希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
1業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 9,091件(301〜320件を表示)
DOWAサーモエンジニアリング株式会社
【静岡県浜松市】製造管理職※東証プライム上場会社の主要事業会社/土日休み/年休121日/残業30時間【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他
浜松北工場 住所:静岡県浜松市浜名区染…
400万円〜899万円
正社員
■業務内容: 金属熱処理加工に使用する工業炉の製造のプロジェクト管理業務全般をお任せします。工程範囲は「組立・試運転調整〜分解・出荷〜現地据付復元〜現地調整」となります。協力会社作業者の方々の監督者として、浜松北工場内外で設備の製造管理を行います。実際の業務は、社内外の折衝/工程管理・調整/安全・品質管理がメインになります。技術を覚えていただいたのち、管理業務をお任せします。また、状況に応じて自身が実務を行う場合もあります。 ■業務詳細: ・製造工程計画立案 ・製造業者発注依頼・管理 ・製造工場内進捗・納期管理 ・製造工場内安全管理 ・品質管理 ・検査業務 ・出荷業務 ・現地据付工事サポート ・その他担当プロジェクト完了までのサポート など ■組織構成: 配属先の事務課では、6名のスタッフが在籍しています。年齢は50代です。(派遣・契約社員を含む)。わからないところは何でも聞ける風通しのいい社風です。 ■当社の特徴: 特に需要の大きい浸炭処理装置の分野では、国内でもトップクラスの実績を誇っています。近年では、汎用品だけでなく、お客様のニーズを見据えた新製品開発に注力しており、従来のバッチ炉と同じスペースで生産性を3倍に向上させた小型連続炉や、部品用連続窒化炉、省エネルギーを実現した次世代型減圧浸炭炉など、お客様の生産現場における課題を解決する高機能製品の開発によって、競争力を高めています。 ■熱処理技術と当社: 熱処理加工においては、業界トップクラスのシェアを誇り、その高い技術力で業界を牽引する存在です。自動車業界における鋼板の熱処理加工は、自動車の安全性、耐久性を維持する重要な工程です。各部品の形状、用途により、炉の形状や大きさも変更する必要があるため、現在も複数のプロジェクトが同時進行しています。
株式会社小島製作所
【岐阜市*転勤無】設備保全※土日祝休/残業10h/社会インフラ支える◎継手金具×国内シェアトップ【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:岐阜県岐阜市小西郷2-97…
300万円〜449万円
正社員
〜身近なあらゆる建設物を支える『コンクリートパイル用・継手金具』で国内シェアトップクラス/社会インフラを支える製品で将来性・安定性◎〜 ■職務内容: コンクリートパイル用継手金具及び鋼管杭製品を製造する当社の設備の保全業務をお任せします。機械や電気に関するノウハウを深めていける環境です! ・自社製作の専用機・製造設備の整備・点検、修繕や機械トラブルへの対応 ・保全計画の立案や推進 ・開発部との連携、設備のノウハウ伝授など ■会社の魅力・特徴: ・当社は、あらゆる建設物を支えるのに必要不可欠な『コンクリートパイル用の継手金具や鋼管杭製品』(コンクリートパイル同士を繋ぎ合わせる継手金具)を製造開発しております。コンクリートパイルは丈夫な杭であり、地面に打ち込んで使うことにより、土木・建築の様々な建築物の地盤を支えており一般住宅・工場・倉庫・学校・病院・オフィスビルなど身近な場所に当社製品が使われています。 ・ジョイント専業メーカーとして国内シェアトップクラス◎土木・建築業界での需要も高く、例えば「自然災害の耐震対策や液状化対策を背景にした強化・性能向上の需要」「半導体工場の立ち上げや万博をはじめとした大型施設の設立に伴う需要の増加」など数多くのご依頼をいただいており、安定性ある企業です。 ・独自の専用機械を自社内開発&一貫生産体制の業界随一の製品開発力が強み。継手金具メーカーとして特許申請を行っている製品もあり、例えば、代表的製品であるトリプルプレートジョイント(T・P JOINT)の要素技術を開発した実績などもあります。
i‐PRO株式会社
【福岡/オープンポジション】電気半導体購買・機構購買◆職種未経験歓迎/営業から調達へキャリアチェンジ【エージェントサービス求人】
購買、生産管理・製造管理
福岡事業所 住所:福岡県福岡市東区箱崎…
450万円〜899万円
正社員
〜セキュリティカメラ国内トップ級シェア/パナソニック株式会社の1事業部を母体として2019年10月に設立〜 ■業務概要: 経験等を考慮の上、電気半導体購買または機構購買いずれかの担当として業務に携わっていただきます。 ■電気半導体購買業務について: セキュリティカメラ製品に使用する電気電子部品、半導体の調達戦略の立案と遂行を担当いただきます。 ・ディマンド変化に対応し、安定供給のため、蘇州工場を含めた在庫適正化の仕組みづくりと推進 ・サプライヤーの集約と部品の標準化の推進 <主な業務> ・電気電子部品、半導体のグローバル調達戦略の立案と遂行 ・電気電子部品、半導体の安定調達を実現するための調達戦略の遂行 ・当社事業に見合う、電気電子部品、半導体の取引先及びデバイス選定を行い、最安購入の推進と購入価格上昇抑制を行う ・サプライヤー集約と部品標準化の推進 ■機構購買業務について: 経験により、機構購買の契約または購買担当として配属します。 <主な業務> ・セキュリティカメラ製品に使用する樹脂、板金、ダイキャスト、印刷物、シール、梱包材などの購買調達業務 ・新製品情報を入手し、開発購買として関係部門と購入先選定や日程管理等を行う ・安定調達を実現するための購入先選定、商流構築、価格等の契約条件の決定 ・材料費低減及び在庫抑制のための価格等の契約条件の定期見直し ・要求仕様に対応し、QCDを満足する部材を保有する新規購入先の開拓及び購入先の定期見直し ・生産を止めない調達の実践 ・有事の際に生産、販売影響を発生させない調達の実践と購入先管理 ・金型/治具等購入先貸与資産の管理 ・組織の構築と社員育成 ■当社の特徴: 2019年10月、当社はパナソニック株式会社から画像センシング事業を行う会社として独立いたしました。 グローバルNo.1を目指すための攻めの新会社立ち上げとなります。新会社設立により、意思決定のスピードが早まり、スピーディーなグローバルな視野での新製品開発やM&Aなどが可能となっています。 60年を超える技術革新や品質追及の歴史に裏打ちされた強いエッジデバイス、先端の画像解析技術やAIを駆使し、これまで把握できなかった情報まで徹底した「見える化」を実現と高い技術力で評価をされています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GFF
【川崎市】食品製造工場の設備保全・メンテナンス◆残業月25H/年休122日/プライム上場ゼンショーG【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、技術(化学・食品)系その他
南関東第一※川崎 住所:神奈川県川崎市…
450万円〜649万円
正社員
【国内外食業界でシェア率トップクラスのゼンショーG/世界から貧困と飢餓を撲滅する/安くて、安全な商品をお届けるするための根幹/年間休日122日】 グル-プ店舗向けの食材や外販製品の食品製造工場のサービスエンジニアとして以下の業務をお任せします。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 製造ラインの定期メンテナンス、保守、修繕を担っていただきます。 >具体的には ◎製造ラインの機械の修理修繕、および工場内設備の定期メンテナンス ※大型な修理が必要な際は、メ-カ-への問合せや連携をお任せします。 ◎工場内の安全管理 ◎その他工場内での運搬業務など ■当ポジションの魅力: ◎外食産業で売上国内第1位(※1)、外食業で初めて時価総額1兆円(※2)を超えたゼンショーホールディングスのグループ会社として、企業の安定性が大きな強みです。 ※1(2023年12月31日・NeriMarketing調べ) ※2(2023年12月19日・日経新聞調べ) ◎『すき家』『ココス』など誰もが知る食品の製造に携わることができます。また、安全で品質の良い製品を安定価格で提供し、幅広く食に関わる事で世界の食品産業に貢献するグループの一員として、やりがいも感じられるポジションです。 ◎年間休日122日、有給も使いやすい環境で、夏期休暇・冬期休暇設定もあり長期連休の調整も可能です。 ■当社について: ◎従業員は、日本をはじめ20か国以上の人たちで構成されており、国際色豊かな仕事場となっています。また、幅広い年齢層の方々が、食に対する知識と経験を活かして働いています。 ◎ゼンショーグループの事業の根幹にあるのが、「マス・マーチャンダイジング・システム(MMD)」です。原材料の生産や仕入から、食品加工、物流、店舗の販売まで一貫してグループ全体で管理運営する仕組みです。安全でよいものを適正価格で仕入れ、安定的に提供することを可能にし、食の安全と品質を保証します。 ◎当社は、ゼンショーグループの製造会社として、MMDの各工程と連携を取り、「食」にあらゆる角度で関わっていきます。 幅広く「食」に関わることで世界の食品産業に貢献していきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社アウトソーシングテクノロジー
【大阪市】印刷・製版関連機器のメンテナンス業務◆日勤のみ/研修充実◎年休123日【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
顧客先(大阪市) 住所:大阪府大阪市 …
350万円〜449万円
正社員
【エンジニアの教育・人材育成に投資/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ご自身の経験やご希望を踏まえたうえで適性のある業務内容をお任せします。 当社の顧客企業内(大手メーカー)にて、エンジニアとしてご活躍いただきます。転職軸や実現したいキャリアに合わせた業務に従事いただきます。 ■業務内容: 印刷・製版関連機器会社でメンテナンス業務 ・一般工具を用いての定期メンテナンス ・点検表に従っての定期点検 ・不具合があれば部品交換及び付随する業務 【変更の範囲:会社が定める範囲】 ■働き方: ・想定エリア:勤務地の記載先 ・研修期間:Web研修を中心に受講いただき、待機中でも給与は8割支給です。エンジニア全体の平均待機日数は入社して2週間程度です。※個人によって異なります。 ・プロジェクトについて:平均3年〜5年程度 ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社 ミツトヨ
【宇都宮】生産現場リーダー/品質管理(リニアスケール)◆精密測定機器の総合メーカー#101413【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、品質管理・テスト・評価
清原工場 住所:栃木県宇都宮市清原工業…
400万円〜799万円
正社員
【測定工具製品国内シェア90%!世界中のモノづくりを支える精密測定機器の総合メーカー/福利厚生充実/働き方◎/「健康経営優良法人2022」認定】 ■業務内容: 精密機器メーカーである当社にて、以下業務をお任せいたします。 ・リニアスケールの生産現場職制(係長クラス) ・品質向上/原価改善/納期率改善活動の生産現場リーダー ・生産工程の進捗管理 ・品質、作業効率改善テーマの推進 ・新商品の生産準備 ・担当職場人員の勤怠管理 等 【業務で使用するツール】 真空成膜装置(スパッタ・CVD)、ドライエッチング装置、ウェットプロセス装置(洗浄・エッチング等)、露光装置(ステッパ・アライナ)、光学顕微鏡 等 リニアエンコーダの競合他社は国内、海外に多数ありますが、当社はMade in Japanを掲げているため製造部隊は国内に集中して居り、且つ測定機の総合メーカーであるため、様々な製品の製造技術を国内生産拠点で情報交換しながらレベルアップを図っています。そのため、製造部隊といえども個人のスキルアップが可能となる機会が多く得られるという点は他社にはない特徴と言えます。 ■キャリアイメージ: 生産現場のリーダ(係長)または担当領域をマネジメントする管理職候補、どちらにもキャリアアップ可能です。 ■当社の特徴: ・5,500種類以上の製品ラインナップで、"測る"分野において高い総合力であらゆる角度からソリューションを提供 ・業界シェア世界30%、国内50%、測定工具製品国内シェア90%! ・世界30ヶ国に拠点展開するグローバル企業(1963年から海外展開) ・幅広く高度なキーテクノロジーを自社で保有 ・研究開発/製造/販売/サービスからリリースまで社内一貫体制 ■数字で見るミツトヨ: ・従業員数:5,350名 ・新卒/キャリア入社比率:新卒64.1%/キャリア35.9% ・平均勤続年数:男性16.3年/女性17.5年 ・離職率:1.6% ・有給休暇平均取得日数:11.4日 ・育休取得者数:73名(男性67名、女性6名) ・産休取得者数:24名(男性18名、女性6名)
遠東石塚グリーンペット株式会社
【生産技術】週休3日で年休170日以上可/世界的なSDGs推進企業(リサイクル)【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
姫路工場 住所:姫路市飾磨区今在家13…
400万円〜649万円
正社員
〜遠東新世紀(年間売上高2兆円)の子会社/景気に左右されない安定性の高い仕事/完全週休2日制と週休3日制の選択可〜 PETボトルリサイクルの設備は日本に主要なメーカーがなく、ヨーロッパやアジアの海外メーカー製の設備がほとんどです。 その設備の導入からメンテナンスまで一貫して行う生産技術を募集しています。 設備導入の際は台湾本社のエンジニアやベンダーとの打ち合わせがメインとなりますが、設営からは直接設備に触り、改善とメンテも行うというハンズオンの仕事がメインになります。 ■主な業務内容:【変更の範囲:なし】 ・台湾本社・海外ベンダーとの技術仕様打ち合わせ ・設備据え付け・工事業者の手配と指示監督 ・試運転不具合の対処 ・年間保守計画の立案と実施 ・設備改良計画の立案と実施 ■業務の魅力: 安定したリサイクル製品を生産するためには季節ごとに組成の違う廃ペットボトルの最適投入や設備の改善・微調整が必要になります。つまり設備を導入しただけではダメでカスタマイズが必要になっていきます。生産設備の導入から保守まで一貫したフローが見える仕事です。 ■入社後の流れ: ほとんどの方にとって未知の業界ですが問題ありません。1ヶ月ほどの座学を通じてプロセスの概要を学び、その上で活躍を期待します。 ■当社について: 事業成長だけでなく、【社員がより充実して働ける環境】を大事にし、会社運営を行っております。日勤者は月次で完全週休2日制と週休3日制を選択することが可能です。 なお管理職は完全裁量労働制をとっており、労働時間を自由に選択できるようにしております。 変更の範囲:本文参照
ヒロセ株式会社
【淀川】機械設備の保全・メンテナンス計画担当◆年休125日/残業平均30h/住宅・家族手当/夜勤無【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
大阪工場 住所:大阪府大阪市西淀川区中…
400万円〜799万円
正社員
【◇マイカー通勤可】【◆重仮設業界トップクラス/『街づくり』『災害復旧』『社会インフラ』を「鉄鋼」と「橋」の技術で支える】〜社宅制度(自己負担1万円〜)・住宅手当・家族手当など福利厚生◎/年休125日/土日祝休み/安定企業で長期就業可〜 ■職務概要: 設備保全・メンテナンス計画担当として、以下業務をお任せします。 ・機械や構造物における、設備の修理・投資計画の立案と実行、設備改善の検討 ・機械設備の維持メンテナンス(天井クレーン、橋形クレーン、プランジャーポンプなどの機械、電気、制御関係) ・保全計画立案と実行、簡単な点検修理、オペレーターへの指導教育、メーカーや設備業者への発注など ※Word、Excel、PowerPointを用いた資料作成あり。 ※生産工場ではないため、夜間業務は発生しません。工場では、鋼材などリース・販売にあたり、加工・メンテナンス・在庫管理などを行っています。 ◇業務の魅力: ・工場内設備の改善改良の検討を行うため、実際の工場内作業効率アップ・生産性向上につながるやりがい ・ご経験や適性によっては自社独自の設備の検討、開発(メーカー共同)をお任せする場合もございます。 ■同社の特徴: 【◇80年の歴史を誇る業界大手企業/日本初の重仮設資材リース会社】 業界5大大手の1社で、その資材保有量は業界トップです。ヒロセグループとしての売り上げは連結で1300億円を超える成長企業です。 特に、仮設橋事業では、ヨーロッパでの視察において発見した、「仮設橋梁」にいち早く着目し、日本で初めてその開発、普及を進め、現在は業界で最大のシェアを獲得しています。 【◇福利厚生充実/社員のはたらきやすい環境を整備】 社宅制度(自己負担1万円〜)をはじめ、出張手当、食事補助金、水光熱費補助、家族手当など、子育て世代にうれしい福利厚生が充実。制度面も整っております。 ■実績: 東京ドームや、スカイツリー、楽天スタジアム、日本武道館、早稲田大学、防衛省など多数の有名建造物での工事実績を有し、大規模建設や、官公庁依頼の社会貢献度の高いプロジェクトに多数携わっています。 東日本大震災での災害復旧では、崩壊した30の橋のうち、29橋を当社の橋梁で対応するなど、復興支援でも活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
王子マテリア株式会社
【大阪市】自社工場の設備保全◆未経験歓迎/フレックス制/日勤のみ/転勤なし/王子HD100%子会社【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
大阪工場 住所:大阪府大阪市東淀川区南…
350万円〜599万円
正社員
【第二新卒歓迎/王子グループの安定経営基/段ボール原紙、白板紙、包装用紙の主要3製品分野全てにおいて、国内生産でトップクラスシェア】 ■業務内容: 生産工場の安定供給を支えるため、自社工場における「設備のメンテナンス・保守業務」を担当いただきます。主に定期的なメンテナンス、修繕・改修業務をお任せします。 ※入社後はOJTもあるため、安心して業務に取り組めます。 ※メンテンナンスがメインのため、建設業務(建物自体に改変を加える作業)は含まれません。 ■柔軟かつ迅速な供給体制を確立: 顧客により高品質な製品を届けるため、品質管理体制を確立し、柔軟かつスピーディーな供給体制を実現しています。 ■当社について: ・王子グループの中核を担う包装用資材の製造メーカーとして、日々の生活において必要不可欠な産業用紙材を製造しております。段ボール原紙・白板紙の国内シェアはトップクラスであり、業界では圧倒的な地位を築いております。 ・現在王子グループ全体の流れとして海外展開に注力しようと動いています。現在海外において段ボール市場が活発な動きを見せている中で、海外企業の買収をしながら事業展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
マクセル株式会社
【山梨/日勤のみ】生産設備メンテナンス・保全◆プライム上場/安定生産支える重要ポジション◆【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
小淵沢事業所 住所:山梨県北杜市小淵沢…
400万円〜699万円
正社員
■職務内容: 粘着テープ製造の心臓部である生産設備の保全・メンテナンス業務を担い、安定供給体制の維持・強化に貢献します。 日々の点検・修理業務に加え、ベテラン社員からの技術継承を通じて、専門知識・スキルを習得し、設備の安定稼働、長寿命化を実現します。 また、生産能力増強計画に伴い、保全体制の強化にも積極的に携わっていただきます。 将来的には、設備改善提案や予防保全活動など、より高度な業務にも携わり、生産現場全体の効率化、安全性向上を牽引する存在として活躍することが期待されます。 入社後は下記業務をご担当いただきます。 ◇生産設備の定期メンテナンス・整備の実施 ◇設備故障発生時の原因究明および修理対応 ◇設備の改良・改善による、生産性向上 ◇保全計画の立案・実施による、設備の長寿命化 ■教育体制 機械・電気双方の知見を用いて対応をいたしますが、入社時にいずれか知見がなくとも問題ありません。 OJTでの教育の他、外部研修も会社負担にて活用いただきながら知識習得いただくことも可能です。 ■配属となる組織: 課長:男性(40才台)、主任:男性(30〜40才台)、他課員22名(平均年齢39才)で構成されております。 今回はその中の設備係MM組(定期的なメンテナンス点検や、設備の故障対応を行う組織)への配属です。 ■拠点補足 事業所内に社員食堂有り ■山梨県 北杜市での暮らし ・北杜市は子育て支援が充実しており、安心して子どもを育てることができます。(保育園の待機児童0、第二子以降は保育園無料、高校3年までは医療費無料と子育てしやすい環境が整っています。) ・長野県にも近く、また主要都市へのアクセスも良好で、東京へも車で約2時間ほどで行くことができます。 ・生活費が比較的安くすみやすいことも特徴です。 ■募集背景 当社は創業以来、粘着テープのリーディングカンパニーとして、お客様のニーズに合わせた高品質な製品を提供し続けてきました。近年、お客様からの需要増加に伴い、生産能力の増強が急務となっており、安定供給体制の維持・強化が喫緊の課題です。また、長年培ってきた技術・ノウハウを次世代へ継承していくことも重要なテーマとなっています。そこで今回、生産設備の保全・メンテナンス業務を担当する人材を募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GFF
【小山市】食品製造工場の設備保全・メンテナンス(管理職候補)◆年休122日/プライム上場ゼンショーG【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、技術(化学・食品)系その他
小山工場 住所:栃木県小山市延島237…
550万円〜799万円
正社員
【国内外食業界でシェア率トップクラスのゼンショーG/世界から貧困と飢餓を撲滅する/安くて、安全な商品をお届けるするための根幹/年間休日122日】 グル-プ店舗向けの食材や外販製品の食品製造工場のサービスエンジニア(管理職)として以下の業務をお任せします。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 製造ラインの定期メンテナンス、保守、修繕、最新化する食品製造工場の製造ライン設計・自動化推進を担っていただきます。 >具体的には ◎製造ラインの機械の修理修繕、および工場内設備の定期メンテナンス ※大型な修理が必要な際は、メ-カ-への問合せや連携をお任せします。 ◎製造ラインの自動化推進 ※全国への出張が月1回程度(不定期)発生します。 ■当ポジションの魅力: ◎外食産業で売上国内第1位(※1)、外食業で初めて時価総額1兆円(※2)を超えたゼンショーホールディングスのグループ会社として、企業の安定性が大きな強みです。 ※1(2023年12月31日・NeriMarketing調べ) ※2(2023年12月19日・日経新聞調べ) ◎『すき家』『ココス』など誰もが知る食品の製造に携わることができます。また、安全で品質の良い製品を安定価格で提供し、幅広く食に関わる事で世界の食品産業に貢献するグループの一員として、やりがいも感じられるポジションです。 ◎年間休日122日、有給も使いやすい環境で、夏期休暇・冬期休暇設定もあり長期連休の調整も可能です。 ■当社について: ◎従業員は、日本をはじめ20か国以上の人たちで構成されており、国際色豊かな仕事場となっています。また、幅広い年齢層の方々が、食に対する知識と経験を活かして働いています。 ◎ゼンショーグループの事業の根幹にあるのが、「マス・マーチャンダイジング・システム(MMD)」です。原材料の生産や仕入から、食品加工、物流、店舗の販売まで一貫してグループ全体で管理運営する仕組みです。安全でよいものを適正価格で仕入れ、安定的に提供することを可能にし、食の安全と品質を保証します。 ◎当社は、ゼンショーグループの製造会社として、MMDの各工程と連携を取り、「食」にあらゆる角度で関わっていきます。 幅広く「食」に関わることで世界の食品産業に貢献していきます。 変更の範囲:本文参照
アルテミラ製缶株式会社
【岐阜・美濃加茂】設備保全(電気)*未経験歓迎/安定基盤◎アルミ缶飲料で国内トップクラス【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、生産管理・製造管理
岐阜工場 住所:岐阜県美濃加茂市蜂屋町…
350万円〜549万円
正社員
〜私たちの生活に必須な『アルミ缶』製造において国内トップクラスのシェア!アルミ缶専業メーカー〜 ■職務内容 アルミ缶の製造・研究開発を担う当社にて、生産設備保全(電気設備・PLCのプログラム制御など)をお任せします。 ・設備の定期点検・メンテナンス(電気消耗品の交換・トラブル時の対応など) ・設備停止を未然に防ぐための改良・修繕作業 ・生産性や作業効率の向上を目的とした改善活動や、生産ラインの立ち上げやに携わることもあります ■組織構成 生産技術Gは全体14名で、電気分野は6名が在籍しております。 ■教育体制 入社後はOJTを通して学んでいきます。一般社員・中堅社員・階層別研修やメンター制度など、様々な講習や研修制度を用意しています。 ■製品魅力 ・コンビ二やスーパーの飲み物コーナーでよく見かける“アルミ缶”。これらのアルミ缶の国内シェア36%を誇っており、国内シェアはトップクラスで安定市場(国内で製造販売されるアルミ缶の約3本に1本が当社製品) ・アルミ缶は環境に優しく、飲料と共に長く使われております。素材軽さや蓋(プルタブの開けやすさ)、利便性や保存性などの改良も含め、「キャップ開閉可(携帯可)」「HOT・COLD利用可」など、製缶事業(アルミ)は日々技術が進歩しております。 ■働きやすさ ・福利厚生の充実が魅力!家族手当(最大2万8000円)や住宅手当まで。 ・有給休暇も入社月に応じて付与!有休消化率90%以上◎ ・所定労働時間は7時間15分!無理なく働くことができる労働時間◎ ■会社の魅力・特徴 〜アルテミラグループ全体で、アルミ素材の未来を創造〜 ・「アルテミラ」とは、”アル”(アルミニウム)×「テ」(テクノロジー)×「ミラ」(未来)を表現し、アルミ飲料容器の研究開発〜製造・販売まで一貫して行うことで、アルミ素材の魅力・可能性を築いております。 ・アルミ缶事業の他、世界初の100%リサイクル材を用いたアルミカップや、アルミボトルなど、アルミニウムの可能性を広げる製造も積極的に行っております。 ・国内メーカーの中で唯一グループでリサイクル部門を持っており、特許公開&登録件数も業界トップクラスです。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ベローズ工業株式会社
未経験歓迎【愛知/幸田町】生産管理◇製品づくりの司令塔/転勤なし/液圧加工業界のパイオニア/安定性◎【エージェントサービス求人】
購買、生産管理・製造管理
幸田工場 住所:愛知県額田郡幸田町須美…
350万円〜499万円
正社員
当社が製造している【ベローズ】とは【ジャバラ】のことです。 アコーディオンのように山折り谷折りで構成された部品で、伸縮性や気密性に優れた特性を活かしながら自動車、精密機器、真空装置などに使用されています。 継ぎ目がないという特徴を持つ当社の製品は競合も少なく、様々な企業から引き合いがあります。 今回ご入社いただく方には製品をつくる上での計画立てから実際にお客様先へ送り出すまでの工程に滞りが生じないよう、生産を管理するポジションを担っていただきます。 ※入社後は先輩社員と一緒にできることから身に着けていただくので、未経験の方も安心してチャレンジいただけます。 ■業務詳細: ・製品の生産計画 ・生産計画の進捗管理 ・資材などの在庫管理 ・材料の発注 ・客先対応 ・その他、不随する業務 ≪流れ≫ 1、お客様より生産計画の内示 2、製造計画の立案、 生産計画は3か月分まとめて依頼があり、それを受けて1か月ごとにどれだけ製造するかの計画を立てます。 3、材料の発注、購入、納入確認 製造現場に合わせて材料発注を行い、材料の納入確認まで行います。 4、進捗確認 計画通りに製造が進んでいるかを確認し、遅れている場合には、現場への対応、お客様への対応を行います。 5、納品 上記の他、トラブルの際には製造とコミュニケーションをとりながらお客様への対応を行っていただきます。 <ポイント> ・製品の「品質・原価・納期」を守る、会社にとって重要なポジションのためやりがいがあります。 ・客先対応もあるため、接客や営業の経験があれば活かせます。 ・社員一人ひとりが会社のために何ができるかを考え発信する文化があります。社歴に関係なく提案や改善をおこなえる風通しのいい環境で裁量大きく活躍したい方にはぴったりです。 ■組織: 部長、課長、女性2名が活躍しています。 明るい雰囲気でコミュニケーションをとりながら業務を進めている環境です。 ■採用背景: 社内異動に伴う採用です。将来的には部署の責任者として活躍いただきたいと考えているため、ステップアップを目指して長く働きたい方からの応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
富山大扇工業株式会社
【富山県】金型保全作業者〜UIターン歓迎/転勤無/金型の経験者歓迎!/業績好調〜【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
本社 住所:富山県中新川郡上市町広野新…
〜599万円
正社員
〜年休120日、残業10時間程度で働き整う〜 コア事業のプラスチック容器製造から派生して、医療機器や動物病院向け製品等、多角的な経営を行っております。拠点は大阪、東京、富山。各拠点のそれぞれの良さを活かした最適なソリューションを提供します。 ■職務内容 ・プラスチック金型の分解・組立・修理・クリーニング ・金型、製品図面検図、トラブル対応 など ※意欲、能力のある方は、勤続年数に関わらず役職を持って業務に就いていただきます。 ■当社について プラスチック製造技術を核に3事業を展開しています <P&P事業>環境に優しいパッケージ製品・プラスチック製品を展開しております。<メディカル事業>臨床検査業務に関わる自動化や消耗機材の提供、メンテナンスを行っております。<アニマルヘルス事業>大切なペットの健康のために人にもペットにも優しい製品を開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SUMCO
【秋田】石英ルツボ製造装置等の設備管理 ◇メーカーでの設備関連業経験をお持ちの方へ【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
秋田事業所 住所:秋田県秋田市茨島5丁…
450万円〜799万円
正社員
〜東証プライム上場/世界シェア上位のシリコンウエハメーカー/ワークライフバランス◎/月平均残業20h程度/寮社宅など充実の福利厚生あり〜 ■業務内容:当社の設備管理担当として、ウェーハを製造するための装置の維持管理およびユーティリティ設備(電力、純水、空調、ガス、冷却水、排水・排ガス、圧縮空気等)の運転や保守・維持管理等をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ◇工場生産活動の基礎となる設備保全業務 ◇工場生産・開発活動の基礎となる、設備導入や設備維持管理 ※電気主任技術者の取得フォローがございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■秋田工場について:"石英ルツボ"と呼ばれる、原料であるシリコン多結晶を溶解する際に使用する容器を作っている工場です。 ■当社の魅力: ◇良好な就業環境:同社はワークライフバランスを重視をかなり重視をしているため、残業時間も月平均残業20h程度と良好な就業環境での業務が可能です。また、転居が必要な際には寮や社宅の用意があるため、個人負担を減らして長期就業できる環境も整えております。 ◇安定性(海外売上高比率約8割):海外売上高比率はおよそ8割弱。アメリカのインテル、韓国のサムスン、TSMCなど世界有数の半導体メーカーにお客様のニーズに応じた高品質なシリコンウエハ製品を供給しています。 ◇業界の将来性:主力製品である直径300mmウエハは、旺盛な半導体需要に牽引され、同社工場でもフル生産が続いております。近年加速するデジタル化などの情報通信技術に必要な半導体を作る上で欠かせないシリコンウエハの需要もますます高まるため、これからも継続的に利益を確保できます。 ■当社について:三菱マテリアルと住友金属工業が事業統合してできたシリコンウエハメーカーです。米インテルや韓国サムスン電子、台湾TSMCなど、世界の大手半導体メーカーが主要顧客です。IoTによるデジタル社会の進展や5G携帯の拡大、さらには電動化や自動運転技術の発展を支える半導体は今後も成長が見込まれる分野ですが、その基盤材料であるシリコンウエハも重要性が増しています。当社はとくに最先端半導体向けのシェアが高く、顧客からも高い評価を得ています。今後の半導体市場の成長に応えるため、当社も逐次生産能力を高めるための設備投資を積極的に行っています。 変更の範囲:本文参照
日鉄鉱業株式会社
【青森/生産・設備管理(電気)】※プライム上場・石灰石の国内生産量No.1/残業30H・夜勤なし【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、プラント設計
尻屋鉱業所(青森) 住所:青森県下北郡…
600万円〜999万円
正社員
〜東証プライム上場・国内外で鉱山開発を手掛ける総合資源会社/資源からインフラを支える/「石灰石」の国内生産量No.1/残業30H程度・夜勤なし・日曜休み〜 ■業務内容 国内外で鉱山開発を手掛ける総合資源会社である当社にて、鉱石破砕・選鉱などのプラントにおける機械設備(破砕機・ベルトコンベア等)の新規導入、運転確認、改良設計、メンテナンスなどの業務を行っていただきます。 設備管理…新しい機械の導入や予算の確認、導入までの流れや外部業者への依頼、突発的な故障などへの対応や故障原因究明・機械業者への発注。費用や価格交渉・施工管理などを中心に行います。 生産管理…鉱山を保有している当社の採掘担当のエンジニアとして出荷計画に応じて採掘した鉱石を顧客が求める品質・サイズに加工ルートや計画を立てて現場で働く技能工の方への指示だしと進捗確認を行います。 ■就業環境 プラントエンジニア職の平均残業時間は30時間程度、夜勤はありません。休日は日曜日が固定休、会社カレンダーに準じて操業に応じて、土曜日や月曜日が休日となります。有給休暇の取得率は6割程度です。また、入社後14日間の有給付与がされます。 生産拠点は夜間も稼働しているため、夜間のトラブル時に呼び出し対応が発生する可能性がありますが、基本的には別の部署が夜間のトラブル対応をしているためプラントエンジニア職が対応するのは月に1回程度です。また、夜間対応をされた場合は、夜間呼び出し手当が支給されます。 ■人数構成 約75名 工場長・事務課・技術課・設備系の課と採掘する課、合わせて約180名在籍 ■当社の魅力 【資源からインフラを支える/石灰石の国内生産量No.1】 当社は、1939年、石炭・鉄鉱石などの製鉄原料の総合開発・安定供給を目的として、現日本製鉄の鉱山部門から独立して設立されました。経済成長の過程における資源・エネルギー諸情勢の変化のなかで、国内外で鉱山開発を手掛ける総合資源会社として、人々の生活を根幹から支えています。 特に、資源小国である日本において、唯一100%自給できる鉱物資源「石灰石」は、鉄鋼・セメント・ガラス・食品など様々な原料として人々の生活を根底から支えていますが、当社は「石灰石」の国内生産量No.1です。
株式会社デンソー
【愛知県豊田市】生産管理(自動車向けパワーエレクトロニクス製品)/国内最大手の自動車部品メーカー【エージェントサービス求人】
購買、生産管理・製造管理
広瀬製作所 住所:愛知県豊田市西広瀬町…
600万円〜1000万円
正社員
当社は、売上収益7兆3,500億円、研究開発費5,500億円、特許保有数約41,000件といった圧倒的な数字を誇る自動車部品メーカーです。トヨタ以外への売上も38.8%と安定したポートフォリオを持ち、社員エンゲージメントも78%と高い評価を得ています。環境・安心の価値を最大化し、社会課題の解決に貢献することを目指しています。25ヵ国127工場を有し、グローバルな視点から高品質な製品を提供し続けています。 ■募集背景 世界産業の中核である自動車業界は電動車の拡大が大きく加速して来ており、今後も更に拡大していこうとしています。我々は電動車の中核製品であるパワーエレクトロニクス製品を世界に向けて供給していますが、電動車の拡大に追従すべく、生産量の拡大は勿論、我々の生産拠点も国内外へと大きく拡大していきます。この拡大に一緒にチャレンジしてくれる仲間を募集しています。 ■業務の概要 多拠点生産している車載用パワーエレクトロニクス製品の生産管理に携わっていただきます。 ■業務の詳細 ・生産計画立案、部品/材料手配、製品/部品/材料在庫管理 ・国内外の各生産拠点(関係会社)への生産配分策定 ・新製品の立上げ日程立案/管理 ・部品/資材取引先から自動車メーカーまでのサプライチェーン構築 ・物流管理、改善 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴 世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う日本を代表するグローバルカンパニー。自動車部品メーカーとしてはワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。既存6コア事業[サーマルシステム(空調冷熱)、パワートレインシステム(エンジン制御)、エレクトリフィケーションシステム(電動化)、モビリティシステム(AD/ADAS)、電子システム(センサやEUC等の電子デバイス)、非車載事業(FA/農業支援)]をベースに、持続的成長を続けるため「電動化」「先進安全・自動運転」「コネクティッド」「FA(ファクトリー・オートメーション)・農業」の4つの重点技術分野に注力。これまで培ってきた技術と経験をモビリティの新領域でさらに発展させるとともにモノづくり産業の発展に貢献するFA事業やデンソーの技術を取り入れた農業事業などを通じ新たな価値をカタチにしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GFF
【児玉郡】食品製造工場の設備保全・メンテナンス(管理職候補)◆年休122日/プライム上場ゼンショーG【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、技術(化学・食品)系その他
本庄児玉工場 住所:埼玉県児玉郡上里町…
550万円〜799万円
正社員
【国内外食業界でシェア率トップクラスのゼンショーG/世界から貧困と飢餓を撲滅する/安くて、安全な商品をお届けるするための根幹/年間休日122日】 グル-プ店舗向けの食材や外販製品の食品製造工場のサービスエンジニア(管理職)として以下の業務をお任せします。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 製造ラインの定期メンテナンス、保守、修繕、最新化する食品製造工場の製造ライン設計・自動化推進を担っていただきます。 >具体的には ◎製造ラインの機械の修理修繕、および工場内設備の定期メンテナンス ※大型な修理が必要な際は、メ-カ-への問合せや連携をお任せします。 ◎製造ラインの自動化推進 ※全国への出張が月1回程度(不定期)発生します。 ■当ポジションの魅力: ◎外食産業で売上国内第1位(※1)、外食業で初めて時価総額1兆円(※2)を超えたゼンショーホールディングスのグループ会社として、企業の安定性が大きな強みです。 ※1(2023年12月31日・NeriMarketing調べ) ※2(2023年12月19日・日経新聞調べ) ◎『すき家』『ココス』など誰もが知る食品の製造に携わることができます。また、安全で品質の良い製品を安定価格で提供し、幅広く食に関わる事で世界の食品産業に貢献するグループの一員として、やりがいも感じられるポジションです。 ◎年間休日122日、有給も使いやすい環境で、夏期休暇・冬期休暇設定もあり長期連休の調整も可能です。 ■当社について: ◎従業員は、日本をはじめ20か国以上の人たちで構成されており、国際色豊かな仕事場となっています。また、幅広い年齢層の方々が、食に対する知識と経験を活かして働いています。 ◎ゼンショーグループの事業の根幹にあるのが、「マス・マーチャンダイジング・システム(MMD)」です。原材料の生産や仕入から、食品加工、物流、店舗の販売まで一貫してグループ全体で管理運営する仕組みです。安全でよいものを適正価格で仕入れ、安定的に提供することを可能にし、食の安全と品質を保証します。 ◎当社は、ゼンショーグループの製造会社として、MMDの各工程と連携を取り、「食」にあらゆる角度で関わっていきます。 幅広く「食」に関わることで世界の食品産業に貢献していきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテックフィルダーズ
【九州】フィールドエンジニア<業界未経験歓迎>評価基準が明確◎年収UP◎キャリアを築ける【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
就業先によって異なります(住所は福岡営…
400万円〜799万円
正社員
【評価が不透明で数年間年収が上がっていない/同じ仕事の繰り返しで先が見えない…そんな方のご転職を叶えるのがメイテックグループです◎】 メイテックフィルダーズでは、頑張りが評価に繋がらないという悩みを改善することができます。 *自分のPCで評価の基準がすぐに確認できる *だから何を頑張ればいいのかが明確 *頑張った分だけ評価に繋がります ■業務内容: 機械、装置のメンテナンス業務 フォールドエンジニア職は医療装置メーカー、半導体製造メーカーが大半です。 (変更の範囲:当社の定める業務) ■配属先について: 全国配属となります(主に西日本メイン) 通勤圏外の勤務地を希望される場合も入社3〜5年後を目途にご相談の上、ご希望のエリアへの配属も可能です。 ■メイテックグループについて: 〜生涯プロエンジニアとして働ける環境〜 ◎安心のフォロー環境 営業担当と密に連絡を取る体制はもちろん、配属は既存先が中心のため、すでに同社のエンジニアが在籍していることが多いです。 ◎社内保有案件が可視化&チャレンジ可能 同社はエンジニアに全国の保有案件を可視化しています。自身のスキルを登録し、携わりたい案件のマッチング度合いを確認できます。足りないスキルは研修にて取得するなどの環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社縣鉄工所
【愛知県豊川市】鉄骨技術者 ※製作・施工に関連する専門的技術(積算・材料調達・設計・品質管理)【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、設計(建築・土木)
本社 住所:愛知県豊川市御津町佐脇浜字…
350万円〜499万円
正社員
■職務内容: 鉄骨の製作・施工にまつわる専門的技術部門にて下記(1)〜(4)のいずれかの業務に携わります。 (1)積算、(2)材料調達、(3)設計、(4)品質管理 ■予定業務の詳細: いずれの職務も習熟には年月を要しますが、比較的容易な製作や作図からしっかり基礎を築いて、業務のキーマンとして成長していただきます。 (1)積算:お客様からいただいた設計図から必要な材料などを拾い出し、見積を作成します。この時点ではまだ細部が定まっていない図面のため、ベテランクラスでは先読みして材料を拾い出すこともある高度な技術職です。見積内容へのお客様からの問合せにも対応します。 (2)材料調達:設計図から材料を拾い出して発注し、納入管理などを行います。多彩な鋼材の知識を駆使し、調達先とのやり取りを通じてコストダウンや納期管理に貢献します。 (3)設計:建物の図面である設計図を基に、お客様の設計部門とのやり取りや提案を行い、鉄骨というモノづくりのための図面に仕上げます。大きく分けて、施工(鉄骨を建てること)にウエイトを持つ部門と、製作(鉄骨を作ること)にウエイトを持つ部門があります。 (4)品質管理:超音波検査や寸法検査などを行い、品質を管理します。単純に検査という作業をこなすのではなく、設計段階から品質確保に携わり、検査結果を製作工程にフィードバックするなど、品質を作り上げることに貢献します。お客様の立会検査などでは、質疑応答にも対応します。 ■施工事例について: レジャー施設だけでなく、製造業の中心地である中部地方における大企業の主力工場にも数多く携わっています。 ・業界の参考動画:http://www.jsfa.or.jp/movie.html ・施工事例(抜粋):http://www.atagata.co.jp/case.html