GLIT

検索結果: 1,340(261〜280件を表示)

非公開

車載ソフトウェア開発<新会社立ち上げメンバー>

研究・設計・開発系その他

東京都、大阪府、愛知県、神奈川県、栃木…

700万円〜900万円

雇用形態

正社員

■同社にて、モビリティ関連のソフトウェア開発業務に従事していただきます。 【具体的には】 ■OEMやサプライヤが開発する自動運転や電動化技術など先端技術のソフトウェア開発の現場で、顧客の製品要求実現に向けた要求分析/設計/実装/検証業務を実施していただきます。 ■C言語やモデルベース開発を中心に、走行安全/パワートレイン/シャシー/ボディ/情報通信などのECUのソフトウェア開発を担当していただきます。

大手自動車部品メーカー傘下の電子制御機器等を手がける企業

ハードウェア開発・回路設計<エンジン制御ECU/HV車・ガソリン車>

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

兵庫県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■エンジン制御ECUのハードウェア開発において、電源機能、マイコン周辺部、アナログ、デジタル入出力、通信回路の設計、評価を担当頂きます。 【具体的には】 ・顧客要求仕様を満足する回路の設計・評価 ・新規製品立ち上げ~量産対応に伴う主管業務 ・担当機能:エンジン制御(ICE、HEV) ※顧客からの要求仕様を満足する回路の検討、設計・評価を行い、製品として量産化させるまでの全工程において活動していただきます。 【キャリアイメージ】 ご経験に応じてご担当いただくプロジェクトを検討します。まずはいずれかの機能の詳細設計を通して自動車業界の開発プロセスを学んでいただきます。 設計を数年経験いただき自動車の設計工程の知識を深めた後に既存プロジェクトの主幹担当や新規プロジェクトのご担当をいただきます。 【業務の魅力】 同部では大手自動車メーカー向けのエンジン制御用車載コンピュータの製品開発を担っています。 自身が設計した製品が、大手自動車メーカーの車両に搭載され、世界中に出荷されることから、モノ作りに対するやりがいを感じることができる職種です。 【身につくスキル】 ・エンジン制御用車載...

株式会社NTTデータMSE

車載系組み込みソフトウェア開発の製品統括

研究・設計・開発系その他

愛知県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

同社にてモビリティ社会の発展に貢献するため、車載組み込みソフトウェア開発のマネジメントをご担当いただきます。 【具体的には】 ・要件管理・進捗管理・品質管理などの開発マネジメント業務 完成車メーカーと直接やり取りすることも多く、ソフトウェアのプロとして仕様決めにも関わり、Tier1と同じ立場で国内にある複数の完成車メーカーにおけるソフトウェア開発をリードしていきます。 大きい案件の場合、顧客を含めて、300人~400人規模の開発をマネジメントします。与えられる裁量も大きく、大規模開発のマネジメントスキルを向上させることがで可能です。また、ソフトウェアの開発フェーズだけでなく要件獲得から車両生産までをマネジメントスコープとするため、製造業におけるソフトウェア開発を俯瞰する視点が養われます。 なお、本募集ポジションである製品統括部では、5~10人で1つの案件をマネジメントしますので、1人で業務を抱えることなく、チームで協力しながらプロジェクトを進めます。 【案件事例】 センターディスプレイ/フルグラフィックメータ等の、車載コックピット製品におけるソフトウェア開発...

東証プライムの電機メーカーの電力インフラ事業を担う製作所

開発設計<原子力発電所向け特化システム>

研究・設計・開発系その他

兵庫県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■原子力発電所向けの放射線計測システムの開発・設計、および原子炉周りの原子力発電特化システム(制御棒制御装置等)の開発・設計を担当していただきます。 【具体的には】 ・顧客(電力会社)、グループ会社との調整、技術折衝 ・グループ会社のリーディング ・設備仕様の策定(設計仕様書、図面の作成) ・エンジニアリング工程の計画と進捗管理、品質・コスト管理 ■使用ツール、言語、環境等 Word、Excel等の一般的なPC業務ツール ■業務の魅力 ・エネルギーの安定供給やカーボンニュートラルへの貢献等、社会的に貢献している業務に携わることが可能です。 ・関連会社をとりまとめシステムの更新工事を主導することで、業務を推進している充実感と完成時の達成感があります。 ・検出器や機械設備とのインターフェース、機能・性能要求に対する技術的評価に基づく設計等、システム設計として製品化する等、技術的なやりがいがあります。 ■キャリアパス システム設計を経験した後は、業務経験を活かし、グループリーダーやプロジェクトマネージャーとして、各種工事や大型プロジェクトを取り纏める活躍を期待します。

東証プライム、世界トップ級シェア多数メーカー

高周波基板の設計/評価

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他

埼玉県

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■ 高周波基板の設計/評価をご担当いただきます。 【具体的には】 ・各種基板製造装置を使い高周波基板(2~4層板)の作成 ・基板材料の電気測定(Dk/Df) ・月に1~2回の国内出張あり ・設計ツールを使った評価基板の設計 ・シミュレーションツールを使った、高周波回路のシミュレーション ・ネットワークアナライザーを使った基板の高周波測定(Single及び差動回路) ・各種測定機を使った基板の分析(光学&レーザー顕微鏡/表面粗度/元素分析/基材の電気特性) ・製造装置や測定における不具合調査 ・新しい測定法の調査 ・知財調査及び特許出願 【業務の面白み・魅力】 ・多数の製造装置を使いこなし、自分の手でものづくり(回路基板)できるようになる ・高周波基板のシミュレーション、設計、製造、測定、評価を通じて総合的な技術を身につけられる

非公開

組込みソフトウェア開発

研究・設計・開発系その他

滋賀県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■電動パワートレイン電装設計・開発業務を担当頂きます。 【具体的には】 ■組込みソフトウェア開発技術者 2050年の世界的なカーボンニュートラルの実現に向けて、産業機械(建設機械、農業機械、等)向け電動パワートレインシステムの先行開発及び量産開発を担当いただきます。 1) 各コンポーネント(バッテリ、モータ、インバータ、等)を電動パワートレインシステムとして動作させるコントローラに搭載されるソフトの要件定義・基本設計 2)基本設計に応じてMATLAB/Simulinkを使用したモデルの作成ならびにその単体評価および結合評価における試験方案作成/試験実施 3)モデルをコントローラに実装した後の机上評価における試験方案作成/試験実施 【仕事の特色】 同社は、自身が開発した電動パワートレインシステムが自社(グループ内)および他社(OEM先)で製造する農機や建機等の心臓部として、世の中で広く活躍している喜びを実感しながらエンジニアとして成長していただける環境です。 自社/他社の車両設計技術者との協業を通じ対象商品にかかわる理解を深めながら、コンポーネントの仕様を...

三菱電機株式会社姫路事業所 ※三菱電機モビリティへ出向となります

システム設計・ソフトウェア設計<電動パワーステアリングコントローラ>

研究・設計・開発系その他

兵庫県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

電動パワーステアリングコントローラのシステム設計・ソフトウェア設計を担当いただきます。 【具体的には】 ・電動パワーステアリングの機能向上/性能向上や客先要求仕様実現のためのシステム設計・ソフトウェア設計 【使用言語、環境、ツール、資格等】 C言語,MATLAB/Simulink, ソフト検証・解析ツール ■キャリアステップイメージ 入社後は、小規模のソフト設計・評価業務に従事していただきます。その中で、電動パワーステアリングのソフト仕様・制御仕様の知識を深め、将来的にはプロジェクトを牽引するリーダーとして活躍頂くことを期待します。 ■雇用について 自動車機器事業の分社化に伴い、三菱電機モビリティ株式会社へ在籍出向していただきます。 (新会社出向中の賃金、福利厚生等の処遇は三菱電機基準、今回の分社化を理由にした勤務地変更なし)

非公開

設備電気技術者<カーボンナノチューブ>

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社の設備技術者として、分析装置や量産設備の仕様検討や導入、不具合対応などの業務をご担当いただきます。

非公開

商品開発<電動建機>

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

広島県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■同社にてゼロエミッションに対応した差別化商品の開発を推進いただきます。 1.バッテリー電動ショベルの開発 2.燃料電池駆動電動ショベルの開発 3.その他同社建設機械のゼロエミッション化の検討 4.電動化に伴う差別化技術開発 【具体的には】 ■バッテリーショベルや燃料電池ショベルの電気回路(高電圧高電流)設計、コンポーネント計画と選定、品質確認。 ■次のステップとしての電気回路機器(中継ボックス)等の詳細設計(内製設計化)、電動機の開発(内製設計化)等の業務。 <想定業務> ・要件定義 ・仕様書の策定 ・ベンダーへの展開 ・部品選定 ・選定部品と既存ハードウェアとの連携に際する制御設計・開発など 【魅力・やりがい】 ■建設機械業界の魅力 自動車のように道路をだけではなく、アタッチメントという腕を使って地面を掘削したり自動車やビルを解体したり、多様で自由度が大きい動作ができる機械です。 加えて、自身で運転して良し悪しがよく分かる機械であるため、実際に開発に携わった建設機械が思い通りに動いた際の感動は、とても大きいです。

東証プライム上場、最先端技術を持つグローバル電子部品メーカー

開発<4G/5G RFモジュール>

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他

京都府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■RFの送受信機能(PA、LNA、SW、SAWフィルタ、LCフィルタ等々)を同社の独自技術で丸ごと詰め込んだ一体化モジュールの商品開発、技術開発を行って頂きます。 【具体的には】 ・スマホをはじめとした通信機器向けRFフロントエンドモジュールの設計、及び回路技術の開発 ・SAWを核としたハイブリッドマルチプレクサの開発 ・HFSS、ADS、Cadence等を使用したシミュレーション ・RFフロントエンドモジュールを構成する各種RFキーデバイス(SAW、半導体)の評価、選定、及び協調設計技術の開発 ■この仕事の面白さ・魅力 同社は、従来強みとしてきたSAWやLTCC基板の技術に加えて、近年M&Aにより、パワーアンプ・ローノイズアンプと高周波スイッチの技術を手に入れました。RFフロントエンドのキーデバイスを全て内製化したことで、それらを自由に組み合わせた高機能RFフロントエンドモジュールを生み出せるようになりました。 最先端の技術を駆使した商品開発は、通信業界に革命をもたらし、人々の生活を豊かにしていきます。その一翼を担っていることを肌で感じることが出来ます。

東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー

電気的安全性能企画・評価<電動車の通常使用時/衝突時>

研究・設計・開発系その他

愛知県

600万円〜

雇用形態

正社員

電動パワートレーンシステムを搭載した車両トータルとして、車両の通常使用時や衝突時の電気的安全性を担保するため、感電安全や火災防止観点でのシステム性能企画およびその評価を担当いただきます。 【具体的には】 ・電動車の電気的安全(通常使用時/衝突時)の性能企画・評価業務 ・法規動向確認、対応検討・実施 ■本求人の想定役割:メンバー・チームリーダー 【やりがい・PR】 ・世界中の顧客の安全に貢献することができる、非常にやりがいのある仕事です。 ・コンパクトカーから大型商用車まで、また各種電動車を多角的にラインナップに揃えているのは同社ならではであり、多種多様な車両開発に関与することができます。

多様な業界で実績を積んだエンジニアを擁する技術ソリューションカンパニー

組込制御エンジニア(ECU開発)

研究・設計・開発系その他

兵庫県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■大手自動車メーカーやTier1向けに、ECU(電子制御ユニット)開発を中心とした組込ソフトウェア開発業務を担当いただきます。 パワートレインや電動化領域を支える最先端の制御技術に携わることができます。 【具体的には】 ・ECUソフトウェア開発(要件定義~設計~実装~結合テスト~システムテスト) ・部品(モジュール)の開発、実装要求分析 ・実機/HILS環境を用いた検証業務 ・車載通信(CAN、LIN)を用いた評価・開発 ・顧客仕様に基づく開発支援、追加要求への対応 ・プロジェクトリーダーの場合:進捗/品質/メンバー管理、顧客折衝、チームマネジメント この仕事の魅力 ・日本を代表する自動車産業の中核領域でスキルを磨ける ・ECUやパワートレイン制御の「走る・曲がる・止まる」に直結する重要技術に携われる ・完成車メーカーや大手サプライヤーと直接やり取りしながらキャリアを積める ・電動化・次世代モビリティに直結するプロジェクトに参加できる

非公開

モータ・インバータ関連シミュレーションコンサルティングエンジニア

研究・設計・開発系その他

神奈川県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■業務要件 主に自動車関連業界に対して、モータやインバータに関するシミュレーションのプリセールス活動(プレゼンテーションや提案)、実際の解析業務など をご担当頂きます。 【具体的に】 以下の一連の業務またはいずれかの業務をお任せします。 (1)パワーコンバータ設計・評価ソリューションツールGT-PowerForgeのプリセールス活動、ユーザーサポート及び受託解析コンサルティング業務 (2)マルチフィジックス・システムシミュレーションツールGT-SUITEのプリセールス活動、ユーザーサポート及び受託解析コンサルティング業務 (3)電磁場解析ソフトウェアJMAGを使ったモータなどに関する受託解析業務 (4)モータ・インバータに関するお客様の開発課題、設計課題をヒアリングし、シミュレーションで問題解決できる部分の提案活動、及び実際のシミュレーション業務

大手自動車部品メーカー傘下の電子制御機器等を手がける企業

ハードウェア開発<車載用リチウムイオンバッテリー監視用ECU製品>

研究・設計・開発系その他

兵庫県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて、バッテリーマネジメントシステムのハードウェア設計および製品主幹を担当いただきます。 【具体的には】 ・顧客と仕様調整、顧客の要求仕様を満たす回路設計と評価 ・製品全体の開発推進及び社内外の関係部門との調整 ・図面作成、製品試作対応  など 【キャリアイメージ】 製品評価の経験がある方は、評価関連業務から、設計経験者は設計業務から業務を担当いただきます。 ■評価経験の場合: 入社1~2年後はEMC、信頼性試験を通じて、車載品質の考え方、製品のシステム動作の理解をしていただきます。指導員の教育のもと、業務指示を着実にこなしていただくことで、同社の業務の流れを理解いただき、その後に設計業務を担当頂く予定です。 ■設計経験の場合: 製品開発の一部を担当として、メンバーと協力もしくはメンバーを指示し業務を遂行していく中で、ECU開発全体のプロセス及び製品の知見を習得して頂きます。(担当業務例:回路設計・評価 / 図面作成・試作とりまとめ / 機能安全設計 / 検査仕様検討 等) ■その後のキャリア: 製品開発主担当として顧客や社内外の調整及びグループメンバーを主導し、プロジェ...

伸和コントロールズ株式会社

システム制御ソフトウェアエンジニア<精密空調装置>

研究・設計・開発系その他

長崎県

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■欧米市場向け低GWP(地球温暖化係数)へ対応した次世代精密冷却・加熱システム、精密空調システム制御ソフトウェア開発を担当していただきます。 【具体的には】 ■半導体装置用低GWP精密冷却・加熱システムと精密空調システムの両方で利用できるソフトウェアシステムの作成 ■デバイスメーカや、半導体装置メーカからの要求に基づいたソフトウェア機能の作成 ■装置のHI/Fを設計し、制御系アプリケーションとの連携させた動作を行えるようにする ■開発言語、OS、ネットワーク・通信における技術的な洞察力を活用した、問題解決とそのためのアイデアを提供 【魅力】 ■他社にはない独自性の高い製品作りを目指しているため、半導体に関わらず様々な業界の良い取り組みを吸収できるアンテナと固定観念にとらわれない発想力を生かせます。 ■入社後は開発チームの一員として始まり、将来的にマネジメント職もしくは、より専門性の高いエンジニアとしてキャリアアップが可能です。

東証プライム上場、技術力に定評のある日系完成車メーカー

バッテリパックシステム設計・開発

研究・設計・開発系その他

広島県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

バッテリパック全体の機能/性能のバランス、レイアウト、車両側との機能配分を決め、電動車両のパフォーマンスと安全性を最大化を担っていただくポジションです。 また、バッテリパックの構造部(ケース、ブラケット、防爆機構、シールガスケットなど)の設計開発にかかわるポジションも含みます。 【具体的には】 ・バッテリパックシステム全体の機能配分設計 (システムアーキテクチャ設計) ・バッテリパックの構造設計  L ケースやブラケットの機械的強度設計、断熱材設計、シールガスケット設計 等 ・バッテリパックのレイアウト/車両搭載設計(3DCADスキル要)  L 3Dモデリング、パッケージレイアウト、車両側と協力した電池衝突安全や車両剛性の開発 等 <変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり 【ポジション特徴/やりがい】 企画部門、車体/車両開発部門、パック内外の部品設計担当部門及び担当者、サプライヤなど幅広く協力/連携し、一人では達成できない大きなシステムを作り上げる達成感があります。また、バッテリパックの性能は電動車の性能に直結するため、同社電動車のクルマ造り、性能...

ボッシュ株式会社

システムアーキテクト<ADASシステム開発>

研究・設計・開発系その他

神奈川県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・ADAS(先進運転支援システム)機能の全体的なシステムアーキテクチャの定義と文書化 ※ハードウェア、ソフトウェアコンポーネント、通信インターフェースを含む ・異なるエンジニアリングチーム(ソフトウェア、ハードウェア、テスト、バリデーションなど)との連携 ※システムアーキテクチャのシームレスな統合と実装を確実にするため ・システム設計に関する議論の主導と、技術的実現可能性、性能要件、コスト制約に基づいたアーキテクチャ上の意思決定 ・顧客要件の分析と、それらをシステムレベルの仕様への落とし込み ・ADAS技術における最新の進歩を常に把握し、それらをシステムアーキテクチャに組み込む ・新しいADASプロジェクトに関する技術提案や案件獲得への貢献 ・若手エンジニアの指導育成と、技術的な助言の提供

非公開

設計・開発担当<制御システム>

研究・設計・開発系その他

茨城県

1100万円〜1500万円

雇用形態

正社員

設計・開発担当として、下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・プロジェクトの進捗・工程管理 ・運転方案の立案 ・電気設備に関するシーケンス・ソフトウェア作成 ・顧客やステークホルダーとの折衝業務 【職務概要】 ・鉄鋼生産設備向けプラント制御システムの計算機仕様の設計開発全般を担い、顧客課題・ニーズを解決するために、業務の取り纏め者として、顧客課題を解決する計算機仕様設計のプロジェクトの管理に対して責任を負う。 ・要求仕様から、より具体的な仕様の策定を担当 ・所属する組織の方針に基づき、開発工程の管理、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理

【東証プライム】領域トップクラスシェアの半導体製造装置メーカー

電気設計<半導体製造装置>

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

京都府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■半導体製造装置のハード(電気)の電気配線の開発・設計業務を担当頂きます。 【具体的には】 ・機械(半導体製造装置)の制御システム開発/生産設計 ・電気回路の開発/生産設計 ・制御盤の設計 半導体製造装置の電気設計者として、メカ設計エンジニア、ソフト設計エンジニアと協力しながら、装置に求められる機能や性能を実現するための、制御システムを検討・提案し、一つの装置を作り上げるお仕事です。 (参考:AUTOCAD ELECTORICALを用いて設計を行います。) <取扱製品について:同社の半導体モールディング装置とは> 半導体は、スマートフォン、家電製品、コンピュータまで、様々な製品に使用されています。 その製造工程の中でモールディング(樹脂封止)という樹脂によって半導体と外部を電気的に絶縁して封止し、半導体の信頼性を確保する工程の専用装置(半導体モールディング装置)を手がけているのが同社です。

非公開

ソフトウェア開発<電動パワートレイン>

研究・設計・開発系その他

栃木県、東京都、神奈川県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■電動パワートレイン用のソフトウェアの設計開発、テスト実装の業務に従事いただきます。 【具体的には】 ・ソフトウェア開発Projectのマネージメント ・ソフトウェアのアーキテクチャ設計 ・各機能の詳細設計 ・ソフトウェアテスト ・サプライヤ管理 【配属組織について】 ソフトウェア事業部では、大きく3つの部隊があり、今回は(1)での募集となります。 (1)製品ソフトウェア開発、テスト、開発プロジェクトの管理を行う部隊 (2)ソフトウェアの信頼性・効率化・先進化を支える共通プラットフォームの開発、開発環境や開発プロセス等の共通技術を担う部隊 (3)ソフトウェア開発プロジェクト・プロセスに関するソフトウェアの品質管理を行う部隊 同部隊では、電動パワートレイン用ソフトウェアのアーキテクチャ設計、BSW設計、アプリケーション設計、テスト及び、開発プロジェクトのマネジメント業務を行っています。 同社の明日を担う主力製品の開発であり、また海外自動車メーカーとの業務もあり、やり甲斐があり、チャレンジしやすい風土です。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード