希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
1技術(化学・食品)
1医療・福祉・介護
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 23,576件(22681〜22700件を表示)
株式会社テルミックス
【愛知】機械設計(プロジェクトマネージャー)※年間休日120日以上/残業月20h程度/転勤なし【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
愛知営業所 住所:愛知県みよし市黒笹町…
600万円〜899万円
正社員
【東海エリアのお客様の為、新拠点立ち上げ/有給取得率76.4%でWLBの取りやすい職場/従業員の定着率80%以上/福利厚生◎/職場環境◎/『自動車』『航空機』『治具』『産業機械』の生産ラインビルダー】 ■業務概要: 自動車・航空機体機メーカー等の生産ラインを開発・設計・製作・施工するお仕事です。生産ラインを自分たちで作り上げ、顧客のものづくりを支えます。 ■業務内容: 約10名程度の設計者、協力の設計図を基に、プロジェクトのマネジメントをお任せいたします。 ・社内の設計者、または協力会社の設計図チェック ・営業同行/顧客のニースの聞き出し ・構想設計/シミュレーション 【変更の範囲:無】 ※自動車業界の生産設備の設計につき、計画初期段階から参画します。お客様のさまざまなニーズに対し、予算や場所といった制約のなかで、CADなどを用いて最適な設備設計を行いながら、パートナー企業へのサポート、指導を行います。 ※原則として、ひとつのプロジェクト単位での業務となります。ひとつのプロジェクトが落ち着いたら次のプロジェクトへ・・といったローテーションとなります。 ■当社の魅力: ・自動車・航空機体機の生産ラインという、非常にスケールの大きな仕事に直接携わることができます。関わって頂いた設備は生産ラインとして稼働し、信頼性の求められる製品を作り上げます。弊社が関わった生産ラインから生まれた実際にできた製品を路上で・空港で・工場で見る機会も数多く発生します。 ・人口減少に伴い、生産ラインの自動化ニーズはこれからさらに増大し、また自動車の電動化などで工場が刷新され、生産ラインの設計・施工の市場規模も一層拡大していきます。 ・2022年4月より日本共創プラットフォーム(JPiX)のグループ企業となりました。経営基盤が安定するとともに、そのシナジーにより、最先端の技術導入や社内DXを積極的に進めています。
特殊発條興業株式会社
【兵庫/伊丹】生産技術(工程設計・設備設計)※設備導入に挑戦可能/世界トップシェアのニッパツグループ【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
本社 住所:兵庫県伊丹市北河原1-1-…
450万円〜649万円
正社員
■お任せしたいミッション 自動車部品として用いられる座金やばねを製造している同社では、EV化に伴い製品の軽量化を進めるために新規設備を次々導入しています。直近で生産技術の部署を設け、まさに注力しているポジションでの増員募集です。 ■仕事内容: 開発段階からお任せするため、裁量の大きな業務です。年次にとらわれず、1台数千万の設備の導入提案を任せてもらえる環境です。 ・設備立上げ、工程設計(生産設備の企画から導入、量産化までの業務全般) ・既存生産ラインにおける効率化、品質改善 ・自動化設備、省力化設備の詳細設計 ・会議資料作成 ■仕事の面白さ 多様な設備を用いて製造を行っているため、プレス機、油圧機器、研削盤等多くの機器にかかわることができます(プレス機のみでも20台以上使用しています)。 また、弊社は日本の新車の9割に製品を提供しているため、日常の一部となっている自動車を世の中に提供するという貢献性が高い仕事です。 ■部署情報 生産技術担当:4名 40代課長、伊丹工場担当2名、三田工場担当1名
株式会社テクノ経営総合研究所
【札幌】製造経験を活かせる未経験からの製造業コンサルタント◆大手へ貢献/研修充実/年休125日【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産・物流コンサルタント
札幌オフィス 住所:北海道札幌市 20…
500万円〜649万円
正社員
〜製造知見を生かし大手企業の課題解決プロフェッショナル/40代コンサル未経験も活躍しておりますのでご安心してください〜 ■業務概要:企業に対し生産性向上のための提案・コンサルティングを行います。当社では「現場主義」を重視しており、実際にコンサルタントが現場に立ち、現場の方々と協力をしながら課題解決を進めています。※別途営業部隊が在籍しているので業務に集中できます!【変更の範囲:会社の定める業務】 <顧客は?>精密・機械・食品・化学等製造業を中心に中小〜大手企業を担当いただきます。1名につき平均4〜5件のクライアントを担当し大規模なコンサルティングを行う場合はチーム制で行うこともあります。 ■業務の流れ: 診断/課題抽出:生産現場に実際に赴き、現状の収益改善、トータルコストダウン、資材費・購買費コストダウン、物流改善等の実情を把握。 ▼ コンサルティング企画提案/目標設定:経営者・現場社員と具体的な改善目標や具体策を設定。 ▼ 実践フォロー:月平均4回は顧客先・現場に赴き、現場スタッフの気持ちも察知しながら、コンサルテーションを進めます。 ※製造現場の自立自走を目指すことを目的としており、基本的に常駐の働き方はございません。訪問回数などはご自身の裁量で決定できます。 ▼ 目標達成:コンサルティング企画内容が現場に定着し、継続的に利益を出し続けられる状態が理想でありゴールです。 ■研修体制: 最初は集合研修から始まり、その後2~4か月間は先輩と同行してOJT進めていきます。業務の流れを覚えてきたら、先輩のコンサル業務の一部を代わりに対応いただきます。基本は入社した方のスキルに合わせたオリジナルの研修で進めるので安心してください◎ ■オフィス位置に縛られない働き方: ・仕事は全て社外、オンライン・クライアント先で行います。 ・直行直帰型で出社頻度は月に1〜2回の社員もいます。(名古屋在住・大阪所属の社員もいます) ・平均月10日以上は客先へ出張いたします。 ■企業の強み:他社と比べて顧客に改善案を伝えるだけでなく、根本を変えるコンサルティングを行っております。その結果、大手〜中堅まで多くの顧客から高い満足度とリピートを獲得。国内6拠点に加え、海外拠点も有するなど業界トップクラスの事業規模にまで成長しています。 変更の範囲:本文参照
日本発条株式会社
【長野/駒ヶ根】金属基板の生産管理/次世代IMSプロジェクト/世界シェアトップクラスのばねメーカー【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
駒ヶ根工場 住所:長野県駒ヶ根市赤穂1…
450万円〜799万円
正社員
【創立85年を迎える独立系メーカー/85年赤字なしの安定経営/試作・開発〜量産・販売までを一貫して行う独立メーカー/自動車分野・情報通信分野・産業生活分野と複数事業の展開で安定基盤/社内公募制の導入など、キャリアを築くための体制○】 ■業務内容: ご入社後は産機生産本部に配属後、主に金属基板の生産管理業務をお任せします。詳細業務は以下の通りです。 【金属基板(アルミベース基板・銅ベース基板)】 ・生産管理 ・品質改善 ・生産性向上活動 ・ものづくり革新活動 ・設備改善及び設備投資計画の遂行 ※使用CAD…AutoCAD ■働き方: ・年間休日121日 ・完全週休2日制 ・フレックス制度あり ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」 2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。 ■当社の特徴: ◎高いグローバルシェア ・自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。 ・ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ◎事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ ・自動車、電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。 ・特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。 ・また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。
テルモ株式会社
【甲府医薬品工場】生産技術(プロセス検討/工程設計など)※新棟工場が2025年竣工/年休124日【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、前臨床研究(製剤技術)
甲府医薬品工場 住所:山梨県中巨摩郡昭…
550万円〜899万円
正社員
【東証プライム上場医療機器メーカー/医療機器と医薬品のコンビネーション製品の開発拠点/新棟工場が2025年竣工。医療機器と医薬品のコンビネーション製品の開発受託製造や腹膜透析関連製品の生産を拡大/誰もが働きやすい環境/フレックスや在宅勤務制度あり/男性育休取得率68.8%】 ■求人概要 テルモでは、一般家庭用の体温計や血圧計から、病院用の体温計、血圧計、輸液ポンプ、さらには、専用のディスポーザブル製品と組み合わせた、超音波や光による血管断面画像装置や人工心肺装置など、医療用電気機器(ME機器)に関する幅広い製品ラインナップを持っています。現在、甲府工場内に新棟工場を計画、工場のDX化の一層の推進が必要な状況のため、生産技術職を募集致します。 ■業務内容 ・医薬品工場における生産プロセス検討〜工程設計 ・各種生産設備(容器組立、充填、包装等)の概念設計〜設備仕様まとめ ・生産設備の導入設備立上げ〜バリデーション、生産準備 ・生産設備の維持管理、メンテナンス ※保全業務は保全課が対応 ・新たな生産プロセス検討のための実験やものづくり技術開発 ※国内の別工場、海外工場との連携を通して事業を行っておりますので、広い視野で業務に携わることが出来ます。 ■本ポジションの魅力 テルモでは製造プロセスの自動化など積極的に設備投資を行っております。本ポジションでは生産技術職として工場の自動化に向けて中心的に携われることに加え、医療機器,医薬品のユニークなものづくりの具現化に携わることができるポジションです。そのため仕事を通して、医療従事者、患者様への満足の提供と技術者としての自己実現の両立をすることができるポジションです。 ■当社について: 1921年創業、第一次世界大戦の影響で輸入が途絶えた体温計を国産化するためにテルモは産まれました。創業の発起人1000円札になっている医師の北里柴三郎です。甲府医薬品工場は、医薬品×医療機器を組み合わせたコンビネーション製品の開発拠点となっており、腹膜透析液、バッグ製剤、プレフィルドシリンジ(薬剤充填済みシリンジ)など、主に病院で使われる医薬品を製造しています。甲府工場では、2025年竣工で新棟工場を建設中。ますます、生産数拡大を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Mizkan
【兵庫/三木※転勤なし】食品の製造職(家庭用商品)◆未経験歓迎/年間休日120日/大手ミツカンG◆【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造スタッフ
三木工場 住所:兵庫県三木市吉川町畑枝…
350万円〜549万円
正社員
〜年間休日120日/残業平均17.7時間(23年度実績)/福利厚生◎/最終面接までWEB面接実施可/海外売上60%以上〜 ■業務概要 ミツカングループの生産工場にて、食品の製造業務をお任せいたします。 製造ラインのオペレーション(設備システムの管理・メンテナンスも含む)、業務改善活動に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容 (1)製造ラインのオペレーション(各工程における機械の操作、設備システムの管理・メンテナンス) (2)安全面や衛生面、人員等の管理 (3)生産効率化や安定供給に向けた業務改善提案 ■配属の三木工場について 三木工場は、自然との調和と共生をする工場として、ビオトープを併設した、世界でもあまりない事例の工場です。 参考に以下のURLをご確認ください。 https://www.i-note.jp/mizkan/career/recruit/mizkan/mikifactory.html ■入社後のサポート体制 (1)エルダーメンター制度 当社ではエルダー制度を導入しており、先輩社員が親身に立ち上がりをフォローします!別途、メンターも設けていますので、仕事以外の疑問や悩み相談も気軽にできます。 (2)各種面談 人事事担当によるフォロー面談、週1の上長との1on1面談、半年に一度の評価面談等ございます。 (3)成長を後押しする制度 『自己啓発制度』や『資格取得報奨金の制度』などがあり、通信教育やe-ラーニングといったものも対象に!工具を使ったことがない方に向けて、技能者講習も年数回実施しております。 (4)集合研修 入社後は半田本社にて集合研修を実施。企業理解を深めていただくと同時に、キャリア採用社員同士での交流の場もございます。 ■実際に中途でご入社された社員の方のインタビュー記事、1日のスケジュールをみる https://www.mizkan.co.jp/company/recruit/career/interview/01/ ■会社の魅力 酪農事業や銀行運営などさまざまな事業に挑戦してきた当社では、年齢や立場、新卒採用・キャリア採用に関係なく、意欲と頑張り次第でキャリアアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中島大祥堂
【大阪/八尾】お菓子の製造職 ※自社ブランド拡大/年休120日/働き方◎/創業110年以上の老舗【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
大阪工場 住所:大阪府八尾市北久宝寺2…
350万円〜499万円
正社員
〜年休120日/働き方◎/基本夜勤無し/創業110年以上の老舗お菓子メーカー/自社ブランド拡大/OEMやギフトで売り上げ堅調〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の大阪工場にて、自社・OEM商品含む菓子商品の製造管理はもちろん、生産性向上の為の改善・改革を推進していただきます。 ■業務詳細: 具体的には以下の業務をご担当いただきます。 ◎入社後すぐにお任せする業務 ・製造ラインの管理 ・生産工程の管理 ・生産管理との製造調整 ◎ゆくゆくお任せしたい業務 ・工場の管理運営業務(製造ライン管理) ・新製品の製造ラインへの落とし込み ・品質向上や効率化等の生産性向上の為の改善・改革 ※取扱商材:和菓子・洋菓子(春夏/秋冬の2シーズンごとに出す自社新商品・OEM商品等) ※繁忙期はお歳暮時期・お中元時期となります。 ■ミッション: お菓子を計画通りに製造をすることはもちろん、新製品を製造ラインに落とし込む為の調整や、原価や人件費等の適正化や低減化等がミッションとなります。 近年、さらなる生産性向上の為、工場内の機械化等による改善・改革の推進が重点課題です。 ■働き方: 基本的には繁忙期以外夜勤はなく、非常に働きやすい環境です。 春・秋頃の繁忙期はシフト制がありますが、年休120日はしっかりとお休みいただくことができます。 ■同社の特徴: 創業100余年、カタログギフト等で売られるギフト菓子をメインに扱い、コンビニや量販店等で売られる個食菓子や有名カフェ等の菓子の受託生産を行っている会社です。これらの安定した販路を確保しながら、直営店経営等の新しい取り組みも積極的に行っている優良企業です。これまでに培ってきた経験やノウハウを活かし、更なる成長をするための原動力として活躍することが可能です。 変更の範囲:本文参照
プレミアムウォータープロダクツ株式会社
【兵庫/朝来】生産オペレーター◆リーダー候補/年間休日121日/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ
朝来工場 住所:兵庫県朝来市立野144…
450万円〜649万円
正社員
【東証スタンダード上場グループ/年間休日121日/各種手当が充実】 ミネラルウォーターの製造及び販売を手掛ける当社にて、生産オペレーター(係長クラス)としてご活躍いただきます。 ■仕事内容: ミネラルウォーターやPETボトルを製造するラインオペレーターです。 ・製品の目視点検 ・資材の投入 ・簡単なPC操作 製造機械はフルオート化されておりますのでラインに入る人数は少数精鋭です。 ※研修後、リーダー層としてチームのまとめ役として活躍いただく前提です ■組織構成: 現在15名程度の組織となっており、40代の方を中心にご活躍いただいております。地元のイベントに参加するなど、地域密着の工場となります。 ■評価制度: 当社では、ご自身が立てていただいた目標をもとに一般スタッフは1年に2回、管理職は1年に1回の昇給昇格の機会があります。ご自身で目標を立てることが出来るので、自分のペースで成長が出来る環境です。 ■キャリアパス: 先述の評価制度に加え、キャリアパスの豊富さも当社の魅力の1つです。 品質管理や工場長など、本人の希望次第で様々なキャリア形成が可能です。 例:課長職で入社→生産管理→宅配水の品質管理→副部長(入社後2年半で着任) ■職場の雰囲気: 感謝を伝え合うサンクスカードや、上長との半期に一度の面談、2週間に1度程度社長が工場を訪問してくださるなど、非常に風通しが良い雰囲気です。 ■働く社員の声: ◇「プレミアムウォーターは設備だけではなく、先輩方のフォローがいいと思いました。危険な作業は絶対にさせないというルールや仕組みが整えられていて、教育体制にも安全面への配慮が行き届いていたように感じます」 ◇「工場も新しくてきれいですし、人間関係にも恵まれています。頑張る人にはチャンスが与えられ、上を目指せるというのも、やりがいがあって面白いと感じています」 ■宅配水業界について: 宅配水業界は、新型コロナウイルスで在宅勤務が広まった今、需要が高まっており、昨年の市場規模は2000億円を超えています。 一方で日本国内のウォーターサーバー普及率は8%と伸びしろの業界です。 変更の範囲:無
株式会社にしき食品
【宮城/岩沼】食品生産管理※未経験◎日勤・年休120日◆自社製品『NISHIKIYAKITCHEN』【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
本社 住所:宮城県岩沼市下野郷字新関迎…
400万円〜499万円
正社員
【1939年創業の老舗レトルト食品メーカーである当社にて、自社ブランド『NISHIKIYA KITCHEN』の生産管理をお任せ/当面転勤なし】 ■業務概要: 自社ブランド『NISHIKIYA KITCHEN』や無印良品のカレーなど需要増加中。メディアで放送されるなど知名度も向上しています。カレーやスープをはじめとしたレトルト食品(PB商品・自社商品)の製造現場にて、製造業務・生産管理の業務を行っていただきます。 ■業務内容詳細: ・食品製造業務(原材料の計量/ソース作り/パウチへの充填等) ・工程管理 ・機械の調整/メンテナンス ・品質管理 ・パート・アルバイトへの工程指示、労務管理 等 ※他メンバーと連携を取りながら工程全般が滞りなく安全に進むよう現場を管理していただきます。 製造現場が未経験の方でも明確にマニュアル化されているためスムーズに業務を行っていただくことができます◎ ■就業環境について: ◇長く安定して働ける環境 ・ご家庭の事情以外での退職はほぼありません。 働いていて楽しいこともその要因の一つだと考えております。 ・社内はアットホームな面があり、明るく横のつながりもあります。年に数回会社イベントもあります。 ・中途入社者も多く馴染みやすい環境がございます。 ◇売上/経常利益共に伸ばしている安定性 ・創業57年を迎える老舗食品商品製造企業。この景況下でも、独自のノウハウを活かした付加価値の高い商品の提供により、堅調に売上、経常利益共に伸ばしています。 ■当社の特徴: ・自社ブランド『NISHIKIYA KITCHEN』は売上好調で、仙台PARCOや仙台空港にも店舗を出店するなど規模拡大中です。レトルト食品を中心に、小売/外食/中食産業のカレー、スープ、お粥、パスタソース/丼たれ等のレトルトPB商品/業務用ソースの商品企画〜製造を行っています。 ・国産、無添加に拘った、付加価値の高い食品を提供。良いモノづくりに賛同いただけるお客様との安定取引を実現しております。 ■顧客: ・無印良品(パスタソース等のPB商品約40種)、ビッグボーイジャパン(業務用ソース)、カルディーコーヒーファーム等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社浜田工務店
製造オペレーター/食品・飲料
食品製造
兵庫県明石市
269万円〜
正社員
アサヒ飲料明石工場内での製造のおしごと♪未経験の方も「正社員」で活躍中!ワークライフバランス抜群で自分の時間や家族との時間もしっかり取れて働きやすい☆ ★20代30代中心の活気のある職場です★ 趣味が同じかも!?休日はゲーム・アニメ三昧(笑) 会社のこと、仕事のこと、働き方などまずは採用担当者に聞いてみませんか? ご希望の方は、お気軽にエントリーください♪ 【仕事内容】 年間休日はなんと130日★★・:*:・☆☆・ 私たちの生活に必要不可欠な飲料水をあなたの手で作ってみませんか?? ○●お任せしたいのは●○ 幅広い年齢に愛され続けている、あの飲料水の製造に携わっていただきます!(^^)! 〜具体的には〜 *缶製品の仕上げラインが正常に動いているかの確認 *定期的に製品を抜き取り、品質のチェック *検査機器の操作・点検、トラブル時の機械メンテナンスなど 仕事を覚えるまでは、先輩スタッフがトレーナーとなり、 内容や手順をイチから丁寧にお教えします。 未経験の方でもご応募いただけます! お気軽にお問い合わせ・ご応募ください♪
有限会社中山農場
【別海町】未経験歓迎◎農場の機械オペレーター◆転勤無/正社員/飼料調整・牧草管理など/最新の機械導入【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、公務員
本社 住所:北海道野付郡別海町中春別3…
400万円〜549万円
正社員
【生乳生産量全国1位。日本を代表する酪農王国・別海町/酪農牧場の機械オペレーターの募集】 ■業務内容: 生乳生産量全国1位の別海町にて、330haの広大な敷地で1,000頭もの乳牛を育てている中山牧場にて、機械オペレーターをお任せします。 主に、飼料調整・牧草管理における機械操作をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■飼料部の組織構成: 飼料作り…7~8名(非常勤含め12名程度) ※平均年齢が高いものの、最新の機械を導入しているので、機械いじりが好きな方、大歓迎です。 ■魅力:「フォロー体制充実」 いずれの業務においても、当牧場では一人ひとりが大切な役割を担い、誇りをもって仕事をしています。中山農場には、まったくの別分野の出身者もいます。入社当初から適性に合わせて担当を任せ、酪農経営のスペシャリストを育成していきますので、日々を楽しむ前向きな気持ちを持って飛び込んできてください。 ■魅力:「スマート酪農」の実現 中山農場では牛にも人にも健康的で負担のかからない環境を整え、生産性と品質を高めること、時代に即した酪農を常に考えています。早くから規模拡大や機械化、集約化を進め、現在では350haの敷地で1250頭の乳牛を育てています。2018年には350頭以上の規模のロボット牛舎の稼働を開始し、自動搾乳ロボット6台、バルククーラー1台、自動給餌機2台、自動餌寄せ装置2台を導入。効率的な規模拡大により、農場環境は確実に良くなっています。 また、他の酪農家とも協力し、次世代型ロボットから得られるデータをリアルタイムで収集しています。得られたデータは、鹿児島大学、家畜改良センター、根釧農業試験場で分析され、東京理科大学でビックデータ化。各研究機関と連携しながら、データの収集と分析を繰り返しおこない活用することで、飼養管理の高度化を目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社荏原製作所
【オープンポジション】水素製造事業・航空宇宙関連事業(羽田・千葉 富津・神奈川 藤沢)P4N04【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
1> 藤沢事業所 住所:神奈川県藤沢市…
500万円〜1000万円
正社員
〜リモート可/プライム上場・世界シェアトップクラスを誇る半導体装置メーカー★5G、IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場〜 当社の水素関連事業・航空宇宙関連事業全般にご興味をお持ちの方で、応募先に迷われる方はこちらからエントリーください。 ※本求人は水素関連事業・航空宇宙関連事業に関するオープンポジションです。 エントリー時にお預かりした情報をもとに、ご経験・スキルにマッチすると判断した部署にて書類選考を実施させていただきます。 ■業務内容: これまでのご経験とご志向に合わせて、弊社水素関連・航空宇宙関連製品に関わる下記業務をお任せします。 ■ポジション一覧: ・液体水素ポンプやロケットエンジン用ポンプ等に関わる機械設計、開発 ・水素製造や液化水素に関わるプロセス開発 ・プラントエンジニアリング ・宇宙港研究開発 ・水素ステーションに関連する技術計画、技術営業 ・品質管理、溶接管理業務 ・水素関連事業のDX推進 ・グローバル案件のプロジェクトマネジメント ・液体水素ポンプ、航空宇宙関連製品に関連する生産技術業務(生産設備導入・ライン構築等) ■使用アプリケーション・資格: Excel、Word、PowerPoint、Google系システム、2D/3D CAD、Solidworks、各種解析ツール等 ※選考では不問、配属部門によって異なります。 ■キャリアイメージ: 各部門により異なるため、詳細については選考等ですり合わせをさせていただきます。 ■当部門の役割・魅力: 当社では来るべき水素社会の実現に向け、私たちの強みであるポンプを始めとした製品やサービスで世界に貢献して行きたいと考えています。難易度の高い業務ではありますが、社会貢献性が高く、他に代えがたい達成感があります。また、この事業を通じて、将来の子供達への住みやすい環境づくり・人類の未来に貢献できます。 当社の既存技術や製品を活用しつつも、新しい分野への参入を目指した活動であるため、アイデアを自由に出しあってそれを製品に反映することができることも魅力です。 様々な新しいことに取り組んでいますので、好奇心旺盛でチャレンジ精神溢れる方に活躍いただける職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
新エフエイコム株式会社
【京都/宇治市】自動化設備の電気制御設計(PLC)〜年休123日/DX化も目指す専門家集団【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
京都工場 住所:京都府宇治市槇島町目川…
450万円〜699万円
正社員
〜当社は、ものつくり産業界で“制御世界一”をスローガンに、ロボット制御、FA装置、FAシステム、物流システムを一気通貫で対応できるマルチSIerとして、世の中の最先端技術をいち早く取り入れ活動しております〜 ■業務概要: 製造現場における生産設備、検査・計測設備、省力化設備等の自動化設備の制御設計(シーケンス制御)を行っていただきます。 ・電気図面の作成 ・制御盤作成 ・産業用ロボットのティーチング ・若年次の社員への指導 ■当社の特徴: 倉庫や工場の様々な工程を 機械や情報システムを用いて自動化するための提案を【ハード】×【ソフト】の両面から行っています。 「ものづくり」や「インフラ」の構築・維持管理など、様々な産業分野で最適なハードとソフトを選択・提案し、“世界に一つだけ”のシステムをオーダーメイドで設計・開発します。
四国化工株式会社
【香川/第二新卒枠】生産技術(機械)◆残業月平均10h程度◆中途入社者多数在籍◆転勤なし◆【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
本社 住所:香川県東かがわ市西山516…
350万円〜499万円
正社員
◆◇2年間で売上高13%増|森六ホールディングスグループ|食品・医療・電子・産業等幅広い分野で使用される高機能フィルムメーカー|年間休日120日|退職金制度あり◇◆ ■概要: 食品、電子部品、医薬医療用特殊包装フイルム及びプラスチックダンボールの製造、販売を行っている当社において生産技術職(機械)を募集します。 ■職務内容: ・プラスチックフィルムの生産設備の管理 ・新規設備の設計と導入、生産ラインの改善、保守 ■入社後について: 入社後は、あなたの経験によってお任せする業務を決定していきますが、まずは先輩社員から業務を教わり、OJTで仕事を進めて行きます。 中途入社者も多い環境ですので、すぐに馴染んでいくことのできる環境です。 ■就業環境: ・従業員は25名で男性23名、女性3名の構成となっております。 ・基本的には土日休み、残業月平均10h程度で働きやすい環境です。 ■当社について: 当社は、皆様が日常生活において身近な「パッケージ」の分野に高機能な多層フィルムを提供しています。近年、パッケージの機能化の要求は強くなっており、いろいろな素材を組み合わせた多層フィルムが増えてきています。当社の多層フィルムは金型内で一度に多層フィルムにすることができる「共押出多層技術」とよばれる特殊な技術によって製造しています。
株式会社ニューフレアテクノロジー
【横浜】技術管理(BOM管理)〜世界シェア90%超/電子ビームマスク描画装置〜/主任【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
本社 住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田…
650万円〜999万円
正社員
【マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/残業時間月平均25時間/年休125日】 ■役割: 能力や適性、ご希望に応じて主任をお任せする可能性がございます。 実務に加えて上位職の実質的な補佐、チームメンバーの統率、後進の育成、グループ目標に基づいた戦略策定を担っていただきます。 ■業務内容: 〇下記の業務を担当していただきます。 (1)新システム(PLM・基幹システム)導入に向けた部品構成表整備、その他課題抽出/解決(主に電気系) →部品構成表作成方針決め〜部品構成表整備、新システム導入に向けた現状課題抽出〜解決 (2)標準部品(カタログ品)の整備(属性情報、重複解消等) →標準部品属性情報見直し、重複品目(同体異番)抽出・統合 (3)技術標準関連業務 →技術標準委員会運営にまつわる業務(事務局運営) ■電子ビームマスク描画装置について: スマートフォンやタブレットPCなど、私たちの生活になくてはならない通信機器の機能化、小型・軽量化に影響を与えている半導体集積回路(LSI)の大量生産に大きく貢献してる装置です。 こうした更なる高密度化、微細化が求められているLSIにおいて、その微細化し複雑になる回路パターンの描画を可能にするのが、当社の電子ビームマスク描画装置であり、半導体そのものの技術革新にとってなくてはならない存在です。 現在市場の9割ものシェアを誇り、更なる装置の技術進化に向けて研究・開発を続けており、最先端の技術に触れたい方にはぴったりの職場となります。 ■高い技術力とエンジニア文化: 経済産業省よりグローバルニッチトップ企業100に選出されております。 技術開発に対する先行投資に力を入れており、研究開発費率22.6%を誇ります。(製造業界平均値4.81%/同社調べ) 若手社員の「やってみたい」という提案に対して、何千万円という予算を投じることもあります。 開発を進める中で、さまざまな課題や克服しなければならない壁は出てくるはずですが、当社にはチャレンジできる環境があります。 ニッチな領域に集中しているからこそ新しい発想が求められ、日々成長していただけます。
株式会社ゼンショーホールディングス
【加西・夜勤無】食品工場の製造担当◆すき家など運営「ゼンショー」G/年休119日/プライム上場【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ
関西工場 住所:兵庫県加西市網引町字丸…
500万円〜549万円
正社員
「すき家」「はま寿司」など外食事業を展開する当社の製造部門にて下記業務をお任せします。 ■業務内容: (1)たれ・ソースなどの調味料の製造作業…原料を計量する作業、複数の原料を調合する作業、充填・袋詰め、梱包作業など (2)作業指示書などの帳票の作成と確認…正確に作業を行う為の帳票を発行、作業終了後は作業時に記入された内容をチェック (3)製造ラインの人員管理…アルバイトのシフト管理や作業内容の調整など (4)生産管理…製品、原材料の在庫管理と製造計画の作成など (5)製造機械のメンテナンス&クリンリネス ※ご本人の適性や経験を考慮しながら、一つずつスキルを身に付けていただきます。将来的には工場のマネジメントをお任せしたいと考えております。 ■採用背景: ゼンショーは国内だけでなく海外への事業拡大をさらに加速化させております。食の生産・調達を一貫して行いお客様に安全でおいしい食を提供して満足いただくという一連の流れの中で、食品製造部門で製造作業、人員管理、生産管理等、工場運営に携わる人材を募集いたします。 ■当社について: 縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」によって食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行います。 また経営者から10年連続でベアを行うという方針もでています! 変更の範囲:会社の定める業務
日研トータルソーシング株式会社
【九州/WEB選考完結可】生産技術エンジニア※社員定着率97%/研修制度豊富/キャリアサポート充実【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
1> 福岡事業所 住所:福岡県福岡市博…
300万円〜649万円
正社員
〜社員定着率97%/キャリアサポート充実/大手メーカーとの取引多数(取引企業数約6,000社)/安定成長を続ける技術会社/本人希望を重視したアサインを行います〜 ■業務内容: 自動車関連や家電・デジタル機器、工作機械・精密機械・航空機・半導体関連、ロボット・宇宙等、多種多様な企業や職種のプロジェクトにて、生産技術エンジニアとしてご活躍いただきます。ご経験内容によってはまず、研修プログラムを受けていただき一から身に着けていただくことも可能です。様々なプロジェクトをご経験いただき、エンジニアとしての市場価値を高め、生涯第一線で活躍できるエンジニアになっていただくことを期待しております。 ■特徴: 同社の事業領域は幅広く「ものづくり」の上流から下流まで携わることができます。一般的に公開されない新規プロジェクトや重要ポジションも提供しております。 ■当社の魅力:【日本のモノづくり現場を支えてきたエンジニア集団】 1981年の創業以来、自動車、エレクトロニクス、半導体などを中心に、日本のモノづくりを支えてきました。現在は全国各地に営業拠点を展開し、設計開発、実験評価業務や生産技術、設備保全など、幅広い分野でサービスを提供。大手メーカーをはじめ、6,000社以上の企業の取引実績もあります。当社が最も重要視しているのは、社員に対して良質な雇用環境を創出し、エンジニア満足度No.1を実現することが、必ず顧客企業の満足につながると考えています。
新明和工業株式会社
【兵庫/宝塚】機械設計(DDモータ)※水力発電・宇宙開発にも使用/残業月20h程 /プライム上場企業【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
本社 住所:兵庫県宝塚市新明和町1-1…
550万円〜799万円
正社員
【ゆくゆくは設計実務+管理業務を期待/細かな対応で様々な業界で評価◎時代の変化に対応した“モノづくり”を手掛ける・創業100年超の老舗メーカー】 ■職務概要: 国内で高シェアを誇る『DDモータ』の機械設計業務をお任せします。 <詳細> ・磁気解析を含むダイレクトドライブモータ設計および開発 ・DDモータ搭載ユニット設計 ・技術および営業サポート ・各種治具設計など <製品詳細/特徴について> 大中空で様々な用途に使用可能で、水力発電・宇宙開発などにも使用されています。 また、自由度の高い設計ができることが強みで、駆動シャフトとロータの一体化を実現し、機構部を単純にしたことがコンパクト化を可能にし、装置として自由度が高く適切な設計をすることが可能です。 (https://www.shinmaywa.co.jp/products/dd-motor/) ■入社後について ・製品知識などで分からないことがあっても周囲の社員がフォローに入ります。 ・業務に慣れた段階で、管理業務もお任せしたいと考えています。 ※具体的には・・ 部下の指導育成と管理/製品損益管理/年度予算策定など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■産機システム事業部について: 産機システム事業部は従業員数約200名の組織です。 事業内容としては自動車系メーカーなどで使われる自動電線処理機や社会インフラ製品である環境関連製品の生産を行っています。ナノ単位の薄膜形成から、トン単位のごみ処理まで、社会が求めるニーズにお応えし、多様な製品を開発・製造しています。ふだんの生活の中で見かけることの少ない製品ですが、いずれも市場での認知度は高く、国内外のさまざまなところで「縁の下の力持ち」として活躍しています。 ■新明和工業の特色: 関西を代表する歴史の長いメーカーです。戦前から数多くの航空機の製造を手掛けてきた川西航空機が母体であり、その確固たる技術力は90年の歴史を誇り、現在もその磨き続けた技術力を発揮し業界をリードしています。地域に根ざした経営を行っており地元からの信頼も厚い会社です。社員の定着率も極めて高く、同社の社員は定年退職まで勤め上げる方が多い他、中途入社の社員も多数いるため、入社後もすぐに馴染んでいただくことが可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【北海道千歳市/未経験歓迎】プロセスエンジニア(半導体製造)◆研修制度充実/幅広い案件で経験を積める【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
1> 顧客先 住所:北海道千歳市 最寄…
350万円〜599万円
正社員
【未経験歓迎!充実した研修制度で確かなスキルを身に付けることができます/幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。 ◆業務内容: ・半導体製造装置を用いての半導体生産のオペレーション業務 ・半導体生産におけるQC等の簡易測定※QC=品質管理 ・半導体製造ラインでのMES操作(閲覧のみ)※MES=生産管理システム ・他庶務業務 ◎半導体製造に関しての業界・業務未経験でも応募可能です。当社内研修、サポートを行っていきます。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働き方: ・日勤:8:30〜17:00(休憩1h/実働7.5h、5勤2休) ・交替制(3班2交替):朝勤7:00〜19:00/夜勤19:00〜7:00(休憩1〜2h予定/実働10h、4勤2休ローテーション) ◆働く環境: 年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後: 半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
【愛知県西尾市】生産技術※社員稼働率98%/700社以上の大手メーカーの上流工程案件多数【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
西尾市お客様先 住所:愛知県西尾市 受…
450万円〜799万円
正社員
・転勤の少ない上場企業でスキルアップ・キャリアアップをしたい方 ・社員から満足度の高い会社で働きたい方(リファラル採用多数) ・現職での給与を上げたい方 上記の方におススメです! ■仕事内容: 電気自動車(BEV、HEV)市場拡大による生産ライン新設における生産準備及び合理化改善業務 ・生産準備:搬入立ち合い、帳票作成や設備メーカー、他部署との折衝 ・合理化改善:生産ラインに対しての改善業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■評価制度: エンジニアの評価は、 (1)その年の売上(単価×稼働時間) (2)貢献度ポイント(勉強会への参加や営業へのサポート等々) (3)単価の上り幅 (4)目立った活動をされた方への特別賞 の4点を総合的に判断いたします。 ご自身のグレードと貢献度ポイントから、どれだけ頑張ればどの給与になるかが完全に見える化されております。また資格手当についてもS〜Dの5段階のランク分けに対して、15,000〜300,000円の報奨金が追加で支払われます。 ■サポート制度: ・1人のエンジニアに対して1名のエンジニアがキャリア相談役として付く。メンター制度がございます。どんなベテランのエンジニアの方にも生涯1名つくような制度でどなたでも即キャリア相談をサポートいただける体制となっております。 ■社風: ・エンジニア同士の横のつながりが強い社風です。研修の企画などもエンジニア起点で作られ、エンジニア目線で実施されます。配属企業が違うエンジニア同士もチャットでつながることができ、プライベートで交流のあるエンジニアも多々おります。 ・リファラル採用(社員紹介)が中途採用全体の3割ほどを占めており、社員からおすすめされる会社でございます。 ・リーマンショックやコロナでも派遣切り等を全く行わなかった有数の企業です。 ■数字で見る!知る!アルプス技研 ・約700社の企業様と取引 ・全国に300超のチームプロジェクト有 ・エンジニアの現役最高齢社は65歳、全エンジニアの内30%以上が40代以降であり、長期的に就業できる環境 ■技術者の声 https://www.alpsgiken.co.jp/service/engineer/voice.html 変更の範囲:会社の定める業務