GLIT

検索結果: 27,059(21621〜21640件を表示)

株式会社アステクノス

【山梨県中巨摩郡】生産技術※ベテラン歓迎/大手医療メーカーでの就業/年休120日/月平均残業15H【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)

山梨県中巨摩郡昭和町のお客様先 住所:…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜国内トップクラス190名の技術者集団/大手医療メーカーでの常駐(転勤ほぼなし)〜 〜FA専用機 制作実績 2.5万件以上!/技術者派遣事業とメーカー事業を両立し、業績安定〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のお客様である大手医療メーカー様にて、新工場の製造設備の立上を行っていただきます。 ・点滴バックや注射器程度のサイズの製品を製造するラインで、射出成型機のほか、組立、搬送、検査、包装の各工程での設備に関わっていただきます。 ・既に工程や設備の構想、メーカーへの発注は完了済みで、今後は(1)設備の単体立ち上げ、(2)設備同士の接続確認 を行う必要があります。今後設備メーカーへの折衝や見積作成、実機確認、調整等の主担当として主に(1)に携わりながら、客先社員とともに(2)にも副担当として従事いただきます。 ※ご経験の近い部分からお任せしてまいります。 ※2025年にお客様先に新工場が建設され、2027年の安定稼働に向けて目下尽力しております。2027年以降も設備改善の対応などが想定されるため、長期対応を見込んでおり、ベテラン経験者の方には主担当として社員同等以上に主体性を持ったご対応を頂き、経験の浅い方にはスキルに合わせた業務をお任せし経験積んでいただき、長期的に活躍の場を広げて頂きたいと考えています。 ■キャリアアップ: ご自身のスキルや特性にあわせて、業務をお任せしていきます。技術のスペシャリストまたは保全のプロフェッショナルとして、または、現場チームのリーダーや統括責任者といったプレイングマネージャーとしてご活躍頂きます。 ■事業の特徴、魅力: ・FA事業の技術力への信頼を元に、新たに立ち上げた事業であり、一人一人の成果・評価が事業拡大に直結する、やりがいのある事業です。 ・チームでの業務対応を行うため、相談しながら業務を進められるため安心感があります。 ・5年10年といった長期対応を予定しており、安心かつ腰を据えて、生活とキャリアアップの両立を図って頂けます。 ・2024年4月より上場企業のNITTOKU社のグループ会社となったことで経営基盤がより安定しております。

本田技研工業株式会社

【埼玉・朝霞】部品開発における材料開発(有機材料/二輪・パワープロダクツ)【エージェントサービス求人】

製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)

朝霞研究所 住所:埼玉県朝霞市泉水3-…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■職務概要: 世界シェアNo.1のHonda二輪およびパワープロダクツの材料/部品開発における有機材料(樹脂・ゴム等)の仕様検討や量産導入、また材料不具合に対する原因解析と対策推進を担当します。 ■職務詳細: ・有機材料(樹脂・ゴム等)の仕様検討を通じて部品や完成車/完成機の高性能化、外観魅力の向上、コスト低減を図ります。 ・新機種開発において関係部門と連携し、最適な材料仕様の検討と量産適用に携わります。 ・技術開発・量産の導入検討や不具合解析を実施します。 ・環境負荷ゼロに向け、サステナブルマテリアルの活用検討・企画、適用推進を行います。 ■魅力・やりがい: ・100年に1度のモビリティ革命といわれる社会において、従来の内燃機関、環境に配慮した電動化、さらにはレース用車両用途等、様々な要求に材料で応える必要があるため、材料および製法における総合力を身に着けることができます。 ・材料仕様の検討から試作、評価、さらには不具合解析まで一気通貫で携わるため、自らの仕事に確かな手応えを感じることができます。 ・自分が生み出した材料が国内はもとより海外拠点へ、ご自身の知識・技能・技術をグローバルに発信できると共に、新たな発想/アイデアへチャレンジできる環境がHondaにはあります。 ■職場環境・風土: 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生み出し続けてきました。役員から現場社員まであらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。Hondaは在籍する従業員の約30%が中途採用で入社し、活躍しています。「人材の多様性」を大切にしているので、「こんな仕事をしてみたい」「こんなやり方でやってみたい」と自由にモノが言える、そんな風土です。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。

株式会社小松写真印刷

※未経験歓迎【山形/酒田】印刷機械のオペレーター(日勤のみ)/創業120年の老舗企業/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

制作・編集・印刷系その他、生産・製造技術(化学)

本社 住所:山形県酒田市京田2-59-…

〜349万円

雇用形態

正社員

■職務概要: 山形県酒田市に本社を置き、印刷事業だけでなく、WEBサイト制作やSNS広告運用などのデジタルプロモーション、映像制作、イベントの企画・運営など幅広い事業を展開している当社にて、フレキソ印刷機械やオフセット印刷機械のオペレーション業務をお任せいたします。 ▼具体的には下記いずれかの業務をお任せいたします。 ・フレキソ印刷:作業指示書に基づき、ペットボトルのラベルや冷凍食品などのパッケージ製品を印刷・製造していただきます。 ・オフセット印刷(枚葉):作業指示書に基づき、主に折り込みチラシやポスターなどの紙製品の印刷を行います。 <仕事の流れ> 機械や用紙の準備 → 印刷工程 → 刷了後の確認(仕様書通りの物が出来ているか確認) → 機械の点検・清掃 ※1商品ごとに1台の機械で準備から刷了までを行います。準備段階から検品まで一連の業務をご担当いただきます。 ※紙のセットを行うため重いものを動かす業務も一部発生します。 ■組織構成: フレキソ印刷担当は現在は計6名体制で、20代〜40代のメンバーが在籍しています。オフセット印刷担当は計11名体制です。受注状況に合わせていずれかの機械担当として業務いただきます。日勤のみでの作業となりますのでご安心ください。 ご入社後は、仕事の流れやシフトに慣れながら、設備・資材の名称や準備の仕方を覚えていただくところからスタートとなります。先輩メンバーに教わりながらの業務になりますのでご安心ください。 ■就業環境: ・休暇制度や福利厚生が充実しており、働きやすい環境づくりを実践しています。 ■フレキソ印刷について: ・水性フレキソ印刷はSDGsの観点からも注目を集めている印刷製法で、6年前に工場を新設し稼働を開始した新部門です。当社は東北で唯一の水性フレキソ印刷機械導入企業として、飲食料品のパッケージ等の受注が増加傾向にあります。 ■当社について: 当社は、環境に配慮した製品づくりに取り組んでいる創業120年の老舗印刷企業です。時流に合わせた経営を行い、既存顧客との長年の信頼関係により安定した事業基盤が確立されています。 印刷事業だけでなく、WEBサイト制作やSNS広告運用などのデジタルプロモーション、映像制作、イベントの企画・運営など幅広い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務

日本電気硝子株式会社

【滋賀/東近江】電子部品用ガラスの製造職(機械操作・メンテ)※大手ガラスメーカー/年収550万円〜【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)

能登川事業場 住所:滋賀県東近江市今町…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

【特殊ガラス業界でトップクラスシェア商品多数/入社に伴う転居時、引越費用を会社負担(負担基準あり)】 ■ポジション概要: 世界一の特殊ガラスメーカーを目指す当社にて、光・情報通信分野、精密機器などに用いられる電子部品用ガラス製品を担当いただきます。 ■具体的な業務内容:【従事すべき業務の変更の範囲:】会社の定める全ての業務 製品の製造、工程管理、装置のオペレーションやメンテナンス、生産性改善の業務、派遣社員の管理等です。また、将来的にはリーダー業務をお任せする可能性があります。 ■勤務体制: ・朝勤(6:55〜15:10/休憩60分/1日の実働7時間15分)、后勤(14:55〜22:40/休憩45分/1日の実働7時間)、夜勤(22:25〜7:10/休憩60分/1日の実働7時間45分)の交代制勤務です。 ・朝勤2回、后勤2回、夜勤2回、休み2日のサイクルとなります。 ■当社の魅力: ・世界で指折りの特殊ガラスメーカーです。 ・多品種のガラス材質とガラス溶融技術、幅広いガラス成形技術を活用して製品の差別化を行い、多くの事業で高いマーケットシェアを築いております。 ・特殊ガラス分野においてトップクラスシェアの製品や、他社では類を見ない製品を多数有しており、生産設備を自社開発していることから生産の内製率が高いことも特徴の一つです。 ■社風: ・当社は徹底した現場主義を行っており、風通しが良い社風です。 ・その裏には「世界最高水準のモノ作りをするには現場主義であるべき」との思いがあります。 ・社員育成に関しても少数精鋭主義で社員には積極的に重要なポジションを任せ、自ら行動でき、自己革新力、プロ意識を持つことができる人材を育成しています。 ■制度: (1)引越費用の負担 入社に伴い転居が必要な場合は、一定の基準に従い引越費用を負担させていただきます。 (2)社宅 独身者および単身赴任者の方には、勤務地周辺にて、寮又はワンルームの借上社宅・寮を一定の本人負担の元、ご準備します。 家族帯同者については、社有社宅または借上社宅を一定の本人負担の元、ご準備します。(いずれになるかは会社規定による) 変更の範囲:本文参照

八洲制御システム株式会社

【愛知】電気設計 ※転勤なし

アナログ回路設計・開発、生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

愛知県安城市今池町二丁目1番38号 名…

400万円〜650万円

雇用形態

正社員

【職務概要】 中部営業所に所属し、制御盤の設計業務を担当していただきます。 制御盤とは、機械や設備を電気制御するための電気部品を入れた「箱」のことです。 【職務詳細】 ◆ハード設計(ボックス、回路等) ◆ソフト設計 ◆検査 ◆現地試運転調整 ※基本的には、過去の製造実績をもとに、取引先の要望に合わせてカスタマイズしながら設計業務を行っていただきます。 <仕事の流れ> ★印が本求人で担当いただく業務です。 営業担当者が案件の受注(★技術面のすり合わせが必要な場合には営業との同行機会あり)→★設計→製造部門にて製造・取引先にて設置業務→★検査・試運転 →納品→★メンテナンス・アフターフォロー <案件例> 自動車製造メーカーでの製造自動化ライン設備の制御盤製造 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般

JFEスチール株式会社

【東京:千代田区】技術ソリューションの企画・営業◇大手鉄鋼メーカー/全社平均残業月27.5時間程度【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(機械)、生産・製造技術(化学)

本社 住所:東京都千代田区内幸町2-2…

650万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/充実の福利厚生〜 ■職務内容:鉄鋼技術開発で培った様々な製造ソリューションの営業・企画業務をお任せ致します。対外的にニーズにお応えしながら提供およびカスタマイズをしながら当社の技術を使って経営効果を上げてもらうことをミッションに商品化・販売・運用においての各部門との連携および取り纏めを頂きたいと考えております。 【具体的な業務内容】 ◇当社ソリューションビジネスの戦略策定 ◇当社が開発したソリューションの国内/海外への販売促進および顧客への販売・導入対応 ◇当社内でのデジタルソリューションビジネスの仕組みづくり(企画〜営業〜販売〜保守) ◇当社ソリューションビジネスWebの運営(新コンテンツ掲載・メンテ・アクセス者対応) ◇グループ会社との連携コンセプト構築 ◇商品毎の販売形態・課金体系の企画 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■技術ソリューションについて: ◇故障復旧支援システム ◇設備異常予兆検知システム など 参考)https://www.jfe-steel.co.jp/products/solution/ ■配属先について:海外事業推進センター 技術ソリューション部 ソリューションビジネス推進室への配属になります。海外出張対応も度々発生する可能性がございます。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。

東京エレクトロン宮城株式会社

【宮城・第二新卒歓迎】オープンポジション(エンジニア)※グローバル活躍/離職率低【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、生産・製造技術(化学)

本社 住所:宮城県黒川郡大和町テクノヒ…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【学生時代の専攻を活かせる!売上2兆38億円/営業利益29.9%以上/研究開発投資1兆円以上/世界トップクラス売上の東京エレクトロングループ/離職率1.0%】 ■職務概要: 同社におけるエッチング装置のエンジニア領域の業務の中でご自身のご経験に応じたポジションを打診させて頂きます。ポジションの詳細関しては書類選考通過後にお伝えいたしますのでご応募ください。 職種:プロセスエンジニア/機械設計/電気設計/組み込み/量産設計/データサイエンティスト/生産技術/生産管理/品質保証 等 ■業務のやりがい: AIや5G、メタバースなどの影響で半導体の重要性は高まってきております。もちろん、前例踏襲ではなく最先端の技術を生み出すためには困難なことも多いですが、実現したときの社会全体への影響力は大変やりがいのある業務です。また、技術的なスキルは当然ですが、お客様や他の開発系職種などと共同し装置全体最適化をする統括をしていくため、様々な角度からの提案や関係者を動かすコミュニケーション能力も身に付けることが可能です。 ■当社について: IoT時代到来に伴い、世の中のあらゆるものに使われている半導体はますます重要になってきました。そして、その半導体そのものを作っているのが当社の半導体製造装置です。したがって、装置メーカーには半導体の技術革新を支えるべく世の中で誰もやったことない高度な技術力が求められるため、エンジニアとして最先端かつ高難易度の業務に携わることが出来ます。 【中途入社者の声】 ◇仕事環境に関して◇前職では考えられないほど仕事を自由に行うことが出来て、自分のやりたい技術、チャレンジしたい研究があれば、自由にやらせてもらっています。加えて、常に技術革新を続け、難易度の高い業務に挑戦出来るのでエンジニアとして非常に毎日充実しています。 ◇生活環境に関して◇宮城県は住みやすくとてもいい環境だと感じてます。妻と二人で仙台市に住んでいますが、二人とも東京出身で転職するまであまり馴染みはありませんでした。いざ住んでみると東京からのアクセスもよく、都心部には必要なものは大抵揃っており、少し郊外に行くと自然豊かで過ごしやすい街です。 ■勤務地について: 最寄駅「泉中央駅」は仙台駅からも電車で15分ほどの距離です。

山田製薬株式会社

【茨城・霞ヶ浦/転勤無】製造管理(マネージャー候補/化粧品の調合・充填作業)※土日祝休/日勤のみ【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)

霞ヶ浦工場 住所:茨城県かすみがうら市…

550万円〜699万円

雇用形態

正社員

【工場は霞ヶ浦のみのため転勤無し/日華化学G/商品の企画開発から製造まで全て化粧品OEM・ODMメーカー/製造のご経験を活かして日勤業務でマネジメントに携われる】 ■職務内容: 同社ではヘアケア商品(シャンプー/トリートメント/ヘアオイル/ワックス)や化粧品など中心とした、日常で目にする有名な製品の受託製造を行っております。その受託製造における原料の調合/内容物を容器に充填する作業の製造管理業務をマネージャー候補、もしくはマネージャーとして担当いただきます。 製造部門内で原料を調合するチーム/内容物を容器に充填するチームに分かれて作業しています。適性やチーム内の状況に応じてお任せします。 ■募集背景: ・今後より増産やニーズの変化に対応できるよう増員を予定。 ■組織構成: ・製造部全体は50名程度おり、20〜50代まで幅広い年代層が活躍中。 ・50代後半の製造部長と、30前半の主任係長がおります。 ■キャリアパス: ご経験や希望に応じてマネジメントの立場、もしくは将来的なマネジメントの候補としてご入社いただきます。部、工場、会社をけん引いただくことを期待しています。 ■働き方: ・年休120日、土日祝休み、残業平均10h以下です。 ・工場内は冷暖房完備であり、衛生商品のため非常に清潔です。 ・本ポジションではスタッフを束ねる立場を想定しておりますのでシフトではなく日勤業務がメインとなります。詳細は面接でご説明します。 ■同社の特徴: ・同社は界面活性剤を中心とする界面科学と毛髪科学を基盤とし、繊維加工をはじめ各業界向け薬剤、また、化粧品などをお客様に提供している日華化学株式会社のグループ会社です。同社は日華化学の研究開発や創業100年以上のノウハウに基づき製品開発をしている、受託製造メーカー企業です。 ・日華化学株式会社では業界では珍しく毛髪の研究開発から行っており、従来の界面活性剤研究と合わせた高いヘアケア製品開発力は業界の中でも高い地位を誇っております。 ・同社は々な形状・サイズに対応可能な自由度の高い製造ラインや防爆設備の完備、多種多様な製造ライセンスの保有等顧客の要望に応えられる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務

平川宇部生コンクリート株式会社

【横須賀/未経験歓迎】生コンクリートの製造※マイカー通勤/16:00定時/転勤無【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)

本社 住所:神奈川県横須賀市長瀬3-1…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

◆未経験歓迎/7:15~16:00勤務/残業10時間程度/働いた後のプライベート充実可!/街や建物を作る生コンクリートの試験・検査/創業50年以上 ■業務内容: 生コンクリートの製造を手掛ける当社にて、生コンクリートの製造業務をお任せいたします。街中のビルや防波堤等の強固な社会基盤に欠かせない材料を製造していただきます。 ■詳細: ・操作盤を操り、遠隔操作で製造を行うオペレーター業務 ・計量、混錬状況はモニターで確認して出荷 ・ミキサーを洗浄して退勤 ■組織構成: 製造は30代の男性1名で構成されています。 ■研修体制: 先輩社員とのOJTを通して、検査の仕方や、書類の作り方、試験器具の扱い方を学んでいただきます。未経験の方、キャリアチェンジしたい方も歓迎です。 ■キャリアパス: 各ポジションチェンジの実績があります。その時々の組織状況にもよりますが、働く社員が多様なキャリアやスキル構築ができるような組織運営を行っています。 ■当社について 昭和28年、中部地区の生コンクリートプラントの先駆けとして誕生した私たちは広く地域の土木・建築工事に携わり、人々の暮らしや地域社会の発展への貢献を続けています。気候変化や配合に応じて変わる、まるで「生き物」のような生コンクリートの性質を熟慮して「多彩な生コンをベストな品質で送り届ける」との想いを胸に製造&品質管理を担う職場で働いてみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務

八潮化学株式会社

【守谷/機械オペレーター】未経験歓迎!袋袋のパッケージなどの製造/転勤無/駅から徒歩圏内の工業団地【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)

本社 住所:茨城県守谷市百合ケ丘1-2…

300万円〜349万円

雇用形態

正社員

未経験歓迎/袋麺のプラスチックフィルム製造スタッフ/昭和55年創業の安定性/10年連続業績右肩上がり中/事業好調につき人員拡大 ■職務概要: 主にプラスチックフィルムへの印刷やラミネートのオペレーター業務を担当いただきます。工程は【印刷→ラミネート→スリット】に分かれており、本ポジションは印刷又はラミネートへの配属となります。 (1)印刷:印刷のもととなるプラスチックフィルムを、台車で運び機械に取り付けます。また印刷で使用する版の機械への取付け、インクの準備などを行っていただきます。 (2)ラミネート:印刷されたフィルム及び貼り合せるフィルムを機械にセットし行います。この工程もフィルムを台車に乗せ機械に取り付け、扱う重さは約40〜50キロです。 ■働く環境: 先輩スタッフがOJTで丁寧に指導を行うので未経験の方でも安心して業務を行うことが出来ます。工場内は男性が多く、60名程度のスタッフが協力して仕事を行っています。平均年齢は30代半ばで、未経験入社の社員がメインです。※空調完備の工場です。 ■働き方: ひとつの機械について2、3人名でチームを組み交代していきます。シフトは昼勤務、夜勤務の2交代制で、サイクルとしては(1)4日勤務し2日休む(昼夜が4勤毎に切替わる)と、(2)平日勤務(昼夜が2週間毎に切替わる)の2通りあります。今後ご入社いただく方については(1)にて就業していただくことがほとんどです。 ※お弁当代支給があるため、実質昼食代は無料など、嬉しい福利厚生が充実しています。 ■同社の魅力: ・商品はコンビニエンスストアやスーパー等で販売している袋麺、アイス等、一度は見たことのある食品等の包装に不可欠な「パッケージ」を製造販売しています。自分が作った商品を店頭で見ることが出来るやりがいのある仕事です。 賞与年2回(7月、12月)に加え、決算賞与年1回(業績による)があり、頑張った分だけ自分に還元される制度となっております。その他、社員の自主運営(八潮会)により、ボーリング大会、ソフトボール大会、バーベキュー、慰安旅行等が開催されており、雰囲気の良い職場が醸成されています。職場には飲食店勤務・販売員・ドライバーなどの完全未経験の先輩も多く活躍しています。 安定した職場で、中長期的に腰を据えた就業を検討されている方必見です。 変更の範囲:会社の定める業務

JNC株式会社

【千葉/市原】研究開発(有機電子材料)※総合化学メーカー/第二新卒歓迎/年休124日/手当充実/【エージェントサービス求人】

製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)

SK JNC Japan株式会社 住所…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

【日本の化学産業のパイオニア/従業員約3,300名規模/有機EL材料開発・電力事業等、多角的に事業展開/残業月11時間程度・平均有給取得日数18日◎】 ◆職務内容: 総合化学メーカーである同社関連会社において研究職(OLED材料の合成要員)を担って頂きます。 ◆業務詳細: ・有機電子材料の合成、精製、分析 ◆担当製品: ・有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ: 薄型・軽量・高速応答・高コントラストなどの優れた特徴を活かし、テレビやスマートフォンに搭載されて広く流通しており、タブレットやノートPC、VRゴーグルなどのデバイスでの利用も広がっています。JNCは、有機ELディスプレイの高性能化の鍵である青色発光材料技術により、その普及・拡大に貢献してきました。 ◆就業環境: ・年休124日 ・残業11h程度 ・フレックスタイム制 ・平均有給取得日数18日 ・通勤バスあり ・手当充実(家族手当、住宅手当など) ・退職金あり ◆SK JNC Japan株式会社: 有機 EL 材料の研究、開発、日本国内顧客への販売を実施。 2020年12月韓国のSKマテリアルズと合弁会社SKマテリアルズJNCを設立いたしました。取扱材料種の拡充、生産能力増強、営業ネットワーク強化などの効果により、有機EL事業の安定・拡大を進めています。 ◆同社の特徴・魅力: ◇1906年創業のJNCグループは、日本化学工業界のパイオニアとして、長らく化学産業をリードしてきました。グループ連結売上高は1,500億円、3300名以上の社員を有する、化学分野においての国内優良企業です。 ◇残業月11時間程度、平均有給取得日数18日、住宅補助・資格取得奨励金・家族手当ありの、長期就業可能でホワイトな就業環境が整っております。 ◇「電気化学の父」とも称される創業者の野口遵氏は、世界で初めてカザレー法による合成アンモニアの製造に成功、1941年には塩化ビニル樹脂の製造を開始するなどニーズに即応した技術や製品を世の中に送り出してきましが、今後も多様化・高度化する社会のニーズに対応するため、「高度情報社会を実現する電子情報技術関連」「化石燃料の資源枯渇・地球温暖化に対応したエネルギー関連」における研究開発に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務

出光興産株式会社

【千葉/袖ヶ浦市】固体電解質のプロセス開発※EV用全固体リチウム電池材料/TOYOTAとタッグ【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)

リチウム電池材料部開発センター 住所:…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

■担当業務 当社の次世代事業に位置付けられる、リチウム電池材料に関わる下記業務をお任せします。 【業務詳細】 ・固体電解質の量産プロセス開発(ラボ実験、ベンチスケール実験を通じた量産装置設計に向けた要素技術・生産技術開発) ・固体電解質のマテリアルハンドリング技術の確立(無機材・微粒子特有のプロセス技術の確立) ・材料開発における、ラボスケールから小型スケールアップ技術の確立 <リチウム電池材料部のミッション> ◇目指すは全固体リチウムイオン電池素材の開発・事業化 これまでの事業展開から得た技術ノウハウとして、石油精製で蓄積してきた硫化水素のハンドリング技術や石油化学製品への応用技術が当社の強みです。全固体リチウムイオン電池の実用化・量産が急がれており、特にEV関連のマーケットは拡大予測されており、安全性・耐久性・航続距離の向上に応えられる電池材料の研究開発を実施しています。 ◇開発拠点は千葉県袖ケ浦市にあるリチウム電池材料部開発センター。コーポレート研究所である次世代技術研究所と同じ敷地にあり、次世代技術研究所の各研究室や生産技術センター等と連携、コラボレーションしながら、材料の開発、製造技術の開発、プロセス開発に取り組んでいます。2021年11月には、千葉事業所内に固体電解質の商業生産に向けた実証設備を設置して稼働を開始し、早期事業化を目指しております。 <次世代のエネルギー開発への挑戦> リチウムイオン電池向けの電解質として現在は液体(有機溶媒)が使用されていますが、この電解液を固体電解質にするという挑戦をしています。今後ますますのニーズが見込まれているリチウムイオン電池はEVのみならず産業機械などの汎用性も高い一方で、安全性やエネルギー密度などに課題があります。全固体リチウムイオン電池の実現はこの課題を克服できる可能性があり、弊社が手掛けた技術が社会で広く使われる社会に貢献していくことを目指しています。 <TOYOTAと協業を開始> まずは、共同でオンサイトチームを立ち上げ、両社の持っている強みをワンチームで活かしながら開発を進めます。量産技術やサプライチェーン構築の共同化、2027-28年にバッテリーEVで実用化、その後の量産を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ユポ・コーポレーション

【茨城鹿島・在宅可】機能性フィルムの研究開発/リーダークラス◆70か国に提供/残業20h・福利厚生◎【エージェントサービス求人】

製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)

鹿島工場 住所:茨城県神栖市東和田23…

650万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜在宅可/高機能素材「ユポ」/国内トップシェア・世界70ヵ国で販売するグローバルリーディングカンパニー/引っ越し費用負担有/福利厚生充実〜 ■職務概要: 3層2軸延伸フィルム成型法により製造するPPフィルムである合成紙「ユポ」の研究開発。 開発研究所に所属頂き、将来を担う新規ユポの開発、既存製品およびプロセス改良をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ・機能性フィルムの商品開発、新機能の開拓、要素技術の研究 ・原料購入、ラボスケール〜実機スケールの条件検討(合成はナシ) ・開発研究所からシーズ発想の要素技術およびコア技術開発研究あり。それをもとに計画立案、実行する役割です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【ユポとは】 ユポの主原料は、木材パルプではなく合成樹脂(ポリプロピレン)、紙ではなく、紙の特性を付与した合成樹脂フィルムです。 合成樹脂由来の耐久性・耐水性と、紙のような優れた印刷適性・筆記性をあわせもつ高機能・高付加価値な素材です。 その特性を活かし、紙でも合成樹脂フィルムでもものたりない市場を開拓しています。 独自の製法で作られており国内外で多数の関連特許を有しています。 その用途は無限大! 広告・プロモーション、出版物・ステーショナリー、パッケージ・ラベル、医療用途、工業部品用途など 幅広い分野でより良いくらしの実現に貢献しています。 ■組織構成: 配属先となる開発研究所は20代/30代を中心に、40名弱で構成されております。 ■企業風土 単一製品のジョイントベンチャー企業として創業した背景もあり、自ら考え行動する「チャレンジ精神」を重んじる風土です。今回ご入社される方にも前例にとらわれずなんでもチャレンジする姿勢をもって頂きたいと考えています。また、中途入社者の社員も多く、昇進や評価もフラットに行われています。 ■同社の魅力 ▼充実した福利厚生:年間休日日数は124日、残業時間も全社月平均20時間程度と、非常に働きやすい環境が整っています。加えて住宅補助も充実。家賃補助や35歳まで独身寮の利用も可能です。家族手当も支給があります。 ▼企業の安定性:同社は三菱ケミカル・王子ホールディングスの合弁会社です。大手企業2社による安定的な経営基盤があります。 変更の範囲:本文参照

株式会社ユニカル

【和歌山】開発部門の技術者 ◆工業用洗浄剤及び表面処理剤/土日休み/海外に精通する研究開発型企業【エージェントサービス求人】

製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)

本社 住所:和歌山県橋本市小峰台2-9…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

<一流企業との取引多数/売上の50%は海外/海外拠点あり/SDGS企業> ■担当業務: 当社は金属洗浄剤の研究開発を通して、「地球に優しい化学の創造」ユーザーの「品質向上とコストダウンの実現」に尽力し、「環境と経済の共生実現」という3つのモットーを掲げ事業展開を行う会社です。そんな当社にて、製品の研究開発をお任せします。 ■業務の特徴: *入社後まずは技術部へ配属予定です。技術部にて、比較データの作成、検証をもとに資料の作成、製品のデータ化などを経験いただき、研究者としての経験を積んでいただきます。将来的には、会社を任せられるような人物になっていただくことを期待しており、時間をかけて育てていく予定です。 *現在は社長ともう1名が開発部門を担っています。 ■当社について: 創業43年、安定した研究開発型企業として工業用洗浄剤及び表面処理剤(主に鉄・ステンレスなどの金属の材料を、加工する工程で金属に着いた油や汚れを取り除く化学薬品/脱脂洗浄剤、脱スケール剤、被膜剤、潤滑剤、切削潤滑剤、防錆剤)の開発・製造・販売提供を行っているメーカーです。自社ブランドを持って営業展開を推進しており、取引先の大半は一流企業です。売上の50%は海外で 韓国釜山、アメリカテキサスに生産拠点を設立しています。現在、アメリカ及びメキシコ市場の開拓を進行中で、今後は2025年よりタイ法人を設立予定にしています。 “地球の寿命を1000年伸ばす” とのスローガンを掲げ、産業界を通して、環境問題に本気で取り組んでいる日本人、外国人社員の人材力に溢れる企業です。

出光興産株式会社

【千葉/袖ヶ浦】固体電解質の製造・運転管理<運転条件や設備・工程改善など>◇次世代電池の主要素材【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)、建築・施工・設備工事系その他

生産技術開発センター 住所:千葉県袖ケ…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【2027〜28年にバッテリーEVで実用化・量産を目指す※トヨタ車に採用予定/充実した福利厚生】 ■職務内容: 小型実証設備にて顧客向けの固体電解質サンプルを製造しており、顧客からのフィードバックをもとに、運転条件や設備変更を行い製造していきます。 <詳細業務> ・固体電解質およびその材料の製造 (委託先での運転立ち合いを含む) ・固体電解質製造装置における運転管理業務(トラブルシューティング、工程改善業務等含む) ・固体電解質製造装置における出荷管理業務 ※ 上記業務のいずれかに特化して担当いただくか、複数の業務を広く担当いただくかは、これまでのご経験・知識・適性から個別で判断させていただきます。 ■TOYOTAと協業を開始: 2027〜28年に全固体電池を搭載した電気自動車の実用化を目指します。当社が大型パイロット装置で製造した固体電解質は、トヨタ自動車が開発する EV 向け全固体電池で使用される計画です。 ■充実した福利厚生: ・住宅手当:16,000〜50,000円/月を支給 ※支給条件あり。地域によって金額が異なります ・借り上げ社宅:会社指定の不動産会社が紹介する物件から選択可 ※社宅料は、社宅管理規定により家賃の2割〜6割が自己負担となります。 (例:39歳以下の場合は、家賃の2割が自己負担) ※家賃上限あり ・独身寮(35歳まで入居可):社宅料10,000円/月+食事代実費 ※水道光熱費は別 ※部屋は個室、トイレ・風呂・洗面設備・洗濯機は共用 ・入社時に引っ越しする場合、引っ越し代は会社負担(一部規定あり) ・単身赴任する場合は、単身者用社宅の貸与が可 ※単身赴任手当や帰省時の旅費支給あり ※単身赴任中、持ち家(自己名義)に対しても住宅手当も支給 ■出光興産の次世代事業に携わる: 当社では、1990年代から硫化リチウムの研究開発に取り組んできました。その後EV向けにターゲットを絞って、研究開発を進めてきました。硫化物系固体電解質の特許保有数は、業界トップクラスレベルです。 当部は、EVのキーデバイスとなる次世代電池(全固体リチウムイオン電池)の主要素材に用いられる固体電解質の開発を進め、市場投入を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

エア・ウォーター・グリーンデザイン株式会社

【千葉/袖ヶ浦】≪未経験歓迎・カンタン作業≫水素ガスの充填スタッフ◆正社員/研修充実/圧倒的シェア◎【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)、管理職(建築・土木)

袖ヶ浦工場 住所:千葉県袖ヶ浦市北袖2…

300万円〜399万円

雇用形態

正社員

〜年間182日/2勤2休制/未経験歓迎/サポート体制充実/東証プライム上場〜 ■業務内容: 水素ガス製造のための機械の監視・操作、容器への充填、出荷業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・容器への充填 例:シリンダー本数(日勤80〜100本くらい/夜勤20〜40本くらい) ・圧縮機の運転記録 2時間に1回、正常に運転しているか確認、工場に計3台あり、順番に見ていきます。 ・容器の出荷/帰着業務 容器の種類:トレーラータイプ/ローダータイプ/カードルタイプ/シリンダー ※充填ガス量がそれぞれ違います。(トレーラータイプが一番大きめ) 業務は基本2名体制で行います。入社後3ヵ月の研修を予定しておりますが、現場でもすぐに先輩スタッフに聞ける環境が整っていますので未経験の方もご安心ください。 ■一日の流れ(日勤時) 8:00〜 圧縮機の運転記録からスタート 8:15〜 シリンダーの充填 (トレーラータイプ・カードルタイプの出荷・帰着業務と充填業務) 12:00〜 ランチ 13:00〜 トレーラータイプ・カードルタイプの出荷・帰着業務と充填業務 20:00 業務終了 ※10時と15時に15分程度の休憩あり ■同社について: 産業用水素ガスの製造販売・その他産業用ガスの販売を手掛ける 袖ケ浦工場を所掌する水素事業部門、ドライアイス・炭酸ガスの製造販売を手掛ける炭酸事業部門があります。 水素事業の営業は、東京・大阪・千葉・新潟・名古屋にあり、 千葉県袖ケ浦市・新潟県上越市・富山県魚津市・愛知県名古屋市に、 水素ガスを製造する主力工場を設けています。 昨今、水素自動車など次世代エネルギーとして注目されている水素ガスの製造販売の他、半導体・光ファイバーなど、顧客(大手製造業)の皆様に向けて水素ガスを提供。 おかげさまで業績は安定しており、社員が安心感を持って働ける体制です! ■お取引企業 半導体企業や鉄鋼関連企業、水素ステーション等 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社光洋

【福井/未経験歓迎】製造マシンオペレーター※土日祝休み/年休117日/残業20h以下/賞与3.5か月【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

★若さ工場 住所:福井県三方上中郡若狭…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜日本で唯一の大人用紙おむつ専門メーカー/安定性抜群で転勤無し/ワークライフバランスを保ちながら専門性を高めたい方必見/マイカー通勤可/業界トップシェアメーカー/・月残業20h以下の働きやすい環境/未経験から活躍できる教育体制有/ニッチトップメーカー〜 ■業務内容: ※大人用紙おむつ製造設備の運転、監視業務及び製品の品質管理業務をお任せします。 ・原材料のセット ・設備の運転操作 ・製品/設備の監視 ・製品検査業務他 ※4〜6人1チームで協力して業務を行います。 ※フォークリフト、玉掛け等の必要な資格は、入社後に費用会社負担で取得できます。 ※丁寧な導入研修があるため、未経験からでも安心して就業できる環境です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: ・月平均残業時間の実績は20時間以下と仕事と私生活を充実させて働くことが可能な環境です! ・各種福利厚生なども完備しており、働きやすい環境を創出しております。 ・年休117日、基本土日祝休み(会社カレンダーにより、月0~1回の出勤有/短時間勤務)のため、プライベートも大事にした働き方が可能です。 ・夜勤シフトについて、月に一週です。 ※遠方の場合、社宅入居可能です。(赴任支度金10万円を支給します) ■キャリアパス: ・ラインのチームリーダーなどのキャリアは勿論、生産技術・後工程の物流関係・おむつの商品開発など幅広いキャリアパスがありますので、ご経験や志向に合わせてキャリアを歩むことが可能です。 ■組織構成: ・工場におけるオペレーターは、30名程います。 ※週ごとに交替制にて就業しております。 ■ポジションの魅力: ・高齢化社会に伴い、重要性が増している紙おむつ。日本で唯一の大人用紙おむつ専門メーカーである当社にて、介護を快適にするために社会的に必要なお仕事となります。 ■当社の特徴: 大人用紙おむつを専門に製造しているメーカーとして、介護する側、介護される側のどちらにも使いやすく快適な製品の開発に取り組んできました。「排泄ケア事業」がスタートした当時は、布おむつが主流の時代。病院や介護施設向けに地道な普及啓もう活動を続けながら、利用者一人ひとりのニーズに合わせた多様な製品を開発してきました。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社荏原製作所

【羽田】水素製造や液化の電解技術・プロセスの開発◆電気・電池化学領域の知見歓迎/手当充実/P4031【エージェントサービス求人】

製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)

本社 住所:東京都大田区羽田旭町11-…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【5G,IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場◎プライム上場/残業25〜30h程】 ■業務内容: 水素製造技術に関わるプロセス開発および設備(プラント)設計担当者として、以下業務をお任せします。 ・水素製造や液化水素に関わるプロセス開発、水素製造設備の新規開発 ・液体水素ポンプの周辺システムの製品化開発および設備設計・施工監理 ■募集背景: 脱炭素社会への流れの中で、水素関連の市場が急速に拡大することが見込まれます。当社では「持続可能な社会づくり」に不可欠な水素社会の実現への貢献を全社的に行っていくことを目標として掲げています。水素サプライチェーンの「つくる・はこぶ・つかう」の分野で「荏原ならでは」の新たなプロセス・プラントノウハウを蓄積しつつ、将来の製品・サービス展開を図っています。 これらの事業方針より、プロセス開発・プラント設計を担う人材を募集しています。 ■キャリアイメージ: ご入社後はまず上記開発を担当者として従事頂きます。その後の市場投入以降にシステムの見積・設計に従事して頂くか、更に新規水素関連システム開発や競争力向上開発に取り組んで頂いた後に見積・設計に従事して頂きます。本人の希望と適性によっては他のシステムの設計・見積・開発を担って頂く可能性もあります。更に能力によっては、各部門のリーダー、ラインマネージャーになっていただくことを期待しています。 ■本ポジションの魅力: ・将来ニーズのある水素製造や水素液化に関わるプロセス開発を行うことにより、水素を「つくる」「つかう」の領域で新たな製品・サービスを提供できます ・液体水素ポンプの周辺システムの製品化を進めることができます ・水素製造プロセスの技術を探索し、新たな企画を立案していただけます。 ・様々な専門分野、技術経験を持った人が集まっており、新しいアイデアで新製品を生み出したり、将来のインフラ構築に貢献できる可能性もあります。 ■精密・電子事業カンパニーの特徴: 主力製品であるCMP装置、ドライ真空ポンプは世界シェア2位を誇る製品です。特にCMP装置は1990年代は20社ほどが参入しており、現在では米AMAT社と当社の2社寡占市場です。業界内で確固たる地位を築き上げています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社共進ペイパー&パッケージ

【千葉/花見川区・転勤なし】印刷機オペレーター※年休118日/福利厚生充実/残業20hほど【エージェントサービス求人】

制作・編集・印刷系その他、生産・製造技術(化学)

関東工場 住所:千葉県千葉市花見川区犢…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

〜年休118日/残業20hほど/大手食品会社様とお取引多数で安定+日常で自分の印刷したものが目に触れやすくやりがい◎です!〜 ■業務内容: オフセット印刷機を用いたパッケージの印刷をご担当いただきます。 経験者の方は早期に機長としてスキルアップを目指して頂きます。 ■業務詳細: ・インキの準備と投入 ・版の準備と設置 ・その他、印刷作業に付随する業務 ■活躍ポイント: 自分が印刷した商品が店頭等に並びますので非常にやりがいのある業務です。 ■キャリアパス: 技術職のエキスパートを目指して頂くポジションです。 ■配属先情報: 配属先総数8名(20代1名、40代3名、50代2名、60代2名) ■職場環境: 創業70年の老舗ながら、新規事業を立ち上げるなどチャレンジ精神旺盛な社風です。みんなで会社をよくしていこうという雰囲気があり、風通しも◎。 長期的に就業する社員が多い会社です。 ■当社について: 1948年創業の当社は2023年に75周年を迎えます。 紙器(紙パッケージ・化粧箱)と、段ボール製品の両方を扱うパッケージメーカーは、業界の中では珍しい位置づけとなりますが、個包装のパッケージだけでなく、梱包用段ボールも合わせて提案できるスタイルが評価され、業績も好調です。 【主要取引先】 ・(株)IHI ・(株)クボタ ・コニカミノルタ(株) ・住友重機械工業(株) ・ソニー(株) ・富士通(株) ・三菱自動車工業(株) など

株式会社GSユアサ

【静岡/湖西】自動車向け鉛蓄電池の先行開発<第二新卒歓迎>◆有機・無機不問|充実した育成制度あり◆【エージェントサービス求人】

製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)

株式会社GSユアサエナジー 住所:静岡…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜宇宙から深海、自動車から発電所、モノづくり現場まで幅広く同社の電池が活躍/変革を遂げるエネルギー業界のリーディングカンパニー〜 ■概要:自動車用鉛蓄電池に関する先行開発(性能・品質改善の要素技術、メカニズム解明)および製品開発を担当していただきます。 当社が創業から約100年手がけている鉛電池事業は、今後も主力事業であり、更なる付加価値の創生、改良が求められております。 チームを組んでおり、まずは顧客の要望に対して最適な製品を開発するための先行開発を行っていただきます。化学以外のチームとも密にやりとりをしていきます。ゆくゆくは顧客先(自動車完成車メーカー)の要求仕様に対して提案をすることもお任せする可能性があります。 その後、量産化まで達成できる技術を開発するのがメインの仕事になります。 ※株式会社 GSユアサエナジーへ出向での業務となります。企業様内の認識としては一部署のようなイメージですのでご安心ください。 ■GSユアサエナジー社:パナソニックグループの蓄電池事業が2016年にGSユアサに売却されグループ入り。主に自動車用蓄電池を生産。EV自動車の需要増とともに、事業を拡大している。 ■組織人数:15名 平均年齢42歳 経験者が多く、若手の方を入れて育成していく計画です。社風としても穏やかで安定した風土です。 ■同社の事業特徴 ◎製品特徴:日本で初めて鉛蓄電池(バッテリー)を開発するといった100年以上歴史がある企業安定性があります。 また、現在EV車の普及で注目があるリチウムイオン電池を自動車メーカーと合弁で開発しています。(リチウムエナジージャパン社:三菱自動車 ブルーエナジー社:本田技研工業)脱炭素に向けて注目が集まる蓄電池も風力発電所に世界最大規模で納入しています。2023年に本田技研工業(株)と高容量・高出力のリチウムイオン電池研究開発合弁会社、株式会社 Honda・GS Yuasa EV Battery R&Dを設立しさらなる品質向上に力をいれています。 ◎グローバル特徴:売り上げの43%が海外自動車用電池で、19か国38拠点に販売網が広がっています。自動車やオートバイの成長度の高いアジアを中心に売り上げを伸ばしています。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード