希望の条件で絞り込み
職種
職種のカテゴリーを変更する技術(電気・機械)
3業種
メーカー・技術系
IT・通信系
商社系
サービス系
小売・販売系
金融系
広告・メディア系
その他
雇用形態
勤務地
キーワード
求人の特徴
特徴一覧
希望年収
検索結果: 7,029件(6621〜6640件を表示)
非公開
【実験・評価】≪最先端を行く/ハイスキル開発エンジニア集団≫腰を据えて就業できる環境を備えております
品質管理・テスト・評価
下記希望勤務地をご相談ください。 神奈…
600万円〜800万円
正社員
◆「設計・研究開発・実験認証・技術コンサルティング」事業を展開する同社は日々の開発を通じての技術ノウハウ蓄積や新技術獲得の取り組みや、独自のビジネスモデル確立等から新規開発プロジェクトへの参画や先行開発等、ハイレベルな開発に携わることができています。 ◆同社では東海/関東それぞれに実験の専門組織がありますが、特に東海ではお客様からのオーダー増に伴い、組織体制を整える事が急務となっております。実験評価業務の経験がある方(自動車関係であれば尚良)にご入社頂き、組織拡大の一役を担って頂きたいと考えております。 【業務内容】 ◇自動車系実験評価業務(エンジン、EV、ECUなど) 自動車を主とした実験・評価業務をお任せ致します。 実験の自社設備を有している当社では、オペレータから技術員へのキャリアアップをしたい方も大歓迎です。 ※ご経験やご希望業務を考慮しまして、担当頂く業務を調整します。 <~具体的には~> ◇自動車を主とした実験計測・評価業務、認証業務 ・車両実験(テストコース走行や社外走行による車両全般評価) 総合評価(フィーリング評価)、レイアウト(整備性・干渉評価)、乗り心地、動力燃費、操縦安定性、制動性能、音・振動等の評価 ・認証試験→排気ガス・制動(ブレーキ)・騒音等の各種認証試験 ・車両実験に関わる実験技術業務 評価基準検討・データー解析・技術提案等 ・エンジン実験(エンジン台上・シャシダイナモ設備による各種評価) 耐久性、排気ガス、燃費、振動・応力・騒音、認証試験 ・ドライブトレイン実験(台上設備や車両走行時の応力・振動・騒音等の各種評価) トランスミッション・ディファレンシャルギア・シャフト等の耐久性評価 ・ユニット台上実験(車両走行時や加振設備や電波暗室などによる各種評価) 車両部品の振動・応力・騒音等の評価、電波障害評価 ・エンジン・ユニット・ドライブライン実験に関わる実験技術業務 評価基準検討・データー解析・技術提案等
トヨタバッテリー株式会社
【静岡】品質保証(係長クラス) ※年収600万円以上
品質保証
【大森工場】静岡県湖西市岡崎20番地 …
650万円〜800万円
正社員
【職務概要】 同社にてハイブリッド車用電池・電池パックの故障改善と品質改善をお任せします。 【職務詳細】 1.お客様からの品質に関する窓口 ・市場及び納入不具合への対応 ・お客様からの各種品質関連要求への対応 2.市場及び納入不具合情報分析、調査解析と対策推進 ・市場不具合情報の分析、市場不具合品の解析 ・対策、再発防止の推進 3.製品品質確保の仕組み整備と改善 ・プロセス監査改良業務(社内/仕入先様) ・製品監査 4.全社品質活動、品質教育に関する窓口 ・全社品質活動の企画推進、業務品質向上活動 ・品質教育の企画推進、人財育成 【キャリアプラン】 ・これまでに培ってきた経験を活かしながら、品質機能に関する業務のチームリーダーとしての役割をに担っていただきます。 ・品質分野でのスキルを磨くだけでなく、若手社員や派遣社員へのマネジメント経験を積んでいただき、品質部門を担うリーダーとしてご活躍いただく予定です。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【静岡・浜松市】二輪車市場品質保証業務対応人員(電装部品関係)/脱炭素を推進する自動車メーカー
品質保証
静岡県浜松市
400万円〜800万円
正社員
<業務内容> 次の業務に携わっていただきます。 二輪車の市場品質問題に関する、回収部品の調査、原因究明、対策検討を行います。 ■詳細 二輪車のスピードメータ、ヘッドランプ、電動モーター、ワイヤーハーネス、操作スイッチ等の電装部品における市場品質案件に関し、不具合事象の確認、不具合部品の調査、情報収集、分析、原因究明、対策検討を行います。 ■部門のミッション、ビジョン お客様の不満点を解消し品質向上を図ることで当社二輪車の信頼度を高め、お客様に安心、安全な二輪車を提供することがミッションです。 ■配属部署 ・配属される部門名称:二輪品質究明部第2課(電装部品関係) ・配属拠点:浜松工場 ・就業時間:8:45 ~ 17:30 ・フレックス適用:有 ・在宅勤務利用状況:業務によって調整可 在宅勤務の利用頻度(平均):週2回
非公開
【静岡・湖西市】部品測定、部品メーカー改善指導 品質管理/脱炭素を推進する自動車メーカー
品質保証
静岡県湖西市
400万円〜800万円
正社員
<業務内容> お客様に、安全で安心な車をお届けするために日々品質管理を行っています。 具体的には、取引先から納入された部品が「走る、曲がる、止まる」といった要求性能を満足しているか、安全面、機能面などの品質を確認(部品の測定、データチェック、不具合対応等)し、不十分な点があれば取引先へ改善を要求する業務に携わって頂きます。 ■詳細 ・取引先からの納入部品における部品検査規格の作成、取引先工程での現場・現物による品質調査。 ・品質不具合発生時の調査と対策。取引先部品の品質改善指導を行う。 (ブレーキシステム、エアバック、シートベルト、内装トリム、シート、カーペット、成形天井、外装ガーニッシュ、車体板金、エンジン、ミッション等) ■部門のミッション ・機能部品や乗員保護といった安全に関する部品は法規要件との整合確認が必須であり、また海外からの輸入品・製造品の採用が増加しています。 ・これを踏まえ、正しく部品を評価し、取引先工程の品質管理及び指導を行い、お客様への安全安心な車づくりを行うために、部品から高品質な作り込みを行っています。
ヤマハ発動機株式会社
【静岡】モビリティ関連製品のEMC設計技術開発 ※フレックスタイム制あり
機械・機構・実装設計・開発、品質管理・テスト・評価
静岡県磐田市新貝2500 東海道本線「…
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 同社にて、モビリティ関連製品のEMC設計技術開発に携わっていただきます。 【職務詳細】 具体的には下記業務になります。 ・電子製品のEMC設計技術開発 ・EMCに関する試験法開発 ・EMCシミュレーション技術開発 【やりがい・魅力】 自由闊達な社風の中で目標達成のために、構想段階から自分のアイデアを反映できることが大きな魅力です。 EMC設計技術は今後更に重要度が増加することが予想され、技術者として普遍的なスキルを獲得することができます。 【募集背景】 ヤマハ発動機では、カーボンニュートラル社会の実現に向けて様々な取組みを推進しています。その一環として電動化を通じたモビリティの可能性の拡張、より良い社会の実現を目指しています。 その上で重要となるのがEMC性能です。そのEMC性能を効率良く作り込むための要素技術を共に開発するメンバーを募集しています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
【静岡・浜松市】電動車モータ、インバータ、電池の品質保証/脱炭素を推進する自動車メーカー
品質保証
静岡県浜松市
400万円〜800万円
正社員
<業務内容> 市場品質情報に真摯に向き合い、3現主義(現場・現実・現物)に基づき早期発見・早期解決することでお客様に安心・安全をお届けする業務に携わっていただきます。 ■詳細 ・お客様の安心・安全を最優先し、市場品質情報の対応を判断する業務 ・国内・海外の市場品質情報を現品調査、車載データ解析等により要因分析を行う業務 ・統計的な解析を行い、市場品質の予測や情報管理を行う業務 ■部門のミッション お客様の信頼を得るためには品質への迅速で正確な対応が最も重要です。そのため自動車に関連する技術的知見を持ち品質情報への対応を正しく判断できる人材を求めています。
非公開
精密分析(HPLCやLC-MS)および培養試験
品質管理・テスト・評価
愛知県東海市
600万円〜900万円
正社員
【ミッション】 無菌アイソレータ分野で国内トップクラスのシェアを誇る当社にて、研究開発部門の一員として、技術開発、品質管理、バリデーション開発業務を担当していただきます。 【仕事内容】 無菌および封じ込めバリデーションに必要な微生物試験と精密分析を中心とした業務です。 具体的には、以下の業務を行います: 封じ込めバリデーションに使用するHPLCやLC/MSMSによる精密分析、結果の報告書作成 滅菌・除染バリデーションに使用する指標菌の品質管理 培養試験および報告書作成 使用機器には、HPLC、LC/MSMS、培養装置などがあります。 ■業務の魅力 この仕事は、健康や生命に直結する領域で、安心・安全な医薬品製造環境を支え、最先端の医療技術をサポートする非常に重要な役割を担っています。 【職場環境】 募集部門には、20代から40代の男性3名、女性5名が在籍しています。 東海市の拠点全体では、約80名のスタッフが働いています。
株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社
車載機器の評価・試験業務
品質管理・テスト・評価
水戸支店:茨城県ひたちなか市
600万円〜650万円
正社員
【担当業務】 ◆インバータのハードウェアシステム設計業務および試験対応 ・設計ドキュメント作成 シミュレーション・解析 ・出荷試験の検査仕様作成及び動作検証 ◆インバータ組込みパワーモジュールの設計管理及び設計開発実験 ・パワーデバイス限界試験と特性評価 ・パワーモジュール限界試験と特性評価 ・開発品製作管理業務 ・開発日程管理業務 ・設計書、図面作成業務(CAD, DFMEA, FTA他) ◆xEV向けeAxel等の電動パワートレイン用モータの開発に係る設計関連業務 ・電磁界解析ツールやMATLABを使った数値演算 ・実験データの数値処理およびデータ解析 【環境】 協力会社とともにチームとしてプロジェクトに参画いただきます。 (派遣、準委任) ◎当支店は約560名在籍している、当社一従業員数の多い支店です。 社員同士の繋がりを大事にしており、社員一人ひとりの意見を伝えられる面談の場を設け、 風通しの良い支店を心掛けています。 また、社員の方々が業務以外でも楽しみを作っていただけるよう様々なイベントを実施しております。 (例:300名規模の運動会、ソフトボール大会、地域のお祭りへ参加、ゲーム大会、表彰式、サークル活動、ボランティア活動等) ※いずれも強制ではなく任意参加となります! 社員同士の繋がりから帰属意識を高めております。 そういったイベント等を実施し続けた結果、当支店は全従業員満足度アンケート5年連続1位を獲得しています。
AZAPAエンジニアリング株式会社
モデルベース開発エンジニア(安全運転支援システム) ※フレックスタイム制あり
制御系SE、品質管理・テスト・評価
東京都 プロジェクト先により異なる 変…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)/LKC(レーンキープコントロール)など安全運転支援システムのモデルベース開発を行うプロジェクトの一員となります。設計工程に、MILS/HILSを導入し効率化を進めるため、MILS/HILSシステム構築を実施。プラントモデルの作成~評価工程の検証体制を確立し、社内育成を進めます。 【職務詳細】 ・仕様書をもとに『モデル』を作成→C言語ソースをもとに『モデル』を作成→シミュレーションでの検証作業→お客様先への提案 ・ECU間の通信制御 ・HILS環境構築 ・自動ブレーキ、自動操舵、車両追従制御開発 ※経験に応じて、評価検証業務から従事頂くこともあります。主にPC上での『モデル』作成業務ですが、仕様が合わない場合には、お客様への提案・調整業務もお任せします。 ※一時的に大阪にて業務対応していただく可能性あり(1カ月程度) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社IDAJ
【神奈川】設計エンジニア(第二新卒) ※フレックスタイム制あり
機械・機構・実装設計・開発、品質管理・テスト・評価
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-…
400万円〜550万円
正社員
【職務概要】 同社のサービスの短中期的な拡大を目指しており、電子機器製品の熱設・熱シミュレーションに興味のあるエンジニアを広く求めています。 【職務詳細】 ・電子機器の熱設計コンサルティング(熱シミュレーション・実測技術コンサルティング、熱設計プロセス構築支援、設計およびソフトウェア利用に関する技術教育、など) ・ソフトウェア(Simcenter Flotherm 等)による電子機器のシミュレーションの実施 ・顧客への電子機器向けシミュレーションソフトウェアの導入提案およびベンチマーク 業務を遂行するに当たり、以下のような社内関係部署と連携する役割を担います。 ? 各技術部門のエンジニア ? 営業部門のセールスメンバー これまで電子機器の熱設計の経験がない方も、同社でその技術を身につけ、一流の熱設計エンジニアを目指していただけます。また、異なる技術分野のエンジニアとの部署をまたいだ技術共有や様々な一流ソフトウェアの利用や習得などを通じ、電子機器熱設計にとどまらない新しい技術や知見を身につけていただける環境が同社にはあります。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社
【福岡】半導体駆動用ドライバーICのテスト(量産管理) ※フレックスタイム制あり
品質管理・テスト・評価
福岡県福岡市西区今宿東1-1-1 JR…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 半導体(パワーデバイス)の駆動用ドライバーICのテスト(量産管理)を担当いただきます。 【職務詳細】 パワーモジュールなどに搭載されるパワーデバイス(IGBT)駆動用ドライバーICのテスト開発(ソフト&ハード)、量産テスト立上げおよび量産維持管理業務。 特に、関連部門と連携して行うテスト設備導入に伴う外注先の管理、外部製造委託先の量産維持管理業務を予定。 ■組織構成 設計技術第二部・テスト技術課:7名(課長含む) 【同社について】 ・《三菱電機(株)100%出資》三菱ブランドの「パワーデバイス」「高周波・光デバイス」を支えている技術者集団です。 ・最先端の半導体開発・製造を技術面からサポート ・三菱電機(株)に準じた福利厚生制度で中途入社が長期に多数活躍中です! 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
非公開
品質保証・品質管理/年収400万円~600万円/土日祝休み/年間休日125日
品質保証
久喜市 (変更の範囲)> 【2027…
400万円〜600万円
正社員
・舶用大型ディーゼルエンジン用燃料噴射装置及び化学プラント用ノズル関連の品質保証 ・取引先・購買先との対応 ・不具合対策書の作成管理 等 品質管理・保証部門メンバー 9名 <業務内容(変更の範囲)> 会社の定める業務
株式会社オータマ
【東京:リモート】フィールドエンジニア ※フレックスタイム制あり
機械・機構・実装設計・開発、品質管理・テスト・評価
東京都八王子市七国1-32-2 横浜線…
500万円〜750万円
正社員
【職務概要】 磁気シールド製品の性能検証から設置・測定業務までを担う技術職ポジションです。 【職務詳細】 ・自社製品のシールド性能検証業務 ・顧客先での磁場キャンセラーの設置、動作検証 ・顧客先でのシールドルーム等設置前の磁場環境測定 ・訪問先は国内外(日本国内、台湾、中国、韓国、米国など)の 中小~大手企業、研究機関等 ・出張頻度は月1~2回程度(国内外) ・業務習得後、磁気シールドのシミュレーション業務(性能設計)にも従事する可能性あり 【その他・魅力】 ・OJT形式での研修を実施。未経験からスタート可能 ・性能評価のスペシャリストが在籍しており、 実務を通じてスキルが習得できる体制 ・測定員として独り立ちまでに3年を想定(未経験者) ・年間休日121日、フルフレックス制度、 在宅勤務可など柔軟な働き方を推進 ・有給奨励日制度あり。長期休暇取得実績多数 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
日産自動車株式会社
【神奈川】燃費/電費性能開発実験エンジニア ※フレックスタイム制あり
機械・機構・実装設計・開発、品質管理・テスト・評価
神奈川県厚木市森の里青山1-1 小田急…
400万円〜650万円
正社員
【職務概要】 自動車の燃費/電費性能に関わる実験評価業務を中心にお任せします。 【職務詳細】 燃費・電費実験の企画及び計画と実験結果の検証,技術課題が発生した時のメカニズム解析と対策検討を行います.燃費・電費性能は多くのシステム・部品が関連するため,関連する部署・担当者と連携しながら,その中心的ポジションで実験を遂行します.量産車の燃費・電費性能を決める重要なポジションです。 【ポジションの魅力】 車両構造の知識や制御システムの知識,課題を解決するための解析力を身につけることができます.実験結果や検討結果をプレゼンする機会も多くプレゼン力も身につきます.また,世界初・業界初の技術開発に携わることができることや,自分が開発した車両が町中を走っているのを見たり自分で運転したりすることはとてもやりがいにつながります。 【募集背景】 環境問題は大きな社会問題の1つであり,日産自動車はこの環境問題の改善にも取り組んでおり,その方策の1つがクルマの燃費・電費改善です.燃費・電費改善への対応は車両側の開発とパワートレイン側の開発と多岐にわたるため即戦力の人財が必要となっています。
エムケーカシヤマ株式会社
【長野】ブレーキ部品開発 ※転勤なし
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、品質管理・テスト・評価
長野県佐久市小田井1119 JR北陸新…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 自社製品のブレーキパッドの摩擦材開発を行っていただきます。 【職務詳細】 主にモータースポーツ向けのブレーキパッドやブレーキ部品の 商品開発をお任せします。 ユーザーであるレーサーの要望に合った商品を 数ある原料の中から調合して摩擦材を開発する仕事です。 改良といちからの開発の両方を行っていただきます。 試作から試験設備を使用しての材質性能評価や サーキット等でプロドライバーによる 実車走行評価を担当して頂きます。 ユーザーはプロのレーサーで、 サーキットに行って実際に話をしながら開発や改良を行っていきます。 そのため、レースのサーキットへの出張が発生します。(月1回程度) 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
矢崎総業株式会社
【静岡】自動車用高速通信ケーブルの製品企画・量産開発(牧之原 ※フレックスタイム制あり
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、品質管理・テスト・評価
静岡県牧之原市布引原206-1 東海道…
350万円〜550万円
正社員
【職務概要】 同社にて下記業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・高度な車載システムを支えるため、通信コネクタ・ケーブルに求められる客先ニーズをもとに、必要な製品仕様へ落とし込み、製品企画と提案を行います。 ・高い要求に満足させるため、通信コネクタ・ケーブルを様々な条件にて評価(通信性能・EMC性能・機械性能)し、そこから製品の改善を行います。 ・通信コネクタ・ケーブルを安価で且つ高品質にするために、作りやすい加工方法や自動検査などの検討を行います。 【部・チームの業務事業概要】 クルマの自動運転及び周辺監視などの高度なシステムを支える車載用通信コネクタ・ケーブルにおいて、製品を企画・客先へ提案し受注活動の後に、工場にて生産できる量産開発までの業務をしています。製品に使うコネクタや電線及び生産設備などの設計部門・調達部門と密に連携しながら、企画・提案~量産立上げまでを行います。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社立花エレテック
【大阪】品質管理 ※年間休日120日以上
品質保証
大阪府大阪市西区西本町1-13-25 …
450万円〜650万円
正社員
【職務概要】 国内および海外メーカーの多様な半導体・電子デバイス製品を取り扱っている技術商社としての強みを活かして、 電子機器の設計・製造受託のEMS(エレクトロニクス・マニュファクチャリング・サービス)と 金属加工品のMMS(メタル・マニュファクチャリング・サービス)の2つを展開する同社のEMS部 EMS技術課にて、品質管理業務をお任せします。 【職務詳細】 ファブレスでのEMSビジネスを行っていく中での品質管理において、社内外の各所を巻き込んで対応頂くことをお任せします。 ・基板実装品の流出不具合対応(真因追及およびお客様が納得する恒久対策提示) ・基板実装品の予防処置対策(委託先と毎月品質会議を実施し流出不具合を防ぐ) 将来的には管理職(課長や部長など)かプロフェッショナル職(現場の第一線での活躍)のいずれかを、希望・適性・実力などから、決定します。 ★EMS部の強さ★ 技術者在籍×商社×ファブレスから生み出される以下3点です。 ・設計支援~生産~品質までワンストップサービスで提供できること ・商社機能を活かした調達力と情報収集力 ・お客様の必要なときに、必要数量を必要な場所にお届けできること 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
株式会社Deto
【岐阜】品質管理・品質保証(岐阜市) ※年間休日120日以上
品質保証
岐阜県岐阜市六条東1-2-6 各線「岐…
400万円〜600万円
正社員
【職務概要】 同社にて、品質管理・品質保証業務をお任せいたします。 【職務詳細】 具体的には、下記の業務をお任せいたします。 ・製品承認時の監査対応 ・各種技術/品質/環境などの書類整備 ・部品技術/サプライヤー指導/品質監査 ・品質改善活動など 【製品】浄水器、シャワーヘッド等水回りに関連する住宅設備機器 【素材】樹脂、板金プレス部品等 【同社の魅力】 自社工場を持つ同業企業が多い中、同社は敢えて製造工場を持たず、お客様に寄り添った製品開発力を強みとしています。国内でもごくわずかな水まわり製品の技術や測定設備を持ち、コールセンター機能や工事手配機能との組み合わせでお客様をサポートしています。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般
日産車体株式会社
【福岡】品質保証(車体検査)※ポテンシャル ※第二新卒可
機械・機構・実装設計・開発、品質保証
福岡県京都郡苅田町新浜町1番地3 JR…
450万円〜600万円
正社員
【職務概要】 同社で自動車のボディに関する溶接品質の保証業務を行っていただきます。 【職務詳細】 ・スポット溶接/CO2溶接等をタガネや、超音波検査機等で基準に定められた溶接の状態にあるか検査をする業務に従事していただきます。 ・将来的に車の車台番号(自動車1台1台の固有番号)の品質業務 打刻検査に従事していただく可能性有。 ※未経験の場合、上記内容について標準作業書を見ながら先輩社員と一緒に実施いたしますので、ご安心ください。 【おすすめポイント】 ・自動車の骨格を成す溶接品質を保証する、自動車の基本となる重要な業務です。数年前から超音波検査を導入し超音波器を駆使した検査を行っており機器の取扱いなどを習得できます。職務は4,5名程度のチームで実施いただきます。 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般