GLIT

検索結果: 7,325(4761〜4780件を表示)

株式会社神戸製鋼所

【兵庫/高砂】生産技術(操業管理・設備改善/熱処理、圧延、表面処理など)(チタンユニット(以下略)

製造技術・プロセス開発

兵庫県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

生産技術(操業管理・設備改善/熱処理、圧延、表面処理など)(チタンユニット/兵庫)(S507) <業務内容> ご経験に応じて、入社後は以下いずれかの業務をご担当いただきます。 (1)チタン鍛造品の圧延・熱処理・物流の操業管理、改善担当 (2)燃料電池用表面処理箔の熱処理・塗工・洗浄・精整の操業管理、改善担当 (1)は既存製品として需要が高まっている当社の主力製品です。 (2)は新製品で自動車に利用される重要な部品です。現在はトヨタ車の一部車種にて独占採用されており、今後も多数の引き合いをいただいていることから他メーカーおよび他車種にて採用されていく見込みです。 入社後は1か月程度の日常管理業務を通して現在の基礎知識や製造工程、管理方法、考え方の習得いただきます。また、安全管理や品質業務等の室内共通業務をご担当いただく中で部署全体の大枠や業務の流れの理解を深めていただきます。その後、入社半年~1年程度を目安に徐々に担当業務を広げていき、製造技術や設備の生産能力向上、コストダウン、安定稼働を実現に向けた操業および改善施策立案・推進をご担当いただきます。 (その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

日新イオン機器株式会社

【滋賀】電気・制御・ソフト設計(イオン注入装置) ※フレックスタイム制あり

アナログ回路設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

滋賀県甲賀市水口町ひのきが丘29 近江…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

■製品:半導体製造用及びフラットパネルディスプレイ製造用イオン注入装置 ■役割:電気電子回路/制御システム/装置制御ソフトウェアの設計業務 【職務詳細】 ご経験に応じて担当業務範囲を決定します。 ・同社装置はオーダーメイドのため、顧客仕様書から要求内容を汲み取り、顧客と折衝しながら設計を行い、顧客要求に適した装置へと仕上げる必要があります。 また開発担当部門からの依頼により、新規開発案件に関する設計業務も発生します。 【出張について】 顧客との打ち合わせ等のため、韓国/中国/台湾/アメリカのいずれかへの海外出張が年数回の頻度で発生する可能性があります。 (期間は数日~1週間程度) 【同社について】 同社装置はスマートフォンやタブレット端末向けの高輝度・高精細ディスプレイ製造に不可欠なものと位置づけられ、世界シェア100%で市場を独占するに至りました。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社

【大分】デバイス技術(データ解析・歩留まり改善) ※年間休日120日以上

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価

大分県大分市大字松岡3500番地 JR…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社の主力製品であるCMOSイメージセンサーの生産において、歩留改善による良品割合の増加をミッションに活動していただきます。 各工程ごとに欠陥品の検査やデータ解析を行い、改善できる点を明確にしてプロセスやデバイス等の開発部署へフィードバックを行う業務になります。 【職務詳細】 入社後まずは、半導体設備等の業界知識習得や、各部署の社員との顔合わせからスタートします。 一人で業務を行えるようになった後は、徐々に以下のような業務を対応します。 ・低歩留の要因特定、改善計画の立案 ・検査装置を使用した、欠陥品の解析・要因特定 ・想定メカニズムに基づき、試作ロットの作成 ・解析結果をもとに製造工程に関する変更内容をプロセス条件へ反映 ・半導体デバイスの特性評価を行い、改善効果やマージンの確認などを実施 【教育体制】 ・組織全体でフォロー体制をとりながら、一人で業務ができるようになるまで丁寧にサポートいたします。 ・チューター制度も設けており、相談しやすい環境を整備しております。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

三菱電機株式会社

【三菱電機(姫路)/リモートワーク可】自動車用電動パワーステアリングシステムの開発・実験・評価

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他

【雇い入れ直後の就業場所】 兵庫県姫路…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

●業務内容 ・自動車用電動パワーステアリングシステムのモータおよびコントローラから成る統合ユニットのハードウェア評価。 ※変更の範囲 会社の定める業務※ ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある <具体的には> ・開発品の設計仕様変化点から評価課題の把握、評価項目の抽出、評価スケジュールの策定、これらを俯瞰的にプロジェクト管理(評価計画、評価で顕在化する製品課題の改善管理、チームビルディング)設計部門との試験結果レビューなど会議のファシリテータなど。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 ・Officeソフト(Word、Excel、Powerpoint) ●業務の魅力 ・自身が開発に携わった自動車を公道で見るとやりがいを感じます。 ・自動車雑誌等で意のままにルートをトレースできる車両だと評価されていることもあり、やりがいを感じることが出来ます。 ●事業/製品の強み ・裾野の広い自動車業界における量産評価プロセスの知識・経験が得られ、スキルアップにつながります。 ●職場環境 ①出張:少なめです。 ②転勤可能性と想定移動先:基本的に少ない。実験部内の異動は可能性として十分あります。 ③リモートワーク:リーダーは可 (週1~2日程度利用可能/個人による) ④中途社員の割合:約10% ●想定される時間外勤務 年間平均:約20~30時間/月 ●キャリアステップイメージ ・プロジェクト取りまとめサブリーダーや管理職を目指せます。

非公開

【大阪・大阪市】太陽光設計(ソーラー配置図)/大手企業からの元請け案件多数な老舗企業

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他

大阪府大阪市

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

<業務内容> ・配置図面作成、修正 ・見積もり作成、クライアントとの折衝、スケジュール管理 ・現地調査等(1日程度) <業務の特徴> ・即戦力としてスキルや経験に沿った案件からスタートでき、幅広い案件に携わることが可能なため、スキルアップしたいと考える方にもフィットする環境です。 ・同社は信頼関係を築くことが重要と考えており、特にトヨタ自動車とは50年以上の長年に亘る取引があります。そのため、現場スタッフ、顧客としっかりコミュニケーションを図り関係を築いていくことが重要です。 ・技術力を評価されたことにより、元請けとして直接やりとりが可能なため、大手企業工場などの設備維持、定期修繕などにも関わることができます。 ・遠方の案件など、長期出張を伴う案件もありますが、その際には交通費、宿泊地、各種手当、車両の確保だけでなく、単身赴任の場合には帰省交通費(月2回まで)を支給するといった、手厚い待遇を用意しているため、安心して長く働ける環境を整えています。

非公開

【神奈川・横浜市】製造技術(回転機の製造設備自動化技術)/大手産業システムメーカー

研究・設計・開発系その他

神奈川県横浜市鶴見区 (補足)> 転…

400万円〜900万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 大形~特大形回転機の製造設備の自動化技術に関わる、以下の業務をご担当頂きます。 ■業務詳細 ・社内での自動化設備の仕様検討 ・シーケンサを応用した設備の自動化の対応 ・設備化・自動化を含めた作業改善 ・社内設備のトラブルシューティング 現在自動化設備は全部で20台ほど。ゼロからの自動化もありますが、工場内設備のほとんどは2000年代初めに導入されたものが多く、リニューアルや増設拡大などもあります。 自分でスケジュールをコントロールし、自動化だけに専念できる環境です。 ■業務の魅力 ・専門的スキルを展開することにより、社内の技術知識向上や国内外の自動化技術を駆使した製造設備の導入を主導できる。 ・これまで経験した技術や技能を活かし設備の企画/実行や提案に携わることで達成感も得られる。 ■組織構成と文化 製造課には約140名の仲間がはたらいています。 生産技術だけではなく、製造オペレーター、スタッフなど製造に関わる全ての職種の人が同じ課です。 今までは職種別の部署でしたが、組織再編を行い製造課にすべての機能を統一しました。 仕事の最適化と体制づくりと、よりノウハウを共有し協力し合える体制に変更されました。 現在では、何か困りごとがあると生産技術・設計・品証・製造など各工程の責任者が集まり、一緒に問題解決をしています。 製品ができるまでのスピードが速く、大きな製品が多いことからも、どんな小さなことでも問題は寝かせないという文化があります

本田技研工業株式会社

【栃木】次世代リチウムイオンバッテリーの量産化に向けた生産技 ※フレックスタイム制あり

機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台6-1 宇都宮…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 バッテリー製造に関する豊富な経験と知見を活かし、競争力のある製造ラインの構築と技術革新を牽引するポジションです。最先端の製造技術を導入し、効率性・品質向上を実現するだけでなく、業界の競争優位性を高める新しい技術開発にも積極的に取り組んでいきます。 【職務詳細】 ●生産技術開発:次世代バッテリーの生産技術開発をリードし、効率的かつ高品質な製造プロセスを確立します。 ●生産工程企画および設備構想企画:生産工程や設備の構想を策定し、効率的な生産ラインの設計・計画を行います。 ●設備導入およびライン立ち上げ業務:新しい設備の導入から生産ラインの立ち上げまでを担当し、量産体制の構築をサポートします。 ●新機種仕様への提案(生産技術視点):生産技術の視点を活かして、新機種の仕様開発に対する提案を行い、最適な生産手法を提供します。 ●仕様開発部門との連携:仕様開発部門と密接に連携し、仕様・生産技術の一体開発を推進します。 ●工程設計・設備仕様の最適化:設備メーカーやプロセス開発チームと協力し、製造工程の設計や設備仕様の最適化を行います。 ●開発部門および協業メーカーとの連携:開発部門や協業メーカーと連携し、業務を円滑に推進します。 ※将来的に、海外拠点への駐在および出張が発生する可能性があります。 【業務内容変更の範囲】 専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。

非公開

【兵庫/高砂】電気・計装設計(圧縮機)※年休119日/大手製鉄メーカー/機械事業本部

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他

高砂製作所 住所:兵庫県高砂市荒井町新…

450万円〜900万円

雇用形態

正社員

■業務内容:圧縮機(主にレシプロ/スクリュ)の電気制御・計装設計をご担当いただきます。 ■入社後について: ・採用後すぐに案件を担当するのではなく、室で準備している集中教育、及び社外での専門技術研修を受講いただき、当室業務に必要な技術の習得を優先的に進めていただくことを想定しております。また、OJT担当者の指導の下、設計業務フローの理解、各種業務ツールの習得を目指していただきます。 ・習熟度などには寄りますが、2~3年後を目途に、標準的な難易度案件の主担当者として設計業務に従事いただくことを期待しております。 ■組織構成:スクリュ&レシプロチームは18名(社員15名+派遣社員3名)で構成されております。 ■魅力について: ・カーボンニュートラルに向けたエネルギートランジションが進む世の中においても、さらに成長可能な製品群を有しています。 ・世界で唯一、三機種(ターボ/スクリュ/レシプロ)の圧縮機を製造しているメーカでのモノづくりに携われ、キャリアとして世界中に納入している圧縮機の対応や海外拠点での活躍も将来的には可能性としてございます。特に圧縮機はマーケットが非常に広く、カーボンニュートラル社会実現のためには不可欠な技術であり、機械事業部門だけでなく、今後の社会を支えていく仕事であると考えております。 ■神戸製鋼所の働き方: ◎仕事と生活の両立:仕事と生活の両立を図るための環境整備に積極的に取り組んでいます。取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます。 ◎人材育成:社員の成長を支援する目的で、管理職、総合職、基幹職の職掌ごとに研修体系を定め、毎年その内容の見直しを行っています。毎年4~5月にかけ上司と部下の間で業務目標と将来のキャリアプランについて話し合う場を全社員に設け、キャリア形成を図っています。

東京エレクトロン宮城株式会社

【宮城】プロセスエンジニア(製品開発)※リーダー候補 ※年収800万円以上

機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

宮城県黒川郡大和町テクノヒルズ1 東京…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ■特定の領域において、自らの判断・提案を提供しながら、担当業務を遂行する。 加えて一部の業務では所属部署内でも難易度の高い、もしくは所属組織への成果に大きな影響を与える業務を担当する。 ■担当者として、部をまたいだ協働や調整に関与する。 ■社外の顧客・関係者に対する折衝も、必要に応じて自ら対応する。 ※ご経験に応じてお任せするミッションを変更させていただく可能性はございます。 ■半導体製造装置のプロセス開発・検証業務。新規開発・既存装置の改善、改良を行う際の仕様検討からプロセス条件設定までを担当。ハード・ソフト等のメンバーと一つのプロジェクトとして推進していきます。 ■エッチング装置はシリコンウェーハ上にプラズマの原理を利用し、非常に微細な回路線幅を加工します。ウェーハに反応するプラズマを発生させるガスの種類や、装置内の電圧・温度などを数百通りの中から組合せ、調整。検証と評価を繰り返し、従来にない最適な組合せを顧客ニーズに合わせて開発するのがプロセス開発の役割です。先端技術開発~量産開発まで幅広い経験を積める環境です。また、プロセスエンジニアとしての専門知識と同時にハードやソフトウェアに対する広い知識も必要とされます。お客さまの拠点に直接出向くことも多く、コミュニケーション能力も求められる、製品開発の最前線といえる仕事です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

キーエンスエンジニアリング株式会社

◤大阪◢ 製造装置の改良設計・メンテナンス ◆転勤なし 年収470万円~

アナログ回路設計・開発、研究・設計・開発系その他

第一事業所> 大阪府高槻市桜町1-5 …

450万円〜750万円

雇用形態

正社員

■製造装置の改良設計 ■メンテナンス 製造装置の増産や予防保全を行う中で、品質・コスト・納期の課題を洗い出し、改良設計を行 います。 <具体的には> 製造工場に対するヒアリングを行い、製造装置の改善案を検討 ↓ 製造装置の改善案に対し、回路設計を実施 ↓ 必要に応じて外部取引先企業様との折衝 ↓ 改善された製造装置の検証・導入 ↓ 一定期間後のアフターフォローといった業務を通じて、改善策を実現していきます。 ↓ 最後に、一連の業務を通じて得たノウハウが未来の商品づくりに活かされるよう、キーエンスの商品企画・開発・設計の各プロセスへフィードバックします。

スタンレー電気株式会社

【神奈川】プロセス開発(ナノ粒子・インクペースト/半導体デバ ※フレックスタイム制あり

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

神奈川県秦野市曽屋400 小田急小田原…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 OP−Film事業化に向けたプロセス開発(ナノ粒子・インクペースト/半導体デバイスパッケージ)をお任せします。 【職務詳細】 ■ナノ粒子インク・ペースト ・ナノ粒子の製造プロセス開発 ・インク・ペーストのプロセス開発 ・生産技術及びライン構築 ■半導体デバイスパッケージ ・フレキシブル基板上へのデバイス実装技術の開発 ・配線基板設計 【担当製品の特長】 非常に薄くフレキシブルな特性を有すると共に、高信頼性を兼ね備えたデバイス。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

三菱電機株式会社

【神奈川:リモート】防衛機器用電源/受信器/励振機の開発・設 ※フレックスタイム制あり

研究・設計・開発系その他

神奈川県鎌倉市上町屋325番地 JR東…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて以下いずれかの業務をお任せします。 【職務詳細】 【防衛機器用電源の開発・設計】防衛機器用の電源サブシステム及び電源回路(AC/DC電源、DC/DC電源、熱電池、大容量コンデンサ充放電回路)の開発、設計、製作手配及び製作所内の各部との調整■業務例:・防衛機器用電源サブシステムの設計及びシステム設計支援、電源回路の設計(PCA設計、PCAを格納するケースの電気設計)、図面作成、試験規格の作成、試験支援、基板設計支援、電源回路設計に伴う製作所内の関係部門との調整・電源回路用の新技術導入に向けた開発・1契約における設計から試験対応までの期間は1年~2年程度■開発・設計例:航空機用小型電源回路(100W/PCA~数十kW/筐体)、艦船用大電力電源(数kW/PCA~100kW/筐体)、飛しょう体用小型電源及び熱電池 【防衛機器用励振機/受信機の開発・設計】防衛機器用の送信系サブシステム及び受信機/励振機(レーダ用励振機、通信用励振機)の開発、設計、製作手配及び製作所内の各部との調整■業務例:・防衛機器用送信系のサブシステムの設計及びシステム設計支援、受信機/励振機設計(PCA設計、PCAを格納するケースの電気設計)、図面作成、試験規格の作成、試験支援、基板設計支援、励振機設計に伴う製作所内の関係部門との調整・受信機/励振機用の新技術導入に向けた開発・1契約における設計から試験対応までの期間は1年~2年程度■開発・設計例:航空機用及び飛しょう体用の小型励振機、艦船用の多機能励振機/受信機等

本田技研工業株式会社

【栃木】四輪新機種開発における車体プレス部品の仕様構想検討業 ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

栃木県芳賀郡芳賀町大字下高根沢4630…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 車体プレス部品(ドア・ボンネット・ルーフ・サイドパネルなど)の新機種開発において、製品仕様構築から金型・生産設備成立性検討までを担当。CATIAやJ-STAMPなどを用いた解析、3D設計検討を行い、安全性、剛性、成形性などを総合的に評価します。 【職務詳細】 ■デザイン・設計連携による生産成立性の検証 デザイナーや車体設計部門と連携し、新機種を生産現場で実現可能かを検証。その結果を製品図面やデザインへフィードバックし、製品仕様に反映します。 ■金型仕様構想と生産設備検討 金型設計部門と連携し、金型工程や生産設備の成立性を検証。生産現場での実用性を考慮した金型仕様書の作成を行います。 ■新機種推進 商品企画のプロジェクトリーダーや他の生産領域、工場と密に連携し、新機種の立ち上げに向けたプロジェクト全体を推進します。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【アプリケーション作成(超高層ビル大規模建物空調自動制御設備)・年休128日・年収~700万円】■東京 

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他

大崎事業所(東京都品川区北品川5-5-…

500万円〜700万円

雇用形態

正社員

■【具体的内容】 ・お客様に納品する自動制御システムの空調設備や熱源設備を制御のプログラムを  自社専用の言語とツールを用いて作成して頂き、それらの出荷前デバッグ検査業務 ・要件仕様を定義するため社内外関係者との打合せや、協力会社の製作工程管理  発注・検収業務 ・作成したプログラムを再利用するための標準化、ツール改善提案など開発  マーケット部門との組織横断業務 ★在宅勤務制度あり(週2日以上出社 制度利用は業務により判断)

非公開

【山梨・笛吹市】第2種電気主任技術者/大手製鋼グループのプラントメンテナンス企業

研究・設計・開発系その他

山梨県笛吹市

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

<業務内容> ごみ処理施設での運転維持管理業務を担当していただきます。 複数の自治体を運営母体とする事務組合から請け負った焼却施設・リサイクル施設の維持管理業務です。 ■業務詳細 ・電気設備の安全管理審査対応 ・電気設備の月例点検、年次点検業務 ・電力会社に対する送電計画の連絡業務  ※変更範囲:会社の定める全ての業務 ■働き方 ・原則土日休み(年1.2回程度休日出社あり) ・夜勤:ほぼなし ・出張:年1回程度

ソニーLSIデザイン株式会社

FPGA設計エンジニア/半導体・電気回路・ソフト設計職

研究・設計・開発系その他

神奈川県厚木市

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

FPGA搭載システムの設計・実装・評価 【具体的に】 ・RTL設計、検証、FPGAへの実装 ・FPGA内蔵CPU向けソフトウェア設計 ・入出力インタフェース設計 ・FPGA搭載基板の設計 ・FPGA搭載システムの実装評価及びデバッグ

ヤマハ発動機株式会社

【静岡】エンジン部品のDC鋳造技術(シリンダーブロック)(磐 ※フレックスタイム制あり

機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

静岡県磐田市新貝2500 東海道本線「…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、エンジン部品のDC鋳造技術(シリンダーブロック)として活躍していただきます。 【職務詳細】 具体的には下記業務になります。 ・船外機の鋳造部品の生産準備業務(主にシリンダーブロック) ・設計/金型技術/製造技術の協業による3Dコンカレントで製品形状作成 ・鋳造後工程まで含めた工程設計 ・生産ラインを使ったトライ検証 ・鋳造技術開発(ダイカスト・材料・熱処理・関連プロセス) 【やりがい・魅力】 製造技術から商品を変えるような提案やチャレンジができる環境です。また最先端の各種解析を用いた3Dコンカレントによる製品設計、大型の生産設備を用いたトライ検証などバーチャルとリアルの両立で新規生産部品を立ちあげる醍醐味があります。 【募集背景】 ヤマハ発動機では、船外機の市場要求に応えるべく、生産能力の増強を早急に実施していきます。特にUS市場で需要の多い高出力大型船外機のコア部品であるシリンダーブロックの開発・生産準備に、ともにチャレンジする鋳造技術者を募集します。いずれはグループ内でリーダー的役割を担っていただける事も期待します。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

日亜化学工業株式会社

【徳島】プロセスエンジニア(阿南市) ※年間休日120日以上

機械・機構・実装設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

本社,、辰巳工場 (TS工場)、鳴門工…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 LED、レーザの製造工程におけるプロセス技術の開発、評価、改善を担当していただきます。 【職務詳細】 ◆LED・半導体レーザー(LD)前工程、後工程の工程設計 ⇒量産プロセス構築にむけた工程検証/条件出し/評価 ⇒画像検査の環境構築/設定 ※量産設備の立上げ含む 《業務の魅力》 世界をリードするため、同社では個々の製品作りに対応した独自の生産装置・設備の内製化を行っております。(市販装置で対応できないため、同社独自のカスタム装置が必要です)年間研究費は売り上げの10%(約200億円)を投資しており、研究開発に非常に力を入れています。 また、世界トップクラスの製品を開発するやりがいを得られます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

非公開

【静岡・浜松市】パワートレインのシミュレーション、解析業務/脱炭素を推進する自動車メーカー

研究・設計・開発系その他

静岡県浜松市

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

<業務内容> 内燃機関車、ハイブリッド車の開発における燃費・動力性能のシミュレーション・解析業務に携わっていただきます。 ■詳細 ・シミュレーションモデルを使用した燃費・動力性能予測、エネルギー解析 ・エンジン、トランスミッション、モータ等のパワートレイン部品の諸元検討 ・制御モデルの改修、制御パラメータの最適化

非公開

制御装置技術者(電気計装設備設計)

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、研究・設計・開発系その他

草加市 東武スカイツリーライン草加駅よ…

500万円〜600万円

雇用形態

正社員

当社は電気設備、計装設備の企画・設計・製作しています。 主に汚泥焼却関係のプラントの制御装置を製作。制御装置(PLC・シーケンサー)の製作に際し、ハード・ソフトの設計ができる技術者を採用したく募集します。現在同業務を行っている方は4名(うち兼務2名)。全員30代後半~40歳の方々が活躍中です。 設計の他に、顧客先へ設置や試運転のため出張もあり、月に1回あるかないかで、だいたい1泊2日。数年に1回大型の施設の受注があると1週間近く出張という場合もあります。(出張不可の場合も相談は可です) ・泥焼却関係のプラントの制御装置の設計 ・クライアント先との打ち合わせ ・不具合時のメンテナンス対応 ・設置時の試運転立会い 等

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード