希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 9,603件(261〜280件を表示)
メック株式会社
機械開発担当(管理職候補)【尼崎】
製造技術・プロセス開発
兵庫県 尼崎市杭瀬南新町3丁目4番1号…
600万円〜900万円
正社員
「機械開発担当(管理職候補)【尼崎】」のポジションの求人です 以下の二つの業務に携わっていただきます。 1)製品(薬品)を用いて電子部品を製造する処理装置に関する業務 2)同社製品(薬品)を自動分析管理する装置(インライン型)に関連する業務 将来的にはグループのマネジメントをお任せいたします。 具体的には 1)について ■同社製品(薬品)の特性を発揮できる装置仕様の考案と検証評価 ■顧客が新規に導入検討される装置の導入支援 ■顧客の既存装置へ弊社製品(薬品)を適用する際の装置改造支援 等 2)について ■装置メーカーと連携した適用機種の製品化 ■顧客に導入されている自動分析装置(自社製)の修理,メンテナンス等 ■顧客が新規に導入検討される自動分析装置の導入支援 等 薬品の仕様に基づき装置の設計等仕様を決定し、装置メーカー等に委託、設計図が仕様と相違ないか確認を行い、完成した装置の導入等を進めていきます。 一からの設計ではなく標準モデルがある中でのカスタマイズ等が中心です。 ※国内外への短長期出張があります。 【求める人物・能力】 ・同社製品(薬品)の特性を最大限引き出せる装置仕様(機械構造,機器分析方法)を考案する為にトライアンドエラーを繰り返しながら、データに基づいて業務を 進めていただけるスキルと経験をお持ちの方。 ・お客様や装置メーカーとの折衝ができる方。 ・機械いじりの好きな方。 ・化学系の知識を持ち、機械関連の仕事を希望される方。 同社は国内・海外での電子基板向け薬品事業(金属と樹脂を直接接合させるための世界TOPクラスの金属表面処理技術)などが順調で、製品の軽量化等を背景に電子基板以外の領域、例えば自動車業界などでも金属と樹脂の接合技術が非常に注目されています。
デクセリアルズ株式会社
【栃木/下野】プロセスエンジニア(集積やパッケージングなど後工程)光半導体など最先端デバイスに携わる【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、製造技術・プロセス開発
本社・栃木事業所 住所:栃木県下野市下…
550万円〜999万円
正社員
【新規フォトニクス事業の創出メンバーとしてご活躍/東証プライム上場/海外売上高比率約80%・グローバル展開する機能性材料メーカー】 ■募集背景: フォトニクスの事業化に向けた開発スピードを上げるべく、組織に不足している開発リソースの拡充を行い、共に光半導体デバイスやそのプロセス技術の開発を担う人財を募集しております。半導体プロセスに関する技術力を最大限に発揮し、新規フォトニクス事業の創出メンバーとしてプロジェクトの中心となり、新しい価値創造に貢献いただける方のご応募をお待ちしております。 ■業務内容: ・光半導体デバイスなど、最先端のデバイスを製造するためのプロセス技術開発。特に集積やパッケージングなどの後工程 ・大学、研究機関、協力企業などとの共同開発や連携の担当窓口 大学・研究機関・協力企業などとの共同開発や連携の担当窓口業務等も、業務に含まれます。社内に経験・知見の無い新規テーマの企画・立案には、積極的に外部の知見を取り入れる活動も行っています。また、技術動向調査、市場調査として、展示会や学会などへの参加も業務に含まれます。 ・ご自身の専門性を活かし複数の工程をまたがった新規技術開発を担当して頂くことになります ■業務のやりがい: 新しい事に挑戦して、エンジニアとしての専門性・技術力を広げたい意欲的な方を歓迎します。今後開発が進む集積化技術において、独創的なプロセス技術のアイデア出しから実現まで、ご自身の手で生みだすやりがいのあるポジションです。 ■就業環境: ・20時間程度/月 ・リモートワーク:1〜2回 / 週 ・フレックス制度:個人の裁量で柔軟な働き方ができる環境です。 ■入社後のキャリアプラン デクセリアルズが注力する半導体分野で、プロセス開発やデバイス設計領域でご活躍していただき、将来的なキャリアプランとして研究開発・製品立上げのリーダー、さらにはマネジメントを目指していただくことを期待しております。 ■当社について: ソニーケミカルを前身として60年以上に渡りエレクトロニクス領域を中心にお客さまのニーズや課題に応える機能性材料を開発し提供してきました。製品の小型化や薄型化、視認性の向上など利便性を高めることに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
メクテック株式会社
【茨城/牛久市】生産技術・製造技術(FPC基板実装)◇フルフレックス制度有/グローバル視点で業務可能【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
牛久事業場 住所:茨城県牛久市奥原町1…
600万円〜899万円
正社員
【携帯電話、HDD用のフレキシブルプリント基板(FPC)で国内高いシェアを持つ優良企業/完全週休2日制/フレックスタイム制でワークライフバランス充実】 ■職務内容: 車載製品、モバイル製品などの、FPC基板実装に関する部品実装技術業務を担当して頂きます。 実装技術の工程・設備ごとに担当を分けております。業務に慣れてきた段階で複数の工程を任せる形になります。 EV市場の急速な拡大に伴い、毎年新設備を導入しているため、常に最新の技術環境で業務を行うことができます。 <具体的な業務> ・実装プロセス技術開発/工程改善/品質改善 ・新規設備導入評価/新規材料導入評価 ・国内及び海外拠点の実装ライン導入/立上げ/改善 等 ■就業環境: ・残業時間は会社全体で押さえていく方針であるため、プライベートの時間を確保することができます。 ・フルフレックス制度を導入しており、自身のライフスタイルに合わせた就業が可能です。 ・10年勤務ごとにリフレッシュ休暇が付与されるなど長期就業しやすい環境を会社全体でつくっております。 ■組織構成: 実装技術課は20代〜50代まで幅広く在籍しており、計18名で構成されております。(20代2名、30代7名、40代5名、50代4名) 幅広い年代が在籍しているため、質問もしやすく、技術習得がしやすい環境となっております。 ■仕事の魅力/やりがい/将来性: ・EV市場の急速な拡大、及び高機能モバイル技術の向上により、高度な技術が求められるFPCへの部品実装について携わることができます。 ・海外拠点(中国、台湾、タイ、ベトナム、欧州、他)にも実装工程を保有しており、グローバルな視点での業務が経験できます。 ・FPCの設計については、入社してから学ぶことができます。 ■当社の概要: 一般的に固くて折り曲げできないプリント基板に対して、当社ではフレキシブルプリント基板(FPC)という、柔らかいプリント基板の生産・販売を行っており、特に携帯電話やHDD向けのFPCでは高いシェアを持っています。 また、製品も多くの業界で使用される製品となっておりますので、1つの業界の景気に左右されることなく、安定した製品開発を行うことができます。電子社会の中で増大するニーズをとらえ、今後成長を見据えていける会社です。
株式会社日本アレフ
<設備エンジニア> ◆世界トップクラスシェア/自社製品リードスイッチを搭載したセンサー開発!【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
兵庫工場 住所:兵庫県宍粟市山崎町須賀…
500万円〜649万円
正社員
光半導体デバイスの設備エンジニアとして、以下の業務を担っていただきます。 ・光半導体デバイス製造の後工程(ダイボンド、ワイヤーボンド、モールド)、特性検査の設備保守・改善 ・現場のデータを見ながら歩留まりを改善/不良解決 ■同社の魅力: 同社は国内の初、民生機器用のリードスイッチを開発しており、世界トップクラスシェアを誇っています。現在は製品開発で培った技術をベースに各種センサの開発をし、同社の扱っている製品は自動車やエアコン・洗濯機などの家電製品だけでなく、金融業界やアミューズメント業界へも導入されており、幅広い業界から必要とされている製品の開発製造を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
日幸ライト工業株式会社
【愛知/常滑】金型設計 ※働き方◎(残業月20h/年休120日)◆業界未経験歓迎◆職種未経験歓迎◆【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他、製造技術・プロセス開発
本社 住所:愛知県常滑市久米字西仲根1…
400万円〜549万円
正社員
〜 住友電装様・マキタ様と取引する優良メーカー / EV化に対応する最先端のプラスチック精密自動車部品などの生産に携わることができます 〜 【愛知県へのUIターン歓迎】 ★入社時転居費用補助有※5万円補助★ 支給条件:常滑市、半田市、知多市、東海市、阿久比町、東浦町、武豊町、美浜町、南知多町以外の地域から赴任のために引越しを必要とする場合 ■業務: 自社製品の自動車用電装部品/コネクタ等のプラスチック製品の品質向上をミッションに「射出成形機の金型の設計」をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特色: ・製品図面を元に「2D/3D-CAD」を用いた金型の設計 ・金型製作時に必要な加工用図面、加工電極等の設計 ・社内、関係部門と金型設計/製作に関わる協議、調整 ・既存顧客の見直し業務や新製品の製造に向けた打ち合わせなど ■組織構成: 技術部金型製作チーム:12名 マネジメント1名、設計チーム3名、製作チーム7名、研究チーム2名 ご入社いただく方が配属となる設計チームでは、 60代:1名、50代:1名、40代:1名の社員が活躍しています。 入社後は経験のある先輩社員が、OJTで育成を担当していきます。 マンツーマンで教えているため、分からないことは聞きやすい環境です。 ■働き方: ・プライベートとの両立を大事にしている企業です。 ・休日出勤はなく、残業は月20h程度に収まっております。 ※繁忙期は40h程度発生する場合があります ■当社の強み/魅力: ・自動車業界の大手企業と安定した取引きがあり、EV化に向けた受注が増えております。 ・コネクタだけでも数百を超える種類があり、製品それぞれに特徴があります。 ・実際にハーネス最大手の住友電装様をメインに大手企業との取引があり、最先端のプラスチック精密自動車部品の製造を行っております。 ■当社の特徴: ・上司による評価や評価結果のフィードバックを通じて、個々の成長と意欲をバックアップしています。 ・働きやすさを大切にしており、月の残業時間に制限を設けるなど、労務管理も徹底しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社アルプスエンジニアリング
【浜松/未経験歓迎】設備制御設計(電気設計)※年間休日116日/土日休/転勤無/独自技術で受注安定【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
本社 住所:静岡県浜松市中央区大久保町…
350万円〜699万円
正社員
〜当社が世界に先駆けて実用化し、名付け親でもある 「マイクロブラスト」で大手企業から受注安定/2023年11月より新しい評価制度を導入!評価の「見える化」を推進/年間休日116日・土日休・完全週休二日制/有給休暇取得率75%(5日以上取得率95%)/社員食堂あり(1食350円・ご飯おかわり自由)〜 ■職務内容: 自動車、フラットパネルディスプレイ、半導体関連、各種産業などで使用される、真空関連装置、マイクロブラスト装置、レーザー加工装置、各種組立装置などの、オーダーメイドの設備制御設計に携わって頂きます。 ・顧客折衝〜構想設計〜基本設計〜部品手配までの一連の業務を担当頂きます。 ・4〜8名のエンジニアで装置の設計を行い、納品までのリードタイムは平均して3ヶ月程です。 ・主たるプロジェクトを担当頂きながら、並行して1〜2プロジェクトを業務負荷を考慮しながら担当頂きます。 ■キャリアパス: 2023年11月より新しい評価制度を導入し、俗人的でないクリアな評価のもと、本人の働き方次第で年齢・社歴に関係なくキャリアアップを目指せます。組立職として経験を積みたい、管理職としてステップアップしたい、別の職種にチャレンジしたい等、意欲次第で本人の希望と適性に沿ったキャリアを築くことができる環境も整っています。この他にも、社員が働きやすい環境づくりを全社的に推進しています。 ■やりがい: 顧客の要望に応えることを第一に考えている為、オーダーメイドで作る製品や自社オリジナル製品が多く、自社で部品製作から組立・調整まで行います。自身が携わった装置や機械が完成した際は、大きな喜びを感じることができます。また部署移動によるキャリアアップも可能であり、本人の意向を尊重したキャリア形成が可能です。 ■当社の特徴・魅力: 装置の製造、マイクロブラスト加工、機械加工と1社ですべて行うことができるため、顧客のニーズに合わせて柔軟に提案・対応できることが強みです。オリジナルの技術を有しているため浜松エリアでは競合となる同業者はおらず、今後もさらなる発展を見込んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
銘建工業株式会社
【真庭市】生産技術※創業100年以上/CLT国内トップシェア/UIターン歓迎・社宅有【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
本社 住所:岡山県真庭市勝山1209 …
500万円〜649万円
正社員
【創業100年!社員数333名に対して昨年度売上373億円!/SDGs推進に貢献/平均勤続年数12年/平均有給休暇取得日数:13日/基本土日祝休み/住宅手当・昼食補助あり/福利厚生◎】 ■働きやすい環境: 平均勤続年数12年/男性の育児休業1ケ月以上取得者4名/有給休暇の平均取得日数13日(1時間単位で取得可能!病院や子供の送り迎えなどの短時間でも利用できます!) ■業務内容:同社の木材加工の工場において、生産技術のご担当をお任せいたします。 ■業務詳細: ・効率的な生産工程の検討 ・工場内設備の予防保全 ・メーカーとの折衝 ・溶接加工 ・トラブル対応 ※頻繁ではないですが、トラブル対応で休日等にご対応をいただく場合は、代休を取得していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 同ポジションには9名が在籍をしております。30代~40代の方が多く在籍をしています。 中途入社の方も採用全体の半分ほどとなっており安心してご入社頂けます。 ■同社の魅力: (1)集成材・CLT ・木質ペレットのシェア日本一…国産集成材の20%弱のシェアを持っており、日本の戸建て住宅の12軒に1軒は同社製品が使われている、そんな製造量です。品質・価格・供給力を兼ね備えた高い総合力で、お客様は全国に広がっています! (2)製造×建築×バイオマスの三位一体の事業構造…集成材製造事業を中核に、自社生産の強みを活かした木質構造建築事業と、端材を利用した木質バイオマス事業の3つの事業構造で安定した収益性・将来性・社会性があります。木造建築分野では、設計から施工まで一貫対応できる数少ない会社です。 (3)新しい価値を提案し、業界を牽引…「新しい価値の提案」を経営理念とし、木材を利用しつくす仕組みづくりに挑戦し続けてきました。 業界に先駆けバイオマス発電・木質ペレット製造を事業化し、国産材普及の切り札として注目される新建材CLTでも業界を牽引しています。 取り組みが注目され、年間2000人以上の方が同社に視察にいらっしゃいます。 【施工実績】https://www.meikenkogyo.com/works/ ぜひ同社HPをご覧下さい! 変更の範囲:本文参照
株式会社デンソー
最先端の 設備づくりを変革するITシステム開発
製造技術・プロセス開発
愛知県 刈谷市(本社)
600万円〜1300万円
正社員
「最先端の 設備づくりを変革するITシステム開発」のポジションの求人です 世界初、世界一の設備づくりを支えるITシステム開発、設備の受注・手配、設計・製作のデジタル業務基盤の構築をご担当頂きます。 最新のIT手法を使ったシステム開発を社内外と連携して作り上げていく仲間を募集しています。 【職務内容】 ・モノづくり/設備づくりのDX動向調査 ・ITシステム動向調査、最新デジタル技術調査と導入 ・社内業務部門のITコンサルティング(業務要件定義支援) ・社外ベンダーとの共同開発 【募集背景】 VUCA時代に日本のモノづくりの復権が求められており、製造現場の核となる設備づくりの重要性が高まっています。 また、世の中のDX/AIの進化は早くモノづくり現場にもDXの波が押し寄せています。 そんな中、設備づくりのプロ集団である工機部では、競争力ある設備づくりを加速するためにはITシステム刷新による、デジタル技術と設備づくり技術の融合が重要だと考えております。是非とも我々と世界初・世界一の設備づくり工場を築いていきましょう。
JFE物流株式会社
【千葉】構内設備の自動化推進※JFEグループ/土日祝休/残業20h程度/中途採用多数【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
東日本事業所(千葉) 住所:千葉県千葉…
500万円〜799万円
正社員
~JFEグループ/土日祝休/残業20h程度/マテリアルハンドリング/完全週休二日制/各種資格取得支援制度/ワークライフバランス/中途採用多数◎~ ■担当業務: 工場内の車両の自動化・省人化・遠隔操作導入検討に携わっていただきます。 参考URL http://www.jfe-logistics.co.jp/index.html ■担当業務詳細: クレーンなどの自動化や倉庫車両の遠隔操作の導入検討などに携わっていただきます。 具体的には、構内輸送・倉庫保管・船積み・トラック積みなど、鉄鋼製品がお客様のもとへ出荷される直前の輸送作業の効率化、安全化の検討になります。 実際に鉄鋼製品が保管されている倉庫へ行き、輸送作業を行う作業者と密にコミュニケーションを取りながら、クレーンなどの設備の更新や、新たなシステムの導入を企画する役割を担っていただきます。 現場の作業者が安全に操業できる環境を整えることは最も重要であり、また人材不足は物流業界全体の大きな課題でもあるため、部署全体で作業の省力化、自動化を図ることを目的としています。 ■当社の特徴: JFEグループの物流会社である当社は、国内に94ヶ所の製鉄所構内物流、国内物流、国際物流、倉庫事業、機工事業などを展開する総合物流企業です。製鉄所構内物流事業を軸に、国内屈指の内航船団・豊富な陸上輸送網・好立地な港湾エリア倉庫を保有し、鉄鋼製品や重量物の一貫輸送を強みにしております。 JFEグループの中核領域である「鉄」を作る上で欠かせない、原料輸送、製品輸送など製鉄所内での全ての物流業務だけでなく、プラント建設やその他の領域にも幅を広げるなど、幅広く事業を展開している”総合物流企業”です。インフラに欠かせない鉄鋼製品や原料などの大量・安定・安全輸送を担う、人々の暮らしを根底から支える仕事です。 今後の展望としては、技術戦略と海外展開の2軸を掲げております。薄板倉庫用自動クレーンの開発や、各種センサー、タブレットを活用した操業実績、車輛、船舶のリアルタイム実績管理を進めております。 ■海外事業: 中国広州、タイ、シンガポール、インドネシアに現地法人を構えており、営業、国内各地区現業部門や安全管理、CS、QAの専門部隊との連携を通じて更なる事業拡大に挑戦しております。
株式会社ワールドインテック
【石川】プロセス開発業務《働き方◎市場価値◎自由なキャリア構築!》◇ワールドHDの中核企業◇ 【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
石川県能美市 住所:石川県能美市 受動…
300万円〜799万円
正社員
【大手企業案件や上流工程案件など当社ならではの案件が豊富!自身の思い描くキャリアへの第一歩目となる求人です!積極的なご応募お待ちしております!】 ■業務内容: ・半導体製品を製造する為のプロセス開発 ・不良解析による歩留まり向上 ・歩留まり向上によるコスト削減・低減 ■同社最大の特徴: 将来的には年収800万円以上を目指せるエンジニアへ!同社の最大の強みは確実に技術職としてキャリアアップ出来る事です!いわゆる事務系やサポート系の案件アサインは行っておらず、100%技術専門職のご案内が可能であり、自身が持つキャリア像に沿って市場価値向上をサポートします。 ■希望に沿ったキャリア構築が可能: キャリアの自由度の高さが同社の魅力となります。身につけたい技術や手がけてみたい製品分野などについてリーダーや案件担当がヒアリングを行い、希望のキャリアを実現できるようサポートします。 例えば、「成し遂げないキャリアはあるが、現在の技術レベルや経験値では難しそう…」という方には、社内研修施設とオリジナルの教育・研修カリキュラムをご案内し着実にスキルアップ頂きます。 ■安心できる研修制度: ・フォロー体制が非常に手厚くなっています。同社には受入教育や定期面談を行う「クライアントリーダー」、経験20年以上の技術スペシャリスト「シニアエキスパート」、クライアントとやり取りをしている「営業担当」が社員に対して月1回の面談を行う体制を取っております。配属された後、不安ごとや今後のキャリアに関して相談できる環境を整えています。 ・社員対しキャリアUP、スキルUP を目的とした技術研修カリキュラムを実施しております。興味のある項目や業務、関係している項目、スキルチェンジに繋がる項目などを自由に受講して頂くいただく事が可能です。 ・これらの充実した研修制度とフォロー制度により入社後定着率は95%以上と非常に高い数値をマークしております。 ■各種手当が豊富: 技術・語学系全138種の資格手当を用意しており、自身の頑張りが給与に変換される仕組みとなっています。また、社宅完備(赴任地による) しているため、U・Iターン希望の方でも安心です。
三菱電機株式会社
電磁開閉器製造における生産技術業務(可児工場)
製造技術・プロセス開発
岐阜県 可児市可児工場
600万円〜1100万円
正社員
「電磁開閉器製造における生産技術業務(可児工場)」のポジションの求人です 【採用背景】 ・電磁開閉器は機械装置、配電盤などの他、エレベータ、鉄道といった重要な社会インフラに数多く使用されており、高品質の製品を滞りなく供給する強固な生産体制が必要となります。そのため、社内外からご好評いただきました組立工程の「ロボット組立セル」をはじめ、各製造工程に専用機(自動機)を多数導入し、高品質かつ大量生産を実現しています。 電磁開閉器事業をモノづくりの面より更に強化すべく、新規製造技術を適用した自動機の導入をはじめとした各種生産技術業務を一緒になって企画し、実行いただける方を募集しています。 【組織ミッション】 ・FA事業本部 名古屋製作所(名古屋地区)、産業メカトロニクス製作所(名古屋地区)、福山製作所(福山地区、可児地区)における各種FA製品の開発、製造、販売 ・生産システム推進部(福山製作所) 福山製作所(福山地区、可児地区)において、生産体制整備、情報システム整備、環境管理、ヤードプラン策定等の各種スタッフ業務を担当 ・可児生産技術課 福山製作所の分工場である可児工場(岐阜県可児市)にて、電磁開閉器製造における生産体制整備を担当 【業務内容】 部品製造工程、組立工程における各種自動機の導入を中心とした生産技術業務を担当いただきます。 <具体的には> ・電磁開閉器用自動機の企画立案、仕様検討、導入・立上げまでの一連業務 ・新規製造技術開発、工法開発 ・所内外含めた既設ラインの改善活動(生産性、品質向上活動) ・製造現場における各種生産情報の見える化推進(e-F@ctory導入) 【使用言語、環境、ツール、資格等】 <ツール> ・2D/3D CAD 簡易的な部品、治具の設計に使用 ・PowerBI(Microsoft) 製造情報の見える化画面構築に使用 <資格> ・特に必要なし 【業務の魅力】 ・生産設備は専用機主体のため、自身の思い・考えが詰まった設備仕様を構築することができる ・社内研究所と連携し、新たな製造技術開発にチャレンジすることができる ・生産技術業務にとどまらず、製品設計、品質管理、製造などの全ての部門と密に連携するため、モノづくりの全体像をとらえることができる…
大成ファインケミカル株式会社
【千葉・旭市/転勤無】樹脂製品の製造オペレーター(4班2交代制)※年休181日〜【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)
本社 住所:千葉県旭市鎌数9163-1…
450万円〜649万円
正社員
【平均勤続年数:17.1年・平均残業時間13hとワークライフバランス整う環境◎/創業100年を迎える安定した老舗化学メーカー/充実のフォロー体制】 ■具体的な業 原料の計量から、工程試験・監視業務・充填・タンク洗浄など製造にまつわる一連の業務に携わります。 ・合成樹脂の製造担当をお任せ致します。原料の計量から製品製造、製造に用いるタンク洗浄まで一連の業務をご担当いただきます。 ・原料を計量し、窯に入れてその様子をPCで記録します。その後は釜から出来上がった樹脂を出し、ドラム缶に詰め込みます。(一部生産量の管理なども担当) 様々なニーズに応える『少量多品種』の製造を行っており、高い技術力を持っている強みがあります。ときには手作業も交えることで高品質を実現!少し珍しい工程も楽しみつつ、スキルアップを目指してみてください。 ※最終選考時に、工場内の見学ができますので、そこで作業の様子を実際に見ることができます。ご自身のこれまでの経験とのミスマッチがないか、直に確認できる機会を設けております。 ■わかりやすいマニュアル完備 マニュアルを完備しているため基本的な製造業務を覚えていただければ全員が同じクオリティの製品を手掛けることができます。誰もが活躍しやすい環境を整えております。 ■チーム全員でフォロー 入社後は4グループの中から所属チームを決定します。ベテランからルーキーまで様々な方が活躍しています。 ・1日2製品ほどの製造を行います。 ・基本的には個人で業務にあたっていただきますが、1人前になるまでは班の先輩がしっかりフォローします。 ■組織構成 ・製造担当は全員で15名程度おります。20〜30代が多く明るい職場です。 ・4人程度の班に分かれてシフトを組んでいます。(班長1名/班員3〜4名) ■働き方: ・想定残業13h程度 ※2〜3日出勤、2〜3日休日を繰り替えします ※月に約4日間は土日休みになるようシフトを調整します ■仕事の面白み: ・身の回りで多用される非常に奥深い「樹脂」の世界に触れ、ご自身で製造していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MARUWA
材料製造技術(セラミック基板・材料製品)
製造技術・プロセス開発
愛知県尾張旭市南本地ヶ原町三丁目147…
600万円〜1000万円
正社員
セラミック基板、材料製品の製造技術業務 ・製造プロセス、品質改善 ・少量試作、特性評価 ・歩留まり向上に向けた不良品解析、対策試験の実施 ・顧客対応(品質改善、特性改善等) ・製品加工プロセスの選定、開発など ご経験が豊富な方・リーダーとしてご活躍いただける方は、新規材料の量産立ち上げ業務、人員管理やコスト・生産効率改善等の業務をお任せする可能性がございます。 【担当製品】 窒化アルミニウム基板、窒化ケイ素基板、炭化ケイ素製品など 【この仕事の面白さ・魅力】 世界トップクラスのシェアを誇るセラミック基板や材料の製造技術業務に携わることが可能です。同社製品は電気自動車などに用いられるパワー半導体に放熱絶縁部材として使用されており、今後の世界的な脱炭素社会への動きに合わせ事業拡大を行なっていくため増員募集となります。また、半導体装置用の部材としても使用される製品も取り扱っています。セラミック材料製造は、気温などに左右されることもあり日々の技術改善業務が重要となります。また、異業界でも挑戦意欲のある方や製造工程に幅広く携わりたい方にも合致する求人です。さらに、ご経験のある方は新規材料の立ち上げのリーダーとしてご活躍いただくことが可能です。
株式会社ウイルテック
【岩手】生産技術 /研修充実/年間休日120日/東証スタンダード上場【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
1> 岩手県北上市のプロジェクト先によ…
300万円〜649万円
正社員
【主要取引先90%が東証プライム上場企業/独占案件&長期にわたり信頼関係を構築しているプロジェクト多数/希望分野での配属率100%/エンジニアのキャリアアップ支援に注力/年間休日120日・プライベート重視の働き方◎】 ■業務内容: 総合電機・自動車・化学・生産設備等の大手メーカーを中心に生産技術職をお任せ致します。ラインの工程設計等の上流工程から下流の業務までご経験やスキル・希望に応じて担当いただきます。 ■業務詳細: 生産ラインの工程・レイアウト設計/設備、治工具類の設計/基板実装、組立生産/ライン立上げ・管理・改善活動/製造原価見積り 等 ■配属先 ・エンジニアリング事業本部にて約600 名が活躍中 ※配属先平均人数は約5人で複数名でのプロジェクト着手が基本となります。 就業形態は下記いずれかの就業形態となります。 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) ■リモートワーク 参加プロジェクトごとに異なりますが、多くのエンジニアがリモートワーク就業を活用しております。 ■教育・研修体制 ・当社ではエンジニア第一の考えの元、営業担当が案件のアサインから受け入れ後のフォローまでを一気通貫でサポートします。また、技術管理担当と営業が定期的に面談を行い、仕事内容や職場に問題がないかを確認します。エンジニアが成長していくためのアドバイスをキャリアコンサルタントと打ち合わせを行うことで、「働きやすい環境」を実現しています。 ・技術力向上の為の研修時間も勤務時間として給与支給の対象となります。 ・マンツーマンによる研修に関して 研修は4,500本の研修コンテンツもありますが、注力しているのはエンジニアの経験や得意不得意に合わせたマンツーマンによる対面研修です。実務で活かせる技術力向上には複数人の講座よりエンジニア個人に向けた研修を行い、通常より早いキャリアアップを実現できると考えております。※研修内容によって、複数人になる場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディカロイド
【兵庫/明石】生産技術 ※年休125日/手術支援ロボットメーカー/川崎重工×シスメックス社の合弁会社【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
明石工場 住所:兵庫県明石市川崎町1番…
500万円〜699万円
正社員
【年休125日/手術支援ロボットの国産メーカー/川崎重工×シスメックス社の合弁会社】 ■業務内容: 同社は国産初の手術支援ロボットメーカーです。同社の生産技術担当として、手術支援ロボット「hinotoriサージカルロボットシステム」及びその周辺機器(鉗子等)の量産工程の設計をお任せいたします。製品開発部門の設計情報を元に、作業工法や手順を開発し、治工具の整備や設備導入、生産信頼性の検証等を経て、量産ラインの安定的な稼働を実現するまでの一連の業務をご担当いただきます。 <具体的には…> ・量産化のための新規ラインの設計、設備導入、環境構築 ・不具合調査(調査、改善、修理の一時対応等) ・必要な測定器、設備、治工具の整備や準備、バリデーションの作成 ■製品に関して 同社は2020年に「hinotori(ヒノトリ)」という製品名で、国産として初めて手術支援ロボットの発売を開始しました。hinotorは手術に求められる術者の微細な動きを実現する手術支援ロボットとして開発され、現在では泌尿器科、消化器外科、婦人科、呼吸器外科領域の手術に使用されます。 特長として ・スムーズでスマートな操作性 ・日本の手術室に対応したコンパクトサイズ ・競合品と比べてランニングコストが安価 が挙げられます。5Gを活用した遠隔手術の実証実験の成功させるなど、実用化に向けて日々取り組んでおります。 ■同社に関して 同社は2013年、産業用ロボットのリーディングカンパニーである川崎重工業株式会社と、検査・診断の技術を保有し医療分野に幅広いネットワークを持つシスメックス株式会社の共同出資により設立されました。2020 年 8 月に手術支援ロボットシステム「hinotoriサージカルロボットシステム」が国産としては初めて製造販売承認を取得しました。2030年に売上高1,000億円を目指し国内のみならず海外進出に向けた準備も進め、また新たな製品の開発も進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
三浦工業株式会社
【愛媛】生産技術◆東証プライム上場/福利厚生充実/小型貫流ボイラの国内トップシェア/フルフレックス【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
本社 住所:愛媛県松山市堀江町7 最寄…
450万円〜649万円
正社員
\小型貫流ボイラ国内シェアNo.1、他事業でもトップシェア。(世界24の国と地域)で展開/設立65年、顧客に選ばれ続ける企業/ 生産技術として、新規省人化設備の設計、開発、導入およびロボットエンジニアリングの開発をお任せします。 ■具体的な業務内容: 生産設備開発(溶接、組立、ロボット、画像処理装置等)を担当頂きます。 設備構想設計から機械・電気設計、制御ソフト開発、設備製作(社内製作)、工場への据え付け・調整、品質確認などを担当して頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■1日の流れ: 8:30 出勤、部署朝礼 8:40 開発業務対応 10:00 休憩 10:15 開発業務対応 12:40 休憩 13:40 他部署打合せ 15:00 休憩 15:10 開発業務 17:30 退社 ■社員満足度向上に向けた取り組み: 当社では、毎年、社員満足度調査を実施し、会社や職場の状況などのリサーチを行い、社員満足度アップに向けた取り組みを行ってきました。社員寮や借り上げ社宅、各種研修などの福利厚生が豊富なことはもちろん、年齢や立場、部門の垣根を超えた交流会の実施(一部会社負担)等、社員が働きやすい環境を作るための制度が整っております。 ■当社について: 産業用小型貫流ボイラの国内トップクラスのメーカーですが、それだけではなく、熱・水・環境など多くの分野で省エネや環境保全の価値提供を行っております。現在、ミウラグループは同社を中心に国内9社、海外14社の合わせて23社で構成されており、小型貫流ボイラ・舶用機器・水処理装置・食品機械・メディカル機器など幅広い事業を展開しております。今後、当社も海外の市場も見据えながら更なる事業拡大を行っていきます。 変更の範囲:本文参照
レシップエンジニアリング株式会社
【岐阜県本巣市】テクニカルエンジニア(業務改善)◆鉄道機器トップ級シェア/年休122日/土日祝休み【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
本社 住所:岐阜県本巣市上保1260-…
700万円〜999万円
正社員
〜バス・鉄道・自動車などの電装機器などで国内トップ級シェア/東証スタンダード上場「レシップHD」のバス・鉄道事業者向けメンテナンスを担うグループ企業〜 ■業務概要: バス・鉄道関連の製品で多数の国内トップクラスのシェアを持つレシップグループの保守/サポートをメインに事業展開する当社にて、主に製品の取り付け・保全・修理に伴うリーダー/マネジメント業務をお任せします。 ■業務詳細: 工程管理・改善や修理・清掃工程における品質の平準化を行うため、テクニカルグループの業務改善に向けて改善業務をメインにお任せします。また、スキルや経験に併せてリーダーや管理職としてのご活躍も期待しています。 ■当社の特徴・魅力 ◇当社は街なかを走るバスや鉄道の運行に必要な電装部品などの製造・販売を行っております。全国のバス・鉄道で目にする運賃箱や液晶行き先表示器、整理券発行器、ICカードシステムなど…これらは当社製品であり、全国トップ級シェアを誇っております。(シェア例:鉄道用運賃箱91%、バス用液晶表示器70%) ◇人流の回復に伴う公共交通会社の設備意欲の向上や新紙幣発行対応システムなど時代の流れに合わせて事業は好調です。今後は、北米・ASEANを中心とした海外展開や、キャッシュレスシステム・運行データ活用のソリューション・物流市況の活況に伴うEVフォークリフト用バッテリーなど新領域での需要拡大も見込んでおり、「世界一のバス用電装機器メーカー」を目指しております。 ■当グループの強み: (1)ニッチな市場分野に特化:バス鉄道の電装品の市場でカスタマイズ、ローカライズに対応するニッチトップ級戦略をとっております。毎年行われる路線の改廃、ダイヤ改正に柔軟に対応できるのは大手にはない強みです。 (2)豊富な商品ラインナップ:当社にはトップ級シェア製品を現在6点あり、それぞれシェアは毎年増加しております。IT化に伴い、バスの中の機器をネットワークでつなげる際にワンストップで提供できる点は専業メーカーにはない強みとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【静岡(勤務地最大限考慮)5/3・6日開催】WEB選考会/未経験から成長できる環境〜【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、製造技術・プロセス開発
【静岡東部エリアの顧客先】 住所:静岡…
400万円〜699万円
正社員
【年収アップを目指したい方歓迎/皆様の経歴を確認させて頂き、具体的なプロジェクトをマッチング】静岡県内勤務希望の方ご応募ください! ■選考会詳細: ・会社説明(人事考課等も含む)を実施後、これまでの経験や転職軸を詳細にヒアリング。当社で希望を叶えられるか、また叶えられるとしたらどのような条件になるのかをお伝えします。 ・ご自身のキャリアの棚卸にも役立ちます。これまでのご経験のどこに市場価値があるのかを判断できます。 ・また面談の結果は社内で検討後、翌日には必ず結果をお出しします。次の就業を考えておられる方に最適の選考会となります。 ・入社〜定年に向けた皆様のキャリアについて、研修制度/マネジメント教育/メンタルヘルスなど包括的な相談が可能です。 ■配属想定の案件について:※勤務地については相談可能です※ ・自動車業界における内装外装設計、産業用機械・工作機械系設計 ・生産準備工程におけるシーケンサによる電気制御業務、家庭用・産業用のリチウムイオン電池の制御業務、半導体製造装置開発(チップマウンタ等) ・地図に関わるプログラム開発、Webサイト構築コンサルティング、車載システム開発 等 ・モノづくりにつよい東海ならではの潤沢な設計案件を保有しています。また大手メーカーとの取引も多く、最新技術に触れる案件も多くご用意しております(スキルに自信がない方でも一度ご応募下さい)。 ■働く環境: 配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日以上や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度 変更の範囲:会社の定める業務
AeroEdge株式会社
【栃木/足利】チタンアルミ合金の鋳造工程開発◆東証グロース上場/大手取引有◆転勤無/UIターン支援有【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発
本社 住所:栃木県足利市寺岡町482-…
500万円〜799万円
正社員
◎世界の巨大メーカーから認められる製造業スタートアップ! ◎最先端のIT投資やDXに積極的な社風/県外の大手企業の転職者も多数 ◎世界トップクラスの機械加工技術、品質保証体制やグローバルSCMが強み ■仕事の内容: 航空機エンジン用チタンアルミ合金の鋳造製造工程の開発、量産化および事業立ち上げをお任せいたします。 【業界】航空 当社の主たる事業であるタービンブレードの機械加工の材料であるチタンアルミ合金について、鋳造による自社製造の量産化を目指します。 【特徴】 新規事業として、航空機材料の生産工程を開発段階から量産レベルへ引き上げるための、技術開発、工程標準化、設備導入検討、生産工場レイアウト検討などに貢献いただきます。 ■採用背景: チタンアルミ合金タービンブレードの量産において、自社のメイン事業である機械加工に加えて、鋳造による材料製造から一貫して対応する垂直統合戦略の実現に向けて開発を進めており、量産に向けたプロジェクト規模の拡大が必要な段階を迎えています。 ■補足: 鋳造工程の立ち上げだけでなく、応募者の関心領域やキャリアプランを考慮して業務アサインメントを調整可能です。 ・AM(金属積層造形)事業の拡大に向けた企画立案 ・金属積層造形装置のオペレーション(プリンティング作業) ・鋳造、積層造形を問わず、試作品の分析・評価(電子顕微鏡操作、強度試験の外部委託等) ・AIを用いたインフォマティクスの導入や、検査工程の自動化プロジェクト ・チーム全体のプロジェクト管理、予算管理 ・補助金制度への応募や運用を含めた資金政策 変更の範囲:会社の定める業務
日東電工株式会社
【大阪/茨木】品質設計(CO2分離膜、電気剥離等の新規製品)※東証プライム上場/Nitto【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産・製造技術(化学)
茨木事業所 住所:大阪府茨木市下穂積1…
600万円〜1000万円
正社員
〜Nitto/東証プライム上場/ニッチトップ戦略で高シェア製品多数〜 【所属組織のミッション】 ・当社モノづくり競争力の向上へQCD+SE強化 ・財務、非財務設計、評価による製品、事業開発へのエンジニアリング実行 【担当製品】新規製品:CO2分離膜、電気剥離等、他プレスリリース前の商材多数 【職務内容】品質設計 【入社後まずお任せしたい業務】 ・まずは既存開発品をモデルとした品質設計の構築(技術知見の構造化、ナレッジマネジメント)、また新規製品へのモデル展開をご担当いただきます。製品は様々な事業部となる可能性ありますが、排ガスCO2分離膜を中心に担当いただきます。 【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】 ・3年後のイメージ: 既存開発品をモデルとした品質設計の構築(技術知見の構造化、ナレッジマネジメント)、また新規製品へのモデル展開をご担当いただきます。製品品における品質設計のスキル・知識向上に繋げていただきたいと考えています。 ・5年後のイメージ: 経験した事や習得した技術・知識をベースに、後輩技術者の指導に携わっていただきます。担当テーマの責任者として、主体的に業務を推進できる人財になることを期待しています。 【業務のやりがい/アピールポイント】 ・当社ではESGを中心とした新事業・新製品開発を推進しており、新たな領域に積極的に取り組むことが期待されています。私たちの業務は、すでに決まっている事は少なく、チャレンジの連続になります。成功を約束されたテーマではありませんので自身のアイデア・工夫で対応頂きます。 【所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方】 ・全体的に若い世代が多く、キャリア入社者も一定割合存在します。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談が行える活発な組織です。 ・担当を任された仕事は、基本的に担当者の責任で一貫して実施する。もちろん担当者に押し付けるのではなくチーム内で都度相談し進めていきます。グループ内は質問・相談しやすい環境。新たことへのチャレンジは歓迎する風土で担当者の考えを尊重しつつ皆で議論し業務を進めていきます。 【歓迎条件】 ・品質検査手法・分析技術に関する知識(製品種・分野不問) ・統計解析(有意差検定、重回帰分析)の知見 ・製造原価計算の知見 変更の範囲:会社の定める業務