希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(建築・土木)
1技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 16,135件(15321〜15340件を表示)
アイシン高丘 株式会社
【愛知県豊田市】生産技術(鋳造型)<アイシンG>自動車用鋳造部品メーカー/休121日【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他、製造技術・プロセス開発
本社 住所:愛知県豊田市高丘新町天王1…
500万円〜899万円
正社員
〜安定のアイシングループ/グローバルな事業展開/高い定着率/フレックス制で働きやすさ◎〜 ■仕事内容: ・生産技術(鋳造型)をお任せします。 ■業務詳細: ・新規鋳造製品の金型構想設計 ・製品生産準備 など ■組織構成: 鋳造生技部(59人/平均年齢:43歳)に配属予定です。 ■キャリア制度: 育成を目的としたジョブローテーション制度があります。また上司と自己のキャリアに関する相談や擦り合わせを実施していくチャレンジ面談(ライフアップ面談)制度や、直接人事に自身のキャリア希望(異動希望)を伝えるキャリア希望調査ありフェーズごとにキャリアを見直す機会があります。そのため部門の中で、OJTによる専門性を身に付けていくことと、研修を上手く活用しながら、研修や異動を通じながらビジネスマネジメントを高めていくことが可能です。 ■教育環境: 職能資格制度に基づき、各職能資格に合わせた階層別教育(例:問題解決研修、ロジカルシンキング、方針管理研修、評価者研修等)があります。また、他にもeラーニングなど、様々な研修あり。社外研修含めて、自身の成長に合わせた研修の受講が可能となっています。他にも一人ひとりのグローバルマインドを醸成する為の海外トレーニー制度(数か月〜1年程度)による若手人材の海外拠点派遣等もあります。 ■当社の強み: 鋳鉄製品で蓄積された技術力と、創業時から完成車メーカーを支えてきた独自のノウハウや技術が強みです。それらをベースにシステム製品の開発も行い、製品群を拡大しています。特に、自動車の安全性を大きく左右するブレーキのディスクローターは、トヨタ自動車が国内で生産するほぼ全ての自動車に搭載されており、その技術力は高く評価されています。 ■当社の特徴: ◎アイシングループ主要6社の一つで、世界トップクラスのシェアを占める自動車用鋳造部品メーカーです。材料開発から生産・品質保証まで一貫したものづくり体制で、時代の求める新しい機能・製品を開発しています。 ◎海外拠点は6ヵ国15ヶ所で、連結売上高のうち、海外比率が約50%。全社員がグローバル人材と位置づけられています。 変更の範囲:会社の定める業務
エイム株式会社
【愛知県豊田市】自動車内装部品の開発エンジニア(請負)/裁量◎/◆年休121日/完全週休2日制【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
トヨタ自動車株式会社 花本テクニカルセ…
450万円〜699万円
正社員
■採用背景: 当社は大手自動車メーカー出身・F1チームの監督経験がある社員が在籍するほど、自動車好きが集まってできた会社です。大手との取引も多数でトヨタ紡織様においては20年以上の関係性があり40人以上常にチームとして常駐しておりシートの設計においては日本一の取引量を誇っております。 今回は更なる業務拡大で10名以上の増員募集です。 ■業務内容: トヨタ紡織様にて、自動車内装部品開発エンジニアおよびプロジェクト推進メンバーとして業務をお任せします。 ■業務詳細: 大きく分けて先行開発、モデルチェンジ開発、量産準備、市場品質改善の4つの業務から成ります。 最上流工程の構想段階から納品まで全ての工程を一気通貫で対応頂ける非常に魅力のある業務です。 詳しくは・・ ・ドアトリム、フロアカーペット等の設計業務、図面作成業務 ・関係部署やサプライヤーとの調整、打ち合わせなど ・設計段階から量産までの品質確認 ・軽量化・コスト削減の為の検討業務 ・市場不具合を解析し、FBを実施する品質改善業務 ○商材 ドアトリム:自動車のドアの内側に取り付けられる内装部品です。ドアパネルとも呼ばれ、乗員が触れる部分やスイッチ類が組み込まれています。 ■組織構成: 現体制: リーダー2名、中堅エンジニア2名、若手エンジニア1名の5名が所属 (全て当社の社員で、チーム単位で業務委託) 将来構想: 最大20名規模のチーム体制へ拡大予定 ■ポジションの魅力: (1)グローバルな影響力を持つ製品開発への関与 ・トヨタグループの一員として世界中で販売される自動車の内外装設計に携わることが可能 ・自分が関わった設計が実際の量産車に採用され、世界中のユーザーに使用される達成感を感じられます (2)最先端技術へのチャレンジ ・自動運転や電動化の進展に伴う新しい技術に携わる機会を得る事ができます。 (3)安定した業務環境と充実したサポート体制 ・大手企業の安定した業務フローのもとで、安心して設計業務に集中できます ■当社の特徴: エンジニアのキャリアを尊重する会社です。若手社員向けの目標設定制度(MBO)や、定期的に上司との面談もございます。本人の希望しない異動や転居はないため、自身のライフプランと仕事の両立がしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
中京プラケア株式会社
【三重】生産技術/管理職候補◆DX推進などの工場変革をお任せ◆転勤なし/年休120日/各種手当充実◎【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)
桑名工場 住所:三重県員弁郡東員町瀬古…
600万円〜799万円
正社員
〜自動車、建機農機などで多様な業界で活用されるプラスチック製品を製造販売〜 ■業務内容: 製造部(現場)の困りごとの吸い上げ、それを解決するための設計(生産レイアウト設計、機械設計)や製作(内製と外注加工管理)をお願いします。 ※将来的に生産技術全体を統括するマネージャーを目指していただくポジションです。 ■業務詳細: 生産設備の設計業務や導入調整をお任せします。 (1)新規導入する生産設備の内製率を上げるための生産設備の設計業務 ※メインは機械系になる見込みです。(電気/制御の知識があれば望ましいですが協力会社もあるので必須ではありません。) (2)現在工場変革PJTを行っており、様々な自動化やDX化に取り組んでおり、そこからの課題解決に向けた既存設備のカスタマイズを実施 ■組織構成: 桑名工場33名(20代7名、30代7名、40代11名、50代4名、60代4名) ■特徴: 自動化やモノづくりの見える化を積極推進しています。高品質なものをコスト抑えて届けるために、産業用ロボットや無人搬送機の導入、ITやセンサー技術を活用して生産・設備状況を見える化を推進しています。 ■教育制度: 入社後は先輩社員との同行やOJTを通して実務を習得いただきます。他にも、業務に繋がる関連書籍の購入やセミナーへの参加費に対しては会社負担で積極的に参加できる教育体制が整っております。 ■当社について: 当社はプラスチック製品や製造設備販売の商社としてプラスチック関連業を開始させ、現在ではブロー成形メーカーとして工場も持ち、事業を続けてきました。製品は、自動車、建機農機、介護用品、インフラ設備など様々なものに活用されています。顧客のニーズを理解し、期待以上の付加価値を提供できる営業と、量産品を高い品質と低コストで製造できる生産工程を造り上げる工場との総合力があって、順調な業績が維持できています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アネブル
※WEB面接可【栃木】生産技術(保全メンテナンス)※整備士経験者歓迎/メンテナンススキルを活かす【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
顧客先での勤務になります 住所:栃木県…
350万円〜449万円
正社員
〜完成車メーカーの設計業務に携われます/自動車関連の開発プロ集団/国内全ての完成車メーカーと直接取引〜 ■業務内容: 完成車メーカー先でのエンジンベンチ施設にて、生産技術(保全・メンテナンス)業務を担当します。ご経験と適性に応じて、プロジェクト案件をアサインさせていただきます。 ■魅力点: 【入社後のフォロー体制:長期的なキャリアサポート】 基本的にはOJT研修にて、先輩社員の下、自動車に関する知識、当社の業務、技術に関してキャッチアップしていただきます。 また、最低月1回以上は、上司や営業との会社状況や事務報告会・相談の機会を設けており、定期的にフォローしています。 【充実した福利厚生】 社宅手当や地域手当等といった福利厚生はもちろん、自動車好きならではの自動車関連イベント参加、モータースポーツ観戦チケット割引といった福利厚生もございます。 【幅広い年齢層・バックボーンの社員が活躍中】 アネブルは、20代〜30代の若手社員だけでなく、経験を積んだ40代〜50代のベテラン社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。また、キャリア採用社員の経歴としては、前職が整備士やエンジニア出身の方だけでなく、趣味で自動車やバイクを触る方、女性エンジニア等、様々なご経歴/バックボーンの社員が活躍中です。 【昇給制度/スキルアップ制度/資格取得制度】 ・昇給制度:半年に1度のペースで面談を実施し、会社貢献実績や成果物、上長からの評価をもとに人事評価を行い、昇給額を決定します。 ・資格取得制度:業務で必要な資格の取得については、会社から取得祝金が出ます。 ・資格取得制度:業務で必要な資格の取得については、会社が全面的にバックアップします。
株式会社LIXIL
【茨城/常総市】電気設備担当(PLC制御)※残業20時間以下/年休125日(土日祝)【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
石下工場 住所:茨城県常総市岡田213…
450万円〜799万円
正社員
【グループ売上高1兆円以上/住生活産業のグローバルリーダー/連結社員数5万人以上】 ■業務内容: 同社の電気設備担当として、生産設備のPLCを用いた制御ソフト作成や製作 および設備のメンテナンスをお任せします。 まずは維持メンテナンスからキャッチアップいただき、徐々に新規設備導入なども対応いただくことを期待しています。 ■組織構成: 同社の石下工場は住宅向け玄関ドアを製造しています。 工機課は14名で構成されており、そのうち設備管理チームは9名、施設管理チーム4名に分かれています。20代〜50代まで幅広いメンバーが在籍。 最近中途入社したメンバーも活躍中で、馴染みやすい雰囲気です。 ■働く環境: ・平均残業時間は月20時間以下。 ・大型連休は基本休む方が多く、新規設備導入が発生する際はずらして休暇を取得いただきます。 ・緊急呼び出しはほぼありません。 ・完全週休2日制(土日祝)、年間125日。 ・茨城県内の他工場への転勤可能性はありますが、当面は石下工場での勤務となります。マイカー通勤が可能です。 ■キャリアステップ: 今回の採用は中長期目線での人材育成を考えておりますので、 経験を積みながら ご本人の希望や能力に応じて資格を取得していただいたり、高度な自動ラインの企画、設計に携わる事も考えられます。 ■LIXILについて: ・TOSTEM、INAX、新日軽、東洋エクステリア、サンウエーブ工業など、国内の主力住設企業が統合してできた、国内最大の総合住生活関連企業です。 ・グループ全体の売上高は1兆円を超え、世界150カ国以上で事業を展開し、2009年にはアメリカンスタンダード、2015年にはグローエをグループに迎え、アジア、北米、欧州という3つの主要な地域で確固たる地位を獲得するに至っています。 ■マーケットシェア: 【グローバルNo.1】水まわり製品、水栓金具、カーテンウォール 【日本No.1】住宅窓サッシ、システムキッチン、玄関ドア、ユニットバス、エクステリア
イビデン株式会社
【岐阜県大垣市】生産技術/モールド技術を利用した電子部品内蔵技術開発(メンバー〜リーダー)◆東証上場【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
1> 中央事業場 住所:岐阜県大垣市笠…
450万円〜899万円
正社員
〜岐阜100年・グローバル企業/プライム上場/世界トップクラスの技術を持つ技術開発型企業/世界シェアトップクラスの製品2つあり(パッケージ基板・DPF)〜 ■業務概要: 【変更の範囲:会社の定める業務(会社内での全ての部署、業務/出向を実施した場合は、出向先の定める部署、業務)】 ICパッケージのコア基板への電子部品内蔵技術の開発を行っていただきます。 ■業務詳細: 内蔵に関わるプロセスの選定と各プロセスの量産に向けた仕様決定と条件だしなどの技術開発を行います。 チップの高性能/大型化が進む中で、積層化ではなく、部品を内蔵する必要が出てきています。 通常、半導体の封止樹脂プロセスで使われるモールド技術をコア形成プロセスで利用し、実現を目指しています。 従来よりも細かい場所へのモールド技術が必要となるため、高い技術力を要求されます。 今後もマーケットが伸びていく業界で高い技術力を身に付けることのできる環境になります。 ■就業環境: 働き方改革の一貫で19時までの退社推奨や水曜日のノー残業デーの設置をしております。労働組合メンバーや管理職らが終業直後にパトロールをし帰宅を促しています。 ■数字で見るイビデンの働き方: 平均勤続年数18.3年、中途入社比率43%、平均有給休暇取得日数15.3日、育休取得者「女性9名、男性32名」、育休取得率「女性100%、男性26.4%」、「健康経営優良法人2022」認定(17年度より6年連続)。 ■最近のTOPICS: 東海圏の営業増益率ランキングトップクラス、世の中のITトレンド(DX/AI/IoT/5G等)に加え、コロナ禍によるテレワーク拡大の影響もあり、世界のデータ通信料は飛躍的に増加中。その流れを受け、パソコンやサーバー、データセンター向けのパッケージ基盤で受注が急拡大。イビデン史上でも過去最大規模の投資を進行中です。 ■給与補足: 一定の職位以上で内定の場合は、裁量労働制(専門業務型裁量労働制)となります。 ※裁量労働制の場合(目安600万円〜) ・1日あたりのみなし労働時間…8時間40分 ・裁量労働手当(目安月20.0時間分の残業)および役職手当あり 変更の範囲:本文参照
株式会社マイナビEdge
【岐阜/各務原市】生産技術/大手航空機メーカー配属◆年休125日◆マイナビ100%出資企業【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
顧客先(岐阜) 住所:岐阜県各務原市 …
400万円〜599万円
正社員
<基本的に転勤なし/自社で研修施設を持っており研修充実/機械、電気・電子、メカトロニクス分野の設計開発に特化したエンジニアアウトソーシング> ■仕事内容について: 航空機に関する生産技術業務に従事頂きます。 例:航空機製造工程の生産技術の各業務 ※経験・スキルに応じてアサイン先を打診させていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力ポイント: ◇しっかりとしたキャリア形成を頂きたいとの考えから、1社に在籍する期間が平均7〜8年と非常に長い事が特徴でもあり魅力です。それ故、しっかりと技術磨いて頂ける環境が整っております。 ◇制度上、年齢を重ね経験を積むほどに収入が向上する形となっており、定年まで安心してご就業頂ける環境がございます。もちろん頑張った分、評価される環境もございます。 ◇数年間就業の後、配属先メーカーに直接採用されているケースがあります。メーカー社員に劣らぬ技術力を身につけて頂いてるからこその事例です。 ◇大手メーカーで勤務経験を積むことができ、未経験からでも上流工程を任せてもらえるため、スキルの高いエンジニアを目指すことができます。 ■フォロー体制: ◇キャリアサポート:エンジニア一人ひとりに対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローし定期的に面談を実施し、細やかなサポートを行います。 ◇お持ちの経験だけではなく本人の志向性や人柄、5年、10年先の未来までも考慮して配属先の決定をしています。 ■当社の特長: ◇当社は技術者派遣会社として50年以上、日本のモノづくりに貢献し、信頼と実績を築いてきました。そのため、現在では取引実績300社以上にものぼり、日本を代表する企業からも厚い信頼と実績を誇ります。社員数は1,300名以上、これまで多くのエンジニアを生み出してきました。案件は要件定義や基本設計等、開発工程の上流工程での業務となり、先端技術に触れ技術力を高める環境があります。 ◇勤続に応じて着実に昇給できるため、定年まで安心して就業できる環境があります。もちろん成果に応じて早期のキャリアアップも可能です。 変更の範囲:本文参照
京都精工株式会社
【京都/宇治】産業設備の組立・調整・据付◆海外からの受注も拡大中◆年休127日・残業月20H・日勤【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他
本社 住所:京都府宇治市槇島町千足19…
500万円〜799万円
正社員
\自動車業界からの産業設備の受注多数/近年では顧客の工場拡大に伴い米国・メキシコからの受注拡大/ ■業務概要: 産業用自動機及び検査装置の設計・製作をオーダーメイドで行っております。組立・調整〜お客様への搬入・据付けまでを担当いただきます。 当社開発の画像検査装置(ブランクス検査装置)は医薬品や食品等々のパッケージ印刷を検査する設備は幅広い業界に使用されております◎ <具体的に> ・産業設備の組み立て/調整 ・お客様への搬入/据え付け ・お客様や商社、その他外注業者など取引先、社内他部署との折衝 ・製造工程における協力業者様の管理 製造部門は設備出荷後の最終窓口のため、社内他部署(電気設計担当、資材担当、製造担当)、客先、商社などとの折衝まで受け持ちますが、ご本人のご経験に合わせご担当いただきます。 ■案件例: ・自動車業界:ブレーキユニットの自動組立装置、エアーバックやエンジン周りの洩れ検査装置、レギュレーター流量、圧力損失の検査装置、圧入機等々の単体機 ※組付や検査一連ステーションを組み合わせ自動搬送を加えた、全長20m程度の全自動製造ライン等 ・印刷業界:パッケージ、プラスチックカードなどの画像検査装置 ・電機業界:モーター巻線、組立・検査装置、基板組付・検査装置等々 ■配属部署について: 製造部:14名(20代:1名、30代:3名、40代:3名、50代:6名、60代:1名)+部長 ■採用背景: 特に米国、中国など海外からの引き合いが多数発生しているため、戦力増員のための採用となります。 ■魅力点: ◎少数精鋭の組織: 一人の技術者が幅広い業務を担当することになり、また電気設計担当との密接な協力が不可欠となりますので、技術の幅を広げていける環境があります。また風通しがよく主体的に仕事に取り組める環境があります。 ◎今後も需要が高まる: 自動化の需要が高まっている米国や、ヒューマンエラーやケガなどへの対策として業務の自動化が進んでいることから取引が活発です。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フェローテックホールディングス
【中国駐在/長期出張】品質保証 〜東証スタンダード/半導体関連製品世界シェアトップクラス【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、品質保証
1> 中国への駐在 住所:中国 受動喫…
500万円〜799万円
正社員
〜磁性流体・パワー半導体など独自の最先端の技術とソリューションを提供/『磁性流体』『サーモモジュール』『真空シール』は現在世界トップクラスのシェア/日本をはじめ米国・ヨーロッパ・アジアと世界11ヶ国で事業を展開〜 半導体関連製品を手掛ける当社において、品質保証業務をお任せいたします。 ■募集背景:グループの事業拡大(中国、国内工場の増加)における増員 ■担当業務:グループの品質保証体制の確立を担っていただきます。 ・各工場を巡回し、品質監査 ・新規工場の品質保証体制(ISO含め)確立のための支援・指導 ・問題点の把握と、各工場への改善支援・指導。場合によっては現場へ入り込み共に改善活動を行うこともあります。 ■勤務地: 勤務地は本社となりますが、長期出張、もしくは中国駐在頂ける方を募集しています。 長期出張:1回あたり6か月程度の可能性があります。 中国駐在:上海を拠点とし、上海から他工場へ出張いただきます。 ■会社状況: 2017年4月よりHD化され更なる成長を目指して管理部門を強化しています。自身の担当領域を決めず、幅広く業務を担うことを期待しています。当社の磁性流体やその応用製品、真空シールをはじめ、サーモモジュール、石英製品、シリコンパーツ、パワー半導体用基板を中心に事業を展開しており、そのための設備投資も積極的に行っております。自動車や医療、家電など多様な業界からの引き合いが多く、今後の成長も見込んでおります。 ■業界における当社について: フェローテックグループでは、主力事業である半導体・FPD業界を中心とした半導体等装置関連事業と広範囲な業界に対応する電子デバイス事業の業容拡大を目的とした設備投資を実行しております。昨今の半導体業界は微細化投資や3Dナンドフラッシュメモリーの量産に向けた設備投資等の活性化により、各社とも高い受注水準にあります。
住友理工株式会社
【三重/松阪】<設備メーカー経験活かせます>設備技術スペシャリスト(設備開発メイン)※プライム上場【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、プラント設計
松阪製作所 住所:三重県松阪市鎌田町1…
450万円〜899万円
正社員
※グローバル規模ながら自由闊達な社風も魅力◎/モビリティ事業に留まらずイ住環境、ヘルスケア事業も展開/社内就業支援制度も充実※ ■職務内容: 設備開発を主体とし、新規品工程設計や設備の維持管理などの設備技術業務全般をお任せします。 ・設備開発 ・設備仕様の立案、導入 ・工程設計(レイアウト、生産性、コスト、安全等) ・設備のコスト管理 ・設備の受発注、納期管理 ■当社の魅力 住友Gの安定性や、世界に拠点を構えるグローバル環境の土壌がありながら、自由闊達な社風で、一人一人が熱量と誇りを持って仕事に取り組んでいます。また、社員一人一人が働きやすい環境を手に入れるための就業支援制度も整っており、安心して就業できる環境です。 ■生産拠点 https://www.sumitomoriko.co.jp/company/office/ ■マンガでわかる住友理工の仕事 https://www.sumitomoriko.co.jp/company/comic/ ■プロジェクトストーリー、クロストーク等 https://www.sumitomoriko.co.jp/recruit/shinsotsu/ ■当社について 1929年12月創業し、創業以来培ってきたコアコンピタンス「高分子材料技術」「総合評価技術」をベースに、先進的なモノづくりを行ってきた当社。常にあたらしい価値を創造し続け、「自動車(モビリティ)」「インフラ・住環境」「エレクトロニクス」「ヘルスケア」の4つのフィールドで安全・安心・快適で環境にやさしい社会づくりに貢献しています。 近年では、センサー技術を応用してオーダーメイドでの体圧分散を可能にし、床ずれを防止することができるマットレスや、住宅窓ガラス用の遮断熱フィルム等、今後の社会で高い需要が期待される医療/介護/健康分野、資源/環境/エネルギー分野での新事業の創出にも積極的に挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社戸上電機製作所
【佐賀市】生産設備の機械設計・開発〜東証スタンダード上場/創業約100年/年休124日〜【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
本社 住所:佐賀県佐賀市大財北町1-1…
500万円〜699万円
正社員
〜佐賀で有数の東証スタンダード上場企業/UIターン多数活躍中/インフラを支える縁の下の力持ち/創業約100年の高いブランド力/家族手当あり〜 ■業務内容: 自動化・省力化して当社製品を生産するための生産設備の設計および企画開発業務を行って頂きます。ご経験に応じお任せできる範囲で業務を割り振りする予定です ■特徴/魅力: (1)自動化のための設備に関する企画立案〜設計(3DCAD利用)まで、上流の企画部分から幅広く業務に携わることが出来ます これまで画像解析や設計の経験を活かして佐賀へUIターンしたい、といった入社理由の方など、多くの中途入社者がご活躍されています (2)完全週休二日、残業は月12時間想定と少なく、ワークライフバランスを実現した就業が可能です (3)1人ひとりの意見を受け入れる文化があり穏やかな社風で安心して働ける環境である点、また佐賀エリア内では年収の相場が良いことから、卒社員の3年以上定着率は99%と高い数値を誇っております※モデル年収:40歳…520万円/60歳…600万円 (4)社員の成長をサポートするため、資格取得や海外留学などの支援に力を入れています。入社後もしっかりとスキルを磨ける環境です (5)WEB面接可、最終面接時の交通費ありです。UIターンの社員も活躍しています ■組織構成: 生産技術グループは20名程度が在籍しており大まかにチーム分けがなされていますが、自動化に伴う設計・開発チームとしては6名が携わっています ■当社の特徴: 佐賀県に本社を置き、高圧制御機器、探査・測定器、配電盤及び環境機器の製造・サービス提供を行っております 東証スタンダード上場、大卒社員の3年以上定着率99%と経営・働く面でも高い安定性があります。1925年に「配電線用昼夜間自動切換開閉器」の製造販売を目的に創立し、以来電気の安定供給を支えるメーカーとして歩み、2015年に創立90周年を迎えました。今では高圧制御機器、探査・測定器、配電盤、環境機器事業をはじめ太陽光発電システムの設計・提案から、施工、点検までのトータルサポート事業も積極的に展開を図っています ■今後のグローバル展開: 2005年の上海事務所開設を皮切りに、中国や東南アジアで着実に新規顧客を開拓しており、アメリ市場開拓も見込んでいます 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
【静岡/浜松市】モビリティ用機械加工部品の新機種生産準備・工法開発◆フレックス【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
浜北工場 住所:静岡県浜松市浜名区中条…
500万円〜999万円
正社員
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎/フレックス制/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■募集背景: ヤマハ発動機は、モビリティ製品機能のための高精度部品を自社製造しています。製造技術、機械加工領域スタッフは、その要求精度の高い部品の新機種生産準備、工法開発、設備導入をしています。これらの活動をより加速するために機械加工のエンジニアを募集します。 ■業務内容: ・鋼物部品 切削加工領域 新機種生産準備 ・新製品、生産性向上のための技術開発 ・工程設計、治具設計、プログラム作成、設備導入 ■業務のやりがい・魅力: ◇自分が作った部品が製品機能に直結していることからモノづくりをしながら製品開発に携われ、製品を生み出す達成感を得ることができます。 ◇機械加工の専門性の高い知識、経験だけでなく、前後工程の結びつきがつよいため幅広いエンジニアとして成長できます。 ■当社の特徴: (1)現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群を世界中に提供しております。 また、創業当初より「世界に通用しないものは商品ではない」をスローガンに、1つ1つの事業において世界で戦える技術を磨き、それぞれの地域のニーズや特性にあった製品・サービスを提供しております。 (2)「会社」と「個人」は対等というのが当社の人に対する考え方です。二輪車に始まり、ボート、スノーモービル、ATV等、次々に事業を拡大させてきた背景には、「自由闊達な企業風土」がありました。社員一人ひとりが伸び伸びと仕事に取り組める環境が、新分野へのチャレンジ精神を生み出してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌティーテクノ株式会社
【愛知/高浜】<出張・転勤・呼び出しなし>設備スペシャリスト(電気)※土日休/賞与5ヶ月/働き方◎【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
本社 住所:愛知県高浜市論地町5-1-…
500万円〜649万円
正社員
〜転勤なし/昨年度賞与実績5.59ヶ月/20代・30代活躍の風通しの良い職場も魅力◎/国内外自動車メーカー向け部品の安定企業〜 ■業務内容: 設備保全担当として、工場内機械設備の修繕や保守点検、設備寿命の延長をはかる予防保全を行います。 具体的には工場内で使用する機械・設備がトラブルなく稼働をするように定期的なメンテナンスを行い、故障時には現場にて修理対応を行います。 また、設備の寿命延長や使用標準の徹底を社内に呼び掛けるなど、予防保全にも積極的に取り組んでいます。 ■配属: 工機部 保全グループ 保全技術チーム 部長1名、マネージャー1名、チームリーダー2名、メンバー約30名で構成されています。 40代6名、30代8名、20代15名、10代1名です。風通しの良い社風が魅力で、明るく活気あふれる職場です。 現在保全部では外部修理の内製化を課題に、体制をはかっています。 将来的には機械・電気いずれも知見を身に着けていただく設備のプロとしてのキャリアも期待します。技能検定や資格取得制度も充実しておりますので、設備のスペシャリストとして成長されたい方にお勧めです。 ■教育制度: 基本的にはOJT研修となります。業務に慣れていただくまで先輩社員と一緒に業務に従事いただきます。業務の取得度を見ながら徐々にひとり立ちいただきます。 ■社風: 同社では、「高品質の製品」を作り出すために、全員参加でアイデアを出し合いながら、品質の作り込みに取り組んでいます。 常に「一人だけの力では実現できない」ことを念頭に置きながら、「自分たちで考え、行動する」ことをベースとした人間尊重の職場です。 ミーティングルームでは従業員一人ひとりが意見を出し合い、コミュニケーションの活性化を図っています。社員一人ひとりが力を発揮できるようにするための環境整備に力を入れているため、積極的に意見交換を行うことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー山形
【山形(飯豊町)】生産技術 〜デンソーグループ/転勤なし/残業月平均20h/賞与実績4.8ヵ月〜【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
本社 住所:山形県西置賜郡飯豊町大字萩…
300万円〜499万円
正社員
■職務概要: 新工場建設により、社名も新たにデンソーグループの東日本最大規模の生産拠点として新たなステージに進む当社にて、生産技術担当として自動車部品の生産ラインにおける工程設計や改善業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: 関係諸部門と連携しながら、生産ラインの立ち上げ・維持・改善、工程設計、工程管理、帳票の作成等、生産に係る幅広い業務全般をご担当いただきます。 ■組織構成(生産技術部): 部長1名、室長1名、課長2名、係長5名、社員27名の36名体制です。 ■職務のやりがい: 2018年にデンソーグループ100%の会社となった当社にて、新しい生産ラインの設計・改善に携わることができます。当社の技術力を一から創造できるやりがいと、デンソーグループの技術ノウハウを取得できる魅力があります。 ■当社の特徴: 1974年に山形県南部の飯豊町にて創業以来、長年のモノづくりを通じてクルマ社会に貢献してきました。2018年6月1日には、デンソーグループの一翼を担う東日本の生産拠点として、地域にしっかり根付いて、皆様から信頼され続ける企業となるよう、社名を「株式会社デンソー山形」と変更しました。乗用車、トラック、二輪車に搭載されるフラッシャやブザーをはじめ、EV、HVの接近を通知する車両接近通報装置等、今後ますます拡大していく予防安全に関わる製品を生産しており、それらの生産拡大のため、2019年5月に新工場の稼働を開始しました。
株式会社アライドマテリアル
【兵庫/加東市】ダイヤモンド工具の生産設備技術担当者 ◆住友電気工業100%子会社/年間休日129日【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)
播磨製作所 住所:兵庫県加東市河高18…
350万円〜699万円
正社員
【住友電気工業100%子会社の安定企業/安定した収益基盤に支えられた高い利益率/ダイヤモンド工具・タングステン・モリブデン・原料から製品迄専業の世界トップレベルメーカー】 ■業務内容: 播磨製作所にて、技術・製造部門と連携して生産設備の開発・設計業務、設備導入やユーティリティ関係(周辺設備)まで幅広く対応していただきます。 ・マシニングセンタ/研削盤/油圧プレス/小型加熱炉/めっき設備の改造や設計 ・新規装置の改造や付帯設備の設計なども対応していただきます。 ※ダイヤモンド工具は地球上で最も硬い性質を活かして、半導体、自動車、航空機、スマホなど様々な製造工程での需要があります。 ■ポジションの魅力・特徴: ・当社の全世界向けダイヤモンド製造拠点である海外関係会社へ出張していただく可能性があります。 ・地球上で最も硬く、材料的に非常にユニークな特徴を持つダイヤモンドを使用するため、世界最高水準の精度の生産設備の開発から導入までに携わることが出来ます。 ■配属先について: 生産・設備技術統括部 播磨設備グループ ┗部長-グループマネージャー(40代)、メンバー5名(30〜60代) ■当社の特徴・魅力: 当社は2004年より住友電気工業株式会社の完全子会社となりました。現在レアメタル製品及びダイヤモンド工具のメーカーとして確固たる地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東海理機
【愛知/大府】【未経験歓迎】生産技術(樹脂成形)※年間休日120日/自動車用ワイパーなどで高いシェア【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:愛知県大府市横根町惣作70…
400万円〜599万円
正社員
<自動車用ワイパーアーム&ブレードで高いシェアを誇る地場優良自動車部品メーカー><年間休日120日> ■採用背景: 当社は、ワイパーやウォーターバルブの主力として自動車部品を製造している企業です。特にワイパーの分野では国内の大手自動車メーカー様の約50%弱に当社製品を採用頂いております。ワイパー、ウォーターバルブ含めてEV化の影響を受けないため、売上高も堅調に推移しております。 今回は高まり続ける需要に応えるため組織力向上の観点で募集となりました。 ■業務内容: 主に当社製品の樹脂成形部門の生産技術をお任せいたします。 樹脂成型とは:溶かした樹脂を型に流し込んで望ましい形にした上で、冷却して製品を作る方法です。加工の工程は、材料を「溶かす」から始まり、「流す」「固める」「取り出す」「仕上げ加工」の順で行われます。 ・生産設備の選定、仕様決め(設備は基本外注をしております) ・成形条件の設定 ・製品の品質確認 ・他部門、金型メーカーとの調整 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ 先輩についてOJTにて業務を覚えて頂きます。専門的な分野については外部研修も受講し習得して頂きます。本人の習熟度に合わせて一人立ちを目指して頂きます。 ■環境の魅力:冷暖房完備で清潔な環境です。ウォーターサーバーも完備されております。 ■組織構成: 生産技術部2部の4課の配属になります。40代2名、30代2名の構成です。 ■当社製品: 主力製品であるワイパーは設立から50年以上の実績があり、大手自動車メーカー様(国内生産車)の約50%弱に採用をされております。軽自動車から高級車までを手掛けており、圧倒的なシェアを誇ります。 ■株式会社東海理機の魅力: 「ワイパーブレード」、「ウォーターバルブ」の2品目が主力製品となっており、ワイパーブレードは自動車のデザインに大きく影響するとともに、新車種、マイナーチェンジ毎に新設計するため、設計力が問われ且つ樹脂、金属、ゴムと多様な素材を組み合わせる複雑な製品です。また、ウォーターバルブはEV・FCV等の駆動モーターの冷却にも使用される等、次世代自動車の一部に同社の技術が採用されています。いずれも「音」や「振動」も意識しながら設計していく難しい製品です。 変更の範囲:本文参照
関東電化工業株式会社
【群馬/技術職】生産設備の立ち上げ・仕様設計(機械)◇土日出勤・夜勤基本なし/月平均残業20~30h【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、プラント設計
渋川工場 住所:群馬県渋川市渋川149…
500万円〜799万円
正社員
〜発注者側で安定就業可能/総合職への転換制度あり/世界シェア約30%の製品も保有する東証プライム上場化学メーカー/完全週休二日制(土日祝)・年間休日122日〜 ■担当業務 施設部における機械担当として工場内生産設備の入れ替え・更新・増築に当たっての仕様設計などをお任せします。 協力会社、研究開発部門と連携しながら業務を進めていただきます。工事の管理などについては協力会社と連携しながら進めるため、現場に出ずっぱりではなく、土日も休める環境となっております。 具体的には、生産設備の仕様設計・研究開発部門とのすり合わせ/協力会社との折衝/生産設備の更新に向けた検討/日々の保全のサポート などをお任せします。 ※部署内では製造ラインごとで業務を分担しています。 ■働き方 ・休日出勤:原則なく、あったとしても3~4か月に1度 ・夜勤:原則なく、大規模なトラブルの際には可能性はあるものの3~4か月に一度程度。かつ部門で対応できる人が対応する体制です。 ■研修制度 OJTを基本とし、丁寧にお教えしますので、ご安心ください。 ■組織構成 約7名が在籍 ■関東電化工業株式会社とは 半導体製造のプロセス(エッチング工程、クリーニング工程)で用いられる「フッ素系特殊ガス」をはじめとし、ニッチな分野で高シェアの製品を多数提供。 日常生活になくてはならない、社会の根底を支える特色ある化学品を作り出す化学メーカーです。 自分たちの生み出したものが半導体に使用され、テレビや電車など、ありとあらゆるものに広がっていくやりがいを感じながら、 世界の動きにタイムリーに応え、「持続可能な社会づくり」を目指しています。 ◆同社の強み ・国内初の技術、確固たる経験と実績、世界トップクラスの製造能力 ・製造している製品 半導体製造工程内のエッチングに用いられる『ヘキサフルオロ‐1,3‐ブタジエン(C4F6)』などを製造しています。 ◆世界シェア、トップクラスの実績 主要製品である半導体・液晶向け特殊ガス『三フッ化窒素(NF3)』における世界シェアは約20% 『半導体・液晶向け特殊ガス『硫化カルボニル(COS)』が約60%とトップクラスの実績を誇ります。
オークマ株式会社
【愛知/丹羽郡】技術管理課の課長候補◆東証プライム上場◆切削型工作機械の国内シェアトップ級【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、製造技術・プロセス開発
本社 住所:愛知県丹羽郡大口町下小口5…
650万円〜1000万円
正社員
◆東証プライム上場/世界4大陸・海外拠点を構える工作機械グローバルメーカー/工作機械を通した「ものづくりDXソリューション」提供を目指す/海外展開・M&A積極推進予定◆ ■業務内容: ・製造業を支える国内トップ級工作機械メーカーである当社にて技術本部技術管理課の課長職候補をお任せします。 ■業務詳細: ・事業部予の申請や管理、及ひ部内調整折衝 ・経営会議の資料作成や修正、意見具申 ・プロジェクトの進行管理、ロードマップの策定やフォロー ・課の人材育成やマネシマント ・将来的には事業部全体の人材育成に向けた、企画や施策などもお任せします ■組織構成: ・技術本部技術管理課に配属予定(7名)です。 技術本部(工作機械の機械設計メイン部署)に特化した、業務の最適化に向けた支援がミッションの部署です。 ■当社の特徴: ◇1898年創業の工作機械メーカーです。当社の強みはトータルレスポンシビリティにあり、自社開発の技術で「機械」「電気」「情報」の開発を続けることで各社との製品優位性を高めており、将来的に見ても安定性は抜群です。 ◇当社は世界4大陸において海外拠点を構えるグローバルメーカーとして、現在海外売上高7割を目指し成長を続けております。 ◇入社後3年の離職率はわずか2%という安定した職場環境を提供しています。 ◇現状に満足せず、DXを活用したソリューション提案に注力し、社員が成長し能力を発揮できる環境作りに取り組んでいます。 ◇博士課程の学費支援や博士号取得者への月5万円の手当があるなど、学び続ける姿勢を高く評価しています。 ◇人事制度も大幅に刷新中で、成長、学習意欲のある方に最適なサポート体制を整えています。 変革期を迎える工作機械市場で共に成長し、会社の発展にお力添え頂ける方を歓迎します。ぜひ当社で、新しい未来を創り上げましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
石福金属興業株式会社
【埼玉草加】金属材料生産の設備改善・立ち上げ※第二新卒歓迎/総合貴金属メーカー/転勤無/年休128日【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
草加工場 住所:埼玉県草加市青柳2-1…
400万円〜649万円
正社員
【1930年創業/トップシェア製品ありの総合貴金属メーカー/生産設備の立上げから改善まで携われる/福利厚生充実◎/高い定着率将来的にフレックス活用可能性有/年間休日128日】 ■職務内容 自動車や医療機器等で使用される金属材料の生産技術業務をお任せします。 <具体的な業務> ・既存製造ラインの効率化、自働化を行います。 ・新規開発品(金属材料)の製造ラインの設計・立ち上げ 現在、効率化・自働化を重要テーマとしており、自働化のご経験をお持ちの方を複数名採用しています。社会的にニーズの高い生産技術のご経験を積むことが出来る魅力的なポジションです。 ■組織構成 配属先は20代〜30代を中心とした社員で構成されており活気のある環境です。質問しやすい環境で未経験からのチャレンジでも早期に活躍が可能な環境です。 ■キャリア 入社後は生産技術担当として、既存ラインの効率化や新製造ラインの設計等基礎から当社の生産技術業務を学んでいただきます。将来的には生産技術のスペシャリストやチームのマネジメントなどにも携わることが可能です。 ■就業環境 年間休日128日で転勤もないの環境で仕事、プライベートともに両立させやすい環境となります。 ■会社の特徴・魅力 ・1930年創業の総合貴金属メーカーです。自動車業界だけでなく、医療機器業界、家電業界等、幅広い業界との取引があるため、景気の影響を受けづらい顧客基盤が強みです。 ・自己資本比率は50%超、黒字経営を続けており、安定性も抜群。 ・平均勤務年数は13年以上と、男女共に社員の定着率が高く、長く就業している社員が多いことも特徴です。 ・男女ともに育休取得実績あり、年間休日128日、福利厚生も充実しており、就業環境も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
【兵庫/姫路市】生産技術(プロセス開発・生産ライン企画・生産準備)◆世界最高スペックの車載バッテリー【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)
姫路拠点 住所:兵庫県姫路市飾磨区妻鹿…
500万円〜1000万円
正社員
世界最高クラススペックの次世代電池(セル/モジュール)の生産技術業務を担当いただきます。 ■具体的な業務例: (1)生産技術開発(電極/組立/検査/モジュール組立・検査工程におけるプロセス開発) ・安全、品質、生産量、原価要求を満たすプロセス開発、及び協力会社様選定 ・技術指示書に基づいたPFMEAの作成、検証計画の立案及び実行 ・上記結果より製造してもらうための指示書(工作図)の作成 (2)量産ライン企画、生産準備 ・市場・製品動向、納期・リソーセス・生産能力等を考慮した量産ラインの企画立案 ・迅速な多工場立上げ・稼働開始に向け、建屋建設・ライン構築・操作指導等の展開用オペレーション・プラン整備 ・全体を広く俯瞰した(製品構造・工法スルー、サプライヤ・全工程スルー等)要因特定・問題解決 【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織構成: 20〜50代の幅広い年代のメンバーが約120名在籍しており、特に20〜30代が多いです。キャリア入社の方も多く、馴染みやすい、相談しやすい雰囲気があります。 ■業務の魅力・やりがい: ・最先端の次世代電池に携わることができる ・新機種の設計/製造準備は会社の中でも中心的な役割で会社に貢献度の高い仕事ができる ・トヨタ自動車/パナソニックのそれぞれの仕事の進め方を学ぶことができ今後のキャリアにも活かせる ■募集背景: 当社は電気自動車の心臓であるバッテリーをつくっており、3年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みです。世界最高クラススペックの次世代電池の量産を2年後に計画しており、新機種(セル、モジュール)開発および展開拡大を急ピッチで進めています。世界シェア拡大に向けてとても重要なKIZUNAプロジェクトの生産準備が本格化するため、さらなる増員が必要で、セルやモジュールの開発・生産準備業務を一緒に進めるメンバーを求めています。 ■同社の魅力: 【社風】社員数8000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 【福利厚生】社宅制度も充実、カフェテリアポイント、家族手当等あり。有休取得率も高く在宅・時短勤務なども柔軟にできますのでプライベートとの両立もしやすく、働きやすい環境を整えています。