GLIT

検索結果: 24,739(21241〜21260件を表示)

株式会社山洋

【大阪・富田林】生産技術職◆転勤なし・土日祝休/綿棒の製造で業界トップクラス/年休126日【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、生産・製造技術(化学)

本社 住所:大阪府富田林市中野町東2-…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜製品作りへの拘りで高品質&高付加価値を生み出す綿棒専業メーカー〜 <綿棒の製造設備の保全・メンテナンス/業界シェアNO.1/転勤なし/マイカー通勤OK/年休126日> ■業務内容: 綿棒・綿球の企画製造から販売まで行っている同社において、綿棒の製造機械の調整・修理・改善業務を行って頂きます。保全・メンテナンス業務が7割です。 ■業務詳細: 製造する製品に合わせて製造機械の部品を調整し、綿棒を成形して頂きます。 現在50台の機械が稼働しており、5つのチームに分かれて業務を行います。 製造する綿棒の特性などにもより、以下のような形で開発と生産技術の役割をお任せし、さらには一部企画にも携わることが出来ます。 新規研究要素の多いものは「開発(機械設計・電気設計)」部隊にて企画や仕様検討を実施⇒その後「生産技術」部隊と連携して、量産へ。 ■組織構成: 配属先の生産技術職8名(30代:2名 40代:5名 60代:1名) ■モノづくりへのこだわり: お客様に喜ばれるモノづくりを目指して、技術開発、企画開発、生産開発において独自の開発を行っております。 人にやさしい綿棒をつくるためには生産者の技術はもちろん、機械の精度も重要になります。「綿棒を知り尽くしたプロフェッショナルが機械を作る」創業当初から機械を独自に造りその上で綿棒の生産を行ってきました。 また、年間クレーム件数を目標設定にするなど高い品質を提供できるよう日々研鑽しております。 ■当社の魅力: (1)国内シェアNO.1: 綿棒一筋50年の同社。常に新しい付加価値を開発しつづけることで高単価・高収益を実現しています。 (2)スピード感をもって取り組むことが出来る: 蓄積された技術と品質によって『安心・安全』を第一に綿棒を製造しています。自社設計の生産ラインにて付加価値の高い商品をテーマに素材、形状、使用感を追求し独自の生産・検査体制を確立してきました。また、開発や生産の自由度が高く、1か月で製品化出来るなど、スピードが速いのも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務

大宝工業株式会社

【滋賀県湖南市】生産管理スタッフ◆業界トップクラスのプラスチック加工メーカー/残業月15H程/転勤無【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

湖南工場 住所:滋賀県湖南市石部口3-…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜業界トップクラスのプラスチック加工メーカー/残業月平均15h/転勤なし/福利厚生◎〜 ■概要: 生産管理スタッフとして下記業務をご担当いただきます。 個々の習熟ペースを考慮しながら、約3か月〜1年かけてじっくりと先輩社員のフォローのもと独り立ちを目指します。 基本業務から覚えていき、工程改善・管理などマネジメント力も磨いていただけます! ※未経験の方は、研修を通して製造業に関する基本的な知識を身に着けて頂きます。 ■業務内容: 生産管理グループの一員として、以下の業務をご担当いただきます。 ・自動車部品における生産計画の立案 ・積算業務 ・材料発注 ・在庫管理/棚卸 上記実務に加え、 ・在庫削減、リードタイム削減、工数削減等の企画改善業務 ・生産管理システム関連業務:ネットワーク管理、ERPシステムのオペレーション、業務効率化 など ■当社の魅力: 【選べるキャリア!転勤無しもOK、海外挑戦もOK】 従業員の多様なニーズやライフスタイルに合わせて、様々なキャリア形成が可能です。地元での勤務を希望する方には、転勤のストレス無しに家族や地域コミュニティとの深いつながりを持ちながら、安定したキャリアを築くことができますし、一方で海外での挑戦を求める方には、立候補頂ければ海外拠点への赴任のチャンスがあります。 【チャレンジを推奨する社風】 定期的に面談を実施し従業員からの意見を積極的に取り入れることで、現場環境や生産効率の改善に繋げています。上司・同僚ともオープンなコミュニケーションが取れる為、風通しが良く働きやすい職場です。 また失敗を成功の基とする文化も根付いており、むしろその経験から学び、成長しようとする姿勢が評価される社風です。チーム全体で失敗や成功を分かち合い、互いに支え合いながら成長していくことが最も大切だと考えています。 【安定した会社基盤】 当社製品はその品質の高さと安定した供給力から、数多くの大手メーカー様より長期的・継続的に発注いただいています。また、国内のみならず海外展開にも注力しており、海外においても多種多様なプラスチック製品を供給している為、安定した経営基盤を築けております。 変更の範囲:会社の定める業務

日進乳業株式会社

【長野/駒ヶ根市】アイスクリーム原料仕込み担当◆正社員/大手乳業・菓子メーカーの生産するメーカー【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造スタッフ

アルプス工場 住所:長野県駒ヶ根市下平…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

■当社について: 明治・ロッテ・森永製菓向けなどにアイス・グミ・キャンディーなどを受託製造する当社にて、製品開発をお任せいたします。  ■業務内容: アイスクリーム原料の計量 アイスクリーム原料の投入 アイスクリームの殺菌作業 アイスクリーム原料の管理 など 〜お菓子メーカーからだけでなく、ヘルスケア、化粧品、アニメ業界など食品以外の会社からの依頼も多数!  ご自身が手掛けた製品が世に出るやりがいがあります!〜 ■同社の特徴:  明治・ロッテ・森永製菓などの大手製菓メーカー向けのOEM製造を請け負う企業  (うずまきソフトなどの有名商品多数)  アイスクリーム、グミ、キャンディ、チョコレートコーティング、シュガーコーティングの5つの部門で幸せに  なれるお菓子を作っています!  『品質第一主義』を徹底しており、顧客満足度の高い製品づくりに努めております。  そのため最新設備機器への積極的投資を行っております。  高品質な製品作りを支える遣り甲斐の大きな仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ジェイテクトギヤシステム

【瀬戸】<工具のスペシャリスト>工具技術(設計開発〜試作・改善等)自動車・工作機械用歯車総合メーカー【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他

本社・瀬戸工場 住所:愛知県瀬戸市暁町…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

〜ジェイテクトGの「歯車専門メーカー」/自動車・工作機械・ロボット業界など販路拡大中/年齢問わず頑張りに報いる評価制度でやりがい◎〜 ■業務概要 自動車の走る・曲がる・止まることに必要不可欠な重要パーツ、歯車。そんな歯車の設備から製品まで手掛ける一貫メーカーの当社にて、歯車加工(金属加工)で使用される<工具・刃具>に関する技術職をお任せします。 ■業務詳細 工具・刃具に関して、開発・設計・試作・改善・生産準備と多岐にわたる業務を担当します。 ◎新工具の導入 工具メーカーと打ち合わせを行い仕様検討、効果測定・検証をしながら実際の製造部門や品質部門と相談を進めながらプロジェクトを進めます。 ◎既存工具の改善 既存工具の寿命改善、品質改善、ランニングコストの削減のため、現場とコミュニケーションをとりながら性能確認や改善を進めます。 ■業務の特徴 ・会社全体の工具・刃具(40〜50種類程度)を担う唯一の組織のため、影響範囲が大きくやりがいがございます。 ・工場稼働停止タイミングでなくても対応できる業務のため、長期休暇はそのままカレンダ—通りお休みいただくことが多いです。 ■組織構成 工具技術Gでは、GLのもと3名のメンバー(30代、40代、60代)が活躍しています。 ■組織の特徴 実績・意欲のある方は年齢に関係なく上流工程に携わることができます。その分やりがいのある仕事ができ、成長スピードも早く30代での管理職への登用実績もあります。また、先輩に相談しやすい環境や風通しのいい社風もございます。将来は歯車加工技術のエキスパートになるとともに、マネジメントを担う人材になっていただくことを期待します。 ■商材の特徴 「ハイポイドギヤ(自動車の内輪差を調整する駆動系の中でも重要な部分)」は特に製造が難しいとされており、その歯切り盤(歯車切削用の工作機械)を作れるのは国内で当社のみ、世界でも3社といわれています。 ■当社の特徴 設備から製品まで、歯車に特化した総合メーカー。新分野にも果敢に挑戦しており、自動化・無人化が進みさらなる普及が見込まれる産業用ロボット、今後拡大見込みの電動化・電気自動車(BEV)など、様々な産業に進出・貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務

三共鋼業株式会社

【UIターン歓迎/長野】<学歴不問!未経験>新設工場の設備メンテナンススタッフ◆アウトドア好き歓迎◆【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

高森工場(長野県) 住所:長野県下伊那…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜アウトドア好き・スキー好き集まれ!〜 【福利厚生◎/創業65年の老舗企業/大手自動車部品サプライヤーと継続的な取引で業績安定/海外展開あり/総数10万種類を超える製品あり◎】 ■ポジションの魅力: ◎立地の魅力 自然豊かな環境で働くことができ、残業時間も少なく、仕事終わりに冬にはウィンタースポーツ、夏にはアウトドア活動と、趣味を充実させている方が非常に多いです。 ◎休日のイレギュラー対応基本なし且つ土日休み! 工場の生産ラインに関して、休みの日は稼働していない為、突発的な呼び出しはございません。(年一回あれば多いレベルです) ◎キャッチアップ 今後の組織拡大に向け、高森工場の現場責任者ポジションをお任せてしていきたいと考えております。 ■募集背景: ・工場の生産ラインが増えたためによる増員募集となります。 ■業務詳細: ・2020年11月に新設された長野県高森町の工場にて、自動車部品製造ラインの生産技術、保全活動をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・保全、メンテナンス ・不具合時トラブル対応 ・製造ライン作製 ・その他製造ライン管理者業務 など ■教育制度: ・先輩について業務を覚えていただきますので未経験でもご安心ください。 ・OJTによる各業務ごとに得意な先輩社員が丁寧に指導します。OJTにより様々な先輩と関わることで、当社の社風であるチームワークを身につけられます。 ■当社の強み: <安定した顧客基盤> ・1959年の創業以来、現トヨタ紡織との取引をはじめ、アイシン、アイシンAWなど大手自動車部品サプライヤーと安定的な取引を実現しています。 <企業の将来性> ・自動車業界ではEV化による部品数減少が起こっていますが、当社はサンルーフやシート、ドアロックなどその影響を受けない製品を多数作っています。また、今後なくなることのないプレス、アッセンブリー技術を主軸においているため将来的にも事業安定を見込めます。 <グローバル展開> ・当社はアメリカ、メキシコに拠点を持ちグローバルに事業を拡大させています。海外に生産拠点を立ち上げたのも、海外に進出したお客様に日本と同じ最高品質の製品をリアルタイムでお届けするためです。 変更の範囲:本文参照

株式会社カテックス

【三重県鈴鹿市】工場長◆年休120日/土日祝休み/株式会社ツーワンへの出向勤務【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)

出向先:株式会社ツーワン 住所:三重県…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

■仕事内容: 当社は創業90年を迎え、じっくりとお客様との信頼関係を築きながら事業を拡大してきました。 今回の募集はグループ会社(株式会社ツーワン)に出向頂き、工場長(管理監督者)を担当いただきます。 ■業務内容: 本社にて採用後、グループ会社の株式会社ツーワンにて工場長として就業いただきます。 ・経営計画の立案、実施 ・製造部門全般の工場管理 ・生産計画の立案と実行の監督 ・人事、労務、財務管理 ・生産設備の保守管理の監督 ・品質管理と品質改善プロセスの監視 ・予算管理とコスト削減の戦略の策定 ・安全規定の順守と安全性の確保 ・目標の設定、業績の評価、管理 ・経費削減、業務の効率化につながる取り組み ・人材育成、組織づくり ■沿革・事業内容: 初代社長の加藤徳蔵氏が1934(昭和9)年6月に加藤徳蔵商店として創業し、1966年に加藤徳商事として株式会社組織に移行。その後1971年に新時代の即応体制を敷き、自動車、電機、精密機械、土木建築など幅広い分野に工業用ゴム・プラスチック製品を供給する、中部地区の工業用品大手商社として地位を確立しています。 ■当社の特徴: 当社は、地球環境の保護を重要な経営課題と認識し、ISO14001の認証を2002年10月に取得いたしました。 以降、今日に至るまで自らの省エネ(電気・ガス・燃料の削減 等)活動の推進、また、お客様に対しては環境配慮型の提案・提供を積極的に行ってまいりました。今後も「メーカー機能を内蔵した商社」として、環境保護の視点に立った活動を重要施策の一つと位置付け、継続的改善を重ね、環境配慮型企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社三井ハイテック

【北九州/368‐1】モーターコア生産技術(リーダー)※量産体制確立/世界トップ製品/中途入社多【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:福岡県北九州市八幡西区小嶺…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

◆◇世界シェアトップの電動車用モーターコア生産技術/顧客との仕様決定から量産移行まで一貫対応/平均残業30h/家賃・家族手当・退職金制度など福利厚生充実◇◆ ■業務内容:国内外の自動車メーカーに供給するモーターコア生産技術を担当していただきます。 世界的に電動車の需要が急速に拡大している中、当社も生産ラインを拡大中。そのため、技術力を持つ新たな仲間を求めています(異業界の方も大歓迎です)。 具体的には、以下のサイクルに基づいてプロジェクトチーム(4〜5名)で取り組んでいただきます。 (1)次世代製品(モーターコア)の要求仕様策定→(2)試作(良品条件の設定、生産技術の開発)→(3)工程設計→(4)設備要求仕様の策定→(5)工程整備→(6)量産移行 このプロセスは製品要求仕様の受け取りから量産移行まで、通常2〜4年のスパンで進行します。 ■入社後のイメージ:入社後は、これまでのスキルや経験に応じて上記のサイクルのいずれかからスタートします。段階的にステップアップし、知識と経験を積み重ねられる環境です。今回のリーダークラスの方には、顧客や社内との折衝・交渉を含め、全ての業務サイクルを推進していただくことを期待しています(各製品のプロジェクトリーダーとしての役割です)。 ■活かせる経験:自動車業界での経験はもちろん、異業界からの方でも、製造・生産技術や生産準備、量産準備、工程設計(工程FMEA)、要素技術開発・先行開発、品質管理・品質保証(SQCなど)、プロジェクトマネジメント・プロジェクトリードの経験がある方は大歓迎です。 当部門では、約30%が中途入社者で、自動車部品、半導体、プラスチック、技術派遣、重工、モーターメーカーなど、様々な業界からの方が活躍中です。また20〜30代が部門全体の約80%を占めており、OJTを中心とした教育体制で、異業界からの方もスムーズに定着できる仕組みを整えています。 ■製品競争力:当社のモーターコア(https://www.mitsui-high-tec.com/ja/products/mk/)は、金型事業に裏付けされた高い打ち抜き精度や、カシメに代表される高い積層技術が特徴です。 大手自動車メーカーでHV車用として採用されて以来、多くのノウハウを蓄積しており、今後主流となるEVでも大きなアドバンテージを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務

ウィンボンド・エレクトロニクス株式会社

【台湾】DRAMプロセスエンジニア ※台湾株式取引市場上場/プログラム格納用メモリ世界トップシェア【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

台湾工場 住所:No. 8, Keya…

1000万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【台湾株式取引市場上場/グローバルにおいて2,000億円の売上/離職率3%/残業月20時間程度】 ◆職務内容:DRAM等のプロセス開発業務に従事していただきます。 ※ご経験やお持ちのスキルによって、主担当またはプロジェクトマネージャーとしてのポジションをお任せします。 ◆同社の特徴・魅力: ◇安定した雇用…当社の事業戦略から安定した業績を重ねているため、半導体メーカーによく見られる人員削減を実施したことがございません。安心して働き続けられる環境が整っております。 ◇長期就業が可能な環境…中途入社の社員が多いこともあり、社内の風通しは良く、近年の離職率も3%と多くの社員が長期的に就業をしております。個人の裁量が大きいため、場所を選ばず効率的な働き方が可能で、残業月20時間程度が平均となっております。 ◇景気変動を受けにくい安定経営…半導体業界の中でも景気変動が開発競争が激しい、PCやスマホ向けメモリからは撤退をしており、オートモーティブ領域やアミューズメント機器、固定電話等、製品ライフサイクルが長い分野に製品を集中させております。これらの製品に使用されるメモリは同じものを長期的に供給することが求められるため、設備投資も一定規模で抑えることができ、安定した受注を重ねることに成功しております。

東新工業株式会社

【松本】機械オペレーター※地元で長期就業したい方へ/転勤なし・基本土日祝休・全員未経験からのスタート【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造技術(化学)

松本工場 住所:長野県松本市和田402…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜新規部署立ち上げに伴う増員◇携帯電話にも使われているめっき加工/無借金経営の優良安定企業〜 ■担当業務: 生産オペレーターとして、めっき加工業務をお任せします。 ・めっき自動機によるめっき加工(薬品補充、治具の調整等) ・めっき加工品の検査 ・設備のメンテナンス 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■商材について: コネクタやスイッチなどの電子部材になります。 ※コネクタとは:携帯電話,DVD,液晶型テレビ,PCなどの電子部品用接点部分(コネクターやスイッチなど)に施されている材料です。 電子部品間の電流の流れ方を左右する部分です。生活に欠かせない身近な製品に使用されています。 ■研修について: 入社後は、OJT業務になりますのでご安心して働けます。(半年〜1年) 未経験の若手社員が多く、コミュニケーションも取りやすく、質問しやすい風土です。 確かなスキルを持つ優秀な先輩が集まったチーム制で連携を取りながら業務を行っています ■組織構成: こちらの配属先は、43名で構成されております。【主任3名 係長5名 課長1名 工場長1名  メンバー33名】 平均28歳と若手の方が活躍している環境になります。また、メンバークラスはすべて未経験の方からのスタートですので、未経験の方からも活躍できる環境です。 ■キャリアアップ: ご経験を積んでいただき、技術を身に付けた後は、設備の開発や改修業務など、ワンランク上の業務もお任せいたします。 ご意欲次第で、業務の幅を広げていける環境になっています。 ■働く環境について: ・年功序列ではなく活躍の度合いに応じた評価制度有 ・休暇制度など、社員が健やかに活躍できるような形に整備されています。 ・基本的には土日祝休になります。(年に3回ほど土日出勤がございます)

積水化学工業 株式会社

【滋賀/多賀町】製品開発(エレクトロニクス向け粘接着材料)※東証プライム上場・設立70年以上【エージェントサービス求人】

製品開発(化学)、生産・製造技術(化学)

多賀工場 住所:滋賀県犬上郡多賀町大字…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

【設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万】 ■業務内容: 主に粘着テープの新製品開発、量産に向けた生産プロセス検討、顧客への技術サービス対応を行っている部署です。既存製品から新製品まで取り扱い、幅広い業務内容と多様な経験から個人の成長を目指しています。時には当社研究所と共同で技術検討を行ったり、他の企画部署と連携して一から製品立上げすることもあります。 ■業務詳細: ○新製品開発 ・当社研究所や各メーカー様と連携し、顧客要望に合わせたテープ設計をラボで検討 ・作ったサンプルの性能評価・顧客提案・改良のサイクルを繰り返し、テープ設計確立 ・顧客から品質承認を得た後は、開発品を工場の実機スケールで再現するための量産検討 ・安定的生産条件確立後、製造への製品移管 ・開発案件は特許出願と権利化対応 ○量産後の技対応 ・様々な顧客に技術サービスを展開し拡販 ・顧客からの新しい要望やニーズの変化があれば、それに応えるために改良実施(CRやBCP関連テーマに従事することも有り) ■事業魅力: 粘着テープというと、大半の人はまずセロハンテープやクラフトテープを思い浮かべると思います。「くっつける・剥がせる」という単純な機能に聞こえるかもしれませんが、この『くっつける・剥がせる』には、多くの可能性と面白さを秘めています。我々の粘着テープは、スマートフォンなどの電子機器やそこに搭載される半導体製造プロセスに使用されており、グローバルトップメーカーと協業しながら最先端のデザインや機能付与に関わることができる仕事は何にも代えがたいものです。人々の豊かな暮らしに貢献したい!そういう想いで、日々業務に取り組んでいます。 ■職場環境: 当課は総勢23名、20〜50代まで幅広い年代のメンバーが活躍しており、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談が行える活発な組織です。 ■同社の魅力・特徴: ◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカーです。「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、このコロナ禍においても増益を達成しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社イノアックコーポレーション

【愛知/新城】ウレタン材料 生産技術/配合開発 ※未経験OK|福利厚生充実総合化学メーカー|働き方◎【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)

八名事業所 住所:愛知県新城市富岡字赤…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

《国内最大手・グローバルでもトップクラスのウレタン生産シェア》《入社3年後定着率90%以上/平均勤続年数19年》 ●平均残業20〜30時間程度/月。WLBを大切にしたい方におすすめ。 ●各種手当の充実(家族手当、生活加給、食事手当等) ●チャレンジを良しとする社風。積極的に新たな取り組みに挑戦できます。 ■業務内容: ・ウレタンフォームの配合開発 ・新規採用材料の評価 ・新製品立ち上げ準備 ・不具合改善 ・良品条件の策定 ・顧客からの問い合わせ対応 ・原料メーカーの対応 ・特許申請 ■部門の業務内容: ・ポリウレタンスラブフォームの新製品開発、量産立ち上げ、不具合改善、生産レイアウト変更 ・顧客及び原料メーカーとの折衝をしながら安定した量産体制の構築 ■入社後の流れ: まずは実験室での配合調整を行い、ウレタンフォームについて理解して頂きます。業務を通じて関係部署を広げ、将来的には海外工場の技術支援及び駐在を視野にご活躍頂くことを期待しています。 ■組織構成:施設保全課 計6名(20代4名、40代2名) ベテランが在籍している為、困ったことやわからないことを気軽に相談できる環境です。 ■働き方: 月の残業は平均20〜30時間程度、平均有給取得日数9.4日、平均勤続年数19年、諸手当・諸制度・研修・福利厚生は充実しており、仕事とプライベートの両立ができる環境です。 ■社風: 20代30代の若手社員はもちろん、40代50代のベテラン、さらには役職者までもがモノづくりの最前線に立って現役で活躍しています。何よりも、一人ひとりの主体性やチャレンジスピリットを大切にし、入社後間もない段階から幅広い職域・業務をどんどん任せていく風土です。社員ひとりひとりが自らの手で、「世界初」を切り拓いていくやりがいを感じています。 変更の範囲:会社の定める業務

アルファーデザイン株式会社

【長野・東御市】機械設計 (半導体製造装置)※面接1回/転勤なし/土日祝休【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:長野県東御市滋野甲2211…

650万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜面接1回/残業月20〜30時間程度/転勤なし・就業環境◎で長期就業が可能/長野の東証プライム上場メーカーである株式会社ミマキエンジニアリングの100%子会社〜 ■業務内容: 装置の部分的な設計や機器の改良から取り組んでいただき、徐々に全体の機械設計に取り組んでいただきます。未経験の方でもスキルを身に着けられるような研修や資格サポートが充実しているので、ご安心ください◎ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取扱い製品 工場に必要な機械装置を作っています。納入先は大手の自動車メーカー、空調メーカー、半導体関連メーカー等のため、非常に安定感があります。 ■組織構成: 部署には25名が在籍しており、年齢層は20代〜30代前半や50代といった幅広い世代の方が働いています。中途入社者も多く、未経験者を受け入れて育てる環境が整っています。 ■働き方: 土日祝休みで残業時間が月平均20〜30時間、転勤無しのため長く勤めたい方に働きやすい環境です◎(年3〜4回の土曜出勤がありますが、有給取得することも可能です。) 車通勤にかかるガソリン代は全額支給しております。 ■研修や資格取得: 技術的な外部研修が年2~3回ほどあります。また、資格取得に向けてテキスト代や研修費用の負担など資格取得制度があり、報奨金も出ます。キャリアアップし続けられる環境です。 ■キャリアパス: 高精度・高信頼性のメカトロニクス技術とオーダーメイド製品で培った技術が蓄積されており、レーザー技術・画像処理技術などの経験が積めます。 ■当社の魅力: 東証プライム上場メーカーである株式会社ミマキエンジニアリング社の100%子会社で、半導体関連、基板実装/基板検査関連市場における量産品の製造装置メーカーです。 自社で一連の流れ(引き合いから検討、提案、設計、納入引渡し)をすべて手がけていることが強みで、競合の少ない半導体市場にも製品を投入したり、グローバル展開を行っていることで安定した需要につながっています。 変更の範囲:本文参照

株式会社アルプス技研

【埼玉】化学系エンジニア職◎大手企業の案件多数/東証プライム上場/正社員※上流工程の案件多数【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、基礎、応用研究、分析(化学)

【埼玉】お客様先 住所:各クライアント…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続けるプライム上場/年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)】 ■業務内容:長期的に安定した市場価値の向上が期待される開発の上流工程に携わります。大手メーカーを中心に、 ・半導体関連開発 プロセス開発 ・次世代燃料 燃料電池 リチウム電池 デバイスの研究開発 ・内視鏡 血液分離装置の解析評価 ・航空宇宙関連機部材の素材研究 等 幅広い案件があり、スキルや希望により担当業務と配属先を決定します。 ■特徴:請負の設計事務所として、1968年にスタートした同社は、技術者派遣/請負・受託開発を中核として事業を展開しています。メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さにからも退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92%

株式会社堀場エステック

【京都】半導体市場の技術マーケティング◆HORIBAグループ◆年休122日◆土日祝休◆離職率2%◆【エージェントサービス求人】

商品企画、製造技術・プロセス開発

本社 住所:京都府京都市南区上鳥羽鉾立…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

〜半導体業界知識を活かせる/半導体技術の最大化に向けた戦略企画・提案などをお任せ/半導体産業において圧倒的なシェアを保有/総合分析計測機器メーカー/年間休日122日〜 ■職務内容: 事業戦略部にて、半導体デバイスおよびプロセスの技術マーケティングをお任せします。 産学や社外パートナー及び海外グループ会社と連携して技術情報を集約していただきます。 また当社所有の要素技術と将来必要な技術を紐づけて見える化し、戦略の最適化と最大化のための提案(M&Aを含む)を行っていただきます。 ■具体的には: ◇国内・海外の学会参加、セミナーの聴講による情報集約 ◇デバイス構造のトレンド調査及び資料化 ◇関連部署への技術トレンドの落とし込み 【変更の範囲:入社後、初めは記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、当社や関連グループにおける業務全般に変更の可能性もあります。】 ■社内関連部署: 開発本部、営業本部、更に海外のグループメンバーとも業務を行っていただきます。 (主に米国・中国・韓国・台湾・シンガポール・欧州等) ■働くスタイル: 部内は質問・相談しやすい環境で、新たことへのチャレンジは歓迎する風土です。 担当者の考えを尊重しつつ皆で議論し業務を進めています。 ■当社について: ◎HORIBAグループにおいて、ガスや液体の流量制御、液体の気化、製造装置内の真空計測など、半導体製造工程に必要不可欠な機器の開発/製造/販売を担っている企業です。 ◎当初は通産省の指導の下、公害測定機器に関する技術の確立/公開を目的に設立されました。 ◎そこで培ったノウハウを元に生み出された流体制御機器『マスフローコントローラ』では、世界各地に広がるHORIBAグループのネットワークによってグローバルに展開しており、半導体産業において圧倒的なシェアを誇ります。 変更の範囲:本文参照

株式会社東精エンジニアリング

【愛知/みよし】自動計測機の配電盤組立て◇東京精密G/自動検査装置国内トップシェア【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他

名古屋工場 住所:愛知県みよし市打越町…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

【東証プライム上場東京精密の100%子会社/無借金経営/創業以来連続黒字/海外展開7ヵ国/ウェーハ事業では世界NO1シェア/センサ事業では、国内、自動計測市場No1シェア!「測ることで世界を創る」会社】 ■職務内容: 自社製品の設備の配電盤組立・配線業務。経験や適性に応じて各種計測機、または半導体製造装置のいづれかをお任せします。電気・機械担当が一緒になり1台の設備の組立を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◇半導体装置◇ 9名で1台を担当し、製造期間は1台1ヶ月程度。手順書などもあり、しっかりと研修で学んで頂きます。 ◇計測機◇ 多種多様な計測機があり、まずは小さな設備の組立や「測る」という業務についての理解を深めて頂き、その後徐々に業務の幅を広げていきます。1つの設備を組み立てるのに1か月程度かかります。 ■働き方: 顧客先での設備組立て業務で出張もあります。スキルや案件よって異なりますが平均月1回程度。設備の大きさによっては数日〜1週間程度の出張もあります。 ・定時退社日:毎週水曜日と年2回の賞与支給日は定時退社 ・時間単位年休:1時間単位で休暇を取得することが可能 ・育児、介護時短勤務:1日3時間を限度として所定労働時間の短縮が可能 など ■残業: 残業30時間程度/月・繁忙期は休日出勤あり(2日程度/月) ■配属先情報: 製造1G・15名程度(計測機)/製造2G・9名程度(半導体設備) ※ご経験や適性に応じて配属します。 ■社風: 技術ありきの社風。エンジニアがのびのびと働ける環境。アグレッシブに技術を追求し意見が反映されます。 ■当社について: ◇自動計測器:国内完成車メーカー全て、海外メーカーにも多く納入しているトップクラスシェアの計測装置の開発/製造 ◇半導体ウェハ加工:研削技術に強みがあり300ミリウエハー製造装置の開発/製造。世界シェア約9割 ◇汎用計測サービス(採用ポジション):オフラインでの計測のため三次元測定や真円・表面粗さ測定など、業界最高峰の計測装置を取り扱い、切削/プレス/鋳造などあらゆる加工の品質を保証するために必須のため、需要が絶えない安定した事業 ◇シリコンサイクルで不況になっても、メンテナンス・保守で高収益がキープできる体制 変更の範囲:本文参照

株式会社高津製作所

※40代活躍【豊田市】産業用ロボットティーチング◆Tier1/自動車設備の老舗メーカー/年休121日【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

㈱高津製作所 豊田緑ヶ丘工場 住所:豊…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

〜新工場での勤務◎/自動車の外観フォルムを創る自動車生産設備の老舗メーカー/受賞歴多数、圧倒的な開発力・設計力を保有〜 ■業務内容: ・自動車ボディ製造ラインにおける鋼板部品の溶接プロセス、ハゼ曲げ(ヘミング)プロセスのロボット教示を行っていただきます。 ・自社工場やお客様先工場に出向き、産業用ロボットの専用コントローラーを操作してロボットの姿勢を登録し、姿勢を連動させることで一連の自動動作プログラムを完成させます。 ・ロボットプログラムが商品の品質に関わることも多いため、適宜プログラムの最適化を行うこともあります。 ・3Dデジタルデータにて構築した環境内でヴァーチャルのティーチングを担当いただく可能性もあります。 ■働き方: ・出張業務があります。出張先はお客様の生産拠点(愛知、福岡、岩手、海外など)となります。(期間は2、3日〜1カ月程度) ・お客様工場が稼働していない間に現地作業をするため、土日連休中の出勤が必要な場合も多いにありますが、充分な振替休日が取れるよう留意しています。 ■組織構成: 13名所属(男性11名女性2名、内、パート社員1名)※2024年8月時点/国内 ■キャリアステップ: <1〜2年>先輩社員と現場入りして、業務に必要なスキルを身に付けてもらいます。教育機を使用したレベルアップ教育も行います。 <2年目以降>主担当としてプロジェクト単位、設備単位で業務をお任せします。 <2〜3年目以降>海外設備の本設置時のSV対応(海外出張)を担当いただく可能性があります。 <3年目以降>自社の海外事業体への出向(赴任)の可能性があります。(希望者優先です) <5年〜10年以降>適性を見て、マネジメント業務にも携わっていただきます。※個人の能力・成長度によって必要年数は変わります。 ■やりがい: 量産工場の生産能力を大きく左右するロボット教示職は大きな責任を持つと同時にやり切った時の達成感は計り知れないものがあります。 ロボット技術、ロボット教示技術は現時点でも専門性が高く、需要の多い技術ですが、近年さらなる進化を遂げようとしています。 当社ではそんな新技術や新しい発想での本業務の改革にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照

NGKセラミックデバイス株式会社

【愛知/小牧】セラミック製品の設備保全<電気知見活かせる>年休120日/日本ガイシ100%出資で安定【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

本社 住所:愛知県小牧市大字下末五反田…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

〜入社後の教育・研修体制あり/年間休日120日/昨年度賞与約5か月分/定着率95%以上/残業約25h/設備増強のための経験者採用/日本ガイシ株式会社とのやり取り〜 ◎暮らしを支える日本ガイシGの電子部品メーカー◎未経験歓迎!電子系学科卒業の方歓迎◎大手子会社の充実した福利厚生&働きやすい就業環境 ■募集背景: 工場の安定稼動に必要な「縁の下の力持ち!」的な、なくてはならない存在です。設備増強に伴う業務急増の為の増員採用です。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 【業務内容】 工場安定稼働に向けての工務/保全業務全般(工場UTY管理、設備保全、工事業者管理等) 予防保全と事後保全は半々程度の割合で対応いただきます。急な呼び出しもほぼなく、あるとしても年に1回程度です。また、長期連休時は交替で対応するため、長期連休がすべて出社となることはありません。 <生産設備・機械保全業務> 生産設備の安定稼働・品質維持に必要なメンテナンスや調整を行います。 ・生産設備点検・部品取替 ・治工具も含めた改善設計・製作・修繕 ・シーケンサを用いた電気、及び機械保全 ・設備のトラブル処置、再発防止措置 <社内施設のメンテナンス> ・空調衛生設備などの総合管理、運転監視、定期点検 ・機械の導入や補修 ・電気工事などにおける協力業者との打ち合わせ ・工事作業の手配、社内ルールに沿った工事作業、安全面・機密事項の管理など ■教育研修: 外部研修やOJTを通じて、必要な知識と技術を身に着けながら成長していただきます。第二新卒の方などでもご活躍いただけます。 ■求人魅力: 電気と機械の両方の設備を扱うため、まずは機械・電気の設備保全の知識を習得いただきます。製品の種類が多岐にわたり、それぞれの生産設備に対応するため、ロボット制御や調整炉など幅広い設備に関わる業務を担えます。さまざまな設備に興味を持ち、挑戦したい方には非常に魅力的な環境です。 ■当社の特徴・魅力: 日本ガイシ株式会社の子会社として、セラミック製品の生産を行っています。中でもNOxセンサーは世界トップクラスのシェアを誇り、安定性は抜群です。福利厚生も非常に充実しており、定着率は95%以上と愛知県に腰を据えて、長期的に働くための制度が整っています。 変更の範囲:本文参照

株式会社弘栄機工

【栃木/宇都宮】設備設計◇搬送システム装置など/3年連続売上高増加/寮社宅・住宅手当あり/面接1回【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

栃木事業所 住所:栃木県宇都宮市平出町…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

〜UIターン歓迎/寮/社宅/住宅手当て※会社補助半額(最大35,000円)あり!「もっと技術力を磨きたい」「更なるキャリアアップを目指したい」といったお考えをお持ちの方を大歓迎〜 ■概要: 主に大手完成車メーカー、製造メーカー等で使われる産業用ロボットを使用した設備、設備の省人化に向けた設計をご担当いただきます。 ■採用背景: 2017年の創業以来、産業用ロボット(設置、メンテナンス、ティーチング)、産業設備(移設、メンテナンス、製作)、制御盤操作、各種製缶など幅広い事業を展開する当社は技術力から高い評価をうけ、受注も急激に増加しており、それに伴う増員を目的とした採用です。 ■業務内容: 同社は少数精鋭のため、上流の企画/要件定義/基本設計・詳細設計から据付工事/試運転の業務など多岐に渡ってご担当いただきます。 ・設計業務:顧客の要望に沿って自社完結をする場合、部分的に協力会社への委託、外部への発注をする場合もございます。 ・据付工事/試運転:協力会社と協働して、据付工事・試運転をする場合もございます。 ・設計使用ソフト:iCADを使用。 ※これまでのご経験に合わせたソフトを導入することも検討可能です。 ※スキル・ご経験に応じて、先輩からのOJTで身に着けていただきます ■業務の特徴: 主に大手製造メーカーで製造・生産の際に使用される搬送システム装置が主製品となります。顧客の課題・要望に応じ、設備にさまざまな機能・性能を搭載した設備設計に携わることが可能です。 ■配属先/職場イメージについて: 現在30代〜50代が在籍しています。40代がメインの構成です。 少数精鋭でアットホームな社風の為、挑戦する姿勢を応援します。自分から行動できる積極性を重んじるため、社歴を問わず意見を発信しやすい環境です。やりたいことをアピールし、スキルアップに繋がるよう先輩社員が支えます。 ■当社の強み: 産業用ロボット、産業設備、制御盤操作、各種製缶など、幅広い事業を展開しています。当社1社で完結できる業務の幅が広く、「さまざまな要望について柔軟に対応できる/コスト押さえられる」ことが強みです。そのため直近3年売上高右肩上がり、更に新規での受注も急激に増加をしています。

オオサキメディカル株式会社

【岩倉or郡上選べます】設備保全<安定の医療衛生業界>開発や設計へキャリアアップも◆夜間対応なし【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

1> 岩倉工場 住所:愛知県岩倉市北島…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

創業89年以上/複数の商品カテゴリで国内シェアトップクラスの医療用衛生材料メーカー/4年連続「健康経営優良法人」認定企業です! ■業務内容: 自社で設計・開発した【医療機関向け衛生材料の生産設備】の保全業務全般(機械・電気)及び不具合の改善(治具の設計・製作)をご担当いただきます。 ◆ご応募の際、下記いずれかの希望勤務地をエージェントへお知らせください◆ 岩倉工場:愛知県岩倉市北島町白山18番地 郡上工場:岐阜県郡上市八幡町初納514 ■業務習得の流れ: ・当社工場では多くの工程で『独自開発した生産ライン』を使用しているため、まずは保全業務を通じて機械構造やライン全体の理解を深めていただきます。 ・保全業務からスタートし、ゆくゆくは機械設計・開発とキャリアアップしていきたい方大歓迎です。 ■入社後の流れ: ・入社後は本社(愛知県名古屋市)で1週間程度の導入研修を予定しております(宿泊が必要な場合は準備します)。 その後、岩倉or郡上工場への配属を予定しております。 ■当ポジションの魅力: スキルアップを後押し◎スマホで気軽に学べる、Eラーニング制度があります。 ■当社について: 創業以来約90年、私たちは医療の現場と真摯に向き合い、時代のニーズに応じた製品開発を進め、医療機関向けの販売を続けてきました。 特に、医療用ガーゼ・同脱脂綿をはじめとする、複数の医療衛生材料において国内トップシェアを誇り(矢野経済研究所調べ)、近年ではアジア市場への事業展開も加速。日本全国はもとより、中国・インドネシアをはじめとする海外市場にも広く展開し、高品質な“ジャパン・ブランド”として厚い信頼を得ています。 愛知県岩倉市と岐阜県郡上市に構える生産拠点では、厳格な品質管理のもと、医療衛生材料の製造を行っています。生命に関わる製品を生み出す企業としての責任と使命感を胸に、これからもグローバルビジョンを掲げたものづくりに挑戦し、世界の医療の発展に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務

古河電気工業株式会社

平塚/生産技術/AIシステムの発展に不可欠な最新の冷却技術に携われる/事業将来性◎【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

平塚事業所 住所:神奈川県平塚市東八幡…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

機能製品統括部門 サーマル・電子部品事業部にて生産技術(工程設計、設備検討など)を担当いただきます。当社では、データセンタで用いられる演算装置(CPU・GPU等)の放熱・冷却を行うヒートシンクを開発・設計し、データセンタ向け製品として展開しています。近年は生成AI市場の著しい成長を背景に、データセンタの高発熱化に対応する高性能なヒートシンクへの要求が高まっており、従来の空冷方式に加えて水冷方式の適用割合が増加を見込んでの増員採用です。 ■業務内容 ・サンプル作製、技術開発Grとの仕様に関する打ち合わせ ・工程設計、設備検討、工場サイドのとの折衝 ・製品コスト見積など ■担当製品:冷水モジュールについて 液冷方式、「空気を介さない“直接冷却”」を導入した冷却装置をデータセンターに提供しております。水冷モジュールの売上は、2026年度60億円、2027年度250億円を計画しており、当社の主力事業です。生成AIの普及を支えるデータセンタの進化に貢献していきます。 ■働き方 ・時間外平均20H,繁忙期40H ■英語を使う場面について ・読み書き:英文メールのやりとりがありますが、翻訳ソフトなどを使って意味が通じればよい(美しい英文でなくても良い) ・会話:営業が会議に同席して通訳するため、話す時は日本語でも良い。 世界的な企業と直接やり取りができ、現在の技術トレンドAIシステムの発展に不可欠な最新の冷却技術に携わる事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード