希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
2技術(化学・食品)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 39,809件(30181〜30200件を表示)
株式会社デルソーレ
【南多摩・正社員】食品工場の機械設備管理◆年休120日/退職金制度◎/年収364〜417万【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、生産・製造スタッフ
多摩工場 住所:東京都稲城市大丸223…
350万円〜449万円
正社員
冷凍・冷蔵ピザメーカー・専業メーカーとして業界を牽引する当社において、工場工務担当として下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・当社ブランド「デルソーレ」を冠したエスニックブレッド等(ナン、ピタ、業務用ピザ関連商品など)の製造工場における工場設備の保守、及び保全管理をお任せいたします。 ※日曜日は、工場設備の定期メンテナンスとなるため出勤となります。 ■業務詳細: 工場内の機械設備全般の管理を担当頂きます。 日々の機器点検業務(定期メンテナンスなど)、製造ラインの不具合時対応、電気トラブル対応をお任せいたします。また将来的には中長期的な保全計画まで担って頂く予定です。 ※工場設備:ピザ生地製造関連のオーブン、梱包・出荷に使用する運搬コンベア※ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成:4名(40〜50代が中心) ■魅力: ・冷凍ピザのパイオニアである当社は、1964年より輸入・販売を開始。 ・グローバル事業にも積極的に取り組んでいます。※リトアニアの冷凍パンの国内卸等 ・当社の 「手のばしナン」が※チルドパン・クッキー生地カテゴリー売れ筋 NO.1に輝きました。 ・経営層とのキョリが近く、フラットで風通しの良い社風です。 ■当社の特徴: 当社はフローズンピザを日本にはじめて紹介した日本におけるピザのパイオニアとして1964年に創業し、ピザで培った製造技術を応用し、ピザ、トルティーヤ、ピタパン、フォッカチャといった世界のパンを発信しております。また、某大手ファーストフード店やレストラン、大手スーパー、コンビニで販売されるピザ等のOEM商品やPB商品の製造を行っております。なお、小麦製品の製造だけでなく外食・中食・宅配事業も展開しており、レストランの「一番どり」、テイクアウトの「おめで鯛焼き本舗」や「京鳥」、宅配の「上海エクスプレス」などのブランドがあげられます。 変更の範囲:本文参照
株式会社新興化学
【大森】金型製作スタッフ〜プラスチック製品/未経験者活躍中/資格取得補助制度有〜【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他、生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
本社 住所:東京都大田区大森東2-34…
300万円〜349万円
正社員
■職務内容: ・金型の設計・制作…技術管理課の社員よりお客様の要望を受け、ご自身で加工をして頂きます。覚えた技術を用いて、自分で制作したものをお客様に使って頂ける達成感のあるお仕事です。 ・社内での金型などの修理対応…成形加工工場で使用する金型や治具の修理などの依頼を受け、対応もして頂きます。社内では頼りにされる部署の一つです。また、外注で作った金型もあるので、他社の金型の修理・メンテナンスの対応をして頂く場合もございます。 その他、パーツの発注・工作機械を使った金型の生産作業などもご対応いただきます。 ■組織構成: ご所属頂く組織は、課長(41歳)を筆頭に、合計3名体制で構成されております。30代2名が在籍しております。 前職は接客業など異なる分野だったメンバーも活躍しております。 これまでの入社者は、ものづくりへの興味、手に職を付けたいという思いや、社内コミュニケーションを取りながら黙々と作業が出来る環境から入社を決めております。 ■入社後の流れ: 入社後は、簡単な作業から難しい加工まで全て教育しますので、技術を学びながら身に着けていくことが可能です。ご入社後、10年後には1人前にてご活躍頂くことを期待しております。 ※機械の種類が多い為、長いスパンを見てゆっくり、じっくり教育していく方針です。 ■働き方について: 1日2時間程度の残業がありますが、19時までには当部門メンバーは皆帰宅することになっているため、遅くまで働くことはございません。 ■当社について: 当社は、プラスチックの精密部品の製造販売を中心に事業を行っております。現在は請負業務が中心となりますが、今後は、自社製品の開発にも注力予定です。このコロナ禍において、フェイスシールド製品の商品化を実際に行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リーデンス
※40代以上活躍中【埼玉/入間郡】樹脂成型品の品質管理(管理職) ※転勤なし【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
本社 住所:埼玉県入間郡三芳町北永井7…
500万円〜649万円
正社員
【〜40代50代活躍中〜創業57年の歴史を誇る樹脂成形品メーカー/パナソニック・ブリジストン・日立・パイオニア・キャノンなど大手企業との取引多数の優良企業/グローバルでも売上を伸ばす成長企業】 ◆職務内容:樹脂成形品の品質管理の管理職としてメンバーマネジメントを頂きながら以下業務もお任せいたします。 【職務詳細】 ◇製品の検査 ◇寸法測定(検査器を使用した検査・測定がメインとなります。)◇品質不良対策及び品質改善活動 ◇化学物質含有調査 ◆組織構成:現在7名が在籍しています。(幅広い年齢の社員が活躍しています。) ◆就業環境:ノー残業デーや人員強化、残業時間の削減などを積極的に行っております。 ◆同社について:同社はエンジニアリングプラスチックによる自動車部品・FA機器・事務機器・電子部品・医療機器・光通信機器などに欠かせない精密機器部品として、幅広く活躍すると同時に、機器メカニズムの性能を決定するほどの大きな働きをしています。お客様一社一社異なる完全カスタマイズ品を製造し、従来金属でなければならなかった部品を樹脂で製造をすることで、一度型を取れば、量産/低コスト化を実現しています。 ◆受注比率:これまではメカ部品が受注の多くを占めていましたが、時代のニーズに合わせて自動車部品や産業機械へ領域を広げていることで、「樹脂部品のパイオニア」としてより多くのお客様から厚い信頼を得ています。 製品例)自動車…ブレーキ関連部品(安全性に大きく関わるもの)、電装装置など/その他…医療、住宅、建材などにも領域を広げています。 ◆同社の特徴・魅力:従来はメカ部品を強みとしていましたが、時代のニーズに合わせ、自動車・産業機械部品にも範囲を広げ、領域を拡大させており、安定して受注をいただいております。現在ではフィリピンに量産工場を置き、グローバルなニーズにも対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
メタウォーター株式会社
【東証プライム/東京】水・環境プラントの電気試験業務※水処理業界最大手/年休120日【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価
日野事業所 住所:東京都日野市旭が丘3…
600万円〜899万円
正社員
〜東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日・残業月平均25h程度で就労環境良好・福利厚生充実/インフラを支える仕事を通じて社会に貢献できるやりがいがあります〜 ■業務概要: 水・環境プラントの電気設備関係(受変電・自家発・運転操作・計装・監視制御設備等)における社内又は現地試験・性能確認試験業務をお任せ致します。 ■業務詳細: 電機試験担当者または責任者として、電機設備の建設・更新工事における設備切替及び工事完了後の設備安定稼働を目的とした単体調整・組み合わせ試験、総合試運転等の実施を行います。 ・試験要領書作成 ・各種試験、測定結果記録作成 ・試験成績書作成他 ■キャリアパス: ・経験年数及びスキルに応じて、試験責任者として統括的業務を行っていただきます。 ・電機設備に関する一定のスキル・経験を保有して、施工管理職(現場代理人)又はプラント電気設計の道を目指すことも可能です。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内事業の裾野の拡大だけではなく、今後海外事業の拡大(目標…全体売上の20%)を目指しており、更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、残業月平均25時間程度、平均勤続年数17年と就労環境良好です。自己資本比率44.6%、ROE7.16%、営業利益5.6%と企業安定性も高く、腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【大阪・門真市】電気エンジニア◆デジタルカメラおよびムービーなどのイメージング商品化開発◆研修充実◎【エージェントサービス求人】
デジタル回路設計・開発、品質管理・テスト・評価
顧客先(大阪府門真市) 住所:大阪府門…
300万円〜499万円
正社員
【エンジニアの教育・人材育成に投資する成長企業/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務概要: 当社の顧客企業内(大手メーカー)にて、電気エンジニアとしてご活躍いただきます。 転職軸や実現したいキャリアに合わせた業務に従事いただきます。 ■業務内容: ◎デジタルカメラおよびムービーなどのイメージング商品化開発 ・デジタルシステム回路設計補助 ・電気特性評価業務(主にテスターでの電圧測定やオシロスコープでの波形測定) ・半田付けでの電気回路修正や試験報告書作成 ■当社について: ・「モノ(機械電気)」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が密接に関係しています。私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、エンジニアが持っているすべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 ・復職や時短勤務など、ワークライフバランスの整った環境で就業が可能で、長期就業している社員が多数となっています。各種手当も充実しており、転居をともなう就業先に決定した場合、同社の規定通りの住宅補助(家賃の50%※最大3万まで)、引っ越し費用に関しても規定内であれば全額企業負担するなど各種手当も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
【栃木】EV車用充給電器の充電ケーブル試験・検査 ※福利厚生充実/東証プライム上場G/年休124日【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価
顧客先 住所:栃木県 受動喫煙対策:屋…
400万円〜799万円
正社員
時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/東証プライム上場の業界大手のグループ会社/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: EV車の駆動計(モーター)高圧ケーブル充給電器の充電ケーブルの試験・検査業務に携わっていただきます。 ※使用ツール・開発環境…データロガ、耐電圧試験機 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イトウパーツ工業
【長野県茅野市】生産技術 ※経験者優遇/大手自動車部品メーカーとの直接取引/月残業10H程度【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、品質管理・テスト・評価
本社 住所:長野県茅野市米沢2167-…
350万円〜799万円
正社員
〜フコク東海グループで安定性◎/年間118日休み(一斉有給休暇5日含む)/積極的な設備投資/構想設計等の上流部分に携われる/資格支援/23年度昇給率 4.7%/夜勤・転勤なし〜 ■募集背景: 当社は、日本をはじめ、世界に供給される自動車部品の主要なパーツを生産しており、大手自動車部品メーカーとの直接取引でキーパーツの大きなシェアを持っています。今回は新事業、新顧客拡大のため人材を募集しています。 ■業務概要: 自動車部品加工(鉄、ステンレス、アルミ等)の生産技術業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・加工品見積り ・図面を基にした加工工程設計 ・工程設計からライン構築(構想〜実ライン設置立上げまで) ・試作加工(加工条件だし)が出来る。 ・簡易メンテナンス対応、メーカー修理段取り手配 など ≪特徴≫ 通常日勤であり、トラブル発生による夜間休日の緊急呼び出し等もめったにありませんので、ご安心ください。 ■組織・環境: ・全従業員が25名ということもあり、社員間でのコミュニケーションを大切にしています。 ・新規製品受注の開拓と大型投資(増築・増床)にチャレンジし、共に働きやすい職場環境を追求していきます。 ■働き方: 従業員とその家族を守ることを経営理念とし、月の残業時間10H程度、年間114日休み(一斉有給休暇5日含む)、転勤無とプライベートとの両立可能な環境を整えています。 ■当社について: ・当社は、日本をはじめ、北米、欧州、アジアなど世界に製品を供給している自動車部品及び生産装置の製造メーカーです。金属の切削加工を主事業として、旋盤、フライス盤、研磨機、NCマシンでの加工、難切削材の加工を行っており、高い加工技術力とコスト競争力に強みを持っています。 ・永年築き上げた高度な加工技術、そして一流企業との取引を継承し更なる飛躍を目指している会社です。現在、従業員25名程度の小さな会社ですが モノづくりのプロ集団が集い大きなパフォーマンスを発揮しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東芝ライフスタイル株式会社
【瀬戸市】冷蔵庫の開発担当(品質管理) ※TOSHIBAブランドの白物家電メーカー 【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
愛知事業所 住所:愛知県瀬戸市穴田町9…
450万円〜899万円
正社員
【家族手当、住宅手当、退職金、家電製品の従業員割引、在宅勤務、コアタイム無のフルフレックス、時短勤務など充実した福利厚生】 ■業務内容: 冷蔵庫品質保証部に所属し、冷蔵庫の開発担当として下記の業務に携わります。新製品開発時には、製造を行っている現地法人(中国)へ出向き、品質の観点で製品の作りこみを行います。将来的には機種開発リーダーとして冷蔵庫の開発を主体的に行い、後進の育成業務を担当します。 ・修理サービス会社と連携した市場クレーム情報収集 ・市場クレーム情報を製造現場(現地法人)への定期的なフィードバックと次機種開発への展開 ・海外向け製品の開発援助 ・開発の関係で年1回1〜最大3ヶ月の海外出張があり(主に中国) ■キャリアイメージ: ・入社2年後には一人で海外の製造現地法人へ出向き、ローカルスタッフと共に開発業務ができる人材を目指して頂きます。 ・入社5年後を目途に機種開発リーダーになれる人材として、主務として活躍いただけることを期待しています。 ※一人ひとりが自分のキャリアパスを描き、目標達成するために必要な研修やキャリア支援を行っています。 ■就業環境: ・平均勤続年数:21年 ・所定労働時間:7時間45分 ・在宅勤務週1回(※部門により変動有) ・フレックスタイム制(フルフレックス) ・時短勤務(子供が小学校卒業まで可) ∟育児休暇は男性も含め、毎年取得実績有 ・家族手当(満18歳未満の子1人につき、月15,000円支給) ・住宅手当 ・退職金 ・家電製品の従業員割引 ・年間休日126日 ■当社特徴: 冷蔵庫・洗濯機・エアコン等の生活家電の開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開する世界最大級規模の「Mideaグループ」に参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。Mideaグループの参画により、意思決定スピードが格段に上がり、グループのスケールメリットが大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。
ミネベアミツミ株式会社
品質保証(マネジメントシステム構築等)※グループ全体の品質統括推進/最新技術を駆使しグローバルに活躍【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
東京本部(クロステックガーデン) 住所…
600万円〜999万円
正社員
〜売上高約1.1兆円・11期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー〜 <募集背景> お客様の期待を超える品質の製品・サービスを提供し、収益向上に貢献するため、市場でのゼロディフェクトを継続的に達成するため、全社的な品質管理体制と、それを支える人材の育成を強化します。 <職務内容> ミネベアミツミグループ全体の品質マネジメントシステムの構築と教育に係る以下の業務に携わっていただきます。 ・製品安全、機能安全に関するシステム構築及び教育、監査 ・製品安全、機能安全に関する法規、業界動向の調査、分析、工場への周知 ・ISO 26262、UL規格等の規格認証を取得する工場への支援 ※出張(国内外問わず):3回/月程 <仕事の特長・やりがい> ・専門知識を生かして、ミネベアミツミグループの品質リーダーとして品質マネジメントシステムの構築や全社の品質保証にかかわることができる ・日本国内だけでなく海外製造拠点などグローバルな業務ができる ◆同社の魅力: (1)積極的な事業展開 当社の売上高は、現在約1兆円であり、9期連続で過去最高を更新中です。 2029年3月期に掲げている売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の目標を達成するために、オーガニック(自律)成長とM&Aの両輪に、社会的課題解決に資する製品開発および部品供給を加えた3輪で、当社は成長を加速していきます。 (2)総合精密部品メーカーとしての技術力 当社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。 当社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。 (3)海外展開 世界22ヶ国で96生産・研究開発拠点を展開。グループ全体の売上高に占める海外比率は約85%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アテック
【静岡・裾野市/業界未経験歓迎】ワイヤーハーネスの材料開発業務◆研修制度充実/年休120日以上【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価
静岡(裾野市) 住所:静岡県裾野市(常…
350万円〜649万円
正社員
〜手厚い育成環境の中、スキルアップ/年休120日以上かつ福利厚生が充実しており働きやすい環境です〜 ■担当業務: 自動車に使われているワイヤーハーネスの材料検討、電子顕微鏡を用いた材料評価を行っていただきます。 ■業務の詳細:担当いただく業務は、主に下記の通りです。 ・材料の研磨及びエッジング(試料作製) ・電子顕微鏡を用いた観察、報告書作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の魅力 ・自動車に必ず使われているワイヤーハーネスの専門的な知識を付けれます。 ・裾野市のお仕事。地元の方は歓迎します。 ・先行開発領域であり、まだ見ぬ商品も生み出せます。 ■教育体制 「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された当社は、教育に非常に力をいれております。 “アテックO/S”と呼ばれる人材育成制度を導入しており、上司の評価や顧客アンケートを基に1年単位で目標を設定する目標管理制度を導入。その達成を支援するために、初級・中級に分けて行う技術研修やマネジメント研修はもちろん、コミュニケーション力やプレゼン力、論理的思考力、ビジネスマナー等の人間力向上研修、品質管理や機密管理、安全衛生等の意識向上研修にも重きを置いています。 ■当社の特徴 当社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。 手掛けている領域は、自動車分野が8割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター、HVインバーター等、あらゆるパーツに及びます。残りの2割は、デジタル家電やプラント、ロボット、航空機等です。 顧客には、国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機/機械メーカー、SIerが顔を揃えております。 変更の範囲:本文参照
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【相模原】半導体のDRAM評価解析・分析エンジニア◆半導体テスター言語:Python、C、C++【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他、品質管理・テスト・評価
顧客先 住所:神奈川県相模原市 受動喫…
400万円〜599万円
正社員
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: 弊社クライアント先にて下記業務に従事して頂きます。 案件:半導体のDRAM 評価・解析 ・半導体テスタを使用した評価解析 ・プログラム開発実務(半導体テスター言語、Python、C、C++) ・エクセル、パワーポイントデータ纏め(グラフ作成、関数、VBA使用) ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇半導体テスター言語、Python、C、C++ ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【埼玉県/飯能市】若手エンジニア募集!!|宇宙事業での試験装置設計・開発/◎豊富な研修制度【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、品質管理・テスト・評価
顧客先 住所:埼玉県 受動喫煙対策:屋…
400万円〜549万円
正社員
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 埼玉県飯能市内の航空・防錆器機メーカー様にて、 電波干渉防御などの防衛装置の製品設計・図面作成業務となります。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ◎200種類以上の育成カリキュラム+スクール完備 ◎借上社宅制度もあります ◎資格取得支援制度にて、最大10万円の支援あり 社会人生活をイチからやり直したい! そんなあなたにピッタリです。 ▼仕事内容 ・防錆試験装置の筐体部分の設計補助 ・CADを用いた2D/3D図面作成 ・モデルデータを用いた構造検討 ・資料や報告書などの作成、会議への参加など付随する業務 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
東プレ株式会社
【相模原/品質保証・管理】自動車プレス部品/第二新卒歓迎/平均残業20H程/独立系Tier1メーカー【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
相模原事業所 住所:神奈川県相模原市中…
450万円〜649万円
正社員
【独立系自動車部品メーカー/グローバル展開/某大手完成車メーカーとの安定した取引】 ■業務内容: 自動車プレス部品の新機種量産試作から生産終了までの品質保証・品質管理業務をお任せします。配属組織には検査現場業務Gr、量産Gr、新機種Gr、拠点Gr、品質基準Grの5Grでがありますので、入社後にスキルに合わせていずれかのグループ配属となります。詳細は以下の通りです。 ■職務詳細: ・現場業務Gr:製品検査(試作品・量産品の測定)、不具合の初動対応と未然防止活動 ・量産Gr:量産での客先品質部門の窓口業務、社内・取引先への体制・工程監査を通じた改善活動 ・新機種Gr:新機種での客先品質部門の窓口業務、立上りまで各客先要求品質への確認 ・拠点Gr:東プレ海外拠点を中心とした品質体制強化(各拠点の不具合水平展開・拠点品質会議開催) ・品質基準Gr:各部品の品質基準作成(全拠点)、検査方法等の立案と確立 ■キャリアイメージ ・1年目:検査現場にて東プレの測定・保証方法・生産方法を習熟 ・2、3年目:配属Grの決定。配属Grでの基礎教育と実務実施(係長又は教育担当にて2名体制で実務) ・3年目以降:各Grにて担当として業務する ■働き方: 年間休日121日、土日休みで月の残業時間は20時間です。取引先への出張もございます。頻度は半年に1回から数カ月に1回ほどです。 ■当社の魅力: 当社は1935年の創業以来、コアテクノロジーである塑性(プレス)加工技術と金型設計技術を進化させてきました。それらの技術を応用し、自動車関連製品だけでなく、定温物流や空調機器、電子機器の分野においても高品質な製品を提供し、お客様から高い評価をいただいております。企画設計段階から開発に携わる一貫生産体制や、独立系ならではの柔軟な発想と高い技術力、それらに裏打ちされた独創的な提案力が、他社に真似できない東プレの強みです。ここまで東プレは、お客様のニーズに対応するべくアメリカ、メキシコの北米地域や中国、タイ、インドネシア、インドのアジア地域での海外生産拠点を確立しました。更に社会や環境に優しい企業を目指し、サステナビリティやESG、カーボンニュートラル達成に向けた活動などのCSRへの取り組みを、東プレグループ全体で推進してまいります。
株式会社本間ゴルフ
【山形/酒田】ゴルフクラブの品質保証◇未経験歓迎/HONMAブランド/年休120日・土日祝休◇【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、品質保証、生産・製造技術・管理系その他
酒田工場 住所:山形県酒田市宮海字中砂…
350万円〜549万円
正社員
【職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/HONMAで有名なゴルフメーカー/年休120日・土日祝休み/手順書・社内サポート体制が充実で中途入社者も大勢活躍中/昭和36年から続くゴルフ用品の老舗メーカー/AIモデルを活用した事業展開を実施】 ■業務内容: 当社酒田工場の品質保証部門のスタッフとして、ゴルフクラブを中心とした自社商品の性能比較や品質検査、クレーム商品のチェック対応等の業務をお任せいたします。当社はMade in Japanのゴルフクラブの製造を行っており、その技術の最前線である酒田工場のスタッフとして、高品質のモノ作りを支える品質保証を共に推進いただきたいと考えております。 〈具体的な業務〉 ・品質検査機械を使用した各商品の検査業務(WOOD、IRON、シャフト等) ・品質検査結果の報告書作成、事務作業 ・自社のサポートセンターとの連絡、不具合商品の確認 ・その他、品質保証に関する業務全般 ■入社後の流れ: ・ご入社後は、検査機械を使用した品質検査業務や報告書作成を中心に業務習得していただきます。未経験の方でも手順書を元に操作いただくことができ、細かな内容も先輩が丁寧にレクチャーしますので、ご安心ください。 ・ご入社半年後をめどに、社内の他部署や商品のサプライヤーとの連絡調整業務をご担当いただきます。モノづくりにこだわりを持つ当社の一員として、商品の信頼を下支えする取り組みと共に推進いただきます。 ・将来的には部門の中心メンバーとして、より高度な検査機械の操作や予算作成等の部門全体の管理業務に挑戦いただくことも可能です。 ■組織体制: 責任者1名、メンバー2名の3名体制です。 ■当社の魅力: ・当社は、国産のゴルフクラブのメーカーとして、製造〜小売りまでワンストップで業務を行っており、匠と呼ばれる技術者のハンドメイドによる高品質の商品は、アジアを中心とした世界の方々からもご愛顧いただいております。 ・安全で働き甲斐のある工場運営を目指しており、社員の働きやすい環境構築に日々取り組んでいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
コニカミノルタ株式会社
【大阪/堺市】センシング事業のQAエンジニア/マイカー通勤OK※SE02【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価
堺サイト 住所:大阪府堺市堺区大仙西町…
500万円〜899万円
正社員
◆「世界で最も持続可能な100社」に選出/経済産業省の攻めのIT経営銘柄/DX銘柄、IT経営注目企業に選定◆ ■職務内容詳細 センシング事業部で取り扱う製品、サービスの品質保証業務をお任せいたします。 <具体的な業務> ・顧客視点での、品質仕様、品質規格の作成 ・評価検証計画の立案 ・試作品の実機評価(操作性、性能、信頼性評価、およびソフトウェア検証) ・発生した問題への対策実施と刈り取り ・品質報告会の開催運営 ・上市後の品質問題対応、再発防止 ・新規機能に対する品質評価手法の開発 ・市場品質問題の再現方法、試験条件の検討と品質規格への反映 ■事業内容 当社のセンシング事業は、当社グループのポートフォリオ戦略上、インダストリー事業領域の中核事業としての成長を計画しています。 光学技術をルーツとして光・色計測機器/ソリューションの企画、開発、製造、販売を担っており、自動車業界やICT業界等において、自動車の内外装やスマートフォンのディスプレイの品質向上に貢献するなど、デファクトスタンダードとしてワールドワイドでトップシェアです。 本社(日本)での開発・生産、欧・米・中・韓・シンガポールの販売子会社から販売に加えて、ドイツ、アメリカ、スペイン、フィンランドの事業会社を買収、各地に開発生産拠点を構え、光・色測定から外観検査にも進出するなど事業拡大を図っています。 ■仕事の魅力・やりがい・キャリアパス 顧客視点で取り組んだ自身の仕事のアプトプットとして、「お客様に満足いただくこと」がやりがいになります。 センシング事業は新しい領域へ事業を拡大していく計画であり、未開拓な領域において一から作り上げ、第一人者になりえる点は大きな魅力です。 また、海外のグループ会社と品質面のコミュニケーションの機会もあり、グローバルに活躍いただくことも可能な環境にあります。 将来的にはセンシング事業の中の一分野において、主導的立場となることを期待しています。 ■リモートワーク 基本的に出社して業務頂く必要があります。 ハードウェアの評価、検証のためには、実際に”もの”を触って業務を行う必要があるためです。 ただし、評価業務以外(報告書作成など)の業務を集中して行う場合は、リモートワークも可能です。(頻度は小)
本田技研工業株式会社
【栃木】四輪衝突安全技術開発#4619【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他、品質管理・テスト・評価
本田技研工業株式会社 住所:栃木県芳賀…
600万円〜1000万円
正社員
■職務概要: 前面衝突、側面衝突、後面衝突、歩行者保護、軽衝突、ホワイトボディ強度に対し、機種開発と将来に向けた技術構築を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・完成車1台分の衝突安全性能目標の策定 ・上記に基づくシステム/各コンポーネントの要求仕様の策定、機能要件の明確化 ・衝突車体CAE、乗員保護CAE解析による車両安全技術開発 ・実車テストによる検証(成立性検証) ・技術開発におけるデジタル活用の拡大と開発プロセス改善 ※デザイン/設計部門、本田技術研究所等の社内関係者だけでなく、日本自動車工業会とも連携し、業界として安全性能向上を促進するよう提案を行っています。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■魅力・やりがい: 自分が開発した車両が日本、及びグローバルに展開され、成果を目にしたりお客様からの感謝レターを受け取ることができたり、大きな達成感を味わう事ができる。 本領域のプロジェクトリーダーとして活躍する可能性もある。その際は車両一台分の性能目標を決める喜びや、開発紹介記事・Web等での性能代表者として紹介される達成感を味わうことができる。自工会などの対外活動で業界を巻き込んで安全性能向上に貢献できることを実感できる。 ■開発ツール: 設計/解析ツール…CATIA、LS-DYNA、Python 等 ■現場従業員の声: ・32歳(社会人経験8年目) 「昨年転職し、側後面衝突開発業務を担当しています。関連部門との関わりが多く、さまざまな人と一緒になって商品を作り上げる点は大変ではありますが、お客様に届く商品の“安全”を担う業務に携われることにやりがいを感じています。ホンダに入社して驚いたのは、職場の雰囲気の良さです。人育にも力を入れており、丁寧で優しく接してくれる社員が多く、相談しやすいです。」 ・30歳(社会人経験6年目)新卒入社 「前面衝突開発業務を担当しています。万が一の時にお客様の安全を守る最後の砦として開発に携わっているプライドを持てます。業務領域が広いので、色々なことに挑戦でき、回りも成長を後押ししてくれる環境があります。 変更の範囲:本文参照
榎本工業株式会社
【静岡】生産設備の制御設計(浜松市) ※転勤なし
制御系SE、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
静岡県浜松市浜名区細江町中川7000-…
350万円〜500万円
正社員
【職務概要】 ・生産設備(組立機・検査機・加工機・ロボット等)の制御設計をお任せいたします。 【職務詳細】 ・設備の電気回路設計 ・PLCのプログラミング ・ロボットのプログラミング、シミュレーション ・生産設備の取り扱い説明書作成 ・生産設備の現地据付設置作業(日本国内をはじめ、お客様(日本企業)の海外工場がある国(アメリカや中国など10か国程度)) ・基本的には1案件を1人が担当する事が多いですが、同時に抱える案件の数や納期によっては数人で担当する事もあります。 ・技術営業として、お客様と仕様についての打合せや見積業務があります。 ※設備の金額範囲は数百万~数億まで幅広く、また顧客先も自動車業界、医療業界、産業機械等幅広く、特に業界で分けているわけではないので色々な業界の設備を対応できます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社CDRエコムーブメント
【名古屋/未経験歓迎】スマホ・PC等のリユース工程管理/センター長候補◆土日祝休・入社後フォロー充実【エージェントサービス求人】
フィールドエンジニア、サポートエンジニア、品質管理・テスト・評価
名古屋BPOセンター 住所:愛知県名古…
300万円〜399万円
正社員
【大手企業と取引多数!安定成長中の企業/月残業平均26時間/土日祝休み/風通しの良い社風/入社後のフォローも充実】 ■業務概要: IT機器(スマートフォン/PC等)のリユース商品化業務(データ消去や初期セットアップ等)を一手に引受けるサービスを行う当社にて作業をお任せします。9割のメンバーが業務未経験のため、ご経験がなくとも挑戦したい方のご応募でも歓迎です!将来的にはセンター長としてマネジメントをお任せすることも期待しているのでこうしたキャリアに挑戦したい方のご応募をお待ちしております。 ■業務詳細: まずは以下の実務を担当していただきます。 (1)GIGAスクール端末のオンサイト保守: ・端末や部材交換 ・キッティング ・開梱/梱包 ・検品など (2)IT機器のリユース/リサイクル業務: ・データ消去 ・開梱/梱包 ・検品、分解 ・お客様先での機器取り外し/回収 ・出張データ消去 ・機能/外装検査 ・OS搭載など ■入社後のフォロー体制: 基本的にはオペレーションチームに入り、実際の業務・作業から学んでいただきます。こうして概ね1ヶ月程度で作業を覚えていただくことを想定しています。 チームリーダーの役割を担っていただくまでの期間は、適性やその他状況によりますが、入社から3〜6ヶ月程度でお任せした実例があります。 ■徐々にお任せすること: 将来的にはセンターマネジメントをお任せしたく、下記業務も徐々にお任せする予定です。 ・中古IT機器リユースのためのオペレーションチームでのリーダー業務 ・ご自身でも作業を担当しながら、メンバーへのレクチャーや進捗管理を行う ・業務改善、効率化の立案から実施まで ・新規案件における作業内容の検討やチームへの落とし込み ■職場の雰囲気: 名古屋BPOセンターは4名の少数精鋭チーム。2名ずつの2チームに分かれ、協力しながらセンター運営を行っています。 ■当社について: 大手企業を顧客とし、主にIT機器(スマートフォン/PC等)のリユース商品化業務(データ消去や初期セットアップ等)を一手に引受けるサービスをメインに事業展開中。大手企業と安定して取引があるため業績も安定成長中。また資源を有効活用する環境にやさしい事業モデルであり、SDGSにも貢献しています。
株式会社グロップ
工場内で大豆製品の製造/土日休み
食品製造
変更の範囲:会社の定める就業場所 兵庫…
288万円〜
派遣社員
食品工場での簡単機械オペレーター/日勤専属/月収24万円以上可/マイカー通勤可/土日休み 【仕事内容】 / 大手企業で働くチャンス☆ 工場ワークが未経験の方も大歓迎♪ 運動不足の解消にもオススメ◎ \ 【大豆加工の機械オペレーター】 ▼仕事内容 (雇入れ直後) 高タンパクで栄養満点の大豆製品を つくる工場でのオシゴトです。 3ステップでできるカンタンな作業です。 step1:大豆が投入されている機械の操作  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 機械に付いているボタンを ポチっと押すだけ☆ 大豆が「柔らかく」「ふっくらとした」 仕上がりになるように、 時間をかけて釜で蒸していきます♪ 担当する釜は複数あるので、 蒸しあがりを待つ間に、次の釜でも 同じように機械のボタン操作を行います。 step2:蒸しあがった大豆の取り出し  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 蒸しあがった大豆を釜からボックス型の 専用台車にかき出します。 step3:台車を使って次の工程へ回す  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 専用台車を押して、次工程となる ライン作業の現場まで運びます。 ライン作業の現場までは少し距離があるので、 運動不足の解消にもなりますよ♪ 手順はたったのこれだけ! 5人1チームで作業を行いますので、 困った時には助け合いながら 業務を進めることができます。 重量物もほどんどありません♪ (変更の範囲) 会社の定める業務 ▼職場環境 ・20代〜50代前半の幅広い年齢層の スタッフが活躍中♪ ・外国籍の方も活躍しており、 国際色豊かな職場です。 ・嬉しい仕出し弁当あり! 1食450円でお財布にも優しいです◎ ・休憩室や個人ロッカーも完備されています。 ▼この仕事の魅力 ・高時給1、500円!月収24万円以上も可! ガッツリ稼げます。 ・土日休みでプライベートも充実♪ ・ほとんどの方が未経験スタート! フォロー体制もバッチリです◎ ・弊社スタッフが7名在籍! 入社後の定着も抜群です☆これまでの経験を活かしたい方、 未経験から新しい職種にチャレンジしたい方も大歓迎です♪ 派遣が初めての方もしっかりフォローしますので、ご安心ください!
大同メタル工業株式会社
【愛知/犬山市】基礎評価◆摩擦摩耗評価の研究開発・評価業務/マイカー通勤可/フレックス【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、品質管理・テスト・評価
犬山事業所 住所:愛知県犬山市大字前原…
400万円〜649万円
正社員
〜すべり軸受シェア世界トップクラス/多彩な商品で経営基盤安定◎/マイカー通勤可〜 ■業務内容 ・摩擦摩耗評価の研究開発 └既存設備を用いて、摩擦摩耗に関する評価方法の改善 └試験評価内容の拡充の為の新規試験設備の導入 ・評価業務 └既存設備を用いて、摩擦摩耗、材料特性に関する評価を計画し、実行する └設備の安全、保全活動 ※国内出張は、講習、展示会の参加など、年に数回程度(担当業務内容による) ※海外出張は担当業務にもよる(少ない人は無し) ■ミッション・方向性: ・軸受材料の材料物性及びトライボロジー特性に関する基礎評価方法について研究し、カーボンニュートラル材料の開発に貢献する。 ・基礎評価試験機を用いて材料評価を実施し、材料開発を推進する。 ・安全活動、業務改善、DX化活動に取組み、働きやすい職場作りを推進する。 ■組織構成: ・総合職:3名(男3名)平均年齢:40歳 ・一般職:1名(男1名)平均年齢:45歳 ■キャリアパス: ・1年目:試験機を用いた評価依頼の対応、評価業務の支援 ・2〜3年目:評価対応、評価改善による軸受材料評価の推進、摩擦摩耗評価に関する研究活動 ・4年目〜:摩擦摩耗評価方法の業務推進、改善活動 ■業務のやりがい: ・評価の目的を理解し、自分で試験準備し、試験機を稼働させ、試験結果を確認するというPDCAに対応できることに面白さを感じます。 ・評価業務では、設計者又は研究開発者と一緒に評価業務に取り組むことができるのにやりがいを感じます。材料により摩擦摩耗現象に違いがあり、材料開発の一翼を担います。 事例)評価依頼内容、評価条件の設定、評価実施中、評価終了後などプロジェクトメンバーと情報・意見交換しながら業務を推進します。 ・新しい評価技術の調査、研究を通して、会社や社会の課題解決に取組むことができることにやりがいを感じます。 ■身に付くスキル: ・評価技術、計測技術、機械設計 ・上記に伴う各種資格 ・業務対応、改善業務に伴う幅広いエンジニアリング技術、技能