つです。国内のシェアが50%の理由は、長年の付き合いと、製品の質の高さです。 また当社の技術はNHK総合テレビ「超絶・凄ワザ!」で紹介され、「ふわふわ!対決」で優勝したこともございます。品質の高さと丁寧な対応が選ばれている秘訣です。 ■キャリアのイメージ: 入社後のキャリアイメージは、30代係長・40代課長・50代部長が期待されます。基本はOJTになりますが、研修は会社負担で受けることが出来ます。
株式会社ハマナ
【大阪/生産用機械の設計】面接1回/だんじり祭り休暇有り/未経験歓迎/残業20h以下/転勤なし【エージェントサービス求人】
半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:大阪府和泉市井ノ口町3-3…
450万円〜799万円
正社員
〜電線・ワイヤーケーブル等の製造マシンメーカーとして国内トップシェア/創業80年/海外50か国以上と取引/世界的な再生可能エネルギーの普及に伴い、送電線の需要が拡大〜 ■担当業務: 同社の販売する電線・ワイヤーロープの製造機械を全般的に設計いただきます。設計から現場の立ち合いにも同行していただきます。そのため自身で設計いただいた製品の完成まで立ち会っていただけます。徐々に規模の大きい案件を担当頂くため、少なくともご入社後数年は宿泊を伴う出張はありません。 ■詳細:装置は受注生産となり、複数の機械設計を担当いただきます。設計期間は半年ほどで一人2〜3案件を担当いただきます。最初は機械の一部の設計から商品知識をつけていただきます。徐々に機械全体の設計を担当いただきます。製品自体も幅広く、設計に関わる全行程を担当いただくため、ご自身としても幅広いスキル習得が可能な環境となっております。大規模なものであれば、数億〜数十億の製品に携わって頂けます。 ■同社の特徴: 同社は撚線機を主力製品とする設備機器メーカーです。 ・電線やワイヤーロープの製造用機械の開発・製造販売を行っております。同社は、直径1メートル超の吊り橋用ケーブルを製作する超大型機から、ナノサイズのカテーテル用ケーブルを撚り合わせる超小型機までを網羅しており、世界に百数十程あるメーカーの中でも稀有な存在です。普段の生活で何気なく活用している製品の至るところに電線、ワイヤーは存在しており、業界、国内外問わず引き合いは非常に強くなっております。 ・製品のほとんどがオーダーメイドで、国内の大手電線・ワイヤーロープメーカーの全てに製品を納入しているほか、海外50ヶ国以上に輸出実績があります。同社自体も海外拠点へ進出しており、更なるニーズ獲得を見据えております。 ■組織構成について: 現在設計部門全体で12名の組織構成となり、長期的同社内で活躍されている方が多く在籍されていらっしゃいます。入社後専門的なスキルを学ぶ環境が整っております。 ■取引企業: 住友電気工業/矢崎エナジーシステム/住友電装/ジェパワーシステム/タツタ電線/神綱鋼線工業/フジクラ/昭和電線ケーブルシステム/OCC/住友電工電子ワイヤー
住友電装株式会社
【34-4/浜松市】ワイヤーハーネスの設計開発(先行開発〜量産まで)◆在宅可◆賞与5.3か月分【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
浜松技術センター 住所:静岡県浜松市中…
500万円〜799万円
正社員
※樹脂、金型、電気などの知見がある方自動車以外の業界経験者も多数活躍※ 【世界33か国に事業展開するグローバル企業/世界トップシェア/グループにて車載光ハーネスの開発で高速通信の先端領域に注力/若手リーダー人材の育成強化】 ■概要: ・ワイヤーハーネスの設計開発業務(経路設計/回路設計) ・先行〜量産技術開発、受注活動、客先への技術提案活動 ・社内各部署と協力した量産化活動。 ※先々は顧客内技術部門へ入り込んで車両開発に合わせて受注したワイヤーハーネス開発を対応いただきます。 ■ハーネス設計のおもしろさ:一般的なハーネスは、クルマの中で、1500〜3000本くらい配索されています。ゲストエンジニアとして、完成車メーカなどの顧客の中で仕事をするため車両開発に関わることができます。また経路設計、回路設計の両方にかかわれることから、クルマ全体の知識を吸収できるため、クルマが好きな人には非常に面白味のある仕事です。製造設計は海外工場とのやり取りもあり、生産性の高い仕事をグローバルに対応できます。 ■働きやすい環境: 当社は「世界で一番働きがいのある、活力ある会社」の実現を目指しております。 ※新卒社員直近3年間離職率5%以下/平均勤続年数15.1年/全社平均残業16.0時間/平均有休取得17.0日/育児休暇取得率は女性100%・男性100% ■中期計画: 住友電装グループ全体の協業/基盤を強固なものとし、「ワイヤーハーネスをコアとするメガサプライヤー」を叶えるためにも、25年度計画では2兆円規模(営業利益率7%・ROIC10%)を目指します。 長期ビジョン「2030VISION」を踏まえて「中期経営計画2025(25M)」の実現に向け、「モノづくり力の強化」「CASE市場をとらえた開発力・提案力の強化と製品化のスピードアップ」「人財・組織力の強化」を重点推進項目として、住友グループの総合力を結集し、ビジョン達成に向け組織の領域を超え融合します。 ★当社のワイヤーハーネスは世界の車4台に1台が搭載されてます! 今後は車載光ハーネスの開発等で高速通信の先端領域に注力HEV・BEVに欠かせない高圧、大電流対応のハーネスを開発/世界初の技術で「床下パイプハーネス」や「アルミハーネス」等で特許取得 変更の範囲:会社の定める業務
湘南技術センター株式会社
【横浜/上流工程携わる】製造設備の機械設計/大手取引多数/安定な事業基盤/年休124日/残業14h程【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:神奈川県横浜市西区平沼1-…
350万円〜499万円
正社員
【世の中の"当たり前”を支えるエンジニアを目指しませんか】 製造設備設計をはじめとし、半導体検査装置や真空装置などの設計から製作まで機械装置全般に携わって頂きます。 ※請負業務と客先常駐の割合は半々となります。 ・顧客との仕様検討 ・構想・詳細設計 ・2D・3Dの計画図からの組立図、部品図製図等 ■当社の魅力: 日本の最先端産業にとって、なくてはならない真空技術を 得意としております。世の中の多くの製品に真空技術を 使われており、入社後は幅広い分野のものづくりに関わることができます。 創業50年の歴史で培った真空技術をコアに、近年では半導体製造装置の設計も多数手掛けています。入社後は幅広い分野の設計に関わることができます。 ・分野液晶、電子・半導体、医薬・食品、熱処理、産業機械、プラント ■保有CAD: 3D:iCAD/SX、Inventor、SolidWorks 2D:2D iCAD/SX、AutoCAD Mechanical、AutoCAD ■主要取引先: (株)アルバック ・(株)神戸製鋼所 ・芝浦メカトロニクス(株) ・(株)デンソー ・東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ(株) ・東芝エネルギーシステムズ(株) ・東芝プラントシステム(株) ・日揮(株) ■働き方: ・残業14h程度 ・年休124日 ・土日祝休み ・第2,4金曜日ノー残業デー ・在宅/時短勤務相談可能 ・平均有給取得:14日 ・資格取得支援有 ・育休取得率100% ■入社後: ・入社後1か月〜1か月半は基礎研修がございます ・その後、現場配属となりOJTで仕事を覚えていただきます ※チームで仕事をする文化が強いため、手厚いサポートを受けることができます ■就業環境: ・男女比率は7:3で、業界内では珍しく女性の方も多く在籍しており、働きやすさを助長しています。 ・中途採用定着率92%、有給平均取得日数14日と、就労バランスの良好な環境です。 ・チームとしての働きやすさも重視しており、機械設計職はチームを組んでプロジェクトに取り組むことが多いので、意見を出し合いながら協力して一つの成果物を作り出すような環境が整っております。 ■配属部署:設計部(45名) 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
【大阪・池田】機械設計※次世代車両・新型車用のステアリング/完成車メーカー/軽自動車国内トップクラス【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
池田工場 第1工場内 住所:大阪府池田…
500万円〜899万円
正社員
〜関西で他に例のない完成車メーカー/軽自動車国内トップクラス/それぞれの国に合わせた海外展開〜 ■業務内容: 車両開発において重要な役割を担うステアリング開発を行っています。 意のままに気持ちよく運転できる操舵フィーリングを実現する良品廉価なステアリング関係の各コンポーネント技術開発・設計をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・ステアリングギヤ技術開発・設計 ・ステアリングコラム技術開発・設計 ・EPS技術開発・設計 ・上記各コンポーネントの要求仕様策定 ・仕入先様、関連部門と協業したステアリングシステム開発 ■入社後のキャリアパス: 入社後はチームの一員として実績を積み、先行開発段階から量産車開発まで幅広くご担当いただきます。複数のプロジェクトを経験する中で、ステアリング技術を起点にシャシー領域全般に関する知識を深め、最終的には、当社のシャシー領域全体をリードできるスペシャリストとしてキャリアを築いていただけます。 ■部署のミッション: 当社理念「お客様に寄り添い、暮らしを豊かにする」に則り、お客様にご安心いただける魅力ある製品開発を行います。また、お客様・商品起点に拘り、社会貢献につながる技術開発と具現化を目指します。将来的に個々の適性を考慮し、当社やグループ会社すべての拠点へ異動の可能性があります。 ■職場について: 配属先には、約120名が在籍しています。 ■仕事のやりがい、魅力: 運動性能、操縦安定性、操縦性を担うプラットフォーム部分を担当するため、ダイレクトに車両運動性能に影響を与えることができます。また、車両の電動化/自動化の拡大に伴い、より高度な技術を追求し、自らが思い描くクルマづくりを体現できる環境があり、主体的に業務に携われます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【愛知/安城市】機械設計(工具類の原価低減設計)◆経験者歓迎/福利厚生◎/転勤なし<東海53>【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
顧客先(愛知県) 住所:愛知県 受動喫…
350万円〜599万円
正社員
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務内容: 大手工具メーカーにて設計職をお任せします。 ■業務詳細: ◇既存製品の金型更新およびVA/VE対応業務補佐 電動工具、掃除機、園芸機器などの既存製品に対する金型の更新作業です。VA/VE活動を通じて、製品の価値向上やコスト削減を図ります。 ◇CREOを用いた図面仕様書の変更 3D CADソフトウェアであるCREOを使用して、製品の図面や仕様書の変更を行います。 ◇Excelを使用した帳票作成 Excelを用いて、各種帳票や報告書の作成を行います。 ■職場環境・魅力: ・別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・スキル、経験年数、年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ・充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型を導入しています。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善しています。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映させることで有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イアス
【岐阜県各務原】航空機の機械設計職/航空機メーカーと長年取引/豊富なキャリアパス有【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
岐阜オフィス 住所:岐阜県各務原市蘇原…
300万円〜599万円
正社員
<実務未経験歓迎!休日123日/航空機の設計に挑戦可能/幅広いキャリアパス/川崎重工様など大手企業様と取引あり> ■採用背景 当社は、大手航空機メーカー様などモノづくり業界へ設計開発を中心としたスタッフを派遣し、モノづくりを支えております。 「航空機」「ヘリコプター」「ロケット」「自動車」「ロボット」など多彩な案件から、今回は「航空機」「ヘリコプター」「ロケット」に関わる機械設計をお任せします。 ■職務内容 大手飛行機メーカー内にて、機械設計をお任せします。 ・CAE/CADを用いた3Dモデル作成、シミュレーション、図面作成 ・検査・試験規格などの技術文書作成 ・製造部門との連携、評価試験対応 構造設計〜詳細設計までに留まらず、図面作成、製造手配、出荷支援など幅広い業務をお任せしていきます。 ■開発・設計例 ・航空機搭載用筐体、航空機搭載用筐体 ・飛しょう体用構成品 1プロジェクトあたり10年以上のスパンで行っております。 フェーズにより異なりますが、おおよそ一人当たり2〜6プロジェクトを平行して携わります。 ■組織構成 お客様先(大手飛行機メーカー内)では数百人単位のチームで業務を行っております。当社から派遣されているスタッフと共に、製造現場のスタッフともご連携頂きながら業務を進めていただきます。 ■未経験者が活躍できる理由 VRテクノセンターで研修体制を実施。 3年ほどかけて1人前まで育成します。 ■キャリアパス 機械設計から生産技術職にチャレンジする等、ご自身の強みを生かして働いていただくことが可能です。実際に活躍されていた方が年齢を経て、マニュアル作成の業務を担うことになるなど、幅広いキャリアパスをご用意しております。設計業務でスキルを磨くだけでなく、プロジェクト管理の経験も可能です。 ■当社について 設立10年と創業期でありながら、創業者が飛行機メーカー様との長年のつながりを持っており、大手メーカー様からも安定的にご依頼を頂けております。創業当初は30名程度のスタッフでしたが、現在は50名のスタッフがお客様先で活躍しております。ロケットや無人飛行機の研究開発も進んでおり、国防関係需要も増えていることから、今後も安定的にご依頼を頂き、さらなる業績拡大を見込んでおります。
株式会社タダノ
【香川/さぬき市】商品設計(クレーン)◇完成品の設計〜開発まで携われる/UIターン歓迎/年休125日【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
志度工場 住所:香川県さぬき市志度54…
500万円〜799万円
正社員
◆◇クレーンのトータルコーディネーターとして、国内では50%のシェア、世界でも使われる当社製品を設計〜開発まで手掛けることができるポジションです!◇◆ ■募集背景: ・当社は1955年に日本初の油圧式トラッククレーンを開発して以来、ほぼ自力で技術開発を行ってきて、建設用クレーンのトップ級企業として業界をリードしており、世界4大メーカーの一角としての地位を築いております。 ・しかしながらカーボンニュートラルや、安全性や生産効率の向上に向けたDX化推進などスピード感のある技術開発が求められる中で、対応していくためには本社だけではなく、買収した独Demag社や米Manitex社などを含んだONE TADANOでグローバル化を進めなければなりません。 ・変化の激しい状況で推進していくには自動車業界や電動化・脱炭素化などで研究をされていた経験を持ったキャリア人材の方が必要不可欠です。「世界に、そして未来に誇れる企業を目指して」の実現に向けてキャリア人材の方からのお応募をお持ちしております。 ■業務内容: クレーンの新規開発において、製品の軽量化、性能向上のための新構造開発、新機構開発などに関わる開発・設計業務をお任せいたします。 ・クレーン全体の企画、設計、試験、試作、量産までのプロセスを担当 ・構造物の設計、配管、配線経路検討、架装、パワートレインの計算、架装 ※ブームの構造解析/設計、油圧回路設計/油圧部品の選定、パワートレイン関係部品の選定、 電気回路設計/電子部品の選定は、開発の別部署が担当いたします。 ■当社の特徴: ・創業100年を超える「LE世界No.1」の実現を目指すクレーンメーカー ※LE=Lifting Equipment(吊り上げる・引き上げる・持ち上げる機械:クレーンや高所作業車) ・大規模なインフラ工事、災害復旧等、世界遺産修復等の様々な社会課題の解決に取り組む社会貢献性の高い事業を展開している。 ・「2050年カーボンネットゼロ」に向けて世界初となるCO2排出ゼロの「電動ラフテレーンクレーン」を2023年12月に発売。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
【愛知豊田市】新車種用マニュアルトランスミッション開発◇東証プライム/自社エンジニアから愛される企業【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
お客様先(愛知県豊田市) 住所:愛知県…
500万円〜799万円
正社員
【地元で長く活躍したい方向け/東証プライム上場/年休120日以上/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇実績あり/育児休暇取得率100%/創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける】 ■仕事内容: お客様先にて、新車種用マニュアルトランスミッションの開発業務をお任せします。 ■特徴: メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■当社で働くメリット: 【経営の安定】 自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】 取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】 エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】 年休120日以上/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%/育児休暇からの復帰率92% ■魅力キーワード: 第二新卒歓迎/U・Iターン歓迎/離職率5.5%以下(業界平均は10%超)/3年連続売上増加/20代管理職登用実績有/女性管理職実績有/産育休取得率100%(男性含む)/社宅・家賃補助有/資格取得支援・手当有/時短実績有/持ち株制度有/創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける企業 変更の範囲:会社の定める業務