希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
1技術(化学・食品)
1医療・福祉・介護
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 23,999件(22561〜22580件を表示)
福山鋳造株式会社
【岡山/笠岡】鋳物部品メーカーでの生産技術./転勤無/基本17時退社/大手との取引多数【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)
福山鋳造株式会社 住所:岡山県笠岡市緑…
500万円〜799万円
正社員
\この求人のポイント/ ・17時退勤がほとんど日勤のみ、私生活の時間も充実 〜備中・備後地域へのUIターン者の方も歓迎します!〜 ・面接交通費補助あり/自己負担額2万程度の社宅あり ■業務概要: 受注した鋳物製品の模型設計、鋳込み方案及び品質確認を行い新規品立ち上げ又は、生産技術職として、生産効率UPや生産課題に向けて取り組んで頂きます。 ■ゆくゆくお任せしたい業務内容: ・生産体制を分析し課題を炙りだし生産現場の改善を図ることでの一層の生産性向上 ・メーカーからの発注に対して、どういう工程を経ていかなる手順で生産してけば良いのかなど、迅速な計画立案。 ・理想とする生産ラインに必用な設備が不足する場合は、生産ラインの開発に取り組み、適切で効果的な設備投資 ・低コスト、短納期、高品質な生産体制の構築 ※いきなり全てをお一人の方にご負担頂くわけではありません。 ■働き方: ・残業:ほぼ無し ・休日対応:基本的無し ・夜勤:無し ■組織構成: ・人数:3名 ・年齢構成:50代:3名 ■選考について: ・面接時の工場見学で弊社の製造製品や、生産工程をその目で見ていただき、入社後のイメージを持っていただきたいと思います。求人票ではお伝えしきれないこと盛り沢山ですので、ぜひ気軽に一度工場を見に来てください! ■同社について: ・鋳造メーカーとして、家庭用品や運搬機械、産業用ロボットなどの部品製造を手掛けています。創業から長きにわたり蓄積してきた鋳造技術をもとに、1kg程度のものから10tの大物部品まで、幅広い産業機械の分野に対応した鋳造部品製造に取り組み、多くのニーズに応え続けています。これまで1万種類以上もの鋳物を作り上げ、輸送や建設、プレス機械など多岐にわたる産業分野の発展に貢献しており、大手メーカーからの厚い信頼を獲得しています。 ・自己資本比率は70%と非常に強固な経営基盤を構築しています。備後地域のなかでも、小物から大物までの鋳造を手掛ける他に類を見ないメーカーであり、地域から産業分野の発展を支え続けています。
株式会社アークレイファクトリー
【滋賀】医療機器生産技術 ※世界80ヶ国以上で使用されている「ARKRAY」ブランドの製造【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
本社工場 住所:滋賀県甲賀市甲南町柑子…
350万円〜699万円
正社員
■業務内容: 糖尿病などの検査機器・試薬メーカーである同社にて、生産技術職としてご活躍いただける方を募集致します。 ・新商品対応開発部門の設計内容の検証 ・開発初期フェーズにおける設計・生産性検討レビューの参画 ・既存商品対応・コストダウンや品質改善を目的とした設計変更、設計検証の実施・終売部品の代品検討、設計変更 ・外販事業の対応新商品設計業務・電気・メカ・ソフト開発業務の実施、受注、取引先や製造委託先との各種仕様書の取り交わし等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当製品: 血液分析機器、尿検査装置などの医療用測定機器などの製品です。 ■業界魅力: 試薬・機器共に製造するメーカーは国内に少ない現状。一度機器が納品されると、試薬が消耗品として消費されるため、一般メーカーと比べて高い利益率を得られ、安定した事業運営を行っています。 アークレイ製品は、日本のみならず世界120カ国以上で商品が活躍しています。今後はより海外展開を加速予定。ヘッドクォーターとして、アークレイファクトリー社から海外生産拠点への技術支援も積極的に行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社YOTSUMI
【三重/四日市】製造管理/実務未経験OK◆キオクシア常駐◆研修充実・住宅補助制度あり※無期雇用派遣【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
就業先:キオクシア 四日市工場 住所:…
300万円〜449万円
正社員
〜最適なキャリアパスを一緒に考え、共に成長していく環境を提供!/従業員の成長を重視し、個々のキャリアパスをサポートすることを大切にしている会社です〜 ■当社の社風: 社員に納得感・充実感を持って働いてもらうために、面談を年3回以上行っています。 例えば、仕事がマンネリ化してきたという相談を受けた際には、部署移動等含め相談したり、年収を上げたいという相談を貰った際には今後どうキャリアを進めていくべきかの方向性を一緒に考えるなど社員に寄り添ったフォローを大切にしています。 ■業務内容: 大手メーカー(キオクシア社)に常駐し、製造管理をお任せします。フラッシュメモリの設計、評価から現場管理までを担当します。 ■業務詳細: ・現場管理…工程の確認(改善点の報告)計画、工場内の設備改修、安全管理などをお任せします。 ■充実の研修あり: 入社後、まずは本社で研修を受けます。充実した研修制度がありますので、ご安心ください。各社にあわせたカリキュラムを用意しています。研修終了後は、キオクシア社にて勤務をスタートしていただきます。 ■当社について: 中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。社長も現役のエンジニアとして第一線で活躍しています。そのため社員と同じ目線で、社長から様々なアドバイスを貰えますので、エンジニアとしてどのように成長したいか、じっくり考え、目指していける環境です。また、利益はほとんど福利厚生や研修、賞与にあてるなど社員想いの会社です。また、定期的に面談を行い、社員一人ひとりの状態を確認して働きやすいように環境づくりを心がけています。 ■UIターン歓迎: 現在遠方にお住いの方も、借上げ寮の準備がありますので安心してご応募ください。自己負担は40%です。また、引っ越し費用についても相談くださいね。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
【大阪・池田】自動車用パワーユニット生産技術エンジニア(パワーユニット用加工ラインの工程設計)【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
池田本社工場第1地区 住所:大阪府池田…
400万円〜799万円
正社員
■業務内容: 国内外の生産工場におけるユニット製品(エンジン、HEV、駆動装置、BEV)の加工工程の設計、品質管理、および生産ラインの構築を担当いただきます。開発プロジェクトごとに量産工程まで一貫した生産体制を構築し、高品質で効率的な製造を実現するためのプロセス管理と品質向上を担います。 ■業務詳細: ・製品開発設計部門と協力し、品質標準化や原価低減を実現し、効率的な生産ラインを構築 ・生産企画に基づいた工程計画の立案 ・設備導入に伴う調達計画、設置工事の進行管理 ・ロボット、自動化、AI技術など生産技術にける先行開発 ■部署の役割: 国内外の生産工場における、ユニット製品に関する加工生産ラインの生産準備および改善を担い、高品質でコスト効率の良い製品の実現を目指します。 ■仕事の進め方: 設計開発部署と連携し、効率的な生産ラインを構築を目指します。製品図面や生産企画に基づき、工程設計や設備選定、レイアウトの検討から設備の手配まで一貫して担当します。また、各プロセスにおいて関係部門や外部パートナーとの調整をおこないながら、常に高品質な製品の製造を目指します。 ■入社後のキャリアパス: 入社後はチームの一員として経験を積み、将来的には各プロジェクトリーダーとしてのキャリアを築きます。また、他部門への異動や海外工場での活躍のチャンスもあります。 ■仕事のやりがい、魅力: 生産ラインに関する幅広い知識と経験を積むことができ、自動化された最新技術や設備に触れる機会も豊富です。また、次世代技術の先行開発に関わるチャンスがあり、海外工場での業務を通じてグローバルな視点でキャリアを築くことが可能です。 ■募集背景: 中長期的に中核を担う人材を補強するための増員です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イチゴノオカ
【埼玉県白岡】【未経験歓迎】いちご栽培管理・生産管理等 〜グループの新規事業にともに挑戦しませんか〜【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
1> イチゴノオカ農場 住所:埼玉県白…
300万円〜649万円
正社員
埼玉県白岡市に新規展開する世界最先端クラスの大規模グリーンハウスにて、栽培管理・生産管理・集出荷管理のポジションを募集します。 弊社としては初の取り組みとなる「イチゴ」の生産・販売事業を行う農場を立ち上げます。これに伴い、新しい挑戦に共に関わっていただける仲間を幅広く募集します。イチゴ栽培の経験がある方から未経験の方まで、ぜひご応募ください。 農場初期の業務は、栽培管理・生産管理・集出荷管理の各業務を経験や特性を見ながら役割を設定する予定です。 ※2025年の農場完成までは、当社グループ会社のアグリビジョン、アグリサイト、みちのく白河農園(トマト農場)いずれかに出向予定です。(福島、山梨、静岡のいずれか) ■具体的な仕事内容 1. 栽培管理者 世界最先端の大規模グリーンハウスでの野菜栽培を担当します。温度、湿度、CO2などの環境を最適にコントロールし、年間を通じて安定した作物生産を実現します。専門知識や経験は入社後に学べるので、未経験の方でも安心して挑戦できます。 2. 生産管理者 約100名のパートスタッフと共に働き、生産の効率と安全を高める役割です。パートスタッフに対する指示出しやサポートを行い、スムーズな作業進行を実現します。スタッフの年齢や体力を考慮し、誰もが働きやすい環境を作り上げるための工夫が求められます。 3. 集出荷管理 収穫された新鮮な野菜を最高の状態で全国の取引先や消費者に届けるためのポジションです。袋詰めや箱詰めなどのパッキング作業をパートスタッフと協力して行い、出荷までの管理を担当します。品質管理や効率的な物流の確保に貢献する重要な役割です。 ■入社後の教育体制 入社後は教育担当がつき、OJTを中心に業務を学んでいただきます。 ■当社の特徴 栽培エリアの拡大:福島や静岡にも新農場を設立予定。地域に価値ある産業を創出しています。 4定の実現:農業では難しいとされている、定時、定量、定出、定価格を達成するために、徹底した生産管理と品質管理を行っています。 ■組織構成 新規農場の配属は、5名〜10名を予定しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ナスカ
※理系・第二新卒歓迎【各務原】技術系ポジションサーチ※年休125日/大手航空機メーカーのPJT固定【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
1> 川崎重工株式会社岐阜工場 住所:…
400万円〜649万円
正社員
〜あなたの経験から適性のある技術ポジションをサーチします★/教育体制充実・一人常駐は無いので安心です/年間休日125日・土日祝休み/業界屈指の航空機オンリーの専門企業〜 \こんな方におすすめ/ 学生時代の知見を活かして航空エンジニアになりたいけど、 どんな職種が自分に向いているのかわからない… そんな方は、まずはこの求人にご応募ください!書類や面接を通じて、希望のポジションをすり合わせていきましょう! ■採用背景: 防衛予算増加に伴い、航空部門、特に飛翔体の開発プロジェクトが急増しているため、増員募集を行います。※10名体制から、50名体制を目指していきたいとお考えです。 ■業務概要: 当社の開発設計、生産技術、構造解析職のいずれかのポジションをサーチします。 学生時代の経験を生かして、航空機のエンジニアとしてのキャリアをはじめませんか? 【留意点】 川崎重工株式会社での常駐勤務です。 ※メーカーと一緒にチームを作り、プロジェクトを進めます。 ※各PJTに弊社社員が2〜6名所属しているため、ご安心ください。 ■仕事の魅力: ・飛行機の開発は約10年かかる長期PJTが中心です。ご希望されない限りPJT変更がないため、一つのテーマにじっくり取り組めます。 ・当社は航空機専門の会社であり、他にはないノウハウや技術、教育体制があり、大手航空機メーカーからも信頼されています。そのため、常駐先社員と同じレベルの仕事を、範疇広く裁量権をもって担当可能です。 ・航空機の開発は幅広い仕事があり、ご自身のスキルや適性に合わせ得意な業務を担当頂くため、安心してご活躍いただけます。 ■教育制度: 研修制度が充実しており、社会人として成長するための研修や、航空機エンジニアとして技術を向上させる研修があります。20年以上のノウハウを持つ技術者から直接技術を学べます。また、最近は様々な学部卒の方、職歴の方が未経験で入社し、入社後の研修、OJTを経て航空機エンジニアに育っています。 ■当社について: 航空機専門のエンジニアリング会社です。航空宇宙の設計・開発・解析に特化しており、川崎重工業や三菱重工業などの大手企業と協力し、数々のPJTを成功させてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロスパイラ
【川崎/ハイクラス】生産技術(機械設計) ◇フレックス制度有り/ブリヂストンから独立【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
本社 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町5…
700万円〜999万円
正社員
【ハイクラス層向け/ブリヂストンの防振事業が独立した新設会社/フレックス制度有り/新会社を軌道に乗せるやりがいのある仕事です】 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後はご経験に応じて以下の業務をお任せします。 ・生産設備&試験設備の企画/構想/投資費用立案 ・新製法検討、既存工程改善検討 ・工程レイアウト設計、ユーティリティ設計 ・設備詳細設計 ・設備加工組立外注、工事外注向け購買仕様書作成、発注後の進捗管理 ・工場への据付工法&日程立案、工事外注先との調整進捗管理(設備移設業務も含む) ・試運転調整、工程立上(設備立上げや工場立上げ時の国内外関連工場への出張あり) ■ミッション: 設備立上に関してAPQP一気通貫の立ち上げ ■働き方: 年間休日120日、フレックス制度有り、月の平均残業時間は25時間程です。 ■プロスパイラについて: 株式会社ブリヂストンの防振ゴム事業が独立し、2022年7月に設立した新会社です。「世界中のより多くのお客様にさらなる価値を提供」「スピーディかつダイナミックな挑戦を続ける企業を目指して」テーマを持ち、日本のみならず世界に価値提供をしていく会社です。 ■4つの製品軸 同社は、【自動車用防振ゴム事業】【産業用防振ゴム事業】【空気バネ事業】【空気圧式チャック】の4つのメイン事業がございます。 その中でも、国内でシェアも高い防振ゴム生産の起源は、ブリヂストンの事業としてスタートした1937年の海軍用航空機の緩衝ゴムの試作品制作にまで遡ります。 その後1940年にブリヂストン横浜工場(以下横浜工場)で防振ゴムの製造を開始し、それからは日本の高度成長とモータリゼーションの到来による国内自動車産業の著しい成長とともに、高い品質と優れた性能で着実に事業を拡げていきました。日本の自動車産業が海外生産を本格化し始めた1980年代より、北米を皮切りに活躍の舞台を世界各地へ広げ、現在に至っています。 変更の範囲:本文参照
マルハニチロ株式会社
【栃木/宇都宮】加工食品の製造管理※総合職採用◆年休125日/東証プライム上場・世界的な水産食品企業【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
宇都宮工場 住所:栃木県栃木県宇都宮市…
450万円〜799万円
正社員
【グローバルなバリューチェーンを持つ「総合食品企業」/プライム上場/世界規模で水産業界をけん引する総合食品メーカー/残業20h以内/健康経営優良法人ホワイト500認定】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 直営工場又はグループ会社での製造管理業務をお任せします。 ・製造部門での生産管理業務全般(実務・生産工程の進捗管理) ・製造設備の保守・点検 ・製造原価低減の改善活動の推進 ・品質管理部門との協業による製造部門全体の運営強化 安定した原材料調達力をベースに、冷凍食品や缶詰、フィッシュソーセージ、カップゼリーなど多様化する食のニーズにこたえるさまざまな加工食品を、国内だけでなく海外でも生産しています。 働く現場が変わるごとに、何度も新たな仕事の魅力を感じられます。また改善活動も活発で、各生産拠点間でのつながりも強く、自部署の成長とともに自分自身の成長も感じられる会社です。 ■就労環境: 各工場にてシフト勤務を採用し、労働協約に即してお互い融通しあいしながら勤務しております。工場は日曜と祝日が休みで一部土曜も休みになりますので、月に2〜3日ほどがシフト休になります。シフト休は一度希望を伺いながら、他の社員と差配して選定させていただきます。 健康経営優良法人ホワイト500認定の優良な環境です。ご自身が営業日に休暇を取得されている際には事務メンバーがフォローに入ります。 ■キャリアパス: 当工場にてマネジメント管理していただくことも可能ですが、他工場での勤務もしくは本社での生産管理職としてキャリアを描けることが可能です。 ■同社について: 国内トップ、世界でも最大規模で「マルハニチロ」ブランドの水産品、加工食品を生産・販売するグローバルな総合食品企業です。 特に低温事業の市販冷凍、業務用冷凍、食品事業での缶詰関係は業界トップクラスの売上規模を誇ります。 長期ビジョンでは、世界NO1の水産会社としての地位確立のためより一層の国内外における水産事業バリューチェーン拡充を図っています。 世界149のグループ会社を持ち、グローバルに事業展開している業界のリーディングカンパニーです。
共和産業株式会社
【豊田市】生産技術(樹脂成形技術)※豊田通商グループ/年間休日121日/サンバイザーのTOPシェア【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
本社 住所:愛知県豊田市衣ヶ原3-1 …
400万円〜649万円
正社員
〜年間休日121日、転勤無しで働きやすい環境!〜 〜国内生産車のシェア約8割!日本トップレベルのサンバイザーメーカー/国内全自動車メーカーと取引〜 ■職務概要: 生産技術担当として、自社製品である自動車のサンバイザーおよび周辺部品を製造する際の工程設計〜工法開発(樹脂成形)をお任せします。当社は製品を自社で0から企画開発を行っており、かつ幅広いメーカーとの取引があるため、様々な知見・ノウハウを身に着けることが出来ます。 ■職務詳細: ・設計部からの製品図面を確認し、樹脂成形時の問題点抽出 ・抽出した問題点に基づいて設計部に修正依頼 ・完成した設計図を金型メーカーに依頼 ・技術折衝、納期管理 ・樹脂成形機の条件調整や量産課題対応 *製造ラインに使用する金型については外注メーカーに製造を委託しております。 *業務の割合: (1)工程設計・設備立ち上げ:7割程度 (2)工程開発・保全:3割程度 ■組織構成:生産技術部(40名)・成形技術G(4名) ■働き方について: ・年間休日:121日(トヨタカレンダー) ・出張:国内(月1回、1泊程度)、海外(年1回、2週間程度) ・転勤:無し ■当社の魅力 ◇安定性・成長性 当社は1939年から蓄積してきた独自の生産技術力を生かして(100件以上の特許保有)、当社が生産しているサンバイザーは国内生産車の8割以上に使われています。また、現在は豊田通商グループに所属され、今後更なる事業拡大のため社内DX化の推進、24年4月より新工場の設立を通じて生産体制を積極的に拡大しております。 ◇風通しの良さ 当社の製品を作るためには各部署との適切な連携が必要不可欠となるため、社内での意見交換や自分の意見を自由に発信できる環境づくりにこだわっております。また、人事評価制度も整っており、定量面から定性面まで評価を行って社員の適切なキャリアパスを応援しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社村田製作所
【滋賀・京都】フレキシブルプリント基板の生産工法開発◆ムラタの独自商品/量産を見据えた工法開発◆【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
1> 野洲事業所 住所:滋賀県野洲市大…
500万円〜999万円
正社員
■募集概要: ムラタ独自の有機機能多層基板商品(メトロサークTM)の生産工法開発をお任せします。 ■業務詳細: ・樹脂多層基板を製造するための新規工法開発をご担当いただきます。工法開発テーマのフェーズによって異なりますが、企画・調査・開発・実用化・量産化までをご担当いただけます。 ・入社後まずは、量産を目指す製品の実現に向けて、工法開発を担っていただきます。 ・社内関連課、顧客への報告・協議・打ち合わせ <メトロサークTMについて> ◇有機材料を用いた多層配線基板です。従来のプリント基板とは異なる特徴を持ち、特に小型化、薄型化、そして高い周波数特性が求められる電子機器向けに開発されています。 ◇メトロサークの一番の特徴は、非常に柔軟性が高いことです。まるで薄いフィルムのように曲げたり、折りたたんだりすることができます。 これにより、従来の硬いプリント基板では難しかった、複雑な形状の製品や、限られたスペースへの実装が可能になります。 ◇高周波特性に優れており、電気信号の損失を抑えながら、より速いスピードで信号を伝えることができます。 ◇例えば、スマートフォンの内部で、様々な部品を効率よく接続するために、複雑に折り曲げられたメトロサーク が使われています。 ■使用ツール: 各種分析(表面分析、有機・無機組成分析、構造・形状分析他)、計測設備(NEXIV他)、データ解析(JMP)、生産設備(印刷、プレス機等) ■働き方特徴: ・月に数回国内関連拠点(富山村田製作所、金沢村田製作所)への出張あり ・フレックス制度有 ・残業月平均20〜30h程度 ■魅力: ・材料開発から自社開発を行っているため一気通貫で製品開発ができ、他社にはない独自製品を生み出すことが可能です。 ・生産現場や顧客との深いすりあわせを行いながら、最先端の商品の開発に関与できるという醍醐味があります。 変更の範囲:当社業務全般(ただし、出向時は、出向先が定める業務)
株式会社村田製作所
【滋賀/野洲】半導体デバイスのプロセス開発◆世界を舞台に活躍する電子部品メーカー◆【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、製造技術・プロセス開発
野洲事業所 住所:滋賀県野洲市大篠原2…
500万円〜999万円
正社員
■募集概要: スマートフォン市場向け通信モジュールの半導体デバイス/プロセス開発を担当いただきます。 ■業務詳細: ・差異化技術となりうる新規デバイスやプロセスの開発 ・半導体デバイス開発用のTEG設計、高周波評価、構造解析 ・社内グループ会社である北米にあるpSemiや、委託先との連携によるプロセス立ち上げ、プロセス改善、信頼性確保 ■働き方: ◇連携地域…台湾、シンガポール、北米など ◇使用ツール…半導体プロセス装置(CVD、RIE、ホトリソ、グラインド、ダイシングなど)、計測機器(半導体パラメータアナライザ、ネットワークアナライザ)、統計解析ソフト(JMP)、分析ツール(Spotfire)、設計ツール(Cadence、ADS) ◇出張…1〜2か月に数回、委託先や関連するグループ会社拠点への出張あり ◇在宅でできる業務についてはテレワークも可 ■当ポジションの魅力: ・日本の多くのデバイスメーカーがRFの世界から撤退している中、村田の部品の強みを生かしてこの分野に注力しています。高周波の知見など、他の半導体メーカーでは獲得できない技術・知見が得られます。 ・半導体単体ではなく、モジュールメーカーの村田だからこそできる半導体差異化技術を開発できます。 ■企業の魅力・強み: ◇創業当初から世界を舞台にノウハウを蓄積し、現在世界20か国以上に展開。海外売上高比率は9割を超えます。 ◇積層セラミックコンデンサ・SAWフィルタ・EMIフィルタ・ショックセンサなど、世界シェアトップクラスの製品も多数。 ◇製品開発のみならず、材料開発、プロセス、回路、生産技術、分析・評価等あらゆる要素技術を内製化することで、独自性の高い技術を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
グリコマニュファクチャリングジャパン株式会社
【千葉・野田】グリコ工場の製造オペレーター◆業種未経験歓迎/グリコグループでキャリアアップ/研修制度【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ
千葉工場 住所:千葉県野田市蕃昌10番…
350万円〜599万円
正社員
【パピコ、17アイス、アイスの実の製造オペレーター/グリコ製品の製造会社/残業月15時間/年間休日118日/食品業界以外の製造業経験歓迎/2024年で3年連続「ホワイト500」認定】 お菓子を製造する自社工場の製造・生産管理全般を担当していただきます。 具体的には、パピコ、17アイス、アイスの実の製造・生産管理業務となります。 ■業務内容:製造・生産管理業務 ・原料の計量・投入・送液 ・各種機器のメンテナンス・操作・充填 ・在庫管理・出荷判定 ・衛生管理の維持・向上 ※ご経験に応じてお任せする業務:機械保全・メンテナンス業務 ・日常的な機械メンテナンス ・部品交換、点検 ・商品入れ替え時の生産設備導入 ・ロス削減・安全稼働に向けた改善活動・安全対策 ・新たな価値創造の提案 ■ゆくゆくお任せする業務: ・メンバーの指導・管理 ・品質の維持向上に向けた施策の提案・実施 ・製品や原料の成分検査・衛生検査 ・製造設備の衛生検査 ■組織:千葉工場 ・製造品目:パピコ、17アイス、アイスの実 ・従業員は200名程が在籍しています。比較的新しい工場のため、キャリア入社者も多い工場です。 ※食品業界はもちろん、異業界での製造経験者も在籍(自動車整備職など) ■入社後の流れ:独り立ちまでの期間は3か月〜6カ月を想定 (1)入社時研修: まずは業務に必要な専門用語、生産管理・品質保証などについて学ぶ研修を実施。食品工場で働く上で必要な基礎知識をつけてから、配属先へ向かいます。 (2)各配属先でのOJT: 現場での業務に触れ、経験を積み、実際の仕事の流れ・進め方に慣れていきます。万全のフォロー体制でサポートしていくのでご安心ください。 (3)独り立ち後: OJTを終えてからも、定期的な技術研修、製法研修、資格別研修などを実施。技術を磨き、知識を深める機会も多いため、着実なスキルアップが叶います。 ■目標設定・昇給制度:年1回の昇給 ・期初に目標を設定し、評価に応じて昇給額が決定します ・評価は目標の達成度だけではなく、プロセス・発揮行動の総合評価を行うことで人財育成に繋げています 変更の範囲:会社の定める業務
キング通信工業株式会社
【横浜/市ヶ尾】セキュリティ機器の生産技術※設備立上げ・工程監査・品質指導/残業15H/年休124日【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
横浜テクノセンター 住所:神奈川県横浜…
450万円〜649万円
正社員
★中途入社者の定着率95%以上・平均勤続年数20年以上! ★需要増の自社セキュリティ製品の生産技術を上流〜下流までお任せ! ★転勤無し/ワークライフバランスを重視した働き方が可能◎ ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 セキュリティ機器を製造する外注委託先(生産工場)の技術サポート及び製造品質の監視・管理及び製品の受入れ検査など、また、品質の高い製造プロセスの指導、トラブル発生時の原因究明と改善など、製造委託に伴う業務全般を担当して頂きます。 ■業務詳細 ◇製造委託先(生産工場)の工程監査と製造品質の監視・指導:全国に委託先工場があり、グループ内の各メンバーが分担して担当します。 ◇製造委託先からの製品受入検査 ◇不具合品の故障解析業務:製品に不具合が発生した際は社内の関連部署(設計/開発セクション、品質保証セクション)と連携協力を図り原因を究明します。 ◇新規開発品の生産・検査設備の立ち上げ業務:製造委託先の営業担当者や品質管理担当者と直接やり取りしながら高品質な製造ラインを作り上げます。 ■組織構成:7名(30代:2名、40代:1名、50代:4名) ※所属する生産管理部は下記2部署から成り、自社製品の高品質維持及び向上に伴う製造管理を担当しています。 ・生産技術グループ:こちらに配属 ・調達グループ:電子部品や機構部品の調達購買、外注委託先への発注及び納期管理、製造原価の管理及びコスト低減 ■魅力/やりがい ◇設計/開発セクションとの連携や製品立上げを通じて製品設計や構造、生産工程に関する知識の習得に繋がり、弊社が日々実践している”モノづくり”を実感できます ◇生産工場との工程監査と製造品質の監視・指導を通じて製造品質の向上に直接的に貢献できます。 ■当社の特徴 マンションや学校、工場などの大規模施設から、商店や家庭などの小規模施設、金融機関ATMコーナーなどの重要施設まで、キング通信工業は、現代社会に必要不可欠な「安全を守るための製品」を幅広く取り扱っています。 防犯設備機器や街頭の防犯カメラから、介護用の見守りセンサー、オフィスに設置されるセキュリティゲートなど、ユーザーのニーズに対応した製品を揃えております。 変更の範囲:本文参照
クボタメンブレン株式会社
【滋賀/湖南市】製造技術・IE(データ分析・工程改善)<実務不問>◆世界のkubotaグループ◆【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
1> 新工場 住所:滋賀県湖南市高松町…
400万円〜599万円
正社員
大手メーカー・クボタのグループ会社として、水処理装置である液中膜ユニットの製造・メンテナンス等を手掛ける当社にて、製造の事務所スタッフ業務をお任せします。 ■業務概要: 排水のろ過装置「液中膜」の製造現場の状況を分析し、生産性や品質向上のために、設備や作業の改善策などを考え遂行していくことがミッションです。 まずは、先輩が分析した課題をもとに、改善案を考えてみるところからスタート。課題に対して、どんな改善案が候補としてあるのかなどは、入社後にしっかり教えるので、未経験の方もご安心ください。 <液中膜とは?> 水をろ過するための装置。飲料工場や食品工場などから排出される産業排水、学校や一般家庭などから排出される生活排水などをきれいな水に変えるために欠かせない装置です。 ■具体的な仕事内容: ▼分析 (1)現場の生産記録を集計 (2)集計データを共有 (3)生産基準に達しているか確認 (4)問題がある場合は原因を追究 ▼改善 分析から明らかになった課題をもとに、改善策を考えます。 ◎改善例… 【スタッフの作業負荷が大きい】【作業スピードが基準よりも遅い】 →新たな設備を導入、作業方法を変更、人員配置を変更 【ある部材での製造がスムーズに進まない】 →部材調達部門、製造スタッフの両者から状況を聞き、改善策を考案 ▼事務業務 ・年間活動計画を元に、中間・月間目標策定 ・会議資料作成 ・活動報告書作成 ※ExcelやPowerPointを使用し、フォーマットに沿って入力します。入社時点では、文字入力ができればOKです。 ■当社について: 〜グローバル売上比率68%、世界に羽ばたくKUBOTAグループ〜 世界120ヶ国以上に事業/販売網を広げ、農業機械・建設機械・エンジンなどの機械製品、水環境ソリューションなど様々な製品/サービスを展開しています。総合機械のグローバルメーカーとして、今後も積極的な海外展開と、より一層多様な顧客への価値提供を続けてまいります。
積水化成品工業株式会社
【滋賀】生産技術(電気担当)〜成形加工の工程改善担当/フレックス/キャリアアップできる環境〜【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
滋賀工場 住所:滋賀県甲賀市水口町泉1…
500万円〜799万円
正社員
〜発泡樹脂業界トップクラスシェア/住インフラ材・エレクトロニクス・モビリティなど複数事業による安定基盤あり/年次関係なく裁量をもって仕事ができる社風〜 ■業務内容: 発泡プラスチック業界でトップクラスのシェアを誇る当社にて、発泡プラスチックなどの成形加工の工程改善をグループ会社と協業して行って頂きます。 ◎業務詳細 ・工場内のボイラーやコンプレッサー、ポンプなどのユーティリティーを含めた、成形加工工程に関わる設備の有効活用やコスト削減の企画・実践 ・PLCの設計業務 ・従業員への技術指導、技能向上の促進 ■配属部署について: 成形・加工技術グループは8名で構成されており、滋賀エリアには50代2名が在籍しています。 ■採用背景: 現任者がベテランのため、後継者として次世代を担って頂ける方からのご応募お待ちしております。電気制御機能、DX等に重きを置いて、改善策の企画・実践頂くことを期待しております。 ■本ポジションの魅力: 30社弱の国内外のグループ会社の利益向上に向け、工程改善や省エネなどの提案や実践を行っているため、関係者から頼られることも多く、大きなやりがいを感じることが出来ます。 ■キャリアプラン: 生産拠点に係る改善業務、リーダー業務をお任せすることを想定しているため、習得状況に応じて国内/海外拠点でのご活躍が可能です。 総合職だけでなく専門職制度もあるため、将来的にはマネジメントだけでなくエキスパートとしてのキャリアアップも可能です。 ■当社の魅力: ◎プラスチックスを基軸素材として、包装資材や食品容器だけではなく、自動車部材、化粧品、医療や土木資材に至るまで、グローバルに事業展開を進めております。 ◎あらゆる製品に使用される発泡ポリマー業界において、トップクラスのシェアを誇ります。 ◎当社がパイオニアとして開発した発泡材は空気を含んだ製品のため、低炭素化が進められる昨今にて、時代に求められる製品開発を進めております。 ◎業界内では珍しく、入社年次関係なく裁量権を持ち業務を進めることが可能です。 ◎今後はコロナ禍において、需要がより高まる医療や食品分野への投資だけでなく、情報システムインフラ整備や業務の生産性向上、さらなるグローバル拠点の能力拡大を目指していく予定です。
トヨタ自動車九州株式会社
【福岡・苅田】エンジン・足回り部品製造技術 ※レクサス一大生産・開発拠点/U・Iターン歓迎【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
苅田工場 住所:福岡県京都郡苅田町鳥越…
500万円〜899万円
正社員
■業務概要:当社苅田工場で、エンジン・足回り部品を中心とした製造技術エンジニアとして業務を行って頂きます。 部品/ユニットの作りこみとなる製造技術、新車生産準備や量産時のラインシミュレーションなどの生産技術まで、高品質を支えるポジションで、 具体的には下記の業務内容です。 ・エンジン/足回り部品(ナックルキャリア)加工工程、またはエンジンブロック/シリンダヘッド鋳造工程における生産技術による生産支援及び新車種の生産準備 ・発生した生産課題に対する現地現物での現場ニーズ把握とその課題解決策の立案・実行 ・新技術の見極め・採用による競争力ある工程の構築 ※一定のご経験を積んでいただいた後には、人事/技術交流を目的とした3年程度の三河地区への出向・駐在可能性があります。 ※出向予定先:トヨタ自動車株式会社(本社住所:愛知県豊田市トヨタ町1/事業内容:自動車製造) ■求める人物像:自動車産業は今“100年に1度の変革期”とも言われており、「広い視野や高いアンテナを持ち、果敢に挑戦することが出来る方」「課題を自分事として捉え、意欲的に取り組める方」が求める人物像です。 これまでのやり方をよしとせず、常にトライ&エラーを繰り返す組織風土ですので、チャレンジに対して前向きな方にはマッチする環境です。 ■当社紹介:1991年、車両生産工場として設立されました。2005年には高級の本質を追求した「レクサス」ラインを増強。 同年エンジン生産の苅田工場を、2008年にはハイブリッド部品をつくる小倉工場を新設。直近では2016年に「テクニカルセンター」を設立し、 設計・開発機能も充実させており、今では世界80ケ国で販売されているレクサスの国内一大生産拠点で、その車両品質は、JDパワー社の米国初期品質調査(IQS)で世界第1位のプラチナ賞を5度受賞するなど、世界から高い評価を受けています。 (参考/現在の生産品目)ES(含HEV)、UX(含HEV、BEV)、NX(含HEV、PHEV)、RX(含HEV、PHEV)、エンジン、ハイブリッド用部品などです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社根本漬物
【水戸】製造管理(課長級)※創業87年/日本伝統の食文化を継承するメーカー/海外事業拡大に向けた採用【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
本社 住所:茨城県水戸市渡里町1800…
300万円〜799万円
正社員
■募集背景: 根本漬物は、日本の伝統的な食文化である「梅干し」の製造を中心に、伝統の技法を駆使しながら新しい味を取り入れ、生梅栽培から製品加工まで自社一貫生産をしています。安定した国内事業に加え、今後はISO22000や有機JASの認証を取得することで海外事業を積極的に推進する計画で、それに向けた製造部門の体制整備などを牽引できる人材を採用したいと考えております。 ■職務内容: ISOの知見を活かして当社が目指す「FSSC22000(食品安全マネジメントシステム)」や「有機JAS」の認証取得に向け、当社の製造管理者として梅園管理(梅の生育)から製造全般の工程における課題抽出・改善提案と製造メンバーへの指導・マネジメントをしていただきます。 ※適正や希望に応じて、仕事の分配を考慮します。 ※作業場は冷暖房完備の快適な環境です。 ■当社の特徴: 1935年の創業以来、当社は、自然との共存共栄を考えつつ、それらの良質な素材の味をいかす工夫を凝らし、滋味深い漬物を提供しております。首都圏に近いこともあり、茨城の漬物は多くの人たちに食され、ニーズが高まっています。その期待に応えるため、当社は新鮮と美味しさをモットーに、歴史に刻まれた先人の知恵に学び、研鑽を重ね、皆様に愛される商品づくりを目指します。伝統を大切に、昔ながらの美味しさを伝え、健康志向の食品を提供できるよう日々精進しております。
古山精機株式会社
【磐田市/未経験歓迎】金属加工エンジニア◆年休114日/輸送用機器部品の一貫生産体制◎【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他
本社 住所:静岡県磐田市宇兵衛新田37…
350万円〜599万円
正社員
■職務内容: 輸送機器向けシャフト等の軸物部品、変速装置部品や等速ジョイント等の駆動伝達系統部品、自動車用小型モーター部品等の金属加工技術エンジニアとして、以下業務に携わって頂きます。 ・NC旋盤、マシニングセンタ、ガンドリル等をライン化し汎用ラインを編成しており、同工程での金属加工。 ・加工設備の保守点検 ・加工工程や製品品質の改善活動 等に携わって頂く予定です。工程は、塑性加工、切削加工、精密仕上げ加工工程があります。 ■企業の特徴: ・冷間塑性加工から切削加工、精密研削仕上げ加工、アッセンブリ作業に至るまで技術とノウハウを蓄積。四輪・二輪・四輪バギー・船舶エンジン・ゴルフカー部品など、高品質であるとともに高い安全水準を求められる中で、最高水準の品質を備えた製品を提供し絶大な信頼を得ています。 ・30年以上の歴史を誇るKOYAMAの塑性加工。1台の鍛造設備の中で、多工程の順送加工を行っています。さらに複数のメカプレス機等を駆使することで、ニーズに最適の工程編成を可能にしています。 ・主に大手輸送機メーカー、大手自動車サプライヤーに製品を提供。2002年にはインドネシアに現地法人を設立し、さらにグローバルニーズに応える体制も確立しています。 ■求める人物像: インテグレートカンパニーである同社では、常に「責任ある仕事」を大切にしてきました。それは「責任ある仕事」を追及する「意欲」や「達成感へのこだわり」が同社の企業力そのものと考えてきたからです。未来に向けて同社を支えることができる方には、語学を含むコミュニケーション能力や統合力、想像力が、いかなる部門においても重要なファクターになっています。これらの「テーマに対して、自主的にチャレンジできる方」を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
キリンビバレッジ株式会社
【滋賀/多賀町】製造オペレーター★キリンGの中核企業■◇借り上げ社宅など福利厚生充実/休日123日【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術(化学)
滋賀工場 住所:滋賀県犬上郡多賀町敏満…
450万円〜599万円
正社員
〜I・Uターン歓迎!/キリンHD主要子会社/飲料メーカー大手/午後の紅茶・生茶・iMUSEなど人気商品多数/住宅補助あり/充実した福利厚生/スキルアップが出来る〜 ■職務内容【変更の範囲:会社が定める業務範囲】 午後の紅茶・生茶・iMUSEなどヒット商品が多数ある当社で、製造オペレータとして以下の工程ごとに業務をお任せいたします。 【詳細】 主に4つの工程に分かれており、各チームごとに分担して対応して頂きます。 ◇調合:原液・原材料等の配合/製品液の調合 ◇充填・液処理:製品液を充填設備にて容器に詰める/製品毎の規格を満たすように機器管理を実施 ◇パッケージ:ラベリング、印字、箱詰め、自動検査など様々な機械オペレーションを実施 ◇成型ライン ・各工程ごとの機械オペレーション ・各機械ごとに頻度に準じた点検・整備の実施 ・製品規格に対する各種検査や測定業務、文書の更新 工程は4つの工程に分かれており、調合、成形、充填、包装となっております。それぞれ1エリア2名〜4名体制で、約10人で1班にて組成されており、1ライン4班で回しております。 また入社後はオリエンテーションにて企業理解・現場理解等を行った上で、現場研修を実施します。 ■商品例 午後の紅茶・キリンレモン・トロピカーナ・生茶・iMUSEなど人気商品多数 ■働き方・就業時間: 24時間稼働のため、3交替制の勤務となります。 夜勤4日間→1日休日→遅番4日間→休日1日→早番4日間→休日2日 というようなスケジュールでシフトが組まれます。 ・年間休日123日で月8〜11日をシフト制で回していきます。 ・お盆・年末年始・ゴールデンウィークなどは工場をストップし連続休暇となります。 ・交代勤務の職場ですが、有給休暇もみな計画的に取得しております。 3交代制勤務ですが、会社としてワークライフバランスも重視しているためプライベートも充実した働き方が可能です。 ■キャリアパス 成果や適性に応じ、ジョブローテーションで幅広いキャリアを形成し、製造スタッフや工場マネージャーとして製造にかかわるプロフェッショナルを目指せる職種です。 変更の範囲:本文参照
旭化成株式会社
計装(制御)エンジニア/プラントにおける計画保全の推進(設計・更新・保全)【岡山県倉敷市】【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
水島製造所 住所:岡山県倉敷市潮通3-…
400万円〜649万円
正社員
プラントを監視制御する計装設備の設計・更新・保全を担当していただきます。計画保全・予防保全を推し進め『設備を故障させない』ためにPDCAを廻していきます。更新計画・検査計画・寿命評価・基準の策定など幅広く業務に取り組み、改良・改善を加えつつプラントの安定生産を支えていく業務です。また、今後、プラントのカーボンニュートラル推進に関する取り組みや施策へも携わっていただきたいと思います。 ■具体的な業務内容: ◇保全計画の立案/実行、保全予算策定〜管理 ◇修繕、設備工事の仕様書作成〜検収、施工管理 ◇既存設備の更新す能力アップ等の提案および推進 ■ポイント: ◇自分のアイデアや考え(改良・改善)を計装設備に活かし、具現化していくことができます。◇機械、電気、計装の各担当者で1つのチームを作り、担当する工場の計画保全を進めていくのが旭化成流です。チーム内での連携によりスムーズで最適な保全管理が可能となり、また個々のメンバのスキルアップも実現できます。◇実際にモノづくりを行う製造部門とのコミュニケ—ションを重視し、計装機器だけでなくプロセスの理解も深めていきます。◇自由度の高い仕事を任せるだけではなく、会社・部門・チームとして関連する資格取得などもバックアップします。キャリアアップを実現したい方にメンバーに加わっていただきと思います。 ■仕事の魅力・やりがい: ◇設備の設計、施工管理、保全と幅広く業務を行い、特に計装分野ではIoT関連など最新技術の導入に向けての進化が求められ、自身の経験・技術力が確実に身にきます。特に、旭化成の設備保全技術は世界最高レベルであり、蓄積されたノウハウを継承し自身の技術レベル向上と会社ひいては社会への貢献を実感出来きます。 ◇事業は国内、海外問わずグローバルに展開し今後大きく発展していきます。 ■キャリアパスイメージ: 1〜3年後…まずは各設備に対しての知見を深めていただきます。計画保全を円滑に運用し、設計や改良改善業務の中心メンバーとして活躍いただきたいと思います。 3〜5年後…保全力や設計力に磨きを掛け、幅広く設備を経験していただきます。適性に応じて、職場リーダとしても活躍いただきます。