希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
3その他
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 19,628件(2821〜2840件を表示)
東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー
内製デジタル文化の醸成推進<エンジン、ボディー部品、電池パック、ギガキャスト等の生産ライン>
製造技術・プロセス開発
愛知県
600万円〜
正社員
■素形材から完成車までスルーで生産する工場で、最新工程のラインを担当し、安全、品質、生産性等向上を目的としたデジタル文化醸成の内製推進を担当します。 ユーザー(=モノづくり現場の仲間)に寄り添ったデジタルとデータ活用を実践する業務です。 【具体的には】 ・生産現場の業務のデジタル化、生産ラインのIoTの構築 ・生産活動のデータエンジニアリング(製品品質のAI/BDを活用したデータ活用技術の開発及び展開など) ・デジタルを駆使した改善活動 アイデア立案とその改善具現化(TPSをベースとしたムダの排除、作業工程見直し、自働化技術導入、省エネルギー化) ・新規ライン立ち上げプロジェクト業務 社内外の関係部署と連携しての次世代車両生産ライン構築 <やりがい> 職場は、国内外の顧客へ届けられる製品を扱うモノづくり現場に直結しており、製品=顧客の幸せを意識して働きます。 そんなモノづくり現場を日々進化させ続ける事を使命として、その進化を実感出来ます。 <PR> 大変革期と呼ばれる昨今の状況において、デジタル活用文化の挑戦は大きなオポチュニティです。リアルなモノづくりの世界の中におい...
非公開
生産・製造技術<水・液体計測製品>
製造技術・プロセス開発
京都府
600万円〜800万円
正社員
■半導体製造プロセスにして使用される薬液濃度モニタ、pH電極、公共の上水・下水及び企業様向けの排水関係の水質測定機器、いずれかの製品群を担当いただきます。 【具体的には】 ・工程設計や工程管理 ・製造スタッフ等の管理 ・生産性向上のための改善 ・製品の調整や検査業務 ※扱う製品によっては組立作業等を行うこともあります。
非公開
生産技術<実装工程>
製造技術・プロセス開発
滋賀県
600万円〜900万円
正社員
■実装工程における生産技術業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・製造データ(品質データ、工程データ、設備データなど)を活用した歩留まり改善・品質向上活動の推進 ・生産性向上に向けたラインバランス最適化や、稼働率向上のための課題抽出と改善提案 ・工程可視化・トレーサビリティ向上を目的としたデータ収集・活用システムの構想・開発・導入 ・スマートファクトリー化に向けた先進技術(IoT、AI、ビッグデータ解析など)の調査・適用検討 ・新規工程設計・設備導入における仕様検討、工法開発、現場導入支援 <補足> 表面実装工程(SMT)や挿入実装工程(DIP)において、データを活用した品質・生産性の改善活動を推進するとともに、さらなる工程革新に向けたデータ取得システムの検討・導入・運用までを担っていただきます。単なる現状改善に留まらず、工場全体を俯瞰した視点で工程設計から構想・試行錯誤を重ね、将来のものづくり革新を牽引していく、そんなイノベーション創出に挑戦できるポジションです。 【期待する成果】 ・製造データを活用した品質・歩留まり改善:データ分析に基づき、実装工程の不良率を低減し...
東証プライム、水晶デバイス技術を持つ日系情報機器メーカー
生産技術/組立技術<インクジェットヘッド>
製造技術・プロセス開発
長野県
600万円〜800万円
正社員
■インクジェットヘッドの組立技術業務を担当していただきます。国内・海外拠点における新製品(コンシューマー・オフィス・商業・産業用プリンター、外販)向けインクジェットヘッドの組立技術業務です。 【具体的には】 ■仕様・構造検討および試作・評価の実施:インクジェットヘッドの仕様・構造の検討から評価までを行い、量産化を推進 ■生産設備を含む量産工程設計および立上げと目標品質・コスト・納期の達成:機械装置や治工具の仕様検討から導入、立上げ、量産に向けた条件出し等を、関係部門を巻き込みながら推進 ■量産インクジェットヘッドの目標品質・コスト・納期の確保:生産工程の立上げ後も、量産課題に対して工程・装置の改善・改良を行う
東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー
溶接生産準備・生産技術<シャシー部品>
製造技術・プロセス開発
愛知県
600万円〜
正社員
■シャシー量産ラインを担当する生産技術エンジニアは安くて良い商品を短期間で顧客に提供するため、製品の開発・設計段階から生産・品質ノウハウを織り込み、高付加価値・低コストの溶接工程の生産準備を行っています。 製品設計・試作・評価への参画や、生産準備、量産確認まで一貫して行い、同社のグローバル競争力の向上に貢献しています。 マルチパスウェイの車両ラインナップ全てにおいて競争力を高めるため、画期的な溶接の新工法・新工程の開発も行っています。 【具体的には】 シャシー溶接工程の生産準備業務や生産技術開発 (生産準備企画・SE(Simultaneous Engineering)・溶接冶具設計・溶接工程設計・設備導入・品質つくりこみ、工程整備・要素技術開発) 【やりがい・PR】 現地現物を大事にする風土と、豊富に保有するデジタルツールの活用を融合させ、近年はボデーの意匠・性能のレベルを大きく高め”もっといいクルマ”づくりに貢献しています。 アナログ・デジタルを高度に組み合わせた溶接生産準備を行っていることが強みです。 ■本求人の想定役割:メンバー・チームリーダー・マ...
大手日系電機メーカー系列のBtoB事業を担う企業
機器開発・基板アセンブリの製造性向上・量産導入の推進<航空機内エンタメ機器>
製造技術・プロセス開発
大阪府
600万円〜800万円
正社員
■同社にて、下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・対象製品:航空機内エンターテイメントシステム(機内モニター、タブレット端末、メディアサーバー等) ・国内および米国拠点の設計メンバーと連携した新製品の量産導入プロジェクト推進 ・開発中の新機種の基板アセンブリに対するレビューおよび量産性向上の観点からの設計改善提案 ・基板アセンブリの製造仕様の検討と製造仕様書作成、量産立ち上げ ・新製品検証とレポート作成 ※具体的な業務は本人適性に合わせて設定予定 ■キャリアパス 23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。同社グループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Linkedin Learning」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度が充実しています。 ■職場の雰囲気 ・課は30代?40代のメンバーを中心に構成され、2025年8月時点で社員17名、派遣社員6名の23名の体制。中途入社者あり。社内他事業部からの異動者あり...
東証プライム上場グループの国内規模最大級のエンジニア派遣会社
自動車用プレス部品の製造装置をIoT化<PLCの活用>
製造技術・プロセス開発
岐阜県
600万円〜800万円
正社員
自動車用プレス部品の製造装置をIoT化することを目的に各装置のPLC信号をITプラットフォームに載せ、効率化、視える化、省人力化につなげていただきます。
東証プライム上場の日系電子・接合部材メーカー
機械設計<生産設備>
製造技術・プロセス開発
栃木県
600万円〜800万円
正社員
■生産設備の機械設計をご担当いただきます。既存設備改善から新規設備導入まで多岐に渡る業務をご担当いただく予定です。 【具体的には】 ・生産設備の機械設計(新規設備・治工具設計など) ・仕様確定、構想設計、見積・発注、導入デバック、立上げ等の一連作業全般 ※ロールtoロール設備や自動化推進設備の担当を想定しています。 ・品質・生産性向上を目的とした既存設備改善作業全般 ・試作研究や開発業務、および新技術の調査・習得 ・既存装置・設備の保全・トラブル対応
株式会社BREXA Technology
【茨城】電気設計(エレベーター) ※土日祝休み
アナログ回路設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
茨城県日立市(詳細は面接時確認) 茨城…
550万円〜750万円
正社員
【職務概要】 顧客先にてエレベーターにおける電気制御設計業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■製品:エレベーター ■範囲: ・電気設計業務全般 ・エレベーター電気装置品の設計(電気回路検討、電気部品・配線手配) ・エレベーターの電気品の改造・修理の設計業務(技術計算、作図) ■案件配属後 2年~3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業やプロジェクトリーダーと面談し自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。 ■FA制度 自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ■キャリアサポート制度 定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
東証プライム、世界トップシェア級の総合精密部品メーカー
生産技術<スイッチ製品>
製造技術・プロセス開発
福岡県
600万円〜900万円
正社員
■スマートフォンなどに使用される、スイッチ製品の生産技術業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・新規製品における生産方法の検討 ・新規製品における生産設備の検討・開発・手配およびその立上げ ・稼働中ラインにおける品質および生産性の改善検討・検証・改善 ■働き方について ・深夜の対応、土日の就業等は基本的にありません。残業も平均20時間以内ですので、ワークライフバランスを重視した就業が可能です。 ・出張機会も多く、1~数カ月の出張が発生する可能性があります。日本語ができるスタッフも多い為、基本的に外国語ができる必要はありません。
東証プライム、セラミック技術に強みを持つ日系大手企業
組立開発技術<インクジェットヘッドモジュール>
製造技術・プロセス開発
滋賀県
600万円〜900万円
正社員
■同社にて、下記業務を担当していただきます 【具体的には】 ・Si-樹脂及び電気I/F接合技術開発、インクジェットヘッド開発 ・CADを使用したインク流路構成部品開発 ■キャリアパス 新規事業であるためデバイス開発をスタートから経験でき、自分達で立ち上げた事業を将来的にさらに拡大を図っていけるような機会を経験できます。その中でご自身の意欲次第で開発だけでなく、製造、販売等の種々業務にて経験を積める可能性もあり、成長の幅が拡がっています。 部署内外問わず、経験した技術を活かせるような別の製品を扱うグループへ異動し幅を広げていただくことも可能ですし、新たな分野にチャレンジされる方もいます。 ■配属先のミッション 同事業部はインクジェット機に搭載検討している小型IJ(MEMSインクジェット)ヘッドの開発組織です。本組織の役割は、キーデバイス(MEMSチップ)の内製化に取り組み、高性能で高品質なコスト競争力の高いインクジェットヘッドデバイス開発を行うことです。最終製品となるインクジェット本体への搭載を目指し開発を進めています。 ■魅力 同社が取り組もうとしているデバイス開発は社内...
非公開
電動車用モータに関する生産技術
製造技術・プロセス開発
茨城県
600万円〜900万円
正社員
■電動車用モータ(ステータ、ロータ)の工法開発、工程設計、設備開発、設備立上げに従事していただきます。業務に対して主体的、意欲的に取り組むことができ、また関係部門の他、取引先、設備メーカ等とコミュニケーションをとりながら、責任をもってやり遂げることが期待されています。 【具体的には】 電動車用モータ(ステータ、ロータ)に関する ・工法開発(新工法の検討、生産条件の検証) ・工程設計(量産手順の明確化、設備仕様書の作成) ・設備開発(設備メーカと協力、連携し、設計した工程、設備仕様を具体化) ・設備立上げ、設備検証(設備動作、完成品品質)(開発した設備の実用化) 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 同社は製品開発から製造販売まで行っていて、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外の顧客を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。電動パワートレインの分野は、今後の主要な成長市場のため、急速に技術進化が進んでいて、常に技術的にも成長できる環境です。未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。同業務では、最先端...
株式会社アルプス技研
【富山】半導体製造プロセス開発/評価(砺波市) 年間休日120日以上
生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
砺波市内のお客様先 お客様先により異なる
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 砺波市のお客様先にて、半導体製造におけるプロセス開発、評価、レシピ検討業務をお任せします。 ■特徴: メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。 請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ・大手メーカーの最新技術の開発に携わるだけでなく、社内の研修や勉強会などのコンテンツも充実しており、エンジニアとしてスキルアップを目指すことができます。 ・技術者派遣の企業ですが、待遇面や社内コミュニケーションが活発な風土があり、離職率は5%と、長期的に就業できる環境が整っています。 ・配属先については希望の職種・勤務地をできる限り尊重します。最初の案件以降、同社が持つ案件にて挑戦したい案件があれば、声をあげて頂き、挑戦できるスキルを持っているか、スキルがまだ物足りない場合はどのような案件でどのようなスキルを身につけるべきかを教えてもらえる環境であり、希望を叶える為に会社がバックアップをします。
ブレーキシステムに強みを持つ、日系自動車部品メーカー
生産準備<ブレーキ部品 組立・検査工程>
製造技術・プロセス開発
愛知県
600万円〜900万円
正社員
国内TOPクラスのブレーキシステムサプライヤーである同社にて、ブレーキ製品の量産に向けた、組立・組付工程・検査工程の生産技術業務をご担当頂きます。 世界中で用いられる製品だからこそ量産数も多く、用いられる部品点数も数百点に及ぶ為、生産技術エンジニアとしても非常に面白みとやりがいがあります。 【具体的には】 ■組立/組付/検査工程における工程設計?投資計画、設備・治具調達、設備設置、生産ライン構築、L/Oまでのスルーでの業務 ■品質及び生産性向上に向けた現有生産設備の改善/改修 ■国内外生産拠点・ラインの立ち上げ ■工法開発・新要素技術開発 ※組立/組付工程に関して・・・全自動組立を取り入れており、工程の自働化が進んでいます。 ※検査工程に関して ・・・エア検査・外観検査装置・テスター等様々な検査装置を用いた工程です。
東証プライム上場、世界首位級シェアをもつクラッチメーカー
生産技術
製造技術・プロセス開発
三重県
600万円〜800万円
正社員
■同社にて新機種生産準備業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・工程設計 ・設備製造条件設定 ・試作品製作 ・作業標準作成 【キャリアイメージ】 ・3~5年を生産準備業務 ・リーダーを3年程度 ・将来的には海外拠点のマネージャーも期待 ※実際に技術課から海外に赴任している人が多数います 【仕事の魅力】 ・本人の創意工夫次第で、工場の利益が左右される ・設備によっては数百万~数千万円の大きな仕事を担当いただける ・自身のアイディアを活かせる職場
小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー
パワートレーン試験設備の開発、設計、導入、運用およびモデルベース開発環境の構築
製造技術・プロセス開発
福岡県
600万円〜800万円
正社員
■エンジン、HEV(ハイブリッド電気自動車)やBEV(バッテリー式電気自動車)に搭載される電動モーターといったパワートレーンに対応する試験設備の開発・設計・導入・運用を担当していただきます。試験設備を活用したモデルベース開発環境の構築や、短期間での評価を可能とするDX推進にも携わります。 【具体的には】 ・試験設備の仕様検討・設計・導入(既製品または新規開発) ・設備メーカーとの調整および設備製作進行 ・既存試験設備の運用・保守・改善 ・HEV(ハイブリッド電気自動車)やBEV(バッテリー式電気自動車)向けの新規設備導入(モーター/インバーター/電池等) ・建屋改造・インフラ構築の企画およびプロジェクト管理 ・モデルベース開発環境の構築などのDX推進 【仕事のやりがい、魅力】 ・自ら企画・設計・導入まで一貫して試験設備を手がけられるなど大きな裁量が与えられます。 ・エンジンからBEVまで、幅広いパワートレーンに関与可能です。 ・モデルベース開発やDXなど、先進的な技術領域に関われます。 ・事業所再編や新棟立ち上げ等の大規模プロジェクト参画機会があります。 ・業界内では非競争領域...
小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー
DX推進業務<新型車開発における試作車製作業>
製造技術・プロセス開発
兵庫県
600万円〜800万円
正社員
■試作車製作現場における労務管理や生産支援業務のIT・DX化をリードいただきます。業務の効率化や業務品質の向上を目的に、下記のような業務に取り組んでいただきます。 【具体的には】 ・現場の課題をヒアリングし、業務の実態を把握 ・課題解決に向けた改善策の検討、立案、ツール開発 ・開発ツールの現場導入と、利用者への運用支援・教育 ・ツール導入による効果測定およびフィードバックをもとにした改善活動 ・本社DX部門と連携し、全社的な取り組みとの整合性を確保 ※現在、現場ではExcelや手書き帳票が中心となっており、IT化・DX化の加速が求められています。 【入社後のキャリアパス】 入社後は現場のDX実務を担当しながら、課題抽出や改善ノウハウを習得いただきます。 経験を積むことで、より高度な業務改善プロジェクトを牽引するポジションや、将来的には部門全体のDX推進を担うリーダーとしての活躍を期待しています。 【仕事のやりがい、魅力】 試作車の製作は量産車のように自動化されておらず、図面をもとに手作業で組み立てを行い自走できる開発車両を社内で最初に製作する部署であり、すべての同社製品の生...
東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー
計画・導入・立上げ・量産開始後の改善<電池パック生産工程>
製造技術・プロセス開発
愛知県
600万円〜
正社員
BEV/PHEV車載用電池パックを内製するため、電池パックの生産工程の計画、設備、治工具、生産支援システムの調達、設置、導入を行い、生産ラインを立上げ、立上げ後は工程の改善を進めていきます。 【具体的には】 BEV/PHEV車載用電池パックの生産工程に関して ・関係部署や自部署の仲間と計画立案 ・生産準備・製造準備段階では、設備・治工具メーカーとの打合せ、見積り取得、伝票発行、設置、設置後の良品生産への調整、品質確認 ・量産開始時の問題解決、品質安定化、工程安定化、不良低減、可動向上、作業性向上、原価改善など ■本求人の想定役割:メンバー・チームリーダー
世界首位級シェア製品を有する、日系半導体製造装置メーカー
プロセス開発エンジニア<エピタキシャル成長装置>
製造技術・プロセス開発
神奈川県
600万円〜1100万円
正社員
■同社における半導体製造装置のプロセス開発、運転及びメンテナンスを担当して頂きます。
非公開
生産技術/製造技術担当<航空機用エンジン部品>
製造技術・プロセス開発
福島県
600万円〜900万円
正社員
■航空機エンジン部品の生産技術担当として、生産工順・方法・条件などを設定する工程設計業務及びそれらのQCD(品質/コスト/納期)を向上させるための改善活動を担当していただきます。 【具体的には】 ・航空機エンジンに関わる部品(回転部品や静止部品)毎の生産工程において、作業指導表等の手順書を作成しQCDの改善を行う ・新規部品製造に伴う工程設計(どのように部品を作るか)の検討から初品完成までの生産技術業務 ・生産ラインの新規構築や改善に向けた設備導入判断および生産立ち上げ等 ※航空機エンジンで用いる材料は最新かつ特殊であり、その加工方法の開発などにも携わります。