GLIT

検索結果: 4,162(501〜520件を表示)

株式会社山本設計

【さいたま市】上下水道の設計技術者◆年間休日125日◆売上堅調◆土日祝休み【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、CADオペレーター(建築・土木)

本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区仲町…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【水道局から安定受注で売上堅調/東京都のインフラを支える仕事/コンスタントにオーダー受注できています】 ■上水道の設計・測量・調査事業を行っている当社にて、新たに上水道の配管設計技術者を募集します。当社の将来を担うスタッフの募集です。 ■業務内容:当社が受託した水道管の耐震化工事の調査〜設計までをご担当いただきます。受託から納品まで下記の作業を行います。 <業務の流れ> (1)受託:元請けとして、水道局から連絡が入る。設計の業務を受託します。 (2)測量:測量作業を行います。 (3)調査:各地の水道局の支社へ行き、調査を行います。現在使用している水道管、道路内の埋設物、メーター及び給水管の調査を行います。 (4)水道局の担当者と打ち合わせ:調査内容、測量内容を踏まえて、設計の打ち合わせをします。 (5)図面作成:打ち合わせ内容に基づき、AutoCADにて、図面作成を行います。 (6)数量計算 (7)納品 *受託後から作成した設計図面の納品までの工程を一人の設計技術者が全て担当します。 ■対象エリアについて: 当社は、さいたま市(大宮)と多摩市(多摩センター)の2か所に拠点があります。こちらの求人は、さいたまエリアを担当する設計技術者の募集です。 ■魅力ポイント: 【安定した経営基盤を築いています】 2010年に設立し、14期目を迎える当社。水道管耐震化工事の設計、調査ができる企業は、限られ、競合が少ないこともあり、定期的にご依頼をいただくことが多いです。そのため、入札〜受注もコンスタントにできており、一定の売上が確保できている状態です。安定した経営基盤を築くことができています。 【耐震化工事の需要が増えています】 地震のリスクに備えることが必須である日本。耐震化工事は、重要な課題となっています。当社の事業は、世の中に不可欠な、インフラを守る仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務

非公開

【水素化コンバージョン】制御ROMキャリブレーションのための実験計画

研究・設計・開発系その他

東京都

900万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【既存のディーゼルエンジンを水素エンジンに変える「水素エンジンコンバージョン」】 当社は、水素化コンバージョン技術を、中型トラックを皮切りに、トレーラー、鉄道の気動車などにも展開予定です。また、水素化コンバージョン技術は、ディーゼル発電機にも応用できるため、データセンター、建設や工事の現場、港湾や空港の重機等、非常に幅広い産業領域で活用できます。当社は日本でも希少な水素エンジン専用ベンチを保有し、今後増設を予定しています。当社の水素専用エンジンベンチを最大限活用し、多様な水素エンジンを開発するための実験計画を、主体的に担っていただける方を求めています。 【具体的には】 ●エンジンベンチ上での制御ROMキャリブレーションのための実験計画の立案。

ブライザ株式会社

【山梨・福島・宮城・東京】 パワーIC 内視鏡・医療機器

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

福島県いわき市 山梨県韮崎市 宮城県黒…

600万円〜

雇用形態

正社員

内視鏡システム製品の電子回路設計 【詳細業務】 ※これまでのご経験やご希望に応じて担当業務を決定いたします。 ■内視鏡システム製品の回路設計、試作、評価 (変更の範囲)会社が定める全技術職務、職種、業務 ▼ポジションの魅力 先進国向けの先進医療や発展国への高度医療の浸透等、人々の健康や、より良く生きる事を支える業務です。

株式会社H.S.R.プランニング

【福岡県/福岡市】〜意匠設計・工事監理〜◆年間休日120日/転勤なし/土日祝休み/60代も活躍中◆【エージェントサービス求人】

構造解析・意匠設計、CADオペレーター(建築・土木)

本社 住所:福岡県福岡市中央区高砂1-…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

【福岡県/福岡市】〜意匠設計・工事監理/年間休日120日/転勤なし〜 ■業務内容 分譲マンション・オフィス・事務所関連の意匠建築設計及び工事監理を行って頂きます。(業務内訳:共同住宅7:オフィスビル・ホテル関連3) 大手企業とのパイプがあり、受注のある案件は約2000万〜3000万規模が多く、分譲マンション(約1年半〜2年)、オフィスビル関連(約1年)の期間をかけて対応していきます。またJWCADを使用し図面設計を行います。図面設計だけでなく、構造事務所等外部と連携を取りながら物事を進め、現場へ赴き監理・立ち合いも担って頂きます。 1つの案件に関して2名体制で行っている為、1人に業務のしわ寄せが来ないような仕組みを作っています。現状1人当たりの平均担当数は、年間2〜3件となっています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・分譲マンションを中心としたオフィス、テナントビルの企画、設計 ・建物のデザイン、プレゼン、資料作成業務 ・現場監理業務:設計図書、施工図のチェック等 ■働き方 ・担当案件にもよりますが、定時退社されている社員もいます。 ・休日出勤等はなく、メリハリをもって働くことができる環境があります。 ・福岡県(本社)沖縄県へ2泊3日の出張があるケースもあります。目安として月2回程度を想定しています。 ■部署構成 9名(60代2名、50代2名、30代3名, 20代2名) 温厚な方が多く、協調性のあるチームワークのいい組織風土です。

株式会社MARUWA

【マレーシア工場】 金型設計

研究・設計・開発系その他

マレーシア工場

600万円〜

雇用形態

正社員

半導体素材、半導体製造プロセスで使用される部品等の金型設計 【製品事例】 ・半導体製造プロセスの洗浄、エッチングにかかわる治具 ・MOCVD装置に使用されるボックス型反応容器 ・静電チャック部の窒化アルミニウム部品

真柄建設株式会社

【石川/金沢】BIMオペレーター/技術教育担当 〜在宅勤務可/北陸トップクラスゼネコン/年休125日【エージェントサービス求人】

測量・積算、CADオペレーター(建築・土木)

本社 住所:石川県金沢市彦三町1-13…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

【年間休日125日/無借金経営の安定企業◎/中途社員・女性社員活躍中】 ◎明治40年 石川県・創業!東京、大阪にも事業部を持つ北陸トップクラスのゼネコン! ■業務詳細: ・BIMを利用した設計業務 ・社員へのBIM技術の教育 当社の建築設計・技術部にて、BIMのオペレーターとして設計業務を行って頂きます。 また、現場の作業効率アップ・建築物の品質向上を目指し、設計部門のみならず、全社の建設現場等の当社技術者にもオンライン等で研修を実施し、BIM技術の教育担当者としても業務をお任せする予定です。 ■組織構成: 設計部門は金沢本社と東京事業部にそれぞれ設置されています。 <本社設計部門>:部門長60代1名、課長50代2名、係長60代1名・30代1名 <東京事業部設計部門>:次長60代1名、課長代理30代1名 ■働き方について: 週2〜3日程度の在宅勤務が可能です。 ■当社の特徴: 100年以上続く歴史ある安定企業!主役は社員! 公共建築をはじめ、医療・福祉施設や生産・流通施設、オフィスビルや歴史的建造物、そして橋、道路、下水道など多くの建設現場を手がけてまいりました。 本社のある北陸で115年超、さらに事業所のある東京・大阪で70年超と各地域に根付き、実質無借金経営により「自己資本比率78%(2023.3実績)」と安定した経営基板を構築。 建設事業のほか、リニューアル事業、総合エネルギー事業として太陽光発電にも取組んでいます。完成工事高の割合は、地域別では北陸約43%・関東約21%・関西約36%であり、用途別では建築約66%・土木約34%。2020年3月期の売上高は215億円となっています。発注者別の完成工事高は公共工事と民間工事を50%ずつとバランスのとれた経営環境を目指しています。 工事を円滑に、かつ居住環境に配慮した高い技術力が強みです。建築では建物への交通振動を低減させる「MBM工法」を採用。防振ゴムを建物の基礎下に敷設し、基礎、基礎梁、地下外周の側面にも防振ゴムを貼付け振動を減衰、反射させます。土木では下水道工事で使われる小口径推進工法の新技術「ベル工法」が実力を発揮。柔らかい塩化ビニル管での長距離曲線推進を可能にし、これまで困難とされた軟弱地盤や液状化地盤にも適した工法として注目されています。

株式会社日立製作所

・【日立】原子力プラントの工事における放射線管理者<日立GEニュークリア・エナジー出向>

研究・設計・開発系その他

茨城県

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

国内原子力現地に出張し、以下の業務を行います。 ・作業に伴う放射線環境測定 ・現地作業員の放射線管理に関する指導、教育 ・作業員の被ばく線量、健康診断(受診の管理等)、教育管理 ・放射線管理、被ばく線量低減に関する計画、評価、改善 ・官庁、電力会社との折衝、報告 出張はそのプロジェクトの工事規模により期間が変わります。 また、事業所(茨城県日立市)での業務も発生します。 【職務詳細】 国内原子力現地における放射線環境測定、現地作業員への指導、教育、作業員の被ばく線量管理、健康診断管理、教育管理、放射線管理、被ばく線量低減に関する全般の計画、評価、改善を行い、作業員の放射線安全を確保します。 また、法令や各種規準に従い官庁、電力会社との折衝、報告を行います。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 日立製作所は計画~建設工事、運転後の点検保守、廃炉まで一貫して担っているトータルエンジニアリング企業であり、他社にはないスケールの業務の経験や、スキルを磨く事ができます。 脱炭素社会において重要な位置づけである原子力発電所での業務に直接携わることができます...

株式会社CORE技術研究所

【大阪/南森町】未経験歓迎/建設コンサルタント(設計)◆年休120日/未経験から一生モノのスキルを!【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、CADオペレーター(建築・土木)

本社 住所:大阪府大阪市北区西天満1-…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

【大阪/南森町】未経験歓迎/建設コンサルタント(設計)◆年休120日/未経験から一生モノのスキルを! 〜教育体制・福利厚生充実◎/社会貢献性の高い公共事業!/安定成長のニッチ企業〜 【1】教育体制:数カ月の座学研修や、社長・大学教授の授業、資格取得に向けた定期的な勉強会など、知識習得とための環境整備! 【2】福利厚生:奨学金手当、住宅手当、家族手当など充実! 【3】安定事業:道路などの公共のものを扱う安定企業! 人々の生活基盤である橋、トンネルなどの設計を担当頂く、大変やりがいのあるポジションです。 高度経済成長期に建てられたコンクリート構造物は寿命を迎えており、国土強靭化政策なども合わさっている関係で、建設コンサルタントは、非常に活気のある業界です \未経験から手に職をつけたい方に最適な環境!/ ホテルでレストランシェフをされていた方、役所で総務業務をされていた方など、幅広い方にご入社頂いております。 本社の技術部・設計部は30名程度で、ベテラン層が多く在籍しています。20代〜40代前半の方が多く、中途入社の方も多いため、馴染みやすい環境です。 入社後は、数カ月の座学研修や、社長・大学教授の授業、資格取得に向けた定期的な勉強会など、知識習得とための環境が多数整っておりますので、知識がない方も安心してご入社ください。 ■仕事詳細: 橋やトンネルなどのコンクリート構造物をはじめとした構造物の設計を担当頂きます。同社の点検部門や建設コンサルタントからの依頼がメインとなります。 基本的には補修工事に伴う設計が多く、元々の図面がある場合が多いので、設計未経験の方でも取り組んでいただきやすい業務となっております。 ※CADなどのシステムを利用していただきます。 【1日の例】9:00:出社朝の会議/午前:発注者と打ち合わせ/午後:設計作業 事務所へ帰社/19:00退社 ■業務の特徴 ・出張は西日本を中心に年に数回程度ございます。(日帰り程度)※宿泊を伴う場合はホテル代など実費支給 ・出張の異動の際は社用車やレンタカーを利用頂くことがございますが、通勤時間も半分は勤怠時間に含まれます。 ・大阪メトロ点検調査、名古屋市交通局点検調査、NEXCO高速道路調査など、様々な案件に携わります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アイシン

【安城】D31:電動ポンプ向け小型モータ・アクチュエータ開発・設計

研究・設計・開発系その他

愛知県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務】 電動ポンプ向け小型モータ・アクチュエータ開発・設計業務にbおいて磁気回路設計から適合・筐体設計・開発評価・量産立上げまでを行って頂きます。 【詳細】 ・電動ポンプ・アクチュエータの新規開発において、モータ仕様の検討・磁気回路設計、製品化に向けた開発を行って行きます。 ※メカ・ECU設計、生産技術とワイガヤを行いながら、チームで製品を作り上げて行きます。 ※小型モータならではの、すべて自分が携わることが出来き、開発・量産設計・製品評価まで一貫で行います。また、弊社では内製で機電一体の設計を行っており、ポンプ・ギア・ECU・筐体設計と幅広く学びながら、モータだけではなく幅広い知識の習得も可能です。 【環境、ツール】 ・CAD:CREO又はCATIA ・解析ソフト:JMAG、ANSYS・GPS等の構造解析 【ミッション】 部:当社のパワートレイン領域では電動化を促進させ、地球温暖化防止に貢献して持続可能な社会の実現を目指しています。このような事業目標達成に向け、当部では車両全体の熱マネジメントデバイスの開発に取り組んでおります。 室:熱マネジメントデバイ...

オプトホーム株式会社

経験者優遇!【住宅プランナー】 ■残業少なめ ■転勤なし

設計(建築・土木)、CADオペレーター(建築・土木)

本社 山梨県中巨摩郡昭和町西条101-…

300万円〜600万円

雇用形態

正社員

≪お客様の夢を叶えるデザイン住宅を手掛ける会社です≫お客様のイメージやライフスタイルを汲み取りながら、住まいのベースになる設計をお任せします お客様の要望に合わせた住まいの設計をお任せします。 家は一つひとつ全然違いますので、 まず一通り拝見して家具の配置などを確認。 新しい動線を考え提案できるのも魅力です。 営業と一緒にヒアリングして、アイデアを活かしながら 今より快適な空間を叶えていってください。

新日本リフォーム株式会社

【中央区/現場経験者向け】リフォーム工事の施工管理 ※平均残業25Hを超えぬ取組み有/完全週休2日【エージェントサービス求人】

CADオペレーター(建築・土木)、建築施工管理

本社 住所:東京都中央区日本橋室町4-…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

【現場経験者歓迎/施工管理未経験でも歓迎/残業平均20H~30H/元請け案件90%/耐震補強工事に強みあり】 ■業務内容: グループ会社の新日本管財が管理している物件や、各マンション管理組合様、法人より受注した改修工事の施工管理をご担当いただきます。具体的にはマンション/ビル/ホテル等の大規模修繕工事、耐震補強工事です。 具体的にはマンションの防水・鉄部塗装・配管工事等を各サブコン業者様と協力し、居住者目線で総合的に施工管理いたします。 ■魅力: グループの新日本管財が管理しているマンションからの案件や紹介での案件から安定受注が続いており、9割元請工事の為工期が圧迫することもございません。 ※腰を据えてキャリアアップしていきたい方、働き方を改善したい方からの応募を歓迎します ■働き方: ・平均残業時間20〜30H ※新築工事とは異なり、居住者がいる現場での工事となる為、早朝や深夜、土日祝日における現場事務所での作業は管理組合様より禁止されているケースが多く、その実情に即した働き方となります。 ※クラウドシステムを導入して、業務効率化を図っています。 ※現場の施工図作成については現場代理人だけではなく本社部門と連携することで現場の負担を軽減しております。 ■配属先情報: 工事部:20名程度 ■新日本管財グループについてについて: ・新日本管財グループで、マンション、ビルの総合管理をはじめ、建物の劣化診断、長期修繕計画作成、耐震診断、耐震補強設計、大規模修繕工事、耐震補強工事を担当しているため、旧耐震基準で建築されたマンション等の耐震診断から耐震補強設計、耐震補強工事までをワンストップで提供できます。管理物件数:ビル207棟、マンション7,456戸(2020年3月末現在) ・創業者が「会社は社員のもの」と話しており、事業で得た利益を社員と社会に還元しています。株を自分自身で保有するのではなく、一般社団法人田代基金を創り、配当金は災害時の復興支援などに寄付としてあてています。現場で得た利益のおかげで社会貢献ができているという実感が社員にもあり、誇りをもって働いています。社員に対しても、勤続年数によって表彰や報奨金が支給され、社員旅行も慰労のために行われています。

松正工機株式会社

【岡山】CADオペレーター ※第二新卒可

設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計、CADオペレーター(建築・土木)

岡山県倉敷市南畝7-14-15 水島臨…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 同社にて、CADオペレーターの業務をお任せします。 【職務詳細】 ・顧客と話し合いの上、全体図の作成 ・CADを使用しての施工図、施工計画の作成 ・設置する現場への視察 ・修正内容の顧客対応 など 現状の案件の割合は産業ガス4割、水処理4割、 その他プラント2割となっています。 【同社について】 2014年にベトナムに現地法人を設立し、設計業務をメインとした 連携をスタートしました。また、同時期に神奈川営業所を開設し 営業力を強化しています。あらゆる産業に使われる産業ガス、 そして現在成長産業とされる半導体や医薬品向けの工事の受注が 伸びており、今後も受注像が見込まれています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

一般財団法人さいたま住宅検査センター

【埼玉/勤務地相談】建築物審査業務※職種未経験歓迎/内勤/残業25H/土日祝休/財団法人の安定基盤【エージェントサービス求人】

CADオペレーター(建築・土木)、不動産系その他

本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区岸町…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜第二新卒や未経験も歓迎/建築士取得にあたり100万補助/転勤なし!ご自宅から通いやすい事業所に配属/土日祝休・残業少なめ/建築物の「安心と安全」を提供するお仕事〜 ■業務概要: お客さまが作成した図面や申請書類が法律に適合しているかどうかを審査します。外出ほぼなしの内勤です。 戸建住宅から店舗や倉庫、高層マンションなど、首都圏の様々な規模の案件に携われます。 ■仕事の流れ: (1)顧客より建設予定の建築物について、図面や申請書類を受理 (2)図面確認 (3)顧客へ不明点等の確認や修正の依頼 (4)終了後、上司のダブルチェック (5)「確認済証」などの合格証を発行し完了 ※顧客は建設会社の設計担当の方や、設計事務所の方などです。図面と向き合うだけでなく、お客様と電話やメールでやりとりするのも、1日のうちの主な仕事となります。 ■組織構成: 同ポジションの担当者は、所沢事務所が3名、その他の事務所は10名ほど在籍しております。 法人全体の職員数は約250名です。 ■入社後: 入社後は浦和の本部にて1か月程度研修を行い、その後配属先にて業務を覚えていただきます。 ゆくゆくは建築士や建築基準適合判定員の資格取得も目指せ、管理職に昇格することも可能です。 試験前は長期休暇取得が可能!また資格学校の費用として100万円補助など、全社を挙げて資格取得をサポートします。 ■魅力: ・建築士取得にかかる資格学校費用として100万補助!資格取得後3年勤続いただければ返済も不要です。 ・私達は建築物の安全を守る最後の砦です。責任と同時にやりがいを感じることができます。住宅はもちろん、幅広い様々な物件に携われます ・土日祝休の完全週休二日制で年間休日122日、有休及び連続休暇も取得しやすい環境のため、プライベートを重視した働き方が可能です。残業は平均25H程度ですが、子育て中の方も活躍しており、定時退社ももちろん可能です。 ・転勤なし!異動が発生する場合も、ご自宅から通える範囲での配属なので安心です。 ・大手企業から安定して依頼を受けており、財団法人なので潰れることもなく、長期就業可◎福利厚生も充実! ・中途入社者の多くは短期離職せず、それぞれの分野で活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社アウトソーシングテクノロジー

解析

研究・設計・開発系その他

全国各事業所 希望勤務地を最大限考慮。…

600万円〜

雇用形態

正社員

誰もが知る大手メーカーでの機械設計、解析、評価をお任せします。 【分野】 自動車・ロボット、半導体・家電・航空・宇宙・エネルギー・エコ関連と様々な分野で機械設計エンジニアとして活躍できます。 【プロジェクト例】 ・自動車の設計・開発(車体、エンジン、ハーネスレイアウト等) ・次世代環境車の開発・実験・検証・解析 ・自動車電装部品開発 ・産業用ロボットの設計・開発・解析 ・家電製品の機構・筐体・構造設計 ・スマートフォン・タブレットPCの構造・筐体設計

株式会社日本サーキット

プリント基板設計

半導体設計・開発、研究・設計・開発系その他

取引先は大手総合電機メーカーや産業用ロ…

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

■募集職種 基板設計(アートワーク設計) ・業務内容 プリント基板(PCB)設計  ※使用ツールCR-8000(Design Force)/CR-5000(Board ) 基板シミュレーション解析 ※使用ツール:SI WAVE(ANSYS)/Hyper Lynx SI GHz(Mentor Graphics)/DEMITASNX(NEC) ・開発実績 非接触動物監視システム(自社製品)、センサネットワーク機器、WBGT熱中症対策機器、ドローン開発、画像処理用FPGA、交通信号システム など

アクサス株式会社

【茨城】半導体エンジニア ※年間休日120日以上

研究・設計・開発系その他、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

茨城県 ※プロジェクト先によって異なる…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 半導体製造における、設計、ウェーハプロセス、組立プロセスなどの幅広い案件の中から、経験や能力に応じた「時代の先端を行く」様々な案件に関わっていただきます ■案件例 ・システム設計(半導体の機能目的を明確化します) ・ロジック設計(機能目的を電子回路で実現します) ・回路設計(実際にパーツを並べたり、位置を決めたりなど、細かな設計をします) ・レイアウト設計(パターン原版の配置を考え、CADで作成も行ないます) ※言語は、C++、C言語を使用します。 ■業務の特徴 大手コアパートナー認定等、実績のある営業力を活かし、どのようなご経歴の方でもご活躍いただける場をご提供いたしますので、ご自身の強みや後世に残したいと思う技術・ノウハウを活かし、チームメンバーの力を結集して、経営理念である「すごい!」を共に追求してください。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

株式会社ビットキー

【東京】ハードウェアエンジニア(信頼性設計・評価)

研究・設計・開発系その他

東京都

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

【業務内容】 ハードウェアデバイス開発における以下の業務をチームで進めていきます。 - 新規開発デバイスの信頼性要件定義 - 新規開発デバイスの信頼性解析(FMEA等)と評価計画立案、評価実施 - OEM/ODM委託先の製造・検査工程管理(4Mの管理・確認) - OEM/ODM委託先などの社外ベンダーとの折衝 - 設計ドキュメントの管理 - 市場不具合の解析、改善対応、新製品へのフィードバック 【期待/課題/やっていきたいこと】 会社として様々な領域に迅速にビジネスを展開していきたいと考えている一方で、鍵・認証装置という特性上、「長期間」「さまざまな環境」で「安定して」動き続ける必要があります。 開発スピードを保ちながらも上記の質を維持するために、品質・信頼性を上流から作り込む人材が不足しています。 まだ世の中にないHWをまだ世の中にない手法で、品質、信頼性、安全性を作り込んでいきたいと考えています。 【チーム体制】 - ハードウェアチームは、電気設計チーム、機構設計チーム、信頼性設計チームで構成されています。ハードウェア品証チームとも密接に連携...

中山建設株式会社

【大阪/高石市】設備積算◆施工管理からキャリアチェンジ歓迎◆創業100年以上の老舗企業/大手取引多数【エージェントサービス求人】

測量・積算、CADオペレーター(建築・土木)

本社 住所:大阪府高石市羽衣5-13-…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜施工管理や設計からのキャリアチェンジ歓迎/長谷工様からの安定受注/有給取得奨励日アリ〜 新築の大型マンションや介護・福祉施設など、住宅施設の建築工事における空調・衛生、給排水設備等の設備積算業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 建築の設備工事の材料や労務費等の金額を仕様書・設計図等から数量積算し、建築工事全体にかかる金額を算出など。 社内での積算業務を通して業務に慣れていただきます。慣れた後は見積書をお客様へ提出し、工事費及び概要の説明と交渉を行っていただきます。 ■組織構成: 50代の営業兼積算が1名在籍しております。温厚な人柄で、入社後は丁寧に教育をさせて頂きます。 ■労働環境: 現在社内制度を構築していく真只中で、社員にとってより良い職場環境づくりに取り組んでおります。 ■教育制度: 積算業務の実務経験のない方や経験が浅くて不安な方は、自身のスキルや能力に合った業務に携わって頂きます。先輩社員の指導を受けながら、万全の支援体制のもと、着実にスキルを高めることができます。また、経験者はレベルに応じた業務を行うことで、即戦力として更なるレベルアップが可能です。さまざまな業務に関わりながら実力と経験を身に付けることができ、今までに磨いてきたスキルや知識を存分に発揮したい方や、未経験から手に職をつけたい方には非常に適した環境となっています。 ■環境: 豊かな経験を持つベテランからフレッシュな若手社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しています。給与体系見直しや半年に1回行われる面談でのフィードバックなど、取組みや実績を正当に評価する制度がしっかりと確立されており、明確な目標を持って仕事に取り組むことができる環境です。また、資格取得支援制度など、社員一人ひとりの「向上心」を後押しています。未経験の方でも、「一生モノ」となるスキルを手に入れることが可能です。

株式会社MARUWA

高周波 アンテナ開発

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発、研究・設計・開発系その他

愛知県尾張旭市南本地ヶ原町三丁目147番

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

自社製セラミックを応用した各種アンテナ開発設計 ・各種衛星通信用アンテナ開発・5G向けアンテナ開発 ・各種アクティブアンテナユニット商品開発設計 ・開発グループマネジメント 【この仕事の面白さ・魅力】 今後、世界的に需要が見込まれる衛星通信・5G向け商品開発業務に携わっていただきます。同社はセラミック技術を生かした通信向けの電子部品開発を得意としており、その技術を生かし新商品開発に携わることができます。

株式会社アルプスピアホーム

【長野市/松本市】新築住宅営業プランナー◆未経験歓迎/転勤無/お客様満足度を重視/地域No.1工務店【エージェントサービス求人】

営業・セールス(個人向営業)、CADオペレーター(建築・土木)

1> 長野支店(長野ショールーム) 住…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

<お客様満足度を重視した顧客目線の会社/住宅着工件数6年連続長野県NO.1/1人につき1人教育担当・3か月間の研修など手厚いフォローあり> ■業務内容: 家づくりのトータルプランナーとして、お客様の家づくりを支えるお仕事です。お客様の要望のヒアリングからコーディネートまで携わり、建築士と一緒にお客様の想いを形にしていきます。 ■アルプスピアホームならではの特徴: (1)通常、お客様にご契約いただいた後に詳細を決めていくのが一般的ですが、同社では家の設備や内装などの仕様がすべて決まってからお客様にご契約いただく営業スタイルを実施しています。 (2)お客様視点の営業スタイルを貫いているため、無理なクロージングをすることは一切ありません。お客様満足度を重視した接客を全社員が心掛けており、お客様から選ばれる会社として、6年連続で長野県住宅着工件数1位となっています。 (3)同社で家づくりをされるお客様の5割以上がご紹介経由と、業界内でも非常に高い水準を誇ります。土日に見学会を実施すると120組/総勢500名近いご来場があることもあり、お客様からの評判が高い会社です。 ■家づくりの流れ: ◇ご案内…ショールームをご案内し、内装材やキッチンなどの実物を見ながら家づくりのイメージを持っていただきます。 ◇ヒアリング…お客様の理想をヒアリングし、安心して家づくりができるよう資金や土地に関するご相談も伺います。 ◇プラン提案・設計…生活スタイルを形にする間取りをご提案。ご家族のお好みに合わせた内外装の色や素材、デザインをコーディネ—トします。 ◇ご契約…お客様のご予算と相談の上、最終金額を確定し、ご契約いただきます。 ◇引き渡し…工事責任者と一緒にお引き渡しまでお客様をサポートします。 ■社風について: (1)ご契約が目的ではなくお客様のお役に立つことが目的ですので、ノルマはありません。同社ではお客様満足度を高めることを重要視しており、お客様満足度の高い社員を評価し、表彰を行っています。 (2)家づくりは1人の力では完成しません。設計・工事・不動産の各担当など、社内の様々なメンバーと力を合わせて理想の家を作り上げていきます。インセンティブ制度もチームで設定されており、メンバー同士が協力関係を持ち、同じ方向を向いて仕事をすることで成果を上げています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード