GLIT

検索結果: 5,510(3761〜3780件を表示)

東証プライムの電機メーカーの電力インフラ事業を担う製作所

システム設計(SW設計業務)<原子力発電所向け計装制御設備・装置>

製造技術・プロセス開発

兵庫県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■原子力発電プラントの中枢に当たる製品の開発・設計から、製造・納入後の保全に至る設計業務を一貫にて担当しています。上記業務のうち、原子力発電プラントの所内計装制御設備に関する開発及びシステム設計(装置(H/W、S/W)設計)を担当いただきます。 【具体的には】 ・顧客(電力会社)、プラントメーカーとの仕様調整 ・設備仕様の策定(設計仕様書、図面の作成) ・エンジニアリング工程の計画と進捗管理、コスト管理 ・原子力品質管理システムに基づいた設計品質管理 <言語、環境> C言語、Visual Basic、汎用OS(Windows)に関する知識

東証プライム、ポンプと半導体製造装置が強みの機械メーカー

ドライ真空ポンプ生産ラインの設備保全

製造技術・プロセス開発

神奈川県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■同社にてドライ真空ポンプの生産設備(工作機械、洗浄機、塗装機、ロボットなど)に対し、以下の業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・修理・メンテナンス・点検の各作業の実施 ・業者への修理依頼、及び作業立ち合い ・保全計画の作成と実施 ※実際に生産現場に出向き、安定生産に向けた設備の保全業務を行います。 【キャリアステップイメージ】 業務の実績を積み重ねて頂き、ゆくゆく将来的にはご志向や適性に応じて、管理職を目指していただきます。 【同部門の役割・業務概要・魅力】 同課では、ドライ真空ポンプの生産設備(機械加工設備、組立設備)に関して、その機能維持・管理・保全を企画・管理し、生産性の維持・向上と、環境負荷低減・安全維持の課題に対して業務を行っています。

半導体の製造・加工メーカー

製造現場リーダー候補

製造技術・プロセス開発

兵庫県【詳細はお問い合わせください】

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

・当社にある両面研磨機の立上げを行ってもらいます。(未加工機) ・各種ウエハの超平坦化を達成するために両面研磨機を使用してレスピ構築を行い、継続的な量産加工を製造部門として行います。 ・製品数量に合わせて、後に交替勤務へのシフトを行います。 ・交代勤務シフトについて(2交替勤務) (1勤)8:30-20:45、(2勤)20:30-8:45 3日勤務、3日休日になります。

東証プライム上場、最先端技術を持つグローバル電子部品メーカー

薄膜半導体プロセス技術開発

製造技術・プロセス開発

滋賀県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■SAW/BAWデバイス新規商品の構想段階から立ち上げまでのプロセス開発を担当いただきます。 【具体的には】 ・SAW/BAWデバイスの新構造開発及び、薄膜微細加工開発、パッケージング開発 <使用ツール>薄膜微細加工・パッケージ加工設備を用います。 ■この仕事の面白さ・魅力 ・成膜技術のみ、リソグラフィ技術のみと、特定のプロセスだけでなく、幅広いプロセス技術開発の経験を積むキャリアや、特定のプロセスを突き詰めていくキャリア等、自身の目指したいキャリアに沿って技術者としてのスキルアップが目指せる環境です。 ・生産工場と独立した開発試作専用のラインを設けており、生産に沿ったモノづくりができ且つ、自由度の高い開発を推進できる環境が整っています。 ・新規素子構造、特性の探索、実現のために必要な薄膜微細加工プロセス、パッケージングプロセス開発を行い、プロセスインテグレートをしていきます。よりエンジニアとしての力が試されるため、非常にやりがいを感じられる業務です。 ・5G,6Gなど含め今後の来るべき社会に対し、独自のデバイスを開発・提供していきます。SAWデバイス世界シェアNo.1...

東証プライム上場、二輪車製造事業に強みをもつ機械メーカー

新機種生産準備、工法開発<マリン用機械加工部品>

製造技術・プロセス開発

静岡県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・マリンドライブユニットに関わるコンポーネント(歯車、シャフト、ロワーケース)の生産準備 ・治具設計、プログラム作成、設備導入 ・新規商材、生産性向上のための技術開発 【やりがい・魅力】 ・同社の新規部品を世界で一番最初に手にすることができる。 ・製品開発部門との協業を通じて、製品の形に自分の意志を反映できる。 ・機械加工における専門性を発揮し、チャレンジを通じて新たなキャリアを築くことができる。

東証プライム上場、国内有数の総合印刷会社

設備技術/自働化設備含む製造システム管理

製造技術・プロセス開発

群馬県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■主に食品用フィルムパッケージの工場での設備管理(印刷機、加工機等の保全)や自動化設備含む製造システム管理に携わっていただきます。 【具体的には】 工場のSF(スマートファクトリー)化を進める上で自動化設備の実装、環境関連設備のIoT化などの広範囲の工場DXの推進役として活躍していただきます。

株式会社神戸製鋼所

設備技術(操業管理、技術開発担当スタッフ)

製造技術・プロセス開発

兵庫県

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

■同社にて下記業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・まず冷延工場の操業担当スタッフとして、半年間程度は研修とOJTを行いながら、製品、製造プロセス、設備への理解を深めて頂きます。 ・その後、具体的な現場改善テーマを複数持ち、上司、リーダーと共同で改善業務に取り組んで頂き、1年後には上司支援のもと、改善テーマをPDCAを回しながら技術的に解決出来るようなスタッフになって頂きたいと考えています。 <キャリアパス> (プランA)冷延室:3~5年 → 薄板技術管理室(品質設計部門):3~5年 → 海外JV駐在 or フロント(商品技術部 東京、名古屋、大阪) 3~4年 → 薄板技術管理室:3~5年・・・・ (プランB)冷延室:3~5年 → 鉄鋼プロセス技術開発室:3~5年 → 冷延精整室 or 表面処理室:3~5年・・・・ <魅力・やりがい> ・製造プロセスが相互に関連しており、難易度が高い課題が多く、挑戦的に取り組む事が出来ます。 ・具体的な操業改善テーマを持ち、自分自身で計画をたて他部署を動かしながら業務を進めます。 ・経験を積むことで、その後の海外...

東証プライム、国内売上トップクラスの日系完成車メーカー

生産技術開発

製造技術・プロセス開発

栃木県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■従来の生産ラインでは実現が難しかった品質と稼働の高位平準化の達成を目指し、工場全体の体質強化に貢献していただきます。また、生産現場で働くメンバーのモチベーション向上や働きやすく快適な労働環境の実現にもつながるよう、生産技術の側面から継続的な改善・提案を行い、現場と一体となったものづくりを推進していただきます。 【具体的には】 電動車の中核を担うIPU(インテリジェントパワーユニット)の生産領域において、次世代の生産技術を企画・開発し、グローバル量産ラインへ導入する役割を担っていただきます。 ・IPU構成部品(バッテリ、インバータ等)に対応した新工法・設備の企画・開発 ・IPU組立ライン全体の構想(設備レイアウト・搬送・物流設計など) ・新機種の品質を高め効率よく生産するための新生産技術開発 ・生産技術視点に基づいた新機種仕様への提案 ・開発した技術をグローバル拠点へ展開(北米・中国等) ※設計・製造部門、サプライヤーと連携しながら、機種開発の初期段階から参画いただきます。IPUユニットの開発思想と連動した最適な生産技術を構築し、生産と開発の橋渡し役を担っていただきます。 ※新...

非公開

生産技術/自動化設備の立ち上げ

製造技術・プロセス開発

宮城県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

自動化設備の立ち上げに向け、下記いずれかの業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・生産ラインの製造工程設計 ・生産設備の企画、仕様検討、設計 ・新規生産ラインの立上げ、既存生産ラインの改造 ・既存生産ラインの工程改善 ・生産技術のDX推進業務(アルゴリズム作成、プログラミング、ツール選定、教育)     【働き方】 ・新規立ち上げが控えているため、国内外への出張可能性がございます(半月~1か月半の海外出張可能性あり)。 ・北米(メイン)、タイ、中国が現段階で可能性ある出張先です ※語学力をお持ちの方は歓迎ですが、現地に通訳の方がいるので、入社時の語学力は不問です

非公開

製造技術エンジニア

製造技術・プロセス開発

千葉県、神奈川県

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

■同社の製鉄所で製造エンジニアとして、以下の業務を担当していただきます。 ・顧客に満足してもらえる製品の品質や性能の向上や、低コストかつ高効率で安定的な操業を実現するための技術開発を担当します。 【具体的には】 ・製造ラインの操業管理・マネジメント業務 ・製造ラインの能率/コスト改善のための製造技術および製造設備の研究、開発、データ解析 ・製品の品質管理ならびに品質向上のための製造技術および製造設備の研究、開発、データ解析 ※具体事例:高機能・エコプロダクト鋼板開発、コスト・能率最適操業条件検討、品質管理方法改善、新規プロセス・設備・システム改造/増強など

東証プライム上場、二輪車製造事業に強みをもつ機械メーカー

生産技術<マウンタ・ロボット組立ライン>

製造技術・プロセス開発

静岡県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

■同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 マウンタ、ロボット生産ラインの新技術導入・生産技術業務 ・工程設計から仕様決め、設備手配、立上げ ・新技術の企画提案作成 ・組立技術開発(締付け、圧入、塗布、検査) ・自動化設備の企画、組立支援ツール設計 ・生産実績データを活用したシステム設計 【やりがい・魅力】 近年、注目されている自動化、省人化のためのコア商品技術を携え、<工場まるごと最適化>を旗印に事業拡大しています。工場の次世代構想を共に考え、新たな価値創造へアイデアを実現することができます。

小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー

パワートレーン試験設備の開発、設計、導入、運用およびモデルベース開発環境の構築

製造技術・プロセス開発

福岡県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■エンジン、HEV(ハイブリッド電気自動車)やBEV(バッテリー式電気自動車)に搭載される電動モーターといったパワートレーンに対応する試験設備の開発・設計・導入・運用を担当していただきます。試験設備を活用したモデルベース開発環境の構築や、短期間での評価を可能とするDX推進にも携わります。 【具体的には】 ・試験設備の仕様検討・設計・導入(既製品または新規開発) ・設備メーカーとの調整および設備製作進行 ・既存試験設備の運用・保守・改善 ・HEV(ハイブリッド電気自動車)やBEV(バッテリー式電気自動車)向けの新規設備導入(モーター/インバーター/電池等) ・建屋改造・インフラ構築の企画およびプロジェクト管理 ・モデルベース開発環境の構築などのDX推進 【仕事のやりがい、魅力】 ・自ら企画・設計・導入まで一貫して試験設備を手がけられるなど大きな裁量が与えられます。 ・エンジンからBEVまで、幅広いパワートレーンに関与可能です。 ・モデルベース開発やDXなど、先進的な技術領域に関われます。 ・事業所再編や新棟立ち上げ等の大規模プロジェクト参画機会があります。 ・業界内では非競争領域...

東証プライム、水晶デバイス技術を持つ日系情報機器メーカー

生産技術/量産化<インクジェットヘッド>

製造技術・プロセス開発

長野県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■インクジェットヘッドの生産技術業務(生産設備の導入・立上げ、QCD改善、新規要素技術確立に関わる業務)を担当いただきます。

非公開

生産技術

製造技術・プロセス開発

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

同社製品の生産技術のメカ領域業務全般を担当していただきます。

株式会社キーエンス

新商品量産立上げ【大阪】

製造技術・プロセス開発

大阪府 大阪市東淀川区東中島1-3-14

1000万円〜

雇用形態

正社員

「新商品量産立上げ【大阪】」のポジションの求人です 世界初、業界初が7割を占める 精密測定機器、各種光学機器、顕微鏡、画像機器、 FAセンサ等を取り扱っています。それら新商品を量産するための工程設計、作業設計、設備設計、部品の量産立上、製造委託先での基板実装、組立、調整、検査、梱包までの一連の生産工程の立上に責任を持ちます。 弊社はファブレスですが、重要な量産技術は社内に保持しており、生産設備は自社で開発しています。 【やりがい】 ・新商品の設計段階から、製造委託先での量産化、商品出荷までの幅広い業務に  携わることが出来ます。 ・開発部門や販売部門、生産部門、購買部門、製造委託先、部品メーカ各社と連携  しながら仕事を進めていくことができます。 ・キーエンスの特徴である、ファブレス製造、当日出荷に直接携わることができます。 ・会社成長に伴う生産規模の拡大に応えるため、作業の自動化をはじめとする生産  方法の変化が急ピッチに進む中で業務に携わることができます。 メッセージ 【キャリアパス】 ・新商品の工程設計から製造現場立上を行う担当としてだけでなく、量産化  プロジェクトを取りまとめるリーダーなども適性に応じて歩んでいくことが  可能です。 【メッセージ】 ・自由に意見が言いやすく、主体性が発揮できる職場です。 ・何事にも責任感を持って前向きに取り組み、  新しいスキル・知識を取り込みながら成長し続けたい方の応募をお待ちしています。

東証プライム上場グループの国内規模最大級のエンジニア派遣会社

自動車用プレス部品の製造装置をIoT化<PLCの活用>

製造技術・プロセス開発

岐阜県

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

自動車用プレス部品の製造装置をIoT化することを目的に各装置のPLC信号をITプラットフォームに載せ、効率化、視える化、省人力化につなげていただきます。

東証プライム、セラミック技術に強みを持つ日系大手企業

MEMSプロセス開発

製造技術・プロセス開発

京都府

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

■内製量産体制を構築に向け開発を推進する役割を担っていただきます。 【具体的には】 ・インク流路構造設計、MEMS加工レシピ開発、半導体研磨・接合 ・半導体システムインテグレータ、PZT成膜・性能確認、PZT配線加工 ■キャリアパス 新規事業であるためデバイス開発をスタートから経験でき、自分達で立ち上げた事業を将来的にさらに拡大を図っていけるような機会を経験できます。その中でご自身の意欲次第で開発だけでなく、製造、販売等の種々業務にて経験を積める可能性もあり、成長の幅が拡がっています。 部署内外問わず、経験した技術を活かせるような別の製品を扱うグループへ異動し幅を広げていただくことも可能ですし、新たな分野にチャレンジされる方もいます。 ■魅力 同社が取り組もうとしているデバイス開発は社内ではまだ誰も取り組んだ事の無い新規事業に挑戦しており、目指す目標は開発製品への搭載です。より高品質、高性能でコスト競争力の高いデバイス開発に向けて自由な発想で個人の力を最大限に引き出しながら活躍いただける環境です。開発のためには社外から情報を入手したり、指導を仰ぐこともあり、ご自身の活躍意欲...

大手商社グループの金属部品加工に強い日系精密機器メーカー

電気電子回路設計・制御設計エンジニア

製造技術・プロセス開発

静岡県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 (1)精密位置決め装置及び制御機器の顧客対応(40%) ・顧客からの要望に合わせた電気部品のカスタム設計とその施策や検証作業 ・電気部への技術的な問合せ対応 ・電気系部品の不具合対応(不具合調整や修理) (2)精密位置決めステージの電装部や制御機器の新製品開発(30%) ・企画から設計、検証、生産準備など新商品をリリースするまでの一連の作業 (3)生産設備の開発及び保守(20%) ・生産設備の電気部分の開発、改良設計 ・生産設備の設備立ち上げ及びメンテナンス (4)組織強化活動(10%) ・業務改善や職場改善 ・人材教育、スキルアップなどの対応 【仕事のやりがい・面白さ】 精密位置決めステージに必要な制御製品の新商品開発から販売後のフォローまで一気通貫で対応できるため、ビジネス全般に関与でき、位置決め制御の事業運営に関係する全般のスキルアップにつながります。

小型化&軽量化に強みのある軽自動車トップシェアメーカー

生産技術<ボデー関係>※生産準備

製造技術・プロセス開発

大阪府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

■車両生産に関わる生産技術の車両構造への織込みと設備調達から設置・稼働まで全般を担当していただきます。 【具体的には】 ・製品図面への設備・車両品質要件織込み、コストダウン、軽量化・リードタイム短縮 ・汎用ラインの検討、デジタルファクトリー整備 ・物流含めた工場レイアウト立案 ・型、治具、設備の調達 ・車両品質の造り込み ※生産技術におけるボデー関係の生産準備を担う技術職です。国内外の工場生産をより効率的におこなうために必要な生産性要件の車両構造織り込みをはじめ、生産設備調達や車両品質の造り込みを行います。また、競合他社との競争力強化のため次世代工場を描きつつ、その実現に向け関係各所と連携し私たちの想いを形にしていく仕事です。 ※生産ラインが稼働していない土日に対応が入る場合がありますが、代休等を取得いただきます。 【仕事の進め方】 ・号口生産のスケジュールを守るため、チーム全体が一丸となり、製造技術チームと協力して生産設備の調達と車両品質の確保を進めます。 ・各車種に特化した専用ラインではスペースが不足するため、汎用性の高い生産ラインの構築を計画します。工場の面積、設備投資額、...

株式会社ビーネックステクノロジーズ

生産技術エンジニア◆整った環境で希望通りのキャリアアップを目指す/メリハリある働き方を実現!

生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発

【全国のプロジェクトを紹介!】 北海道…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【具体的な業務内容】 自動車:生産設備用ロボットの企画から設計を担当。AI技術も駆使し、先端技術に着手。 航空機:航空機主翼部品を機械加工するための生産技術を担当。大手メーカーのプロジェクトに参加も。 半導体:スマホやPCに欠かせない半導体を作る装置のプロセス検討、テスト、調整、立ち上げを担当。 <案件一覧> ◆自動車 新規設備の導入(組み立て、検査、機械加工) トランスミッション組み立てラインの工程設計 生産ライン用治工具の設計 生産ライン用ロボットのティーチング 燃料電池部品の生産管理 自動車プレス・樹脂部品の金型設計 リチウムイオンバッテリー生産設備保全 アルミ鋳造シリンダーヘッド用金型保全 バイク用エンジン部品の工程整備 ◆航空機 主翼部品の工程設計・調整 主翼部品加工用NCプログラム作成 エンジン部品の生産管理 装置/ロボット/家電/プラント 半導体製造装置のプロセス開発 半導体製造装置の立ち上げ・調整 産業用ロボットの企画、導入、立ち上げ 医療用ロボットの導入、メンテナンス 無人搬送用ロボットの生産管理 医療機器生産設備の電気保全 エアコン生産設備の工程整備 セラミック基板の生産管理 プラント施工管理、工事調整、安全管理 マシニング・NC旋盤による機械加工、保守 電子制御盤の電気制御設計 射出成型機、プレス機の導入・立ち上げ 【入社後の一ヶ月間は】 経験者として、まずこれまでのスキルや希望を考慮し、最適なプロジェクトに参画します。先端の設備導入や工程設計、生産ラインの立ち上げなど、即戦力として現場で活躍しながら、当社の豊富な案件や最新技術への理解を深めます。2,000種以上の研修講座から学びたい分野を自分のページで学習できるなど、スキルアップ可能な環境が整っています。 【達成感を感じる瞬間】 大規模な生産設備の導入や複雑な工程設計が成功し、製品が効率よく生み出された時です。特に、自動車や航空機、半導体など社会貢献度の高い製品の品質と生産性を向上させ、自分の技術が形になった瞬間に大きな達成感を得られます。困難な課題をチームで解決し、生産ラインが安定稼働した時も格別の喜びです。 【この仕事の大変なところ】 常に進化する製造技術や生産プロセスに対応するため、新しい知識やスキルの継続的な習得が不可欠です。複数のプロジェクトが同時進行することもあり、工程管理や関連部署・取引先との緻密なコミュニケーションが求められます。予期せぬトラブル発生時には、迅速かつ的確な判断力と対応力が試されるため、常に学び続ける姿勢が必要です。 【一日のスケジュール】 9:00 出社・メールチェック、プロジェクト進捗確認。10:00 チームMTGで課題共有・対策検討。11:00 生産ラインの設備調整や工程改善。13:00 昼休憩。14:00 新規設備の導入計画打ち合わせ。16:00 製造部門との連携・進捗報告。17:30 翌日の準備、残業は少なめなので、プライベートの時間も充実できます。

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード