GLIT

検索結果: 15,742(13981〜14000件を表示)

株式会社ヴイ・エス・テクノロジー

【東京/光学レンズの製造管理】将来のリーダー候補/年間休日130日で働き方◎【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

南多摩事業所 住所:東京都稲城市大丸4…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜業界トップシェア獲得!レンズ業界の先駆者/AIや5Gの発展による「画像処理」で将来性安定のレンズメーカー〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後は製造グループに配属後、レンズメーカーである当社の工業用レンズの製造管理をお任せします。詳細は以下の通りです。 ・製造管理業務(生産管理、人員配置、教育など) ・試作評価(組立&検査作業確認、帳票、治具設計など) ・国内、海外拠点での量産製品立ち上げ ■組織構成: 製造グループには現在Grリーダーとメンバーの2名が在籍しており、年齢層も30~40代のため入社後も安心してキャッチアップ可能な環境です。 ■働き方について: ・年間休日130日、完全週休2日制で月の平均残業時間は20〜30時間です。 ・育児休暇制度、短時間勤務にも対応しており、長期的に働きやすい環境を整えています。 ■製品「産業用光学レンズ」に関して: 同社の産業用光学レンズは、世界トップシェアを誇ります! 生産ライン上の検査や、品質管理に使用するマシンビジョンレンズおよび、監視カメラ等に用いるセキュリティレンズ等に使われております。 お客様としては、半導体・食品検査、セキュリティ関連等、業界多岐に渡ります。工場の自動化、IoT化、AI化などのトレンドと深く結びついている成長分野です。 ■同社の魅力: 【産業用光学レンズで世界トップシェアを誇る、日本発での技術系ベンチャー企業!/世界35拠点に事業所を展開、海外売上高比率!】 ・同社はマシンビジョンレンズ、セキュリティレンズ、照明の3つの事業を柱としており、マシンビジョンレンズにて世界シェアNo.1に位置します。 ・様々な用途に応じた400種類以上の豊富な製品があることや、製造(と販売を分けること、海外にも製造拠点を置く等の工夫で、多くのお客様から選ばれています。 変更の範囲:本文参照

株式会社マイナビEdge

【刈谷/経験者】生産技術/大手企業で経験が積める!◆年休125日◆マイナビ100%出資・中核企業【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

顧客先(刈谷) 住所:愛知県刈谷市 受…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

<基本的に転勤なし/自社で研修施設を持っており研修あり/機械、電気・電子、メカトロニクス分野の設計開発に特化したエンジニアアウトソーシング> ■仕事内容について: 当社にオーダーのある生産技術業務に従事いただきます。 例:自動車用部品生産技術の各業務 ※経験・スキルに応じてアサイン先を打診させていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■フォロー体制: キャリアサポート:エンジニア一人ひとりに対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローし定期的に面談を実施し、細やかなサポートを行います。お持ちの経験だけではなく本人の志向性や人柄、5年、10年先の未来までも考慮して配属先の決定をしています。 ■魅力ポイント: ◇しっかりとしたキャリア形成を頂きたいとの考えから、1社に在籍する期間が平均7〜8年と非常に長い事が特徴でもあり魅力です。それ故、しっかりと技術磨いて頂ける環境が整っております。 ◇制度上、年齢を重ね経験を積むほどに収入が向上する形となっており、定年まで安心してご就業頂ける環境がございます。もちろん頑張った分、評価される環境もございます。 ◇数年間就業の後、配属先メーカーに直接採用されているケースがあります。メーカー社員に劣らぬ技術力を身につけて頂いてるからこその事例です。 ◇大手メーカーの設計・開発を担当できます。100%ではありませんが、未経験でも上流工程を任せられる環境です。 ◇エリアor自社に出向いて会社の報告や会議は発生しないため、派遣先業務に集中できる環境です。 ■当社について: 当社は技術者派遣会社として50年以上、日本のモノづくりに貢献し、信頼と実績を築いてきました。そのため、現在では取引実績300社以上にものぼり、日本を代表する企業からも厚い信頼と実績を誇ります。社員数は1300名以上、これまで多くのエンジニアを生み出してきました。案件は要件定義や基本設計等、開発工程の上流工程での業務となり、先端技術に触れ技術力を高める環境があります。 変更の範囲:本文参照

株式会社コーリツ

【愛知/刈谷市】生産技術(自社内の設備開発)◆機械設計大歓迎◆自動車部品メーカー/鍛造品/残業25h【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:愛知県刈谷市小垣江町本郷下…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

≪自動車部品メーカ/生産設備の内製化≫ ■職務内容: ・自動車において重要なパーツである、オートマトランスミッションやブレーキ機能に関わる部品を製造しております。自社工場で使用する生産設備の開発・機械設計をお任せします。 ■具体的には: ・現在、工場内で使用する生産設備の内製化を推進しております。その中でも生産設備の開発・機械設計をお任せします。 ■業務の特徴: ・アイシングループからの依頼を中心に、トランスミッョンやブレーキ、コンプレッサの機能部品など、自動車の走行で重要な役割を果たすパーツを製造しております。 ・当社では図面をいただいてから完成まで一貫生産体制をとっております。 塑性加工(冷間鍛造)から、切削加工、歯切加工、熱処理加工をへて、研磨・サブアッセンブリ、アッセンブリまで携わります。 ■配属先: 生産技術課の支援チームに在籍します。現在、スタッフは3名となります。 電気設計の担当、ロボットティーチングの担当など、それぞれが専門分野をもち業務にあたっています。 ※当社では、他に製造部(本社工場・州の﨑工場)、品質保証室、業務部(営業・調達)、経営企画部、財務部で構成されています。 ・現在は、生産設備の内製化を進めている最中であり、組織規模も小さいですが、今後の事業方針としては、内製化を重要なプロジェクトとしてとらえております。将来は、増員、組織規模の拡大を目指しております。 ■当社の特徴: ≪評価制度とステップアップについて≫ 入社時の年齢・経験により、多少の時間は異なりますが、中途入社5年で役職者として活躍される先輩もおります。評価は、年齢・学歴・在籍期間にとらわれる事なく、普段の取り組み、成果を正当にチェックしておりますので、昇給も実現可能です。 ≪働く環境の整備≫ 当社では、DX化、自動化を積極的に推進しております。そのため、社員1人に負担がかかり過ぎることがないよう体制の構築を行いました。そのため、月の平均残業時間は、25時間となり、時間外の削減に成功しました。今後も更に働きやすい環境を目指して、取り組む予定です。 また、転居を伴う転勤はなく、刈谷地区を中心に就業いただきますので、長い目で見ても安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

三井屋工業株式会社

【豊田市】<職種未経験OK>材料開発・設備開発(自動車内装部品)◆転勤無/土日休/トヨタGと直接取引【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:愛知県豊田市三軒町3-1 …

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜完全週休2日・有給取得率85%・フレックス導入など働きやすさ◎/HV・EV化によりさらに需要が増える製品〜 ■業務内容 自動車部品の材料開発(樹脂素材)、工法開発、部品開発等多岐にわたる開発業務を担当していただきます。 ※製品品目:トランク内装品、室内部品、フェンダーライナー等 ■業務詳細 これまでに不織布のライナーや7層からなる多層材料を開発しており、「軽・静・環」を意識した材料開発を行っております。また、生産量増加の際の設備開発も行っており、直近では東北工場の拡張などさらなる生産能力強化を進めています。 ■製品の特長・将来性 当社の製品は「車内の静粛性を高め、車外の騒音を低減する」ための部品のため、ハイブリッドカーや電気自動車、燃料電池車といった駆動系が静かになればなるほど静粛性の要求が高くなり、一層重要性が高まる部品です。 ■ポジションの魅力 トヨタ自動車のTier1サプライヤーと自動車業界でトップクラスであり、トヨタ系車種の内外装部品の開発に携れることができます。経験が浅い方の場合にはしっかりとOJTを行いますので、開発業務未経験の方でも材料開発におけるスキルを身に付けることができます。開発経験者以外にも、設計、生産技術、設備保全など技術職のご経験をお持ちの方からのご応募をお待ちしております。 ■当社の特徴 <安定の顧客基盤> 当社の製品は、クルマのラッゲージ(トランク)ルームをはじめ、様々な箇所に使われる内装部品と車内に侵入するエンジン音やロードノイズを低減するための部品。特にトヨタ自動車様とは60年を超える長いお付き合いを続けており、トヨタ車のラゲージ内装品の約70%を当社で生産しています。 また、これまでトヨタ自動車様とのお取引が中心でしたが、他の自動車メーカー様ともお取引を増やし更なる国内シェア拡大を目指しています。 <働きやすい環境> フレックス導入、有給取得率85%と長く働きやすい環境。有給取得必須の5日の他に取得していない社員には、上長から直接指示やシフトを調整するなどして対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社ソミック石川

【浜松市】生産技術(熱処理・鍛造/量産工程開発)※経験者歓迎/年休121日【エージェントサービス求人】

研究・設計・開発系その他、製造技術・プロセス開発

鶴見工場 住所:静岡県浜松市中央区鶴見…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜年間休日121日/ (1) 世界初技術 高速冷間鍛造における金型開発・鍛造設備開発・量産ライン実装 自動車用ボールジョイント製品の冷間鍛造における成形工程および金型構造の理解 金型準備による生産トライの実施・確認 量産ライン実装時の生産関連各部門への展開 一気通貫でフォローし、実行する責任者としての業務 このポジションでは、世界初の技術を用いた高速冷間鍛造のプロジェクトをリードしていただきます。製造業での経験を活かし、技術の最前線で活躍する機会があります。 (2) 新たな挑戦 高難易度の鍛造技術における金型開発・鍛造設備開発・量産ライン実装 自動車用ボールジョイント製品における、新たな鍛造技術の金型開発 鍛造設備開発および量産ライン実装への挑戦 このプロジェクトでは、更に難易度の高い新技術の開発に挑戦していただきます。これまでの製造業での経験を基に、革新的な技術の実現とその量産化を目指していただきます。 ■当ポジションの魅力 ・とてもチャレンジングな環境です。 ・海外進出を積極的に進めており、国内有数の鍛造技術をグローバルに展開する経験を積めるチャンスが豊富にあります。 ・裁量権を得られるチャンスがあります。 ■当事業の強み ・市場ニーズが高まっている鍛造製品における、多品種少量生産に対応できる技術・ノウハウを保持していること ・年間の自社国内工場における生産量は、年間2億5千万ショット、新製品種類の切替は、年間30製品に昇り、チャレンジの機会が非常に多い職場環境である。 ・上記において、競合他社の多くは、外注先へ依存する事が多い中、当社は関連する業務の内製化を続け、積極的な投資を今後も継続していく予定です。 ■当社の特徴 ・ボールジョイント国内シェアトップクラス(国内シェア56%)、海外でもシェア16%です。 ・国内主要自動車メーカー(トヨタ、スズキ、スバルなど)とお取引をさせていただいております。 ・弊社の主力商品であるボールジョイントは、今後の新しい自動車にも変わらず使い続けられる部品のため、将来的にも安定です。 ・有給休暇消化率56.2%(平均17.5日以上)、平均残業月20〜30時間とワークライフバランスを整えて働ける環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社広島メタルワーク

【広島市/湯来町/転勤なし】自社生産設備設計◆未経験OK!優良メーカーで設計/製造から始めスキルUP【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

事業所兼工場 住所:広島県広島市佐伯区…

300万円〜349万円

雇用形態

正社員

〜未経験から安定メーカーで設計職!/製造現場からスタートし、生産設備設計へ/創業60年を超える伝統と技術が息づく、広島を代表する金属加工企業〜 ■業務内容: ◇自社の生産設備の設計をご担当いただきます。 ◇ステンレスの製品を溶接するためのロボットに対して、製品を固定するた めの台(ジグ)を設計していただきます。 ※入社後1年間は製造現場での実務を通して製品について理解していただき ます。その後設計職となり、少しずつ業務内容を覚えていきます。 ■当社のポイント: ◇大手企業との安定取引多数…創業60年を超える、老舗金属加工メーカー ◇海外拠点との連携による低価格・高品質の製品が強み ◇社員を大切にするアットホームな社風 ◇20〜30から多数活躍自由闊達な雰囲気で、各種交流会や研修が充実しています。 ■当社の特徴/強み: ◇ステンレス製の省力自動機械部品、設備部品、サイン関係などの製作カバー、医療補助具、食品機械用原料タンクなどを製造している会社です。 ◇高い技術力、一貫生産による高いクオリティ、柔軟な納期や小ロットの対応、DXにより実現する高付加価値のものづくりが当社の強みです。 ◇ステンレス板金に携わって50年以上。溶接と仕上げの一貫生産で美しく、細かい仕上を実現します。食品製造、IT、医療など、幅広い業界とのお取引実績があります。 ◇プロフェクトという全国の企業ネットワークを傘下に置く精密板金加工のプロ集団に参加。部品加工や開発〜量産までの受託生産、オリジナル商品開発、製造コンサルティング等、ものつくりに対するあらゆるニーズに対応しており、技術力の向上を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務

日進省力機工業株式会社

【愛知/日進】製造設備の機械設計◆ワークライフバランス◎/夜勤無/完全週休二日/土日休/長期連休可【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

本社 住所:愛知県日進市三本木町大池下…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【有休取得率80%超え/創業64年目で安定性◎/土日休み/本田技研工業株式会社様はじめ9割大手企業やり取り案件で将来性◎/仕様検討から携われる/平均勤続年数20年実績】 ■職務概要: 大手自動車メーカーの生産ラインにて使用される製造設備(工作機械・専用機)の機械設計としてご活躍いただきます。 ■職務詳細: 〇お客様との仕様検討〜設計〜アフターフォローまでの一連の業務をご担当いただきます。ご担当いただくフェーズは、能力・スキルに応じて決定します。 〇各フェーズの担当者がそれぞれの工程のプロとして一任されており、チームワークをもって案件を確実に進め造り上げていきます。 ■職務の特徴: 〇新規案件9割、リピート機の改良業務1割 └そのため、仕様検討から携わることが出来ます。 〇扱う材料:鉄 〇開発期間:最低で6か月。大型の機械を設計していただきます。 ■職務の特徴: 〇同社で取り扱う製品は様々な場面で使用されており、例えば自動車部品の加工や研磨の際に使用される機械が挙げられます。 〇近年では自動車だけでなく、二輪車や芝刈り機・発電機などを製造する場面でも使用されており、特に非常時に必要となる発電機用設備は、景気に左右されることなく、常に安定した受注をしています。 ■組織構成: 〇機械設計部門には4名(40代2名、30代2名)が在籍しています。 ■就業環境: ・社風として有給を次年度にほとんど持ち越さない風土が確立されています。案件によって繁忙期が異なるため、ご自身で調整しながら有給を取得することが可能です。 ・社風として、会社の利益は従業員に還元する仕組みを取っており、評価も会社への貢献度合いで判断される仕組みです。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社メイテック

【埼玉】流量計機器の設計・生産技術 〜充実の福利厚生・研修制度〜【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、製造技術・プロセス開発

顧客先常駐勤務(埼玉県) 住所:埼玉県…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

【時代に即した技術を身に付ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアとして技術を高め続ける】 ■業務内容: 製造業のお客様に派遣型・受託型エンジニアリングソリューションサービスを提供している当社の顧客先である流量計機器メーカーにて、製品設計、治具設計に従事していただきます。 ■業務の魅力: 半導体露光装置等にも使用される流量計機器の設計開発のみならず、生産ラインの効率化や、生産技術等、モノづくりの一連の業務を経験する事ができます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では幅広い知識を身につけることが可能な制度等を幅広く整えています。 ◇業界NO.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ◇1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身につけることができ、また幅広い業界へ展開しているため、スキルの習得がしやすい環境です。 ■福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。

株式会社ニッケ機械製作所

【宮城・登米市】FA装置の電気制御設計※プライム市場ニッケG/年休122日/半導体・EV化の受注好調【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発

東北事業所 住所:宮城県登米市迫町北方…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

〜プライム市場NIKKEグループ/設計したモノが形になり動くところまで見れるためやりがい◎/EV向けの受注好調〜 ■業務内容: 大手自動車/重工系/半導体メーカー向けのFA装置の機械設計を担当いただきます。大きなモノで50m規模のFA装置を完全オーダーメイドで一から作り上げていきます。 <担当フェーズ…> ハード図面設計(配線図、制御盤図面、PC構成図)→社内及び客先との図面レビュー →ソフト設計(シーケンスプログラム)→客先での動作確認 <扱う製品…> ・電装部品の自動組立装置を中心に、搬送機・ロボット応用装置・計測機器などを完全オーダーメイドで開発しています。 ・加工/組立/検査工程を丸ごと受注して設計することもあります。センサやシステムを駆使した自動化設備を作っていきます。 ・数千万から数億の装置になり、大きなモノだと50mにもなります。プロジェクトは3ヶ月程度から1年半のモノまであります。 ■同ポジションのおもしろさ: ・オーダーメイドで世界に1つだけの装置を作り上げていくため、作るモノは毎回異なります。0から作り上げることは難しいですが、その分面白いさややりがいがあります。 ・設計する場所のすぐ近くの工場で製造しているため、自身が設計したモノが形になっていき、動くところまでの過程を間近で見ることができます。 ・EV車関連の自動化装置(加工/組立/検査)を中心に半導体装置や重工系設備など、最先端の設備開発に携われます。 ■組織構成/雰囲気/キャリアアップ: ・上下関係がなく穏やかな社風で、毎年定年退職者が出るなど長く働ける環境です。中途入社の方も多く、離職率は5%と低いです。 ・明確な評価制度があり、実力次第でより難易度の高い業務にチャレンジできます。早い方だと30後半に課長職に就いた実績もあり、課長クラスまでは実務も行うためスキルを磨けます。 ・機械・電気設計・製造部門などが社内にある為、各部門のコミュニケーションがとりやすく、完成品まで見届けることができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務

MCCアドバンスドモールディングス株式会社

【三重県/四日市】技術開発職◆プラスチック材料、成形加工★三菱ケミカルG/年休123日【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)

四日市工場 住所:三重県四日市市大治田…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

◇■住宅手当有/年休123日/三菱ケミカル100%出資会社/プラスチック加工業界を牽引する会社◇多業界と取引有/残業平均15時間/働き方◎■◇ ■業務内容: 主に電気・電子・半導体・センサーなどの領域で、研究所と連携し、新規プラスチックス材料、紫外線(UV)硬化樹脂、フィルム製品及びセンサー素子部品をゼロベースから商品化するための技術開発と量産化サポートをお願いいたします。 入社当初は経験によってお任せする業務は変わりますが、将来的には下記業務をお任せいたします。 <業務詳細> ・技術開発    (研究開発部署と連携し、新材料、新製品の開発) ・製造トラブル対応(製造部署と連携し、新商品の量産化対応) ・顧客対応    (営業部署と連携し、顧客対応) <材料、製品> ・材料:プラスチックスコンパウンド材料、UV硬化性樹脂 ・製品:フィルム製品、センサー部品 等  ■組織構成 現在部署には7名在籍しており50代~30代の方が活躍しております。 少数精鋭で幅広く業務を担当することができます。 ■働き方 ・平均残業時間15時間前後! ・出張は月に1~2回(トラブルなどがあれば) ・極まれに工事等の関係により休日出勤はございますが、振替の休日は取れる環境です。 ■キャリアイメージ: 技術キーマンとして、研究開発と連携し事業の技術側面を主導しながら、製造やマーケティングをサポートするなど広範囲に活躍できます。将来、新材料、成形加工の研究開発のエキスパートとして、或いは新事業開発への展開が出来る人材としてキャリアを積んでいただきます。 ■当社について: 【2019年設立の三菱ケミカル100%出資の新会社】:当社は2019年に三菱ケミカルのグループ会社の、油化電子(株)とダイアモールディング(株)が統合し新会社とし発足しました。両社の事業を統合することで、油化電子の強みである高分子複合技術・精密加工技術・高機能化技術に、ダイアモールディングが強みとする製造管理技術・加飾技術を融合し、プラスチック加工業界で確固たる地位を確立しています。 変更の範囲:本文参照

デクセリアルズ株式会社

【栃木】生産技術〜電気設計エンジニア/新規設備導入・設備保全/東証プライム上場メーカー/リモート可【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

鹿沼事業所 第2工場 住所:栃木県鹿沼…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜世界シェアトップクラスを誇る製品を多数持つ東証プライム上場の機能性材料メーカー〜 ■業務概要: 当社の生産技術部にて、生産設備の設計開発・導入をご担当いただきます。 既存設備改善から新規設備導入まで多岐に渡る業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 1.新規設備、治工具設計による導入業務 ・仕様案とりまとめ確定、構想設計、見積・発注、導入デバック、立上げ等の一連作業全般 ・仕様書や取扱説明書、関係書類作成 2.工程改善を目的とした設備改造 ・既存装置の改善業務を通し、品質改や生産性向上と、業務習熟を図る 3.設備保全やトラブル対応 ・既存装置のトラブル対応により、安定した生産を継続するサポートをおこなう ■キャリアプラン: ご自身の専門性を活かして、設備設計・技術開発をご担当いただきます。まずはOJTをベースに業務理解を深めていただくことに加え、機械メンバーや先輩社員のサポート、社内外の講習受講を通して、安全面やスキル向上を図っていただきます。将来的にはリーダーとしてご活躍いただき、マネジメントを目指していただけるポジションです。 ■採用背景: 2024年度からの新中期経営計画の中で、デクセリアルズの持続的成長の施策として「当社主力製品であり、需要拡大が続く異方性導電膜(ACF)の更なる売上高拡大」と「新たに建築する新棟でのスマートファクトリー構築による、製造機能強化」を掲げています。 そんな中で、2026年には新ライン稼働予定の異方性導電膜(ACF)における量産設備開発業務や新規生産ラインの設計・導入、そして今後の当社スマートファクトリー化業務をお任せできる方にお越しいただき、デクセリアルズの根幹を支える生産技術領域でご活躍いただきたいと考えております。 ■当社について: 当社はソニーケミカルを前身として60年以上に渡りエレクトロニクス領域を中心にお客さまのニーズや課題に応える機能性材料を開発し提供してきました。製品の小型化や薄型化、視認性の向上など利便性を高めることに貢献しています。 変更の範囲:本文参照

株式会社不二プレシジョン

【豊川市】生産技術◆世界トップシェア の膨張弁◆不二工機G/賞与実績4.39ヶ月/残20h以内【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

豊川工場 住所:愛知県豊川市大木町柏木…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

【エアコン用膨張弁で世界トップシェアの製品を製造/車載用部品における国内シェア95%、海外70%と安定性◎/EV向けの電動弁も製造】 ■採用背景: 同社の製造する膨張弁は、世界トップシェアを誇る製品です。設立71年のグローバルメーカーで世界的なシェアを誇る製品を複数保有している不二後期の本格的な最新鋭工場として、グローバル展開も拡大していく中でより「人々の快適な環境づくり」に寄与できるよう人員補強を行っています。 ■業務内容: ・製造(加工、溶接、組立、検査)ラインの仕様検討から立ち上げ ・製造ラインで発生した品質不具合の改善および生産性を上げるためのタクト改善、稼働率改善 ・刃具設計、治具設計 ・膨張弁および電動弁の試作や品質確認 ・設備メンテナンス ■配属部署:製造技術課 15名(男性13名 女性2名)20歳〜50歳 ※平均年齢30歳代前半 ■同社の魅力: ・世界的なシェアを誇る製品を複数保有しており、カーエアコン向け製品では世界で60%のシェアがある不二工機のグループ会社です。 ・不二工機グループの花形製品であるV形膨張弁の生産を担当し、生産数量も右肩上がりに増加し、その生産台数は月産70万台近くになります。ルームエアコン用CAM電動弁と並び、同社を支える主要製品です。 ・同社は、不二工機グループにとっても欠かすことのできない、重要な製品を造りだす工場としての位置をしめています。操業20周年を節目に、世界一の膨張弁メーカーにまで成長できたことと、不二工機グループの一員であることを明確に打ち出すため、2005年7月、「東海機器株式会社」から「株式会社不二プレシジョン」に社名を変更しました。

株式会社荏原製作所

ポジションサーチ求人◆生産技術経験ある方へ◆プライム上場◆福利厚生◎世界シェア2位の技術力【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

藤沢事業所 住所:神奈川県藤沢市本藤沢…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【プライム上場・世界シェア2位を誇る半導体装置メーカー★5G,IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場】 ■業務内容: 本ポジションは当社の生産管理ポジションにおける、ポジションサーチ求人となります。当社で取り扱っているいずれかの製品を担当頂きます。 ご経験によっては、親和性が高い別ポジションをご提案させて頂く可能性も御座いますのでご了承ください。 ※変更の範囲:当社の定める業務 <取り扱う製品例> 標準ポンプ、冷熱機器、送風機 カスタムポンプ、コンプレッサ・タービン ドライ真空ポンプ、半導体製造装置、排ガス処理装置 ■働く環境: 当社では、売上好調に合わせ中途採用を活性化させておりますが、離職率は約1%です。様々な業界出身の方が集まっていることから多様な技術力と、中途入社者への正当な評価が行われております。また、サービス残業防止のためPCのログを確認しており、上席に残業時間削減の目標を設定するなど、継続して働き方改革に取り組んでおります。 ■当社について: 1912年にポンプで創業した当社は、世界・国内トップシェアを誇る製品を多く有しており、下記5カンパニーにて事業を展開。 ・生活インフラ、産業施設、あらゆる場面で活躍するポンプ、送風機、冷凍機、冷却塔を提供する「建築・産業カンパニー」 ・ポンプ・コンプレッサ・タービンを通じて、エネルギー領域で持続可能社会の構築に向けて最良のソリューション提供する「エネルギーカンパニー」 ・ポンプ場・下水処理場・浄水場・トンネルなどのインフラ施設を、新規建設からアフターサービス・点検整備まで一貫したサポートをする「インフラカンパニー」 ・半導体製造装置であるCMP装置やドライ真空ポンプにて世界シェア2位を誇り、現在の同社の収益の柱となっている「精密・電子カンパニー」 ・ごみ処理プラントや産業廃棄物焼却プラントの計画・建設・管理をワンストップで展開する「環境カンパニー」 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社テクノプロ

【兵庫】生産技術・設備設計 ※研修制度に自信/残業20H以下/常時1,000案件稼働・最先端技術【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

各クライアント先(兵庫県) 住所:兵庫…

350万円〜1000万円

雇用形態

正社員

【休日選考可/最先端分野含めて研修制度に圧倒的な自信/残業20H以下】 取引先(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカー)の開発現場にて、生産技術・設備設計エンジニアとして設備立ち上げや導入の業務に従事していただきます。案件事例は次の通りです。 ・レーザー機器の生産設備制御設計、施工、試運転等の設備立上げ ・プラントにおけるDCS設計〜設備立上げ ・自動車部品生産ラインの電気設計 など ■入社者のお声: ・未経験であることが不安だったが、手厚い研修制度が整っていることが決め手。 ・面接の中で具体的な案件の話があり、働くイメージがついた。 ・当初アウトソーシング業界という点で不安を感じていたが、面接で教育制度や会社の方向性、社員へのフォロー体制がしっかりしていると感じた。 ■当社の魅力: ◎エンジニアファースト:めまぐるしいスピードで変化する市場に合わせて技術の重要性、難易度、時代の要求度を整理した【技術戦略マップ】を作成しております。社員の夢を実現まで応援する【自己実現委員会】などの独自の研修制度や、ライフスタイルから共に考え最適なキャリアを描く風土があります。 ◎圧倒的な研修制度:一般的な研修制度はもちろん、さらにベーシックに受講できる地域勉強会(ベテラン社員によるテーマごとの勉強会)や「自己実現制度」という理想のキャリアを実現するための目標設定と個別カリキュラム設定を徹底してサポートしていく制度もあります。 ■独自の制度: (1)CDA制度:元エンジニアのキャリアデザインアドバイザー(CDA)が各支店に在籍し、社員のキャリアアップ、自己実現に向け配属先や受講する研修などの相談アドバイスをしています。 (2)配属後アフターフォロー研修:配属から1〜2ヶ月のタイミングで1日時間を取り、業務への不安解消や配属環境面の不安解消のサポートを行います。 変更の範囲:会社の定める業務

株式会社パモウナ

【岐阜(山県市)】生産技術 ※転勤無/国産家具メーカー/食器棚シェアトップクラス【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

高富工場 住所:岐阜県山県市大桑字深田…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

【国内生産/長く愛され続ける上質な家具を提案する家具メーカー/自己資本比率81.4%と健全な財務体質/マイカー通勤可】 キッチンの食器棚をはじめ、テレビボードや壁面収納などのリビング家具まで、機能的でシンプルな家具を手掛ける国産家具メーカーにて、生産技術職として業務を担当いただきます。 生産プロセスの改善や技術開発、効率化と品質向上を図るための技術革新の推進を期待しております。 ■仕事の内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 1. 生産ラインの改善:製造プロセスの効率化や品質向上のための改善案の提案や実施。 2. 製造設備の導入・改修:新しい設備導入や既存設備の改修計画の立案と実行。 3. 技術サポート:生産現場におけるトラブルシューティングや技術サポートの提供。 ■仕事の特徴: ・扱う資材の量は多く、金額も大きいためコストダウンも会社に大きな影響を与えることが出来ます。 ・社内外を問わず、関連する会社や工程の調整役となるので頼られる事が多いです。 ・新技術の導入や生産技術に係わるマネジメントなど、幅広い業務に関われます。 ■働き方: ・残業平均月20時間程度 ・基本的には土日休みですが、月に数回(1〜2回程度)土曜日出勤日があります。 柔軟な働き方ができる雰囲気があり、有休取得に関しても実際に多くの方が自由度高く取得をしています。 ■魅力ポイント: 社内見学あり/業界経験者優遇/入社後の職種変更なし/残業月30時間以内/服装自由/5日以上連続休暇取得可能/マイカー通勤可/オフィス内禁煙・分煙/社宅・家賃補助制度/食事補助あり/退職金有/転勤無 変更の範囲:会社の定める業務

JFE条鋼株式会社

【岡山/水島】工場設備の管理・保全担当◆日本最大級の電炉鉄鋼メーカー/自社工場設備【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理

水島製造所 住所:岡山県倉敷市水島川崎…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

【国内トップクラスの電炉鉄鋼メーカー/鉄スクラップをリサイクルする鉄鋼業/業界大手・東証プライム上場JFEグループの中核企業/安定した基盤/福利厚生充実】 ■業務内容: 数少ない国内資源である鉄スクラップに再び命を吹き込み、鉄鋼製品として世の中に送り出し、循環型社会の構築に貢献している当社。 そんな当社の製造拠点にある保全室での設備管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 機械設備・電気設備のメンテ・修繕の他、既存設備の改造や新規設備導入のための設計、仕様検討を行います。設備メーカーとの交渉や工事の進捗管理等、幅広い業務を担当します。1つのプロジェクトで協働するスタッフは、外注先も含めると数十名から百名以上、総工費が数十億円に達することもあり、仕事の規模の大きさが魅力です。電気系の方は第1種または第2種電気主任技術者としての実務経験を積むことが可能です。 ■組織構成: 一般的には、所属長(工場長または室長)の下に技術系総合職(今回募集ポジション)が数名、その下に設備管理を行う技能職や実際に機器を操作するオペレーター職が数十名という構成で組織されています。 ■当社の特徴: ・JFE条鋼は全国5ヶ所に製造所を有し、形鋼・棒鋼といった建設用鋼材を中心に社会基盤・産業基盤を支える鉄鋼製品を幅広く社会に提供しています。当社製品はビルやマンション、橋梁、造船、鉄塔、フェンス等、多様に加工され、私たちの暮らしを取り巻く様々な場面で使用されています。 ・5ヶ所の製造拠点は、北海道(札幌)から東日本(茨城・埼玉)、西日本(兵庫・岡山)と全国を効率的にカバーし、形鋼(H形鋼・溝形鋼・等辺山形鋼・不等辺山形鋼等)、棒鋼ともに幅広い商品ラインナップで高シェアを誇っています。また、それらに次ぐ第3の中核事業として、電気炉を活用し一般廃棄物・産業廃棄物を処理する資源リサイクル事業にも取り組んでいます。 ・当社は企業規模と比較して従業員数は多くありません。その分、充実した教育研修制度の下、社員一人ひとりが会社を支える中核人材として能力発揮できるよう計画的に育成しています。成長の機会も必然的に多く、確実にスキルアップできる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務

いすゞ自動車株式会社

【藤沢】生産部門における商品開発プロジェクトの生産構想立案と推進※東証プライム上場/完成車メーカー【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、技術(電気・機械)系その他

藤沢工場 住所:神奈川県藤沢市土棚8 …

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: 1)車両商品開発における生産構想書や、競争力強化を主眼とした生産拠点戦略/生産技術戦略等の企画立案力強化を目指しており生産技術業務の経験に裏打ちされた企画立案能力を有する方を募集致します。 2)電動車両(Electric Vehicle=EV)開発の拡大に伴いEV車生産の内製化戦略を軸とした企画立案力強化を目指しておりEV車の生産技術業務の経験がある方を募集致します ■業務概要: 車両商品開発における生産構想の企画立案/推進 生産拠点戦略や内製化技術戦略等の生産部門内の企画立案/推進 ■業務内容: 1) CV開発プロジェクトの生産構想の企画立案/推進。部門内外、海外生産拠点との調整業務。 2) EV車開発プロジェクトの生産構想の企画立案/推進。部門内外、海外生産拠点との調整業務。 ※ご入社後、経験に応じて最初の業務を決定させていただきます ■入社後のキャリアプラン: 3年後:商品開発プロジェクト推進の実行リーダー 5年後:生産部門課題に対する戦略立案リーダー ■業務魅力: ・ものつくりの中心的存在である生産部門における商品開発プロジェクト業務のセンター機能であり、会社経営に大きく関わる新規商品の実現に向けた全体方針、推進戦略、目標設定、日程構築等を自ら立案推進できるため、数年にわたるプロジェクト完遂時の達成感が非常に高く、プロジェクトを通じて開発や生産に関する技術的な専門知識だけでなく、品質管理や生産運営の仕組、原価管理/採算性の評価、全体日程の管理手法など、幅広い知識やプロジェクトマネージメント力の修得/向上が図れる部署です。 ・国内外の生産拠点のフォロワーとして中心的な役割を担っているため、海外出張や出向を通じて現地で企画推進力を発揮することができます。 ・部門内外に関連する部署が多く幅広い人脈を構築することができます。 ■企業のミッション: 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます

株式会社メイテック

生産技術※IoT・DX等最先端技術に携われる/平均年収638万円/勤務地確約可能/無借金経営【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

希望勤務地をお伺いして決定いたします …

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

【23年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 日本を代表する大手・中堅メーカーなど幅広い顧客先において、設備設計、設備立ち上げ、設備導入などの生産技術に携わるをご経験に合わせてお任せしていきます。スマートファクトリーの需要が高まり、引き合いも非常に多くなっていますので、最先端の技術に携わることができます。 チームや会社単位での頼れるフォローも充実しており、心強い環境が整っています。※顧客例:三菱重工業、デンソー、ソニーセミコンダクタソリューションズ、トヨタ自動車、ニコン、デンソーテン、キヤノン、日本製鉄、SUBARU(敬称略) ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は40代「56%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 ■研修体制: <トレンド技術研修> 全社員にDX向けの研修を受講いただいています。知識度合いに合わせて、DXとは?という初歩的なところ〜AI、AWSなどのトレンド技術に関わる研修までご用意しています。若手社員からベテラン社員までご経験を問わず研修を受けることが可能です。 <豊富な研修制度> 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。

Astemo株式会社

【茨城/ひたちなか市】生産技術 〜電動車(BEV,HEV)向けモータ・インバータ〜 No.92 【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

佐和工場 住所:茨城県ひたちなか市高場…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

〜未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます/連結売上収益1兆7000億円超・世界シェアNo.1製品多数・海外売上比率7割〜 ■業務のミッション・期待: ・より低コストで小型・軽量・高効率な製品実現をミッションに、モータ、インバータの生産技術を担当いただきます。 ・工法開発、工程設計が主な仕事となりますが、設備メーカーと直接やり取りし、設備仕様を構想する役割も持ちます。 ・また、スマートファクトリーを実現するための業務もお任せします。 ■業務内容: 電動車(EV・HEV)向けモータ、インバータの生産技術 ・工法開発 ・工程設計 ・PLCプログラミング ・機械設計:3DCAD ・画像処理;Deep Learning ・DXの導入 ■配属組織について: ・xEVビジネスユニットでは、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 ・第一xEV生産技術部は、電動パワートレインのキーコンポーネントであるモータ、インバータの工法開発、工程設計、生産ラインの構築をしています。 ・多様な電動車両に対して、モータとしては従来技術である集中巻線のみならず、角線コイルを使用した電工技術を有し、小型・軽量・高効率な製品を、インバータは、パワーモジュール内作を含め他機種製品の電子部品の組立技術を用いて電動製品を、顧客へご提供しています。 ・基盤技術の構築、グローバル展開を見据えた最適工程設計、価格競争力を持つ生産ラインの開発をしています。 ■組織の文化: ・若手が多く、上司とも気軽に話せる雰囲気です。また、チャレンジしやすい風土で、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすいです。また先輩による指導も徹底しているため、成長しやすい環境です。 ■環境の魅力など: ・日立Astemoは製品開発から製造販売まで行っており、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 ・また、日立製作所をはじめ日立グループ各社との研究・技術交流もありグループの総合力を活かして、最先端技術の開発に取り組むことができます。

株式会社村田製作所

【滋賀/野洲】薄膜半導体プロセス技術開発◆SAW・BAWデバイス/自由度の高い開発環境◎プライム上場【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、製造技術・プロセス開発

野洲事業所 住所:滋賀県野洲市大篠原2…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

■募集概要: SAW/BAWデバイス新規商品の研究開発を行っていただきます。 ■業務詳細: SAW/BAWデバイスの新構造開発及び、薄膜微細加工開発、パッケージング開発を行います。 ■働き方: ◇連携地域…滋賀県野洲事業所、石川県金沢村田製作所、宮城県仙台村田製作所 ◇使用ツール:薄膜微細加工・パッケージ加工設備 ◇出張…在勤メインに、設備・材料サプライヤへの出張もあり ■当ポジションの魅力: ・成膜技術のみ、リソグラフィ技術のみと、特定のプロセスだけでなく、幅広いプロセス技術開発の経験を積むキャリアや、特定のプロセスを突き詰めていくキャリア等、自身の目指したいキャリアに沿って技術者としてのスキルアップが目指せる環境です。 ・生産工場と独立した開発試作専用のラインを設けており、生産に沿ったモノづくりができ且つ、自由度の高い開発を推進できる環境が整っています。 ・新規素子構造、特性の探索、実現のために必要な薄膜微細加工プロセス、パッケージングプロセス開発を行い、プロセスインテグレートをしていきます。よりエンジニアとしての力が試されるため、非常にやりがいを感じられる業務です。 ・5G、6Gなど含め今後の来るべき社会に対し、独自のデバイスを開発・提供していきます。SAWデバイス世界シェアトップクラスのサプライヤとして自分の手でモノづくりができ、また開発から量産化まで経験できるため、自身の開発した商品を世に出す達成感を得られます。 ・複数の部門と連携しながら一体となって目標達成を目指します。また新規技術開発を進める上で、社外メーカー/ベンダー、大学等との協働も積極的に行っています。そのため幅広い人脈形成、コミュニケーション能力が培われます。 ■企業の魅力・強み: ◇創業当初から世界を舞台にノウハウを蓄積し、現在世界20か国以上に展開。海外売上高比率は9割を超えます。 ◇積層セラミックコンデンサ・SAWフィルタ・EMIフィルタ・ショックセンサなど、世界シェアトップクラスの製品も多数。 ◇製品開発のみならず、材料開発、プロセス、回路、生産技術、分析・評価等あらゆる要素技術を内製化することで、独自性の高い技術を実現しています。 変更の範囲:当社業務全般(ただし、出向時は、出向先が定める業務)

GLIT
アプリなら便利な機能満載 🎉 キープ・応募もアプリから!
AIによるおすすめ求人の提案マイリストに求人を保存
アプリの ダウンロードはこちら
ダウンロード